「NARUTO」テレビ放映は世界60ヵ国以上 ライセンスは90ヵ国以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 巴利(アラバマ州)

 世界各国の人気を呼ぶ『NARUTO』は、2008年3月末までに、23ヵ国でマンガを出版しており、
アニメ放映は60ヵ国以上、商品ライセンスは90ヵ国以上に販売されている。
 これらの数字は、『NARUTO』のテレビアニメを製作するテレビ東京がリリースした「
Annual Report 2008」(2008年3月期決算)のなかで触れられている。

 『NARUTO』はテレビ東京の扱う有力コンテンツのひとつとして、『ポケットモンスター』や『遊戯王』と
並んで紹介されている。こうした数字は、『NARUTO』のグローバルワイドな人気の一端を伺わせるものである。
 同じレポートのなかでは、『ポケットモンスター』シリーズのテレビ放映は世界68ヵ国としている。
『NARUTO』がテレビ放映されている海外の国数は、既に『ポケットモンスター』と同じ程度になっているようだ。

 テレビ東京の事業における、アニメ関連事業の高収益性はよく知られている。レポートのなかでは、
同社のライツ事業の部分でこれについて言及している。
 アニメ事業は番組販売、商品化権、劇場興行の分野で、毎年国内外の市場で成長しているという。
さらにこれにイベントやミュージカルなども加わる。
 そして、テレビ東京の業績の貢献度の高い作品として特に『ポケットモンスター』、『NARUTO』、『遊戯王』、
『BLEACH』の名前を挙げている。
さらに今後のフラッグシップタイトルとして、『BLUE DRAGON』 と『銀魂』に力を入れていくとしている。

 テレビ東京はアニメ放映の本数の多さだけでなく、子どもから大人まで楽しめる幅広い作品タイトルを揃えているのが特徴である。
 特にキッズ向けの作品では、国内有数の存在となっている。今後も、『ポケットモンスター』や『NARUTO』を含めて、
今後もアニメビジネスで大きな存在となりそうだ。

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/08/naruto60_90.html
2 好時(埼玉県):2008/08/14(木) 22:19:41.15 ID:V61q/hLv0
忍者マンガは何処でも受ける
これ常識
3 新力(dion軍):2008/08/14(木) 22:20:33.82 ID:pCks+rNW0 BE:312646526-2BP(3073)
テレ東のここ最近の深夜アニメはカス
TBSを見習え
4 格力高(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:20:41.00 ID:qunGKOPc0
PS3で今体験版配信してるNARUTOのゲームなんなの?
5 蓮花(ネブラスカ州):2008/08/14(木) 22:20:41.71 ID:3ITqwMcxO
どーでもいーですよー
6 拉爾夫・労倫特(埼玉県):2008/08/14(木) 22:21:07.72 ID:ssixrdgT0
北島のインタビュー時にもナルトの曲が流れていたよな
7 貝納通(樺太):2008/08/14(木) 22:21:17.97 ID:9eJbKML+O
たいした奴だ…これほどまでとは…
8 奥迪(USA):2008/08/14(木) 22:21:20.26 ID:MdLJguUA0
日本語パッケージの食玩(?)がそのまま売られているのはよくあること
9 芬達(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:21:25.98 ID:IMHzkEB30
でも作り手に還元されないんだろ
10 哈根達斯(大阪府):2008/08/14(木) 22:21:29.30 ID:wr7rnoLJ0
火影忍者ですね!
11 共同通信(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:21:39.81 ID:lhVpMd+u0
銀魂を海外での主軸にするとかチャレンジャー過ぎるだろ
12 好侍(東京都):2008/08/14(木) 22:21:48.67 ID:AMwMQAg+0
アニメはオリジナル展開が酷すぎる
13 積架(関東地方):2008/08/14(木) 22:21:54.10 ID:LDUnsNTS0
nurupo
14( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/14(木) 22:22:02.60 ID:0jm0aYoF0 BE:11238454-PLT(12000)
放送ライセンスってどれくらいもらえるの?
一話100万円くらい?
15 健牌(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:22:22.11 ID:omloHASsO
ナルトはたまに動きがイイ回があるから見てる
16 摩托羅拉(山梨県):2008/08/14(木) 22:22:42.92 ID:RoI+0M+E0
なんでこんな糞アニメが受けてんだ
17 米楽(大阪府):2008/08/14(木) 22:22:46.67 ID:aY91v8Ew0
忍者は犠牲になったのだ・・
18 労拉・比嬌蒂(愛知県):2008/08/14(木) 22:22:50.96 ID:FgbyTa6T0
海外の忍者人気は異常すぎる
19 馬自達(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:23:11.69 ID:Qz2jKMpH0
キタコレ!!!!
20 馬球(東京都):2008/08/14(木) 22:23:18.19 ID:9+mBWyrS0
たいしたアニメだ…
21 新力(dion軍):2008/08/14(木) 22:23:25.46 ID:pCks+rNW0 BE:833721784-2BP(3073)
そもそもなんでテレ東が他局に比べてアニメをこんなに大量に放送してるのか
22 馬球(岐阜県):2008/08/14(木) 22:23:25.89 ID:IzghqTQr0
まさかこれほどとは…
23 皇軒(三重県):2008/08/14(木) 22:23:28.32 ID:krvA+2vA0
やはり名作…
24 大宇(兵庫県):2008/08/14(木) 22:23:31.25 ID:gR0LBbH/0
NIURUPO
25 人頭馬(樺太):2008/08/14(木) 22:23:45.44 ID:rlf9WoveO
忍たま乱太郎のほうが秀逸
26 雪佛龍(千葉県):2008/08/14(木) 22:23:46.60 ID:kJEOpdiL0
最近のクソっぷりは異常
27 楽之(樺太):2008/08/14(木) 22:23:57.10 ID:Rb2tn3vlO
MGSのパクり展開どうすんの?死に際に「いいセンスだ」とか言っちゃうの?
28 紀梵希(埼玉県):2008/08/14(木) 22:24:04.06 ID:odiawBMX0
あの酷い引き伸ばしアニメが海外でウケてるのかよ
29 阿尓発(長屋):2008/08/14(木) 22:24:17.97 ID:vda09Q3V0
まったく魅力を感じない
30 密絲佛陀(京都府):2008/08/14(木) 22:24:18.55 ID:ZF8USa870
ファンサブなんとかしろよ
31 羅尓斯(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:24:28.95 ID:42hgycGw0
ナルトの作画、出来不出来の差が酷い。
32 阿尓発(東京都):2008/08/14(木) 22:24:38.13 ID:YDrwMC1E0
NURUPO人気だな
33 菲利普・莫里斯(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:24:48.86 ID:iE7of9Ps0
つまらん、本当につまらんとしか言いようがない漫画
34 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:25:04.18 ID:GLG5T2880 BE:78279438-2BP(256)
>>28
DBZだって酷い引き延ばしだったじゃねぇか。
35 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/14(木) 22:25:07.33 ID:E7R5Ra/S0
あのアニメのどこがおもしろいのかわからん
外人の脳は忍者=クールて単純化されてるのか?
36 花花公子(神奈川県):2008/08/14(木) 22:25:07.78 ID:cpfsNvCS0
めんどくさいしリスクもある転生の術でなんとか不老不死やってる大蛇丸は、
作中でロクに原理も説明されない不死能力のある飛段を見てどう思うの?死ぬの?
37 莫比尓(長屋):2008/08/14(木) 22:25:08.12 ID:yc9ejoJM0
どこが忍者なんだよ
38 美力(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:25:09.87 ID:RVzMc0ToO
やっと飛段と角都出たな
遅すぎ
糞オリジナルやめれ
39 奥貝尓(岩手県):2008/08/14(木) 22:25:49.18 ID:jK8VZbzk0
コラしかしらないけど面白いよ
40 人頭馬(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:25:49.78 ID:YaRddRS0O
ナルトとブリーチは主人公出ない方がおもしろいよね
41 普利斯頓(東京都):2008/08/14(木) 22:26:02.64 ID:H3PDuRtw0
日本でそんなに流行ってるか?
42 宝潔(東京都):2008/08/14(木) 22:26:04.95 ID:mJtgr2Ix0
行政が家の前に道路作ってくれるまでがんばれ
43 吉野屋(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:26:10.04 ID:qK3ObPyG0
NURUPO
44 賽門鉄克(大阪府):2008/08/14(木) 22:26:21.69 ID:8wNSgZFE0
忍者=COOL
ガイジンの頭は単純だな
45 馬球(東京都):2008/08/14(木) 22:26:29.13 ID:woMqPlsp0
「たいした奴だ」

「…」

の現れる頻度は異常
46 納貝斯克(東京都):2008/08/14(木) 22:26:32.27 ID:KO76Vea+0 BE:261911333-2BP(5000)
↓ 左翼が発狂して
47 百威(千葉県):2008/08/14(木) 22:26:41.79 ID:c96cxuJI0
忍者がテーマなら多少内容がひどくても世界では受ける
これ豆知識な
48 立頓(山陰地方):2008/08/14(木) 22:26:47.19 ID:NHeTaxLq0
ツナデとナルトの同人誌抜けるよな
いっつもただやるだけの漫画だけど抜ける
49 拉爾夫・労倫特(埼玉県):2008/08/14(木) 22:26:49.76 ID:ssixrdgT0
>>11
銀魂は翻訳が難しいだろうな・・・
日本国内の時事ネタなんかもあったりするからね・・・
50 希爾頓(群馬県):2008/08/14(木) 22:26:58.18 ID:nq/AQw8O0
なん・・・だと・・・?
51 密絲佛陀(大阪府):2008/08/14(木) 22:27:08.81 ID:D5HHy+Xq0
NARUTOヲタとかから見たらユウハクとかドラゴンボールとかどうよ
52 七星(福岡県):2008/08/14(木) 22:27:09.79 ID:/MdhIqgd0
>>27
詳しく
53 麦絲瑪蕾(神奈川県):2008/08/14(木) 22:27:12.41 ID:4fWdkOtP0
アニメに補助金出すべき
54 杰尼亜(関西地方):2008/08/14(木) 22:27:17.88 ID:U9bQwzAeP
相手の顔を殴って粛正する漫画だろ?
殴って解決
55 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:27:21.54 ID:qbGcG2gG0 BE:28016126-PLT(12555)
ドラゴンボールの牙城が崩れるかもな。


でも鳥山明はマジで神だからな。
56 嘉緑仙(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:27:37.71 ID:0de2P3fB0
ナルト久しぶりにみたらまた長い説明ばっかの修行っぽいことしてやがる
57 伏克斯瓦根(鳥取県):2008/08/14(木) 22:27:52.03 ID:2biSd6DA0
松本憲生ってまだナルトやってんの?
58 卓丹(大阪府):2008/08/14(木) 22:27:59.82 ID:Z0fIWjZm0
ナルトは爺や婆とかも活躍するのがええね
銀魂は世界でうける気がしないwあれは特殊すぎるだろww
59 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:28:11.61 ID:GLG5T2880 BE:68493773-2BP(256)
>>53
国が口出しするとろくな事にならねぇ。
60 悠詩詩(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:28:15.44 ID:NIhRz8YI0
ニンジャ版ハリーポッターってよく言われるんでしょ
61 登喜路(埼玉県):2008/08/14(木) 22:28:31.17 ID:gMpJ6Zht0
だったら忍空も見ちまえよ!
62 卓丹(千葉県):2008/08/14(木) 22:28:36.01 ID:N+z3FABI0
NARUTOの劇場版って、いつもクールな邪気眼みたいのと
戦ってね?まだ決着ついてないの?
63 真維斯(千葉県):2008/08/14(木) 22:28:48.80 ID:gU+t7YbZ0
売り上げがすべてですから・・
64 新力(dion軍):2008/08/14(木) 22:28:48.77 ID:pCks+rNW0 BE:468968663-2BP(3073)
銀魂よりネギまの方がうけるだろ
65 比爾・布拉斯(栃木県):2008/08/14(木) 22:28:52.49 ID:4ncuoAQf0
66 皇軒(三重県):2008/08/14(木) 22:28:53.37 ID:krvA+2vA0
ウザキャラだったサクラちゃんをガチの戦闘キャラにしたのはすごい
そこだけは評価できる
普通なら医療忍者であのまま終わるはず
67 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:29:14.90 ID:GLG5T2880 BE:48924735-2BP(256)
>>64
アレは外に出しちゃダメだと思うんだ。
68 奥利奥(青森県):2008/08/14(木) 22:29:43.39 ID:BbODlQRD0
そういえば銀魂いまだに毎巻DVD1万以上売れてるんだよな
69 力保美達(樺太):2008/08/14(木) 22:29:45.70 ID:vcTRV0s7O
この前、ナルトの単行本を立ち読みしたけどなかなか面白かったよ
サスケとイタチが戦ってたんだけど
アニメじゃいつくらいにやってくれるかな
70 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:30:14.12 ID:1HAbr7Tl0
ナルト、ようつべで人気ありすぎだろ・・・
どれもこれも再生数とコメント数がはんぱじゃないわ

http://jp.youtube.com/watch?v=ZuQMn6Z0k_w
再生回数: 12,741,641
テキスト コメント: 14,598
71 碧柔(兵庫県):2008/08/14(木) 22:30:29.42 ID:NLLtCavv0
>>67
赤松漫画は海外で人気あるぞ
72 新力(dion軍):2008/08/14(木) 22:30:31.32 ID:pCks+rNW0 BE:1641389797-2BP(3073)
>>67
銀魂の方が外人は理解できないんじゃないかと思うが
73 毎日新聞(秋田県):2008/08/14(木) 22:30:32.40 ID:9Jgq8o380
アニヲタっていつも日本のアニメや漫画は世界で大人気とか言ってホルホルしてるくせに
実際人気のあるジブリやジャンプアニメは叩きたがるよね
あんたらが好きなアニメとか別に人気ないじゃん
74 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:30:33.77 ID:OjmNuoD8O
大した奴だ
もう俺を超えたな
75 貝納通(樺太):2008/08/14(木) 22:30:33.91 ID:9eJbKML+O
>>66
同意
76 湯米・希爾弗哥(西日本):2008/08/14(木) 22:30:35.37 ID:stxVM4b20
外人のNARUTO厨の頭の悪さは異常
77 賓得(樺太):2008/08/14(木) 22:30:38.29 ID:/fkvt5A/O
やっとオリジナルが終わって来週から本編はじまるよ・・・
78 日本放送協会(関東地方):2008/08/14(木) 22:30:57.60 ID:AW1oOYtQ0
銀魂って神楽自体が中国への偏見だなんだうるさくいわれそうな気がするが・・・
79 賽門鉄克(東京都):2008/08/14(木) 22:31:36.67 ID:bkcYud010
本物の忍者マンガとして
外人に伊賀の影丸を読ませたい
80 通用(広島県):2008/08/14(木) 22:31:54.90 ID:w73dOhqP0
やっぱNINJAは世界的なコンテンツになりうるな
81 露華濃(愛知県):2008/08/14(木) 22:32:05.22 ID:VEigSaMg0
>>52
サスケの兄貴とMGS3のボスの行動がかぶりまくりとか何とか
82 立頓(福岡県):2008/08/14(木) 22:32:06.37 ID:zm2lwrFN0
オリスト以降糞なわけだがw
83 奥利奥(青森県):2008/08/14(木) 22:32:08.71 ID:BbODlQRD0
シカマルがタバコ吸うとこアニメだと大丈夫なのか
84 卓丹(大阪府):2008/08/14(木) 22:32:18.04 ID:Z0fIWjZm0
>>55
さすがにドラゴンボールの牙城潰すのは無理過ぎ
いまでも海外の利益はトップだろw
85 都彭(埼玉県):2008/08/14(木) 22:32:27.26 ID:awutQz9v0
86 戴姆勒・奔馳(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:32:29.19 ID:sNMHPtxr0
ドラゴンボールとワンピースが云々
87 七星(富山県):2008/08/14(木) 22:32:31.83 ID:RXD6R3J/0
ニンジャ!サムライ!と来れば次は
将太の寿司とかウケるのか?
88 大発(香川県):2008/08/14(木) 22:32:37.02 ID:TMKvIHJE0
最近マジで酷い

見れたのは第1部まで、2部ウンコすぎワロタ
89 法国鰐魚(兵庫県):2008/08/14(木) 22:32:40.31 ID:47J9QA510
BLEACHおもしろすぎ
90 芝加哥特衛報(鹿児島県):2008/08/14(木) 22:32:43.60 ID:HKlGbbM90
作者すげえな
鳥山の貯金越えんじゃねえの?
91 強生(東京都):2008/08/14(木) 22:32:46.50 ID:Se5zA5rh0
主人公が金髪じゃないとアメリカで流行らない法則
92 日清:2008/08/14(木) 22:32:55.40 ID:RZZoTGnH0
ゆとり向けでおk
93 来科思(東京都):2008/08/14(木) 22:33:02.12 ID:UzwHlUMm0
おもしろいか?
94 高絲(福島県):2008/08/14(木) 22:33:45.62 ID:4xpSS4hQ0
ワンピってこの数週で急に絵が見にくくなった
95 美力(北海道):2008/08/14(木) 22:34:10.33 ID:9Q7Tj0gt0
>>27
起源はMGS3ニダ
96 現代(東京都):2008/08/14(木) 22:34:22.90 ID:YucS2W+50
アニメは時間稼ぎがひどい上に糞オリジナル話が多すぎる
原作に追いつくまえに、キリのいいところで一旦終了させろ
97 華盛頓郵報(千葉県):2008/08/14(木) 22:34:23.73 ID:7eMkh5/e0
エロゲのシナリオの方がまだ面白い
98 七星(福岡県):2008/08/14(木) 22:34:40.99 ID:/MdhIqgd0
>>81
ボスってTHEボスか
ナルトは読まないからわかんないんだよな
99 美極(高知県):2008/08/14(木) 22:34:53.32 ID:Gz4fEPSv0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ             NAROTOに拙者も出してくだされ
                             の巻
100 硬石餐庁(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:34:55.15 ID:dSvCPHXI0
伊賀の影丸のほうがおもしろいのに
101 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:34:57.41 ID:qbGcG2gG0 BE:35019353-PLT(12555)
NARUTOが受けてる!!ってのは喧伝するくせに
HELLSINGの評価が高い点はスルーする。

これじゃ駄目だよね。
102 露華濃(愛知県):2008/08/14(木) 22:35:08.68 ID:VEigSaMg0
コレも毎週会議でストーリー考えるレベルになってんの?
そこまではいってない?
103 曼妥思(神奈川県):2008/08/14(木) 22:35:09.80 ID:eloOGoFC0
たいしたやつだ

って台詞を使いすぎ
104 万宝路(愛知県):2008/08/14(木) 22:35:12.88 ID:6WbbqSMi0
サソリかっこよすぎワロタ
サスケとサクラうざすぎワロタ
105 美禄(岩手県):2008/08/14(木) 22:35:25.34 ID:pK3XBzkn0
仲人試験以降の展開がグダグダ過ぎるし、一体いつまでサスケで引っ張るつもりだよ
106 豐田(神奈川県):2008/08/14(木) 22:35:40.96 ID:/7sAEygj0
マリみてやまじぽかを世界で放送しろよ
107 華姿(茨城県):2008/08/14(木) 22:35:50.38 ID:ffJEuMkd0
日本以外のNARUTO人気は異常だよな
PS3のNARUTOゲームも欧米だけ販売だし
108 吉列(青森県):2008/08/14(木) 22:35:51.76 ID:NS6zekBC0
一方ワンピは
109 芬達(岐阜県):2008/08/14(木) 22:35:56.02 ID:0v1/FDmH0
どこに金がいってんの
110 宇宙公司(大阪府):2008/08/14(木) 22:35:59.00 ID:vycgbnUq0
読売新聞 2008年7月30日(水)朝刊 社会面
(フランスMANGA熱・中) 少年ジャンプ 全仏席巻
ttp://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1215523428/131.jpg


ドラゴンボール 1900万部以上
NARUTO     770万部


ナルトもDBに比べたらまだまだ
111 芝華士(福岡県):2008/08/14(木) 22:36:07.55 ID:CM/W52nD0
ガード不可
112 七星(富山県):2008/08/14(木) 22:36:10.72 ID:RXD6R3J/0
ブリもナルトもお前らよく厨だ厨だって言ってるけど
だから外人は好きなんじゃないの?そういう派手なの
113 大宇(埼玉県):2008/08/14(木) 22:36:22.18 ID:k7Wjr8j20
スレイヤーズとか糞アニメ放送すんな
114 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:36:23.15 ID:1HAbr7Tl0
今週のジャンプのナルトが
もうyoutubeに英訳されてうpされてるんだぜ
しかも一週間もたってないのにもう500コメントもついてる
こいつらナルト好きすぎだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=mZsroEGS26Q&feature=related
115 賓得(樺太):2008/08/14(木) 22:36:38.17 ID:/fkvt5A/O
>>96
メジャー方式がお薦めです
116 馬自達(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:36:52.95 ID:Qz2jKMpH0
忍者好きなだけだろ 欧米人は
117 莫比尓(北海道):2008/08/14(木) 22:36:58.51 ID:RMmChhy10
ナルトって見たことないんだけど、どんなアニメなの
DBみたいな感じ?
118 新力(dion軍):2008/08/14(木) 22:37:02.49 ID:pCks+rNW0 BE:703453739-2BP(3073)
>>99
こんなんで大笑いしてしまった
119 戴姆勒・奔馳(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:37:15.67 ID:sNMHPtxr0
外人もキモイキャラデザはスルーなんだな
120 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:37:48.15 ID:qbGcG2gG0 BE:81711375-PLT(12555)
>>112

ブリーチはもういい。
121 巴爾曼(静岡県):2008/08/14(木) 22:38:23.86 ID:wMgJQeCT0
ジャンプアニメのオリジナル話は総じてつまらない
122 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:38:33.40 ID:GLG5T2880 BE:78279438-2BP(256)
>>114
こういう事が続くと「続きが気になって日本に攻め込むなんて出来ない」なんて事になる。
いわゆる「書く抑止力」だな。
123 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:38:35.42 ID:1HAbr7Tl0
ハンターハンターとか面白い漫画があまり人気なくて
ナルトとかいう糞つまらん漫画が人気あるのはおかしい
124 阿斯頓馬丁(千葉県):2008/08/14(木) 22:38:41.38 ID:5JyJz12S0
俺はサスケが木の葉から出てって
サクラが泣いたところで
その後どうなってんの?
125 皇軒(三重県):2008/08/14(木) 22:38:49.32 ID:krvA+2vA0
こりゃ帯刀が合法という設定で
女子高が日本刀を持って歩く漫画を俺が書いてガッポリ設けるしかねえな…

あれ…どっかでそんな漫画見たことあんな…
気のせいか…
126 伏克斯瓦根(鳥取県):2008/08/14(木) 22:38:53.27 ID:2biSd6DA0
>>111
あれにはビックリしたw そのうち「攻撃をキャンセル」とか言い出すやもしれん
127 塞瑞克斯(北海道):2008/08/14(木) 22:39:10.19 ID:dIvOnFQn0
忍ペンまん丸という漫画があってだな
128 格力高(長崎県):2008/08/14(木) 22:39:11.33 ID:3LtJXvWt0
漫画のは初期は丁寧に書かれてて、内容も面白かったけど今は見限った。
アニメは基本tねきに興味無いが、一度だけチラッと見たらヌルヌル動いてて
忍術も格好良かった希ガス。
しっかしスゲーな。
129 加爾文・克莱恩(千葉県):2008/08/14(木) 22:39:17.04 ID:ev5BL3Ms0
今のジャンプはトリコだけ面白いわ
130 賽門鉄克(東京都):2008/08/14(木) 22:39:25.93 ID:bkcYud010
>>100
ナルトの作者に伊賀の影丸を読ませたい。
反省して欲しい
131 日本放送協会(福井県):2008/08/14(木) 22:39:48.90 ID:uQ/i61Q30
侍とか忍者っぽいから人気出るんだろ
132 奥托変馳(岐阜県):2008/08/14(木) 22:39:50.03 ID:052ChDQh0
我愛羅編までは面白かった
そっから絵も変わって糞に
133 雀巣(東京都):2008/08/14(木) 22:39:53.42 ID:JXHSN7jr0
一方竹内順子はデブネコを愛でた
134 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:40:29.84 ID:GLG5T2880 BE:176127269-2BP(256)
>>130
忍者漫画の最高峰は流石の猿飛だろ。
135 馬自達(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:40:36.10 ID:Qz2jKMpH0
俺はデカイ蛙出てきたあたりでジャンプ買うのやめたから
続きは知らない
136 大発(香川県):2008/08/14(木) 22:40:37.05 ID:TMKvIHJE0
大蛇丸がラスボスで良かったのに

インフレしすぎて・・・
137 万宝路(大阪府):2008/08/14(木) 22:40:42.82 ID:RovwND070
BLEACHとD.Gray-manを我慢しながらみてるけど
NARUTOも典型的なジャンプアニメなんだろーなと思うと
なかなか見る気がしない。
海外でやたら人気なんで気にはなるんだけど・・・。
138 普利斯頓(dion軍):2008/08/14(木) 22:41:00.62 ID:9aQigjCv0
好きな日本アニメは?
http://www.moonlight.vci.vc/misc/suki2.html

 1.NARUTO
 2.鋼の錬金術師
 3.BLEACH
 4.犬夜叉
 5.COWBOY BEBOP
 6.るろうに剣心
 7.新世紀エヴァンゲリオン
 8.フルーツバスケット
 9.トライガン
10.サムライチャンプルー
 ・
 ・
15.あずまんが大王
16.ドラゴンボールZ
 ・
 ・
19.ワンピース
139 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:41:06.49 ID:qbGcG2gG0 BE:65369647-PLT(12555)
ナルトにしろ、ワンピースにしろ、
こういう世界があるんだよって設定は
作者の頭の中で完璧に描けているんだろうけど、
週1連載で、10年も20年もやったって書ききれないんだよね。
その間モチベーションは変化するし、疲れも出てくる。

いっそワンピースは、尾田が描かなくてもいいんじゃないかと思う。
正確には尾田が表紙絵でちらっと書いてる登場人物のその後のストーリーを
他の漫画家に書かせるとかさ。

つまり、一人の作者が世界観を創造し、他のやつがその題材で別のストーリを書くっちゅうわけだな。
公認の同人誌みたいなもんだ。
140 奥斯丁(東日本):2008/08/14(木) 22:41:12.29 ID:jkGFSna30
カムイ伝のほうが面白いよ
141 戴姆勒・奔馳(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:41:13.60 ID:sNMHPtxr0
芸能人は乗っかるチャンスを逃すな!!
142 労拉・比嬌蒂(滋賀県):2008/08/14(木) 22:41:20.10 ID:C8yD5NnG0
厨なのは別に問題ない
もともと子供が読むものだし
腐女子が問題
143 巴爾曼(静岡県):2008/08/14(木) 22:41:31.15 ID:wMgJQeCT0
なんかもう敵勢力がごちゃごちゃしてて訳わからん
サスケサイドばっか目立っててナルト空気になってるし
144 精工(北海道):2008/08/14(木) 22:41:50.78 ID:Dop6oj9c0
すごいな
世界ではドラゴンボールしたのか?
145 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:42:03.22 ID:GLG5T2880 BE:29354933-2BP(256)
>>139
さいとうプロダクション方式だな。

俺もそれでいいと思うんだよなぁ。
146 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/14(木) 22:42:05.86 ID:E7R5Ra/S0
カムイ外伝とか見せたら理解出来ないんだろうな
147 戴比爾斯(広島県):2008/08/14(木) 22:42:19.09 ID:7F7m3TBU0
ほかげのじいさんが死ぬくらいまでが最高だった
それ以はグダグダ続きすぎ
単行本買ってたけど、ストーリー思い出すのも面倒になって買うのを止めた
俺が期待している漫画は
レッドアイズと黒鷺死体宅配便しかない
148 昇陽電脳(樺太):2008/08/14(木) 22:42:21.30 ID:gCY3LMp+O
主人公が修行するのはいいけど魅せ場なさすぎだろ
149 精工(北海道):2008/08/14(木) 22:42:22.20 ID:Dop6oj9c0
ミス

ドラゴンボール越えしたのか? な
150 可口可楽(宮城県):2008/08/14(木) 22:42:52.99 ID:sMRoyZYq0
ワンピースは?
151 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:43:07.08 ID:qbGcG2gG0 BE:130738278-PLT(12555)
>>122

面白い。
152 都楽(catv?):2008/08/14(木) 22:43:19.03 ID:DFU0obr/0
ナルトはバカにして今まで漫画もアニメもみたことなかったけど
キッズステーションで一挙放送見たら結構おもしろかった
153 華盛頓郵報(千葉県):2008/08/14(木) 22:43:21.62 ID:7eMkh5/e0
なんかいきなりくないとか忍具を使われると笑える
絶対殴った方が強いだろ
154 七星(富山県):2008/08/14(木) 22:43:41.82 ID:RXD6R3J/0
ナルとは一巻しか読んでないけど
全部揃えると願いが叶う七つの巻物を探しに行ったりしてるの?
155 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:43:44.50 ID:1HAbr7Tl0
>>149
外人がナルトとDBどっちの方が凄いかで
2万コメントもつけて論争してる
http://jp.youtube.com/watch?v=KGzdwoSEX2k
156 麦克雷(東京都):2008/08/14(木) 22:43:49.43 ID:pAoSGedj0
365 名前: 雷諾(茨城県)[] 投稿日:2008/08/14(木) 18:30:00.25 ID:CiqDVep70
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううう
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/278209.jpg
157 塞瑞克斯(北海道):2008/08/14(木) 22:44:01.51 ID:dIvOnFQn0
ナルトとワンピースの実写はまだなの?
158 新力(dion軍):2008/08/14(木) 22:44:05.89 ID:pCks+rNW0 BE:468969236-2BP(3073)
銀魂は何も考えずに見れるアニメ
159 羅尓斯(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:44:06.57 ID:42hgycGw0
>>155
外人すげぇwwwwwwwww
160 鈴木(東京都):2008/08/14(木) 22:44:11.66 ID:0a4TJRLW0
サスケ、サスケ、サスケ、ナルト修行、サスケサスケ、ナルト修行
ぐらいのペースになってるな
161 日清:2008/08/14(木) 22:44:26.57 ID:AQBxoyt5O
ナルトはジョーカーキャラがいないのがダメ
162 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:44:39.76 ID:90q4T45KO
未だにジャンプ読んでるやつっているの??ジャンプは小学生までだろ・・・
163 紐約時報(宮城県):2008/08/14(木) 22:44:40.23 ID:GLG5T2880 BE:39139362-2BP(256)
>>151
ごめん。燃えろペンのパクリなんだ。
164 読売新聞(関西地方):2008/08/14(木) 22:44:56.82 ID:rYXvq2zR0 BE:51964122-2BP(2546)
うんこ製造機になっても生活に苦労しないレベル
165 粟米條(兵庫県):2008/08/14(木) 22:44:58.49 ID:pGL2P6+Z0
ジャンプでナルト読んでるけど
ヒップホップみたいな奴出てきてライムがどうとか
なんか最近明らかに外人向けに書いてるな
昔からだけど服装とかがアメリカ人が想像する忍者像とドンピシャなんだろうな
166 巴爾曼(愛媛県):2008/08/14(木) 22:44:58.91 ID:hQ8XpqUP0
アニメって、独り言ばっかしゃべることに気づいた
167 杰克丹尼(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:45:03.67 ID:bIts1xwO0
銀玉は下品すぎる
168 楽天利(チリ):2008/08/14(木) 22:45:04.99 ID:vBllV0Bn0
銀魂に力入れるって…
今日放送で土方に北米でのゴールデン放送は諦めたって言わせてたのに
製作スタッフだけじゃなくて放送局のヤツラもチャレンジーだったのか
169 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:45:06.95 ID:qbGcG2gG0 BE:37354144-PLT(12555)
ってか>>139をいちばんやってほしいのは
他でもない冨樫だったりする。


冨樫が本気出したら今の漫画界で敵うやつなんかそういないだろ。
170 伏克斯瓦根(鳥取県):2008/08/14(木) 22:45:36.12 ID:2biSd6DA0
>>165
八尾のあれってラップじゃないと思うんだけど
171 吉野屋(鹿児島県):2008/08/14(木) 22:45:40.13 ID:7q6hVnne0
>>115
まじでなんでそうしねーのかな
172 読売新聞(関西地方):2008/08/14(木) 22:45:43.76 ID:rYXvq2zR0 BE:259818645-2BP(2546)
ネタバレ、ラスボスはサスケ
173 戴姆勒・奔馳(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:45:57.04 ID:sNMHPtxr0
今日、テレ東でドランゴンボールがやってた
174 雀巣(東京都):2008/08/14(木) 22:46:07.34 ID:JXHSN7jr0
>>162
小学生ですけどなにかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















ww



175 馬克西姆(静岡県):2008/08/14(木) 22:46:35.64 ID:njSf3t290
ネジVSヒナタがピークだった
176 思科系統(catv?):2008/08/14(木) 22:46:40.84 ID:qSgnhI6M0
ジャンプはワンピースととらぶるしか読んでないなあ
他におもしろいのある?
177 雷諾(ネブラスカ州):2008/08/14(木) 22:46:47.32 ID:tms/fYqyO
>>161
シカマルがいるじゃん
超嫌われてるけど
178 法拉利(埼玉県):2008/08/14(木) 22:47:00.64 ID:xUQXHxY90
中忍試験が絶頂期だっただろ
疾風伝マジつまんね
出てくるキャラは固定で無駄に伸ばすし
最初の数分見て萎えて10分後に見たら
まーだ同じ場面で笑った
179 都楽(catv?):2008/08/14(木) 22:47:35.65 ID:DFU0obr/0
人気あるけど乳首が出ないんだよな
最近のジャンプは乳首ダメなの?
180 塞瑞克斯(北海道):2008/08/14(木) 22:47:54.49 ID:dIvOnFQn0
ナルト「は!何だ夢か」
            〜完〜
181 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:47:55.83 ID:1HAbr7Tl0
展開が糞遅いアニメなんか見てるやついるの?
漫画しか読まないだろ普通・・・
182 新聞周刊(静岡県):2008/08/14(木) 22:48:17.98 ID:qQGWO3gf0
flow
183 万宝路(宮城県):2008/08/14(木) 22:48:34.60 ID:wdIDFT/P0
それなりに引き延ばしあったけどまとめようとしてるからいいんじゃね?
ワンピなんてまとめる気ゼロだろうし
184 都楽(神奈川県):2008/08/14(木) 22:48:51.73 ID:27jQCjpu0
NURUPO
BREACH
ONEPEACE

何が面白いのか良くワカンネ
185 莫師漢堡(愛媛県):2008/08/14(木) 22:49:12.70 ID:ivQNEt1Z0
鳴門はイマイチ面白くないな
なんでだろう

なんか、古臭い昔の漫画ネタをリサイクルしてるみたいに感じるんだ
186 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:49:23.37 ID:1HAbr7Tl0
北京五輪見てると
一日一回はナルトの主題歌流してるだろ
野球の試合の合間にflowが流れたのはワロタ
187 皇軒(三重県):2008/08/14(木) 22:49:36.65 ID:krvA+2vA0
>>180
いやナルトが里を守って死んで
火影になったシカマルがナルトの岩顔を見上げるほうがいいね!
188 七星(富山県):2008/08/14(木) 22:49:42.20 ID:RXD6R3J/0
アニメーター(西尾)に好かれてる漫画なの?
ワンピの方も動き良くしてやって欲しいんだが
189 富士通(大阪府):2008/08/14(木) 22:49:50.23 ID:SsWu5ax90
サスケとイタチと暁と大蛇丸がいなかったら良作だったのに
190 先鋒(長屋):2008/08/14(木) 22:49:50.19 ID:ktogmITC0
中忍試験の頃はワクワクした
191 奥托変馳(岐阜県):2008/08/14(木) 22:50:10.80 ID:052ChDQh0
>>190
全盛期
192 粟米條(神奈川県):2008/08/14(木) 22:50:24.07 ID:tHHlclc70
ナルトのコラってどこで出来てるの?
画像でいつでも声出して笑えるのはあれだけだ
たくさん持ってる奴いたらくれ
193 雅虎(千葉県):2008/08/14(木) 22:50:52.55 ID:csz9W3130 BE:641808083-2BP(6173)
都市伝説1.ニュー速には狂信的なナルト信者が住んでいる。
194 駱駝(大阪府):2008/08/14(木) 22:51:55.41 ID:Xl70Gmw00
>>1-1000
わかるってばよ・・・
195 都楽(catv?):2008/08/14(木) 22:52:57.66 ID:DFU0obr/0
さすがにサスケはいいかげんうざいな
さっさとナルトに写輪眼譲って死んで欲しい
196 奥貝尓(関西地方):2008/08/14(木) 22:53:26.79 ID:nU5TZ0tr0
>>99
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
197 登喜路(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:54:00.79 ID:37OWZJU8O
そろそろ終わっとけって
198 日清:2008/08/14(木) 22:54:06.34 ID:AQBxoyt5O
>>192
よつば
199 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:54:20.63 ID:qbGcG2gG0 BE:56031146-PLT(12555)
外国人は漫画を漫画として評価しているのか疑問がある。
NARUTOが忍者を扱っているから評価されているのかもしれん。

解り易さというのは重要な課題だ。
ドラゴンボールはたしかにわかりやすい。
ナルトは? 設定はわかりずらいがかっこいい。
彼らが抱いている忍者のイメージからすると、そうなのかもしれない。

ってか荒木の評価があまり高くないのが気に入らない。
200 日野(京都府):2008/08/14(木) 22:54:23.38 ID:Tx/Q3Zt50
MGS好きなんだろうなこの作者は
201 賓得(樺太):2008/08/14(木) 22:54:24.66 ID:/fkvt5A/O
予言してやる
暁編が終わったらサスケ(鷹)編
202 雅虎(千葉県):2008/08/14(木) 22:55:05.64 ID:csz9W3130 BE:748776847-2BP(6173)
サスケがギアスぱくってたのは笑った
203 雪鉄龍(兵庫県):2008/08/14(木) 22:55:14.82 ID:pyv+DlO80
テレ東の収益に貢献するならもっとやれ。俺はしゅごキャラ見るから
204 美力(北海道):2008/08/14(木) 22:55:24.67 ID:9Q7Tj0gt0
>>179
お前は漫画に何求めてるの?
エロなら成年コミックでおk
205 亀甲万(東京都):2008/08/14(木) 22:57:00.17 ID:FwIaPN890
今のNARUTOを本当に小中生が楽しんで読んでるとはとても思えん
どうみても、作者病み始めてるだろう

冨樫みたくなる前に、連載終わらせてあげるべきだ
206 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 22:57:11.59 ID:qbGcG2gG0 BE:126068696-PLT(12555)
>>179

とらぶるのコミックス版は乳首がきちんとかかれているらしい。
207 紀梵希(埼玉県):2008/08/14(木) 22:57:23.93 ID:odiawBMX0
もう岸本やる気ねえよ
金も充分稼いだし暁倒して終了だろ
208 吉野屋(鹿児島県):2008/08/14(木) 22:58:10.88 ID:7q6hVnne0
もうこれでいいじゃんね(´・ω・`)
http://www2.imgup.org/iup668276.jpg
209 現代(大阪府):2008/08/14(木) 22:58:16.91 ID:p9CoSJm40
てめぇら
グーグルで検索しようとして「ス」と打ったら検索候補に
ストリートビュー
ストライクウィッチーズ

二番目ですよ二番目。二番目だよ、すげーだろ。
って事で早速見やがれです
210 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 22:58:28.02 ID:1HAbr7Tl0
暁のリーダーがただの中ニ秒だったのは萎えた
211 施楽(福島県):2008/08/14(木) 22:58:46.93 ID:0jm0aYoF0 BE:11238645-PLT(12000)
>207
終わってもDBとか遊戯王みたいにNARUTO GTが始まりそう。
212 賓得(樺太):2008/08/14(木) 22:58:55.15 ID:/fkvt5A/O
>>201
訂正

うちはの逆襲編
213 康柏(樺太):2008/08/14(木) 22:59:22.78 ID:j8Rposa1O
9尾
214 新力(dion軍):2008/08/14(木) 23:00:10.84 ID:pCks+rNW0 BE:1172421195-2BP(3073)
ドラゴンボールGTのGTってごめんなさい鳥山先生の略ってマジか
215 登喜路(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:00:35.08 ID:37OWZJU8O
死んだと思ったら幻術とか影分身とかもう勘弁
216 華姿(長崎県):2008/08/14(木) 23:00:43.16 ID:WA9eUgdr0
>>48
ナルトの女キャラの中では、やっぱ一番ツナデがエロ可愛いよな
217 三菱(関西地方):2008/08/14(木) 23:00:52.48 ID:810vKRme0
始まった時は何がなるとだよwwwww
とか思ってたけどこんな人気が出てるんだな
何がヒットするかホントわからんもんだ
218 楽之(鹿児島県):2008/08/14(木) 23:01:19.46 ID:Svl41E3a0
ガイジンも忍者じゃないって気付いてんだな
219 星巴克(静岡県):2008/08/14(木) 23:01:19.65 ID:OaAKmRcO0
>>208
ばーか偽装だってまるわかり
220 佳得楽(神奈川県):2008/08/14(木) 23:01:33.06 ID:HpHexCsn0
そういやなんで八尾と戦ってるんだ?
221 夏普(東京都):2008/08/14(木) 23:01:47.86 ID:YA5VAH7+0
ようつべで1話〜100話くらいまでざっと見たけど
ちゅうにん試験やらあたりが一番面白かった。疾風伝は見てない
222 鈴木(東京都):2008/08/14(木) 23:01:48.40 ID:0a4TJRLW0
なんでいつもは凄い忍術使ったりしてんのに
普通の体術で闘ってんのよ
223 康柏(樺太):2008/08/14(木) 23:02:17.05 ID:j8Rposa1O
>>211
TBSが続編のSASUKEを放送するよ
224 莫斯漢堡(樺太):2008/08/14(木) 23:02:19.16 ID:+lhbjgx6O
自来也の暗号単純すぎワロタ
シカマルの天才描写も糞だし
作者頭悪いよな
225 英国広播公司(埼玉県):2008/08/14(木) 23:02:29.08 ID:Fb/ON/ci0
226 賓得(樺太):2008/08/14(木) 23:02:30.74 ID:/fkvt5A/O
>>217
それは小畑の新しい連載の事か?
227 博士倫(チリ):2008/08/14(木) 23:02:33.38 ID:5Jyvyi6/0
まさかこれほどとは・・・
228 三星(東京都):2008/08/14(木) 23:02:57.33 ID:LPEsk3Ov0
>>11
けっこう人気あるよ
fansubでだけど・・・
229 華姿(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:03:22.12 ID:uNi+KAsj0
コレ向こうじゃポッター的な存在なのかもな
230 七星(富山県):2008/08/14(木) 23:03:24.69 ID:RXD6R3J/0
忍法かめはめ波みたいな気功波とか出てきてるの?
そういうのが出てきたら終わりだな
231 微軟(静岡県):2008/08/14(木) 23:03:29.11 ID:hLhuX0vq0
まず絵が好みじゃない
232 楽之(大阪府):2008/08/14(木) 23:03:45.52 ID:nMDTE86g0
みんな忍者が好きなんだな
233 麦当労(愛知県):2008/08/14(木) 23:04:13.74 ID:NQotYVwr0
>>224
編集部に言われるまま書いてそう
コロコロ方向転換し過ぎ
234 賓得(樺太):2008/08/14(木) 23:04:20.73 ID:/fkvt5A/O
>>220
美獣集めのためだろ
最後はナルトの九尾
235 微軟(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:04:24.18 ID:I0289lI00
バカボンはインドやスペインだけでなくアメリカやフランスなどでも評価されるべき
236 美力(北海道):2008/08/14(木) 23:05:13.80 ID:9Q7Tj0gt0
>>225
このネタ画像集ってどのスレにあるんだっけ?
237 普拉達(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:05:15.63 ID:qOaF9+mb0
次期ホカゲはカカシみたいなことを言ってたけど、急に格が落ちるな。
オロチ丸にビビリまくってたやつじゃ。
238 紀梵希(埼玉県):2008/08/14(木) 23:05:16.57 ID:odiawBMX0
イノでオナニーした事はある
239 佳得楽(神奈川県):2008/08/14(木) 23:05:44.53 ID:HpHexCsn0
>>234
じゃあ最初からナルト狙えよ
それとも順番にやらなきゃいけない設定とかあるのか?
240 起亜(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:05:50.95 ID:4E63RZea0
>>235
サムライも忍者の次に人気あるから受けるんじゃね
241 博士倫(東京都):2008/08/14(木) 23:06:20.51 ID:1HAbr7Tl0
アンコとかいう試験管の女は
なんでまったく出てこなくなったんだ?
242 百威(宮崎県):2008/08/14(木) 23:06:31.43 ID:qbGcG2gG0 BE:42023063-PLT(12555)
ナルトやるろうに剣心が流行るんだ。
シグルイが流行ってもいいよね。


いいよね!!
243 亀甲万(東京都):2008/08/14(木) 23:07:02.92 ID:FwIaPN890
忍空にインスパイアされて、ナルト描いたってとこだけは見直した
やっぱり普通人とは感性がちょっと違う
244 先鋒(長屋):2008/08/14(木) 23:07:05.11 ID:ktogmITC0
>>239
暁→ナルト
鷹→八尾
245 精工(北海道):2008/08/14(木) 23:07:16.48 ID:Dop6oj9c0
>>155
読む気しねえ
246 賓得(樺太):2008/08/14(木) 23:07:38.48 ID:/fkvt5A/O
>>239
狙っても周りのキャラが強いし…主人公だから…
247 思科系統(埼玉県):2008/08/14(木) 23:07:43.87 ID:THXEhxNJ0
もういつ引退してもいいな
248 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:08:03.01 ID:15vYp1Sa0
海外の大学の卒業式で踊られる曲は






葉っぱ隊
249 蘭冦(茨城県):2008/08/14(木) 23:08:22.37 ID:RtluXAdt0
「絆」はつまらんかった
250 五十鈴(神奈川県):2008/08/14(木) 23:08:31.56 ID:1gUy+M3T0
成東?
251 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:09:06.73 ID:E2MSiuFI0
これだけ忍者が受けるなら
忍空は海外で流行らなかったのかな
252 飛亜特(北海道):2008/08/14(木) 23:09:25.91 ID:wwQNkX+60
>>155
動画レスポンス114とか何事だよ
253 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:09:35.59 ID:37OWZJU8O
>>252
エロが足りん
254 羅尓斯(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:09:43.38 ID:42hgycGw0
>>239
捕らえるのは別に順番通りじゃなくてもいいんだけど、使うのが1尾からだからだったはず。
255 阿斯頓馬丁(千葉県):2008/08/14(木) 23:09:44.26 ID:5JyJz12S0
ところで俺のワンピースは?
256 宝潔(兵庫県):2008/08/14(木) 23:10:08.15 ID:grjWHI8z0
NARUTOとか糞つまんないと思うけど、海外展開っぷりは良いな
257 雅瑪哈(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:10:09.37 ID:lfl6ZFIb0
>>251
あれ全然忍者じゃないじゃん
258 普拉達(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:10:33.78 ID:qOaF9+mb0
>>243
ニンクウに、主人公がうっかりアリをふんずけちゃって、師匠にムダに殺すなって叱られる
エピソードがあって、作者は頭おかしいんじゃねって思ったけど、後に作者のインタビューを
読んだらマジでメンヘラーで、連載中はヤバかったとか言ってたな。
259 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:10:44.57 ID:15vYp1Sa0
>>251
忍空のギャグは海外にはレベルが高すぎた。
あとOP、EDが神曲。
260 陸虎(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:10:44.58 ID:p2h8fVvd0
見たこと読んだこと無いけど糞アニメだよね
261 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:10:52.06 ID:37OWZJU8O
ミスった>>242
262 美禄(岩手県):2008/08/14(木) 23:10:53.93 ID:pK3XBzkn0
>>239
バーロー、しっぽが多いと強いんだよ
それくらいNARUTOフリークの間じゃ常識よ?
263 三得利公司(東京都):2008/08/14(木) 23:11:08.15 ID:Axoc0BWI0
韓国人が便乗して胡散臭い韓国忍者起源を主張したがるのも頷ける
264 康柏(樺太):2008/08/14(木) 23:11:15.24 ID:j8Rposa1O
>>242
シグルイに英語字幕つけて、
ようつべにうpする作業にとりかかるんだ
265 起亜(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:11:32.49 ID:4E63RZea0
そういや忍空の作者って自殺したんだよね、南無南無
266 駱駝(神奈川県):2008/08/14(木) 23:12:11.00 ID:LQPojIJG0
>>242
アニメ化されたけど反応はイマイチよな
まああれは説明少なすぎてマンガ読んでないと楽しめないからな
267 杰克丹尼(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:12:28.48 ID:bIts1xwO0
>>265
えええええええええええマジで?
268 戴比爾斯(広島県):2008/08/14(木) 23:12:29.87 ID:7F7m3TBU0
>>248
葉っぱ隊は、リーマンになってから聴いたら歌詞がもの凄い深くて泣いた
ある意味人生の真理
269 都楽(catv?):2008/08/14(木) 23:12:33.67 ID:DFU0obr/0
>>229
ああ、オレもそう思ってた
もう忍術じゃなくて魔法だよな
270 微軟(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:12:38.31 ID:I0289lI00
>>240
俺が言ったのは武蔵の方じゃなくて天才の方だw
271 斯特法内(長野県):2008/08/14(木) 23:12:42.35 ID:/wWpLXv+0
奇想天外な白土マンガとどっちがおもろいの?
まあ白土は大人向けな面があるけど。
272 福特(埼玉県):2008/08/14(木) 23:12:56.78 ID:aXDG23Ic0
さいきんナルトの入ったラーメンてあんまり見なくなったな
273 三星(東京都):2008/08/14(木) 23:12:59.62 ID:LPEsk3Ov0
>>265
ホントにマジで?!
274 陸虎(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:13:10.91 ID:p2h8fVvd0
>>265
はい?
275 愛馬士(千葉県):2008/08/14(木) 23:13:23.82 ID:0HJFvbge0
まあ良いんじゃない海外向けのマンガとしては
日本ブームってのも、これのおかげの様なもんだし
276 巴爾曼(静岡県):2008/08/14(木) 23:13:31.58 ID:wMgJQeCT0
あずみアニメにしたらアメリカにウケルと思うんだ
277 薩伯(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:14:41.01 ID:NioASF9u0
>>276
わざわざアニメ化しなくても映画版があるじゃん
278 紀梵希(埼玉県):2008/08/14(木) 23:15:20.17 ID:odiawBMX0
無限の住人は人気無いのか海外では
279 高絲(dion軍):2008/08/14(木) 23:15:23.53 ID:cu8Rjodm0
ドラゴンボールとか過去の作品だしてる懐古爺はニュー速からでてけよww
280 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:16:10.80 ID:15vYp1Sa0
忍空ってウルトラジャンプかなんかで今も連載されてなかったっけか?
281 都楽(catv?):2008/08/14(木) 23:16:38.64 ID:DFU0obr/0
ベルセルクもヨーロッパでは人気あるよな
282 三菱(関西地方):2008/08/14(木) 23:17:21.54 ID:810vKRme0
>>155
映像の合成うめえなw
283 康柏(樺太):2008/08/14(木) 23:18:55.03 ID:bIts1xwOO
忍者漫画なら相原コージのムジナの方が面白い。
外人には確実に受けないだろうけどな。
284 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:19:20.92 ID:15vYp1Sa0
ジャマイカでは
ソンナノカンケーネー
285 数字設備公司(山形県):2008/08/14(木) 23:20:06.57 ID:oDu9HIOy0
NARUTO随分前から見てないからわからんけどDBと比較されてるってことは
惑星破壊レベルまで強さのインフレ起きてんのか
いい加減どうにかした方がいいんじゃね少年漫画
286 希爾頓(宮城県):2008/08/14(木) 23:25:38.37 ID:zQw42SIJ0
>>283
激しく頷いてヤル
ムジナか白土三平の漫画
忍者漫画で面白いのはこの2種類しか無い
287 塞瑞克斯(樺太):2008/08/14(木) 23:28:17.41 ID:EuimyVuSO
忍者漫画ならバジリスク
288 蘭冦(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:28:20.03 ID:TJIY5MKl0
インフレ漫画よりデフレ漫画の方が問題だ
無限の住人とか
289 克莱斯勒(東京都):2008/08/14(木) 23:28:59.11 ID:DIARHsX+0
>>287
あれはテンポよくて好きだ
290 莫斯漢堡(東日本):2008/08/14(木) 23:31:06.76 ID:X2U0hSre0 BE:1322928386-2BP(200)
ひろゆき
おめぇくせぇぞ
291 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 23:31:18.85 ID:g1vBm+JO0
主題歌が『遥か彼方』に、EDが『ハルモニア』に変更され、
ありえない神作画だった26話は最早伝説と呼ぶべき
292 楽天利(愛知県):2008/08/14(木) 23:32:09.71 ID:MPRqs93i0
銀魂はOPだけ無駄に格好いい
293 賽百味(東京都):2008/08/14(木) 23:32:20.21 ID:qzgDcGXl0
>>288
トーナメントでいいから軍鶏再開してくれっつーのな
294 読者文摘(宮城県):2008/08/14(木) 23:33:25.74 ID:cePkZGjo0
忍空の作者が死んだことになってるな
どうしたニュー即よ
295 姫仙蒂阿(樺太):2008/08/14(木) 23:33:42.91 ID:xf2tPYPmO
>>291
歌が懐かしいぜ
ビバ☆ロックとか
296 通用(山口県):2008/08/14(木) 23:34:49.67 ID:MoPhgMtC0
大した奴だ
297 富士通(東京都):2008/08/14(木) 23:34:58.71 ID:9M+T0Lpf0
【レス抽出】
対象スレ: 「NARUTO」テレビ放映は世界60ヵ国以上 ライセンスは90ヵ国以上
キーワード: たいした


7 名前: 貝納通(樺太)[] 投稿日:2008/08/14(木) 22:21:17.97 ID:9eJbKML+O
たいした奴だ…これほどまでとは…

20 名前: 馬球(東京都)[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 22:23:18.19 ID:9+mBWyrS0
たいしたアニメだ…

45 名前: 馬球(東京都)[] 投稿日:2008/08/14(木) 22:26:29.13 ID:woMqPlsp0
「たいした奴だ」

「…」

の現れる頻度は異常

103 名前: 曼妥思(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 22:35:09.80 ID:eloOGoFC0
たいしたやつだ

って台詞を使いすぎ




抽出レス数:4
298 健牌(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:36:03.56 ID:iZc9xAUPO
>>289
直ぐ死んで二度と出てこないしな
299 賽百味(東京都):2008/08/14(木) 23:36:42.55 ID:qzgDcGXl0
福本漫画は人気ないのかな
300 美極(dion軍):2008/08/14(木) 23:36:46.69 ID:2uYdk87j0
なんでテレ東アニメは海外でヒットしやすいんだ?
301 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:37:36.98 ID:15vYp1Sa0
302 国家広播公司(秋田県):2008/08/14(木) 23:37:42.79 ID:XfXZ9Sb+0
ネジと鬼童丸の戦いは中々面白かった、がその後の君麻呂とか何よ
303 人頭馬(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:39:22.05 ID:6jrJa2pVO
今のOPの歌が結構好きだ
すぐ金田一に変えたけど
304 奥托変馳(dion軍):2008/08/14(木) 23:39:33.29 ID:u2cCqda40
ジャンプ大ヒット漫画の法則!

ONEPIECE NARUTO BLEACH HUNTERXHUNTER
DRAGONBALL SLAMDANK
賢明な読者諸氏は気づいたのではないか?全てタイトルがアルファベットだということに

その他にもキン肉マンやマサルさんといった漢字やひらがなカタカナを使ったタイトルも
大ヒットを飛ばしている・・・俺には大ヒット漫画の法則がわかってしまったようだ
305 陸虎(ネブラスカ州):2008/08/14(木) 23:40:43.53 ID:DsFb7IMSO
なると 世界的に人気なのか
306 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 23:40:55.87 ID:g1vBm+JO0
307 芝華士(大阪府):2008/08/14(木) 23:41:54.52 ID:g2OLwp9Y0
>>155
>i think best anime on tv now is bleach

ブリーチも人気なの?
308 伏尓伏(大阪府):2008/08/14(木) 23:42:45.13 ID:gOB2BEp80
お坊サンバは海外で売れてるのか?
309 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 23:43:14.79 ID:g1vBm+JO0
26話が神作画ってのは勘違いだった
もうちょっと後かしら
310 施楽(福島県):2008/08/14(木) 23:44:16.27 ID:0jm0aYoF0 BE:5619825-PLT(12000)
>>306
コラ漫画すらつまんないとか、最近のNARUTO終わってるな。
311 奥托変馳(dion軍):2008/08/14(木) 23:44:36.53 ID:u2cCqda40
312 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:45:59.66 ID:15vYp1Sa0
>>307
火付けの原因はおそらくこれ
http://jp.youtube.com/watch?v=WNDh_tFIHn4
313 獅王(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:46:04.89 ID:/9b1R2IzO
最近の「TINKO」はエロい
314 伊都錦(埼玉県):2008/08/14(木) 23:46:30.36 ID:bN/s+vzn0


                    まさかこれほどとは・・・・・・・・!

           ありえない・・・・!
                           奴は天才だ・・・!                 
   大した奴だ・・・!
                   なかなかやりますね・・・
                                      こやつ・・・ここまで・・・!
 奴もまた天才じゃよ・・・・
                            そんなことはありえない・・・・!!

          これほどの子とは・・・!
315 宝麗来(茨城県):2008/08/14(木) 23:47:02.27 ID:GwkN083Z0
Japanese忍者だしな
316 伏尓伏(大阪府):2008/08/14(木) 23:47:29.37 ID:gOB2BEp80
ニンジャとサムライ以外に受けそうなジャンルあるの?
317 紐約時報(京都府):2008/08/14(木) 23:47:39.95 ID:rE7CyYB/0
ぜんぜん見たことないけど忍者アニメってことで人気があるの?
318 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 23:47:54.35 ID:g1vBm+JO0
>>311
これも凄いけど確かテマリが出てくる回だった気がする
319 高田賢三(愛知県):2008/08/14(木) 23:48:08.79 ID:zmlZ3KI90
男だけどアニメって戦闘モノばっかでウンザリする
マリみてみたいなのが観たい
320 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:48:44.07 ID:15vYp1Sa0
ちなみにイギリスの国旗変更問題で
ネギのオブジェクトが着目されてたのも基ネタは>>312
にゼロの使い魔絡めたパロディー。

JapaneseOTAKUは世界の自称に微妙に絡んでたりする。
ハンガリーとか台湾とか。
321 紀梵希(青森県):2008/08/14(木) 23:49:22.04 ID:1kZBndOs0
>>316
HENTAI BUKKAKE
322 芝華士(大阪府):2008/08/14(木) 23:49:31.19 ID:g2OLwp9Y0
>>312
ブリーチみたことないから、よくわからんわ
友人が
「簡単に説明するとだな・・・
『私の本気はこんなもんじゃありませんよ・・・?』
『とうとう私の本気をみせるときがきましたね』
『私も奥の手・・・・(ry』
な感じ」
って言ってたけど・・・・
やっぱ外国にはバトルものがうけるのかなぁ
323 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:49:37.53 ID:15vYp1Sa0
前の洞爺湖サミットだってブリーチの元ネタの木刀を買っていく外人さんいっぱい居たしな。
324 高通(埼玉県):2008/08/14(木) 23:49:41.39 ID:ZzsVLx670
ナルトの格ゲーって結構面白かった気がするんだけど
325 伊都錦(埼玉県):2008/08/14(木) 23:50:26.13 ID:bN/s+vzn0
>>323
洞爺湖は銀魂じゃないか?
326 読者文摘(宮城県):2008/08/14(木) 23:50:56.78 ID:cePkZGjo0
>>322
友人ねらーだな
327 雅瑪哈(神奈川県):2008/08/14(木) 23:51:30.94 ID:aukZ/DyF0
>>309
さっき26話を確認したらとんでもねぇ作画だったぞw
328 星巴克(catv?):2008/08/14(木) 23:51:33.48 ID:15vYp1Sa0
>>325
そうだったかな?そうかもしれん。
分からんけど漫画の元ネタの木刀買ってたってのはアキバニュースで見た。
329 紀梵希(埼玉県):2008/08/14(木) 23:51:58.70 ID:odiawBMX0
ブリーチって格好がサムライっぽいだけで外人に人気なのかもしかして
330 福斯特(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:52:11.05 ID:X1SCyC7e0
ナルトって他のジャンプアニメと比べてもやたらと力はいってるように見えるな
オープニングやエンディングも。ワンピより気合入ってる
アニメスタッフに恵まれると言うのは良いな
331 奥托変馳(dion軍):2008/08/14(木) 23:52:51.57 ID:u2cCqda40
>>316
吸血鬼ものも人気ある
332 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 23:52:56.08 ID:g1vBm+JO0
>>311
テマリじゃなかった
リーだな多分
333 莫比尓(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:53:30.00 ID:3WjMZAOz0
海外も疾風伝で失速するんですね、わかります。
334 時代(福岡県):2008/08/14(木) 23:53:36.36 ID:1HAbr7Tl0
ドラゴンボールに並ぶ漫画になるのはもしかしたらNARUTOなのかもな
マーケット的な意味で
335 時代(福岡県):2008/08/14(木) 23:54:31.72 ID:1HAbr7Tl0
こんなスレでID被るなんて・・
336 宝馬(三重県):2008/08/14(木) 23:55:55.39 ID:kiMFN0iK0
和風なら何でもいいんだろ
るろ剣とか犬夜叉も人気だし
337 阿斯頓馬丁(静岡県):2008/08/14(木) 23:56:55.37 ID:0dcdf5JZ0
日本であれだけ売れてるワンピースよりナルトの方が人気あるのか
338 密絲佛陀(京都府):2008/08/14(木) 23:57:03.80 ID:ZF8USa870
北米ってスポーツ物は人気ないよな
339 時代(福岡県):2008/08/14(木) 23:57:23.93 ID:1HAbr7Tl0
>>337
ワンピースの人気は日本だけだからな
340 芝華士(大阪府):2008/08/14(木) 23:58:25.28 ID:g2OLwp9Y0
>>338
対戦相手が血を出しながらぶっ飛ぶテニスの王子様もだめなのか?
341 紀梵希(埼玉県):2008/08/14(木) 23:59:32.62 ID:odiawBMX0
ナルトやその他ジャンプアニメは放送10分でも良いから原作通りにやってくれねえかな
まあそう都合良く出来ないのは分かるけど
342 阿斯頓馬丁(静岡県):2008/08/14(木) 23:59:38.91 ID:0dcdf5JZ0
>>339
なるほど
343 達美楽・比薩(catv?):2008/08/15(金) 00:00:04.37 ID:1wwB2oxK0
ウィーあーざーぷりーんすおんてにーす
344 羅尓斯(ネブラスカ州):2008/08/15(金) 00:00:15.00 ID:sALyl94+O
ドラゴンボール>>>>>>>>>ナルト


は覆えらんな
345 楽天利(鹿児島県):2008/08/15(金) 00:00:58.17 ID:GTW1sn/p0
346 美宝蓮(京都府):2008/08/15(金) 00:01:09.97 ID:nxkDox600
>>340
アジア程は人気ないんじゃね
347 可口可楽健怡(茨城県):2008/08/15(金) 00:01:19.81 ID:peokDgGv0
いつも思うんだけどシノブ伝じゃダメなのかよ
あれこそが忍者ですよ
348 宇宙公司(広島県):2008/08/15(金) 00:01:50.22 ID:d9eQIHZC0
>>345
衣装安っぽすぎるだろw
349 博士倫(dion軍):2008/08/15(金) 00:02:18.29 ID:KYQxVa420
ワンピも海外でおこちゃま仕様にしなければ、今とは違ったかもな
350 星巴克(東京都):2008/08/15(金) 00:03:58.67 ID:fs9YkiGh0
キングダムは中国でも人気でそうだな
351 恵普(京都府):2008/08/15(金) 00:04:29.07 ID:GD6hZOtG0
NARUTOアニメは作画の差が激しすぎる
30話凄すぎて興奮したけど、29話の酷さに目眩がした
352 日野(三重県):2008/08/15(金) 00:05:07.07 ID:U8aoKERr0
次は結界師か
353 格力高(愛知県):2008/08/15(金) 00:05:31.26 ID:SYAqsbSJ0
ほんとめちゃめちゃウケてるよな、海外で
354 華姿(東京都):2008/08/15(金) 00:05:38.87 ID:Y1U0JdXl0
忍者というか魔法を忍術の名に置き換えたファンタジーだろ
355 芝加哥特衛報(東京都):2008/08/15(金) 00:05:56.75 ID:jwCWAQB30
ムジナをアニメ化しろ
356 徳州石油(catv?):2008/08/15(金) 00:06:18.75 ID:NryF1NqR0
普通に極上生徒会のが面白いだろ
357 如新(アラバマ州):2008/08/15(金) 00:07:04.66 ID:KsYwA2zn0
村長みたいなジジイがヘビみたいな敵と戦って死ぬところから先はもうだめぽ
358 日野(三重県):2008/08/15(金) 00:08:20.22 ID:U8aoKERr0
>>138
なんか腐とあんま変わらんな
359 格力高(宮城県):2008/08/15(金) 00:08:52.64 ID:XGNqrPdU0
これ サスケサスケってだんだんむかついてくるww
360 夏普(大阪府):2008/08/15(金) 00:09:07.69 ID:k6LL5Wis0
貴様らがイカ娘すすめるから買ってきたぞ。
かわいいじゃイカ。
361 麦金塔(東京都):2008/08/15(金) 00:09:08.98 ID:diTgMZqw0
忍空>>>>>>>>>>>>>>>>鳴門
362 飄柔(コネチカット州):2008/08/15(金) 00:10:30.67 ID:ztChEmwQO
忍者があんなこと出来たらオリンピックなんかいらん
363 達美楽・比薩(catv?):2008/08/15(金) 00:10:32.41 ID:1wwB2oxK0
>>356
極上生徒会ってなんでか中東での反響が大きいよね
364 莫師漢堡(アラバマ州):2008/08/15(金) 00:10:45.60 ID:n9ppQNtf0
桐山光侍ってマジで自殺したのか?
初耳なんだが
365 三得利公司(愛知県):2008/08/15(金) 00:11:03.54 ID:fAlhLdqn0
>>15
俺はリーが八門遁甲して裏蓮華出した回がオススメ
366 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 00:11:36.54 ID:SuByeI960
367 達美楽・比薩(catv?):2008/08/15(金) 00:11:50.65 ID:1wwB2oxK0
くもあがり
ひかりさやけく
あけそめし
しんせいのまち
かんこうと
ぶんかのしめい
368 金融新聞聯播網(秋田県):2008/08/15(金) 00:13:11.78 ID:/STBe28L0
>>365
俺は初代と二代目を口寄せする回
369 達美楽・比薩(catv?):2008/08/15(金) 00:13:23.12 ID:1wwB2oxK0
つーか鳴門市はなんでNARUTOで町おこしをしないのか。
財政大変で松茂町から市町村合併避けられてるのに。
NARUTOを利用しない手は無いのに。
370 家郷鶏(東京都):2008/08/15(金) 00:13:37.49 ID:srQBKLLO0
>>365-366
多分ここらへんだ!
しかし主題歌変更からずいぶん経ってるな・・
ごっちゃになってたみたい

とりあえずハルモニアは良い曲
371 可口可楽健怡(茨城県):2008/08/15(金) 00:14:45.95 ID:peokDgGv0
>>363
そうなの?
372 新奇士(神奈川県):2008/08/15(金) 00:16:39.97 ID:Arauz8oj0
ナルトの絵ってキャラも動きも何もかも死んでるよね。
すっげー無意味だったり意味不明なコマとかやたらとある気がするし。
元々無いセンスが枯渇してんだったらもう終わった方が良いよ。
見てて痛々しいだけだよ。
373 家郷鶏(東京都):2008/08/15(金) 00:17:23.62 ID:srQBKLLO0
>>368
それも異常に凄かったな・・

神作画回のリストが欲しい
374 法国鰐魚(北海道):2008/08/15(金) 00:17:36.33 ID:ax7fJLqH0
>>139
なんかガンダムみたい
375 博士倫(dion軍):2008/08/15(金) 00:18:31.17 ID:KYQxVa420
オリジナルストーリーの作画と内容の糞さはなんなんだろう
376 本田(大阪府):2008/08/15(金) 00:18:56.68 ID:VoyHeJUa0
つか目が死んでるな、ナルトのキャラは
377 美力(福井県):2008/08/15(金) 00:19:53.52 ID:MtwHIcxc0
ワンピースが売れないのは、何が問題なんだ?
378 塞瑞克斯(樺太):2008/08/15(金) 00:19:59.19 ID:9aHYdkBtO
ν即には意外とBLEACH好きな奴が多い
これ豆知識な
毎度貶しつつも普通に楽しんでるんだろ
379 賓得(東京都):2008/08/15(金) 00:20:35.22 ID:0eHZlNWa0
中忍試験のロック・リーだけは認める
380 夏普(大阪府):2008/08/15(金) 00:20:40.79 ID:k6LL5Wis0
ワンピースは完結したらイッキ読みしようと思う。週刊で読むのはたるすぎる。
だからとっとと終れや。
381 家郷鶏(東京都):2008/08/15(金) 00:20:43.92 ID:srQBKLLO0
>>375
リーに化ける回とか酷かったな
382 日野(神奈川県):2008/08/15(金) 00:21:54.93 ID:pm483GB50
どちらにしろ今週のナルトは酷かったな サスケ陣が
知らない間に全員で八尾さまを殺しにかかってるし
さすが八尾さまだぜ!クールだぜ ばかやろうこのやろう
383 依雲水(チリ):2008/08/15(金) 00:22:10.29 ID:zEYAYPpp0
サンライズを蹴ってぴえろを選んだナルトの作者は今ごろ何を思っているのだろうか
384 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 00:24:17.98 ID:SuByeI960
>>383
西尾大好きだから満足してるだろうな
西尾もナルトにはずっと関わっていきたいと言っていたし
385 百威(dion軍):2008/08/15(金) 00:24:20.90 ID:zOVhKzJz0
2つの玉がどうこうとか言ってる話はオリジナルなの?
原作読んでないからわからん
教えて得ろい人
386 普利斯頓(アラバマ州):2008/08/15(金) 00:26:49.78 ID:m16lmYWb0
>>375
気合い入ってるときと手抜いてるときの差が酷いよな。
387 31種美国風味冰淇淋(愛知県):2008/08/15(金) 00:29:41.53 ID:vgB5aDHV0
星流れをやりたいから
握力を鍛えてる 
真剣なんて持ってないけどw

そういえば昔、
ペガサス流星拳とかカメハメ波
真似てよく遊んだなぁ
あの頃は馬鹿だった
388 湯米・希爾弗哥(長野県):2008/08/15(金) 00:29:46.13 ID:ZIZraisL0
なぜかスカイクロラのキャラとNARUTOのキャラに同じ雰囲気を感じる
両方目が死んでる気が
389 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 00:30:39.47 ID:SuByeI960
>>385
聞いた事ないからオリストかな

今週ようやく不死コンビが出てきてほっとした
首チョンパ・未成年者喫煙とこのへんは規制引っかかる事多いからな
390 奇巧(東京都):2008/08/15(金) 00:31:02.10 ID:RukuCBxE0
リーはチャクラがないという設定を消化する気はないのだろうか
391 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 00:32:15.76 ID:SuByeI960
>>388
キャラデザが同じ
392 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 00:33:56.52 ID:Rwbo7dOw0
>>377
主人公が黒髪
これマジでかいと思う
それと海賊物は受けないんじゃないかな
これは漫画に限らず映画でもそうらしい
393 苹果牛仔(樺太):2008/08/15(金) 00:34:09.85 ID:IshXuKvAO
るろうに検診はナルトより人気でなかったのか
日本って感じじゃん。ビーム攻撃とか無かったから地味で人気なかったのかな
394 湯米・希爾弗哥(長野県):2008/08/15(金) 00:34:45.86 ID:ZIZraisL0
>>391
ずっと疑問に思ってたのが解けた
サンクス
395 百威(dion軍):2008/08/15(金) 00:34:52.74 ID:zOVhKzJz0
>>389
やっぱオリジナルなのか
敵キャラがしょっぱいからそうかなとは思ってたんだが
原作の話までアニメは切るかな
396 華歌爾(高知県):2008/08/15(金) 00:35:37.48 ID:UW2yoL1B0
最近の面白くない
あかつきメインで行ってくれ
397 徳州儀器(山形県):2008/08/15(金) 00:35:54.71 ID:qIqToAFz0
>>392
巨乳アイドルと無修正動画サイトを足したような名前の映画って売れなかったの?
398 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 00:38:19.30 ID:Rwbo7dOw0
>>397
まさにそのパイレーツオブカリビアンの時に言われてた
この映画が覆したな
399 徳州儀器(山形県):2008/08/15(金) 00:38:46.07 ID:qIqToAFz0
なるほど
400 薩伯(神奈川県):2008/08/15(金) 00:40:25.23 ID:dMRzJBjN0
最近ナルト迷走しすぎだろ…
なんかきもい奴出てきて

見てるこっちが恥ずかしい
401 密絲佛陀(岩手県):2008/08/15(金) 00:44:25.84 ID:TmCipSgz0
「ほんものはいない」はどう訳すの?そのまんまなのか?
402 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 00:45:06.45 ID:SuByeI960
>>393
るろ剣も今見ると作画凄い回あるな
子供の頃は何も考えず見てたからなんとも思わなかったが
403 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 00:45:18.80 ID:2/S1BfQg0
コナンのが良いと思うんだよ
404 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 00:45:51.40 ID:2/S1BfQg0
>>393
バガボンド人気どうなんだよ?
405 本田(大阪府):2008/08/15(金) 00:47:57.38 ID:VoyHeJUa0
フルーツバスケットが何で海外で人気なのかわからん
406 家郷鶏(北海道):2008/08/15(金) 00:48:58.73 ID:59YNHEC80
残念それは私の幻術だ
407 宇宙公司(広島県):2008/08/15(金) 00:50:29.97 ID:d9eQIHZC0
>>402
当時消防厨房くらいだったけど、すごい違和感を感じる回はあった
まるっきり少女漫画かよと思うような作画の回があって覚えてるわ
408 好時(福岡県):2008/08/15(金) 00:51:31.71 ID:grNJtf0z0
外人が絶対わかんなそうなのっておぼっちゃまくんかな、放送自体無理そう。

ナルトはサクラのキャラ付け迷走し過ぎだと思った。
あれにもこれにも才能あるとか言って最後が怪力って。
哀れすぎるだろ。女の子なのに。
409 美力(福井県):2008/08/15(金) 00:52:24.01 ID:MtwHIcxc0
ガイジソにあずまんがの笑いのツボは分からないと思う
410 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 00:53:16.60 ID:St776i8i0
あんなのホントの忍者じゃない
両手を後ろになびかせて走るなんてありえない

っていう海外からのコメント読んでワロタ
411 丘比(東京都):2008/08/15(金) 00:53:39.87 ID:48Jyn9PQ0
作者の能力がアレ過ぎて表現し切れない天才が悲し過ぎる漫画というイメージ
412 金融時報(長崎県):2008/08/15(金) 00:53:40.68 ID:pgwh7+Q90
>>320
へー、そうだったのか。
やっぱ動画サイトはYouTubeが面白いなー
413 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 00:55:31.47 ID:Rwbo7dOw0
>>411
てか鹿丸のIQ200の設定は絶対失敗だよな
設定に作者の頭が追いついてない
414 宝麗来(大阪府):2008/08/15(金) 00:55:53.59 ID:0+SDLe6y0
>「Annual Report 2008」

一瞬びっくりした
415 曼妥思(岩手県):2008/08/15(金) 00:56:41.57 ID:MwtMa1pu0
ところで疾風伝になってから途端に酷くなったけど、なんなの?舐めてるの?
416 粟米條(神奈川県):2008/08/15(金) 00:57:44.16 ID:CSnXH9FD0
何度も言うが
忍空は忍者のスピードと空手のパワーを組み合わせた「格闘技」
忍空使いは忍者じゃなくて格闘家なんだよ!
417 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 00:58:09.37 ID:SuByeI960
>>401
例えばデスノートの縦読みは
Lord have mercy.
Do what I can, I'll eitehr be hanged or
you know it, killed by Kira. I
know about him. He's going to get me.
こんな感じで先頭一文字じゃなく単語単位で意味つけてたから似た処理するかと
ファンサブは日本のオリジナル重視するからそのままで説明文つけていたが
418 美力(東京都):2008/08/15(金) 00:58:31.59 ID:Rwbo7dOw0
るろうに剣心のなかでもOVAである追憶編がアニメの最高傑作だといわれてる。
海外でもこのDVDはsamurai Xとして発売されていて評価が異常に高いよ。

最初の10分もみれば映像、音楽、すべてのクオリティが他のアニメとは
比べ物にならないぐらい凄い
http://jp.youtube.com/watch?v=tEBdjeYBy_Q
419 固特異輪胎橡膠公司(宮城県):2008/08/15(金) 00:59:58.59 ID:MEiw2nQ20
ナルト、修行で新技取得
      ↓
ナルト・・・大した奴だ、とか言われるわりに修行の成果発揮できず
      ↓
なんか強い新敵が出てくる
      ↓
ナルト、修行で新技取得
      ↓
ナルト・・・大した奴だ、とか言われるわりに修行の成果発揮できず
      ↓
なんか強い新敵が出てくる
      ↓
ナルト、修行で新技取得
      ↓
ナルト・・・大した奴だ、とか言われるわりに修行の成果発揮できず
      ↓
なんか強い新敵が出てくる
      ↓
420 苹果牛仔(樺太):2008/08/15(金) 01:00:49.47 ID:IshXuKvAO
>>418
これは素晴らしいよね
次の検診や薫が死ね奴は好きになれないけど
421 伏克斯瓦根(栃木県):2008/08/15(金) 01:01:29.60 ID:7RWsfPaS0
ナルトって何でこんなに人気あるの?
小学生がターゲットだろ
422 三星(神奈川県):2008/08/15(金) 01:01:44.65 ID:JJa98hs90
つまりジャンプ最強ってことか
423 金融時報(長崎県):2008/08/15(金) 01:05:02.91 ID:pgwh7+Q90
藤原カムイの「雷火」って漫画があるんだけど、あれって忍者漫画違ったっけ?
424 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:06:26.24 ID:St776i8i0
>>413
確かに

でも、まさかシカマルをあんな風に化けさせるとは思わなかった
初登場時なんて、顔つき悪くて、どうみても即効で消えるキャラかと思ったら
有力キャラにまで昇進
なにがあいつをそういう設定にさせようとおもったんだろう
425 丘比(東京都):2008/08/15(金) 01:07:33.30 ID:48Jyn9PQ0
神仙術だっけ
忍者っぽいけど忍者ではないんじゃね
作中の薀蓄で忍者の祖になったような話はあった気もするけど
426 夏普(大阪府):2008/08/15(金) 01:08:07.79 ID:k6LL5Wis0
>>418
なんか泣けてきたわ。すげえなこれ。
OVA売ってれば欲しいわ。
427 三菱(宮城県):2008/08/15(金) 01:08:39.38 ID:WS+coqJ90
>>421
欧米の人たちは「ニンジャ」が死ぬほど大好きだから
428 雀巣(大阪府):2008/08/15(金) 01:09:24.78 ID:82zjOu5y0
カムイ伝の良さがわかるのは日本人だけ
429 費拉哥莫(神奈川県):2008/08/15(金) 01:10:37.39 ID:7YphrmuR0
サスケとの離別からNARUTOが修行から帰ってくるまでのオリジナルストーリーが酷すぎる。
脚本家は池沼かって思えるくらいだ。
ドラゴンボールも野球が無かったらもっと酷かっただろうな。
430 時代(神奈川県):2008/08/15(金) 01:12:09.13 ID:PguuF2Km0
アナルレポート2008 ・・・ゴクリ
431 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:13:23.36 ID:St776i8i0
>>429
ジャンプのフリーザ戦の一話が
アニメにするとわずか15秒ぐらいになってしまったので
野球中継に凄い助けられたらしいね
432 摩托羅拉(東京都):2008/08/15(金) 01:13:40.75 ID:hcujjHDY0
>>331
日本じゃ全然人気なかった吸血姫美夕のことですね
433 奔馳(dion軍):2008/08/15(金) 01:13:44.32 ID:8xPM/vyW0
外人は間違った忍者が好きすぎだろ
434 精工(長屋):2008/08/15(金) 01:14:50.72 ID:wqAgFUfg0
一応惰性で毎週読んでるが・・・
忍者が好きなのは分かるけど外人はよくあんな糞展開許容できるな
ただ忍者ってだけでOKなのか
435 曼妥思(岩手県):2008/08/15(金) 01:16:44.72 ID:MwtMa1pu0
>>418
るろうに剣心TVでみてたけど、少女アニメ臭くてあまり好きじゃなかったけど、このOVA見たときは震えたわ。
今見てもこれを越えるアニメが俺には思い当たらない。
436 健牌(コネチカット州):2008/08/15(金) 01:19:01.89 ID:ENHMIR97O
AIRは世界100ヵ国以上で放映されたけどな
437 日野(東京都):2008/08/15(金) 01:19:27.90 ID:zlWxUyDa0
アニメのナルトの130話あたりの回の作画はアニメ界の伝説なんだっけ


ただの地上波アニメなのに劇場用アニメの作画を超えてるとか
438 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:19:48.27 ID:St776i8i0
マダラって水影なの?
439 家郷鶏(東京都):2008/08/15(金) 01:21:07.33 ID:srQBKLLO0
>>424
テマリ×シカマル
440 芝華士(東京都):2008/08/15(金) 01:22:05.28 ID:a3yZ3m/V0
>>339
『ONE PIECE』はP2Pでは大人気らしい

インドネシアでは発禁アニメ指定の『ONE PIECE』らしいが、なんとP2Pの世界では大人気。
NewTeeVeeによると6月最後の週では全世界中でもっとも(違法に)ダウンロードされていたのが
『ONE PIECE』だったらしい。なんとも海賊アニメらしい結果ではないか。

〜リンク元をたどってもらうとわかるけど、1位の『ONE PIECE』は前週も4位にランクインしており
海賊アニメの常連として名を連ねているようだ。面白いのがこのランキングで日本アニメは
『ONE PIECE』のみで、後は『South Park』『The Simpsons』『Family Guy』などアメリカアニメの
タイトルは見られるけど、他にも日本アニメの人気タイトル『NARUTO』や『BLEACH』、『犬夜叉』なんかが20位以内にも見当たらない点。

ttp://d.hatena.ne.jp/maachan1977/20080714/1216069467

4Kidsの改悪、改変やら吹き替えの不評も手伝って特殊なケースだな。
441 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:23:26.80 ID:2/S1BfQg0
>>435
オウランハイスクールが一番だろ
442 力士(熊本県):2008/08/15(金) 01:25:02.75 ID:2Xhc8Mnu0
後輩に次々と追い抜かれるワンピース涙目www
443 賽門鉄克(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:26:22.01 ID:duXVaejZ0
テレビメディアで一人歩きしちゃった漫画か
444 万宝路(三重県):2008/08/15(金) 01:26:47.27 ID:4kq2eYtj0
忍者・武士・芸者モノで勝負すりゃ海外でうけるかも
445 美力(福井県):2008/08/15(金) 01:26:50.19 ID:MtwHIcxc0
>>440
確かにワンピースは、法規制に引っかかって、改悪が酷かったらしいからな
CCさくらなんかも改悪されまくってるらしい
446 固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:27:03.73 ID:hlRSyRx30
たいした奴だ・・
447 美力(コネチカット州):2008/08/15(金) 01:28:27.70 ID:j9CwFDJQO
木の葉を潰す
448 薩伯(東京都):2008/08/15(金) 01:28:39.21 ID:/L1dBYBP0
>>423
あれ邪馬台国の話だろ?
昔あれで抜いた記憶がある
449 賽門鉄克(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:30:15.15 ID:duXVaejZ0
そういえばサスケが仲間集めてジライヤが暁の敵と戦ってから見なくなったな
噂じゃジライヤが何か託して死んだらしいけどそれからどうなってるの? まだ主人公放置か?
450 日野(東京都):2008/08/15(金) 01:31:45.38 ID:zlWxUyDa0
海外のワンピースだとサンジのタバコがキャンディーになってるからなw


どんだけ規制厳しいんだよwww
451 可口可楽健怡(福岡県):2008/08/15(金) 01:32:14.95 ID:PNqCCSMT0
>>444
忍者・浪人・虚無僧
452 華盛頓郵報(神奈川県):2008/08/15(金) 01:33:18.41 ID:XdRl+DtP0
外国人からみたキャプテン翼ってどうなの?神作品レベルなの?
2週間に渡ってドリブルを続けながら会話もして思い出話まで出てくるサッカーの試合は見ていて楽しいの?
453 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:34:09.49 ID:St776i8i0
>>449
イタチが実はいい奴だと発覚して、
サスケが自分の一族の先祖と同盟結んで
ナルトがカエルに修行をつけてもらってるのと
サスケがラップ歌う奴と戦ってるのが同時進行中
454 愛馬士(兵庫県):2008/08/15(金) 01:35:21.16 ID:dSEzIe2T0
漫画アニメはよくしらねえけどスラムダンクはどう思ってるんだ?
漫画読まない俺でも感動したんだが
455 美宝蓮(dion軍):2008/08/15(金) 01:35:33.13 ID:W6RCDBZp0
20巻までは、アクショhン活劇として面白い。
20巻以降もアクション活劇だけど、微妙。
456 有線新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:35:36.22 ID:PajmWc5p0
最近の遊戯王はルールが複雑過ぎてワケワカメ
457 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:36:28.67 ID:St776i8i0
>>452
欧州の現役プロにも
キャプテン翼読んでサッカー始めた人もいるらしい
翼のTシャツ着てる選手をみた事ある
458 倍福来(福井県):2008/08/15(金) 01:36:57.52 ID:bAmveL1Q0
ナルト見たことないおれは異常なんだろうな
459 美力(東京都):2008/08/15(金) 01:38:03.83 ID:Rwbo7dOw0
エルフェンリートのこのシーンで泣けない奴って
この世に存在するの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2233076
460 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 01:38:10.97 ID:Rwbo7dOw0
>>454
最近やっと北米で販売しだしたんじゃなかったっけ
この前ニュー即にスレ立ってた気がする
アジアじゃ人気だけど米でも人気が出るのかな
461 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 01:38:16.27 ID:SuByeI960
>>454
今NBAと組んで売り出してるからそのうち反応出ると思う
資生堂のCM動画がyoutubeにあったがコメントが大絶賛だったな
462 人頭馬(コネチカット州):2008/08/15(金) 01:38:45.41 ID:dU/1ZP2RO
岸本も大変だな逆に…
463 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:39:18.29 ID:St776i8i0
おれは
アメフトの奴と、Dグレイマンとヒットマンと
ブリーチ読んでない・・・

すぐ打ち切られると思って、初期にきった
まさかここまで・・・
464 雅瑪哈(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:40:48.35 ID:HSIm4MMa0
大したアニメだ・・まさかこれほどとは・・・
465 日清:2008/08/15(金) 01:40:55.93 ID:K1msiE2kO
遊戯王が100ヵ国で放映されてるとか…
他に見るものがないのか?
466 賽門鉄克(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:41:03.95 ID:duXVaejZ0
>>453
d イタチをいいモン設定にしたのか
悪役のままじゃ少年漫画から外れちまうからしょうがないのかも知れんがなんか迷走してるっぽいな・・・w
つか今の展開はぶっちゃけ面白いの? 見る価値あれば見る
467 露華濃(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:41:23.62 ID:YSj1BLBj0
>>459
下手糞かつ露骨な泣かせ演出は泣けるどころか怒りを覚えるんだよ
468 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 01:41:58.91 ID:Rwbo7dOw0
>>463
俺はリボーン好きだったんだけど途中からバトル漫画みたいになってワロタ
速攻コミック売った
469 普吉奥(愛知県):2008/08/15(金) 01:42:56.38 ID:KhdQUmSo0
Ninja!Samurai!
HAHAHAHAHAHA!
lol!

あいつらの頭の中ってこんな感じだろ?
470 日清:2008/08/15(金) 01:42:56.60 ID:K1msiE2kO
NARUTOがこれだけ売れたのなら忍空やうしおととらはそれ以上にヒットしそうだな。
471 楽天利(埼玉県):2008/08/15(金) 01:44:17.77 ID:CbWKMvR/0
今日、野球の日本vs台湾見てたらナルトのOPの曲流れてたぜwww
急に日本の歌流れてきたからビビったwww
マジで人気あるなナルト
472 三星(東京都):2008/08/15(金) 01:44:21.21 ID:Q8ekOLnS0
ネウロ立ち読みになってもうコミックス買ってないんだが
このバトル展開終わったな初期の変態推理モノに戻るの?
473 阿斯頓馬丁(dion軍):2008/08/15(金) 01:44:41.44 ID:SuByeI960
>>466
今年はサスケ年と言っただけに今のところサスケ重視だから
サスケが好きならいいと思うぞ
474 朝日新聞(静岡県):2008/08/15(金) 01:48:02.67 ID:St776i8i0
>>466
マダラの証言を鵜呑みにするのであれば。
ひょっとしたらどんでん返しもあるかも

>つか今の展開はぶっちゃけ面白いの?
個人的な主観だから、反論ある人もいると思うけど

あなたが読まなくなってからは、面白い展開がちょっと続いた
でも、グダグダ感も結構・・・
現状はそれプラス、寒い。
もうちょっと待ってから単行本で一気読みしたほうがいいかも
475 精工(catv?):2008/08/15(金) 01:49:58.62 ID:OvcFurl50
最近はサスケェがカッコつけててイラつくわ
476 鰐魚恤(佐賀県):2008/08/15(金) 01:50:00.20 ID:t6SWCwuB0
久しぶりに読んだんだけどサスケが完全なテロリストになってた
それでも絆が大切とか頭おかしい話だろ
きれいに終わるの難しいだろうな
477 賽門鉄克(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:51:51.69 ID:duXVaejZ0
>>473 サスケ年ワロタw
>>474 面白くなってきそうだったら漫喫で一気読みしてみるわ

昔のうしとらみたいな熱い展開の漫画はないのかなー
478 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 01:52:28.16 ID:t+J7ursNO
つかあいつらサスケサスケサスケ…
ホモかよ
479 三星(東京都):2008/08/15(金) 01:52:54.42 ID:Q8ekOLnS0
>>476
秘書「ボス、東国の忍者の里が武力をつけているそうです 危険です」
大統領「世界の保安官としては放っておけまい 核だ核!」

ババーン キャー
おわり
480 達美楽・比薩(catv?):2008/08/15(金) 01:54:35.00 ID:1wwB2oxK0
このスレをまとめると
ナージャ最強ってことだな
481 可爾(dion軍):2008/08/15(金) 01:55:22.85 ID:+p+u5wz40
>>471
北島のインタビュー時もサントラが流れていたが
運営側に好きな奴でもいるのかw
482 固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:59:29.98 ID:hlRSyRx30
NARUPOだけじゃなくて最近ジャンプで面白い漫画がないから
買わなくてすむ。
483 三菱(関西地方):2008/08/15(金) 02:00:12.30 ID:R7JFG3Di0
NARUTOってなにが最終目的なの?
484 飄柔(コネチカット州):2008/08/15(金) 02:13:07.99 ID:J6GEMgzHO
数年前に東京ドームのそばで夏休みにやってたイベント、一年目は大盛況で二年目やったらコケてしまったんだよな

何で三年目やってくれなかったんだ!また味噌とんこつラーメン食べたい
485 夏普(大阪府):2008/08/15(金) 02:13:49.07 ID:7qAyrxeB0
そういやNARUTOの映画って客入ってんの?
486 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 02:17:14.18 ID:Rwbo7dOw0
>>485
意外と入ってるはず
とりあえずワンピよりかは成功してる
487 凱洛格(山形県):2008/08/15(金) 02:19:05.69 ID:XLbubiJ30
イタチとサスケの壮大な後出しジャンケン合戦、あれアニメだと何週かかるかな。
488 経済学家(アラバマ州):2008/08/15(金) 02:25:30.58 ID:1Ljy44Xo0
忍者マンガなら何でもええんか外人は
489 華姿(千葉県):2008/08/15(金) 02:26:29.84 ID:B1pKkOTb0
>>488
中忍試験あたりまではおもしろいだろうがよ
490 夏普(大阪府):2008/08/15(金) 02:29:07.58 ID:7qAyrxeB0
獣兵衛忍風帖とかもあっちじゃ人気あるもんな
491 起亜(沖縄県):2008/08/15(金) 02:31:53.47 ID:jcBdS+300
いくら何でも
ポケモンとNARUTOを一緒にするのはあんまり
NARUTOは面白いからみんなみてるのに
492 摩托羅拉(東京都):2008/08/15(金) 02:36:04.52 ID:hcujjHDY0
>>487
実はいたちは弟思いのいいやつだった編を含めるとフリーザ戦に匹敵すると思う
493 可爾(dion軍):2008/08/15(金) 02:36:06.02 ID:+p+u5wz40
国内だけでも8400万部売れてんだから外人に限った事でもあるまい
494 好侍(福岡県):2008/08/15(金) 02:36:31.91 ID:rjWVoQdx0
獣兵衛忍風帖とかマジで糞アニメ
アマゾン見てもほとんどレビューついてない
なのに米アマゾン見ると四百件以上レビューがついてる
495 賽門鉄克(アラバマ州):2008/08/15(金) 02:54:21.90 ID:duXVaejZ0
That's right.
496 凱洛格(catv?):2008/08/15(金) 02:56:40.72 ID:t7hl4bJ70
夕方アニメはなんですたれちゃったんだろうな
ヤシガニとかFF:Uとか楽しかったのに
497 可爾(dion軍):2008/08/15(金) 03:00:46.71 ID:+p+u5wz40
>>496
スレイヤーズは深夜じゃなくてあそこですべきだよな
498 麦当勞(東日本):2008/08/15(金) 03:04:16.19 ID:3A4rN7Lq0
どのキャラも100年に1人の才能をもってるマンガのことだろ
499 悠詩詩(樺太):2008/08/15(金) 03:04:54.04 ID:6vzhaoW4O
登場人物すべてに好感が持てないってのも珍しいよ
ってか少しは忍べよ 忍者なんだから
500 可爾(宮城県):2008/08/15(金) 03:20:31.65 ID:vErRMVEc0
ばかやろうこのやろうってなんだよ・・・
501 楽之(catv?):2008/08/15(金) 03:29:52.48 ID:RKwY423j0
たいしたアニメだ
502 普吉奥(関西地方):2008/08/15(金) 03:30:50.85 ID:JP1SSl/20
>>496
ナイフとかポケモンショックとか色々あったからじゃね
503 麦当労(栃木県):2008/08/15(金) 03:36:34.40 ID:sD5TrTC30
この作品のテーマは絆みたいだけど、最後はサスケとセックスして終わらせるの?
504 労拉・比嬌蒂(大阪府):2008/08/15(金) 03:40:17.07 ID:N9pZOsdI0
え、何でこんなスレが伸びてんだ
ゆとり御用達マンガってイメージなんだが
505 三星(大阪府):2008/08/15(金) 03:42:32.37 ID:tP3pSi410
ナルトは中忍試験だったかなんかまでは面白かったよ
506 依雲水(樺太):2008/08/15(金) 03:47:56.13 ID:ueMYCKdVO
こんなもんドラゴンボールのチンカスみたいなもんでしょ
507 斯特法内(アラバマ州):2008/08/15(金) 03:51:17.96 ID:D/hSEtjf0
ようつべとかで NARUTO Shippuden で上がってるな、よく。
で、放送後にアップされたらしい動画に「翻訳してくれ」のコメント。
508 宝馬(東京都):2008/08/15(金) 03:52:07.71 ID:KuD8tdQ90
バトルは上手い方だと思う。
ゴチャゴチャして見にくいワンピや、覚醒!ドン!で終わらせるブリーチに比べれば。
話はどれも同じぐらい酷いが。
509 高田賢三(アラバマ州):2008/08/15(金) 03:53:28.53 ID:VUQi+zZg0
せっかく2年くらい年代ジャンプしたのに
ナルトがまったく成長してない見せ場無しだった時点で切った
510 希爾頓(コネチカット州):2008/08/15(金) 03:55:21.85 ID:4gsDcNHOO
ってかNARUTOならあれだけど
銀魂って日本人以外に面白さ伝わるのか?
511 聖羅蘭(愛知県):2008/08/15(金) 03:56:48.88 ID:eza873Td0
腐女子とガイジン相手からガッポガポ金入ってくるんだろうなーすげーよ。
もうマンガ描かなくても一生食っていけそうだな。
512 蓮花(catv?):2008/08/15(金) 03:58:15.05 ID:+S4aegvV0
おいおいおいおい、ここまで全世界に人気のあるコンテンツなら
アニメにもっと金かけろ、そして原作ももっと気合いいれさせろ。

といっても無駄ですよね、はい。
513 拉爾夫・労倫特(兵庫県):2008/08/15(金) 04:04:37.13 ID:PJOlb2i00
銀魂てのをようつべで見たら外人に人気あるみたいだな。
Q太郎みたいなのがいたし。
514 蓮花(catv?):2008/08/15(金) 04:05:13.84 ID:+S4aegvV0
>>508
流石に話しをブリーチと同じにしちゃ駄目だろ。

展開、戦闘なんてブリーチは最悪。
キャラとなんちゃってオサレ言葉が腐にうけてるだけ。
515 徳州石油(千葉県):2008/08/15(金) 04:06:43.10 ID:X/6Kwd320
>>508
バトル酷すぎるだろ
勝負 → なせか修行シーンへ → やられてる

これ続いたときジャンプ読んでて吹いたわ
516 摩托羅拉(東京都):2008/08/15(金) 04:12:42.56 ID:hcujjHDY0
ジャンプでも今読めるのは
アメフトのやつとなるとしかないな…
今週から面白そうなのがはじまったが他は全く読んでない

テニスの王子様が終わってしまってはほぼ用いらんしな
517 莫比尓(大阪府):2008/08/15(金) 04:13:57.24 ID:4wnQx9MV0
キャラがウザイ
518 華盛頓郵報(群馬県):2008/08/15(金) 04:21:10.69 ID:Z4Yn8Clg0
どうゆうことだってばよ!!
519 美国辣椒仔(東京都):2008/08/15(金) 04:24:34.09 ID:m17BZsui0
【レス抽出】
対象スレ: 「NARUTO」テレビ放映は世界60ヵ国以上 ライセンスは90ヵ国以上
キーワード: 大した奴だ

抽出レス数:4


以外と少ないな
520 姫仙蒂阿(福岡県):2008/08/15(金) 04:26:06.91 ID:BE2tuN2H0
大した奴だ・・・
521 塞瑞克斯(樺太):2008/08/15(金) 04:30:56.83 ID:C0nMUiHwO
視聴者は犠牲になったのだ・・・
522 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 04:34:11.72 ID:Rwbo7dOw0
>>508
いや、バトルの構図はめちゃくちゃ下手
無限の住人とか意識してるっぽいけどレベルが明らかに違う
523 嘉士伯(東京都):2008/08/15(金) 04:36:59.68 ID:T99gDbnm0
よくわからないけどサスケってやつを探す話なんでしょ?
524 大発(愛知県):2008/08/15(金) 04:39:05.54 ID:acNKok9Q0
>>523ちんぽをね
唇は腐女子っぽい女の腕に奪われたけど
俺のサスケ君がOTL
525 摩托羅拉(東京都):2008/08/15(金) 04:40:53.06 ID:hcujjHDY0
バトル漫画の展開
ブリーチ:そろそろ本気を出すか→相手瞬殺

ナルト:本気でいく→しかし相手に通じない→あれをやるか→相手も奥義→力の解放
→相手の最終奥義→こっちも最終奥義→最後の技

テニスの王子様
風林火山の風→手塚ゾーン→風林火山の火→百錬自得の極み→風林火陰山雷の雷
→才気煥発の極み→風林火陰山雷の陰→零式ドロップ→雷の打球
→手塚ファントム→風林火陰山雷の林→零式サーブ→風林火陰山雷の火林雷
→ラケット吹っ飛ばされながら回転をかける→向こうにはいらんかぁー!!!!!
526 杰克丹尼(北海道):2008/08/15(金) 04:46:17.56 ID:iz0r43o40
>>216
ツナカンか
527 福斯特(大阪府):2008/08/15(金) 04:46:41.56 ID:WMR04RHN0
リーVS我愛羅がピークだった
528 美力(茨城県):2008/08/15(金) 04:47:44.59 ID:cHWXHuWP0
ナルトがいつまでたっても発展途上で35巻くらいで秋田
いつになったら本気出すんだよ
529 紀梵希(東日本):2008/08/15(金) 04:48:18.47 ID:Q2gN2GLI0
他誌で後追い企画が無いのはなんでだろう。
530 塞瑞克斯(樺太):2008/08/15(金) 04:49:31.66 ID:C0nMUiHwO
>>525
やっぱすげぇなテニスの王子様は…
531 固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 04:51:32.25 ID:hlRSyRx30
>>525
バトルも笑いもテニス圧勝だなw
532 路透社(宮城県):2008/08/15(金) 04:59:08.20 ID:U/rL69ss0
ナルトは3年間なにをしてたのかと小一時間問い詰めたい
533 吉尼斯(富山県):2008/08/15(金) 04:59:51.16 ID:qNKfnjcY0
忍者じゃないNINJAだ
534 福斯特(大阪府):2008/08/15(金) 05:02:01.42 ID:WMR04RHN0
>>532
3年間の間に覚えた技ってでかい螺旋丸だけ?
535 西門子(長屋):2008/08/15(金) 05:11:45.31 ID:gGK2m1ZA0
二部は完全に線が死んでる
キャラの動きを全く感じない
536 皇軒(長屋):2008/08/15(金) 05:29:37.70 ID:K1BuXsfJ0
こんな糞おもんない漫画がこんなに売れるなんて分からんもんやな
537 鈴木(山形県):2008/08/15(金) 05:31:19.26 ID:iAPebMPy0
ワンピ 1億4000万
ヌルポ 8000万
鰤    5000万

お前らの感覚は本当に世間からずれてるな
538 先鋒(dion軍):2008/08/15(金) 05:31:34.36 ID:YYiXlMKu0
ナルトって言葉は知ってるけど、実際の絵は知らない。
多分見たことはあるんだろうけど、知らない。
539 富士通(アラバマ州):2008/08/15(金) 06:15:24.18 ID:vSOSCt3f0
>>522
無限の住人意識してるかあ?
どうでもいけど無限の住人の主人公の隠し武器ドスドスドスって地面に落とす演出かっけえよな。
540 飛利浦(東京都):2008/08/15(金) 06:18:27.54 ID:jWyjcDR40
忍者人気に嫉妬した朝鮮人が忍者韓国起源説を唱えてます


朝鮮忍者のチャンネル
http://jp.youtube.com/ChosonNinja
参考
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51690584.html

ようつべで偽朝鮮忍者が偽の歴史を語り世界中にプロパガンダを流しています。
なんとこの男、youtubeの忍者関連チャンネルで、チャンネル登録者数が断トツ1位です。

このような捏造朝鮮人を放置しておいてはいけない。

[パクリ]偽朝鮮忍者が大人気[ようつべ]PART2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1218455008/
541 豐田(アラバマ州):2008/08/15(金) 06:24:33.85 ID:4nkHgAPT0
サスケェ!! キー


最新巻よんでねぇわ…
542 好侍(愛知県):2008/08/15(金) 06:26:50.74 ID:8TtgcuM50
なるときもいきえろ
543 美禄(関西地方):2008/08/15(金) 06:45:00.44 ID:58S33xGz0
ナルトがヒットしたのはDBZでシリーズものの日本アニメが認知されたから
お前らナルト厨はドラゴンボールに感謝しろよ
544 微軟(大阪府):2008/08/15(金) 06:47:14.46 ID:Q4X9Sv620
いま日本で一番稼いでる作品だからな
コナン?ポケモン??あんなのは国内だけだ
545 共同通信(アラバマ州):2008/08/15(金) 06:53:25.28 ID:h9ptNEiD0
>>544
遊戯王だろ。
いまだにコナミに年間200億円の売上をもたらしてるんだぜ。
546 登喜路(コネチカット州):2008/08/15(金) 06:59:50.74 ID:xpUxaprxO
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】 集計期間:2008年7月7日〜7月13日
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/1216913_1134.html

20位 NARUTO−ナルト− 疾風伝 激突!! ナルトVSサスケ  8500本


爆死w
547 粟米條(長野県):2008/08/15(金) 07:01:45.20 ID:yDYg08vZ0
DB漫画は傑作んだけど
DBZはいろいろな事情があってあんな風になっちゃたのは惜しいと思う。
事情を知ってる日本人が見るなら、なんとか許せるけど
ディレクターズカット版を出すべき
548 微軟(大阪府):2008/08/15(金) 07:04:25.40 ID:Q4X9Sv620
Zの終盤は漫画とアニメの差がジャンプ2ヶ月分も無かったから
今のナルトみたいにオリジナル展開入れないと原作追いついちゃう
から仕方がなかったんだよ。
これ以降、他の作品でも同じ手法を多用する事になったんだよな
549 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 07:05:21.62 ID:Rwbo7dOw0
>>545
マジかよ
550 羅浮(ネブラスカ州):2008/08/15(金) 07:05:37.93 ID:hHyrGYN0O
ナルトより銀魂が好き。
551 通用(dion軍):2008/08/15(金) 07:07:24.43 ID:G0xJnQiO0
ttp://farm3.static.flickr.com/2245/2286382382_6855f25aff_o.jpg

ナルトは猿飛が死んだ時に終わった
552 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 07:07:39.53 ID:mE0dyDkiO
岸本金持ちになりまくりだな
双子の弟涙目
553 莫師漢堡(広島県):2008/08/15(金) 07:09:22.15 ID:U+7QY/0+0
弟もSATANとかいう漫画書いてたよな
あれ完結したの?満喫で全然見ないんだけど
554 華歌爾(catv?):2008/08/15(金) 07:11:39.08 ID:YJzU/RjT0
アニメやっとオリジナル終わったな
アスマ先生のとこは実況に行くつもりだ
555 哈根達斯(dion軍):2008/08/15(金) 07:22:21.64 ID:ifVVAABj0
海外動画サイトの再生数は高いよなNANUTOって
556 星巴克(長屋):2008/08/15(金) 07:22:26.99 ID:kyUO07vq0
ナルトは連載開始時から読んでるけど
まさかこんなに売れるとは思わなかったな。オリジナリティないし
557 芝華士(兵庫県):2008/08/15(金) 07:26:24.67 ID:AZj56UBU0
>>554
もう終わるのか。今度はどこら辺で止めるつもりだろう
イタチ死亡あたりか
558 楽之(奈良県):2008/08/15(金) 07:27:58.02 ID:pgWoe0S20
アメリカのNINJAにありがちな事


出てくるNINJAの数がたった一人の場合
そのNINJAは恐ろしく強いがNINJAの数が多ければ多いほど
NINJAの戦闘力は下がっていく
これを忍者反比例の法則(The Inverse Ninja Law)と呼ぶ
559 蕭邦(群馬県):2008/08/15(金) 07:29:05.26 ID:uOvWk5tO0
忍空ってウルジャン辺りで復活して最初の数話だけ見たが、あれまだ続いてるのか?
おもしろくなった?
560 宝馬(福岡県):2008/08/15(金) 07:30:44.45 ID:/YdSgA7B0
サスケって自分から里抜けた抜け忍なのに
なんで連れ戻そうとしてるんだ
抜け忍は普通抹殺だろ
561 楽之(奈良県):2008/08/15(金) 07:34:46.00 ID:pgWoe0S20
普通じゃねえからだってばよ
562 日野(静岡県):2008/08/15(金) 07:38:19.96 ID:ZpxiGUHA0
ヌルポってジャンプの中でも最低の部類に入るくらいつまらないのに
世界の感覚はわからんな。
563 楽之(奈良県):2008/08/15(金) 07:41:44.70 ID:pgWoe0S20
ちゃねらの感覚が世間様とずれるのは良くあることだろ
小中学生が読む雑誌なわけだし
むしろ「なんでこんな漫画が人気があるんだ?」って事で無駄に憎悪を募らせることもある
564 可爾(dion軍):2008/08/15(金) 07:50:08.74 ID:+p+u5wz40
>>552
完結した、今はヒロくんもいる少年ライバルで連載してるな
弟は日本ではあまり売れなかったが岸本弟って事で海外でもよく出版されてて
フランス辺りではサタンはかなり人気コミックだ
565 戴姆勒・克莱斯勒(西日本):2008/08/15(金) 07:53:31.80 ID:gmOvDpg50
これが早くやりたい・・・
ttp://www.gametrailers.com/player/35540.html
566 立頓(ネブラスカ州):2008/08/15(金) 08:06:54.30 ID:HG6MvsxyO
俺の記憶が正しければアニメはこれからおもしろくなるはず
567 美禄(静岡県):2008/08/15(金) 08:17:14.02 ID:OZhV1k4O0
だから早くSASUKEにタイトル変えろっていってんだろ!
568 伏尓伏(宮崎県):2008/08/15(金) 08:20:39.18 ID:gcoAEi4U0
1話で切った
くそつまんね
569 三宝楽(長屋):2008/08/15(金) 08:25:41.09 ID:52BFprpw0
原作者使い切れないほど金入ってくるんだろうな
570 飄柔(catv?):2008/08/15(金) 08:29:44.61 ID:oUPfkr2I0
疾風伝になってからのアクションシーンは全然迫力が無いな
571 丘比(宮崎県):2008/08/15(金) 08:38:13.73 ID:ZguHwpC40
>>418
アニメの延長線上のものだと思って見てなかったけど
すげえなこれw
572 真維斯(三重県):2008/08/15(金) 08:42:11.60 ID:/4ZNYYmU0
ドラゴンボール完全に超えたね
573 依雲水(チリ):2008/08/15(金) 08:44:16.09 ID:zEYAYPpp0
>>570
疾風伝になる前からgdgdだろ
133話をピークにNARUTOアニメは全てのレベルが下がりまくっている
574 路透社(宮城県):2008/08/15(金) 08:49:25.35 ID:U/rL69ss0
オリジナル展開続けたほうがいいだろ
原作なんて完全にいかれてるし
575 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 08:50:29.49 ID:mE0dyDkiO
ジャンプアニメにクオリティを求めてもなぁ
576 美禄(関西地方):2008/08/15(金) 08:52:15.88 ID:58S33xGz0
>>572
超えてねーよばーか
海外のアニメ視聴率、ビデオ売上、ゲーム売上でナルトはDBZの足元にも及ばない
577 楽天(樺太):2008/08/15(金) 08:52:45.87 ID:iOyNTj78O
見たことない
578 莎綺珂(dion軍):2008/08/15(金) 08:54:30.63 ID:hIIvAl0R0
サクラちゃんのおまんこも濡れ濡れだってばよっ!
579 粟米條(神奈川県):2008/08/15(金) 08:56:29.58 ID:CSnXH9FD0
>>559
まさに惰性。個人的には好きだが、人に勧めるほどおもしろくはない。
580 雅虎(東京都):2008/08/15(金) 08:57:44.78 ID:iBm5sQko0
忍空は最初から面白くないしな
幽白の後釜にしたかったんだろうけど
581 真維斯(三重県):2008/08/15(金) 08:59:34.85 ID:/4ZNYYmU0
>>576
今はもう完全に忘れられてるよドラゴンボールなんて
北米でのマンガ売り上げTOP10タイトル
http://www.varietyjapan.com/features/0807anime/04/2k1u7d000005jr9n-img/2k1u7d0000060jwz.jpg
582 美力(コネチカット州):2008/08/15(金) 09:01:06.74 ID:jQCJX1hgO
一期の頃は時々異常に作画クオリティが高くなってた
583 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 09:01:47.19 ID:Rwbo7dOw0
ドラゴンボールとナルトじゃ知名度が違う
これは日本でもアメリカでも同じ
マーケットの規模もドラゴンボールの方が上だろ
ナルトがドラゴンボールを超えたとか言うのはまだまだ早い
584 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 09:02:29.15 ID:mE0dyDkiO
>>581
ナルトが海外ではドラゴンボール当時よりも勢いがあるのは認めるけど
出してくるデータが違うんじゃないか……………………
585 新聞周刊(東京都):2008/08/15(金) 09:02:38.34 ID:yxwd/jJX0
ナルトはたいした奴だが
ドラゴンボール越えはまだはやい
586 康柏(dion軍):2008/08/15(金) 09:03:28.75 ID:2WHtG7+C0
例の水の描写のシーンください
587 悠詩詩(樺太):2008/08/15(金) 09:05:29.04 ID:KPrty4xvO
>>576
ビデオ、ゲームは時期が違い過ぎるからどうでもいいが、
視聴率ってのはどこの国の話?
データ教えてよ。


ナルトもナルタードとかってファンの蔑称が生まれる位だからかなり人気あると思うんだけどね。
588 楽之(奈良県):2008/08/15(金) 09:05:57.73 ID:pgWoe0S20
ワンピアメリカじゃあ売れないなあ
日本では凄いのに
589 真維斯(三重県):2008/08/15(金) 09:07:20.30 ID:/4ZNYYmU0

NARUTO の検索結果 約 121,000,000 件
http://www.google.com/search?num=30&hl=ja&safe=off&q=NARUTO&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

Dragon Ball の検索結果 約 68,700,000 件
http://www.google.com/search?num=30&hl=ja&safe=off&q=Dragon+Ball&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

世界の認知度で言っても、ドラゴンなんとかとは、桁が違います
590 雅虎(鹿児島県):2008/08/15(金) 09:07:43.70 ID:PtFHrF9I0
外人どもはどんだけニンジャにあこがれてんだよ
591 美禄(関西地方):2008/08/15(金) 09:09:01.63 ID:58S33xGz0
>>581
はいはい論破論破
北米の漫画市場は小さい
一番売れたナルト1巻ですら10万部程度

【海外】2007年北米の日本アニメDVD市場は前年比20%減 ICv2調べ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202992962/

ICv2 Top Ten Anime Properties for 2007:
ttp://www.icv2.com/articles/home/12068.html
1. Dragon Ball Z
2. Final Fantasy VII: Advent Children
3. Pokemon
4. Naruto
5. Afro Samurai
6. Howl's Moving Castle
7. Bleach
8. Robotech Shadow Chronicles
9. My Neighbor Totoro
10. Karas the Revelation

アメリカではDBZはビデオだけで2000万枚以上の売り上げ
592 路易威登(catv?):2008/08/15(金) 09:10:14.99 ID:i0kb/80v0
ここ最近のぴえろの最高傑作は美鳥の日々って相場が決まっている
593 阿尓発(兵庫県):2008/08/15(金) 09:10:39.06 ID:gomwYeGu0
電通大もうけだなw
594 日清:2008/08/15(金) 09:12:54.34 ID:wC+GFXX0O
エロ仙人のちんぽが忘れられないってばよぉ…
595 柯達(神奈川県):2008/08/15(金) 09:13:11.54 ID:O8Uvfhk80
アニメのサントラだけど湧き上がる闘志っての好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=pmzbSi8bldc
596 巴爾曼(静岡県):2008/08/15(金) 09:13:18.52 ID:kinmPOSM0
ドラゴンボールとか世界的大ヒットなのにアニメのスタッフはたいして儲かってなさそう。
中抜き酷すぎね?
597 路透社(宮城県):2008/08/15(金) 09:14:32.21 ID:U/rL69ss0
アニメのスタッフって何百人もいるだろ
598 喜力(愛知県):2008/08/15(金) 09:17:09.33 ID:FwDzKlP90
ナルトは語彙が貧弱なのにセリフが回りくどい
絵も最近は特に感情がよくわからない画風
多分子供が読んでもつまらないと思う
599 戴姆勒・克莱斯勒(奈良県):2008/08/15(金) 09:18:41.67 ID:oWifVBuI0
>>596
監督はたぶん結構儲けたよ
昔は結構働いてたのにDVD出てから全くと言っていいほど働かなくなった
600 瓦倫蒂諾(埼玉県):2008/08/15(金) 09:20:06.15 ID:uJj5s8yI0
だってばよ、だってばよって連呼するのが聞いてるとイライラする。
このアニメのCMとか流れると即チャンネル変える。
601 先鋒(大阪府):2008/08/15(金) 09:20:10.25 ID:WwxXfiUj0
最新の映画はサスケが共闘するというので見に行きたくなった
602 戴姆勒・克莱斯勒(奈良県):2008/08/15(金) 09:20:31.49 ID:oWifVBuI0
>>598
ジャンプじゃあ子ども人気が無かったら即後ろに回されて
その内打ち切りだよ
603 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 09:22:52.42 ID:Rwbo7dOw0
>>602
今アンケ書いてるの奴の大半は子どもじゃなくて腐女子だろうけどな
604 美禄(関西地方):2008/08/15(金) 09:23:40.39 ID:58S33xGz0
アメリカには1996年に進出したが、日本アニメの地位の低さ及び『Z』に関しては暴力的とみなされた事から当初は大手放送局ではなく、
ローカル局で週一回、深夜や早朝5時台での放送を余儀なくされ、インターネット上ではカルト的人気を得ていたものの視聴者数は思うように伸びなかった。
しかし1998年ケーブル局カートゥーンネットワークで週5日の放送が始まると、放送直後から爆発的人気を獲得し、
局の視聴率記録を塗り替えるまでになった[43][44]。 2002年にはINFOGRAMES(現ATARI)社が欧米でのゲーム化権を獲得、北米開発のソフトが発売されると100万本を超えるヒット
"dragonball" のキーワードが米LYCOSの検索ランキングで2年連続第1位を獲得[38]。 また米Yahoo!の検索ランキングでも3位になった。

また、アメリカのニールセン・ビデオスキャンの分析データによると、アニメ版ドラゴンボールZ・シーズン1は、2007年のアメリカのアニメDVD売上でトップを記録。
同社の社長は「ドラゴンボールZは絶え間なく増え続けるファンベースを持つ非常に人気の作品です。
根強いファンと次世代のファンのおかげで、ドラゴンボールZはアメリカで最も人気のある作品の一つとして君臨し続けます。」と感想を述べた[51] 。
アメリカでのドラゴンボールのビデオ、DVDはこれまでに合わせて2500万枚を売り上げている[52]。

北欧においてはデンマークのカールセン社が1998年からデンマークで単行本を翻訳・発行を開始した。
その他北欧諸国やドイツでも続いてカールセン社から単行本が発行されている。デンマークにおいては人口が550万人ほどであるにも拘らず、150万部を超える販売部数を記録している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB


605 恵普(アラバマ州):2008/08/15(金) 09:24:08.28 ID:ufZTY4Za0
ドラゴンボールとナルトを比べてる人いるけど、とっくに終わった
作品と連載中の作品を比べても意味無いだろ。
ドラゴンボール終了後も様々な漫画が世に出てるのに、未だにこれだけの
人気があるのは凄いし、ナルトも凄いで良いじゃねぇか。
606 戴姆勒・克莱斯勒(奈良県):2008/08/15(金) 09:25:45.56 ID:oWifVBuI0
>>603
まず大半が腐女子てのは有り得ない
http://www.j-magazine.or.jp/data_002/b_shuei_syusyojump.html

そしてナルトの腐人気なんてとっくに地に落ちてる
今世紀最強の腐女子人気を誇ったテニヌですらアンケ落ちてどんどん後ろに追いやられて終わった
607 百事可楽(dion軍):2008/08/15(金) 09:25:46.00 ID:w8XQfwQq0
>>574
オリスト入った途端数字落ちまくったのにいいわけない
ナルトにしろ鰤にしろ原作展開のが圧倒的に人気
608 喜力(愛知県):2008/08/15(金) 09:27:22.55 ID:FwDzKlP90
どっちが上って話はおいといて
ドラゴンボールは話も絵もとにかくわかりやすい
ナルトはわかりにくい
ただナルトは設定が多いしキャラが多いからから色々広がりを付けやすい
609 路透社(宮城県):2008/08/15(金) 09:29:20.79 ID:U/rL69ss0
>>607
人気があろうがつまんねえよ
減滅するだけだろ…
610 花花公子(東京都):2008/08/15(金) 09:29:47.96 ID:jV6I0p770
NURUPO
611 費拉哥莫(栃木県):2008/08/15(金) 09:30:54.57 ID:1clP1qh30
PS3 NARUTOよろしく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3984309
612 加爾文・克莱恩(樺太):2008/08/15(金) 09:31:15.25 ID:tb+QGYFxO
いろんな友達にNARUTOをすすめてみたが、ほとんどの人は「面白い」と言った
「NARUTO(笑)つまんねw」と言ったのはネラーのキモオタだけだった

つまり…どういうこと?
613 戴姆勒・克莱斯勒(奈良県):2008/08/15(金) 09:31:32.15 ID:oWifVBuI0
>>609
アニメなんて莫大な金掛けて作ってんだから
お前さんの趣味だけに合わせるわけにも行くまい(^ω^;)
614 摩爾(アラバマ州):2008/08/15(金) 09:35:22.08 ID:EyCQClt50 BE:79182353-2BP(1410)
ポケモン以外全部ジャンプ漫画じゃないか!
サンデーが発狂するのも分かるな!
615 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 09:36:53.74 ID:f57UBMDj0
マン毛狂乳輪眼になりたい
616 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 09:37:37.14 ID:mE0dyDkiO
>>612
友達が空気読んでくれただけだろ
617 楽之(樺太):2008/08/15(金) 09:38:18.97 ID:8XT71P4wO
実写版ドラゴンボールがアメリカでヒットしたら、NARUTOも実写化しそうだな
618 路易威登(東京都):2008/08/15(金) 09:39:18.64 ID:PTUhRFoy0
人気あるみたいだから
10話までみたけどつまんねwwwww
619 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/15(金) 09:39:30.34 ID:X3r8PB7g0
昨日の野球のオリンピック会場でナルトの曲流れてたな
Flowの知名度がワールドワイドとは思えないからナルト効果なのか
620 苹果牛仔(樺太):2008/08/15(金) 09:40:13.38 ID:7buhqE/IO
>>612
オタは大量の漫画読んでる
621 時事通信(アラバマ州):2008/08/15(金) 09:40:14.71 ID:EfXkaP5Y0
21世紀のドラゴンボールみたいなもん?
622 戴姆勒・克莱斯勒(奈良県):2008/08/15(金) 09:40:47.83 ID:oWifVBuI0
>>617
ヒットするのかなあ
アレ
623 奥迪(福島県):2008/08/15(金) 09:43:42.12 ID:zuweBqEw0
ID:/4ZNYYmU0
久々にカッコ悪い奴を見た
こういう糞虫にはなりたくないと思います
624 日野(東京都):2008/08/15(金) 09:44:44.25 ID:8cywTslV0
ナルトもすごいいらしいけど
グラフの角度だけみればワンピースの人気がすごい上がってきてるらしい
ようつべでも一気に関連動画増えてきてるし
ただあの絵柄がかなり気味悪いとか、慣れるまで大変そうだ
625 楽之(樺太):2008/08/15(金) 09:46:11.83 ID:8XT71P4wO
>>622
日本では間違いなくダメだけど、アメリカではそこそこヒットするんじゃない?


コミックが原作の映画で大コケしたのって少ないし
626 百事可楽(dion軍):2008/08/15(金) 09:48:33.70 ID:w8XQfwQq0
>>614
テレ東でやってるサンデーは絶チルとかハヤテだからなあ
コナンは世界でも結構人気あるらしいが謎解き部分どうやってるのか気になる
627 高通(アラバマ州):2008/08/15(金) 09:49:47.88 ID:npfkLyf/0
さてジャンプでも買ってくるか
628 羅尓斯(ネブラスカ州):2008/08/15(金) 09:49:51.89 ID:sALyl94+O
ドラゴンボールはもう10年以上海外人気トップクラスだからな
629 鈴木(山形県):2008/08/15(金) 09:50:39.44 ID:iAPebMPy0
>>612
キモヲタはマイナーな漫画(ルイズとかベルセルクとか)を選んで俺はお前らと違う(笑)とか考えてるから
630 徳州儀器(大阪府):2008/08/15(金) 09:51:35.58 ID:zx9+7gPQ0
ドラゴンボールを第一巻から読んでみるかな
631ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/08/15(金) 09:53:14.19 ID:ctxkzyiU0
中忍試験の途中でジャンプ自体がつまらなくなって
ナルトも読むのをやめたけど。俺の判断は間違えてなかったみたいだな。
632 侏儒(愛知県):2008/08/15(金) 09:56:02.30 ID:thQ+QL0+0
ホント海外で異常に人気あるよな〜
つまらんとは言わないけど普通って感じだけどなぁ
それとも忍者好きが多いだけか?
633 美禄(関西地方):2008/08/15(金) 10:00:50.23 ID:58S33xGz0
金髪&青目の白人が主人公だからそりゃ受けるだろ
634 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 10:03:34.27 ID:mE0dyDkiO
>>629
ルイズって………………………
635 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:04:20.22 ID:f57UBMDj0
この前小学生がかめはめ波〜とかやってたが
どこでそんなの覚えたの?と思った
636 美禄(関西地方):2008/08/15(金) 10:12:07.90 ID:58S33xGz0
>>635
今の小学生にもドラゴンボールは人気だからな
637 士力架(埼玉県):2008/08/15(金) 10:12:33.03 ID:DTstY4va0
内容も知らないが、何が受けるのか分からん。
外人はもっと自国の物を愛してるような気がするがw。
638 高絲(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:22:36.06 ID:WhAhUSZI0
海外のフォーラムとかオンラインゲームとかに普通にナルトに出てくるキャラクターの名前使ってる奴いてワロタ
639 馬自達(東京都):2008/08/15(金) 10:23:19.71 ID:UB7ZsbtR0
テンテンのエロ画像ください
640 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:24:02.81 ID:Rkc/F0kE0
>>637
NARUTOは面白いぞ DB世代なら偏見なしで見ればけっこうはまると思う。疾風伝になってちょっと落ち着いちゃったけど、無印のNARUTO VS SASUKEの作画は神がかっていた。
641 賽門鉄克(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:32:41.13 ID:v5nFR7030
ナルトがなぜいまだに生き残ってるかというと
ジャンプにはナルトより絵が下手で内容糞で無個性な漫画がゴロゴロしてるから
642 摩爾(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:33:24.87 ID:EyCQClt50 BE:42231124-2BP(1410)
DB世代は内容がつまんないならはまんないよ
作画でアニメ見るように育ってないし
643 高絲(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:34:07.57 ID:WhAhUSZI0
>>641
まあたしかに斬とかがあったころはやばかったが最近はそうでもない
644 美国辣椒仔(catv?):2008/08/15(金) 10:34:34.76 ID:CVBePnB40
外人ってkyuubiとかyondaimeとかなんで日本語で語ってるんだろうな
そんな単語は普通に訳せばいいと思うんだけど
645 力士(コネチカット州):2008/08/15(金) 10:39:07.23 ID:BQmEHnqLO
以前のキャラは(実は○○だがな…)みたいに頭で考えてたのに疾風伝は声に出してるのが気になる
忍者なのにいちいち手の内明かしてる
「○○するつもりだったが失敗したな…」とか敵に言っちゃってるのがもう信じられない
646 日本経済新聞(東京都):2008/08/15(金) 10:39:33.36 ID:lJCzrrYb0
youtube見てる限りじゃ
ワンピースは英語圏じゃなくスペイン語、ドイツ語圏に受けてる気がする
647 戴比爾斯(埼玉県):2008/08/15(金) 10:40:37.71 ID:lqWmFKyL0
ナルトは売れてる割に納得させてくれないから読むの辞めた
作者が頭悪すぎる
648 莫比尓(静岡県):2008/08/15(金) 10:51:23.51 ID:n1fGpxmM0
なんで岸本と福本ってあんなに三転リーダが好きなの?
ざわ・・・とか大した奴だ・・・とか
649 力士(コネチカット州):2008/08/15(金) 10:53:29.24 ID:BQmEHnqLO
久保TITEを忘れる…だと…
650 加爾文・克莱恩(樺太):2008/08/15(金) 11:13:42.41 ID:tb+QGYFxO
つまり、
キモオタは一般人よりたくさんの漫画を読んでいる
→「面白い」と思う基準が上がってくる
→NARUTOのように長期連載でgdgdしてきた漫画は彼らの「面白い」には入らない

ということ?
それとも、
キモオタはもっとマイナーな漫画読んでて「俺はみんなとは違うんだよw」とか思ってる
→NARUTOやワンピースなどの王道漫画は無条件で見下す

ということ?

それらどっちもということかな?
わけ分かんねーってばよ
651 荷氏(東日本):2008/08/15(金) 11:17:09.70 ID:3mW+JQyl0
キモオタつっても色々いるし
お前の友達のキモオタがどういう人かもわからないし答えようがない
652 凱洛格(catv?):2008/08/15(金) 11:28:41.31 ID:t7hl4bJ70
ナルトはともかく鰤はそろそろ席を譲れよ
ユンボルやムヒョみたいな良作を打ち切るのはもう勘弁してくれ
653 徳州儀器(静岡県):2008/08/15(金) 11:29:47.84 ID:ImknEKY+0
すぐ「○○(アニメの作品)なんて世界じゃ全然人気ないしw」って言ってるお前らだから
ナルトだけは認めざる負えないの?
654 路透社(宮城県):2008/08/15(金) 11:29:55.92 ID:U/rL69ss0
>>650
とりあえず今のナルトはクソマンガだよ
これは真実
655 苹果牛仔(樺太):2008/08/15(金) 11:31:49.85 ID:7buhqE/IO
>>650
本人に聞いてみろよ
656 雅瑪哈(アラバマ州):2008/08/15(金) 11:36:51.89 ID:HSIm4MMa0
漫画家の頃カッコいいと思って
感動もして無いのに目に涙浮かべて、突然震えだして
「まさか・・・ここまでとは・・・」とか言いながら息をを荒げて
「だとすりゃあ…ここまでがこいつの計算…」なんて言ってた
アシに「つまり…どういうこと?」と聞かれると
「っふ・・・・ナルト(自分で描いてる現在ジャンプで連載中の漫画)を描かぬ者にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに「大した奴だ…」といいながら消えていく
漫画を描いてる中、静まり返った部屋の中で「流石・・・やはり天才か・・・大した奴等だ」
と言って部屋飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
担当と打ち合わせしてて驚いたように目を細めて相手に
「流石担当さん…洞察眼はかなりのもの…」
とかもやった。担当も俺がどういう漫画家が知ってたらしくその打ち合わせはグダグダで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな大したキャラだと読者に
「ナルト見せろよ!ナルト!」とか言われても
「・・・チィ・・・大した奴等だ・・・」とか言って読者逆上させて
不買運動食らったりしてた。
657 奥迪(福島県):2008/08/15(金) 11:49:42.05 ID:zuweBqEw0
ナルトっていったらこれじゃないの?

中忍試験 ロック・リー vs 砂漠の我愛羅
http://jp.youtube.com/watch?v=6bkVAgS6pmc
658 豐田(大阪府):2008/08/15(金) 11:50:43.30 ID:Rwj3M9xU0
ネトゲ(笑)で知り合ったドイツ人がなるとのファンで話についていけなくてびびったノはいい思い出
659 凱洛格(広島県):2008/08/15(金) 11:56:43.46 ID:x1US4K0C0
>>139
アメコミってそんな感じなんだろ
660 柯達(樺太):2008/08/15(金) 11:58:24.05 ID:X0n7BkMxO
サスケェ!お前の前の棚のオレオとってオレオ!
661 苹果牛仔(樺太):2008/08/15(金) 12:03:27.11 ID:IshXuKvAO
アニメのオリジナル話は糞つまんね
原作に追い付いたら休止しろよ
ナルトに限らず、全てのアニメのことだけどさ
662 愛馬士(樺太):2008/08/15(金) 12:07:37.64 ID:1VTZzy2mO
中忍試験ぐらいまでは面白かったけど
サスケがいなくなったあたりから変な方向にいったような
663 今日美国報(大阪府):2008/08/15(金) 12:08:47.68 ID:ezOWuxPP0
ねぇ 忍たま乱太郎は? ねったら!!
664 現代(茨城県):2008/08/15(金) 12:14:22.31 ID:SNXvO9os0
来週から原作ストーリー?
665 奥迪(福島県):2008/08/15(金) 12:18:33.97 ID:zuweBqEw0
>>664
9月後半からです
666 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:21:35.34 ID:ndIrW/C10
北米ANIMEセールス

「ポケットモンスター」               2500万本
「ドラゴンボール」                2000万枚本
「リトル・ニモ」                200万本
「FFVII AC」                 130万枚
「魔女の宅急便」              120万本
「攻殻機動隊(95年版)」              100万枚本
「劇場版 トランスフォーマー」        100万本
「カウボーイビバップ」               100万枚本
「犬夜叉」                    100万枚本
「獣兵衛忍風帖」              90万本
「となりのトトロ」                  60万本
「アップルシード」              42万枚
「千と千尋の神隠し」              40万枚
「攻殻機動隊 SAC」                30万枚
「AKIRA」                      17万枚本
「.hack//SIGN」               15万枚
「ヘルシング」                4万枚
「お伽草子」                 2万枚
667 粟米條(アラバマ州):2008/08/15(金) 12:21:53.62 ID:uDKyTWST0
>>644
バカか固有名詞だろ
668 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:22:17.62 ID:ndIrW/C10
アニメ・特撮シリーズ別玩具販売数量(単位:万) 
1588000 遊戯王 ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/07/158721.html
1400000 ポケモンカードゲーム ttp://pokemon.kids.yahoo.co.jp/introduce/kiso.html
*200000 ドラゴンボールカードダス ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2004120801.html
**37600 ガンダム ttp://ga.sbcr.jp/news/0608/72/index.html
**30000 トランスフォーマー ttp://response.jp/issue/2004/0917/article63768_1.html
**17000 ミニ四駆 ttp://www.tea-league.com/web/rekisi.htm
**15000 ベイブレード ttp://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/pdf_tomy/setsumeikai/06_setsumei_kihon_01.pdf
***5000 戦隊シリーズ ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2006020401.html
***3000 ゾイド ttps://www.bbtec.co.jp/press_bef/sbech/2002/p021025_2.html
***2500 ビーダマン ttp://www.toys.or.jp/history/History_heisei05.htm
***1900 キティちゃんぬいぐるみ ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~w_zemi/shougaku/00/00sanrioronbun.htm
***1000 魔神英雄伝ワタル  ttp://mamegyorai.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=54724
****850 宇宙戦艦ヤマトメカコレクション ttp://www.kuwagata.co.jp/history.html
****650 デジタルモンスター ttp://www.toys.or.jp/history/History_heisei05.htm
****550 聖闘士星矢 ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050613_07.html
****300 シードヒロインズ ttp://www.a-muzu.com/cgi-bin/cargo/goodslist.cgi?in_kate=50020
****200 びんちょうタン ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/11/news052.html
****120 聖闘士聖衣神話シリーズ ttp://kakaku.livedoor.com/item_info/20269121880150.html
669 菲利普・莫里斯(大阪府):2008/08/15(金) 12:22:25.55 ID:Vnr69Yo90
少数の忍者同士の戦闘ばかりじゃなしに
たまには集団戦闘やればいいのに。

つーかあの世界の軍隊とか治安部隊は何やってるんだ
670 嘉緑仙(宮城県):2008/08/15(金) 12:23:15.68 ID:w5cgQask0
やっぱサムライやニンジャは強いな。
671 麦克雷(山形県):2008/08/15(金) 12:23:42.87 ID:fT8r1dk+0
>>669
察しがいいな、さすがお前だ
672 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:24:33.07 ID:ndIrW/C10
歴代アニメ映画興行ランキング

*1 304億      千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億      ハウルの動く城(04年)
*3 193億      もののけ姫(97年)
*4 78.0億      ゲド戦記(06年)
*5 75.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*6 64.6億      猫の恩返し(02年)
*7 63.6億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
*8 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
*9 50.2億      ポケットモンスターDP(07年)
10 48.5億      ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)

海外で公開された日本映画の歴代興行成績ランキング

*1 8574万ドル   ポケットモンスター ミュウツーの逆襲   
*2 4376万ドル   ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕   
*3 1977万ドル   遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド   
*4 1705万ドル   ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI   
*5 1006万ドル   千と千尋の神隠し   
*6 1003万ドル   ゴジラ2000 ミレニアム   
*7 *963万ドル   デジモンアドベンチャー   
*8 *950万ドル   Shall we ダンス?   
*9 *400万ドル   影武者
673 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:25:40.92 ID:ndIrW/C10
アニメ・特撮市場規模(単位:億円)   
20000 ポケモン ttp://www.meti.go.jp/discussion/topic_2005_11/kikou_03.htm
*3000 ドラゴンボール ttp://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2003_18038/slides/12/52.html
*3000 ハローキティ ttp://www.group.fuji-keizai.co.jp/a9805/page457.html
*1000 ガンダム ttp://yaplog.jp/four/monthly/200511/

アニメ・特撮総売上(単位:億円)  
21800 スターウォーズ ttp://www.forbes.com/home/business/2005/05/16/starwarsland.html
17100 ポケモン ttp://www.nintendo-inside.jp/news/171/17171.html
*4500 とっとこハム太郎 ttp://www.toys.or.jp/history/History_heisei09.htm
*3000 ガンダム ttp://www.tvkanazawa.co.jp/ana/tamura/vol002.html
*1845 遊戯王(カードゲームのみ)  ttp://www.daiwair.co.jp/individual/pdf/rpt040904-9766.pdf
**570 千と千尋の神隠し ttp://page.freett.com/puti7777/ghibli/test/mascom2.html
**400 エヴァンゲリオン ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
**260 セーラームーン(94年ピーク時) ttp://www.bandaivisual.co.jp/press/2004/press040324_2.html
**250 トランスフォーマー(85年ピーク時。タカラのみ。海外含む) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4022577975
674 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:26:16.36 ID:ndIrW/C10
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

玩具、ビデオ・DVD、映画、ビデオゲーム、出版物等の関連商品の売り上げより集計。
ランキング対象は小説・漫画・アニメ・映画といった物語的な背景が存在する架空のキャラクターに限定。
実在の人物や、ハローキティ・バービー・GIジョーなど商品のキャラクターとして作られたものは対象外。

2002年度

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル
675 力保美達(東京都):2008/08/15(金) 12:26:53.26 ID:MBKh0eCe0
ネットで日本人のメル友募集してる外人は
何回かやり取りすると途中でアニオタなのをカミングアウトしてくるから気をつけろ
そして歌詞の翻訳とか外人特有の遠慮の無さで丸投げしてくる
676 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:27:31.53 ID:ndIrW/C10
データを見る限り、国内の作品で世界最強はポケモンだろう
677 新聞周刊(東京都):2008/08/15(金) 12:27:46.13 ID:yxwd/jJX0
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

金刷ってるってホントだったのか
678 紀梵希(大阪府):2008/08/15(金) 12:32:36.79 ID:knAZVU6T0
箱で外人がよくナルトのキャラ名のタグ使ってるのは見るな。
679 獅王(コネチカット州):2008/08/15(金) 12:37:26.18 ID:FpipGAjbO
もっと魅力ある女キャラを作るべき
680 福斯特(北海道):2008/08/15(金) 12:43:31.91 ID:rIm+qF9S0
>>674
マリオは入らないのか。それとも除外?
681 麦当勞(dion軍):2008/08/15(金) 12:48:35.17 ID:ndIrW/C10
>>680
ゲームだけじゃなく、玩具、DVD、漫画、映画などの集計だから
682 西門子(福岡県):2008/08/15(金) 12:50:32.56 ID:hKVZOUM/0
大体忍者が人前に出てくるなよ・・・・
もうちょい忍べや
683 力士(秋田県):2008/08/15(金) 12:54:41.44 ID:dZWBBokO0
>>669
強い侍とか大名が出てくると思ってたのに・・・
684 納貝斯克(北海道):2008/08/15(金) 12:56:01.77 ID:VYiKn4wf0
>>674
あの熊は稼ぎすぎだろ
馬鹿なふりして結構やり手だな
685 花花公子(奈良県):2008/08/15(金) 12:58:19.25 ID:AeOC9O/M0
>>265
今ウルジャンで忍空を連載してるけど・・・・
どこの情報だ?
686 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 13:00:43.60 ID:mE0dyDkiO
忍空じゃなくておじゃる丸の作者だよ
687 芝加哥特衛報(関西地方):2008/08/15(金) 13:01:16.57 ID:W+NAlwf20
もしかしてナルトの作者って鳥山超えした?
688 華蝶(長屋):2008/08/15(金) 13:01:37.29 ID:C2S4X0jO0
youtubeでアニメと検索すると8割がたNARUTO
689 伏克斯瓦根(神奈川県):2008/08/15(金) 13:02:27.34 ID:xQDsCAMt0
ナルトの作者の資産総額も鳥山超えした?
690 飄柔(コネチカット州):2008/08/15(金) 13:04:15.62 ID:wC+GFXX0O
ヒナタたん
691 本田(栃木県):2008/08/15(金) 13:05:39.49 ID:7GHz5aLU0
音忍三人組の女のエロ画像ください
692 密絲佛陀(福岡県):2008/08/15(金) 13:06:41.42 ID:dBnJeO9d0
萌アニメ(笑)の海外評価はどんなものですか?
693 馬克西姆(関西地方):2008/08/15(金) 13:34:44.58 ID:iFkHG/0v0
ナルトは作者がもうギブアップしたいが為にわざとやってるんでしょ
694 獅王(コネチカット州):2008/08/15(金) 13:49:49.35 ID:if0HhRGHO
NARUTOは感情移入できるキャラいないし
人気キャラがことごとく間抜けな死に方するし
戦闘シーンの緊迫感が薄れていく一方だし
なんだかねぇ、、、もう少し面白く出来そうな気がするのに勿体ない漫画だなー
編集者の力も落ちてるのかな
単なる連載引き延ばしの弊害だけじゃないよ近年のgdgdぶりは
695 百事可楽(アラバマ州):2008/08/15(金) 13:57:20.91 ID:ggC5LdVT0
成長してからの劣化水見式の新設定登場は吹いたww
最近読んでないけど、属性の相性とかって有効活用されてるのか?
696 賓得(大阪府):2008/08/15(金) 16:02:42.51 ID:cqsMuHfO0
23カ国で漫画発売、60カ国でアニメ放送
全て別の地域だとして83カ国でNARUPOは知られてんのか

90カ国以上の国にライセンス販売…?
697 通用(dion軍):2008/08/15(金) 16:58:16.26 ID:G0xJnQiO0
>>694
作家のモチベーションが落ちてる

単行本に後書きにあんなリアルな愚痴を載せちゃいかん
それを作品に出すべき

とか言うような編集者もいないんだろうな
社員編集者が腐ってきてるんだよ
出版会全体に言えてるけど
大変な仕事を使い捨てのフリーに頼ってきた結果だな
698 蕭邦(関東地方):2008/08/15(金) 17:06:14.65 ID:noHqGuAm0
>>664
昨日、ユギト出てきたろ。角飛も。
699 旁氏(沖縄県):2008/08/15(金) 18:21:10.21 ID:S5tqdWYW0
>>690
なんか同人で
ヒナタは原作どおりのしゃいでひかえめな感じなんだけど
どっかのしたっぱ忍者にフェラだけでもいいからって必至にお願いされて
押しに弱すぎるヒナタが諦めて
舌をすっげーだしながら頬真っ赤にしつつ「・・・どぉぞ」っていうやつがかなりよかった
700 麦当勞(神奈川県):2008/08/15(金) 18:22:59.57 ID:BvWodzOV0
>>646
元海賊がいた地域だなw
イギリスにもうけそうなんだけどなぁ
701 杰尼亜(青森県):2008/08/15(金) 19:20:33.06 ID:zVzMwBvp0
シカマルの同人誌くれたら最高におもしろいこと言います!
お願いします!
702 日本経済新聞(福岡県):2008/08/15(金) 19:30:46.43 ID:Rwbo7dOw0
>>666
>「FFVII AC」                 130万枚
>「魔女の宅急便」              120万本

これが意外だわ
特に魔女の宅急便の売上に驚き
703 鰐魚恤(北海道):2008/08/15(金) 21:36:28.98 ID:m7pKrkGu0
こういうのは、パクリ国家が吸い付く前にこうやってきちんと
権利関係をオフィシャルに扱っていくべきだと思う
最近ようやく、そうなってきたんだろうな

たまたま、時期的にNARUTOだっただけのことだろう
704 麦絲瑪蕾(東京都):2008/08/15(金) 21:39:58.26 ID:ENATWxSN0
こんな見てなかったら友達の輪からはみでるようなもん見てどうすんだ
そんなもん気にしてるんなら勉強しろ勉強
705 可口可楽(茨城県):2008/08/16(土) 01:51:30.71 ID:TWiFmNe20
漫画自体はつまらないんだけどね
706 朝日新聞(愛知県):2008/08/16(土) 02:15:11.93 ID:K3v/QLeU0
いたちのいきさつにはがっかりしたな。
もっと深い秘密があるのかと思ったら、たんなる村のもめごとだからなー。
707 芝加哥特衛報(山形県):2008/08/16(土) 02:20:28.36 ID:6eJ+2IGD0
>>666
如実にP2Pの影響が出てるのがわかりやすいな
708 雪佛龍(dion軍):2008/08/16(土) 02:29:00.40 ID:OBq7Vk1C0
ナルト面白いと思うんだけどな
あのラップおじさん見て笑えない奴って
ろくに忍法修行してない奴なんだろうな
709 宇宙公司(秋田県):2008/08/16(土) 12:16:19.66 ID:2iotM0dV0
チョウジとかいらねーキャラは死んどきゃ良かったのに
710 昇陽電脳(樺太):2008/08/16(土) 12:19:21.85 ID:q1/d+mZkO
もっとテンテンを出せよ。作者は頭おかしいんじゃないか!?
711 駱駝(コネチカット州):2008/08/16(土) 12:20:59.15 ID:nuhXlwjYO
忍者がこんだけ強いなら侍はどんだけ強いの?
712 宝姿(樺太):2008/08/16(土) 12:25:50.12 ID:xJHcVyWcO
この漫画こそゆとりを象徴する漫画だと思う
こんなスレが伸びてしまうν速完全に終わった
ゆとり速報になってしまった
713 悠詩詩(東日本):2008/08/16(土) 12:50:32.42 ID:4PtWb4XA0
同じ超人忍者合戦ならサタンクロスvsザ・ニンジャの方が面白い
714 伊都錦(福岡県):2008/08/16(土) 12:53:29.11 ID:EGa9K1i10
なんで銀魂なんだw
715 佳得楽(愛知県):2008/08/16(土) 14:50:38.31 ID:1qMEeyPe0
声優のレベルが高いってよく言うよね
http://jp.youtube.com/watch?v=KsDxYHjLIwc
716 小熊餅(catv?):2008/08/16(土) 16:27:06.18 ID:9Vej5UfY0
「AKIRA」                      17万枚本
「.hack//SIGN」               15万枚

.hackって海外では結構人気なのか?
717 曼妥思(新潟県):2008/08/16(土) 17:13:58.66 ID:1LumJTHC0
んなことよりアニメ自体の質を上げろっつーの
718 好運来(北海道)
主人公が金髪だと世界で人気でるんだね、ドラゴンボールもSサイヤ人のみだけど