「.binファイルが見つかりません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 国家広播公司(チリ)

米研究者、クラウド型の次世代ウイルス対策サービス提案

米ミシガン大学の研究者グループが、PCにインストールせず、
ネットサービスとして提供されるクラウド型の強力なウイルス対策サービス
「CloudAV」の仕組みを実験し、提案している。

この仕組みでは、これまでになく強力にウイルスを検知でき、かつPCにインストールしないため、
システムに影響を与えにくいという。そのため、携帯電話などリソースの少ない機器への応用も考えられる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/07/20509.html


2 好侍(大阪府):2008/08/17(日) 08:19:34.32 ID:aAcVSmbs0
ちんこビンビン
3 伊都錦(東京都):2008/08/17(日) 08:19:42.04 ID:IjAP+Gmw0
ダウソでやれ
4 速波(東京都):2008/08/17(日) 08:20:55.93 ID:62gu5lCw0
>>3 ダウン症に謝れ
5 奥貝尓(関西地方):2008/08/17(日) 08:21:11.57 ID:P15p4fTz0
>>2
死ね
6 日本経済新聞(中部地方):2008/08/17(日) 08:21:20.76 ID:NKkUKI6S0
びんびん
7 都彭(神奈川県):2008/08/17(日) 08:21:25.72 ID:isjqB1V7P
ダウン症は甘え
8 甘楽(宮城県):2008/08/17(日) 08:21:25.83 ID:4SI42Bs/0
みつけたよー
9 羅浮(不明なsoftbank):2008/08/17(日) 08:21:46.58 ID:wuH1p6zS0
cue
10 力士(コネチカット州):2008/08/17(日) 08:23:25.59 ID:R9f1nnkvO
びんちょうたんスレにしようびん!
11 国家広播公司(チリ):2008/08/17(日) 08:24:11.87 ID:brpZ36/H0
AVG使ってる奴はおらんのか?なんぞこれww
12 時事通信(神奈川県):2008/08/17(日) 08:24:14.25 ID:Hjxswfyi0
俺のAVGタンのビンビンが見つからなくてまっかっかなんだ
13 三菱(東京都):2008/08/17(日) 08:24:42.94 ID:cJoVJr7G0
.bin .exe
14 嘉士伯(樺太):2008/08/17(日) 08:25:35.85 ID:z+5tClEXO
なんだエミュレータか
15 好運来(東日本):2008/08/17(日) 08:25:57.49 ID:C4aZBGV/0
binっていくつかある
16 芝華士(大阪府):2008/08/17(日) 08:26:31.30 ID:q0HuRjmT0
俺のAVGがアップデートできない
17 美国辣椒仔(東京都):2008/08/17(日) 08:27:29.06 ID:X5B/ccN70
.bin.scr
18 紐約時報(アラバマ州):2008/08/17(日) 08:27:39.90 ID:ue4pYc/L0
人権擁護法案に対する要請書受付 国民集会(城内実さん)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sWoAPW3z_6M
19 如新(アラバマ州):2008/08/17(日) 08:27:43.59 ID:Dug/PV0u0
どうせ回線速度おちるんだろ。ふつうにイン素子したほうがいいじゃんどうみても
20 可尓必思(埼玉県):2008/08/17(日) 08:27:53.47 ID:RuEBnBe40
binをzipにリネームすると解凍できたりするよな
21 夏奈爾(東日本):2008/08/17(日) 08:28:13.77 ID:WfYYVdVR0
プロ串みたいなものかな?
100%フィルタリングされるな
22 徳州儀器(香川県):2008/08/17(日) 08:28:39.95 ID:oILwHJ0K0
さっき出た何なのこれ
23 華爾街日報(catv?):2008/08/17(日) 08:29:38.63 ID:81h/LCki0
CドライブのLocal Settings\TempにあるArabic.binとかの25個のbinファイルは
Realtek HDオーディオサウンドマネージャのメッセージテキストファイル

これまめちしきな
24 宝麗来(大阪府):2008/08/17(日) 08:30:04.74 ID:sqVmLMs+0
AVG Anti-Virus Version 75
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1218168899/290-293

290 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/17(日) 08:03:07
http://free.avg.com/ww.download-update
ここの下部にあるファイルを
全部適当なところに保存して(俺はデスクトップにした)、
ユーザインターフェースから
ツール?ディレクトリからのアップロード?保存したディレクトリ
を選択。
あとは勝手にやってくれる。
念のためディレクトリからのアップデート後、
すぐにアップデートを選択してみたらいけたよ。

291 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/17(日) 08:04:05
>>283だがインスコ途中でbinファイルが見つからないみたいなのが出たわ。
再インスコせずに静かに待つか他のアンチウイルスソフトに乗り換えるかだな。

因みに、ツール⇒ディレクトリからのアップデート でAVGフォルダを指定してやれば取り敢えずビックリマークは出なくなる。

292 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/17(日) 08:10:15
>>290
gj

293 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/17(日) 08:11:07
>>290
http://www.grisoft.com/jp.90246
同じファイルだけれど こちらも成功した。
25 速波(東京都):2008/08/17(日) 08:51:40.18 ID:1GffBdMl0
AIM.bin
MURMUR.bin
26 日清:2008/08/17(日) 08:55:55.04 ID:I6bibPvJ0
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「.bin
27 米諾克斯(徳島県):2008/08/17(日) 09:10:18.70 ID:NzBxf4d/0
>>24
オレもなった
thx
28 新奇士(長野県):2008/08/17(日) 09:10:36.46 ID:R+mbtCym0
.cab
29 密絲佛陀(栃木県):2008/08/17(日) 09:12:17.96 ID:6I1zn0180
avgアンインスコだな
30 楽天(静岡県):2008/08/17(日) 09:13:45.63 ID:rrIviA3K0
さすがニッチ速報
朝起きて?と思ってたらもう答えが出ている
31 日清:2008/08/17(日) 09:21:46.88 ID:hCGXl+1JO
ドザは大変だねえ
32 美力(長屋):2008/08/17(日) 09:21:53.01 ID:xBgXlGeb0
NTREGOPTでレジストリの掃除したあとだったし大事なファイル情報まで消したか?
と思ってAVGをDLしなおして2回も再インスコした
ググったらOKに回答があったけどうp立ての鯖が落ちてるらしい
http://okwave.jp/qa4256702.html
33 依雲水(埼玉県):2008/08/17(日) 09:22:35.84 ID:CXD1tJG00
image1.bin
34 斯柯達(アラバマ州):2008/08/17(日) 09:24:25.51 ID:eAkgiIo60
.bin.cue
35 斯特法内(北海道):2008/08/17(日) 09:25:31.21 ID:v6IUmuxB0
俺も出た。AVG死ね
36 三宝楽(兵庫県):2008/08/17(日) 09:49:07.88 ID:7jMqsc2P0
でちゃった
37 三菱(愛知県):2008/08/17(日) 09:51:28.30 ID:TgE6eOQt0
トシちゃん元気かな
38 大発(東京都):2008/08/17(日) 09:55:41.53 ID:MJyvRiXz0
binbinなんだが
39 達美楽・比薩(北海道):2008/08/17(日) 09:57:22.27 ID:tsBenxG/0
お盆休みだって
40 嘉士伯(アラバマ州):2008/08/17(日) 09:58:21.14 ID:MA1MrdEU0
きのうantivirから乗り換えた途端このザマ
41 亨氏(東京都):2008/08/17(日) 09:59:23.16 ID:ziJpMJNj0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  G   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  G  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
42 沙龍(福島県):2008/08/17(日) 10:13:06.56 ID:kB92BvxL0
AVG8.0になってから糞杉ワロタ
もうやめるわ
43 普吉奥(宮城県):2008/08/17(日) 10:13:36.31 ID:31eino/i0 BE:56490454-PLT(12357)
.bin感サラリーマン
44 喜力(福島県):2008/08/17(日) 10:29:50.31 ID:jrbmp6N+0
AVGなんだこれ
45 克莱斯勒(愛知県):2008/08/17(日) 10:33:07.07 ID:1Drkzapo0
なんだおまえらもなってるのか
46 宝姿(福井県):2008/08/17(日) 10:33:45.42 ID:mbzM0A8f0
AVGがぶっ壊れた
47 紐約時報(兵庫県):2008/08/17(日) 10:34:05.62 ID:pB81lWpx0
まあそのうち直るだろ
48 徳州石油(東京都):2008/08/17(日) 10:34:12.72 ID:qomydY1J0
心の中でアーブイゲーって呼んじゃう
49 愛馬士(catv?):2008/08/17(日) 10:34:15.88 ID:WwVV5iwL0
AVGなんだよこれ
50 麦当労(dion軍):2008/08/17(日) 10:36:58.60 ID:JxqOsaal0
,binが見つかりませんってでたけどPC再起動したら
でなくなった
51 人頭馬(鹿児島県):2008/08/17(日) 10:39:26.85 ID:eSZyQyjJ0
ダウソって何で名無しがbin+cueなんだろうな
今時ねーよって感じするんだけど
52 克莱斯勒(愛知県):2008/08/17(日) 10:41:35.67 ID:1Drkzapo0
アップデート鯖のコンセントが抜かれてるだけだろ。様子見とくか
53 麦金塔(dion軍):2008/08/17(日) 11:13:47.23 ID:A8ErnirG0
v8.0の場合

1. http://www.grisoft.com/jp.90246から「Windows: 8.0.164 必要なすべてのモジュール」を
 ダウンロードして適当なディレクトリに保存
2. AVGユーザインタフェースを起動
3. ツールメニューから「ディレクトリからのアップデート」で1のディレクトリを指定

でうp伊達完了。
54 味好美(大阪府):2008/08/17(日) 11:17:02.33 ID:iEjMj9Ky0
何もお盆休みの時にクソリティ発動せんでも・・・
55 財福(岡山県):2008/08/17(日) 11:19:17.25 ID:d7NWs8ki0
あー良かったうちだけかと思ってた
56 奥斯丁(北海道):2008/08/17(日) 11:19:36.32 ID:ZAcfnc3L0
AVGくそすぎわらた
57 姫仙蒂阿(北海道):2008/08/17(日) 11:21:31.21 ID:Jj39US5G0
俺もそれ出たわ
まさかスレがたってるとは思わなかった

もうAVGからのりかえようか
おすすめ教えろ
58 柔和七星(アラバマ州):2008/08/17(日) 11:29:34.42 ID:cBt+MLJV0
>>57
アンチウイルスソフトくらいは金出してみたら?
59 雅虎(兵庫県):2008/08/17(日) 11:32:07.82 ID:klcsaRSg0
NTT西日本のフレッツ光プレミアムで、勝手に付いてきた。
60 宝馬(岡山県):2008/08/17(日) 11:38:39.09 ID:q5G73+9e0
俺だけじゃなかったのか
61 富士通(長屋):2008/08/17(日) 11:39:48.83 ID:5aqBFsQi0
朝一発目から良スレ。
SP3にアップデートしたからだと思ってた。
62 楽天(アラバマ州):2008/08/17(日) 11:44:25.02 ID:saG/aOHW0
>>57
AVAST! Home Edition

Skinを色々変えれて便利だよ。
63 星巴克(宮城県):2008/08/17(日) 11:47:27.82 ID:eHuRXKUR0
最近エラーが多いな
64 労拉・比嬌蒂(新潟県):2008/08/17(日) 11:47:46.04 ID:Gnfr8yJS0
AVGみたいにいるのかいないのかわかんねーけどたまにやってくれるってのがいいんだけど
65 拉爾夫・労倫特(樺太):2008/08/17(日) 11:47:49.59 ID:NmyMuBMsO
>>57
Windows Live Onecare
66 博士倫(宮城県):2008/08/17(日) 11:48:53.60 ID:B0O4HA2B0
教師binbin・・・いや、なんでもない・・・。
67 納貝斯克(福岡県):2008/08/17(日) 11:49:40.28 ID:CpLLhoP+0
avastとAVG8はどっちが軽い?
68 克莱斯勒(愛知県):2008/08/17(日) 11:53:41.14 ID:1Drkzapo0
再起動したら直ったわけだが
69 立頓(鹿児島県):2008/08/17(日) 11:54:06.72 ID:35GLCkGo0
>>59
それ自体がクソ杉なので
AVGに乗り換えたんだが
AVASTに変えるわ
70 如新(大阪府):2008/08/17(日) 11:55:11.02 ID:UYHNqt3T0
今敏スレだな
特に語ることはないけど
71 奇巧(神奈川県):2008/08/17(日) 11:55:37.93 ID:SdpF06DR0
avast最高や
72 花王(アラバマ州):2008/08/17(日) 11:56:08.30 ID:ctAgv5cW0
[名無し]さん.zip.exe
73 日立(長屋):2008/08/17(日) 11:56:10.93 ID:GNYwG8490
俺もAVGがアップデートできないお
74 固特異輪胎橡膠公司(岐阜県):2008/08/17(日) 11:57:41.90 ID:puDPHF3/0
なんかいまサーバーダウンしてるらしい。ほっときゃおk
アップデートのとこを右クリ、無視にチェックでおk
75 蘭博吉尼(長野県):2008/08/17(日) 11:58:07.07 ID:atyKkLqE0
penis.bin.bin
76 美力(千葉県):2008/08/17(日) 12:00:18.43 ID:kRfpyKil0
教師びんびん物語
77 路透社(catv?):2008/08/17(日) 12:04:14.14 ID:D3lHZpKD0
アップデートの前にいろいろいじってたから壊れたのかと思って
1時間位無駄に格闘したじゃねえか
志ね、AVG
78 宝馬(岡山県):2008/08/17(日) 12:08:36.77 ID:q5G73+9e0
うpだて完了
79 朝日新聞(徳島県):2008/08/17(日) 12:09:16.07 ID:PewyIG1z0
tinko.bin
80 七星(愛知県):2008/08/17(日) 12:12:09.10 ID:3XDXprga0
Ver7.5のAVGってもう使えないの?
81 皇軒(catv?):2008/08/17(日) 12:13:50.88 ID:Hq15Oohp0
>>80
数日前まで使ってた
たぶん今でも使えるよ
82 星期五餐庁(東京都):2008/08/17(日) 12:14:53.66 ID:CEQNi2CD0
きゅー
83 思科系統(北海道):2008/08/17(日) 12:30:49.36 ID:UKavELRw0
>>80
最初は6月までとかいってたのに今だに余裕で使える
多分最低でも年末までは使えると思う
84 三宝楽(宮城県):2008/08/17(日) 12:38:13.39 ID:Dcgxw77C0
クラナド型?
85 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/17(日) 12:58:47.10 ID:KqSwyYyz0
今後は毎回このアップデート法なの?
86 朝日新聞(東日本):2008/08/17(日) 13:03:25.13 ID:nCG6BH1T0
>>85
んなわけない。急いでなければ待ったほうがいい。
87 麦金塔(dion軍):2008/08/17(日) 13:09:04.14 ID:A8ErnirG0
>>85
もしそうなら他のに変える。AOLのとか良さそうだし。
88 普利斯頓(東京都):2008/08/17(日) 13:12:47.99 ID:TSle6gq00
これなった。
鯖が死んでるんだと思って放置中。
違うの?
89 力保美達(埼玉県):2008/08/17(日) 13:26:10.42 ID:MvYxB/ty0
返して!!あたしの.binを返して!!
90 伏尓伏(大阪府):2008/08/17(日) 13:27:51.37 ID:HruIfkep0
ファイル落としてアップデートしたのに
新しいアップデートファイルは見つかりません
なんじゃこりゃ
91 奥迪(岐阜県):2008/08/17(日) 13:28:37.19 ID:M1GK+r1E0
やり方が悪い
92 力保美達(埼玉県):2008/08/17(日) 13:31:49.53 ID:MvYxB/ty0
93 三宝楽(長崎県):2008/08/17(日) 13:34:13.83 ID:qmQJ04i80
avgのルートにウィルスフォルダつくる糞仕様どうにかならんかね?
94 華盛頓郵報(三重県):2008/08/17(日) 13:36:28.58 ID:k5IL0D6x0
       ____
     /⌒  ⌒\  ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お前らチンコに気合が足りないんだお
  |    mj |ー'´     |
  \  〈  ノ      /  気合さえあればbinbinになるお
  / ノ ノ       |      
 (_ / ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /    
         (__^) 
95 美宝蓮(奈良県):2008/08/17(日) 13:36:32.85 ID:OmR/ag7Q0
AVGかwww
96 楽天(鹿児島県):2008/08/17(日) 13:43:16.75 ID:7hDBOOCe0
なんだ
みんな見つからないのか
97 日清:2008/08/17(日) 13:45:16.75 ID:I6bibPvJ0
ネタスレだと思ってさっき適当にレスしたが、これAVGだったのな。
スケジュールスキャン終ってビックリマーク表示されたから確認したらスレタイのメッセージでワロタ
98 侏儒(東京都):2008/08/17(日) 13:46:15.49 ID:+p+hIVXs0
アイコン変わるの不穏だから何とかしてちょうだいよ
99 先鋒(関西地方):2008/08/17(日) 13:48:30.35 ID:0MaKujvN0 BE:599141939-2BP(230)
ここまでビンラディンなし
100 日清:2008/08/17(日) 13:49:29.78 ID:+0UsN6SH0
俺もbin
101 奔馳(鹿児島県):2008/08/17(日) 13:49:59.41 ID:55SzBJsS0
bin
102 奥托変馳(石川県):2008/08/17(日) 13:56:32.89 ID:umUhfQUG0
bin+cue
103 甘楽(兵庫県):2008/08/17(日) 14:03:14.14 ID:/ZcLvafS0
未だ7.5の俺大勝利wwwwwwwww
104 普利斯頓(東京都):2008/08/17(日) 14:06:00.32 ID:TSle6gq00
これいつ頃正常に戻るの?
105 飄柔(愛知県):2008/08/17(日) 14:07:28.58 ID:KZq7Ts5Y0
binきた
106 立頓(鹿児島県):2008/08/17(日) 14:11:15.44 ID:35GLCkGo0
>>69だがAVASTに変えてみた
聞いた話によると、軽いらしんだが
あんま大差ないように思える

ウィルススキャンもなんか遅いなぁ。設定間違ってるのかな?
107 夢特嬌(岩手県):2008/08/17(日) 14:12:57.60 ID:nGSwcN7l0
さっき再インスコしても消えないから俺の電源が勝手に良く落ちる
PCのせいだとおもってたぜ
108 麦金塔(dion軍):2008/08/17(日) 14:14:15.70 ID:A8ErnirG0
>>106
昔はAvast!よりもAVGの方が軽かったんだが、AVGが7.5になってから糞重くなった。
AVG 7.0 > Avast! > AVG 7.5って感じかな。AVG 8は速いPCでしか使ったことがないから
比較ができん。
109 日清:2008/08/17(日) 14:17:12.52 ID:+0UsN6SH0
>>104
バカンス明けと見た
110 瓦倫蒂諾(catv?):2008/08/17(日) 14:21:30.26 ID:yi1yt2/I0
Antivir使ってる俺は少数派なのか・・・
111 立頓(鹿児島県):2008/08/17(日) 14:22:19.76 ID:35GLCkGo0
>>108
おお、そうなのか
ウィルスソフトって難しいのぅ
セキュリティ板だと工作員乙とか
わけわかんねーし
112 松下(関東地方):2008/08/17(日) 14:27:13.80 ID:mhCs/otk0
>>111
セキュ板はIDないから荒れ放題なんだよなあ
113 麦金塔(dion軍):2008/08/17(日) 14:28:56.93 ID:A8ErnirG0
>>111
まあ妊娠とGKみたいなもんだ。
114 昇陽電脳(鹿児島県):2008/08/17(日) 14:31:09.26 ID:Ft+aG7Nw0
COPYRITE
README
Makefile
INSTALL.sh
115 麦当勞(愛知県):2008/08/17(日) 14:35:34.96 ID:+v0CinfJ0
CDRWIN
116 博士倫(山口県):2008/08/17(日) 14:35:45.92 ID:edbNEE6O0
.zip                                                    .exe
117 杰克丹尼(大阪府):2008/08/17(日) 14:36:34.39 ID:yzzh/uKr0
フリーソフトなんだから文句言わずに我慢しる
118 菲利普・莫里斯(catv?):2008/08/17(日) 14:41:11.22 ID:xn1gWKIX0
./configure && make && make install
119 徳州石油(岐阜県):2008/08/17(日) 14:43:29.01 ID:2zXfntO90
英語でも構わんヤツはAvira 使ってみ。ドイツのフリーソフトだけど
まあまあいいよ。
120 依雲水(岡山県):2008/08/17(日) 14:45:32.92 ID:So6MZQkS0
このスレのタイトルわろた
でも助かった
121 杰尼亜(アラバマ州):2008/08/17(日) 14:48:08.65 ID:3+xhAAFD0
今日の名スレ
122 英国広播公司(奈良県):2008/08/17(日) 14:51:56.02 ID:XsevTnHc0
AVG難民だが、メインはカスペの90日試用版でごまかしつつ、
サブであれこれ試している

流れ流れてとうとう昨日から、常駐監視にはMoon Secure Antivirusを使っている
さすがにこれだけでは不安なので、ウィルスチェックはBitDefenderコマンドライン版だが
123 花花公子(関西地方):2008/08/17(日) 14:52:50.83 ID:1eKRMY520
なんだ俺だけかと思ってたw
安心したわw
124 皇軒(神奈川県):2008/08/17(日) 14:53:02.58 ID:X1dK9ZZj0
onecareにしろよ
今なら3ライセンス付きだぜ
125 古馳(樺太):2008/08/17(日) 14:54:41.17 ID:ync9XlzOO
いつ復活するんだろう…
126 先鋒(岩手県):2008/08/17(日) 14:55:41.96 ID:OjN2YV7z0
明日になったら直るもんなんですか
127 駱駝(アラバマ州):2008/08/17(日) 15:00:06.49 ID:Tb6kCIB10
>>24
ありがとーありがとー
128 亀甲万(徳島県):2008/08/17(日) 15:08:10.62 ID:wKnwjBoA0
avgしねよ
129 華盛頓郵報(三重県):2008/08/17(日) 15:26:02.94 ID:k5IL0D6x0
       ____
     /⌒  ⌒\  ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  手動でbinbinだお
  |    mj |ー'´     |
  \  〈  ノ      /
  / ノ ノ       | 
 (_ / ・    ・ || ピョコ
   l⌒ヽ   ∩  _ノ |  
    |  r `(;;| |;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /    
         (__^) 
130 金融時報(群馬県):2008/08/17(日) 15:30:15.35 ID:hL8C1G330
たすかった
>>24トン
131 馬球(長崎県):2008/08/17(日) 15:32:17.41 ID:z3tjGBL60
本日のbinbinスレはここですね 助かりました
132 楽天(コネチカット州):2008/08/17(日) 16:38:10.75 ID:kOQQWBCUO
WINは大変だな。あいかわらず
133 紐約時報(兵庫県):2008/08/17(日) 18:23:21.26 ID:pB81lWpx0
おい、また「!」が復活したぞ
134 美仕唐納磁(関西地方):2008/08/17(日) 18:23:53.09 ID:2FcHi9Ia0
binよりFCDっす
135 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/08/17(日) 18:35:44.17 ID:NlWBgPF40
EeePC901にAVG入れたが別に軽くないことが分かった。
136 馬自達(秋田県):2008/08/17(日) 19:02:15.49 ID:dAHOHbAn0
binキター
137 馬自達(秋田県):2008/08/17(日) 19:02:52.17 ID:dAHOHbAn0
IDにAHOキター
138 飄柔(愛知県):2008/08/17(日) 19:02:59.52 ID:KZq7Ts5Y0
治ったね
139 好侍(兵庫県):2008/08/17(日) 19:05:21.53 ID:HDLk9fZt0
今やったら普通に出来たわ
それよりリンクスキャナ切っててもびっくりマークにならない方法って無いの?
140 普利斯頓(東京都):2008/08/17(日) 19:09:59.50 ID:TSle6gq00
>>139
IEだったらリンクスキャナをONにしておいて
IEのツール→アドオンの管理でリンクスキャナをOFF にする。
141 読者文摘(アラバマ州):2008/08/17(日) 19:30:48.80 ID:/9pxzkTh0
>>139
最新版ならインストール時にリンクスキャナの機能を省けるようになってる
それが面倒なら、高度な設定→障害状況を無視でリンクスキャナにチェック入れればおkのはず
142 好侍(兵庫県)
>>141
thx
リンクスキャナONでもブラウザ落ちなくはなったの?
落ちなくなっててもoffにするけど