相加相乗平均に新証明法 県立高校教諭、運転中にひらめく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 家楽牌(catv?)

高校の数学で習う定理の新しい証明法を県立倉敷古城池高校教諭の内田康晴さん(49)が見つけ、オーストラリアの数学専門誌に
論文が掲載された。「高校の教育現場から論文投稿はもっと増えていい。励みになるだろう」と数学者からも喝采の声が上がっている。

証明したのは「相加相乗平均の定理」。高校1年で習うことが多い。

内田さんは、ある定理の証明で描いていた図形が、相加相乗平均の定理の証明に使えることに気づいた。さらに簡単な証明法が
ないかと連日、考えていたところ、出勤途中の運転中にひらめいた。高校入学後すぐに扱う簡単な公式を使うだけの方法だった。

この定理の証明方法は50以上あるとされる。高校生でも理解できるほど「簡単な」方法だっただけに、新しい証明法かどうかが
わからない。県立図書館や広島大学の図書館などに通ったがはっきりしなかったという。

そのころ、数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞者の広中平祐さん(77)と偶然会った。欧州旅行をした06年6月、
イタリア・ミラノの空港で見かけた。以前、講演を聴いたこともあり、声を掛けて新しい証明方法のことを話した。すると
「それはおもしろい」と数学談議で盛り上がったという。広中さんは「新しいかどうか分からないが自分で見つけたことに
価値がある。不等式専門の学術雑誌があるから投稿してみてはどうか」とアドバイス。

論文を作り上げ、今年3月に提出。掲載を伝える電子メールが届いたのは5月上旬だった。
「非常にシンプルな新しい証明方法です」。職員室でガッツポーズが出た。

「この証明方法に気づいた人はこれまでにもいたはず。簡単すぎるので発表済みと思ったのかもしれない」と
謙遜(けんそん)するものの、「生徒にもこうした発見の喜びを味わってほしい」と内田さん。

以下略

相加相乗平均の定理の新しい証明方法を考えついた数学教諭の内田康晴さん。
「自分自身が楽しめた」と話す=倉敷市の倉敷古城池高校
http://www2.asahi.com/science/update/0816/images/OSK200808160006.jpg

http://www.asahi.com/science/update/0816/OSK200808160004.html
2 起亜(茨城県):2008/08/18(月) 08:23:36.68 ID:Tw0AgEqq0
そうか、そうか
3 杰尼亜(東京都):2008/08/18(月) 08:23:44.93 ID:IAMYelEI0
俺も通学中に糞スレの内容とか考えてたりするよ
4 米諾克斯(中国地方):2008/08/18(月) 08:23:55.92 ID:qMKRHAXl0
さすが大都会岡山
5 奥斯丁(愛知県):2008/08/18(月) 08:24:01.03 ID:zerQSMMc0
>不等式専門の学術雑誌
すげえ。
6 宝姿(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:24:02.62 ID:fiNgZWJj0
>>1
運転中は運転に集中しろ。
危ないだろうが。
7 瓦倫蒂諾(岡山県):2008/08/18(月) 08:24:06.11 ID:BKMslOvs0
おれが教えてやった
8 楽天(樺太):2008/08/18(月) 08:24:13.22 ID:DdsHVS7mO
大勝利だな
9 古馳(樺太):2008/08/18(月) 08:24:21.65 ID:tV0pxXJhO
俺も通学中にパンチラの定理を考えてるよ
10 雪佛龍(中部地方):2008/08/18(月) 08:25:12.58 ID:5G77DPV20
一般的なニュー速民ならこの類の武勇伝の一つ二つ持ってて当然だよな
11 荷氏(千葉県):2008/08/18(月) 08:25:15.15 ID:NGI5SSZi0
「月刊不等式 春季増刊号」
12 時代(チリ):2008/08/18(月) 08:25:20.04 ID:eJuvR/500
交通事故起こすタイプの人間だな
13 固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:25:31.15 ID:ehoZ0usG0
数学者ってキモイじゃん
14 美力(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:25:36.90 ID:BAmn0UAu0
>>1
つーかこんな証明なんて、2ちゃんねらーのほうが得意だろ。
オレも2ちゃんのスレをいくつも読んで勉強してるし、
少なくとも高校教師なんか余裕で論破できる。
15 戴姆勒・奔馳(三重県):2008/08/18(月) 08:26:18.78 ID:eP/cMQi40
月刊大学への数学とか昔買ってたな
あれまだやってるのかね
16 美洲虎(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:26:40.06 ID:foo3fpUS0
その論文示せよなー。

ほれ、探してきてやったぞ。
http://www.emis.de/journals/JIPAM/images/080_08_JIPAM/080_08.pdf
17 可口可楽健怡(長屋):2008/08/18(月) 08:26:41.34 ID:VRFDYW5S0
高卒だけど、相加相乗平均の定理なんて教えてもらったことないぞ
18 柔和七星(コネチカット州):2008/08/18(月) 08:26:57.58 ID:TNeYc00EO
19 哈根達斯(東京都):2008/08/18(月) 08:27:06.94 ID:5orm58oU0
ぶっちゃけ大学受験までしか使わないだろ創価相乗の平均は
20 尼桑(東京都):2008/08/18(月) 08:27:10.13 ID:W2/rIMfL0
広中平祐さんと面識あるのがすごい
21 通気電気(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:28:08.97 ID:PDgtmK8q0
相加相乗平均ってなに?
22 雅瑪山(東京都):2008/08/18(月) 08:28:09.35 ID:Opk7UABk0
>>19
ああ相加相乗だからか
こいつが学会員かと思った
くだらない駄洒落書くなよ
23 万宝路(神奈川県):2008/08/18(月) 08:28:09.35 ID:wMjkuiyG0
ニュー速民が3才のときに通った道だな
24 碧柔(東京都):2008/08/18(月) 08:28:17.14 ID:ZJeLPO2K0
要するに大学に張り付いてたまに重箱の隅をつついたような
論文出して数を稼ぐ自称研究者のニートなんて意味がないっ
てことだよね。
25 百事可楽(長屋):2008/08/18(月) 08:29:01.31 ID:DGkqgWIX0
編集長は植木不等式です。
26 大宇(新潟県):2008/08/18(月) 08:30:20.48 ID:k0Zx+ReG0
>>19
大学以上の学問でもすっごい地味なところで役に立ったりする
特に理工系で
27 都楽(東京都):2008/08/18(月) 08:30:24.24 ID:HbM5Z5050
>>16
なるほど
28 普拉達(岡山県):2008/08/18(月) 08:30:29.40 ID:bI4mSVPd0
大都会岡山だから
29 健牌(コネチカット州):2008/08/18(月) 08:30:30.76 ID:bZRJY/nAO
運転に集中しろ
30 駱駝(東京都):2008/08/18(月) 08:30:40.03 ID:+zf9kUTN0
旧帝の数学科でてるが、そうかなんとかってなんだよ
みんなわからんからレスしようがないだろって状態
31 丘比(西日本):2008/08/18(月) 08:31:04.99 ID:9znAYRQq0
ν速民なら小学生の時に微積法を編み出すぐらいが普通だから
32 戴姆勒・奔馳(三重県):2008/08/18(月) 08:31:33.32 ID:eP/cMQi40
逆手流は最強だけど受験まで
33 美国辣椒仔(東京都):2008/08/18(月) 08:31:40.31 ID:svL/iXhj0
数学力って国力に直結すると思ってる
34 美洲虎(神奈川県):2008/08/18(月) 08:31:43.97 ID:j3lVA1IR0
これあんまりスマートじゃないよな?
35 徳州石油(catv?):2008/08/18(月) 08:31:44.01 ID:tpwew7BX0
俺工学系なんで数学系の論文の評価とか価値がわからん
年間5本くらい書いてる人もいるけど、これは普通なのか優秀なのか
36 荷氏(大阪府):2008/08/18(月) 08:32:48.73 ID:EXBWphCR0
そうかそうか
37 思科系統(神奈川県):2008/08/18(月) 08:32:52.20 ID:9QVQhrfc0
嫉妬みなぎるスレだな
38 経済学家(神奈川県):2008/08/18(月) 08:33:20.06 ID:hji5WyTw0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが考えた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
39 奥利奥(広島県):2008/08/18(月) 08:33:35.21 ID:LAuqT/ta0
pdfを開こうとするとフリーズするようになったうちの糞PC
40 古馳(樺太):2008/08/18(月) 08:33:39.80 ID:UmZA0q3IO
草加過剰ってどんなのだっけ
a二乗とb二乗の和はabの二乗より小さいってやつ?
ロボット系だけど数学なんて微分方程式とか線形代数あたりしか使わねー
41 微軟(関西地方):2008/08/18(月) 08:33:46.87 ID:cMLIRFY60
>不等式専門の学術雑誌がある

こんなのがあると、もうなんでもありそうだな

42 万宝路(神奈川県):2008/08/18(月) 08:33:52.85 ID:hLuzPk/K0
小学校一年の時に母音と子音を見つけたときは周りの大人に報告しまくったな。
もちろんみんな知ってたけど。
43 巴利(神奈川県):2008/08/18(月) 08:34:24.41 ID:p85mYIeh0
>>16
なるほど
この手があったか
44 固特異輪胎橡膠公司(滋賀県):2008/08/18(月) 08:35:00.69 ID:WOdWjVpI0
かっけー
45 賓得(東京都):2008/08/18(月) 08:36:14.54 ID:BMso3g3U0
>>16
一応読んだけど面倒くさいな
他の証明知らんからsimpleかどうか判別できないが
46 卓丹(東日本):2008/08/18(月) 08:36:53.10 ID:3TrXse6S0
創価騒擾現金に新証言
47 大宇(新潟県):2008/08/18(月) 08:37:08.87 ID:k0Zx+ReG0
高校のときにどんな証明やったかなんて覚えてないしな
教科書に新たに使われるぐらいシンプルなんだろうか
48 奥迪(福岡県):2008/08/18(月) 08:37:49.94 ID:g4IZ9wFT0
加法定理の証明ができたら東大入れるお!
49 普利斯頓(ネブラスカ州):2008/08/18(月) 08:37:55.56 ID:p7Y4fY8qO
高校数学は暗記
50 尼桑(東京都):2008/08/18(月) 08:37:55.85 ID:W2/rIMfL0
帰納法で証明してるのか
51 西門子(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:38:10.12 ID:J8Lhz0y30
どうせ三流の学術雑誌だろ
男ならネイチャーとかサイエンスに投稿しろよ
52 奥利奥(長崎県):2008/08/18(月) 08:38:10.85 ID:cDfpnCKl0
犯人の内田康晴(49)は、撮影者から「ノパソに指を乗せろ」とのヤラセ指示があったことを供述
53 共同通信(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:38:35.91 ID:NPYL7xoP0
>>43
おい、まじで理解してるのか?ニュー即民高学歴伝説は馬路だったのか・・・
54 可口可楽(北海道):2008/08/18(月) 08:38:41.36 ID:9foYIpdQ0
おれも0を発明したのに、誰にも評価されてないよ。
55 万宝路(神奈川県):2008/08/18(月) 08:38:48.18 ID:wMjkuiyG0
数学という学問は「点」を定義するのに1年かかる基地外じみた学問です
56 徳州儀器(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:39:26.65 ID:ZbhrIGp50
>>53
そもそもν速民がpdfなんか開くわけないだろ
57 伏克斯瓦根(大阪府):2008/08/18(月) 08:39:43.68 ID:E91OD4yv0
>>53
いや、アホほど単純な式じゃん・・理解できないほうがおかしいだろ・・
58 戴姆勒・奔馳(三重県):2008/08/18(月) 08:40:34.40 ID:eP/cMQi40
>>56
ですよねー
59 巴利(神奈川県):2008/08/18(月) 08:41:06.84 ID:p85mYIeh0
やっぱり数式はTeXで作るべきだよね
60 立頓(茨城県):2008/08/18(月) 08:42:01.39 ID:Nb8iRim20
俺「自明」
61 登喜路(コネチカット州):2008/08/18(月) 08:42:08.46 ID:RY62HzahO
不等号がどっち向きだったか忘れてしまった
たしか=入るよな。√のほうが小さいんだっけ?
62 希爾頓(宮崎県):2008/08/18(月) 08:42:31.32 ID:itL2fEjT0
やっぱりな
俺もそう思ってたわ
63 宝姿(樺太):2008/08/18(月) 08:42:41.41 ID:cQPTMpSyO
数学英語も読めないやつはカスである
64 苹果牛仔(愛知県):2008/08/18(月) 08:43:21.05 ID:dm555GTH0
>>63
すうがく えいご
小学生の宿題かよ
65 芝加哥特衛報(catv?):2008/08/18(月) 08:43:27.99 ID:D3fdE0hM0
>>16
なるほどー、参考になったwwwwwwwwww
66 美洲虎(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:43:39.39 ID:foo3fpUS0
>>41
何気に不等式って現代数学で最も注目を浴びている分野の一つなんだよ。

例えばいろんな自然の現象を方程式で表したときに、量の変数に非負の条件
が付くことが多いから、不等式が現れることが多い。その不等式をどうやって解けば
良いかが問題となる。経済とかの分野で良くやる最適化問題にも出てくるね。
67 美極(東京都):2008/08/18(月) 08:43:53.88 ID:6QvJiZ2y0
その瞬間子供を轢いたわけですね、わかります。
68 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/18(月) 08:44:57.35 ID:peeBEUxR0
まーた無職の学歴自慢が始まるよ
つけた知識を便所の落書きで披露せずに社会で生かせば良いのに
69 莫師漢堡(北海道):2008/08/18(月) 08:45:19.19 ID:vR4dpkhH0
ぴこーん
70 士力架(新潟県):2008/08/18(月) 08:45:30.56 ID:gcW/x+O50
あーセンター試験で殆どスルーされるあれか
71 瓦倫蒂諾(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:46:38.01 ID:m36egu+90
無駄な事に時間と情熱を…
72 豐田(神奈川県):2008/08/18(月) 08:46:42.60 ID:pUdDF1qm0
>不等式専門の学術雑誌があるから
一番の驚きはここだろ。
73 大宇(新潟県):2008/08/18(月) 08:47:35.86 ID:k0Zx+ReG0
職業と関係あるとしても、趣味としてやって結果を出してるんだからいいよなあ
本当に数学が好きなんだろうな
74 格力高(北海道):2008/08/18(月) 08:48:09.09 ID:Cv136y4R0
誰かpdfを文字に起こしてくれ
pdfは母艦起動しないと見れないからめんどくせえ
75 健牌(コネチカット州):2008/08/18(月) 08:48:21.37 ID:zZ65J25vO
文系の俺にはさっぱりだわ。

さぁて下請けの奴等苛める仕事でも始めるか
76 来科思(北海道):2008/08/18(月) 08:48:37.65 ID:DkRQU6tM0
>>74
(。・ω・)(・ω・。)ネー
77 恵普(東京都):2008/08/18(月) 08:48:49.24 ID:O4DdPTNW0
高卒ニートでも数学的帰納法ぐらいは分かるぜ
78 時事通信(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:49:13.27 ID:MbbvF1+f0
>>68
時期からみて学生も多いんじゃないの?
79 宝潔(神奈川県):2008/08/18(月) 08:49:38.07 ID:Sb2Agw0y0
>>16
すばらしい
80 万宝路(神奈川県):2008/08/18(月) 08:49:44.23 ID:wMjkuiyG0
>>77
数学的帰納法がなんで論理的に正しいのか分かる?
81 愛斯徳労徳(静岡県):2008/08/18(月) 08:50:03.04 ID:i6IwwKLA0
>>16
アブストラクトが一行とか生物屋の俺にとっては新鮮すぎる
82 芬達(西日本):2008/08/18(月) 08:50:28.04 ID:Enlgoew/0

83 起亜(茨城県):2008/08/18(月) 08:51:29.57 ID:Tw0AgEqq0
相加相乗平均の定理

次は相加相乗平均の定理と呼ばれる。

a, b を正の実数とするとき
 a2 + b2 ? 2ab
が成り立つ。
 等号は a = b のときのみ成立する。

証明は極めて簡単で
  a2 + b2 - 2ab = (a-b)2 ? 0
なる式変形より出てくる。
84 美洲虎(アラバマ州):2008/08/18(月) 08:52:26.84 ID:foo3fpUS0
>>81
数学では、3ページの修士論文とかたまにあるもんなw
85 起亜(茨城県):2008/08/18(月) 08:54:13.75 ID:Tw0AgEqq0
>>83
文字化けしてるやん・・

a, b を正の実数とするとき
 a2 + b2≧2ab
が成り立つ。
 等号は a = b のときのみ成立する。

証明は極めて簡単で
  a2 + b2 - 2ab = (a-b)2≧0
なる式変形より出てくる。
86 尼桑(東京都):2008/08/18(月) 08:54:25.59 ID:W2/rIMfL0
lemma3だけで証明できるんだなw
87 芬達(西日本):2008/08/18(月) 08:54:37.39 ID:Enlgoew/0
>>16
数学アレルギーの俺はaとかbとか記号を見ただけでアウト。
みかんやリンゴで示せばもっと数学好きが増えるはず。
88 吉野屋(東京都):2008/08/18(月) 08:55:13.77 ID:MQd4Bnq80
普段から教師を敵視してるだけに素直に褒めることはできませんよねw
89 西門子(福島県):2008/08/18(月) 08:56:26.43 ID:zHuNZXS70
オーストラリアの専門誌って微妙じゃね?
90 美力(大阪府):2008/08/18(月) 08:56:32.07 ID:A/LZfjVI0
教師ってか自分より優れてる奴は認めない
叩いて優越感に浸る
91 31種美国風味冰淇淋(catv?):2008/08/18(月) 08:56:41.87 ID:HUpiNfVE0
これ大学の紀要だろ?
流石に商業誌じゃ掲載されないのか。

まあ高校の数学の先生が論文をまとめたってのは立派だけど
そんなに持ち上げるほどの内容でもないぜ?
92 鈴木(長屋):2008/08/18(月) 08:59:27.81 ID:hy0ygpaT0
(通学電車の)相乗り平均運賃に新証明書法 県立高校教諭、運転中にひらめく

新しいキセルのやり方かと思った。
93 駱駝(コネチカット州):2008/08/18(月) 09:00:15.07 ID:m93kE+l+O
a2、b2ってなんだよ
94 卓丹(東日本):2008/08/18(月) 09:00:28.77 ID:3TrXse6S0
なんで50種類もの証明方法があるのかがわからない。
それって数学的に全部違う物なの?
そして最大何種類の照明方法があるかって数学で証明されたりしないの?
95 美洲虎(神奈川県):2008/08/18(月) 09:00:52.98 ID:j3lVA1IR0
そこらへんの高校生が既に考えてた可能性が高い
96 蕭邦(東京都):2008/08/18(月) 09:02:37.51 ID:9wn9YDn60
クソ評論自慢はいいから新しい証明法で対抗してみろよ
時間はいっぱいあるんだろ?
97 路易威登(東京都):2008/08/18(月) 09:02:48.54 ID:SPkJ0zpm0
ピタゴラスの定理みたいに単純な定理ほどたくさんの証明があるのか
98 格力高(北海道):2008/08/18(月) 09:04:23.38 ID:Cv136y4R0
何故か知らんが文系と馬鹿が敵意をむき出しにするスレ
99 必勝客(富山県):2008/08/18(月) 09:05:41.41 ID:g5x/EUiL0
初等的な証明ってのが売りなんだろ
使ってるのは馬鹿でもわかるような補題3と数学的帰納法だけだし
100 尼桑(東京都):2008/08/18(月) 09:05:49.08 ID:W2/rIMfL0
>>85
平方完成すんのってnが2のとき限定じゃん^^;
101 駱駝(東京都):2008/08/18(月) 09:05:53.23 ID:+zf9kUTN0
>>98
まだ寝てるだろそいつらは
102 有線新聞聯播網(千葉県):2008/08/18(月) 09:06:36.60 ID:nNglNF/t0
>さらに簡単な証明法がないかと連日、考えていたところ、
>出勤途中の運転中にひらめいた。


運転中に考え事すんじゃねー。危ねえだろ!
103 美洲虎(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:06:42.65 ID:foo3fpUS0
従来の一般的な証明法らしい。
http://phaos.hp.infoseek.co.jp/preparations/mean.htm

n=2^p の場合に絞って証明を始めるのか。確かに面倒だな。
104 奥利奥(広島県):2008/08/18(月) 09:10:50.36 ID:LAuqT/ta0
久しぶりに論文読んだ
if and ony if とかスゲー懐かしい
普段使うことないもんな
105 毎日新聞(愛知県):2008/08/18(月) 09:11:20.68 ID:gGjnRVBo0
>>104
only ifってなんじゃそりゃ
106 路透社(神奈川県):2008/08/18(月) 09:11:36.02 ID:NYKt1Qe30
つまらん
107 嘉緑仙(福岡県):2008/08/18(月) 09:12:03.10 ID:MiPz/QGS0
広中と創価学会をかけたのか。
108 路透社(神奈川県):2008/08/18(月) 09:12:37.62 ID:NYKt1Qe30
such thatとかも算数でよく使う
109 瓦倫蒂諾(東京都):2008/08/18(月) 09:13:08.92 ID:JNzl2tj50
量子化学の不確定性原理もきっと相加相乗平均に絡んでくるのかな
形が似ているし
110 必勝客(富山県):2008/08/18(月) 09:13:29.72 ID:g5x/EUiL0
>>105
そのままだよ「〜の場合に限り」
if and only ifで必要十分ってこと
111 陸虎(長屋):2008/08/18(月) 09:13:33.57 ID:YWvXLPg40
>>81
数学の論文ってのは短くていいな
112 奥利奥(広島県):2008/08/18(月) 09:13:53.98 ID:LAuqT/ta0
>>105
「もし〜であるなら、かつそのときに限り」って意味
必要十分条件ってことだね
113 健牌(コネチカット州):2008/08/18(月) 09:14:28.87 ID:svUEus0jO
まさに天才
114 雅瑪山(長屋):2008/08/18(月) 09:14:59.46 ID:PHMrXebe0
参考文献がハンドブックからだけとか。凄いな,数学。
115 雪碧(宮城県):2008/08/18(月) 09:15:08.47 ID:51/0QCaj0
俺の習った高校教師も
ピタゴラスの定理の逆の証明してたわ
116 金融時報(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:16:00.01 ID:LD4SyhEN0
>>16
アーハァ アイシー
117 硬石餐庁(静岡県):2008/08/18(月) 09:19:04.39 ID:Hpmxz9Pu0
>>16
やっぱ国際論文の等号付き不等号は下が一本線のやつなんだな。
日本も中学からそれで統一して欲しい。
118 楽天(ネブラスカ州):2008/08/18(月) 09:20:19.10 ID:8F1demUtO
創価僧正兵器?
119 愛馬士(愛知県):2008/08/18(月) 09:20:43.41 ID:aDq6d/ur0
>>115
ピタゴラスの定理の逆ってフェルマーの定理でも証明したのか?
120 31種美国風味冰淇淋(愛知県):2008/08/18(月) 09:20:49.25 ID:5Jg+mowa0
数学板の不等式マニアスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1179000000/
121 奥利奥(広島県):2008/08/18(月) 09:22:12.77 ID:LAuqT/ta0
これ最後の(k+1)が出てきたとき脳汁だらだら出たんだろうな
122 飄柔(コネチカット州):2008/08/18(月) 09:22:44.05 ID:BqxvZ5fIO
より単純な方法での証明とは素晴らしい
特殊相対性理論とか中学生程度の数学の知識で理解できるとか言うし
123 路透社(関西地方):2008/08/18(月) 09:23:42.37 ID:ydgV+12w0
はっちーと一緒にピタゴラスの定理 について復習してみよう。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/suugakukiso/archive/chapter006.html
124 陸虎(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:26:46.39 ID:XpZrdmXZ0
小学生の時、先生が教科書の図形(台形)をノートに写せと言うので、
みんな一生懸命ノートを教科書に乗せながら定規で線をなぞってた。
俺は台形の頂点だけノートに写し、教科書からノートを下ろしてから
定規で線を書いた。その様子を見ていた先生は俺を褒めまくり、クラスの
奴等は「すげー!」「頭良い!」と声を上げた。

それが36年間の人生で俺が1番輝いた日だ。
125 苹果牛仔(樺太):2008/08/18(月) 09:27:24.60 ID:n/Bts6stO
>>1
未だによく理解できない
126 好侍(宮城県):2008/08/18(月) 09:28:03.83 ID:ucZrY9Jt0
>>109
関係なかった希ガス
確か電子の波速を式で表わしたらたまたまフーリエ変換の形になっててそっから不確定性原理ができてたような
127 宝潔(神奈川県):2008/08/18(月) 09:28:29.73 ID:Sb2Agw0y0
定理 任意の正の数a_[1],a_[2],,,,,,a_[n]に対して不等式
{a_[1]}^n+{a_[2]}^n+・・・{a_[n]}^n≧n*{a_[1]}*{a_[2]}*{a_[n]}が成立し、
a_[1]=a_[2]=・・・=a_[n]のときに限り、等号が成立する。

補題  a_[1]≧a_[2]かつb_[1]≧b_[2]のとき、a_[1]*b_[1]+a_[2]*b_[2]≧a_[1]*b_[2]+a_[2]*b_[1]
証明 実に単純で、a_[1]*b_[1]+a_[2]*b_[2]-{a_[1]*b_[2]+a_[2]*b_[1]}
={a_[1]-a_[2]}{b[1]-b[2]}≧0から得られる。

補題を繰り返し用いれば、定理が得られる。
nに関する帰納法によって定理を証明しよう。一般性を失うことなく、数列{a_[n]}は
単調減少だとしてよい。

(1)n=1のとき{a{1}}^2≧1*a_[1]より明らかに定理が成立する
(2)n=kのとき定理の成立を仮定すると、任意の正の実数a_[1],a_[2],,,,,,a_[k]に対して
{a_[1]}^n+{a_[2]}^n+・・・{a_[k]}^k≧k*{a_[1]}*{a_[2]}*{a_[k]}
となる。
ここでa_[1]≧a_[2]≧・・・≧a_[k]≧a_[k+1]> 0であって、
最後の項と他の項との間でa_[k+1]とa_[i] (i=k,k-1,,,,,,2,1)とを交換することを
順次繰り返して、補題を適用すれば次の不等式が得られる。


{a_[1]}^(k+1)+{a_[2]}^(k+1)+・・・+{a_[k]}^(k+1)+{a_[k+1]}^(k+1)
= {a_[1]}^(k+1)+{a_[2]}^(k+1)+・・・+{a_[k-1]}^(k+1)+{a_[k]}^k*a_[k]+{a_[k+1]}^k*a_[k+1]
≧{a_[1]}^(k+1)+{a_[2]}^(k+1)+・・・+{a_[k-1]}^(k+1)+{a_[k]}^k*a_[k-1]+{a_[k+1]}^k*a_[k]
・・・・
≧{a_[1]}^k*a_[k+1]+{a_[2]}^k*a_[k+1]・・・+{a_[k]}^k*a_[k+1]
+a_[1]*a[2]*・・・*a[k]*a[k+1]
={a_[1]+a_[2]+・・・+a[k]}*a_[k+1]+a_[1]*a[2]*・・・*a[k]*a[k+1]
128 宝潔(神奈川県):2008/08/18(月) 09:29:17.76 ID:Sb2Agw0y0
>>74
>>127の続き

帰納法の仮定より
{a_[1]+a_[2]+・・・+a[k]}*a_[k+1]+a_[1]*a[2]*・・・*a[k]*a[k+1]
≧k*{a_[1]*a[2]*・・・*a[k]}*a_[k+1]+a_[1]*a[2]*・・・*a[k]*a[k+1]
=(k+1)*a_[1]*a[2]*・・・*a[k]*a[k+1]
ゆえにn=k+1のときも不等式が成立する。

補題の証明から
a_[1]>a_[2]かつb_[1]>b_[2]のとき、a_[1]*b_[1]+a_[2]*b_[2]>a_[1]*b_[2]+a_[2]*b_[1]である。

それゆえ、上記の不等式において、あるいくつかのiに対してa_[i]≧a_[k+1]が
a_[i]>a_[k+1]と置き換われば、不等式の≧も>へと置き換わることがわかる。
それゆえに、不等式の等号が成立するのは
a_[1]=a_[2]=・・・=a_[n]のときに限ることがわかった。
129 賽門鉄克(樺太):2008/08/18(月) 09:30:25.46 ID:MEcp6fRsO
数学はつまらない
130 莫比尓(ネブラスカ州):2008/08/18(月) 09:32:02.04 ID:7copdh+ZO
>>1
何が凄いのかワカラン。
そもそも習った記憶が無い。
131 佳得楽(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:33:29.14 ID:1t9j/LfH0
はいりはいりうれ背理法、とか言ってた奴らは35歳以上。
132 雪碧(宮城県):2008/08/18(月) 09:33:46.99 ID:51/0QCaj0
>>119
そういう逆じゃないよ
書き方悪かったけどさ
a^2+b^2=c^2なら角cが90度ってことね
ピタゴラスの定理自体を使うっていう普通の証明が嫌で
別の方法でやってた
133 都彭(東京都):2008/08/18(月) 09:33:52.69 ID:X7w3rE3i0
>>16
zipでくれ
134 加爾文・克莱恩(群馬県):2008/08/18(月) 09:35:48.87 ID:8lzHkwhj0
>>132
俺もフェルマーからピタゴラスを再定理する教員がいるのかと思ったぜ
135 吉列(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:36:38.16 ID:LfVJ+pll0
>127
何が凄いって、運転中にこれを思いついたってことだな。
あとは不等式専門の雑誌の存在。
136 豐田(鹿児島県):2008/08/18(月) 09:36:41.05 ID:ePFGGOnK0
これ俺が去年思いついたヤツじゃん
137 苹果牛仔(樺太):2008/08/18(月) 09:37:25.23 ID:n/Bts6stO
駄目だ私立文系の俺にはさっぱり分からんわ
138 飄柔(静岡県):2008/08/18(月) 09:39:12.69 ID:VRe5q1qY0
>>127
俺だったら

定理 任意の正の数a_[1],a_[2],,,,,,a_[n]に対して不等式
{a_[1]}^n+{a_[2]}^n+・・・{a_[n]}^n≧nドーン!!!

このへんで事故る
運転中に思いつくとかどんだけだよ
139 好侍(宮城県):2008/08/18(月) 09:39:19.09 ID:ucZrY9Jt0
>>132
ベクトル使うやり方?
140 花王(兵庫県):2008/08/18(月) 09:39:58.86 ID:Rjmz/JXA0
運転中にここで煽られた事思い出してよくいらいらする
141 沙龍(西日本):2008/08/18(月) 09:40:12.32 ID:FC/yofHA0
pdf読めないからhtmlでくれ
142 如新(神奈川県):2008/08/18(月) 09:40:41.41 ID:ogv40ABU0
不等式専門って各分野専門の雑誌があんのか?
誰が得するんだよそれ
143 福特(和歌山県):2008/08/18(月) 09:41:35.47 ID:vc9R2tl90
15年位ぶりにきいたわ。
相加相乗平均とか。
144 普吉奥(樺太):2008/08/18(月) 09:42:55.06 ID:XF+8sgd30
2ページの論文とか初めて見た…
数学はシンプルでいいな
145 三得利公司(dion軍):2008/08/18(月) 09:43:16.72 ID:1KyGQShV0
古城池のくせにすげえ
146 固特異輪胎橡膠公司(埼玉県):2008/08/18(月) 09:44:20.11 ID:fZpeXzN90
層か相乗平均とかもう解けないや
147 瓦倫蒂諾(長屋):2008/08/18(月) 09:44:53.50 ID:qViJqFda0
ユークリッドによる素数が無限に存在することの証明のエレガントさなんて感動で打ち震えるぞ。
148 飛利浦(大阪府):2008/08/18(月) 09:46:05.60 ID:FaUespJA0
三度の飯より不等式
149 湯米・希爾弗哥(dion軍):2008/08/18(月) 09:46:24.05 ID:10pkZy4uP
最後の素数があると過程して
それに1足してどうのこうのってやつ?
150 数字設備公司(長野県):2008/08/18(月) 09:48:08.38 ID:LJin1hCw0
不等式の証明って、勝手に式の内容すり替えたりする詐欺みたいな手法使うんだよな
ズルした者勝ちだな
151 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/18(月) 09:50:22.46 ID:7TG/hF+W0
不等式専門の学術雑誌、(;´Д`)ハァハァ・・・

等式専門とか円周率専門の雑誌とかもあるのかな
152 伊都錦(樺太):2008/08/18(月) 09:50:28.16 ID:F25Net6DO
>>144
DNAの二重螺旋を証明したワトソンとクリックの論文も2ページだったはず。
153 莫師漢堡(関東地方):2008/08/18(月) 09:50:42.75 ID:nujVxYUS0
>>13
折れのいた大学の数学の教員は頭おかしいのが多かった。
数学するなら、東大・京大だ。それ以外は差がありすぎる。

>>5
最近、ネットの発達で論文誌創刊ブームで色んな論文誌が雨後の竹の子のようにある。
もっともらしい名前を付けているから、素人がパッと見でどの程度の評価なのかは
判らない。これもその一つと見た。
154 可爾(チリ):2008/08/18(月) 09:52:17.85 ID:s2h3uX6s0
ν即民は武勇伝あるじゃないか。

<社会>山口大生、学内HPでわいせつ画像=学内掃除処分に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1013/10137/1013757201.html

広中平祐の下でロリ画像を楽しむアホを撃破
155 莫師漢堡(埼玉県):2008/08/18(月) 09:58:21.90 ID:VEduVuGY0
厨房の頃オリジナル三平方の定理の証明考えたけど、あれも100個以上証明方法があるんだっけ。
156 摩托羅拉(アラバマ州):2008/08/18(月) 10:00:48.33 ID:uTux2WE+0
>>127
数学苦手な俺には何かの呪文にしか見えない
157 夏普(石川県):2008/08/18(月) 10:01:55.66 ID:aHA5PXCA0
>>16
これぐらいならお前らもかけそうじゃね?
158 宝麗来(アラバマ州):2008/08/18(月) 10:05:19.17 ID:EirWvEG50
運転に集中しろよあぶねーな
159 普吉奥(樺太):2008/08/18(月) 10:06:51.24 ID:XF+8sgd30
>>152
まあそう言われりゃnatueとscienceは1,2ページばっかだな。
でも本文ってだけでmaterial and methodとかsupplimental dataで10ページくらい別記してるだけだし、
純粋に全部で2ページってのはなんというか羨ましい。
160 31種美国風味冰淇淋(catv?):2008/08/18(月) 10:08:12.08 ID:HUpiNfVE0
>>153
2000年創刊だなw
まあ大学の紀要だし日本人のeditorが数人いる。
161 普吉奥(樺太):2008/08/18(月) 10:09:04.45 ID:XF+8sgd30
というかnatureくらいのフォントで書けば1ページで収まりそうだな
162 沙龍(静岡県):2008/08/18(月) 10:09:17.68 ID:uAMMJtdj0
で、こんなの見つけてなにになるの?
163 軒尼詩(大阪府):2008/08/18(月) 10:09:58.85 ID:pVau7JVq0
ν即民もインパクトファクター信仰すごい
164 尼桑(東京都):2008/08/18(月) 10:09:59.29 ID:wxHM06rM0
> 不等式専門の学術雑誌があるから投稿してみてはどうか」

マニアックすぎだろwww
不等式専門の雑誌てw
165 雅瑪山(長屋):2008/08/18(月) 10:11:33.76 ID:PHMrXebe0
お前らすでにpdfに載ってるメアドをメルマガ登録とかしてるとかないよな?
166 豐田(兵庫県):2008/08/18(月) 10:11:39.96 ID:+PHY8L2m0
> 不等式専門の学術雑誌

こういうもんがあるのかw
167 賓得(広島県):2008/08/18(月) 10:23:39.63 ID:5UHa+2B60
MACだと不等号が?マークになって表示されないお。
何で?
168 毎日新聞(愛知県):2008/08/18(月) 10:24:25.25 ID:gGjnRVBo0
>>156
俺だってスワヒリ語が呪文にしか見えないから気を落とすな。
数学はできる奴がやればいい、必要なのは普段の生活での計算の早さだ。
169 花王(新潟県):2008/08/18(月) 10:25:25.78 ID:UtqA3OW20
こんなもんこのスレ見てる奴全員十歳までに気付いてたろ
170 湯米・希爾弗哥(コネチカット州):2008/08/18(月) 10:29:37.91 ID:nJNd+z+6P
>>1はゆとり文系
ソースは>>16
171 雪佛龍(東京都):2008/08/18(月) 10:29:53.01 ID:CIW3fS5V0
>>168
いや、実生活で必要なのは計算の速さだけではなくて、論理的な条件の設置と条件下での
推察能力だと思うよ。確か、高校までの数学はそれを目的に教育科目として入ってた気がする。
172 高田賢三(アラバマ州):2008/08/18(月) 10:30:07.66 ID:KHc6Aq+90
数学者って住んでる世界が違うなって思うよ
173 駱駝(コネチカット州):2008/08/18(月) 10:30:17.48 ID:0ycsEClGO
>>83が間違ってることはみんな気付いてるんだよな?
東大生の俺ですら分かるんだから当然だよな??w
174 旁氏(神奈川県):2008/08/18(月) 10:32:05.37 ID:zTeXHJJN0
数年前の「理系への数学」だか「数学のたのしみ」だかで、これと
同じアイデアの記事が既にあったよ。lemma3と全く同じ補題を使って
色々な不等式を証明している記事だった。「相加相乗平均の不等式も
証明できる」と書いてあった(その記事では、証明の詳細は無かったが)。
175 楽天利(東京都):2008/08/18(月) 10:33:57.30 ID:5Wdi76aY0
大 野 君 か と オ モ タ
176 愛馬士(樺太):2008/08/18(月) 10:38:11.12 ID:7k7P+5HKO
工学系の論文誌は掲載許可がでた後掲載するまで幾度となく校正させられ、
半年以上かかってようやく掲載される。
と教授から聞いた。
177 湯米・希爾弗哥(dion軍):2008/08/18(月) 10:39:22.97 ID:10pkZy4uP
数学でつまづくのはなぜか って本がいいよ
あなたが数学でつまずくのは、数学があなたの中にあるからだ
はしがきより

178 美能達(神奈川県):2008/08/18(月) 10:39:26.33 ID:2RDYdUhG0
競馬の予想に使えるのか? 
179 比爾・布拉斯(catv?):2008/08/18(月) 10:39:42.30 ID:kX7DmKvF0
不等式専門って、
早い話が解析専門ってことですね
180 士力架(アラバマ州):2008/08/18(月) 10:41:02.95 ID:kPGvCWYK0
こんな素晴らしい先生がいる学校にいる生徒がうらやましいわ
うちの学校なんかクソ教師しかいなかった
181 比爾・布拉斯(catv?):2008/08/18(月) 10:42:41.60 ID:kX7DmKvF0
>>174
後から「そういうアイデアはすでにあった」とか言い出す人は必ずいるって
ばっちゃが言ってた。
182 万宝路(コネチカット州):2008/08/18(月) 10:45:39.35 ID:pIHSgG0qO
円に内接する直角三角形の図なら俺の高校時代の教科書のお楽しみページみたいなのに
のってたんだが>>1の証明法は別なの?
183 楽天(静岡県):2008/08/18(月) 10:46:21.62 ID:uHhCD4MK0
>>16
ああ、これなら小学5年の今頃に思いついてたよ。この程度大げさに発表するまでも無いと思って黙ってたわw
184 柯達(樺太):2008/08/18(月) 10:55:25.50 ID:WOe7dDflO
わっかりまてーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwww
あばばばwwwwwwwwwwwwwww
185 荘臣(埼玉県):2008/08/18(月) 10:56:44.84 ID:9YCVquh30
>>16
うーん、うーん
186 楽天利(東京都):2008/08/18(月) 10:58:18.02 ID:5Wdi76aY0
>>181
一重の民族ですね。わかります。



ようするに、定理を何回も中に使っていくってこと?
187 旁氏(神奈川県):2008/08/18(月) 10:58:43.19 ID:zTeXHJJN0
>>181
そりゃあ、誰かが「そういうアイデアはすでにあった」って言うだろ。本当に
そういうアイデアが既にあったのならな。そして実際、既にあったのだよ。
特に、>>1の記事では
>高校生でも理解できるほど「簡単な」方法だっただけに、新しい証明法かどうかが わからない。
こんなふうに、初めての発見なのか気になっているようだから、俺は174を書いた。
188 飛利浦(神奈川県):2008/08/18(月) 11:02:31.18 ID:MZ/SpEJe0
大関信雄,大関清太
不等式への招待 現代数学ゼミナール6
近代数学社
4-7649-1006-3

に10種類の証明が紹介されています.
動的計画法による方法とか
1 = e^{ 0 } = e^{ [x1,…, xn の相加平均]/[x1,…, xn の相加平均] - 1 }と
e^{x} >= 1+x (等号成立は x = 0)を使った方法とか
へんてこでかっこいい証明がいろいろ
189 好侍(東京都):2008/08/18(月) 11:04:30.74 ID:CUQd9jXw0
>>16
証明の書き方が下手だな。
第k項と第k+1項にLemma 3を適用して以降は「・・・・・・」で省略になってるが、
そこは省略せずに第k-1項と第k+1項にもLemma 3を適用しておくところ。そうすれば
「・・・・・・」で挟まれた7行は不要になる。
肝心な部分を省略して当たり前なことをくどくどと説明されると判りにくくなるという見本だ。
190 湯米・希爾弗哥(dion軍):2008/08/18(月) 11:06:50.87 ID:10pkZy4uP
>ある定理の証明で描いていた図形が、相加相乗平均の定理の証明に使えることに気づいた。

なんの図形描いてたのかな?
191 財福(アラバマ州):2008/08/18(月) 11:07:31.70 ID:hSo/nOCK0
複数のシグナルが重なると、新しいシグナルは和で表される
複数のランダムノイズが重なると、新しいノイズは積の平方根で表される

シグナルにノイズが乗ってるとき、新たにノイズを加えると、
結果としてシグナルのダイナミックレンジは増加する

テレビのノイズリダクションの仕組みはこれを、電圧方向と時間方向に対して行ってる
この計算式にも相加相乗平均は使われるんだぜ?
192 旁氏(神奈川県):2008/08/18(月) 11:12:47.57 ID:zTeXHJJN0
>>186
一重の民族はソースを捏造するが、俺は捏造していない。
日本で発行されている日本の数学雑誌に載っていたのだ。

あと、>>174では
>数年前の「理系への数学」だか「数学のたのしみ」だかで、
と書いてしまったが、さっきネットを調べてみたら、
どうも「数学セミナー」に載ってたっぽい。

ttp://www.nippyo.co.jp/maga_susemi/ss0402.htm

↑ここの「対称性を有する不等式の統一的証明について」が
たぶんそうだったと思う。lemma3と全く同じ補題を使って
色々な不等式(相加相乗平均を含む)を証明していたはず。
現物が手元にないから確認はできないが。
193 湯米・希爾弗哥(dion軍):2008/08/18(月) 11:12:51.03 ID:10pkZy4uP
サイクロイド曲線と放物線も>>1みたいな関係になってんの?
194 時事通信(愛知県):2008/08/18(月) 11:15:25.55 ID:iqwimz690
数学「1」の俺には関係ない話
195 楽天利(東京都):2008/08/18(月) 11:17:16.03 ID:5Wdi76aY0
>>192
要するに人手不足と認知不足なんじゃね?専門分野なんてそんなもんだろ
196 楽天(埼玉県):2008/08/18(月) 12:24:39.70 ID:cHFzPs9B0
>>81
早くキットを使った馬鹿実験に戻るんだ。
197 奥斯丁(東京都):2008/08/18(月) 13:29:22.22 ID:AMMD5n6Y0 BE:83246922-PLT(12000)
a=bなんだから
a~2+b~2 = a~2+a~2 =2(a~2)でいいじゃん。
198 精工(長屋):2008/08/18(月) 13:34:53.29 ID:g02mLhUj0
>>197
さあ早く義務教育に戻るんだ
199 奥斯丁(東京都):2008/08/18(月) 13:44:38.28 ID:AMMD5n6Y0 BE:249739643-PLT(12000)
はーい
200 甘楽(樺太):2008/08/18(月) 13:44:49.03 ID:Ar8GeZCPO
a=c+d,b=c-dとして
c^2-ab=d^2≧0
∴(a+b)^2/4≧ab
∴(a+b)/2≧ab
等号成立条件はd=0即ちa=b
こんなのじゃ駄目なのか?
201 大宇(北海道):2008/08/18(月) 13:49:13.68 ID:pDogFdZb0
>>200
それが瞬時に駄目とわからない時点でお前の数学の才能はない
202 奥斯丁(鹿児島県):2008/08/18(月) 13:50:20.28 ID:oBijAfe10
地味にすげー。もっと賞賛されるべき。
203 甘楽(樺太):2008/08/18(月) 13:51:56.58 ID:Ar8GeZCPO
>>201
すまん
俺3ヶ月連続で学コンのBコース満点なんだわ
204 大宇(北海道):2008/08/18(月) 13:53:38.69 ID:pDogFdZb0
大学教授の俺にそれをいわれても…
次元が違うといったら理解できるかな?
205 甘楽(樺太):2008/08/18(月) 13:55:35.09 ID:Ar8GeZCPO
√の書き忘れか
206 七星(コネチカット州):2008/08/18(月) 13:55:35.58 ID:LWJGmxRFO
運転中の考えごとは危ないので今後はやめていただきたい
207 駱駝(東京都):2008/08/18(月) 14:23:18.21 ID:+zf9kUTN0
いいなあ何かみんな暇そうで
夏休みのリーマンはうらやましいぞ
208 健牌(コネチカット州):2008/08/18(月) 14:28:19.36 ID:KsEgF3s3O
オマエラには人生の定理を一生かけても証明できまい
209 愛馬士(樺太):2008/08/18(月) 15:19:01.09 ID:1jz/dXg6O
※ただしa≧0,b≧0限定
210 華爾街日報(大阪府):2008/08/18(月) 15:30:50.73 ID:pPvLI9/O0
うむ
211 雀巣(大阪府):2008/08/18(月) 16:24:02.01 ID:iO9GpmJg0
>不等式専門の学術雑誌があるから

文系のおれには全く理解できん
212 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/18(月) 16:41:36.17 ID:bDdCqfp60
数学好きには堪らんだろうな
昔なら長考してたかもしらんがもうダメだ
シンプルにシンプルに
213 可爾(アラバマ州):2008/08/18(月) 16:46:22.22 ID:62ao9Qel0
>不等式専門の学術雑誌

すごい世界なんだなw
214 希爾頓(長屋):2008/08/18(月) 16:48:40.90 ID:SDc9U0uU0 BE:66087476-PLT(14600)
さすがに不等式専門の学術雑誌があるとは思わなかったwwwww
数学界スゴスw
215 美宝蓮(アラバマ州):2008/08/18(月) 17:23:09.05 ID:1lbQ9OwT0
そりゃあるだろ
式の評価というのは等式導くよりもセンスいるしな
216 柯達(大阪府):2008/08/18(月) 18:30:09.45 ID:DNbcJpyK0
わしの故郷倉敷
217 姫仙蒂阿(東京都):2008/08/18(月) 18:34:36.37 ID:5GA05gcG0
弘中平助が77歳でしかも生きてる事に驚いた
218 紀梵希(長屋):2008/08/18(月) 18:35:48.21 ID:o1aSfMbG0
代数学の基本定理の新証明だったらよかったのに
219 塞瑞克斯(東日本):2008/08/18(月) 18:41:32.74 ID:or/lq4YJ0
> 不等式専門の学術雑誌
ここらへん生徒に話しても、また先生ウソついてるよって思われるな
220 馬自達(中部地方):2008/08/18(月) 18:45:26.23 ID:xJfzehPa0
理系高学歴なのに理解できなくてワロタ
221 湯米・希爾弗哥(catv?):2008/08/18(月) 18:46:57.51 ID:moHHRrMtP
おれ理系だけど二次方程式の解の公式の証明すらできない
222 戴姆勒・奔馳(関西地方):2008/08/18(月) 18:49:43.26 ID:3I/Ln4Q70
>県立図書館や広島大学の図書館などに通ったがはっきりしなかったという。

なんで岡大の図書館に行かなかったの?
223 尼桑(東京都):2008/08/18(月) 18:52:31.93 ID:W2/rIMfL0
なんだ、数学セミナーですでに言及してた執筆者いたのかよ
224 羅浮(長屋):2008/08/18(月) 18:53:02.87 ID:m9x9sNTE0
おいおい俺もこの証明法見つけてたのに・・卑怯だこいつ。
225 楽之(dion軍):2008/08/18(月) 19:01:59.25 ID:/DGY6QLA0
>>224
なんで論文にして発表しなかったの?
226 瓦倫蒂諾(東京都):2008/08/18(月) 19:04:07.35 ID:4hFdJIGs0
>不等式専門の学術雑誌があるから

世界は広いな
227 苹果牛仔(コネチカット州):2008/08/18(月) 19:07:03.76 ID:UeHrCD81O
創価葬場閉禁
228 七星(コネチカット州):2008/08/18(月) 19:08:59.93 ID:Y6mNFlscO
>>224
>「この証明方法に気づいた人はこれまでにもいたはず。簡単すぎるので発表済みと思ったのかもしれない」と
229 馬球(東日本):2008/08/18(月) 19:10:21.51 ID:JVbbom9X0
>不等式専門の学術雑誌があるから

週間不等式は毎週木曜日発売です
230 尼桑(関西地方):2008/08/18(月) 19:12:25.64 ID:Z8UjPFEM0
231 麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/18(月) 19:20:09.12 ID:/zLk14U00
相加相乗平均って解き方わかんない時にためしに使ってみると、解けたりするよな。
232 甘楽(静岡県):2008/08/18(月) 19:27:30.47 ID:qkeLxQaL0
三平方の定理も何十個か証明法あったよな。
英米の元首相だか大統領だかが示したのもあったはず。
暇な奴やってみれば?名前残るぜ
233 強生(東京都):2008/08/18(月) 19:30:32.73 ID:44GJPyrV0
【レス抽出】
対象スレ: 相加相乗平均に新証明法 県立高校教諭、運転中にひらめく
キーワード: 佐藤藍子

抽出レス数:0
234 可爾(北海道):2008/08/18(月) 19:36:38.59 ID:kYS7xuaG0
位相空間論の入門書にもなぜか増加相乗の証明法載ってたな
235 夏奈爾(静岡県):2008/08/18(月) 19:36:45.96 ID:gUETyE5y0
生徒に不等式専門の学術雑誌に論文載ったんだぜって言ってもぽかーんだろw
236 柯達(樺太):2008/08/18(月) 19:40:40.54 ID:4q3+rDikO
微分が使えれば創価相乗は必要ない
あれは微分もできん馬鹿文系が使うもの
237 湯米・希爾弗哥(dion軍):2008/08/18(月) 19:46:24.79 ID:10pkZy4uP
相加相乗で済むものをわざわざ微分つかって
理系をアピールしなくてもいいんじゃないの?
238 七星(コネチカット州):2008/08/18(月) 19:51:47.73 ID:tiXY11l2O
どうなれば証明したことになるのかわからない
239 甘楽(静岡県):2008/08/18(月) 19:53:18.91 ID:qkeLxQaL0
>>238
数式でおk
240 速波(栃木県):2008/08/18(月) 19:55:23.47 ID:c2j9aKb90
>>74
フォグジットリーダー入れてないニュー即民なんているの?
241 大宇(長屋):2008/08/18(月) 19:55:37.87 ID:o/Nr6jbB0
数学の先生って変人がおおいよな

中学の先生は宿題忘れるとヒゲを剃り残した頬で頬刷り(男女問わず)
塾の先生は宿題忘れるとケツバット
高校の先生はなぜか大人用オムツをはかされる

いまだったら問題だ
242 柯達(樺太):2008/08/18(月) 19:59:56.49 ID:4q3+rDikO
今偏微分使って創価相乗平均使う証明思いついたけどこれもすでに証明されているんだろうな
243 宝麗来(dion軍):2008/08/18(月) 20:00:49.98 ID:aiw3Llzj0
円周率が永遠に続くってどう考えてもおかしいだろ
じゃあ、完全な円っていうのはこの世には存在しないことになるよな?
244 湯米・希爾弗哥(dion軍):2008/08/18(月) 20:03:50.15 ID:10pkZy4uP
なんで?
245 大宇(長屋):2008/08/18(月) 20:04:03.62 ID:o/Nr6jbB0
>>243
なんか似たようなので
時間も1秒の半分0.5秒の半分0.25秒って永遠に1/2が存在するのに
1秒は過ぎていくってなんか聞いたな
246 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/08/18(月) 20:04:56.02 ID:TYS0ciWM0
不等式専門の学術雑誌なんてものがあるのかw
247 柯達(樺太):2008/08/18(月) 20:05:36.69 ID:4q3+rDikO
>>243
量子重力ループ理論でググれ
248 必勝客(東京都):2008/08/18(月) 20:06:42.17 ID:fF9fvZhX0
なんか、バブルソートみたいな証明でいいなこれ
249 奔馳(東京都):2008/08/18(月) 20:07:28.93 ID:ajhT4kMY0
>>200
(a1+・・・+an)/n≧(a1*……an)^1/n を証明しろよw
250 希爾頓(関西地方):2008/08/18(月) 20:09:52.62 ID:DF39jxs+0
2ab≧√ab
だっけ これ数Uの範囲になってたから高2で習うみたい
なんというゆとり
251 通気電気(東京都):2008/08/18(月) 20:10:29.49 ID:iw+5BqoF0
「月刊不等式」みたいなのか
252 速波(栃木県):2008/08/18(月) 20:11:15.04 ID:c2j9aKb90
>>250
いくらなんでも、それは書いておかしいと気づくだろ。まともな頭もってりゃ。
253 苹果牛仔(関西地方):2008/08/18(月) 20:11:28.92 ID:fi8DQSM00
>>250
おまえがゆとりだろw
両辺√abで割ってみろw
254 好侍(兵庫県):2008/08/18(月) 20:13:00.15 ID:srM7GcET0
>不等式専門の学術雑誌

世の中なんでもあるんやな
255 雪鉄龍(愛知県):2008/08/18(月) 20:13:39.26 ID:TTiwZ6yH0
創価平均僧正平均
256 奔馳(東京都):2008/08/18(月) 20:13:49.14 ID:ajhT4kMY0
a=1,b=1のとき
2ab≧sqrt(ab)より
2≧1
257 駱駝(コネチカット州):2008/08/18(月) 20:19:42.38 ID:K1xcltIJO
運転に集中しろカス
258 力士(東京都):2008/08/18(月) 20:21:58.53 ID:MiZja8ww0
PCRも運転中に思いついたんじゃなかったっけ?
それでノーベル賞
259 伊都錦(樺太):2008/08/18(月) 20:26:00.66 ID:cxidcXOyO
>>250まこと!なんと言うゆとり!!^^
260 大発(東京都):2008/08/18(月) 20:28:03.88 ID:iTvs8uZo0
法則以前に
相加平均及び相乗平均という言葉の意味すらわかってない奴が複数名いらっしゃるようだ。
特に
a^2+b^2≧2ab :a>0,b>0
の証明をして悦に浸っている人たち。
261 巴利(神奈川県):2008/08/18(月) 20:28:46.19 ID:IzIHjyAz0
馬と枕と厠の上だっけ
262 大宇(アラバマ州):2008/08/18(月) 20:29:04.23 ID:vNmzAI210
なんだ、これ俺も気付いてたよ
でもそれを発表する機会なんてないしねえ
263 美仕唐納磁(愛媛県):2008/08/18(月) 20:29:51.67 ID:6cvtV/ui0
>>260
俺は高校ではそれで習ったんだよな
本当は指数と係数がnなんだってな
264 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/18(月) 20:30:25.12 ID:XfdaBJdVO
不等式誌ってネタがないときは格付けでもしてそうだな
265 摩爾(東京都):2008/08/18(月) 20:31:23.28 ID:iDjlKsZ20
クジラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人 ってか
266 蕭邦(神奈川県):2008/08/18(月) 20:34:04.46 ID:wpZ+y4/T0
コジョウイケってオカ板の師匠シリーズに出てくるコジョウイケ?
267 美力(広島県):2008/08/18(月) 20:35:01.00 ID:LIp1gcRf0
学会員の選挙活動で公明党の表が伸びる
268 三星(樺太):2008/08/18(月) 20:35:07.73 ID:ZBC8rh3kO
こんなの高校で習った覚えねーぞ
269 飄柔(コネチカット州):2008/08/18(月) 20:36:24.19 ID:jFTayH0xO
論文一つ書くのに2年もかけてんじゃねーよ
270 苹果牛仔(神奈川県):2008/08/18(月) 20:37:36.69 ID:XYYjtkmh0
不等式専門の学術雑誌って言葉にロマンを感じる。
雑誌名はペンギンクラブとかそんなんか
271 力保美達(東京都):2008/08/18(月) 20:38:27.75 ID:UYa90lOh0
俺も高校の頃に思いついたけど今更と思って発表しなかった。
272 吉野屋(アラバマ州):2008/08/18(月) 20:38:44.97 ID:cp5I5ThH0
俺の高校の数学教師は、相加平均の方が相乗平均よりも大きくなる事の
証明方法なんて教えてくれなかったぜ。
273 麦克雷(アラバマ州):2008/08/18(月) 20:38:50.98 ID:PagnujMv0
たしかに変な証明法だな。で、ひらめくの使った図形はどこだよ
図形もなしにスレ立てとな
274 飄柔(コネチカット州):2008/08/18(月) 20:39:16.70 ID:ibLLMZIIO
嫉妬の嵐
275 麦絲瑪蕾(アラバマ州):2008/08/18(月) 20:39:54.98 ID:sp9RIUEW0
凄いな
まあ俺も
276 麦絲瑪蕾(北海道):2008/08/18(月) 20:43:51.17 ID:4QNmZSuT0
創価僧正の生理
277 美年達(神奈川県):2008/08/18(月) 20:44:10.72 ID:DOzBl9im0
正直そんなに「プルルルプルルル・・・♪(以下略」か?
278 宝麗来(アラバマ州):2008/08/18(月) 20:45:31.85 ID:jMTovhcm0
>>228
うちの先生が離散版の伊藤の公式を証明・発表したときも同じようなこと言ってたな
279 数字設備公司(長野県):2008/08/18(月) 20:47:19.55 ID:LJin1hCw0
不等式の証明って
クジラ>日本人 を証明するのに、クジラ>魚が自明ならば、
魚>日本人 を証明すればOK
ってな具合に、命題すり替えのセンスがいるよね。
専門の雑誌ってのは、いかにすり替えるかを楽しむのかな。
280 吉列(東日本):2008/08/18(月) 20:49:22.59 ID:otI3t4Su0
大学への数学だったけかな、東北の寒村の少年が円が異常に好きで、
それこそコンパス一つでと言ってもいいような状況で
高田の円という公式だかなんだかを発見したという記事を読んだ
当時受験生だった俺は、数学が大好きだったけど、
でも天才どころか秀才でもなかった訳で、
受験のための数学しかできなかった空虚感を感じていた俺には、
物凄く輝いて見えるような記事だったな
高田の円がどういうものだったのかは知らない
高校や受験で勉強したことも忘れてしまった
でも彼は今でも大好きな数学をやっているのだろうか
ふとそう思った

281 宝麗来(アラバマ州):2008/08/18(月) 20:55:38.63 ID:jMTovhcm0
>>279
ルベーグ積分の種々の定理・レンマの証明を思いついた奴はすげえと思う
こんなの思いつくかよと板書しながら思う
282 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/18(月) 21:00:25.65 ID:OCpPMbTL0
49歳にしてはふけてるような
283 吉野屋(アラバマ州):2008/08/18(月) 21:01:37.48 ID:cp5I5ThH0
正直言って剰余定理すらよく分らなかった。
284 薩伯(埼玉県):2008/08/18(月) 21:55:44.17 ID:Z1c4IOEE0
>>280
高田の定理
285 必勝客(富山県):2008/08/18(月) 22:01:55.30 ID:g5x/EUiL0
>>243
円周率が超越数として存在するから完全な円があるんだよ
286 莫斯漢堡(青森県):2008/08/18(月) 22:32:46.94 ID:vxNuDuhg0
数学の証明って、全然別なことをしているときにポーンと出てくることが多い。
さすがにエロビ見ているときにひらめいたことはなかったけどな。
287 三得利公司(福岡県):2008/08/18(月) 22:42:59.10 ID:dUDiP6Hq0
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
288 可爾(北海道):2008/08/18(月) 22:54:08.32 ID:kYS7xuaG0
マジでking死ねよ
289 英国広播公司(関西地方):2008/08/18(月) 23:05:23.94 ID:vffzyvYQ0
>>16
これはどっかの大学の2次に出てきそうな使えるな
名古屋とか好きそう
290 聖羅蘭(樺太):2008/08/18(月) 23:11:52.17 ID:NVcRCYgwO
ゆとり仕事ウラヤマス

俺はもう忙しくてダメポ
291 31種美国風味冰淇淋(千葉県):2008/08/18(月) 23:20:59.74 ID:osh5TFGv0
週刊「不等式」
創刊号は190円!
292 三得利公司(福岡県):2008/08/18(月) 23:30:48.72 ID:dUDiP6Hq0
運営は早くKingとかいうキチガイをアク禁にしろ
山崎渉よりタチ悪いわ
もうあれが数学板に居座ってから何年になるんだ
293 積架(東京都):2008/08/18(月) 23:52:16.26 ID:Fi9XjJ180
面白い
294 日立(アラバマ州):2008/08/19(火) 00:28:09.11 ID:PLbMP3ry0
>>16
これはおれが中一のときに・・・
295 麦当労(長屋):2008/08/19(火) 01:20:10.87 ID:qjArRPB20
↑見苦しいからやめろ
296 卓丹(大分県):2008/08/19(火) 02:55:21.28 ID:kdn/XO/x0
すばら。
297 吉列(埼玉県):2008/08/19(火) 08:19:22.14 ID:Ra0IWuLx0
なんか疑いたくなるくらい簡単な証明だな。
参考書に載っててもおかしくないきがす
298 特里登(神奈川県):2008/08/19(火) 08:24:01.43 ID:NPshjqHp0
ただの高校教師なのにすげーな。
299 摩托羅拉(アラバマ州):2008/08/19(火) 08:29:01.25 ID:307z3wbE0
>>280
数学に関しては天才の定義が分かりやすくて良い
300 好侍(dion軍):2008/08/19(火) 08:49:50.85 ID:GKuHXx040
このスレで何が驚いたって全然論文が読めなくなってることに驚いた
301 立頓(アラバマ州):2008/08/19(火) 08:54:36.59 ID:/aVNsAEV0
なんでPDFってこんなにいらつくの
302 華盛頓郵報(北海道):2008/08/19(火) 08:56:01.11 ID:KlELY6d70
不等式マニア向けのリンク
不等式の埋蔵地
[1] RGMIA http://rgmia.vu.edu.au/
[2] Crux Mathematicorum Synopses http://www.journals.cms.math.ca/CRUX/synopses/
[3] Maths problems http://www.kalva.demon.co.uk/
[4] Mathematical Inequalities & Applications http://www.ele-math.com/
[5] American Mathematical Monthly http://www.maa.org/pubs/monthly.html
[6] Problems in the points contest of K?MaL http://www.komal.hu/verseny/feladatok.e.shtml
[7] IMO リンク集 http://imo.math.ca/
[9] Mathematical Olympiads Correspondence Program http://www.cms.math.ca/Competitions/MOCP/
[10] Mathematical Excalibur http://www.math.ust.hk/excalibur/
[11] MathLinks Contest http://www.mathlinks.ro/Forum/contest.html
[12] MATH PROBLEM SOLVING WEB PAGE http://www.math.northwestern.edu/~mlerma/problem_solving/#proposed_problems (要自動登録)
[13] Wolfram MathWorld http://mathworld.wolfram.com/

海外不等式ヲタの生息地
[1] Journal of Inequalities in Pure and Applied Mathematics http://jipam.vu.edu.au/
[2] MIA Journal http://www.mia-journal.com/
[3] MathLinks Math Forum http://www.mathlinks.ro/Forum/forum-55.html
303 真維斯(dion軍):2008/08/19(火) 08:58:55.69 ID:Pj9MNP470
123 234 456 といった各桁の数が連続する3桁の整数は3で割り切れるとか
各桁の数の和が3の倍数なら、この数字も3で割り切れるなどの
ことを高1のときにひらめいて、もしかしたら大発見かもってうかれてたな
ネットで検索してすぐに既出だったことに気づいたけど
304 七星(コネチカット州):2008/08/19(火) 09:02:54.07 ID:sbgUXgdNO
>>303
つナベアツ
305 速波(長野県):2008/08/19(火) 11:29:19.21 ID:gvODbEky0
>>243
円の構成要素をより細かく顕微鏡で見ていったらどうなる?
最後にたどり着くのはなんだ?原子か?クオークか?
誰も分からないだろ、つまりそういうことだ
306 麦絲瑪蕾(京都府):2008/08/19(火) 12:35:14.59 ID:xnYNANk80
>>280
1989年のとき受験生だったんだ?
どんな記事だったんだろ。国会図書館にあるかな。
307 美禄(神奈川県):2008/08/19(火) 12:44:22.92 ID:glx1DunV0
>>305
物を細かく細かくしていって最後にたどり着くもの、
それが「気」だと言われる陰陽五行説・・・
308 喜力(樺太):2008/08/19(火) 12:52:07.37 ID:TwbeVyWeO
点と座標使えよ
309 欧莱雅(神奈川県)
こんな論文を受理するとはどんなジャーナルだ?
レフリーは高校生か?