【警告】NECのホームページ見るとフリーザ【ブラクラ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
505 莫比尓(長野県):2008/08/10(日) 08:29:13.46 ID:UQQRNT1g0
ミイソと書いてパッとするやつはごく少数と見た
506 佳得楽(dion軍):2008/08/10(日) 08:37:04.63 ID:V+PqP/vL0
NECのSEは優秀だなあ(核爆)
507 美聯社(千葉県):2008/08/10(日) 08:39:36.26 ID:ffG/JuYp0
>>502
これだけ世間に迷惑かけても謝罪しないんだ
IT会社なのに呆れる!
508 日本経済新聞(東京都):2008/08/10(日) 09:15:06.75 ID:Dl8BX4qI0
ハードウェアはいいものを作る会社だったんだけど、ソフトが糞。
ハードウェアと抱き合わせでくる専用ソフトやドライバが足引っ張ってることがおおかった。

まあ、そのハードも最近劣化しているらしくて
2002年あたりにノートでリコール出てからもう絶対買わないけどね
509 三宝楽(長屋):2008/08/10(日) 10:00:19.19 ID:JRdnZ96I0
>>503
どっかの糞ブロガーが書いてるっぽい
情報を精査せずに書くからあんな変てこな記事になるんだよなw
510 奥托変馳(西日本):2008/08/10(日) 10:36:12.01 ID:y0yQ/2yE0
NECに謝罪と賠償を請求するニダ
511 昇陽電脳(catv?):2008/08/10(日) 10:49:45.05 ID:qQ4Jk/rL0
NECの下請けも、加藤予備軍みたいなの多いな
512 東芝(広島県):2008/08/10(日) 11:06:39.88 ID:LEPDQHsF0
落ちないんだけど、修正されたの?
513 鈴木(dion軍):2008/08/10(日) 11:07:34.05 ID:BHEc+/Gd0
NECの孫請けの間違いだろ
NECが悪い
514 通気電気(長屋):2008/08/10(日) 11:09:54.24 ID:Mnp1uALT0
俺の233Mhz・96MBノートが静かに息を引き取った
515 強生(石川県):2008/08/10(日) 11:13:01.86 ID:aqAJIR4X0
ブラクラやがこれ・・・
516 力保美達(静岡県):2008/08/10(日) 11:17:19.70 ID:8k1ZwTmy0
1980年ごろは、安いアンプやカセットデッキを作っている電機メーカーだった。
PC-98の大成功以降は語るまでもない。が、WIN95登場の頃だったか社長が
「ソフト ソフトと 威張るなソフト ハードなければ ただの紙」
と詠んだのを見て、長くないと思った。その後は一気に転落。他山の石となって
他社に与えた教訓は多いと思われる。
これからは元の安物電機メーカーに戻って静かに余生を送るがよい。
517 昇陽電脳(catv?):2008/08/10(日) 11:30:47.76 ID:qQ4Jk/rL0
>>513
ひ孫、玄孫当たり前
518 本田(東京都):2008/08/10(日) 11:47:59.52 ID:dFrolo4o0
スタバいらねーから自販機にコーヒー入れろよ
519 健牌(関東地方):2008/08/10(日) 12:17:41.41 ID:rMEgzT+s0
社員?
520 昇陽電脳(catv?):2008/08/10(日) 12:37:25.83 ID:qQ4Jk/rL0
孫受け派遣社員だろw
521 雪佛龍(神奈川県):2008/08/10(日) 12:37:45.66 ID:+56pUKb70
operaも脂肪
522 雷諾(東京都):2008/08/10(日) 13:09:30.64 ID:O4mBpIKd0
98ランチとかひどいゴミクズだった
523 新聞周刊(東京都):2008/08/10(日) 13:17:07.32 ID:Z/NJKyuW0
これ作ったフラッシャーは外注らしい
社内コーダーがちょっといじってあぼんw
524 威娜(静岡県):2008/08/10(日) 13:20:28.42 ID:WCUFEE910
>>516

ま、確かに98x1シリーズはぼったくりもいいとこだったけど、
ケースを開けずにカード交換出来るCバスだけは評価してやろうや。

少し大きすぎたけどなw
525 馬自達(ネブラスカ州):2008/08/10(日) 13:26:13.22 ID:xNDeY/MtO
デブ厨コンQ落ちるか確認して
526 百威(東京都):2008/08/10(日) 13:26:13.37 ID:ABJ4uiF70
>>412
公明ブラウザを入れるとはやるな
527 普利斯頓(東京都):2008/08/10(日) 16:04:53.50 ID:me5fNopl0







フリーザ?
528 力保美達(愛知県):2008/08/10(日) 16:16:57.66 ID:lgRdLxja0
>>516
今は
「ハード ハードと 威張るなハード ソフトなければ ただの箱」
だな

オワトル
529 密絲佛陀(北海道):2008/08/10(日) 16:25:24.19 ID:EMnd6pq/0
沈静化つまんね
530 本田(兵庫県):2008/08/10(日) 19:53:49.68 ID:befrdnzq0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader739269.jpg
なんだこのアイコンは・・・
531 旁氏(神奈川県):2008/08/10(日) 22:31:22.59 ID:qb0uJd1f0
ブラクラしかけたことについてなんの詫びも入れないのってまずくねぇか・・
532 莫比尓(東京都):2008/08/10(日) 22:34:05.49 ID:3sUDsWoq0
あばっばばっばばばばば
533 労拉・比嬌蒂(千葉県):2008/08/10(日) 22:39:38.15 ID:abU6VHF00
>>531
各新聞社に情報提供してこの事件を日本国民に伝える必要があるな
534 亨氏(福岡県):2008/08/11(月) 07:46:12.02 ID:95U0rxZ90
お詫びまだー?
535 露華濃(群馬県):2008/08/11(月) 07:52:13.40 ID:6BoWz+w/0
なんだ乗り遅れたのか
536 普利斯頓(東京都):2008/08/11(月) 10:41:40.98 ID:DzfyUpUX0
何でテストしたら暴走しなかったの?
537 可尓必思(アラバマ州):2008/08/11(月) 10:51:08.47 ID:cwHdq8B00
>>536
いや、テストしてないだろ
538 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/08/11(月) 10:51:14.45 ID:aod0IOcQ0
テストのやり方知らなかったんじゃね?wwww
んなことねーか
539 福斯特(catv?):2008/08/11(月) 11:03:15.52 ID:nza2uITN0
ゆっくりしていってね!

という温かい配慮
540 吉尼斯(大阪府):2008/08/11(月) 11:11:04.59 ID:1hY/HNif0
>>483
プログラマ初心者の俺ですら
XMLファイルのロードミスった場合の回避処理くらいするのに。
541 摩托羅拉(東京都):2008/08/11(月) 11:21:58.97 ID:/tsqzhfw0
お詫びメールキタw
いろいろ質問したのにすごい短文
542 莫斯漢堡(catv?):2008/08/11(月) 11:41:14.04 ID:Vm1Q+nvd0
>>541
kwsk
543 恵普(アラバマ州):2008/08/11(月) 11:54:35.27 ID:/Cjnxlmz0
晒し上げ
544 摩托羅拉(東京都):2008/08/11(月) 11:55:05.69 ID:/tsqzhfw0
こっちのご質問
ttp://www2.uploda.org/uporg1601682.jpg


今日11時頃に来た回答メール

** ** 様
CC:NEC Webmaster事務局
NEC カスタマーリレーション推進本部(nec.co.jp担当) **です
今回は ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
また、ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
8月9日(0時〜22時)の間、設定ミスがあり
弊社トップページが表示できない状態にありました。
同日22時に復旧し、現在は正常に閲覧できます。
今後 このようなことがないように十分注意いたします。


PCに悪影響ないか聞きたかったんだけどなあ
545 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/08/11(月) 13:20:11.43 ID:aod0IOcQ0
>>544
おまえ、名前はわざとだろうwwww
546 摩爾(熊本県):2008/08/11(月) 15:14:28.06 ID:YAjPtT2z0
トップから開くと正常に再生されるけど
swf直接開くと固まる キャッシュ消しても無理
どうやら直接開くと
ttp://www.nec.co.jp/gtmp/v4/top/flash/gtmp/v4/top/flash/xml/setting.xml
ここ読み込もうとして404でxml読み込めずそのまま再生しようとして落ちる?みたい

トップから開くと
http://www.nec.co.jp/gtmp/v4/top/flash/xml/setting.xml
ここを読み込む

swf直接参照させることでブラクラは健在??
http://www.nec.co.jp/gtmp/v4/top/flash/focus.swf
547 小熊餅(福岡県):2008/08/11(月) 19:06:11.65 ID:PPdINqyC0
>>544
同じ謝罪文が届いたぜ
548 経済学家(千葉県):2008/08/11(月) 22:54:58.04 ID:SZrUNxdH0
>>547
謝罪って公開websiteでやらないのかい?
549 福斯特(catv?):2008/08/11(月) 22:59:03.30 ID:nza2uITN0
>>548
そのサイトにもフラッシュが!
550 苹果牛仔(長屋):2008/08/12(火) 03:14:34.57 ID:6jhuoXms0
まだあったのかw
551 花花公子(東日本):2008/08/12(火) 04:14:28.87 ID:7yhAV+ZX0
こんな態度で許されていいのか。
ちーっちゃくでいいからちゃんと謝罪文掲載するまで保守するぜ。
552 夏奈爾(神奈川県):2008/08/12(火) 05:21:00.12 ID:jyosZPsW0
でも今日の21時過ぎでこのスレ時間切れだぜ?
553 益力多(富山県):2008/08/12(火) 05:23:18.89 ID:XjXQBh+f0
>>1
IE7で見たが何もなし
もう対策されたの?
554 昇陽電脳(千葉県)
私の年収は53万です