産経新聞記者、自らの語彙力の無さに気づかず福田批判をして笑いものに。。。
297 :
奇巧(兵庫県):2008/08/11(月) 22:46:06.44 ID:Kst2vA2F0
正直+で洗脳されてる奴はいちいちこっちに出張してこないでほしい
298 :
恵普(愛媛県):2008/08/11(月) 22:51:59.23 ID:ira5BFgo0
最近こういう言葉文化を言いたい人(メディアを中心に)多いねぇ。
「本来」とか「もともと」とか語源がどうとか言いたい人が多いようだが、
「言葉」とは伝える手段。
言語を論ずる時に、「本来」とか、昔は・・・とか、全く意味を成さない。
「一般人が受けた語意こそが、その言葉の意味である。」
言葉とは、「意思を伝える手段」である。
そして、言葉とは変化するもの。
現在、周知の語意がその語の意味であって、昔どういう意味だったか
なんて、「伝える」意味では何の意味も成さない。
だから、「本来」こういう意味だった・・・などと言った所で、
現在の語意にはなんの影響も持たない。
299 :
恵普(愛媛県):2008/08/11(月) 22:52:10.38 ID:ira5BFgo0
最近、メディア等でよく見られる現象だが・・・
こういう事を、TVなどでディレクションによる進言を受け入れた
としても、仮にも「教授」などというレッテルを受けた人間が、ああいった
低質な発言をするとは、本当に嘆かわしいね。
大体、「最近の享受連中は勉強が足らな過ぎる」
・・・とは、昔かたぎの歳いった教授連中の言葉だが、実際その通り。
昔は、人生をその学問に捧げた人こそが教授になっていたものだ。
メディアに出たがりのああいった感性の教授などは、学ぶ姿勢も知れたモノ
ではあると言っても・・・ネットをかじっただけのような物言いしか出来ない
連中も多すぎる。
専門家が聞くと、完全に間違ってるとは言わないまでも適当な意見が多すぎるね。
300 :
博士倫(チリ):2008/08/11(月) 22:56:11.45 ID:lHgzBKNb0
関西方面でないと一般的ではないと思うず
実際の使われ方のほうが大事
言葉が時代とともに〜といって叩いているやつがいるが、
言ってる本人が年寄りなんだから別に古い言い方でもいいじゃん。
おまえら
全然って言う言葉はどっちがただしいんだ?
全然大丈夫っす 全然平気です 肯定
全然だめだね 全然足りません 全否定
全然≒まったく
「まったく!」だけ聞くと、否定的な感じ
305 :
杰尼亜(ネブラスカ州):2008/08/11(月) 23:33:02.69 ID:NjYgoF86O
産経はなぜか許せる
馬鹿でいい加減なのが逆にいいのかも
朝日は文体からしてムカツクからな…
>>305 産経は低学歴DQNの日記
朝日は引き篭り中二病の日記
って感じがする
308 :
達美楽・比薩(千葉県):2008/08/12(火) 02:14:39.94 ID:Gtu317CY0
ライブドアソースろくでもねえ
ギガジンのがましのレベル
309 :
登喜路(埼玉県):2008/08/12(火) 02:45:45.26 ID:Kt+gvKrb0
俺の知り合いにもいるけど
この糞アマ挨拶も出来ない不細工だからな
お里が知れるわ
おまえらもせいぜいライブドアみたいにならないようにしろよ
311 :
大発(長屋):2008/08/12(火) 02:51:43.87 ID:q4/KL+vN0
産経に何を期待してるんだ。
聖教新聞、赤旗と同レベルだということをきちんと認識してもらいたい。
312 :
美力(コネチカット州):2008/08/12(火) 02:52:04.67 ID:ZO5hRQXqO
福田がアホなだけ
コイツのした事は神経逆撫で
>>277 前後の発言から類推するに、軽口ですね
これが分からない奴はそうとうな文盲なんだろうな〜
314 :
卓丹(神奈川県):2008/08/12(火) 08:41:56.43 ID:fvgX+vOH0
>>311 赤旗は、記事は偏っているが、内容のレベルは高いよ。
せいぜいを肯定的に使うことなんてないだろ
日常生活的に考えて
316 :
瓦倫蒂諾(神奈川県):2008/08/12(火) 09:18:35.60 ID:Q/DoHHsK0
マスゴミが挙って応援したチンパン。
マスゴミが挙って足を引っ張るチンパン
早く辞任しる。
317 :
旁氏(石川県):2008/08/12(火) 09:21:08.81 ID:mkJ+0mIB0
産経とかどこの雑魚だよ
318 :
蓮花(東京都):2008/08/12(火) 09:21:24.70 ID:6KyBTwKg0
319 :
普利斯頓(ネブラスカ州):2008/08/12(火) 09:21:59.30 ID:sYuCFkJYO
320 :
賽百味(樺太):2008/08/12(火) 09:24:44.01 ID:UbqQ7zcsO
またまたウヨ脂肪w
321 :
費拉哥莫(東京都):2008/08/12(火) 09:25:47.66 ID:FMydAdXU0
せいぜい関係ねーだろ。
「がんばれよ」と言うだけでも言い方によっては嫌味にも激励にもなる。
322 :
楽天利(茨城県):2008/08/12(火) 09:28:22.07 ID:Y/91FMMT0
まあ産経は阿比留とかキチガイじみたウヨの巣だし
ニュー速+のキチガイとかわらんレベルのやつが記者やってる
福田ってインテリだな
知らなかった
324 :
戴姆勒・奔馳(アラバマ州):2008/08/12(火) 09:30:10.67 ID:Bv3KE+/I0
「とりあえずビール」の「とりあえず」を叩く奴も頭おかしいと思う
325 :
碧柔(コネチカット州):2008/08/12(火) 09:31:25.23 ID:ro95/k+ZO
>>321 だからこそ「せいぜい」を付け加えると、嫌味の意味に確定する訳だが…?
産経はミニコミ紙レベルなのに記者クラブの内側にいるからタチ悪い。
327 :
伏克斯瓦根(長屋):2008/08/12(火) 09:47:03.86 ID:0ExVtlCb0
日本が頑張り過ぎてメダル取りまくると中国内で
反日暴動に発展して中国様のイメージが悪くなるから
テレビで少し盛り上がる程度に頑張って、って隣国を配慮した発言でしょ?これって
328 :
威娜(大阪府):2008/08/12(火) 09:50:25.57 ID:+FRzDnnR0
おまいら、サンケイとかアサヒを馬鹿にしまくってるが、
新聞、ゼニ払って読んだこと、あんのか?
おれは・・・ないから、文句は言わねーよ。
「新聞?知らねーな」(テレビも見ねーけど)
329 :
菲利普・莫里斯(愛知県):2008/08/12(火) 09:50:33.57 ID:tBnWnwQA0
この間、2ちゃんねるの削除依頼で運営を「貴様」呼ばわりした奴がいたな
元々相手を敬う二人称なのは知ってるが、今そんな使い方しないだろw
普通に貴殿使えばいいのに
330 :
麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/12(火) 09:55:59.45 ID:lDKvG/nD0
教養のないスポーツ選手が肯定の意味でせいぜいを受け取るとは考え難い
331 :
労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/08/12(火) 10:07:14.37 ID:pF4IadT90
派遣サヨクは沸点が低いからすぐ発狂する、当然悪いのは社会
332 :
楽之(山梨県):2008/08/12(火) 10:20:09.17 ID:BRUmkxb20
得意げに本来の意味とか言い出しても、受け取る側がそう解釈できるかどうかは別問題だし
333 :
奇巧(東京都):2008/08/12(火) 10:43:39.98 ID:J842U4Hm0
福田はバランスが良い(笑)とか言われてたけど
実際は気の回らないバンクラ爺だったということだな
335 :
亀甲万(catv?):2008/08/12(火) 12:00:15.10 ID:KxsIyuLA0
>>97 そんなことかいてないぞ
ソース全部読んでみ
336 :
立頓(ネブラスカ州):2008/08/12(火) 13:16:32.30 ID:bJmksmYnO
産経は、この前
「激を飛ばす」「憮然」の本当の意味を知らない馬鹿が多い!!
って怒ってなかったっけ?どうすんの?死ぬの?
またサヨの産経叩きかよw
そんなに産経が嫌いか?w
338 :
芬達(愛知県):2008/08/12(火) 13:22:17.08 ID:s9ohS/bK0
広辞苑にも精一杯てかいてある
339 :
雅虎(青森県):2008/08/12(火) 13:33:39.28 ID:HJ9kjtCS0
PORTRAIT IN JAZZ
BILL EVANS TRIO
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /
| /\ /
340 :
来科思(長屋):2008/08/12(火) 14:07:49.03 ID:LpL8dnB40
日本語に不自由な国士様w
341 :
宇宙公司(樺太):2008/08/12(火) 14:11:26.43 ID:g+lRmYhnO
どうでもよろしいせいぜいつぶしあい頑張って下さい
>>1読んだが、産経よりこの記者の方が屁理屈粘着で気持ちわるく感じたぞ。
LDのこの欄は2chのホットトピック拾っておちょくってるだけだからな。
馬鹿が首相の揚げ足取ったつもりで自分の無知を晒しちゃってるというシチュがおもろかったんだろ。
元記事が天然なのか釣りなのかは知らんけど。
344 :
楽天利(石川県):2008/08/12(火) 16:37:05.63 ID:g0rYq/tD0
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080728/edc0807280344000-n1.htm 国語は乱れているとの意識には、若者言葉などの言葉遣いも含め、
敬語など国語力全体が低下していると感じている国民の思いが大きく投影している。
国語の習得は学ぶこと(まねをする)と習う(それになれる)ことが基本だが、今やそのモデルが必ずしもよき模範となっていないことは、
子供の言葉遣いに影響を与えるものとして86%近い人がテレビを挙げていることからも見て取れる。
「檄(げき)を飛ばす」は本来「自分の考えや主張を広く人々に知らせ、同意を求める」意だが、7割強の人が「元気のない者に刺激を与えて活気づけること」と取り違えていた。
がっかりしてぼんやりしている様をいう「憮然(ぶぜん)」を、腹を立てている様子と取り違えている人も同じくらいだ。「檄」が表外字なので義務教育期間中にこのような言葉の学習機会がなく、語感で覚えてしまうことによろう。
国語力強化には、幼少時から言葉を学び、習う機会をシャワーのように浴びせてやることが重要である。慣用句やことわざ、古典の名文などは早くから暗誦(あんしょう)させるのがよい。
国語力衰微の根本原因は戦後国語政策にあるといっても過言ではない。調査結果がそれを端的に物語っている。
漢字教育の強化や暗誦教育の再評価を強く当局に望みたい。
345 :
亨氏(埼玉県):2008/08/12(火) 16:44:19.17 ID:wY8ntj2K0
346 :
古馳(北海道):
記者のくせに何やってんの…