iPhone 3G速度規制か 100kbps程度とWillcom並

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 柔和七星(長屋)

【禿遅】速度制限がはじまった件【制裁?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218457559/

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 20:42:11 ID:HY6b7/uV0
現在 121k @都内
規制始まったか?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 20:51:15 ID:fhn5+cQB0
145kbps@東京多摩
昼は1.5M出てたぞ…

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 21:01:18 ID:TW7QdAogi
横浜市中区ですが、現在134kbpsですわ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 21:04:48 ID:EfEZJIr40
>>138
杉並だけど134kbsで一緒www
明らかに規制

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 21:09:58 ID:/cKfg43d0
静岡で三回計測してみたけど、
三回ともピッタリ135kbpswww
いつもなら1M〜2M程度でバラけるんだけどねぇ・・・
2 賓得(catv?):2008/08/12(火) 21:49:39.55 ID:YiR0wPf90
<丶`∀´>
3 雪碧(新潟県):2008/08/12(火) 21:49:56.62 ID:rYgGf/wV0
ハゲスト誤爆してやんのワロタ

>965 名前:停止しました。。。 :停止 投稿日:2008/08/07(木) 23:56:18 ID:???0
>真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>
>966 :再開しました。。。 :再開 :2008/08/07(木) 23:57:18 ID:???0
>止めるスレの間違いです。。。
>真・スレッドスターター。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218120978/
4 雅瑪山(アラバマ州):2008/08/12(火) 21:50:15.53 ID:UF9W+KbB0
埼玉、東京だけど、2Mは出てるけどな。
5 富士通(東京都):2008/08/12(火) 21:51:00.77 ID:kLNzueqg0
チョンざまぁwww
6 戴姆勒・奔馳(東日本):2008/08/12(火) 21:51:19.31 ID:7A3R2Eze0
携帯電話の通信だと速度がありすぎて、屋外でモバイル通信をしているのだという実感が無い。
その点、ウィルコムならば
屋外で電波が繋がる出来るだけでも素晴らしい、速度なんて問題じゃない、という謙虚な気持ちが養われる。
7 戴爾電脳(長屋):2008/08/12(火) 21:51:58.56 ID:6uzDAy9x0
>>1
おい、俺のレスを勝手に引用するな。
8 獅王(西日本):2008/08/12(火) 21:52:06.62 ID:LBLCiU/P0
普通に使ってりゃいいのに
当然の制裁だろ
9 丘比(catv?):2008/08/12(火) 21:54:20.19 ID://rfEAZIi
まじか
おれ涙目
禿げに騙された
10 大発(千葉県):2008/08/12(火) 21:55:16.22 ID:09TQ5n+V0
iPhoneは全く売れてないな。
スレの伸び方を見れば分かるw
11 古馳(宮城県):2008/08/12(火) 21:55:27.15 ID:7OvevgJY0
妥当だよ
12 数字設備公司(長崎県):2008/08/12(火) 22:01:55.50 ID:o/6ExgVw0
>>6

Willcomのやる気の無さは異常
もう来春にはWillcomCoreが始まるというのに既存サービスの値下げもしやがらねえ
x8を3000円で開放しろや
16年目舐めるな芋場に代えるぞオラ
13 伊都錦(コネチカット州):2008/08/12(火) 22:04:58.60 ID:o5BAFaBEO
>>12
開業してから16年も経ってないだろ
14 賽百味(dion軍):2008/08/12(火) 22:05:33.82 ID:cOVWWRAs0
どうぞどうぞ
15 巴爾曼(京都府):2008/08/12(火) 22:06:08.51 ID:qctfDO440
予想外です
16 宝麗来(dion軍):2008/08/12(火) 22:06:39.85 ID:EqI0UYnR0
パケ定必須なのに規制とか意味わからん
17 曼妥思(アラバマ州):2008/08/12(火) 22:07:33.63 ID:cbd61JDq0
Willcom並って最悪じゃねーか
18 巴爾曼(アラバマ州):2008/08/12(火) 22:08:11.56 ID:ENc+JJ+E0
買う価値ますますなくなるな
19 斯特法内(兵庫県):2008/08/12(火) 22:09:10.76 ID:CId0FddO0
ハゲトラップに引っかかる奴ってアホなの?
しょせん朝鮮脳のハゲ社長 
騙した者勝ちとしか思ってないよ
20 麦斯威爾(千葉県):2008/08/12(火) 22:09:38.59 ID:sETQYFmW0
ソフバンは、本日23:30から明日6:30までメンテ。

8/12(火)〜8/13(水) 23:30〜6:30 ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さまで、留守番電話サービスをご利用のお客さま
ソフトバンク 3G携帯電話、ソフトバンク 3G以外の携帯電話及び一般電話からのメッセージの再生、メッセージのお預かりができません。
着信お知らせ機能もご利用頂けません。
留守番電話のパーソナルオプションの設定変更、着信お知らせの設定変更ができません。(約7時間ほど)

8/13(水) 0:00〜6:00 ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま
発着信をはじめ全てのサービスが一時的に中断いたします。(約1時間ほど)

8/13(水) 2:00〜6:00 ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま
ロングメール/スーパーメール/Eメール/ロングEメール/S!メール(MMS)が遅延致します。
ウェブが停止する可能性があります。

8/13(水) 2:00〜6:00 ソフトバンク 3G携帯電話をご利用のお客さま
パケット通信サービス(メール、ウェブ、データ通信)が一時的に中断いたします。(約10分ほど)




通勤&帰宅途中で使ってたけど、特に規制されてるような感じは無かったぞ。
21 曼妥思(アラバマ州):2008/08/12(火) 22:10:56.33 ID:cbd61JDq0
>>13
設立1990年
22 美禄(樺太):2008/08/12(火) 22:12:03.69 ID:DcYj90iNO
在日だけは高速なんだれうな
23 数字設備公司(長崎県):2008/08/12(火) 22:22:48.98 ID:o/6ExgVw0
>>13

DDIポケット時代から使っとるんじゃああああああああああああ
24 伏尓伏(アラバマ州):2008/08/12(火) 22:24:08.84 ID:X+B577qB0
>>13
なに?この池沼www
25 雅瑪山(樺太):2008/08/12(火) 22:24:21.22 ID:rpwCeCYlO
よくわからんから誰かガンダムでたとえてくれ
26 楽天利(大阪府):2008/08/12(火) 22:25:47.80 ID:Lxr7nYjB0
おれ ギャンな。
27 貝納通(樺太):2008/08/12(火) 22:35:24.67 ID:JT/vEI7LO
おれがガンダムだー
28 真維斯(catv?):2008/08/12(火) 22:37:13.74 ID:UKpZ37iXP
>>20
俺の携帯に着信が無い原因はこれか!
29 可口可楽(東日本):2008/08/12(火) 22:37:46.81 ID:dvVWYgpb0
>>25
ガンダムだと思って乗り込んだらガンタンクだった
30 起亜(埼玉県):2008/08/12(火) 22:58:41.72 ID:9/898o/J0
ホントだ、128kbpsとかしか出ないな
ますますiPod Touchでいいんじゃねという流れになりそうだ
31 柯達(アラバマ州):2008/08/12(火) 23:45:21.57 ID:v1zzDy6G0
もう詐欺だな、これは。
32 積架(dion軍):2008/08/12(火) 23:46:28.59 ID:zuIAfa+a0
これだから〓SoftBankはwww
33 労拉・比嬌蒂(埼玉県):2008/08/12(火) 23:52:07.56 ID:err/hJIg0
>>4
おまいwifiで繋いでんじゃないか?
34 法拉利(関西地方):2008/08/12(火) 23:55:12.87 ID:XGqZtUfP0
まともな品質求めるならもうドコモしかねえな。

docomo=松下電器
au   =
sotbank=韓国製品(安くて低品質)
willcom=90台年代のソニー(過去にしがみついて努力をしない)
emobile=
35 可口可楽(関西地方):2008/08/13(水) 00:54:29.90 ID:pLOwdXBV0


「iPhone 3G」ネットワーク環境問題、高まる不満の声にアップル側は沈黙 (CNET Japan, 08/8/12)

 3台目の「iPhone 3G」も相変わらず会話の途中で切れる事態が頻発したことで、Ryan Shaw氏はもううんざりだった。

 「3Gネットワークの安定した通信を維持できないという点で、この電話にはがっかりだった……
ほかの機能はすばらしかったのだが」と語ってくれたShaw氏は、クリーブランド郊外に住む営業職だ。
そのすばらしいと評する諸機能も、同氏が、携帯電話をVerizonと「BlackBerry」に戻すのを止めることはできなかった。
不都合さのほうが勝ると判断したのだ。



問題はAT&Tのネットワークに限定されるものではないらしい。というのも、米国以外のiPhone 3Gユーザーも同様の問題を報告している

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378690,00.htm

端末自体の問題のような気が・・・。
36 楽天(樺太):2008/08/13(水) 00:55:40.28 ID:PSue+z3QO
>>34
auなら日立カシオあたりかと…まぁW4○あたりの話だけどさ。
W4○HやCAは神すぎ。そこからauの堕落ぷりがスタート。
禿携帯よりも早く規制スタートと悪魔仕様ですねん。
37 万宝路(長屋):2008/08/13(水) 01:04:45.39 ID:UEmmTIzh0
>>35
ってーかiPhoneがBlackBerryの代替になると考えてるこのオッサンの頭がおかしい
38 読者文摘(神奈川県):2008/08/13(水) 01:05:16.70 ID:QPjuHNNH0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 達美楽・比薩(神奈川県):2008/08/13(水) 01:06:34.11 ID:4ZJeldSY0
損社長「iPhone買ってから、ハゲが直りました。フサフサです。」
40 万宝路(大阪府):2008/08/13(水) 01:07:11.19 ID:ryV2kErH0
だって世の中、憎しみだらけだから。
41 荘臣(東京都):2008/08/13(水) 01:07:21.00 ID:sNPDFi2u0
ひゃひゃひゃひゃwwwまた禿に騙されちゃったねwwwwww
ベストエフォート詐欺に騙されるアホ憐れwwwwwwwwwwww
これで何度目だお前wwwwwwwwwwww
42 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/13(水) 01:08:01.25 ID:v1ymCyDS0
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/13(水) 01:07:23 ID:EyrApCPt0
完全に規制ですね。
1時前
http://iphone.apcube.net/img/data/1218544199.jpg
1時を越えた瞬間
http://iphone.apcube.net/img/data/1218557010.jpg
とんでもない規制をソフトバンクはしていますね。
ビデオなどのサイトだけじゃなくテキストサイトも含めすべてのサイトが規制対象。
すでにソフトバンクは、3G回線でようつべの利用には規制をしているのにそのうえにまだ規制しています。
最悪です。
43 達美楽・比薩(神奈川県):2008/08/13(水) 01:09:29.30 ID:4ZJeldSY0
どうせ、安い料金プランは鬼規制ありで、規制なしの高額料金と2段階になるんだろ?
44 家郷鶏(東京都):2008/08/13(水) 01:09:35.49 ID:scOzMXuJ0
よし、決心がつかずにもたもたしてたが未練も消えうせたわ。
45 人頭馬(樺太):2008/08/13(水) 01:11:19.10 ID:zeEwr4X6O
あーあ完全にオワタ
46 密絲佛陀(アラバマ州):2008/08/13(水) 01:13:53.84 ID:UwYmPyiQ0
今日申し込んだが、契約用サーバーがパンク寸前で何度もやりなおしだった。。
もうちょっとインフラ頑張ろうよ。。
47 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/13(水) 01:15:03.49 ID:v1ymCyDS0
18時くらいから既に規制されていた模様

18時〜25時は100kbps位になるらしい
48 楽天(樺太):2008/08/13(水) 01:24:37.75 ID:PSue+z3QO
>>47
なんという鬼仕様…規制はau以上か…
まぁ、末路はauと同じにならんと思うが。
禿2chに敏感だし。
49 万宝路(千葉県):2008/08/13(水) 01:38:21.25 ID:+DhJblqO0
http://d.hatena.ne.jp/ooyutanoo/20080812

>Xのopenは全然速度出てるらしいよ
50 悠詩詩(東京都):2008/08/13(水) 01:41:32.82 ID:lcmA96ld0 BE:27983423-2BP(8100)
禿のコトだから1週間位で戻すんじゃね?

51 現代(catv?):2008/08/13(水) 01:43:40.16 ID:LRagl3Fd0
使ってる奴なんていないんだから問題ない
52 莫斯漢堡(アラバマ州):2008/08/13(水) 01:46:52.12 ID:lB+Ezrda0
>>49
iPhoneだけ規制掛けてんの?
なんかおかしくね?
53 荘臣(東京都):2008/08/13(水) 01:49:23.42 ID:sNPDFi2u0
YAHOOBBはADSLのころからこっそり帯域制限かける常習犯だったからなー
今さらビックリして文句言うやつは情報収集能力ゼロのアホだろ
54 高通(広島県):2008/08/13(水) 01:51:06.51 ID:bXhYO9vC0
俺ウィルコムの新つなぎ放題だけど400kbpsぐらい常時出てるよ
3880円で使い放題ならお得だと思うけどね
55 有線新聞聯播網(東京都):2008/08/13(水) 01:51:31.37 ID:etKpUdx40
willcom速度ならwillcomに変えろよwwwww
あっちはPC接続含めて完全定額だwwwww
56 荘臣(東京都):2008/08/13(水) 01:53:17.93 ID:sNPDFi2u0
>>55
willcomから替えてソフバン2年縛りなんだろ・・・
アホは救えねえよ・・・
57 薩伯(鹿児島県):2008/08/13(水) 02:04:41.47 ID:nbRrJ20X0
iPhone買わなくてよかったー

次はいろいろ改善されたiPhoneをよろしく
そしたら買う
58 羅尓斯(東京都):2008/08/13(水) 02:15:05.50 ID:52K8OUWM0
中野人でつ。

トラヒック監視でつ

来月から・・・・
59 徳州石油(アラバマ州):2008/08/13(水) 02:16:37.94 ID:ROoGBPNJ0
そろそろ化けの皮が剥がれるか
ロクにインフラ整備してなかったんだろ
60 徳州石油(神奈川県):2008/08/13(水) 02:19:03.50 ID:XOlKdV4S0
規制される程度には売れたか。
もっと売れてくれないと困るぞ。
他社携帯の値段が下がらん。
61 益力多(樺太):2008/08/13(水) 02:20:22.89 ID:FnNp9U07O BE:2050234979-PLT(12500)
>>59
携帯電話基地局数(平成20年7月5日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/96.html
右の括弧内は平成20年6月21日時点からの増加数。
NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 21251局(+469局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 43306局(+90局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1040局(+3局)
au by KDDI 800MHz CDMA2000 21957局(+287局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8119局(+69局)
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 35895局(+8局)
eMobile 1.7GHz W-CDMA 7475局(+29局)
中継局
NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 416局(+15局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 8242局(+5局)
au by KDDI 800MHz CDMA2000 3303局(+23局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 1487局(+51局)
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 111878局(-481局)
eMobile 1.7GHz W-CDMA 28局(+2)
芋にも劣ってます
62 雷諾(東京都):2008/08/13(水) 02:22:27.52 ID:EYIl7ToY0
繋がらないauの方が糞
63 万宝路(アラバマ州):2008/08/13(水) 02:22:35.77 ID:kbPUwUUF0 BE:878976487-2BP(3011)
まじかよ
64 麦当労(アラバマ州):2008/08/13(水) 02:25:16.15 ID:UMx4R88h0
>>61
禿やる気ねー
純増一番なのにこりゃねーわ
65 希爾頓(チリ):2008/08/13(水) 02:25:17.75 ID:iRHqE6lO0
お前ら考え方変えろよ
128kも出るって事はISDNと同等の力があるって事だろ
十分すげぇじゃねぇか
66 麦当労(アラバマ州):2008/08/13(水) 02:26:40.55 ID:UMx4R88h0
>>65
じゃあウィルコム褒められんのかと
67 楽天(樺太):2008/08/13(水) 02:28:33.92 ID:PSue+z3QO
>>65
テレホーダイの時なんて…と思うとクヤシイッ!
68 奥迪(東京都):2008/08/13(水) 02:28:42.40 ID:0pP2+7s/0
Willcomは帯域以前に応答速度が酷すぎる
69 希爾頓(チリ):2008/08/13(水) 02:29:12.91 ID:iRHqE6lO0
willcomは新しく免許取った帯域に期待しようぜ…
70 思科系統(福岡県):2008/08/13(水) 02:31:40.20 ID:5/+sNFaM0
今測ってみた所51.1kbpsだった@wx321j
71 法国鰐魚(愛知県):2008/08/13(水) 02:32:05.19 ID:sbFtSzQN0
>>60
905iなら1万円台で買えるよ
インセ無し
72 美仕唐納磁(東京都):2008/08/13(水) 02:53:13.05 ID:fix6DV0h0
>>58
これ本物臭いなwwwwwwww
ヘビーユーザーは脂肪か
73 万宝路(アラバマ州):2008/08/13(水) 02:54:36.71 ID:iACAEn0m0
Willcomの新つなぎ放題、通話もできるようになってつなぎ放題から乗り換えようかと思ったら二年縛りかよ
一体何を考えてんだよこの糞キャリアはよ
74 有線新聞聯播網(東京都):2008/08/13(水) 03:01:49.47 ID:etKpUdx40
>>73
WVALUEで買えば2年縛りの違約金は免除だよ
ちったぁ調べてから物言え
75 斯特法内(神奈川県):2008/08/13(水) 03:26:09.31 ID:fRwfVmCcP
willcomの時代が来たな
76 斯特法内(ネブラスカ州):2008/08/13(水) 04:52:03.30 ID:dV1z9+LaP
そんな時代こねーよ
77 経済学家(西日本):2008/08/13(水) 05:30:42.17 ID:5whiRnZJ0
うんこむは無い。
78 斯特法内(catv?):2008/08/13(水) 06:59:15.62 ID:D3xKMv5ZP
>>64
信者曰く「既存の基地局をHSDPA化する為に新規の基地局を設置していない」んだそうだがな…
禿のかなり台所事情が厳しいんだろうな。安かろう悪かろうだから期待してないけどさ。
79 哥倫比亜広播公司(福岡県):2008/08/13(水) 07:02:04.49 ID:oxe0DZsh0
客増えまくっててiPhoneも売れて嬉しいだろうけどインフラの問題が大変だな
80 楽天利(千葉県):2008/08/13(水) 07:02:47.64 ID:11gkoarE0
エグいことするのおwwざまぁ
81 楽天利(アラバマ州):2008/08/13(水) 07:03:36.40 ID:aII4sQfe0
っつーかアレだろ、
料金プランを変に変更したせいで
「定額制の今のウチに落としまくらないと」って皆が思ったんだろ

禿「そうは問屋が卸さないよ」とw
82 三宝楽(東京都):2008/08/13(水) 07:03:41.98 ID:uQuSudJr0
これがあると思ってたからドコモで出して欲しかった
83 柯達(樺太):2008/08/13(水) 07:07:22.78 ID:LTsiVLBNO
あうで良かった…


(´;ω;`)
84 楽天利(アラバマ州):2008/08/13(水) 07:08:45.79 ID:aII4sQfe0
というかiPhone板なんて作っちゃってたのか
ビッグウェーブタイムが終了したこれからどうするんだよ
85 獅王(コネチカット州):2008/08/13(水) 07:10:43.54 ID:YQSbPWPOO
釣った魚に餌はやらないってことか
気の毒にな
86 強生(高知県):2008/08/13(水) 07:11:33.38 ID:BbXhQJkW0
まあiPhone売れてないんだったら大多数には関係ないな
87 益力多(ネブラスカ州):2008/08/13(水) 07:11:55.66 ID:1HiWhuIrO
ざまあwwwww
88 菲利普・莫里斯(樺太):2008/08/13(水) 07:13:19.34 ID:wuatdWnAO
やっぱりな
だからモバイルネットワークはマイクロセルじゃないと駄目なんだよ
89 強生(高知県):2008/08/13(水) 07:13:38.92 ID:BbXhQJkW0
iPhoneは全然売れてないんだから関係ないよー
90 共同通信(アラバマ州):2008/08/13(水) 07:14:59.00 ID:8zRtFPue0
nyでもやったのか?w
91 莫師漢堡(長屋):2008/08/13(水) 07:15:14.51 ID:uPcpZ4fZ0
糞遅い禿に繋がらないあうか。
結局ドコモがベターじゃのう
92 賽門鉄克(愛知県):2008/08/13(水) 07:15:48.53 ID:PvWaljcz0
もはや速度サギの類ですね
93 路易威登(catv?):2008/08/13(水) 07:17:33.59 ID:xaV6662u0
あららこれはかわいそうだなw
94 楽天利(アラバマ州):2008/08/13(水) 07:18:56.40 ID:aII4sQfe0
3G + WiFi
http://www.apple.com/jp/iphone/features/wireless.html

iPhoneは3G、Wi-Fi、EDGEネットワークに対応し、ネットワークを自動的に切り替えて

最高速のダウンロードを保証します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワイヤレステクノロジーをBluetooth機能と組み合わせることで、ワイヤレス接続を維持します。


「ネットワークを自動的に切り替えて」って最初から書いてあった?
じゃあ仕方ないな
95 楽天(アラバマ州):2008/08/13(水) 07:18:56.75 ID:Hrug9VZC0
touch + イーモンが最強ぽいな
96 美洲虎(アラバマ州):2008/08/13(水) 07:24:34.53 ID:3cvBJV4Y0
ウィルコム舐めんな!
97 康柏(長野県):2008/08/13(水) 07:25:21.29 ID:b+GzTEfF0
そりゃiPhoneにダブル定額みたいなのを導入したせいだろ
98 駱駝(コネチカット州):2008/08/13(水) 08:10:20.51 ID:iM4jL+AIO
コネチカット民歓喜の舞ww
99 芬達(東京都):2008/08/13(水) 08:12:23.73 ID:rYQsJ2hc0
メイン茸
サブ禿が攻守最強。
100 皇軒(アラバマ州):2008/08/13(水) 08:20:06.09 ID:RJECn2/60
んなものだよ
101 英国広播公司(大阪府):2008/08/13(水) 08:24:03.88 ID:nt20nt3+0
ユーザーに何て説明するのかな。楽しみだ
102 薩伯(アラバマ州):2008/08/13(水) 08:28:45.68 ID:tsFafwqS0
>>101
そもそもベストエフォートって説明済み
103 華盛頓郵報(長屋):2008/08/13(水) 08:29:03.35 ID:Ik4SkyfI0
例のアプリ使ってるアホを恨め
予想できたことだろ。
104 通気電気(関西地方):2008/08/13(水) 08:32:46.97 ID:IDi16GQ00
>>102
ベストエフォートですらないだろw
105 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 08:43:57.08 ID:fNcgrjRN0
>>97
あのプランをよく見ろ
全く安くなっていない
106 理光(長屋):2008/08/13(水) 08:48:10.21 ID:dcBeGOh/0
禿げトラップw
107 理光(長屋):2008/08/13(水) 08:51:29.74 ID:dcBeGOh/0
Willcomは帯域より以前にレスポンスが糞すぎて話になってない
あまりの応答速度の酷さに@FreeDに乗り換えたくらいだ
108 斯特法内(長屋):2008/08/13(水) 08:59:37.39 ID:6i66UP3xP
携帯オンリーくんが使いまくるからこうなる
無線LAN着いてるんだから無線LAN使えるときは使えよ
定額だからって限りある3G資源を食い潰す奴は死ねよ
109 卓丹(東京都):2008/08/13(水) 09:01:07.04 ID:KCx7APqm0 BE:299616454-PLT(12109)
今日これから契約するのにいきなり規制かよ
ちくしょう、禿の野郎
110 可爾(catv?):2008/08/13(水) 09:31:47.17 ID:W/PZ/HlWi
DocomoからもiPhoneだして〜
111 克莱斯勒(埼玉県):2008/08/13(水) 09:42:46.64 ID:3/AVl0wd0
>61
エリアの広がり見ても、バックボーンへの投資は見えないじゃんよ
112 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 09:52:14.14 ID:6AAeKznI0
>>102
http://iphone.apcube.net/img/data/1218556923.jpg
http://iphone.apcube.net/img/data/1218557010.jpg
この2枚のスクリーンショットを見比べて
これがベストエフォートですねよね。ってお前は思うのか?
お前ベストエフォートって何かしらないだろ?
お前と地域のベストエフォート申し合わせたように急に速度が出るのか?
しかも2日も。
113 五十鈴(西日本):2008/08/13(水) 09:58:04.81 ID:zCoXIcFH0
禿げなんて無料通話を繋がりにくくしてるのは日常茶飯事だぞ
114 立頓(樺太):2008/08/13(水) 09:58:25.80 ID:To1E5ZtdO
普通にあうみたいに使いすぎた奴だけ制限すればいいと思うんだけど・・・
一般人が割を食うのはおかしい
115 荷氏(長屋):2008/08/13(水) 09:59:05.90 ID:gmjM3RTw0
Netshareだっけ?
モデムとして使える奴。
あれのせいじゃないのか。
116 克莱斯勒(埼玉県):2008/08/13(水) 10:01:32.45 ID:3/AVl0wd0
>115
キルスイッチで機能殺せるんだから、禿が
「国内のiPhoneにインスコされたNetshare使えなくしてよジョブえも〜ん」って嘆願すればいいんじゃね?
117 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 10:21:40.06 ID:fNcgrjRN0
>>111
ソフトバンクのエリア図は必要以上に塗り絵されていて実情とは乖離しているよ
118 欧莱雅(アラバマ州):2008/08/13(水) 10:32:12.06 ID:7hqSZwRT0
ソフバンはどんどん回線増強しろよ
119 荘臣(東京都):2008/08/13(水) 10:36:02.12 ID:sNPDFi2u0
ここまで乗るしかないこのビッグウェーブにのAA・・・0
120 莫比尓(東京都):2008/08/13(水) 10:46:42.03 ID:n4AyQkJ60
AA貼ろうとしたらRock54喰らったっぽい・・・
121 普吉奥(岩手県):2008/08/13(水) 12:00:22.34 ID:eMzR2fPU0
事前説明とかなしに規制ってマズくないの?
詐欺に近いんでないの?
利用者はソフトバンクの3G網の帯域を使い放題ってのを信じて契約してるんでしょ?
122 精工(dion軍):2008/08/13(水) 12:07:34.82 ID:lW6uPocX0
禿信者涙目www
そんな俺はあうの通信カードで今日も快適です^^(嘘)
123 毎日新聞(宮城県):2008/08/13(水) 12:10:57.97 ID:rR3F8Los0
規制するならドコモみたいに規制の対象を明示するべきだよな
124 大宇(神奈川県):2008/08/13(水) 12:14:10.99 ID:OQ1nWdoi0
auでさえやった規制公表をやらんのかwww
125 今日美国報(東京都):2008/08/13(水) 12:14:44.57 ID:skqslpvb0
人生早くなるからストッパー付けたのかw
126 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 12:19:19.54 ID:fNcgrjRN0
>>121
禿では良くあること
過去に通話制限や補償改悪など事前通知無しでやっている
127 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 12:27:14.31 ID:6AAeKznI0
>>121
と言うかすでに動画サイトyoutubeに回線制限かけて糞汚い画質に変えて流してる。
そこで制限かけてる上にまだこの数日の規制だ。
そんな規制するなんて聞いてないし、どこにも書いていない。
128 高通(東京都):2008/08/13(水) 12:31:19.23 ID:pcqXAETx0
ルーターソフトあったよな
あれの影響か?つか あれどうなったんだ
129 莫師漢堡(西日本):2008/08/13(水) 12:33:20.91 ID:5yWY2/vM0
これ以上グーグルマップが遅くなったらiphoneの意味ねーだろヴォケカスがw
130 格力高(アラバマ州):2008/08/13(水) 12:38:23.56 ID:p7TQ7Kjy0







おそい!おそい!いい加減にしろよ!

オレらwillcom民はその速度でもう何年間もネットみてるんだよ!
しかも、その速度だと鰻放題×4でむしろ速いんだよ!!!!!



まあ、その代わりオレらの月額料金は3千円ちょいなんですけどねー

高速化ソフトでも入れたら?竜巻みたいのはiphoneにはねーの?

 
131 読売新聞(チリ):2008/08/13(水) 12:38:53.87 ID:OBDDYqQ00
docomoならこんなことにはならなかったのにさぁ。
林檎禿は強欲すぎるんだよ。こんな詐欺禿と契約しやがって。
もうちょい使うユーザーの事を考えてくれ。
132 日本経済新聞(埼玉県):2008/08/13(水) 12:39:57.43 ID:3RkDfm0w0
emobaはどうなのさ
133 凱洛格(dion軍):2008/08/13(水) 12:40:54.63 ID:N87Lj99u0
在日専用Iphoneには速度規制ないのかなやっぱw
134 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 12:42:42.67 ID:fNcgrjRN0
>>127
youtubeの回戦制限に関しては事前に制限するかもって言っているから一応あり
さすがにこれはどうかと思うw
135 格力高(アラバマ州):2008/08/13(水) 12:42:50.42 ID:p7TQ7Kjy0
ああ、あえがあったじゃん。proxymotion仕えよ
あれ使えばちったあ速くなると思うぞ

たぶん、iphoneでも使えるはずだから、探してみそ?
136 万宝路(大阪府):2008/08/13(水) 12:45:05.35 ID:JnEUgdfx0
在日割引騒動あたりからサービス低下したな
137 楽天利(catv?):2008/08/13(水) 12:46:08.77 ID:nUrOapnvi
だってーwifiはバッテリーくうんだもん
138 朝日新聞(アラバマ州):2008/08/13(水) 12:48:46.17 ID:ImpgCyRa0
ウンコム民の9割は回線遅すぎて画像オフ

ZERO3使いの5割はNetFrontのテキストブラウザモード使うてる
139 荷氏(神奈川県):2008/08/13(水) 12:49:27.38 ID:VWvi2g1S0
ようやく来たか。
Willcomの時代が!
140 曼妥思(アラバマ州):2008/08/13(水) 12:54:01.89 ID:7arXThBy0
iPhoneと迷ったけど、
遅いしウィルコム03でいいや。
141 美仕唐納磁(関西地方):2008/08/13(水) 12:54:09.75 ID:JTF6X1A90 BE:418517928-2BP(4269)
ざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
142 斯特法内(神奈川県):2008/08/13(水) 12:58:56.71 ID:fRwfVmCcP
実際のところ、本気で長文打ち込めるスマートフォンって、willcomなんだよな
株取引もできるし。
143 華歌爾(関東地方):2008/08/13(水) 12:59:39.94 ID:VP8cE0+e0
ねぇねぇ規制バリバリの禿にカシオ来るみたいだけどどんな気持ち?どんな気持ち?
144 佳得楽(アラバマ州):2008/08/13(水) 13:00:16.24 ID:vxW7I7N30
>>138
ねーよw
高速化があるんだし
145 曼妥思(アラバマ州):2008/08/13(水) 13:01:33.08 ID:7arXThBy0
>>138
そいつプランが従量なんだろ。
新定額だから普通にONだわ
146 華歌爾(関東地方):2008/08/13(水) 13:03:43.89 ID:VP8cE0+e0
ビックウェーブ乗ったら水死体w
147 毎日新聞(アラバマ州):2008/08/13(水) 13:06:29.12 ID:6K2fHJxA0
俺テキストだわww
回線もそうだけど普通に表示してたら重くなるw
148 西門子(神奈川県):2008/08/13(水) 13:07:24.53 ID:2a536g4D0
なんだこのW-OAMの64kみたいな速度はw
149 費拉哥莫(catv?):2008/08/13(水) 13:07:56.34 ID:MURNRwHq0
一度売れてしまえば後の事はどうでもいいんだろうな
規制にウンザリして解約してくれれば違約金とネットワークの負担減でウマーだし
150 尼康(兵庫県):2008/08/13(水) 13:09:48.89 ID:PGBj9G4h0
iPhone(笑)
151 費拉哥莫(大阪府):2008/08/13(水) 13:11:41.27 ID:3H70SBou0
>>150
いやいや、笑い事じゃないよ?
152 範思哲(アラバマ州):2008/08/13(水) 13:11:50.98 ID:zZ234BcB0
マイクロセル最高!
D4最高!
153 賽百味(埼玉県):2008/08/13(水) 13:18:16.36 ID:fMXCnfnE0
Xシリーズは無制限(笑)
規制なし(笑)
154 華姿(静岡県):2008/08/13(水) 13:22:29.33 ID:7oa+WZb30
っつうか、携帯で2Mbpsとか出てることにビックリw
これって普通の携帯電波で通信してんの?
155 如新(北海道):2008/08/13(水) 13:23:19.23 ID:QF6oQb+S0
いい加減禿のやり方に気付けよ。
156 毎日新聞(アラバマ州):2008/08/13(水) 13:23:35.92 ID:6K2fHJxA0
一万くらいで規制なしプラン出すような予感がする
157 鈴木(長屋):2008/08/13(水) 13:28:37.38 ID:D91St6mf0
ここでインターネッツマシーンの出番ですよ
158 大宇(大阪府):2008/08/13(水) 13:32:52.55 ID:Yx6M6+dh0
本日は15時から帯域制限が行われると予想できます。
今日は数箇所で速度計測をしてみましょう。

いつもの所
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/1M.html
ミラー
http://www.st.rim.or.jp/~oso/speedtest/1M.html
アメリカ(フロリダ?)
http://testmyiphone.com/
AppStoreのアプリ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286356274&mt=8
159 読売新聞(チリ):2008/08/13(水) 13:34:44.15 ID:OBDDYqQ00
詐欺禿は叩かれると一応対応はするからな。
お前らガンバレ!
160 立頓(コネチカット州):2008/08/13(水) 13:35:01.33 ID:80ahCeWzO
コネチカットだけど922SH欲しい
161 尼康(兵庫県):2008/08/13(水) 13:35:53.01 ID:PGBj9G4h0
>>159
いや
帯域制限そのものが「対応」ですから、これ以上はありません。
162 強生(石川県):2008/08/13(水) 13:37:39.82 ID:T0EC0TnH0
アイフォーンにはインターネットは入ってますか?
初心者なのでよろしくおねがいします。
163 戴姆勒・克莱斯勒(福岡県):2008/08/13(水) 13:39:31.56 ID:bOt4ruhG0
>>162
別売りですよ
164 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 13:40:34.72 ID:6AAeKznI0
>>156
あ・・・・・そういう事か・・・・・
ybbの解約電話を入れると新たなプランが出てきたってのと似てるな。
165 凱洛格(dion軍):2008/08/13(水) 13:58:12.05 ID:N87Lj99u0
Iphoneを買った奴はアホw
アフォーン
166 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 14:04:23.28 ID:6AAeKznI0
>>165
うるせーよ!ぼけ!と先週までならみんなそう言うだろうが
この数日は実際そうもいえなくなってきてるからな。
このまま続くなら後悔の2年になるんだろう。
167 吉野屋(アラバマ州):2008/08/13(水) 14:12:49.73 ID:NLqxN1MW0
7月11日にD4買ったヤツが、真の勝ち組
168 美聯社(アラバマ州):2008/08/13(水) 14:14:05.16 ID:mAlkExOP0
>>23
サービス開始って95年かそこらだろ。ついこないだ10周年記念だったし。
169 丘比(catv?):2008/08/13(水) 14:18:03.05 ID:uTOWvzhn0
>>167
なんつーか、あん時一番盛り上がってたのはEeePCだったのかもしれない
170 普拉達(関東地方):2008/08/13(水) 14:19:40.65 ID:fBrgVtO90
>>168
ポケベル時代からの利用者とかじゃない?
171 福斯特(東京都):2008/08/13(水) 14:36:18.43 ID:6dYKzoid0
ソフトバンクだから何かしらあると思ったけどねw

iPhoneの2年縛り強制はこのためか、
172 鰐魚恤(神奈川県):2008/08/13(水) 14:40:12.52 ID:8r2M11kr0
脱獄とかの回避策が全くないのが困るw
173 鈴木(広島県):2008/08/13(水) 14:43:02.60 ID:kq0ie6oH0
>>79
見てるっつうの
見てないって決め付けんなよw

なんか丁度バレーボールの映像流してたけど
絵面全体がわずかにブレてる気がしたんだよな
モーションブラーかと思ったけどそうでもないみたいだし
もちろん液晶ほどのブレじゃ全然なかったけどね これって気のせい?
絵作りに関しては先に書いたように絵にそんなに執着がないからそんなもんですわ
TN液晶だって全く違和感なく使えてる俺にはもし買ったとしても持ち腐れかもしれんねw

あと画面ツヤテカのうつりこみもちょっと気になった
ディスプレイとして使うからには低減して欲しい感じ
174 鈴木(広島県):2008/08/13(水) 14:43:14.79 ID:kq0ie6oH0
誤爆したw
175 喜力(愛知県):2008/08/13(水) 14:44:17.23 ID:EPmlRH7+0
発売して間もないのに速度規制ってw
176 七喜(大阪府):2008/08/13(水) 14:57:35.62 ID:/RZCZvJ+0
高速通信+定額が売りだから、発売後の規制は詐欺まがいだよなぁ。
まぁiPhone買うような連中はネットで情報収集するから規制に気づくだろうけど
気づかない奴は悲惨だな。

んで、iPhoneがドコモから出るって書かされた屑ライターは盆明けに
ネガキャン記事書かされるんだろうなwwww
177 英国広播公司(アラバマ州):2008/08/13(水) 15:26:46.42 ID:YIYHMCYy0
いきなり1/10とは豪快だな
178 摩爾(catv?):2008/08/13(水) 15:29:20.79 ID:cdstwS6d0
発売前からSoftBankのウェブには「規制するかも」って書いてあったけど、早くも実施されるとはなあ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/index.html
179 鈴木(catv?):2008/08/13(水) 15:30:29.34 ID:b1uWpLlf0
今日ドコモショップ行ったら、なんかアイフォンダメだ〜って泣きついてたおっさんいたよ?
180 斯特法内(catv?):2008/08/13(水) 15:33:05.14 ID:fRwfVmCcP
日本で集団訴訟が起きないのが不思議。
181 克莱斯勒(大阪府):2008/08/13(水) 15:34:14.65 ID:1OP13Wn30
>>178
※動画や地図などのアプリケーションを利用した場合に通信速度の制限を行う場合があります(2008年7月11日現在)。
これかい?これなら7/11にすでにようつべで実行されていますよ?
今話題になってるのはビデオや地図サイトじゃなくテキストのみのサイトでも規制されてるのが問題とされています。
182 百事可楽(長屋):2008/08/13(水) 15:34:52.26 ID:fa16JWz80
神尾寿の時事日想・特別編:黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル (1/2) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/13/news046.html

183 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 15:39:19.23 ID:fNcgrjRN0
>>178
それとこれは別問題
184 麦克雷(東京都):2008/08/13(水) 15:39:37.35 ID:B5TVC2Jr0
>>182
確かに被害が出てますな。
185 斯柯達(岩手県):2008/08/13(水) 15:41:53.01 ID:MQoLxkoT0
HSDPAのエリアマップでたらサブ機契約してやるから
とっとと公表しろよ禿
186 好運来(アラバマ州):2008/08/13(水) 15:43:04.39 ID:m9NBIPDB0
あまりにも速度測定を繰り返すバカが多いから
測定サイトにも制限かかったんじゃねーの?
測定用のクズデータで回線埋めるわけにはいかんだろ
187 新奇士(catv?):2008/08/13(水) 15:43:54.50 ID:coy6CpXt0
また禿げの罠に引っかかったのかw
188 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 15:44:55.24 ID:6AAeKznI0
>>186
iPhone買ってきて自分で試してみろって。
計測サイトだけじゃなく他のサイトでも糞重いから。
189 荘臣(東京都):2008/08/13(水) 15:45:37.35 ID:sNPDFi2u0
相変わらず学習能力のない池沼どもだなw
190 摩爾(東京都):2008/08/13(水) 15:45:49.24 ID:Hkc9Yz3v0
アポストで触ったけど サファリよく落ちるね
191 斯柯達(岩手県):2008/08/13(水) 15:46:42.69 ID:MQoLxkoT0
>>186
わざわざ評判落とすようなマネしてたら
余程のMだな禿は
192 華蝶(東京都):2008/08/13(水) 15:47:01.97 ID:kciOJyu+0
所詮禿рフ糞インフラwww
193 花花公子(樺太):2008/08/13(水) 15:48:01.16 ID:rVH8PQqHO
あうでは日常茶飯事だぜ!
194 斯柯達(アラバマ州):2008/08/13(水) 15:48:38.78 ID:mBao917u0
禿はあんだけiPhone褒めまくっておいて速度規制するとかナメてんのかw
195 斯特法内(catv?):2008/08/13(水) 15:50:52.45 ID:fRwfVmCcP
>>193
auの規制は2ch向けだけだろう?
iPhoneの規制は全てのインターネット通信を規制かけてるんぜ。

196 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 15:56:04.08 ID:6AAeKznI0
ピッチのauと3G比べて何がしたいのだ?
197 斯柯達(岩手県):2008/08/13(水) 15:57:02.08 ID:MQoLxkoT0
>>195
樺太持ってるけど混雑する時間は随時規制している感がある
1分程度つながりにくくなる→繋がるの繰り返し

あとGoogle検索重すぎ
198 悠詩詩(catv?):2008/08/13(水) 16:06:34.65 ID:160YsMabi
さっき岐阜県立図書館から速度測定したけど館内の電波が悪い状況で800kでたぞ
ちなみに昨日の自宅での
測定では2.5M出てた
199 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 16:17:59.20 ID:fNcgrjRN0
>>198
>>1から読み返せ
200 荘臣(東京都):2008/08/13(水) 16:47:48.78 ID:sNPDFi2u0
今まで散々
「禿最強!不都合がでたらMNPすればいいだけなのになんで禿にしないの?」
とか言ってて、いざ禿に来たらこのざまで
MNPしようにも2年間はMNPできないアフォ憐れwwww
201 真維斯(アラバマ州):2008/08/13(水) 16:51:24.70 ID:N+kvUpaH0
白人男性に群がって狂喜する日本人女子高生

一般的な白人男性を見て大喜びする女子高生です。白人男性も呆れ気味。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm390173
202 甘楽(catv?):2008/08/13(水) 17:01:38.54 ID:VofKcxKI0
さすがにドコモの格は違いすぎた
203 鮑許(アラバマ州):2008/08/13(水) 17:25:39.70 ID:7ZFcd5a40
willcomは機種と値段は良いのに通信速度が糞なのとダイヤルアップが遅すぎる
docomoは値段も高いし良いスマートフォンも無い
softbankは機種は良いが値段が高い
イーモバはそこら辺の不満は無いのにエリアが狭すぎる…
ええい、全ての欲求を満たすキャリアは現れないのか
禿がiPhoneぐらいの定額をXシリーズで始めてくれたらいいのに
204 凱洛格(千葉県):2008/08/13(水) 17:25:45.66 ID:iiIT0ziA0
>>61
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 111878局(-481局)
マイナスってどう言う事?
205 斯柯達(アラバマ州):2008/08/13(水) 17:27:15.07 ID:mBao917u0
>>203
貧弱すぎる禿回線で定額PCデータ通信なんてやったら即パンクする
206 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 17:34:10.65 ID:6AAeKznI0
>>205
無理なら無理で最初からiPhoneの販売をしなければよかったのさ。
売るからにはユーザーに一定の品質を維持して提供する義務がある。
それが出来なくなったのなら謝罪してサービスの終了を告知するべきだ。

207 普利斯頓(ネブラスカ州):2008/08/13(水) 17:41:07.50 ID:jJ3+5kPjO
ソフトバンクは電波弱いんよな。
ちょっと屋内入っただけで通じないし。
ソフトバンクだけ。
208 三宝楽(アラバマ州):2008/08/13(水) 17:42:35.18 ID:LuFd82tt0
今350Kbps。新宿。
209 雪佛龍(香川県):2008/08/13(水) 17:58:30.39 ID:24ffzOB50
おまえらってほんと細かい銅でもいいことに粘着、執着してとりあえず叩きまくるな?

いいか?一般人はタッチパネルに引かれて購入してんだから通信が混雑しても気にならない余裕があるんだよ?

おたくっていうか自称ITマニアってマジあらさがしばっかで話通じないね〜
210 格力高(アラバマ州):2008/08/13(水) 18:02:34.86 ID:p7TQ7Kjy0
>>209
いいから、お前は黙ってうどん食ってろよ
211 共同通信(dion軍):2008/08/13(水) 18:05:08.94 ID:4R0+vuVj0
>>209
水の心配でもしてろ
212 雪佛龍(香川県):2008/08/13(水) 18:05:25.44 ID:24ffzOB50
>>210
んだと?テメェあんま調子のんなよ?ぁん?

今日のお夜食ばぁちゃんの生足でこねくり回したぉうどんだかんな!完食しろよな
213 雪佛龍(香川県):2008/08/13(水) 18:06:43.64 ID:24ffzOB50
>>211
´;ω;`この夏一日も雨降ってなぃんだお・・・さすがに心配だお・・・おぅどんゆでれなくなっちゃう><
214 三宝楽(アラバマ州):2008/08/13(水) 18:16:52.97 ID:LuFd82tt0
6時過ぎたが348Kbps。
215 巴利(東京都):2008/08/13(水) 18:18:27.47 ID:X31V9h0g0
>>213
他の県なら2か月前には大騒ぎするレベルなのに、さすがだな
216 旁氏(愛知県):2008/08/13(水) 18:23:10.26 ID:uNuhlYnq0
つかソフトバンクは安いんだろ
少しくらいの不具合なんて当たり前なんじゃないの?

高いdocomoが速度速いのは当然なわけで
217 雪佛龍(香川県):2008/08/13(水) 18:25:13.49 ID:24ffzOB50
>>216
ここの奴らが騒いでるのはノイズレベルなのに必死で工作してるだけでしょ?
キャリア関係者ばっかじゃないの?ここって?バレバレだもんw私は純粋なユーザーだけどね^^
218 駱駝(コネチカット州):2008/08/13(水) 18:35:02.24 ID:/Or8LHwnO
はじノイ
219 麦克雷(catv?):2008/08/13(水) 18:40:39.30 ID:6AAeKznI0
>>216
それならそうと購入時にいってもらわないと。
「うちの回線は遅く100kbpsほどしかでませんよ。」と
3Gでそんなに遅いなんて一度もきいていませんしそんな糞遅くなるまで規制させるなんて聞いていません。
それにベストエフォートというかもしれないがある時間内で規制することをベストエフォートとはいいません。

220 荘臣(岐阜県):2008/08/13(水) 19:17:38.07 ID:fNcgrjRN0
>>204
数字のまんま、減ってるって言うこと
但し中継局にはホームアンテナも含まれているから解約分かな
221 克莱斯勒(大阪府):2008/08/13(水) 19:23:20.48 ID:1OP13Wn30
>>220
>但し中継局にはホームアンテナも含まれている
へ〜〜そうなんだ!しらんかったよ。
222 特里登(鳥取県):2008/08/13(水) 20:36:00.03 ID:5twgqeLD0
多少高くても、通信が安定してた方が精神衛生上良いという訳で
ドコモ9年目です。
まったくストレスナッシング
223 必勝客(樺太):2008/08/13(水) 21:06:24.50 ID:dMBxjMhIO
>>222
> ドコモ9年目です。
> まったくストレスナッシング

DCMXに金借りて返せないからドコモ9年目で涙目。
よくわかります。
224 馬自達(東京都):2008/08/13(水) 21:24:28.45 ID:T2XYSa320
>>223の言ってることがさっぱり分からないが
何か皮肉っぽいこと言おうとして失敗したことだけは分かった
225 日立(長屋):2008/08/13(水) 23:53:02.38 ID:rdQVw5i00
まじ?
226 悠詩詩(dion軍):2008/08/14(木) 00:32:42.77 ID:j8VpUmHa0
>>54
ウソこけ
俺の新つなぎ放題は平均30〜60k、ごく稀に100kだぞ。400kなんて出るわけねえだろ
ウンコム社員なら本当にそれくらいの速度出せるようにしろよヴォケが
227 杰尼亜(神奈川県):2008/08/14(木) 00:38:01.62 ID:b93exdeaP
Willcomなら彼女と何時間話しても固定料金♪
iPhoneはオタクユーザーが大部分だが、Willcomは女性ユーザーが多い。

228 悠詩詩(dion軍):2008/08/14(木) 01:01:10.68 ID:j8VpUmHa0
>Willcomは女性ユーザーが多い。

激しく大嘘wwwww
229 馬自達(catv?):2008/08/14(木) 01:07:26.20 ID:ZqvzNzOE0
>>227
Willcomてauと同じphsじゃないの?
そんなの学生ならいいけど働き出すと会社から怒られるよ?最初はいいけど。
230 杰尼亜(神奈川県):2008/08/14(木) 01:21:32.50 ID:b93exdeaP
>>228
大ホントだよ。あほ。

231 施楽(中国地方):2008/08/14(木) 01:30:36.55 ID:IFRAoJeY0
これだから禿は・・・
232 杰尼亜(神奈川県):2008/08/14(木) 07:30:54.57 ID:gfw4pLfTP
朝鮮禿とウンコムの2台餅だけど
ウンコムの方が圧倒的に通話音質がよいのでウンコムの方が通話はいい

233 宇宙公司(アラバマ州):2008/08/14(木) 07:33:48.10 ID:p2BkOUt80
ウンコム使いだけど、100kbpsなんて速度は都内でもでないですよ
234 日本放送協会(アラバマ州):2008/08/14(木) 08:09:11.35 ID:uXbmTBJ20
女性とビジネスユースが多いのかうんこむ
235 立頓(樺太):2008/08/14(木) 08:17:55.51 ID:bv1MP9BiO
あうといい禿といい一方的に制限するのおかしいだろ
ユーザー完全無視だよね
236 米楽(関西地方):2008/08/14(木) 09:09:41.32 ID:TKN5QOfP0
結局 iphoneって信者以外には地雷以外の何モンでもないじゃんw
237 華歌爾(京都府):2008/08/14(木) 09:31:12.49 ID:fJI+rmro0
>>236
Apple製品は全てそうだから仕方がない。
238 健牌(コネチカット州):2008/08/14(木) 09:37:46.74 ID:iWGyuKYnO
三重県のド田舎に帰省してるがドキュモしか通じね
妹の禿рスだの箱妹憤死ww
239 奔馳(長野県):2008/08/14(木) 09:39:58.10 ID:5WL+2hxC0
気持ち悪い兄貴だな
240 経済学家(長野県):2008/08/14(木) 09:49:01.83 ID:/s5/kUZyI
無言で規制はムカつくなー
つかやっぱ損ちゃんとこじゃ無理だったか。
さっさとドコモに投げちゃえー
241 納貝斯克(長屋):2008/08/14(木) 09:49:23.22 ID:kN3DYd6W0
Appleという会社

http://www.tuat.ac.jp/~imc/modules/news/article.php?storyid=91
>アップルジャパン法人営業部からは宣伝のメールは来ますが、本件についてアップルジャパンからの
回答、改善は現時点でもありません(2008.6.2)。


ソフトバンクという会社
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=3322126
242 路透社(不明なsoftbank):2008/08/14(木) 09:51:12.13 ID:NYjXl1AM0
>>227
SkypeでOK
243 福特(岐阜県):2008/08/14(木) 10:04:50.37 ID:6Bh29JqS0
>>228
Honey Beeっていう機種が出てからはすげぇスイーツが増えたと思う
244 花花公子(アラバマ州):2008/08/14(木) 10:10:06.93 ID:Q5qAhnkC0
docomoももう引き取らないだろうなiphone
245 鮑許(岩手県):2008/08/14(木) 11:17:46.24 ID:r5WN1X7u0
Willcomは転送速度よりも遅延がやばすぎるって。
246 薩伯(catv?):2008/08/14(木) 13:03:31.27 ID:avlEQAwa0
普通にSPEED TESTで2.4Mbpsぐらい出てるが。
規制解除か?
247 星巴克(岡山県):2008/08/14(木) 13:16:00.88 ID:fkDPFOUP0
>>246
規制は18-25時
248 本田(中部地方):2008/08/14(木) 13:21:04.38 ID:yNc7TABq0
俺の周りで持ってるってヤツはいない
249 立頓(愛知県):2008/08/14(木) 15:51:50.99 ID:AI9WlwJg0
遅くなっても繋がるうちはマシだと自分に言い聞かせてみる
250 花王(岐阜県):2008/08/14(木) 20:46:34.72 ID:KPepABXf0
>>246
なんで禿ユザは1から読めないのか
251 巴利(群馬県):2008/08/14(木) 20:47:36.90 ID:AfcYd+QS0
なんだかんだいってドコモ安定だから面白くない
252 倍福来(東京都):2008/08/14(木) 20:48:27.01 ID:tIFZiTU50
今日のiPhoneスレはここか、と思ったらWillcomスレになっててワロタ
253 宇宙公司(愛知県):2008/08/14(木) 21:21:13.86 ID:B3wXjU6v0
「iPhoneを批判するのはガラパゴスケータイ向けのアプリ開発者!」
「iPhoneを批判するのはドキュモ社員!」

+は相変わらず平和です
254 三得利公司(東京都):2008/08/14(木) 21:27:06.32 ID:eRBDLHfe0
今この瞬間規制中?
255 荷氏(catv?):2008/08/14(木) 21:42:58.66 ID:KCrs4u560
>247
今確かめても2.4Mbps出てるよ?
256 新奇士(長屋):2008/08/14(木) 22:11:51.05 ID:GOlTEYvS0
今日は規制なしか?
昨日までと違って非ハイスピードエリアなんだけど、
昼も今も340kbps程度出てる。
昨日までは非ハイスピードでも90kbpsくらいまで落ちてたんだよな?
257 路透社(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:14:25.28 ID:XCFRbrsg0
禿はインフラ弱いからこうなるかもってことはわかってただろ
問題は解消にどれくらい時間がかかるのか
はたまた解消されないのか
258 美禄(岩手県):2008/08/14(木) 22:18:39.43 ID:pK3XBzkn0
>>253
くせえから+に帰れ
259 三得利公司(東京都):2008/08/14(木) 22:19:15.66 ID:eRBDLHfe0
>>256
昨日あたりからメンテ入ってんのな
18〜23時あたりまでは空白っぽかったが
実際は断続的だったんだろうさ
260 雅瑪山(アラバマ州):2008/08/14(木) 22:25:03.55 ID:grmzi6wi0
100kとかwww
261 七星(大阪府):2008/08/14(木) 22:27:47.70 ID:Cg8SCvEA0
禿んとこってW-CDMAなんだっけ?
それで100kとか、ゥィルコメじゃないんだからwww
262 吉野屋(茨城県):2008/08/14(木) 22:32:45.54 ID:ynopAKky0
auをPHS扱いするのが最近流行ってるわけ?
エリアが圧倒的に狭い(信者連中に言わせれば必要十分らしいが…)ウィルコムと一緒にするのはさすがに可哀想だろう。
エリア補完のためにiPhoneとW61CAの2台持ちだが十分役に立ってる。
263 米諾克斯(栃木県):2008/08/14(木) 22:33:42.79 ID:yXE7O/cG0
突然何?
264 納貝斯克(千葉県):2008/08/14(木) 23:36:22.78 ID:xP+CRYTj0
禿らしいな
インフラ一杯一杯まで使った場合と、最大限まで規制した場合を
ユーザーを使ってテストするとはw
265 駱駝(コネチカット州):2008/08/14(木) 23:44:15.74 ID:ieAxiuQXO
消費者センターに通報しろや
266 飛利浦(長屋):2008/08/15(金) 03:46:12.53 ID:kCVEebNd0
いまだ100kのまま?
267 紐約時報(三重県):2008/08/15(金) 06:16:00.10 ID:9gp2QZoaI
iPhoneからだがこのスレタイの話は嘘だ。
フジサンケイか日経新聞の社員が流布してるのか?あきれる。
268 苹果牛仔(dion軍):2008/08/15(金) 06:29:27.43 ID:rEYxtmFa0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【経済】iPhone発売1ヶ月、ブームは息切れか?販売台数年間100万台越えの予想も、現時点で10万強との見方…料金変更でてこ入れへ [ニュース速報+]
【禿遅】速度制限がはじまった件【制裁?】 [iPhone]
iPhone 3G 総合スレ part 84 [iPhone]
WILLCOM 03(WS020SH) Part36 [携帯機種] ←←←
【IT】アップル、「iPhone」に備えた“隠し機能”「キル・スイッチ(kill switch)」の存在を認める [08/08/12] [ビジネスnews+]
269 美洲虎(アラバマ州):2008/08/15(金) 08:19:20.10 ID:eElBEPWP0
そりゃスレタイにWillcomって入ってんだから
270 豐田(アラバマ州):2008/08/15(金) 08:25:59.83 ID:4nkHgAPT0
初代W-ZERO3使ってたけど
最近WILLCOM 03に乗り換えたらWindowsMobileが前よりかなり安定してた
ワンセグのアプリケーションが糞だけど
271 賽門鉄克(神奈川県):2008/08/15(金) 08:30:07.35 ID:js/G0Wv40
インフラ整備の金なんかないだろ。終わった。
272 麦金塔(アラバマ州):2008/08/15(金) 08:30:43.36 ID:rgO38Zpp0
ベストエフォートって何?
273 百事可楽(東京都):2008/08/15(金) 08:31:09.90 ID:QPHFcbs90
規制じゃなくて仕様。
SBMの基地局が少ないんでしょ?
空いたセルを探すしかない、大勢がアクセスすると帯域をシェアすることになる。
274 雪鉄龍(埼玉県)
>273
それで日本全国・ある日突然に帯域が変動することはねぇよ