【画像あり】 米国人科学者が世界最小の『新種』ヘビ発見 → 地元住民 「以前から知っているよバーカ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 康柏(鹿児島県)

サンフアン(AP) 米国の科学者が今月初め、カリブ海東部のバルバドスで体長10センチ未満の
ヘビを発見したと発表したが、地元民らが「昔から知っているヘビで新種ではない」と、
怒りの声をあげている。
米ペンシルベニア州立大学の進化生物学教授、S・ブレア・ヘッジズ博士が新種として
発表したヘビは、丸めても25セント硬貨ほどの大きさで、世界最小と見られている。
ヘッジズ博士はこのヘビに、妻カーラさんの名前をとって、学名「Leptotyphlops carlae」と
命名した。この命名に、地元民が激怒。チャールズ・アトキンスさん(43)は、
「彼が自分の発表を自慢したいなら、すればいい。でも、あのヘビは、子供時代に
単なる主婦だった母が、わたしに見せてくれたものだ」と、地元では以前からよく知られていた
種類だと主張。また、マーガレット・ナイトと名乗る人物はブログで、地元民が昔から知っている
ヘビを捕まえて「発見した」とは、どういう意味なのか、「よそからやってきて、発見したといって
妻の名前をつけるというのは、どういうことなのか」と、声を荒げている。
しかし、ヘッジズ博士は、地元の人々の怒りも理解できるとした上で、ある土地でよく知られた
動物であっても、科学的に調査して学術的に報告した人間が発見者となり、学名を命名できるとして、
「わたしの行為に間違った点はない」と述べている。
一方で、カリブ海は虫両生類学会のデーモン・コリー会長は、ヘッジズ博士がこのヘビを学術的に
報告した最初の人物であることを認めた上で、このヘビを「発見した」と発表したのは、地元民を
無視したことになりえるとも指摘。「よそからやってきた人間に、自分たちの裏庭にある品を
見せつけられたような印象を与えている」と語っている。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200808110029.html
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200808040023.jpg
2 富士通(catv?):2008/08/11(月) 21:10:53.54 ID:HXjTpAbY0
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ

3 卓丹(群馬県):2008/08/11(月) 21:11:17.22 ID:vQB9wKzoP
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`__,、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''(ヒ_] n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /        、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  ニ ー=, z≠!               V イi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
 ー' 三ニ ,kz'!               !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
  ,ィk =ニ=  ,z|                 L.',.          L」 ノ| .|
    ≠三 ¨  ',                 | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
                        レ ル` ー--─ ´ルレ レ
4 薩伯(関東地方):2008/08/11(月) 21:11:27.60 ID:QbkMhjkm0
ミミズじゃねーのか
5 大宇(千葉県):2008/08/11(月) 21:11:41.74 ID:3FPMJ29o0
あぁ、これなら畑とかによく居るよ。
6 奇巧(広島県):2008/08/11(月) 21:12:02.48 ID:o7fl5P7k0
そのくらい譲るべきだと思うけどな
7 賓得(熊本県):2008/08/11(月) 21:12:09.10 ID:H0GqXkEh0
>、「よそからやってきて、発見したといって
>妻の名前をつけるというのは、どういうことなのか」
ごもっともです
8 吉野屋(宮城県):2008/08/11(月) 21:12:10.33 ID:j4W276iv0
どうやったら旨く食えるんだべ
9 宝姿(神奈川県):2008/08/11(月) 21:12:21.02 ID:hyVVuDxX0 BE:355741027-PLT(12001)
これミミズだろ
10 露華濃(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:12:23.45 ID:8E+95irO0
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
11 経済学家(岐阜県):2008/08/11(月) 21:12:35.67 ID:D4PESv400 BE:1037988094-2BP(510)
このヘビのスレ何度目だよ
12 莫斯漢堡(大阪府):2008/08/11(月) 21:12:38.87 ID:i88GCsG10
これ何回立ててんだよ
13 古馳(静岡県):2008/08/11(月) 21:12:55.09 ID:PhZmIk/90
>>10
巣から出てくんな
14 都彭(茨城県):2008/08/11(月) 21:13:07.16 ID:apKnrnZE0
以下、ミミズ禁止
15 比爾・布拉斯(愛知県):2008/08/11(月) 21:13:20.77 ID:ms+huq0u0
g ←蛇
16 都彭(関西地方):2008/08/11(月) 21:13:29.36 ID:NfdeBHIV0
学会に登録しない方が悪い。
原住民の事情とか知るか。
17 普利斯頓(東京都):2008/08/11(月) 21:13:40.83 ID:i7c0ZGEb0
珍種スレにすればいいじゃん
18 普拉達(長屋):2008/08/11(月) 21:13:55.44 ID:bOOJNrqB0
可愛いやらキモいやら
http://www.vipper.org/vip898541.jpg
19 凱洛格(徳島県):2008/08/11(月) 21:14:02.86 ID:plsiNPh20
ちんシュ勢いなさすぎワロタ
20 悠詩詩(コネチカット州):2008/08/11(月) 21:14:15.18 ID:X8Vlg12tO
厨房みたいな学者だな
21 可爾(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:14:21.39 ID:n+UU4Ru30
ゲハハハハ
ゲハハハハハw
22 美禄(東京都):2008/08/11(月) 21:14:48.96 ID:ZPw/ILbX0
米大陸自体が毛唐に「発見」されたものなんだから、先住の土人は諦めろ
23 菲利普・莫里斯(東京都):2008/08/11(月) 21:15:27.38 ID:eKYtZyDj0
無難に地名から名づければいいものを
24 国家広播公司(三重県):2008/08/11(月) 21:15:28.35 ID:+YS210sX0
これから土民は困る
25 立頓(樺太):2008/08/11(月) 21:15:32.08 ID:zktRC3nqO
嫁はミミズ千匹なの?
26 必勝客(沖縄県):2008/08/11(月) 21:16:13.24 ID:RCGR9wlj0
起源主張されたみたいなもんか
27 斯柯達(大阪府):2008/08/11(月) 21:16:38.30 ID:l092CSi+0
ミミズ
28 斯柯達(大阪府):2008/08/11(月) 21:16:48.68 ID:l092CSi+0
うー・・・
29 読売新聞(愛知県):2008/08/11(月) 21:16:58.04 ID:9Zzltqgi0
どんなヘビーな話かと思ったらこんな事かよ
30 大発(神奈川県):2008/08/11(月) 21:17:16.58 ID:XI+k6vEM0
これが侵略者のやり口
31 加爾文・克莱恩(栃木県):2008/08/11(月) 21:17:36.58 ID:MXUNQeSY0
小女子思い出した
32 薩伯(埼玉県):2008/08/11(月) 21:17:56.10 ID:ugXcYDdC0
これなら飼えるかも
33 加爾文・克莱恩(樺太):2008/08/11(月) 21:18:10.53 ID:YZW85d4AO
蛇キメエ
34 美国辣椒仔(東京都):2008/08/11(月) 21:18:12.30 ID:p5Pie+Zm0 BE:2095287089-2BP(4849)
いつもの白人のやり方だな
35 好時(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:19:31.40 ID:xKZi8lTv0
言ってる事は正しいが、妻の名前付けたのはやり過ぎ
36 数字設備公司(東日本):2008/08/11(月) 21:19:43.18 ID:JMAzt7cR0
小学校のころ、クワガタ取りをしている最中に中学生のお兄さんが
「サール」と叫ぶと同時に凍り付いていたなんてお前らには思いもよらないだろうな
http://homepage3.nifty.com/japrep/snake/kobura/text/hai.htm

サールはヒャンの徳之島の一地域での呼び名です
めったに見かけないヘビで、尻尾で刺されると死ぬってまことしやかに言い伝えられていました
37 曼妥思(樺太):2008/08/11(月) 21:20:30.48 ID:Vyn7ss4DO
ヘビってキリスト教にとってあんまりいいイメージないと思うんだけどどうなの?
妻の名前つけていいの?
38 瓦倫蒂諾(愛知県):2008/08/11(月) 21:20:32.01 ID:86ktixKo0
奥さんの名前って・・・
俺は植物の学名しか知らないけど発見者の個人的な趣味が強く入りすぎた
学名ってのは俺が知る限りではなかったな
この発見した人はちょっとおかしい人だと思う
39 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:21:13.51 ID:a6U2QHgC0
> カリブ海は虫両生類学会のデーモン・コリー会長

なんかカッコイイ言い回ししてんなと思ったら、「爬虫類」だったのか。
「頭がい骨」とか「は虫類」とか主語の切れ目に見えるからやめれ。
40 可口可楽健怡(catv?):2008/08/11(月) 21:21:34.71 ID:bOhLfWyA0
>>19
変なbeコテの自己主張が始まってちんシュは完全に終わった
41 吉野屋(宮城県):2008/08/11(月) 21:22:03.66 ID:j4W276iv0
だいたい蛇に嫁の名前つけるたぁどういう了見なんだ
42 大発(神奈川県):2008/08/11(月) 21:22:04.42 ID:XI+k6vEM0
よくわからんがそのコテGJ
43 愛馬士(樺太):2008/08/11(月) 21:22:44.57 ID:FmmkbEKSO
シーラカンスも地元の漁師に「この魚を知ってるか?」と聞いたら「美味くないからやめとけ」って話があったな
44 31種美国風味冰淇淋(関西地方):2008/08/11(月) 21:23:26.93 ID:dT1eE42U0
>動物であっても、科学的に調査して学術的に報告した人間が発見者となり、学名を命名できるとして、
>「わたしの行為に間違った点はない」と述べている。

この主張は全面的に正しい。
とはいってもそれは、アカデミックな世界のルール上でのこと。
地元の人はそんなルール知るわけないし、相容れないのは当たり前のことだな。
45 加爾文・克莱恩(中国地方):2008/08/11(月) 21:24:52.50 ID:HsMe+xxO0
>>44

まったくだ、ルール上何ら間違っているわけではない。
ただ、やってることが人でなしであるだけだ。

これで、本当に発見して学術論文を書いたのが別人という落ちなら
半島クォリティの奴だというところだが、まだ、そこまではいわん。
46 甘楽(埼玉県):2008/08/11(月) 21:24:59.10 ID:IO1NkR3U0
>>1
朝霞こいよー
47 馬自達(長屋):2008/08/11(月) 21:25:04.29 ID:WUTY8myf0
S・ブレア・ヘッジズ(アメリカ豚人)


コイツを新種の意地汚ねえ屑人間として発表しようぜ!
48 戴姆勒・克莱斯勒(千葉県):2008/08/11(月) 21:25:15.19 ID:U8fEO5FL0
ゴリラゴリラは奥様の名前を変えるべき
49 飄柔(大阪府):2008/08/11(月) 21:26:48.65 ID:iW8o+5Gc0
>「頭がい骨」とか「は虫類」とか主語の切れ目に見えるからやめれ。

日本語もハングル化してきたね、救いようが無いわ
50 美国辣椒仔(東京都):2008/08/11(月) 21:27:34.51 ID:p5Pie+Zm0 BE:873036465-2BP(4849)
爬虫類 でいいじゃん
51 拉爾夫・労倫特(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:28:02.57 ID:lvW/QAJO0
頭が遺骨
52 大宇(東京都):2008/08/11(月) 21:28:15.08 ID:r1pw8GE10
蛇と比較すると硬貨でかすぎだろwww
53 湯米・希爾弗哥(神奈川県):2008/08/11(月) 21:28:27.62 ID:HrIAuJT50
博士とか教授とかの肩書きの人の名誉欲ってすごいね。
蛇の名前なんてどうでもいい気がするけどこの人にとっては
「すげー!おれ第一発見者!!」って感じなんだろう。
54 柯達(長屋):2008/08/11(月) 21:29:38.68 ID:IrwqimpZ0
>>しかし、ヘッジズ博士は、地元の人々の怒りも理解できるとした上で、ある土地でよく知られた 
>>動物であっても、科学的に調査して学術的に報告した人間が発見者となり、学名を命名できるとして、 
>>「わたしの行為に間違った点はない」と述べている。 

なんだこの頑固一徹
55 家楽牌(秋田県):2008/08/11(月) 21:30:43.66 ID:uaw1UPW10
小さすぎて蛙にも食われそう
56 読売新聞(愛知県):2008/08/11(月) 21:32:28.05 ID:9Zzltqgi0
>>53
細かい事でもコツコツ実績を積み重ねてこそだからな。
気分は切符切りに必死こく警官みたいなもんか
57 飄柔(大阪府):2008/08/11(月) 21:33:46.55 ID:iW8o+5Gc0
漢字を見たこともない奴が「人権じゅうりん」とか使うんだろ
笑えるね
差別用語だといって辞書でも出ない漢字が増えてきてるし
58 蕭邦(東京都):2008/08/11(月) 21:35:08.09 ID:eedjXP7S0
ヘビといえば「長い体」の次に「毒」が連想されるが、「全てのヘビが攻撃的で毒を持ち、
咬まれたら死ぬ」わけではない。ちんシュ有毒な爬虫類の99%以上はヘビが占めているが
(ヘビ以外にはドクトカゲ科2種類のみ)、それでも全世界に3000種類ほどいるヘビのうち、
実際に毒をもつものは25%ほどである。このうち人命を奪う程の強毒種となるとさらに少数になる。
威嚇もなく咬みつく攻撃的で危険な毒蛇もいれば、咬みつく前に威嚇を行なうヘビもいる。
59 碧柔(コネチカット州):2008/08/11(月) 21:37:11.43 ID:FjqrokFEO
白人の学者なんてこんなもんだよ
60 斯柯達(埼玉県):2008/08/11(月) 21:39:14.57 ID:oYXcO5Qa0
手柄横取り
61 国家広播公司(三重県):2008/08/11(月) 21:40:26.76 ID:+YS210sX0
オレがツチノコ見つけたら、スナノコに改名してやんよ
62 数字設備公司(大阪府):2008/08/11(月) 21:42:52.84 ID:Fs8ZHhuK0
日本の動植物の多くもシーボルトとかの外国人に「発見」されて学名付けられてるな。
63 丘比(東京都):2008/08/11(月) 21:44:17.09 ID:pGdp0kMA0
以前から新種だと思ってました
64 固特異輪胎橡膠公司(埼玉県):2008/08/11(月) 21:46:47.43 ID:pPNpftq70
そんなこと言ったら、世の中全ての発見が発見じゃなくなる。

誰かが全世界に発信しなけりゃ、科学の発展はしない。
この科学者は科学の発展と世界の発展に貢献した。
地元民は貢献してない。ずっと知っていながら放置していた。
つまり、価値に気づかなかった。だから、地元民の物ではない。
横取りなど言いがかりも甚だしい。
科学者が発見して発表したからこそ、価値が生まれた。
地元民では価値を生み出せなかった。
価値が生まれた途端に、所有権が我々の物などと言い出すのはお門違い。
それこそ横取りである。

65 奥貝尓(東京都):2008/08/11(月) 21:48:00.53 ID:baPjbobt0
土地にちなんだ名前を付ければいいだろうにねえ。
発見した!とか言わずに新たに登録しました、ってさ。そういう大人の解決しなさいよ。ねえ。
66 日野(愛知県):2008/08/11(月) 21:49:08.82 ID:rgoGzA8T0
土地の名前と嫁の名前合体させればよかったんだよ
67 可尓必思(大阪府):2008/08/11(月) 21:49:20.69 ID:JCl8AGE60 BE:50620133-2BP(1456)
てか、知ってようが知るまいが正当な手続きを取って
初めて公式に学名がつくんじゃないのか??
68 国家広播公司(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:50:23.17 ID:kTFLdmjI0
そんな後から「オラ、昔から知ってただ!」なんて言われても・・・
ねぇ。どうせいと。
69 荷氏(神奈川県):2008/08/11(月) 21:50:27.82 ID:XIh5lcV30
日本人の学者なら事前に現地の人にお伺いを立てたりしそうw
70 加爾文・克莱恩(中国地方):2008/08/11(月) 21:50:30.56 ID:HsMe+xxO0
>>67

全くその通り。
ただ、「常識をわきまえた」科学者は、発見地にちなんだ名前を学名に入れる。
「目立ちたがり屋のDQN」は、自分の妻の名前をつける。
つか、蛇に自分の妻の名前をつけるって、どんな嫌がらせだよ。
71 今日美国報(鹿児島県):2008/08/11(月) 21:52:04.43 ID:nOpN6CHT0
Ω  ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!!!!!
72 宝麗来(樺太):2008/08/11(月) 21:53:08.68 ID:PHkfXzbZO
来ました、欧米人のオレ様ルール
73 楽天(静岡県):2008/08/11(月) 21:54:00.71 ID:zYmgfU+M0
>>38
牧野富太郎が妻の名であるスエコザサをつけたのは有名だと思うんだけど
植物学者の間では牧野富太郎はマイナーな存在なんですか?
74 奥迪(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:55:29.67 ID:l4MCuBt50
白人様にとっての発見が世界の発見なんだろ
白人様の正義が世界の正義

死ねよ白豚。絶滅しろ。
75 希爾頓(大阪府):2008/08/11(月) 21:55:43.21 ID:05An+kPD0
>>18
キモかわいいということばがものすごく似合うな
76 通気電気(東京都):2008/08/11(月) 21:55:47.61 ID:ZNMD57TY0
まあ学名なんて学者のオナニーだろ放って置けよ
77 楽天利(アラバマ州):2008/08/11(月) 21:56:49.69 ID:FuVH6/b70
やけに民度の高いニュー即だな今夜は
78 柔和七星(長野県):2008/08/11(月) 21:57:42.65 ID:Z2KoTqZP0
>>18
かわええ
79 可爾(北海道):2008/08/11(月) 21:57:45.86 ID:jXlhELOf0
9cmくらい?
80 塞瑞克斯(長屋):2008/08/11(月) 22:07:29.47 ID:ovvMORZY0
アメリカ大陸の発見とか極東とかと同じか

>>18
蛇なのに手があるんだな
81 楽之(鹿児島県):2008/08/11(月) 22:09:20.94 ID:4kNmSgTD0
>>40
あひるちゃんはこんなにも怒ってるんだぞ!
82 米諾克斯(東京都):2008/08/11(月) 22:18:49.15 ID:cOl0lxOq0
ポルトガルに行った時にリスボンの港に「ポルトガルが発見した国一覧」
があって思いっきりJapaoとか書かれてた時切れそうになった。
ポルトガル人氏ね。
83 麦絲瑪蕾(千葉県):2008/08/11(月) 22:22:31.10 ID:pZmePsCJ0
嫌なら俗称を押し通せばいい
84 博士倫(コネチカット州):2008/08/11(月) 22:27:01.65 ID:geaAUN3WO
それはウリたちのチンポが起源ニダ
85 奥利奥(関西地方):2008/08/11(月) 22:33:40.66 ID:dYgaXVzR0
これは博士が正しい。

どんなに地元で知られていても、
世界に知られていなければ新種と同じ。
地元は地元で従来通りの呼び方をすればいい。
世界では学術名が新たに付けられる。
それだけのこと。

86 立頓(コネチカット州):2008/08/11(月) 22:35:55.39 ID:ixbRzjX2O
ミミズみたいで嫌だ
87 星巴克(東京都):2008/08/11(月) 22:37:05.70 ID:KYw0wU4/0
【レス抽出】
対象スレ: 【画像あり】 米国人科学者が世界最小の『新種』ヘビ発見 → 地元住民 「以前から知っているよバーカ」
キーワード: ミミズ


抽出レス数:6
88 摩托羅拉(佐賀県):2008/08/11(月) 22:37:07.01 ID:rX4rjNsW0
89 新奇士(千葉県):2008/08/11(月) 22:37:14.07 ID:u7Rmcl8Z0
ヘビの学名に使われる細君の気持にもなってみろ
これだから学者は
90 奇巧(アラバマ州):2008/08/11(月) 22:38:43.44 ID:0FyZE6nd0
かわいいな
尿道に入れたり出したりしたい
91 今日美国報(東京都):2008/08/11(月) 22:39:31.89 ID:gUkQb7Be0
まあ植民地支配も合法でしたしね
92 克莱斯勒(静岡県):2008/08/11(月) 22:44:12.21 ID:nWCgooq/0
アメリカ大陸を発見したのはコロンブス

原住民「以前から知ってるよバーカ」
93 読売新聞(兵庫県):2008/08/11(月) 22:44:47.10 ID:nmM8IQkZ0
配慮しろよアメリカ人。
94 昇陽電脳(東京都):2008/08/11(月) 22:45:00.85 ID:t8lQpEJe0
この科学者、頭が悪いとしか思えんけどな。。。
ずっと言われるぜ、これ(嫁さんとセットでな)
95 伊都錦(秋田県):2008/08/11(月) 22:46:28.35 ID:cCS1T2eq0
トキみたいに空気嫁って事だな
96 克莱斯勒(静岡県):2008/08/11(月) 22:48:05.52 ID:nWCgooq/0
佐渡島のトキもオランダ人に付けられた学名がニッポニアニッポンじゃなくて
命名者テミンクの愛人の名前とかだったら嫌だったな
97 莫斯漢堡(静岡県)
さすがは白人
自分達の世界しかみてないクソどもだ