世界名作劇場なら「愛の若草物語」を選んでこそ真のロリコン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 丘比(アラバマ州)

BIGLOBEでは特設サイト「BIGLOBEx世界名作劇場」の配信を開始した。

 本サイトでは最新作「ポルフィの長い旅」をはじめとする人気アニメシリーズ「世界名作劇場」全25作を無料配信する。全作品の第1話を無料で公開するほか、期間限定で全作品の第1話〜11話の無料配信も実施。
第1弾として31日までの期間、「赤毛のアン」「トム・ソーヤーの冒険」「ピーターパンの冒険」など5作品を公開する。

 また、作品に対する感想などが書きこめる口コミ投稿機能や、手軽に参加できる簡易投票なども提供。これにより、ユーザー同士で感動を共有したり、作品に関する情報交換などが楽しめる。

 そのほか、現在テレビで放送中の最新作「ポルフィの長い旅」の特集サイトを公開。放送済みの全話無料配信をはじめ、壁紙のプレゼントやキャラクターの人気投票など、楽しい企画が満載だ。

http://www.rbbtoday.com/news/20080814/53499.html
2 通気電気(福岡県):2008/08/14(木) 19:48:36.18 ID:u3p0KA8M0
ジョオ
3 美極(高知県):2008/08/14(木) 19:48:40.89 ID:Gz4fEPSv0
タッコ
4 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 19:48:44.38 ID:/hCdl3VB0
アンジェレッタは俺がもらった
5 三宝楽(東京都):2008/08/14(木) 19:48:50.82 ID:lqCAJI2C0
6 英国広播公司(アラバマ州):2008/08/14(木) 19:48:58.23 ID:U+6rRWSo0
ロミオの青い空にきまってるだろ
7 美宝蓮(福岡県):2008/08/14(木) 19:48:59.75 ID:Bgih0KX00
うn
8 共同通信(宮城県):2008/08/14(木) 19:49:10.41 ID:s5vYHOxf0
小公女セーラだろ。
9 斯柯達(dion軍):2008/08/14(木) 19:49:23.20 ID:vRY5lRRA0
セーラだろかす
10 柔和七星(三重県):2008/08/14(木) 19:49:33.32 ID:hcuopxAn0
エイミー萌え
11 万宝路(愛知県):2008/08/14(木) 19:49:39.86 ID:6WbbqSMi0
なんたらかんたらなったら(ナッタラ♪)
ジョリィとぼくとで半分こ!
12 亨氏(東京都):2008/08/14(木) 19:49:49.40 ID:bWrW4UCP0
>>6
同意

アルフレドきゅん(;´Д`)ハァハァ
13 吉尼斯(静岡県):2008/08/14(木) 19:50:11.48 ID:/cZ7gMJI0
>>6
あのイタチって何なの
14 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 19:50:14.31 ID:/hCdl3VB0
カトリ嫁にきてくれ!!!
15 高通(dion軍):2008/08/14(木) 19:50:33.71 ID:ez/ixibi0
ナンは巨乳
16 哈根達斯(北海道):2008/08/14(木) 19:50:34.25 ID:DU6xpYqf0
愛のあわあわアワーだろ常識的に考えて
17 家郷鶏(徳島県):2008/08/14(木) 19:50:36.84 ID:xQTAn2o90
>>6
原題:黒い(穴)兄弟たち
18 奔馳(福岡県):2008/08/14(木) 19:50:38.10 ID:f+BtVFTs0
コゼットだろ
19 駱駝(コネチカット州):2008/08/14(木) 19:50:45.61 ID:p2AVL9qCO
ダンは死ぬべきだった
20 拉爾夫・労倫特(大阪府):2008/08/14(木) 19:50:47.83 ID:55DmcIXI0
      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /! /
21 宇宙公司(西日本):2008/08/14(木) 19:50:53.59 ID:AwkZezVh0
通はブッシュベイビーを選ぶ
22 特里登(catv?):2008/08/14(木) 19:51:02.58 ID:srpPkuBY0
レ・ミゼラブルだろ
23 夏普(東京都):2008/08/14(木) 19:51:03.82 ID:dCPr6Css0
カトリかペリーヌだろ
24 吉野屋(catv?):2008/08/14(木) 19:51:20.28 ID:uv3+ik1M0
25 奥斯丁(愛媛県):2008/08/14(木) 19:51:20.61 ID:FfoXxhk40
>>20
, '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  なんか言えよ!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,.-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
26 伊都錦(コネチカット州):2008/08/14(木) 19:51:23.60 ID:iZc9xAUPO
家なき子レミ
27 米楽(大阪府):2008/08/14(木) 19:51:28.35 ID:aY91v8Ew0
ジョー可愛すぎワロタ
しかしババアになってオワタ
28 夏普(愛知県):2008/08/14(木) 19:51:28.52 ID:JcR9OZxP0
若草物語でもナンとジョー先生だろ
29 柔和七星(三重県):2008/08/14(木) 19:52:03.76 ID:hcuopxAn0
べスのことも思い出してやってください
30 麦克雷(神奈川県):2008/08/14(木) 19:52:03.77 ID:2iHr8EbA0
【祭り会場】スエマエの前田、韓国ペアへの不満をブログで吐露!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1218708986/
31 馬自達(関西地方):2008/08/14(木) 19:52:21.54 ID:nhuMZ51V0
ポリアンナ>> ∞ >ターン∀ >>>>若草物語>>>>さかなの子
32 格力高(愛知県):2008/08/14(木) 19:52:22.25 ID:8sn9zZvN0
末っ子はローリーと結婚するんでそ
33 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 19:52:29.62 ID:gbJ1hzyR0
死ぬのはベスだっけ?
34 戴爾電脳(神奈川県):2008/08/14(木) 19:52:37.41 ID:MRM1JECU0
南斗譲閃星
35 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/08/14(木) 19:53:06.31 ID:bodHGnZy0
>>6
そんなに人気があるのかあれ
36 威娜(徳島県):2008/08/14(木) 19:53:07.47 ID:aP6amSoV0
赤毛のアンと足長おじさんとカトリが面白かった
37 拉爾夫・労倫特(大阪府):2008/08/14(木) 19:53:10.14 ID:55DmcIXI0
      , ーーーー--- 、,,_
     /,,,,、、、、、、、、,,,,_   ~`'' -,
     /         ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l  l
 ~`'/  /  /` `l ,  '、 ~~~~`''、~=';;、、,
  {  l l _, -l、   l -'-,l  .l  / .l二_~~
  `、  '、  'i   /  /ヽノ,./  l  /    
  /'''l''l ,;=;;、   ,;;==、  ',-`i .l/;;-,   
  >、,_ 'i' '  / / ' /  ` ,、ノ  .l  .} }
 ./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),.ノ .l`ー-、'i,/   ,
../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi   ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./    , \     _/,
      .<`、 l{ `'}.i}'    ./  ヽ  `~_/
       `''/`、'//,--,  _,l,   `、,,ニソ
        し ' `、'ヽ: '--' /    \  >>25
38 雪鉄龍(栃木県):2008/08/14(木) 19:53:18.86 ID:83ZL1QM70
小公女セーラをまともに見ることの出来る奴いるの?
人間じゃないだろ。
39 美国辣椒仔(アラバマ州):2008/08/14(木) 19:53:31.91 ID:q/JtKfhY0
母を訪ねて三千里のフィオリーナこそ正義
40 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 19:54:02.23 ID:uKTvS41aO
またニワカが名劇を語るスレかよ
お前らは萌アニメでシコシコやってろよ
41 麦絲瑪蕾(北海道):2008/08/14(木) 19:54:05.33 ID:whTV2fUp0
歌だけなら南の虹のルーシーがダントツ、次点がロミオ
42 丘比(アラバマ州):2008/08/14(木) 19:54:08.71 ID:qX+WegQP0
>>38
途中であんまりかわいそうで怖くて見られなくなった
お兄ちゃんの背中に隠れて覗き見てた
43 亀甲万(dion軍):2008/08/14(木) 19:54:10.41 ID:A57YVqxp0
いやいやプリシアだろ
44 莫師漢堡(樺太):2008/08/14(木) 19:54:16.07 ID:cISKAlrZO
ペリーヌ物語で半裸のシーンあったような。
それはともかく、内容に感動して原作も読んだけど、
アニメのほうができがいい。
45 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 19:54:16.11 ID:gbJ1hzyR0
>>38
ズボンを脱いでみるのが正解
46 麦絲瑪蕾(北海道):2008/08/14(木) 19:55:23.45 ID:whTV2fUp0
>>40
名劇見て育った癖にずいぶんと荒んだ大人になったもんだ
47 三星(神奈川県):2008/08/14(木) 19:55:42.32 ID:PSq6DS070
家なき子レミのニーソ
48 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 19:56:04.13 ID:gbJ1hzyR0
わかくさーのしょうたいじょうきみはだれよりもうつくしー
49 施楽(香川県):2008/08/14(木) 19:56:05.58 ID:ZCj2J8mq0
ニコニコでジョー先生みてたらダンのエピソードだけ抜けててすげーむかついた
50 高通(dion軍):2008/08/14(木) 19:56:14.35 ID:ez/ixibi0
ロミオとアルフレドはやったんですか?
51 悠詩詩(dion軍):2008/08/14(木) 19:57:10.20 ID:YoUbuWfM0
小公女セーラの高飛車お嬢様が大好き

「あなたがダイヤモンドクィーンになる頃には私はアメリカ大統領夫人になってるわ!」
52 欧莱雅(神奈川県):2008/08/14(木) 19:57:13.46 ID:Vm33VnNB0
原作ではベスは死にます
あれ、目から何か熱い物が
53 日清:2008/08/14(木) 19:57:13.66 ID:Uhu1y08R0
∀のリリ嬢が女キャラ最高
54 吉尼斯(北海道):2008/08/14(木) 19:57:14.69 ID:4+gvpcH80
川=゚ω゚リ <初潮の話か…
55 紐約時報(栃木県):2008/08/14(木) 19:57:35.65 ID:6AQmahO80

   ;      ,,.. -‐ ''' ‐--─‐-- 、
   l|   , -''"            `"''‐、
   ヾ,.‐''~                  `ヽ,
,. -=彡      ,.彳 ,..,/i 、           ヽ,
  /    /メ/ /  i゙ || ゙i           ヽ
  |    / ///   | i | |;            ヽ
  ヽ  /   リ    ヽ| ヽ i l            i
  ヽ,| i _       ヽ ヽi ヽ            |
  ノヽ、| 、、ミヽ        ヽ、ヽ、           |
     'i. ro`i    、、_     ヾ 、         ヽ,
    /i ,i゚ |     -ミ-、.   | ``''ー        ヽ,
   // /  `'/      ./o\ヽ  ト、            `'‐、
   ! i. i  <       i.゚  >,= !, `ー-            `"''‐-、_
    ヾ ヽ  ,      ``'ー'´ , :;='ヽ、                  `'' 、
   i.''´ ヽ ヾ; ‐ッ       / /   ,フ 、                  \
    `   ヽ, `"        | i 'i‐'"   ヽ    ヽ              ヽ
        ヽ   __,,. -‐  ヽヽ |    i     i               i
         ` '"~  `ヽ,  / ヾ           |              |
           __/`'ー‐/ ∫           |              i

やっぱりトラップ一家物語だろ
56 可尓必思(愛知県):2008/08/14(木) 19:57:41.86 ID:t6anKUOm0
いいか、ロリコンに真も偽もない
全ては本能がそう定めてるんだ
57 欧莱雅(福島県):2008/08/14(木) 19:57:46.65 ID:IwG/ToZZ0
あれは良かった
58 飛利浦(樺太):2008/08/14(木) 19:57:58.25 ID:/MfW9ZnRO
トムソーヤこそ至高
59 拉爾夫・労倫特(大阪府):2008/08/14(木) 19:58:01.07 ID:55DmcIXI0
>>46
嫌われ役を買って出てるのさ
60 美力(コネチカット州):2008/08/14(木) 19:58:09.04 ID:jp3Nu/nNO
少肛女セーラって同人誌をry
61 美禄(長屋):2008/08/14(木) 19:58:17.54 ID:UwTm4QvA0
ポルフィどうなった?
イタリアで他人の喧嘩に首突っ込んでるとこまでは見たけど
62 麦斯威爾(北海道):2008/08/14(木) 19:58:22.58 ID:0uZYzqj60
ブッシュベイビーで二次元萌に目覚めた。
63 七星(福岡県):2008/08/14(木) 19:58:54.34 ID:25lUMJbE0
ロミオの青い空
64 丘比(アラバマ州):2008/08/14(木) 19:58:57.32 ID:qX+WegQP0
今年の3月、イタリアでポリアンヌが放送されていておもしろかった
65 楽之(dion軍):2008/08/14(木) 19:58:59.30 ID:yzG2YBAc0
ポリアンナだろ。
良かった探ししようぜ
66 麦絲瑪蕾(北海道):2008/08/14(木) 19:59:01.22 ID:whTV2fUp0
>>51
それ懐かしのアニメ特集の定番じゃん
本編見たことある?ラビニア結構非道いよ
67 力士(コネチカット州):2008/08/14(木) 19:59:15.04 ID:YqA5tT7RO
先に原作を読んで自分なりのイメージができてると、アニメ見て軽く失望してたな
フランダースの犬、ハイジ、小公女、足長おじさん、若草物語、母を訪ねて三千里は「なにこれ」としばらく文句たれてた
68 柔和七星(三重県):2008/08/14(木) 19:59:15.57 ID:hcuopxAn0
ピーターパンといえばゆうゆ
ネバーランドへGOGO連れて行ってよ♪
69 徳州儀器(東京都):2008/08/14(木) 19:59:17.37 ID:hpqEP9MB0
普通ポリアンナじゃねーのか?
で、中の人見てがっくり。
70 雪佛龍(西日本):2008/08/14(木) 19:59:57.07 ID:B0EyGjbu0
ロミオと青い空
レ・ミゼラブル 少女コゼット
私のあしながおじさん

この三作こそ名作、あとはカス
71 健牌(コネチカット州):2008/08/14(木) 19:59:57.83 ID:iZc9xAUPO
>>47
ですよね
72 蘭博吉尼(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:00:00.65 ID:ypD0lJgX0
73 好侍(千葉県):2008/08/14(木) 20:00:07.91 ID:5n8dB60a0
これを見て育った世代は作品の美しい世界と
現実のドス黒さに戸惑って二次元の世界へ旅立ってしまったよね
74 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:00:31.83 ID:/hCdl3VB0
>>68
声エロス
75 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:00:34.61 ID:bodHGnZy0
サザエさんと同じで憂鬱な気分で見てたわ
土曜日だったら良かったのに
76 丘比(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:00:44.16 ID:qX+WegQP0
南の島のフローネの兄ちゃんのヘタレっぷりは異常
77 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 20:00:58.88 ID:gbJ1hzyR0
トラップ一家が好きだったけど
改めてみたらトラップ男爵がキモかった
自分の娘ほどの娘に入れあげて欲望のまま押しまくるし
78 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 20:01:01.36 ID:V+WsWvJ/0
カトリかフィオリーナ
ロミオならアンジェレッタとビアンカもいいね
79 巴爾曼(福岡県):2008/08/14(木) 20:01:01.92 ID:SoPlirXN0
ここまでラスカルなし・・・っと
80 悠詩詩(dion軍):2008/08/14(木) 20:01:14.90 ID:YoUbuWfM0
まぁロリコン的見地から言えば七つの海のティコこそ至高
81 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:01:26.57 ID:/hCdl3VB0
家なき子のエンディングに入るタイミングは最高。
82 賽百味(埼玉県):2008/08/14(木) 20:02:01.30 ID:CMaWsQ4x0
カトリはもらった!
83 思科系統(東京都):2008/08/14(木) 20:02:27.86 ID:UPXPtxbD0
わかくっさーのー しょーたいじょおー♪

すっげえ歌下手だったな
84 沙龍(コネチカット州):2008/08/14(木) 20:02:32.68 ID:r9R3dIO8O
レミが最強だろ
85 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 20:02:40.72 ID:V+WsWvJ/0
ナンとジョー先生もいいな
86 雪佛龍(西日本):2008/08/14(木) 20:02:44.80 ID:B0EyGjbu0
名塚のコゼットは最高だった
あれは日本アニメ最強の萌えキャラだった
87 斯柯達(dion軍):2008/08/14(木) 20:02:50.11 ID:vRY5lRRA0
>>80
あのアニメを性的な目で見る奴は下に見てる
88 亨氏(東京都):2008/08/14(木) 20:02:57.64 ID:bWrW4UCP0
>>80
日本に行く話が泣けすぎて・・・
89 蘭博吉尼(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:03:02.07 ID:ypD0lJgX0
>>61
ミーナのスク水が出た
いや、マジで
90 楽天(樺太):2008/08/14(木) 20:03:20.02 ID:RWwloFDPO
フローネ弟のウザさは異常
タラヲ死ねと良い勝負
91 普利斯頓(埼玉県):2008/08/14(木) 20:03:20.66 ID:NgV8jpSN0
>>1
朝霞こいよー
92 特里登(catv?):2008/08/14(木) 20:03:32.34 ID:srpPkuBY0
31話ラストで、ディアナがキャンサーとムロンの先祖の話をするところでいつも泣く
93 格力高(愛知県):2008/08/14(木) 20:03:55.29 ID:8sn9zZvN0
>>76
あのにーちゃん遭難前からむかつくヘタレなんだよなぁ。
思い出補正ではすっかりあの存在感を無視してたよ。
94 可尓必思(愛知県):2008/08/14(木) 20:04:05.87 ID:t6anKUOm0
>>87
あれはロリじゃないよね
95 宇宙公司(西日本):2008/08/14(木) 20:04:08.24 ID:AwkZezVh0
96 塞瑞克斯(長崎県):2008/08/14(木) 20:04:22.86 ID:xk6ioqYH0
あしながおじさんの最終回は涙無しには見れないぜ
97 伊都錦(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:04:29.75 ID:O4yO8jGS0
セーラ以外認めない
98 路易威登(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:04:43.08 ID:hD9WAWkd0 BE:556984-PLT(12660)
セーラは俺が守るっ!
99 拉爾夫・労倫特(大阪府):2008/08/14(木) 20:04:51.09 ID:55DmcIXI0
>>65
どれだけ醜悪な人間が相手でも
その行為の中から、よかったと思える事を
探し出して明るく振る舞う事ができる娼婦のお話
だよな
100 麦絲瑪蕾(北海道):2008/08/14(木) 20:04:53.79 ID:whTV2fUp0
マシュウの死だよな、やっぱり
あんなに唐突なのに何で泣けるんだろう
101 美聯社(岩手県):2008/08/14(木) 20:05:15.32 ID:LlgwE0Y30
ティコでいいよ
102 飄柔(埼玉県):2008/08/14(木) 20:05:26.46 ID:VMbtOIxB0
次女の恋人が4女と結婚する
と最終回で引いといてなんのフォローも無しだったやつか
103 施楽(香川県):2008/08/14(木) 20:05:31.58 ID:ZCj2J8mq0
世代差がよくわかるスレですね
104 華姿(東京都):2008/08/14(木) 20:05:59.15 ID:sgDed38P0
夢はメリーゴーラーンって歌詞だけ覚えてるアニメあるけど
これ系統だったよな?分かる奴いるかな
105 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:06:05.09 ID:/hCdl3VB0
マジレスで赤毛のアンは飛びぬけていいよ。
母を訪ねては悲しくて見れない!
106 丘比(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:06:23.67 ID:qX+WegQP0
セーラで、院長先生の妹だった奴が最後にキレるだろ
「あたしたちがちゃんとセーラの面倒を見てれば!お金がもらえたのよ!」
あの打算的な発言にも驚いたもんだ
107 華盛頓郵報(神奈川県):2008/08/14(木) 20:06:25.99 ID:pa+S5az60
昔ペリーヌと脳内恋愛してた
今でも抜ける
108 柔和七星(神奈川県):2008/08/14(木) 20:06:43.05 ID:JrvM3XmQ0
セーラは昼メロでリメイクしろ
109 美禄(長屋):2008/08/14(木) 20:07:11.92 ID:UwTm4QvA0
>>89
マジかよ
見るか
110 家楽牌(愛知県):2008/08/14(木) 20:07:15.67 ID:lj7fhkc80
日本アニメーションはなぜここまで落ちぶれてしまったのか
111 夏普(愛知県):2008/08/14(木) 20:07:32.60 ID:JcR9OZxP0
>>104
ナンとジョー先生
112 悠詩詩(樺太):2008/08/14(木) 20:07:34.88 ID:MM5xG/k5O
俺のよかったさがししてくれ
113 麦当勞(西日本):2008/08/14(木) 20:07:36.66 ID:5CDStZ2x0
ダイアナ・バリーだろ
114 華爾街日報(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:08:05.52 ID:SW+8/Rzh0
>>51
自分で大統領になる気はないのか、って思った
115 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 20:08:12.39 ID:gbJ1hzyR0
秘密の花園は名作劇場だったっけ?
なんかおもしろかった記憶があるぞ
116 華姿(東京都):2008/08/14(木) 20:08:28.26 ID:sgDed38P0
>>111
ピンときたわ
若草物語っぽいやつだな
117 金融新聞聯播網(茨城県):2008/08/14(木) 20:08:34.17 ID:ovFGJswT0
てめえら濃すぎw
おれはぷてぃあんじぇでいいやww
118 雷諾(長屋):2008/08/14(木) 20:08:59.65 ID:dVT/2pXb0
少数派だとは思うけどナンとジョー先生が大好きなんだ俺
119 威娜(徳島県):2008/08/14(木) 20:09:01.74 ID:aP6amSoV0
黒フリーオでbs2のニルス見ながら実況するのが最近の日課です
120 路易威登(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:09:04.52 ID:hD9WAWkd0 BE:314036-PLT(12660)
>>115
それはAVだろ
121 朝日新聞(dion軍):2008/08/14(木) 20:09:20.72 ID:80uhFHsr0
バカクサ・・・
122 日本経済新聞(兵庫県):2008/08/14(木) 20:09:26.21 ID:YzmqrGTE0
レミ結婚してくれ
123 華爾街日報(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:09:30.73 ID:SW+8/Rzh0
ロミオと青い空はアンジェレッタENDじゃなかったことが納得いかなかったな。
124 密絲佛陀(大阪府):2008/08/14(木) 20:09:38.82 ID:U+YpJ4Yc0
あの時間帯の4連アニメの最後だから
サザエより鬱度高いんだよな
125 高通(dion軍):2008/08/14(木) 20:09:38.72 ID:ez/ixibi0
結婚するならセーラだろうな

一生金には苦労しないし、一生懸命尽くしてくれそうだ
126 聖羅蘭(dion軍):2008/08/14(木) 20:10:08.23 ID:iGdgrKS20
>>89
うp
127 味好美(岩手県):2008/08/14(木) 20:10:13.77 ID:oIxYHmzd0
ペリーヌは毎回見るたび泣いてた。
気持ちいい涙だった。
128 宇宙公司(西日本):2008/08/14(木) 20:10:40.82 ID:AwkZezVh0
秘密の花園はNHKだろ、たしかナディアの後番
129 夏普(愛知県):2008/08/14(木) 20:10:42.54 ID:JcR9OZxP0
>>116
ぽいっつーか続編だろ
130 硬石餐庁(樺太):2008/08/14(木) 20:10:52.09 ID:X5Vxxj5EO
ティコ
131 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:11:06.06 ID:/hCdl3VB0
わたしのアンネッ・・・・
いや何でもないです
132 家楽牌(愛知県):2008/08/14(木) 20:11:55.63 ID:lj7fhkc80
133 蘭冦(千葉県):2008/08/14(木) 20:11:58.51 ID:aEHUXaGO0
ティコは野生児過ぎて萌え無いんだよな・・・
134 人頭馬(樺太):2008/08/14(木) 20:12:04.63 ID:VNw0fk+jO
若草物語小4の時の夏休みに読んだけど意味不明だった
クリスマスキャロルは面白かった
135 労拉・比嬌蒂(東京都):2008/08/14(木) 20:12:08.53 ID:Gg8sAQ930
ロミオの青い空はアルフレドが死んでからの話がひどすぎる
33話と中途半端な話数もダメダメ、本放送時も間空きすぎて飽きられてた
136 姫仙蒂阿(北海道):2008/08/14(木) 20:12:12.05 ID:cjAUBoSS0
.      _. -―-
     /     , 、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ノ)´  `)ハ)  <  ラビニア、テメーいい加減にしろよ
     |.Cイtテ ,iテ|、     \ 
     / 丶゙゙゙ ヮノ        
    ノ.γ´ ヽ-イ`ヽ        
     ( / `ヽ/ )イ        
    _/ ヘ ~~~-―.、        
 ヽニ〃/ lニ/    ヽ
       < i       l
       <人 /       |
        ー--_____-
          | | |
          i´^1^1
           ヽ_ i l
137 真維斯(新潟県):2008/08/14(木) 20:12:29.27 ID:ohWdunBT0
セーラままー、火事だー
138 家楽牌(兵庫県):2008/08/14(木) 20:13:06.32 ID:n8kfopJu0
あのころ既におなにーに勤しんでた俺って一体…
139 賽百味(埼玉県):2008/08/14(木) 20:13:08.64 ID:CMaWsQ4x0
潘 恵子は神
140 芬達(神奈川県):2008/08/14(木) 20:13:24.72 ID:UE00kxlW0
トラップ一家の小マリアは俺の嫁
141 百事可楽(山口県):2008/08/14(木) 20:13:34.89 ID:JlabZW460
ペリーヌの感動のシーンを置いておきますね…

http://jp.youtube.com/watch?v=uirrRknzs5c
142 星期五餐庁(東日本):2008/08/14(木) 20:13:47.05 ID:6ftY7W2v0
   /  ̄ ̄ ̄ ̄丶
  /       人 }
  | ,,〜,,   ● ●)
  | 》 ※ 《/ (・) (・)
  | ”〜”l xxx ・・){
  |    |       )
  |    | `'ー'⌒ン
  |    |    イ |
143 美国辣椒仔(東京都):2008/08/14(木) 20:13:58.86 ID:VHOXaYmc0
俺はペリーヌ物語を推薦するね。
馬車で移動中に、お母さんが病死するシーンは
涙ものだよね。

ペリーヌって頭のいい子だよね。語学も堪能だったしね。
お前らとは大違いだな。
144 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:14:12.16 ID:/hCdl3VB0
>>142
似てるッッ
145 奥貝尓(群馬県):2008/08/14(木) 20:14:29.63 ID:8vSNlz4c0 BE:604832292-2BP(3100)
画質わりーな
146 麦当勞(西日本):2008/08/14(木) 20:14:43.11 ID:5CDStZ2x0
パリではパリカールに会ってきました とても元気でしたよ

まあ!パリカールに?

はい それにあの男のような格好をした女の人で、え〜と

ルクリおばさん!!

そう、ルクリさん あの方がよろしくとのことでした、ペリーヌ様
147 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 20:14:45.50 ID:gbJ1hzyR0
>>142
フローネ?
148 美国辣椒仔(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:14:47.87 ID:q/JtKfhY0
赤毛のアンのダイアナ・バリーはお上品可愛いくて良い
まさか原作でその後、オデブちゃんになるとは思わなかった
149 高通(dion軍):2008/08/14(木) 20:15:31.89 ID:ez/ixibi0
セディは人気ないのか・・・

ピザだから?
150 倍福来(愛知県):2008/08/14(木) 20:15:53.89 ID:krolGhyF0
セーラとか今思えばよく子供時代にこんなもの見てたもんだw
151 華蝶(樺太):2008/08/14(木) 20:16:15.36 ID:6EfFA/TRO
152 三宝楽(広島県):2008/08/14(木) 20:16:30.28 ID:1K4nrVGP0
そ・・・そうさのう・・・・・・・・
153 労拉・比嬌蒂(東京都):2008/08/14(木) 20:16:30.69 ID:Gg8sAQ930
セーラは酷い話や、金が全てを体言しているリアルすぎるアニメ
154 新奇士(京都府):2008/08/14(木) 20:17:32.40 ID:/y3jtEoZ0
>>48
新田恵利の歌が音痴すぎて
OP差し替えになった逸話は有名
155 現代(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:17:54.49 ID:TyDCCTGe0
>>153
院長の性格悪すぎだもんな
セーラが金持ちだと分かると媚び売りやがるし
156 威娜(徳島県):2008/08/14(木) 20:18:22.58 ID:aP6amSoV0
157 達美楽・比薩(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:18:45.32 ID:l6We0UVs0
ジョセフィンは俺の嫁
158 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 20:19:52.22 ID:gbJ1hzyR0
>>148
アンの変わりようのほうがショックだよ
虹の谷のアンでは自立心を失ってギルバートに依存した主婦になってるし
野心に燃えてたアンが好きだったのにスゲェショックだった
159 威娜(徳島県):2008/08/14(木) 20:19:53.35 ID:aP6amSoV0
↑最終回付き
160 美国広播公司(関西地方):2008/08/14(木) 20:20:14.55 ID:yz4unVBS0
161 現代(大阪府):2008/08/14(木) 20:20:23.61 ID:SsCeUlZO0
カトリ少ないな
カトリ見た後クロスチャンネルやると二度美味しいのに
162 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:20:31.05 ID:/hCdl3VB0
>>158
>ギルバートに依存した主婦
まじかよ・・・・エロいな。
163 賽百味(埼玉県):2008/08/14(木) 20:20:39.75 ID:CMaWsQ4x0
ラスカルの腰周りのエロさは異常
164 硬石餐庁(樺太):2008/08/14(木) 20:21:33.44 ID:BrLmq2ZeO
七つの海のティコって世界名作劇場だったのか
ずっとNHKだと思ってた
なんかナディアと混同してしまって話をよく覚えてないや
165 路易威登(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:22:22.13 ID:hD9WAWkd0 BE:1114188-PLT(12660)
>>856
さすがに恥ずかしくて買えない
166 今日美国報(北海道):2008/08/14(木) 20:23:32.30 ID:/LQ+BHmZ0
ロミオの青い空は本編まともに見てないけどOPは切なくて良いと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1447241
167 高通(dion軍):2008/08/14(木) 20:23:39.42 ID:ez/ixibi0
世界名作劇場「魁 男塾」
168 雪佛龍(東京都):2008/08/14(木) 20:24:11.49 ID:26GclNYq0
世界名作劇場枠はずっと続いて欲しいわ
169 日本経済新聞(静岡県):2008/08/14(木) 20:24:49.30 ID:O+kzayB/0
ルーシーを養女にしたい
170 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 20:26:22.64 ID:IhqwvgR4O
>>153
ていうか結局パパの友達が現れてやっぱり金持ち大勝利!っていう話だよな
金がなきゃ救われないんじゃねーか
171 楽天(コネチカット州):2008/08/14(木) 20:27:01.04 ID:YqA5tT7RO
「小公女」は原作も金こそすべて!大金持ちこそ勝利!って内容だが、
「小公子」の原作はツンデレジジィが天使のような美少年に萌える話なんだぜ
172 花花公子(長屋):2008/08/14(木) 20:27:31.05 ID:frx3U4/60
173 今日美国報(神奈川県):2008/08/14(木) 20:27:49.43 ID:JvV4ewRI0
アンってツンデレだよね
174 麦当勞(埼玉県):2008/08/14(木) 20:27:55.66 ID:NMKr71wT0
何言ってんの?ナナミだろwww
175 新奇士(福岡県):2008/08/14(木) 20:28:26.29 ID:s6FausPe0
記憶そうひつのルーシーをずっとかくまっていたい
176 華姿(東京都):2008/08/14(木) 20:28:44.02 ID:o6Sq39bz0
ロミオの青い空を選んでこそ真のショタコン
177 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 20:29:15.08 ID:/hCdl3VB0
カトリを幸せにしたい。
178 微軟(樺太):2008/08/14(木) 20:29:17.90 ID:9ic9Tx0dO
なんだよこのアホスレは!
179 飄柔(千葉県):2008/08/14(木) 20:29:30.69 ID:+whsgjzy0
ペリーヌ以外ビッチ
180 七星(神奈川県):2008/08/14(木) 20:30:36.28 ID:fWmWb7Sa0
ペリーヌ物語が至高

181 雪佛龍(西日本):2008/08/14(木) 20:30:42.73 ID:B0EyGjbu0
若草の病弱の娘って結局死んじゃったんだよね
182 英国広播公司(東京都):2008/08/14(木) 20:30:48.45 ID:rlxcxPRX0
家なき子の主人公を女の子にしたスタッフは良い意味で基地外
レミにちゅっちゅしたいよぉ
183 美国広播公司(関西地方):2008/08/14(木) 20:30:50.69 ID:yz4unVBS0
>>166
見たことはないが、よさそうだな。
184 美禄(長屋):2008/08/14(木) 20:31:46.27 ID:UwTm4QvA0
セーラは何人くらいにやられてんの?
185 美国広播公司(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:31:54.58 ID:ZLpAcyh00
>>129
今やってるから見ろ
mms://e13.wmt.biglobe.ne.jp/wsx/e13_wm/2008081415/porphy/cb7ebec43d7c444acaceaf4585b267cd.wsx
186 納貝斯克(東京都):2008/08/14(木) 20:32:50.35 ID:jmOoqY8h0
ニュー速民ならペリーヌでオナニーしたよな?
187 美国広播公司(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:32:52.12 ID:ZLpAcyh00
間違えた
>>126
188 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 20:32:58.90 ID:gbJ1hzyR0
続あしながおじさんもアニメ化すれば良かったのに
189 日本放送協会(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:34:21.16 ID:b4axrYuY0
ローカルで再放送が有るとそれなりに実況が始まるのだが
その内容がドロドロした性欲塗れたレス多すぎw
どこかの掲示板で汚れまくったのか
190 高通(dion軍):2008/08/14(木) 20:35:16.09 ID:ez/ixibi0
アンジェレッタにフェラさせたらすぐに死んでしまいそう
191 真維斯(新潟県):2008/08/14(木) 20:35:20.53 ID:ohWdunBT0
フランダースの犬、三千里辺りまでは引き込まれてた記憶があるんだが、
別系列の家なき子、宝島、ガンバの方がインパクトあった

>>151は確かに不快だった
ヒロインなんてほとんど記憶にない

セーラとポリアンナはギャグ漫画として観てたが、
トラップ一家とブッシュベイビーはキャラデザが好みでえがった
192 立頓(ネブラスカ州):2008/08/14(木) 20:37:17.07 ID:IGVVX/mpO
手だけで必死に逃げるクララを想像して抜いた
193 吉尼斯(北海道):2008/08/14(木) 20:37:57.39 ID:4+gvpcH80
花園と三銃士再放送しないかなー
194 現代(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:40:11.14 ID:ycmK/svC0
むしろカトリに嵌ったままポリアンナの恥裂をねぶりたい
195 飛利浦(catv?):2008/08/14(木) 20:41:32.93 ID:OhE6v9i30
カトリが最高。
196 伏克斯瓦根(鳥取県):2008/08/14(木) 20:42:02.33 ID:2biSd6DA0
若草物語ってジョー、ベス、メグとあと一人誰だ?
197 露華濃(福島県):2008/08/14(木) 20:42:17.38 ID:aTdVTzSV0
コゼットとセーラだけしか知らない
198 高通(dion軍):2008/08/14(木) 20:42:59.25 ID:ez/ixibi0
>>196
ナン
199 力保美達(コネチカット州):2008/08/14(木) 20:43:59.54 ID:9YywMPZZO
ネタバレ
若草は最後に登場人物全員死ぬ
200 吉尼斯(北海道):2008/08/14(木) 20:45:35.49 ID:4+gvpcH80
ジョーじゃなくて正しくはジョオだったはず…
201 今日美国報(神奈川県):2008/08/14(木) 20:46:39.81 ID:JvV4ewRI0
お前ら子供の時名作劇場って退屈なだけだったろ?
202 現代(アラバマ州):2008/08/14(木) 20:47:07.26 ID:ycmK/svC0
>>198
1から勉強し直せ
203 莫斯漢堡(ネブラスカ州):2008/08/14(木) 20:49:06.37 ID:x6Bn5tIVO
第二若草もアニメ化してくれ
もちろんジョオ役は山田栄子な
204 吉列(千葉県):2008/08/14(木) 20:49:13.85 ID:t4w0aniH0
小学生の頃、フローネの歌が、やけにこっ恥ずかしかったんだぜ。
男の見る番組じゃねーと思ったんだぜ。
それ以来名作劇場と決別したなあ。
205 施楽(香川県):2008/08/14(木) 20:49:34.55 ID:ZCj2J8mq0
若草の姉ちゃん糞ビッチだったよな
貧乏人のくせに社交界社交界言ってた
206 立頓(コネチカット州):2008/08/14(木) 20:49:34.78 ID:IhqwvgR4O
どういう流れか忘れたがネロが財布届けるよな?
あの正義感が好きだ
俺はネコババするが
207 貝納通(広島県):2008/08/14(木) 20:49:53.80 ID:4lR3uPzr0
>>199
若草物語は「第4」まで続いてラスト、
地割れが起きて全てを飲み込むっていうヤツだったはず。
208 美能達(関西地方):2008/08/14(木) 20:50:12.71 ID:DzBbGnYB0
やっぱXB8apxHHWB(名作神)だよな
209 宝麗来(東京都):2008/08/14(木) 20:51:04.76 ID:dffK2rwx0
【レス抽出】
対象スレ: 世界名作劇場なら「愛の若草物語」を選んでこそ真のロリコン
キーワード: メイプル

抽出レス数:0

ふ〜ん
210 塞瑞克斯(樺太):2008/08/14(木) 20:53:17.54 ID:wfIRPIKmO
草履物語
211 日本経済新聞(静岡県):2008/08/14(木) 20:54:28.02 ID:O+kzayB/0
>>201
最近思うが、こういう退屈っつか王道なアニメが
ゴールデンタイムにやってた時代ってぇのは良かったと思うわ
212 夏奈爾(京都府):2008/08/14(木) 20:55:07.36 ID:TP8r5Tev0
家なき子レミのブドウ踏みのシーンがエロかった
213 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 20:55:45.00 ID:eDX9wExk0
アンネットを押す奴はドM
214 巴爾曼(dion軍):2008/08/14(木) 20:56:24.38 ID:wgzp7YS90
ナンとジョー先生こそが至高
215 吉野屋(catv?):2008/08/14(木) 20:57:06.93 ID:KyILd9ur0
>>209
あれは東映。
216 蘭冦(三重県):2008/08/14(木) 20:58:14.82 ID:3TE/714N0
カトリをお仕置きしてやりたい
217 雪鉄龍(兵庫県):2008/08/14(木) 20:59:44.66 ID:pyv+DlO80
ロミオの終盤の駆け足ぶりは泣ける。別の意味で
218 粟米條(広島県):2008/08/14(木) 21:00:07.81 ID:MqYdJLUu0
メグのだんなも早死に
219 莫斯漢堡(ネブラスカ州):2008/08/14(木) 21:00:22.10 ID:x6Bn5tIVO
>>196
エイミー

>>205
元は上流階級だからな
220 欧莱雅(dion軍):2008/08/14(木) 21:00:50.19 ID:VLYPRkIC0 BE:179712634-2BP(3133)
>>219
エイミーとよばないで
221 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 21:00:52.80 ID:eDX9wExk0
若草のあいつ
ジョオにあんだけフラグ立てといて
ロリに走るなんて馬鹿なの?死ぬの?
222 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:02:00.40 ID:CFz355jL0
エイミーは本当にかわいいよな。

マイメロとはおもえない。
223 路易威登(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:02:30.85 ID:hD9WAWkd0 BE:556984-PLT(12660)
>>220
それは声優が最高なだけな18禁
224 麦絲瑪蕾(大阪府):2008/08/14(木) 21:04:37.14 ID:VE7dVg8n0
>>221
そのジョオに振られるんだよ
225 美仕唐納磁(東京都):2008/08/14(木) 21:05:35.28 ID:3FmCaybf0
世界名作劇場なら、どう考えても∀
226 楽天(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:05:39.77 ID:YqA5tT7RO
ジョーって原作でエイミーと喧嘩したあと殺しかけたけど、アニメではどうなの?
227 貝納通(樺太):2008/08/14(木) 21:06:52.15 ID:EdV2PHHsO
ペリーヌたんとセックスしながらよかった探ししたいよ…
ちんこが小さいお陰で処女でも痛くなかった、よかった\(^O^)/
228 柯達(樺太):2008/08/14(木) 21:07:32.55 ID:P1ybTqpEO
ジョーを徹底的に調教したいっ!
229 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 21:08:09.39 ID:eDX9wExk0
>226
喧嘩した後、エイミーが冬の池に落ちて死にそうになり
その後仲直りするエピソードがあったような気が
230 新奇士(福岡県):2008/08/14(木) 21:08:10.78 ID:s6FausPe0
ペリーヌの壱話をみたけど、母の気持ちを全くくみ取れないペリーヌに怒りを憶えた
231 貝納通(樺太):2008/08/14(木) 21:08:32.51 ID:EdV2PHHsO
ああああペリーヌとポリアンナの名前間違ったあああああ
232 三宝楽(広島県):2008/08/14(木) 21:08:36.54 ID:1K4nrVGP0
ティコの放送飛ばされた回をいまだ見れないでいる
233 莫比尓(北海道):2008/08/14(木) 21:10:00.29 ID:RMmChhy10
小公女セーラだろ JK 異論は認めん
234 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 21:10:20.45 ID:eDX9wExk0
ブッシュベイビーの歌がやたらと格好良かった
本編はあんまり・・・
235 美禄(関西地方):2008/08/14(木) 21:10:46.37 ID:K2HQHm7H0
ジョオが一番いいね。
でも髪は切らないほうがよかった。
236 国家広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 21:11:05.67 ID:SKYaGvsx0
フローネぶさいくすぎワロタ
237 美禄(長屋):2008/08/14(木) 21:11:47.51 ID:UwTm4QvA0
佐久間レイはいいよな
238 三宝楽(広島県):2008/08/14(木) 21:12:47.19 ID:1K4nrVGP0
よくってよ
239 斯特法内(茨城県):2008/08/14(木) 21:12:58.26 ID:AebUJxPJ0
ペリーヌが出てないのはどういうわけだ?
240 威娜(徳島県):2008/08/14(木) 21:14:26.09 ID:aP6amSoV0
ポリアンナも結構面白い
最初は冷たいツンデレポリーおばさんが次第に
ポリアンナにデレしてしまう過程とか
241 力士(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:15:31.04 ID:YqA5tT7RO
>>229凍った池でスケートやってて、上を通ったら絶対割れるところがあるのにジョーはエイミーに教えない→エイミー冬の池に突撃→死にかける
ジョーはエイミーは殺そうとしてた…
242 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:15:39.79 ID:CFz355jL0
ポリアンナもいいなぁ
あの髪型は、ロリコン向けだろ・・・。

ポリアンナの名曲↓
愛少女ポリアンナ物語挿入歌「星屑のシャンデリア」‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2341692
243 吉列(北海道):2008/08/14(木) 21:16:55.16 ID:R5QruJtF0
若草物語のべス役といえば北島マヤ
244 華歌爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:18:18.69 ID:JBmTArVU0
話自体は観た事ないけど、これはいい曲だと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=F8W3OpNvKRc
245 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:18:47.41 ID:CFz355jL0
若草物語のべス役といえば、栗田さん
246 力保美達(東京都):2008/08/14(木) 21:19:18.63 ID:/5EcGVPL0
ジュディは勝ち組
247 吉列(関西地方):2008/08/14(木) 21:19:41.18 ID:zEtaQxoT0
ジョー先生は!?
俺のジョー先生は??
248 華爾街日報(東京都):2008/08/14(木) 21:19:40.88 ID:nGharuFk0
若草物語の原作は、大地震の全滅エンド。これ豆な。
249 阿尓発(東京都):2008/08/14(木) 21:20:04.68 ID:YDrwMC1E0
ロミオの青い空
250 力保美達(東京都):2008/08/14(木) 21:20:15.05 ID:/5EcGVPL0
金髪のジェニーが一番の名作。異論は認めない。
251 立頓(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:21:06.94 ID:IhqwvgR4O
>>248
ルートミスとかじゃなくてマジか
252 吉列(北海道):2008/08/14(木) 21:22:50.37 ID:R5QruJtF0
>>244
外人のくせにおたふく過ぎだろ…
ちなみにナイナイの矢部は殆どアニメを見ずに育ったが
フローネだけは好きらしい
253 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 21:23:43.10 ID:/hCdl3VB0
いつかきぃっと〜わた〜しにもおおおお

レディになれる 日ーがくーるわああああああ
254 宝麗来(愛知県):2008/08/14(木) 21:24:07.74 ID:0L/ipbM60
コゼットは完全にロリコン狙って作った所が嫌






ところでコゼットのエロ同人zipでまだ?
255 花花公子(長屋):2008/08/14(木) 21:24:14.06 ID:frx3U4/60
メルクル可愛い。よく見ると怖いけど。
256 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:25:33.98 ID:CFz355jL0
ロミオの青い空は、大人になったロミオでがっかり。
すべてを駄目にした。

ショタ通はナンとジョー先生
フリッツ「私の菊門にぶち込みなさい。それが君への罰だ!」
ナット「ナットブレイク僕は犯れる」
257 巴爾曼(dion軍):2008/08/14(木) 21:26:07.43 ID:wgzp7YS90
アンゼレッタとロミオくっつくと思ってワクテカしてたのに、
完全に放置されて泣いた。なんだよビアンカて、かわいくねえよ
258 吉列(北海道):2008/08/14(木) 21:27:14.34 ID:R5QruJtF0
>>257
これだからフローラ厨は…
259 巴利(鹿児島県):2008/08/14(木) 21:27:34.08 ID:/hCdl3VB0
>>257
異議あり!!!!
260 蓮花(dion軍):2008/08/14(木) 21:27:53.26 ID:U0CJKaxE0
ロリコンって小学生が、キモイとかいいながら全開で喜ぶ奴?
261 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:27:55.03 ID:CFz355jL0
>>257
ネタバレするとその女も死ぬ
262 苹果牛仔(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:28:59.18 ID:F9jUv0i/O
ジョーの事を好きだった隣のボンボンが後にエイミーとくっついたと知って
かなりの衝撃をうけた!!まさにナントジョー先生!!みたいな
263 都彭(西日本):2008/08/14(木) 21:29:04.15 ID:g11s3Dgm0
え、俺ロリコンだったのか・・・
264 馬自達(神奈川県):2008/08/14(木) 21:29:16.05 ID:K7RP2Su10
身長150cm台で少女みたいな体系の大人の女性がすきな俺はロリコンですか?
ガキ自体は嫌い。
265 家楽牌(大阪府):2008/08/14(木) 21:30:10.44 ID:LuNKYwAn0
赤毛のアンOPとCLANNAD OPの件
266 雪鉄龍(兵庫県):2008/08/14(木) 21:30:27.41 ID:pyv+DlO80
まあ、エイミーは末っ子のくせにいやらしい女の目をしてたからな
267 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:30:54.97 ID:CFz355jL0
若草物語は、一本通ったストーリーが無いのが逆にいいね。
どこからでも、空いた時間に楽しめる。
あずまんが大王のような楽しさがある。

>>264
日本人は何百年、何千年もそんな体型だったんだし
普通じゃねーの?
268 毎日新聞(愛知県):2008/08/14(木) 21:31:13.52 ID:uwh8msoc0
ロミオの青い空は、病気の子の後日談が気になる
269 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 21:31:36.24 ID:eDX9wExk0
>257
原作だとアンジェレッタ死ぬから
ついでにベスも
270 華爾街日報(東京都):2008/08/14(木) 21:31:56.52 ID:nGharuFk0
エイミーの急成長っぷりは異常だった。
ローリーの乗り換えの早さも異常だった。
ついでに、ジョーの毎度の勘違いっぷりも異常だった。
ベスだけは常に天使過ぎて異常で、メグの存在感の無さも異常。
若草物語は、元祖・昼ドラ。
271 新聞周刊(北海道):2008/08/14(木) 21:31:56.66 ID:FY/G7scQ0
少女コレットの後期は何故ああなってしまったのか。
272 粟米條(宮城県):2008/08/14(木) 21:32:04.81 ID:FIkhjFra0
どう考えても赤毛のアンだろ
中盤から涙が止まらん
273 賓得(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:32:26.37 ID:ppdJmggb0
アンジェレッタとアニタはどこ行ったんだよ
愛憎渦巻く恋模様を楽しみにしてたのに
274 美国広播公司(関西地方):2008/08/14(木) 21:33:31.74 ID:yz4unVBS0
”よかったさがし”を標榜するポリアンナはまさに求道者の域に達しており、漫画として片付けることは不可能であると思う。
275 美禄(山梨県):2008/08/14(木) 21:33:40.34 ID:ugLjs7Hp0
つかオマイラはマーガレットオブライエンには興味ないのか・・・。
276 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:34:03.50 ID:CFz355jL0
>>266
それには同意する。
エイミーはだんだんエロくなっていく。
なぜかわからんが・・・・。

佐久間レイの力か。
277 立頓(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:34:12.67 ID:IhqwvgR4O
こういうの見てない奴って倫理道徳をどのようにして学ぶんだろうか
278 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:34:56.50 ID:CFz355jL0
>>274
心理学的には、パレアナ症候群は逃避の一種なんだそうだ。
279 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 21:35:26.95 ID:V+WsWvJ/0
アンジェレッタ>>>>アルフレド>>ビアンカ
http://www.uploda.org/uporg1609057.jpg
280 莫斯漢堡(東京都):2008/08/14(木) 21:35:29.12 ID:+RvxW6si0
「1ダースの男の子よりも、わしゃアンの方がええ。」
281 三星(樺太):2008/08/14(木) 21:35:30.15 ID:Pf0YPxXVO
終わらない物語
282 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 21:36:24.84 ID:eDX9wExk0
>273
小説版の表紙はロミオに寄りかかるアニタ
初めて見たとき誰だか解らなかった
アニメでは1話か2話しか出てないし
283 家楽牌(大阪府):2008/08/14(木) 21:37:07.29 ID:LuNKYwAn0
>>279
アニタ(丹下桜)
284 獅王(福岡県):2008/08/14(木) 21:38:32.87 ID:pO3Zi4uN0
>>277
日本むかし話というのがあってだな
285 三宝楽(広島県):2008/08/14(木) 21:40:29.63 ID:1K4nrVGP0
一生童貞で、妹と暮らし、
養女を迎えて、銀行アボーンでショック死する
この生き様が俺の理想。
286 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:40:33.71 ID:CFz355jL0
>>273
色恋を楽しみたいなら、私のあしながおじさんじゃないか?
名劇中唯一の恋愛物だぞ。

あしながおじさんの恋愛を楽しめないと、最後の演説シーンまで
ひたすら暇な作品となる。
287 依雲水(長屋):2008/08/14(木) 21:42:01.58 ID:BqEuazAA0
山盛りご飯は日本むかし話盛りと言われるほど飯が美味そうに見える番組
288 新聞周刊(中部地方):2008/08/14(木) 21:42:20.44 ID:rVGMFz5R0
名作劇場の女は抜ける
289 奥貝尓(山口県):2008/08/14(木) 21:42:34.16 ID:BzN9hKWk0
みたことない
290 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 21:42:48.50 ID:V+WsWvJ/0
291 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:43:00.91 ID:IhqwvgR4O
>>284
名作劇場は大体弱者が主人公じゃん
292 花花公子(dion軍):2008/08/14(木) 21:43:18.46 ID:EJPVOj0H0
カトリ
293 柯達(catv?):2008/08/14(木) 21:44:01.78 ID:IdEKvdah0
どうしてハウスはハウス名作劇場やめて
深夜にCMをいっぱい流す方針に変えたんだろ。
あれぜんぶやめて名作劇場一本に絞ってくれよ。
294 徳州石油(青森県):2008/08/14(木) 21:44:27.05 ID:yXbY8Aso0
小公女セーラのおかげで
健気な美少女に萌えるようになりました
295 普利斯頓(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:44:59.66 ID:2+jUVVYc0
フローネ見たいのは良かったが、セーラあたりになると女らしいチーム虐めが発動して
男には見てられンだろうな。女はあんなクソみたいにも共感するらしいが。
296 英国広播公司(愛知県):2008/08/14(木) 21:45:00.55 ID:ip5hgQgt0
カトリだけは下心抜きで色々手助けしてあげたい
297 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:46:27.00 ID:IhqwvgR4O
>>296
最後仲直りしたろ
ライバルとして認めてあげますわとかなんとか
298 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:47:18.47 ID:CFz355jL0
>>296
必要ないだろ。

生まれつき男を手玉に取ることに長けているからな。
299 獅王(福岡県):2008/08/14(木) 21:47:55.21 ID:pO3Zi4uN0
>>291
人のいいじいさんとばぁさんは大概貧乏
300 施楽(長屋):2008/08/14(木) 21:48:45.30 ID:ZBtA/OoZ0
セーラは子供の頃に見た時は
なんてかわいそうな娘なんだろう、頑張れ・・・とか思ってたが

今見たら、いつまでも現実を直視できてない、勘違いした痛い娘だろ。
極貧に落ちてからも、結局、肝心なことはベッキィと男の子にやらせて
夢見たいな話ばっかしてるだけじゃねーか。ちっとは働けよ。
なにやらせてもどんくせえし。
301 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:51:03.00 ID:CFz355jL0
>>300
もう一回見直した方がいい。
セーラはベッキーよりも手際良く仕事をこなしている。

セーラでいらつくべきは、隣の金持ちに雇われている
かなり使えない弁護士。

母親の故郷も調べずに、散々調べ尽くしたみたいな
ことを平気言うアホ弁護士だからな。
302 莫斯漢堡(東京都):2008/08/14(木) 21:51:26.46 ID:+RvxW6si0
>>300
辛い現実を生きてきたんだね・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
303 新聞周刊(北海道):2008/08/14(木) 21:51:43.57 ID:FY/G7scQ0
小公女っつーとセーラもいいけどセディもよろしくネ!
ちなみにファミコンソフトにもなったんだゾ!
http://imgb.dena.ne.jp/exb2/cb/0/0/12/99492636_1.jpg
304 柯達(樺太):2008/08/14(木) 21:51:59.71 ID:P1ybTqpEO
セーラに「一日でいいから私より(ry」って言わせたい!
305 施楽(長屋):2008/08/14(木) 21:52:43.32 ID:ZBtA/OoZ0
>>301
やる気あるときだけだろ。ちょっと難しくなると困った顔して
「まかせてくださいお嬢様!!」とか言う僕どもにやらせてんじゃねーか。
306 駱駝(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:54:23.42 ID:F9jUv0i/O
>>276
ローリーはエイミーが何歳のときにやったんだ
307 亀甲万(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:54:40.72 ID:kyW7gl7b0
若草物語って実際はカルト宗教の怖い話なんでしょ?
308 西門子(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:55:06.75 ID:X0GlNn2j0
若糞物語
309 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 21:55:32.51 ID:CFz355jL0
>>303
セディはちんこのついた女の子。
本当のショタには受けないが、ぬるショタの俺にはストライク。

ついでにセディに出てくる弁護士が、名劇中もっとも有能。
次がペリーヌ。
セーラに出てくる奴は、マジ糞。
インド人のほうがはるかにまし。

>>305
食器洗いとかちゃんとやってるじゃん。
お使いに行かせたら、ベッキーよりも良い仕事するし。
貧乏になったあとでもベッキーがラビニアに絡まれたら、
庇ってる。
310 伏克斯瓦根(滋賀県):2008/08/14(木) 21:55:59.28 ID:IuApVpOY0
rottenマイヤー先生
311 施楽(長屋):2008/08/14(木) 21:57:19.70 ID:ZBtA/OoZ0
>>309
お使いに行かせたら、男の子が仕入れてくるの待ってるだけだよ。
312 駱駝(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:57:50.05 ID:F9jUv0i/O
>>286
ピーターパンもあるぜよ
313 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:58:47.16 ID:IhqwvgR4O
セーラの教訓

金持ち→正義心にあふれ聡明で気高い心を失わない
貧乏人→意地悪で陰湿、しかも使えない
314 労拉・比嬌蒂(静岡県):2008/08/14(木) 21:59:10.88 ID:g0zrmz4K0
つい最近赤毛のアンがtvkでやってたな

ガキのころはつまんねとか思ってたけど、今見るとおもしろかった
マシューが死んじゃうところは朝から泣いた
315 博士倫(コネチカット州):2008/08/14(木) 21:59:31.28 ID:IhqwvgR4O
ラビニアって名前がたまらん
316 伏克斯瓦根(滋賀県):2008/08/14(木) 22:00:54.97 ID:IuApVpOY0
セーラが高熱出すエピソードが心に残ってる。
DVDレンタルしてみたけど特に理由がわからん
317 可口可楽(関東地方):2008/08/14(木) 22:01:04.36 ID:L6eCXKga0
ロミオの青い空は若干トラウマ
小公女セーラとかよく放送できたよな
318 可爾(福岡県):2008/08/14(木) 22:01:38.22 ID:vEcTXFes0
よしなに
319 通気電気(北海道):2008/08/14(木) 22:01:43.99 ID:gbJ1hzyR0
高河ゆんの若草物語なんてのもあったなw
ねぇちゃんが持ってたわ
320 駱駝(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:02:01.36 ID:F9jUv0i/O
そうさのう
321 奥斯丁(愛知県):2008/08/14(木) 22:02:08.70 ID:qHffAIxZ0
322 施楽(長屋):2008/08/14(木) 22:02:40.16 ID:ZBtA/OoZ0
>>314
アンはオレも、子供の頃はつまんないと思ったけど
大人になって、大人目線でアンを見るとすごく面白かった。

マシューは死ぬとこより、勇気を振り絞ってアンのドレスを買いに行く話しが泣けた。
あのアンのあっさりした対応にもいろんな意味で泣けた。
子供って、いがいとあんななんだよなぁ。
323 立頓(コネチカット州):2008/08/14(木) 22:03:09.09 ID:IhqwvgR4O
>>316
意地悪な貧乏人に隔離されるエピソードが欲しかったんだろ
324 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:04:49.38 ID:CFz355jL0
>>311
最初だけだろ。
特別な用事がないとき以外は、ちゃんと買い物してるよ。
あとペーターに頼んだのは、手紙だしくらいか。
学院内でも同様。幼女にフランス語を教える時とかは別。

>>322
アンはもともと児童文学じゃないし、子供が「子供が育てられる話」
を見ておもしろいわけないわな
325 莫比尓(北海道):2008/08/14(木) 22:07:57.56 ID:RMmChhy10
このスレの平均年齢高そうだな 
326 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:08:42.70 ID:CFz355jL0
>>313
ペーターは使える。
ベッキーはかなり使えない。

ラビニアは金持ちだけど性根が腐ってる。
ただし、ラビニアの父親はかなり良識ある人間。
327 徳州儀器(東京都):2008/08/14(木) 22:09:55.87 ID:DFEFHMb50
ダイアナが好きだなぁ
いや、もちろんアンも好きだけどな
328 荷氏(catv?):2008/08/14(木) 22:09:56.59 ID:KCrs4u560
アンは今でも俺の心の恋人
リリで目覚め、アンで転び、モモにトドメをさされ
以来俺はあっち側に囚われたままだお
329 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 22:16:45.69 ID:g1vBm+JO0
330 佳得楽(愛知県):2008/08/14(木) 22:18:15.88 ID:HUWXltCx0
おしっこジョオジョオ
331 芬達(神奈川県):2008/08/14(木) 22:21:08.22 ID:UE00kxlW0
赤毛のアンの場合だと、
ベビーフェイスなダイアナに
おねえさんキャラだとステイシー先生。
熟女系だとアラン夫人
とにかく近藤さんのキャラデザインはいいよね。
332 本田(東京都):2008/08/14(木) 22:22:03.45 ID:NEsclOPA0
黒い兄弟ってアニメ化されてたの?全く知らなかった
小学校の頃なぜかボロボロになった本があって読んだ記憶があるが・・・
333 徳州石油(東京都):2008/08/14(木) 22:22:40.70 ID:g1vBm+JO0
334 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 22:35:13.53 ID:V+WsWvJ/0
>>333
マジキチ
335 柔和七星(神奈川県):2008/08/14(木) 22:37:15.31 ID:JrvM3XmQ0
>>311
近衛兵の前でぶっ倒れただろ
336 百事可楽(東日本):2008/08/14(木) 22:38:43.79 ID:OlvwNwY90
337 麦克雷(北海道):2008/08/14(木) 22:39:13.14 ID:VHKyeiVJ0
>>6
オープニング曲が神だな
ストーリーは途中から見てないからわからん
338 嘉緑仙(宮城県):2008/08/14(木) 22:40:17.77 ID:6aGkg2so0
小公女セーラのベッキーこそ至高
何気にいろんな属性兼ね備えてる
特に出稼ぎ長女ってところがポイント高い
339 康柏(茨城県):2008/08/14(木) 22:40:21.76 ID:H3jinCOo0
小公女セーラはセーフでうね?
340 荷氏(catv?):2008/08/14(木) 22:41:00.98 ID:KCrs4u560
>>336
主役級キャラばっかだし言えるだろ常考…
341 馬球(東京都):2008/08/14(木) 22:42:19.02 ID:woMqPlsp0
ポリアンナはマジキチ
342 柔和七星(神奈川県):2008/08/14(木) 22:45:14.58 ID:JrvM3XmQ0
343 雪鉄龍(北海道):2008/08/14(木) 22:49:34.74 ID:xCNNDhbC0
ペリーヌ派が意外と居て安心した。N速も捨てたもんじゃないな。
344 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:52:21.44 ID:fLdVz6Xj0
カトリが一番カワイイと思うのは俺だけか
345 力保美達(東京都):2008/08/14(木) 22:53:37.66 ID:/5EcGVPL0
赤毛のアンをニコニコでくれ
346 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:57:19.93 ID:HowfCZbU0
>>146
Σ(゚Д゚;)ガーン
347 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:00:54.87 ID:CFz355jL0
>>343
ペリーヌは名劇で一番おもしろい作品だからな。
348 依雲水(神奈川県):2008/08/14(木) 23:02:02.94 ID:fEHj9mag0
349 芬達(神奈川県):2008/08/14(木) 23:02:56.61 ID:UE00kxlW0
>>146
>>346
フィリップ弁護士がパリに調査に向かう前にペリーヌに
バロンの名前をペリーヌにしっかり聞いているんだよね。
350 金融時報(神奈川県):2008/08/14(木) 23:07:27.79 ID:/N0X0Q2/0
モートンさんのツンデレ度は異常
351 三得利公司(dion軍):2008/08/14(木) 23:09:14.60 ID:FpGyu6Oa0
久々に見たら第1話の成人ナンでフルボッキしたわ
352 美力(福岡県):2008/08/14(木) 23:09:37.44 ID:LOkcBAI00
>>203
おまえは分かっている
353 康柏(京都府):2008/08/14(木) 23:10:28.01 ID:zhmJ4PVw0
愛の若草物語は本編をいくら放送してもだめなんだよ。

エンディングの曲が終わって、
「ご覧の番組はハウス食品がお送りしましたっ」
と言ってキャピッという感じでウインクする一番下の妹の映像こそが至高の映像だから。
354 愛馬士(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:11:17.28 ID:wQMfOLHwO
ティコみたいな元気な少女に種付けしたいです
355 沙龍(埼玉県):2008/08/14(木) 23:12:37.49 ID:eDX9wExk0
>336
額入サイズ:690×540mm  複製画 限定200枚
価格: 52,500円(税込)

高っ
20年30年前のアニメなのにどんだけがめついんだよ
356 金融時報(神奈川県):2008/08/14(木) 23:14:51.17 ID:/N0X0Q2/0
>>336
トムとハックがうらやますぃな
357 美力(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:16:31.00 ID:22/xV96oO
ナンのほうがジョーより魅力
358 夏普(愛知県):2008/08/14(木) 23:16:34.59 ID:JcR9OZxP0
>>336
ほうき持った金髪がわからん、誰?
359 新聞周刊(北海道):2008/08/14(木) 23:17:17.59 ID:FY/G7scQ0
>>358
ラ・ミゼラブルの少女コゼットでござる。
360 麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:17:23.53 ID:CFz355jL0
336はティコがでばりすぎだろ・・・
ティコJrか?
361 三得利公司(dion軍):2008/08/14(木) 23:17:51.91 ID:FpGyu6Oa0
成人したナンみたいな看護婦がいたら俺は自分を抑えきれないと思う
362 理光(山形県):2008/08/14(木) 23:17:52.55 ID:bwk5lmwA0
>>336
ジョー ジャッキー マーフィー ジュディ ピッコロ ロミオ ジョオ メグ マリラ ウェンディ ピーターパン
ナン ジョリクール レミ ナナミ マリア.K セディ ベス エイミー カトリ アベル アン セーラ アメディオ ルシエン アンネット フローネ ペリーヌ ラッシー ジョン
ゼルビーノ ドルチェ カピ マリア.T ルーシーメイ モッシュ スターリング ラスカル マルコ ポリアンナ チップマック バロン フック船長
ペペロンチーノ号 ティコ トム ハック コゼット パトラッシュ アロア ネロ
余裕。
363 現代(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:18:13.36 ID:ycmK/svC0
ベスこそ真のロリータ
364 格力高(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:18:59.53 ID:ZPhdS3Hf0
俺の脳内ベッキーは十数年間田舎訛り風のアクセントだった
再放送を見て記憶がようやく修正された
365 荷氏(京都府):2008/08/14(木) 23:20:44.52 ID:SU8T/VNL0
ロミオのミハエルだかには毎回いらいらさせられた
366 蘭冦(三重県):2008/08/14(木) 23:21:56.71 ID:3TE/714N0
>>344
いや俺もだ
音楽含め世界名作劇場中の最高傑作だろ?
367 理光(山形県):2008/08/14(木) 23:26:49.70 ID:bwk5lmwA0
>>363
お前のために青い鳥文庫版 続・若草からベスの死亡シーン拾ってきた。

夜明け前のまだ暗いうち、ベスはまわりをいつくしむようにひと目見て、小さなため息をつき、
おだやかに最後の息を引き取った。
368 力士(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:27:10.99 ID:Gtcs3Z+dO
クソつまらん番組が多い今こそ、復活させてほしいよ
ハウス食品ももう一度頑張ってくれないかなぁ

あと、日本昔話も復活希望
369 密絲佛陀(千葉県):2008/08/14(木) 23:27:25.77 ID:CRMS0VjT0
小マリアはヤバい
セーラは聖人すぎてひく
370 奥斯丁(東日本):2008/08/14(木) 23:27:44.57 ID:jkGFSna30
>>250
たしかにジェニーは良いけど、あれは世界名作劇場じゃないだろ
371 三得利公司(宮城県):2008/08/14(木) 23:28:58.53 ID:ON6BxV6I0
ふしぎの島のフローネすきだお
372 斯特法内(兵庫県):2008/08/14(木) 23:33:51.59 ID:AMq4Dqa80
私のあしながおじさんしかあるまい

ミッチのOPEDとジュディの天真爛漫さとその苦悩
ジュリアのツンデレと色恋と素晴らしい作品だった

あとべスとアンジェレッタは死んでないから
原作とかそんなもんは知らん
373 斯特法内(兵庫県):2008/08/14(木) 23:35:24.76 ID:AMq4Dqa80
>>269
死なねーよ馬鹿

ずっと幸せに暮らすのだ
374 好時(アラバマ州):2008/08/14(木) 23:37:38.48 ID:YlAntAp80
神は天にいまし すべて世は事もなし
375 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 23:38:58.26 ID:V+WsWvJ/0
376 三菱(関西地方):2008/08/14(木) 23:39:14.77 ID:5IAHGfjG0
だれもラッシーのことに触れないのはなぜかね
377 麦当労(新潟県):2008/08/14(木) 23:43:59.57 ID:eGlObzzW0
>>375
ルーシーは何気に美少女だよな。地味すぎるが。
ルーシー(82年)〜若草(87年)までの一連の作品はロリコン的に注目したい(除アンネット)
378 英国広播公司(dion軍):2008/08/14(木) 23:48:33.96 ID:V+WsWvJ/0
379 威娜(徳島県):2008/08/14(木) 23:58:00.19 ID:aP6amSoV0
ルーシのどこが美少女だよ
あんな公家顔の不細工
380 米諾克斯(千葉県):2008/08/15(金) 00:04:29.35 ID:YxYhte/C0
ろりこんは
プリンセスメーカーの
あしながおじさんだろ
381 人頭馬(東京都):2008/08/15(金) 00:07:38.51 ID:2era0m3O0
>>336
金髪のジェニーも入れてくれ。テレ東だが。
382 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/08/15(金) 00:08:14.39 ID:g2dT5xkF0
>>368
昔ばなしは前に復活したよ
視聴率が振るわなくてすぐ終わったけどな
名作が復活しても同じ事になりそう・・・
まぁ俺は見るけどさ
383 人頭馬(東京都):2008/08/15(金) 00:09:13.73 ID:2era0m3O0
>>370
もともと名作劇場で放映予定で日アニで作られたがオトナの事情でテレ東になった
384 人頭馬(東京都):2008/08/15(金) 00:09:40.79 ID:2era0m3O0
>>382
あれは再放送
385 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/08/15(金) 00:11:02.33 ID:g2dT5xkF0
>>384
あ、再放送だったか・・・スマン
386 人頭馬(東京都):2008/08/15(金) 00:11:21.21 ID:2era0m3O0
>>368
>>382
名作劇場はBSフジで去年から復活した

2007 レ・ミゼラブル 少女コゼット
2008 ポルフィの長い旅
387 理光(北海道):2008/08/15(金) 00:11:55.20 ID:8ZCjDHZX0
>>376
アレは実写だから良かったんだよw
388 人頭馬(東京都):2008/08/15(金) 00:15:09.99 ID:2era0m3O0
日テレも名作劇場っぽいのやろうとしてたよな。
林原版フランダースの犬のキモさは異常。
389 可尓必思(アラバマ州):2008/08/15(金) 00:15:27.76 ID:H8HLwsx00
フローネは瓜実可愛いよね
フランツは存在自体イラつくよね
390 理光(北海道):2008/08/15(金) 00:18:38.13 ID:8ZCjDHZX0
>>388
家なき子や宝島な、ベルサイユのバラも入るのかな?
391 松下(長屋):2008/08/15(金) 00:23:06.87 ID:QExm27nA0
>>378
zip.................
392擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/08/15(金) 00:31:49.46 ID:i7mjvHCf0 BE:2943037-PLT(12515)
トラップ一家の小さいマリアだろ常考
393 理光(北海道):2008/08/15(金) 00:40:05.80 ID:8ZCjDHZX0
トラップ一家と聞いて、家族で爆弾仕掛けたりして破壊工作を行うテロ集団と思ってました
394 毎日新聞(高知県):2008/08/15(金) 01:01:48.92 ID:471ShOpE0
若草物語を見終わった後、
その後の話でべスが病死するって話聞いてマジへこんだ。
アニメでは大人しくて良い子だったんだよ・・・
395 毎日新聞(高知県):2008/08/15(金) 01:03:04.11 ID:471ShOpE0
>>386
>2008 ポルフィの長い旅

あれ、すごいよな
影が一切ない画像、全てベタ塗りな画像
いくらなんでも手抜きすぎw
396 好運来(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:04:48.74 ID:zEdnxGfG0
宝島は名作だったな。あれは最近のクソ餓鬼でも一定のファンが見込める。
397 旁氏(catv?):2008/08/15(金) 01:07:17.94 ID:05A85E4X0
ヌプーンおばさんだろ!
398 新聞周刊(熊本県):2008/08/15(金) 01:08:41.00 ID:1Q/KyqzS0
>>142
バロタw

>>143
ペリーヌはがんこジジイの孫っていうのがわかってたから、工場に着いたら安心して見ていられた
バロンにイラッとしたけどw
399 味好美(アラバマ州):2008/08/15(金) 01:18:56.14 ID:SjO/0ycd0
GS美神のドラマCDにペリーヌネタのパロディがあるぜ。

まめ知識ナ。
400 蘭博吉尼(ネブラスカ州):2008/08/15(金) 01:30:10.06 ID:+YqkUkt3O
ピーター・パンのED曲と
ロミオの青い空のOP曲聞いたら異世界へ跳べた
遠い昔の懐かしい世界へ
401 阿斯頓馬丁(関西地方):2008/08/15(金) 01:54:08.77 ID:LQjkUPOZ0
名犬ジョディ >>>>> フランダース
402 日本放送協会(熊本県):2008/08/15(金) 01:55:41.67 ID:76M3MtzK0
>>204
あの歌は出だしから裏返ってて萎えたw
403 味好美(アラバマ州):2008/08/15(金) 02:52:51.72 ID:SjO/0ycd0
あれは、裏返っているからいいんだよ。
メグが歌っていると思うとなおいい。
404 宝潔(北海道):2008/08/15(金) 04:21:01.69 ID:e9zdOPlo0
マシュウ・カスバート驚く
405 亨氏(愛知県):2008/08/15(金) 04:23:40.07 ID:15LJq1Tx0
ペリーヌは最高だった。
アンもよかったねー
406 通気電気(長崎県):2008/08/15(金) 04:45:06.44 ID:oz78k1lE0
407 楽天利(東京都):2008/08/15(金) 04:52:14.40 ID:sy7uYr4+0
>>146
暖炉の音が消えるんだよね。古典的だけどいい演出。
408 楽天利(東京都):2008/08/15(金) 04:53:55.27 ID:sy7uYr4+0
>>166
歌いだしが「夏をあきらめて」とソックリだから笑える。
409 宝潔(北海道):2008/08/15(金) 05:06:17.93 ID:e9zdOPlo0
名作劇場って完結版と称した90分バージョンのDVD出てるけどどうなん?
410 楽天利(東京都):2008/08/15(金) 05:11:41.59 ID:sy7uYr4+0
>>384
うそ教えちゃいけない。
411 飄柔(コネチカット州):2008/08/15(金) 05:13:34.83 ID:WXCzbLGuO
ポリアンナって「能天気」って意味もあるんだぜ
412 華歌爾(静岡県):2008/08/15(金) 05:15:42.72 ID:rS0rVY9s0
>>409
90分じゃだめだろ
細切れもいいとこ

名作劇場は何気ないしぐさとかが丁寧につくられているので、それを省くとおもしろさ激減
413 楽天利(東京都):2008/08/15(金) 05:18:30.59 ID:sy7uYr4+0
>>409
セーラのやつはみたことあるよ。いじめるヒマすら無いって感じ。
でもインド人が忍び込んで料理置いてくところは収録してあってワロタ
414 宝潔(北海道):2008/08/15(金) 05:22:41.72 ID:e9zdOPlo0
>>412
だろうな、アンがあっという間にカスバート家に馴染んで
知らないうちにダイアナと心の友になってて
次のシーンでは何故か大人
「1ダースの男の子よりも〜」銀行あぼーん、マシュウゥゥー

世は全てこともなし
〜完〜
みたいな感じか、名作劇場なのにジェットコースタームービーw
415 亀甲万(長屋):2008/08/15(金) 05:34:43.17 ID:TS+zkPIC0
>>141
このシーンに弱いんだよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
416 美力(コネチカット州):2008/08/15(金) 05:37:07.42 ID:/KDyG2bMO
カトリ最強だろ
417 益力多(樺太):2008/08/15(金) 05:40:11.33 ID:XaU+ZGnEO
成長していくアンを親視点で、大きくなるのを寂しさを覚えながら見守って
マシューの死とともに俺たちの役目も終わったなって最終回なのが穏健派ロリ
418 路透社(アラバマ州):2008/08/15(金) 05:43:14.55 ID:VUR3TS1I0
>>417
そうさのう
419 亀甲万(長屋):2008/08/15(金) 05:43:46.46 ID:TS+zkPIC0
この頃のアニメってシンプルな線なのに表情が豊かなんだよな。

>>141の3分足らずの動画の中にもハッとさせられる表情が何度かある。

あと何話かわからないんだがペリーヌのパンを食べてるシーンが好き。
420 納貝斯克(東京都):2008/08/15(金) 05:46:36.82 ID:4xJa8z/h0
蚊取りだろ。
平凡な日常が9割位を占めてる。
ある意味リアル。
421 嘉士伯(鹿児島県):2008/08/15(金) 05:47:09.93 ID:kmrDbSx50
赤毛のアンの近藤喜文さんのキャラデザは本当に素晴らしいと思う
アンが成長した姿も、別人のようにじゃなく、子供の頃のアンの面影を残しながら美人になってて凄い
よくあんなシンプルな絵柄で描き分けできたもんだよ
422 楽天(コネチカット州):2008/08/15(金) 05:47:57.27 ID:aFVN+qEvO
色々と懐かしすぎて涙出てきた
日曜の晩と言えばシチューだったなぁ
423 宝潔(北海道):2008/08/15(金) 05:49:36.49 ID:e9zdOPlo0
カトリの名前は良くあがるのにくりぃむレモンの話題は一切出ないのな
424 戴比爾斯(京都府):2008/08/15(金) 05:50:30.86 ID:fd3nxgj/0
フローネタンが漂流中に生理来たかどうかが気になります><
425 希爾頓(アラバマ州):2008/08/15(金) 05:54:42.60 ID:vL+h/H7d0
アンは、結構衝撃うけるね、いろんな意味で、EDがテロップだけだし
総合的には、すげー面白いとおもう。
426 宝潔(北海道):2008/08/15(金) 05:58:04.90 ID:e9zdOPlo0
絵コンテ:とみの喜幸
427 哥倫比亜広播公司(福岡県):2008/08/15(金) 06:03:01.25 ID:uLc1CqKu0
1位 若草物語
2位 赤毛のアン
3位 トム・ソーヤー
4位 ハイジ
5位 ペリーヌ
428 亀甲万(長屋):2008/08/15(金) 06:08:38.81 ID:TS+zkPIC0
>>421
ペリーヌ最強は譲れないが赤毛のアンのキャラデザについては確かに禿同。
対抗できるのは名作劇場ではないがハロー!サンディベル(キャラデザ柳瀬譲二氏)ぐらいか?
429 哈根達斯(dion軍):2008/08/15(金) 06:37:12.01 ID:ifVVAABj0
なんでお前らそんなに憶えてんの?セリフとか
俺なんてセリフどころか話の内容も忘れてるよ
430 莫比尓(大阪府):2008/08/15(金) 06:50:06.62 ID:4wnQx9MV0
↓アンネット好きの変わり者から一言
431 亀甲万(大阪府):2008/08/15(金) 07:21:34.82 ID:WnbIMdmO0
ペリ犬とフラン犬
432 康柏(dion軍):2008/08/15(金) 07:21:47.38 ID:4G7W50j80
1位 アンジェレッタ
2位 セーラ
3位 ベッキー
4位 デーズィ
5位 カトリ
433 古馳(アラバマ州):2008/08/15(金) 07:28:04.78 ID:EVLz5LZf0
1位 テンボ
2位 ダン
3位 ジョバンニ
4位 トム
5位 パトラッシュ
434 豐田(長野県):2008/08/15(金) 07:33:07.63 ID:gkBhVbIl0
1位 ふたりのロッテ
2位 カトリ
3位 ブッシュベイビー
4位 フローネ
5位 ルーシー
俺変わってる?
435 豐田(長野県):2008/08/15(金) 07:35:12.87 ID:gkBhVbIl0
レ・ミゼラブルって知らんけど何でこんな萌え絵になっちゃったの?
436 麦金塔(樺太):2008/08/15(金) 07:41:16.27 ID:QLxIEZzjO
新田の歌最低!
437 康柏(dion軍):2008/08/15(金) 07:44:54.25 ID:4G7W50j80
>>435

大きいお友達を対象にしたから
438 吉尼斯(アラバマ州):2008/08/15(金) 08:14:14.18 ID:Akts8Ong0
カトリ
ベッキー
ポリアンナ
439 駱駝(東京都):2008/08/15(金) 08:45:13.75 ID:qinHl2Sn0
ビアンカのおめこなめなめし隊
440 雀巣(東京都):2008/08/15(金) 10:34:51.26 ID:li1SWN7S0
ペリーヌのくっさいマンコ舐めたい
441 好時(広島県):2008/08/15(金) 10:36:46.63 ID:r74FCrVw0
小6だったおれはフローネで抜いたことあるな
442 愛斯徳労徳(兵庫県):2008/08/15(金) 10:46:45.96 ID:oC/Ng4Gi0
ペリーヌ、ポリアンナ、レミあたりはセーラより過酷な運命だよな。女児一人で旅しなきゃならんのは辛すぎる。
443 愛斯徳労徳(兵庫県):2008/08/15(金) 10:49:28.87 ID:oC/Ng4Gi0
最近見た、ラスカルの主人公の隣に住む5歳くらいの泣き虫女の子の表現は秀逸だと思った。
子供のかわいさがあれほど表現されてるのは、アメリカのアニメキャラのようだ。
444 雪鉄龍(catv?):2008/08/15(金) 10:51:20.55 ID:uqYg+PiU0
>>441
俺もフローネで抜い…

いや…スーパーバージン…?
445 士力架(アラバマ州):2008/08/15(金) 10:56:57.25 ID:Gy7+1zAo0
>>444
くりぃむレモン最高の迷作ですね。わかります。
446 人頭馬(樺太):2008/08/15(金) 10:58:46.32 ID:hR9AVEl2O
>>423
当時26のカトリの中の人が亜美と同じなんだったか?
447 雪鉄龍(catv?):2008/08/15(金) 11:04:11.03 ID:uqYg+PiU0
カトリ×カミーユですな
448 時事通信(大阪府):2008/08/15(金) 11:05:33.28 ID:IXnaqQdF0
カトリに妙に色気を感じたのはそういうことだったのか
449 哈根達斯(新潟県):2008/08/15(金) 11:06:55.26 ID:S9UaTrSm0
>>6
最終話は見たくなかった…
劣化シャクレロミオ…
450 金融時報(dion軍):2008/08/15(金) 14:43:47.19 ID:GKTjU9lm0
世界名作劇場 オープニング主題歌メドレー
http://jp.youtube.com/watch?v=k3YsD07hDGI&feature=related
451 味好美(アラバマ州):2008/08/15(金) 15:29:12.33 ID:SjO/0ycd0
ペリーヌの感動シーンを置いていく馬鹿はファンじゃないな。
そこだけ見てもなんの意味もない。

馬鹿は名劇見るなよな。
452 美極(catv?):2008/08/15(金) 15:47:42.59 ID:uIUaPLRG0
そりゃダメだ
バカも名劇を観ろ

でないと誰も名劇を観れなくなって忘れられちまうヨ
453 阿斯頓馬丁(関西地方)
名犬ジョリー is No.1