IBMとLinuxがMSフリーのデスクトップPC提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 亀甲万(愛知県)

 IBMは8月5日、英カノニカル、米ノベル、米レッドハットおよびハードウェアパートナーと協力し、
マイクロソフト製品を含まないデスクトップ向けPCを全世界で2009年までに出荷していくと発表した。
Lotus NotesやOpenOffice.orgのIBM版といえるオフィススイートのLotus Symphonyを搭載したPCを、
デスクトップ市場向けに提供していく。カノニカルはUbuntu、ノベルはSUSE Linux、
レッドハットはRed Hatの開発・サポートサービスを提供するLinuxディストリビューションの最大手。

 これまでIBMはOpen Collaboration Client Solution(OCCS)の製品名で、
Linux向けのソフトウェアスタックを提供していた。Lotus NotesやLotus Symphonyのほかに、
Eclipseベースのビジネスマッシュアップ向け開発環境、Lotus Expeditorを含む。

 IBM Lotusソフトウェア担当副社長のケビン・キャバノー(Kevin Cavanaugh)氏は発表文の中で、
「ビジネス市場およびコスト意識の強いCIOの間でVistaの普及が遅れていることと、
あらゆる領域でマイクロソフト製品をインストールしていないPCが成功しているという事実は、
Linuxにとって非常に大きなチャンスがあることを示している」としている。

 ターゲットとしているのは自治体、金融機関、教育機関へ納入するデスクトップPC。
SIerやISVがソリューションとして提供する際に、コストが安く、カスタマイズ性が高い、
Windowsとマイクロソフトのオフィス製品に代わる選択肢としての利用を呼びかける。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/07/ibm.html
2 羅尓斯(愛知県):2008/08/07(木) 15:25:34.09 ID:prnTn0u50
ぶっちゃけLinuxってWindowsに飽きたときに弄ってみるだけで
本当のところは使いにくい糞OSだよね
3 克莱斯勒(三重県):2008/08/07(木) 15:25:46.79 ID:lrS1S9kR0
linuxの呼び名を統一しようか
4 塞瑞克斯(アラバマ州):2008/08/07(木) 15:26:15.94 ID:oco3lNdp0
IBMとRedhatがMSフリーのLinuxPC提供へ
じゃね?
5 固特異輪胎橡膠公司(神奈川県):2008/08/07(木) 15:26:21.85 ID:UB2pIr7k0
Windowsなんて厨くさいOS使ってられるかっての
6 雪鉄龍(東京都):2008/08/07(木) 15:29:27.14 ID:viJU9eOl0
オリジナルOS作るのか?
それとも既存のlinuxOS使うのか
7 湯米・希爾弗哥(静岡県):2008/08/07(木) 15:31:56.31 ID:XBIognEo0
>>2
使いやすくしたらwindowsと同じようにコストがかかるしな
8 国家広播公司(dion軍):2008/08/07(木) 15:32:48.58 ID:u5Rahcu80
OPENSTEPとかフリーにしてくれないのかなぁ
9 三菱(中国四国):2008/08/07(木) 15:33:39.42 ID:VrvGsj4f0
いやーMicrosoftもついにフリーか
と勘違いする人大挙
10 陸虎(アラバマ州):2008/08/07(木) 15:33:43.45 ID:X1HLEg0U0
Linuxがって何だよ
11 羅尓斯(香川県):2008/08/07(木) 15:35:02.75 ID:X4SANkCN0
これバカが買ったらパーツ交換とかの時ドライバで泣くだろうな
12 奥利奥(東京都):2008/08/07(木) 15:35:24.08 ID:lCnk2baR0
TRON使えよ
13 高通(静岡県):2008/08/07(木) 15:35:54.93 ID:Q3ucdDBf0
> あらゆる領域でマイクロソフト製品をインストールしていないPCが成功しているという事実は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ね゛ーよ゛wwwww
14 美聯社(千葉県):2008/08/07(木) 15:36:48.08 ID:mn6WtwHV0
>>12
x86で動くんか
15 本田(愛知県):2008/08/07(木) 15:37:14.52 ID:yDgNJyHM0
OS/2のシェルがいい
16 麦克雷(長屋):2008/08/07(木) 15:37:16.97 ID:4v90MeNy0
>>2
windowsでサーバー構築したこと無いからわからんけどどうなの?
17 巴爾曼(福岡県):2008/08/07(木) 15:40:58.00 ID:/Gz5zUAW0
ビジネスユース以外でウィンドウズじゃなきゃって場面はないんじゃないの?
18 国家広播公司(東京都):2008/08/07(木) 15:42:51.84 ID:kKyMaR3T0
最近のLinuxデスクトップは糞じゃん
何の面白味もないwindowsいじるのと変わらない
ドライバの問題もあるしwindowsで十分
19 星期五餐庁(埼玉県):2008/08/07(木) 15:43:56.58 ID:DMEWT0EL0
>>17
ゲームできん
20 丘比(鹿児島県):2008/08/07(木) 15:44:46.43 ID:oyN+FAtx0
>>16
簡単、そしてそれなりに動く
21 丘比(鹿児島県):2008/08/07(木) 15:52:59.61 ID:oyN+FAtx0
てかLinuxは設定ファイルがめんどくさすぎ
WIndowsは大体どのソフトも似通った項目の設定GUIがあるけど
Linuxの設定はテキストファイルでしかも書式が十人十色にもほどがあるししかもバージョンアップで書式がころころ代わりやがる
22 巴利(catv?):2008/08/07(木) 15:55:23.05 ID:CxjNxPeU0
正直Windowsで事足りるから興味はあってもめんどくせーから手を出さない
23 美仕唐納磁(兵庫県):2008/08/07(木) 15:56:19.16 ID:5EbicVoc0
Linuxは日本語がダメダメ
24 柯達(大阪府):2008/08/07(木) 15:56:20.15 ID:nhXd5wdU0
「致命的なエラー」とかいうダイアログを簡単に出されると使う気が失せる
25 紐約時報(アラバマ州):2008/08/07(木) 15:57:19.77 ID:K/A7Psz20
ついにMS時代も終わりかと思ったけどまだまだ無理だな
26 奥利奥(東京都):2008/08/07(木) 15:57:22.36 ID:lCnk2baR0 BE:72397692-PLT(12980)
なんかビジネス用途じゃなければ、
wiiあたりでゼンブできそうな気がしてきた。
27 飛利浦(アラバマ州):2008/08/07(木) 15:58:19.39 ID:qu0nye8h0 BE:26787825-2BP(4142)
さぼれないPCを役人に押しつけろ!
28 固特異輪胎橡膠公司(アラバマ州):2008/08/07(木) 15:59:11.50 ID:t6tfDq+k0
ubuntuじゃだめなの?
29 鰐魚恤(千葉県):2008/08/07(木) 16:00:18.35 ID:xPovHTDL0
学校の研究でインスコしたぐらいだ
30 麦当勞(沖縄県):2008/08/07(木) 16:02:58.71 ID:/1vsYZED0
国民「Linuxは糞。Windowsで十分」
政府「学校のPCにWindowsをインスコするんで、税金くれ」
国民「ふざけるな。国はもっと節約しろ」

こういうこと?
31 宇宙公司(神奈川県):2008/08/07(木) 16:03:38.43 ID:dqb3y+za0
>>21
想定どおりに使わないといけないよね。
そして、時々想定通りに使っても問題が出る。
自分で好きなようにカスタマイズしようとしたら、
CUIでコマンド直打ちして対応しなきゃならんし。
絶対一般層に広がらない。
32 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 16:07:03.01 ID:Srr2koqV0
>>14
BTRON規格の超漢字なら
33 美禄(大阪府):2008/08/07(木) 16:14:07.57 ID:DLIb3b580
OS/2を只で付けりゃいいじゃん。
何、今更なアンチMS包囲網やっているのw
34 万宝路(長屋):2008/08/07(木) 16:15:34.44 ID:KzJzvuA60
チャイナーフリーみたい

MSって嫌われものなの?
35 戴姆勒・奔馳(静岡県):2008/08/07(木) 16:15:42.82 ID:GDRag3c60
XP >>> Linux >>> Vistaである限り、永遠に普及しないよね
36 尼桑(チリ):2008/08/07(木) 16:17:50.54 ID:1ChEvvAJ0
>>5
うっわ厨くせええ
37 依雲水(愛知県):2008/08/07(木) 16:25:23.13 ID:2zBL+ruN0
フォント太すぎ
38 七星(中部地方):2008/08/07(木) 16:26:10.54 ID:wrLm7IIc0
>>35
それなら7次第でXPのサポート期限が切れてから普及しそうだな
39 国家広播公司(愛知県):2008/08/07(木) 16:31:40.73 ID:GncWtEZM0
XPがある内はXP使う
40 莎綺珂(東京都):2008/08/07(木) 16:45:12.02 ID:mVbS2CSs0
CLI生かす使い方じゃないとLinuxなんて無価値

でも税金無駄遣いされるのも癪だから
教育機関はLinuxの無料ディストリ使えばいいんじゃね
41 伏尓伏(西日本):2008/08/07(木) 18:00:28.60 ID:tmmbfXL70
IBMだからPPCを使うのかな。
42 巴爾曼(福岡県):2008/08/07(木) 18:06:30.77 ID:/Gz5zUAW0
>>34
殿様商売通り越して、神様商売みたいなもんだからな

本当に許されるのか,WindowsとOfficeの驚異的な利益率
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20021124/1/
43 豐田(岡山県):2008/08/07(木) 18:11:49.47 ID:GBjcpzPY0
>>23
何年前のLinuxデスカ?
44 美国辣椒仔(東京都):2008/08/07(木) 18:18:47.17 ID:TSJxe/tj0

>>2

キミがLinuxだと思ってるのはXだと思うよ。
45 理光(埼玉県):2008/08/07(木) 18:19:50.72 ID:dstmBH1q0
日本語入力は微妙な出来でXPにかなわない
だもんで、アプリ全般の使い勝手が悪い印象になる
46 家郷鶏(福岡県):2008/08/07(木) 18:29:39.16 ID:H9SVO+LA0
公的機関、会社や研修会、学会で
マクロ入り Word、Excel、PowerPointファイルで
いろんなデータがやりとりされている
OOoじゃ無理
さらにLinuxの一番の鬼門は印刷
Winじゃ簡単奇麗に印刷されるのに
Linuxにした途端ちょー大変
47 密絲佛陀(アラバマ州):2008/08/07(木) 18:31:05.60 ID:IPyFaEmm0
日本だとATOK入れなきゃいけないので割高
48 菲利普・莫里斯(岐阜県):2008/08/07(木) 18:45:41.21 ID:UBp7V1Q70
>>44
だからなんだってんだと。
49 法国鰐魚(宮崎県):2008/08/07(木) 19:15:21.86 ID:Iw3FgaBn0
IBMはただLotus売りたいだけじゃん。
50 卓丹(愛知県):2008/08/07(木) 19:30:29.11 ID:JMu1IB3d0
windowsみたいな万人向けのディストリビューションがない
51 軒尼詩(鳥取県):2008/08/07(木) 19:33:41.69 ID:Hs/6y6g60
>>46
高画質の写真を印刷しようと思ったらWin一択なんだよなぁ現状。
Macの印刷もなんか挙動が怪しい。
52 宝姿(神奈川県):2008/08/07(木) 19:37:54.75 ID:1mvgsH9f0
macとかlinuxの信者が偉そうなのが嫌だ
53 共同通信(中部地方):2008/08/07(木) 20:12:39.07 ID:v6D3B7z30
>>34
まあマジでシナやチョンと同じだからな
メーカー向けのライセンスに「おまえん所の特許は俺が勝手に使う」って
項目つけて契約結ばせてたぐらいだし

さすがに公取委に指摘されて消したが
54 奥斯丁(新潟県):2008/08/07(木) 20:16:19.41 ID:3FSy8ATN0
Linuxはエロゲに向いてないのが致命的
これがかなり足引っ張ってる
55 雅瑪山(樺太):2008/08/07(木) 20:16:24.83 ID:2sCJKjcTO
linuxは総じて糞
56 納貝斯克(大阪府):2008/08/07(木) 20:17:26.98 ID:6msKctMl0
メインで使うOSじゃないって印象だなぁ
57 立頓(静岡県):2008/08/07(木) 20:19:42.99 ID:KCLC2TfL0
犬糞はガキのおもちゃ
58 花王(長崎県):2008/08/07(木) 20:27:03.40 ID:mj/qfpsY0
>>51
外部デバイス関係の縛りはきついな

それ以外だと案外使える

>>54
wineでCLANNADクリアした。設定がややこしいからまだまだ一般の人に普及するには無理だろうけど
将来性はあるかなぁっとちょっと期待してる
59 味好美(西日本):2008/08/07(木) 20:28:13.27 ID:HXhFD3Fy0
wineなんぞを使ってまでwindowsアプリを使いたくない
60 克莱斯勒(東京都):2008/08/07(木) 20:30:01.07 ID:GpdU8VF30
チンコパッドだせよ
61 拉爾夫・労倫特(catv?):2008/08/07(木) 20:30:55.35 ID:hoDReBgP0
かつて、MS DOSで日本語を使うには、NECの98シリーズのような国産メーカーが出したバカ高い
製品を使うしかなかった時代が長く続いたことがあった

そこに、DOS/Vという安いPC/AT互換機に乗った英語版のPC DOSを日本語化して使えるソフトを
出してきたのが日本IBM。

これにより、日本の高すぎるハードのせいで普及が阻害されていたパソコンの普及が促進され、
後に出たWindowsももはや国産メーカーのハードを必要としなくなっていたため、一気に普及が進んだ

これまめちしきな
62 花王(長崎県):2008/08/07(木) 20:31:30.48 ID:mj/qfpsY0
>>59
そんな主義主張はどうでもええがなwしらんがなw
63 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 20:33:28.03 ID:Srr2koqV0
>>61
PC/AT出てきた後も、Winが普及するまでは、NEC一色だったぞ。
DOS系だったら、それまでのソフトの互換性から、新規の業務機
以外は9801がまだまだ現役だった。

希ガス
64 起亜(アラバマ州):2008/08/07(木) 20:38:08.97 ID:HiglBYAH0
3.1が出るまでnec一色だった
65 雪鉄龍(神奈川県):2008/08/07(木) 20:39:54.60 ID:YwTVpLlY0
ゲームやったりハード弄る奴や、楽に移行出来る開発の連中あたりから
浸透していったな
ビジネスとかは互換性も手伝って割と動きが渋かったよ
66 宇宙公司(神奈川県):2008/08/07(木) 20:40:55.71 ID:dqb3y+za0
んだね。
3.1(厳密にはOSじゃないけど)で認知され、
win95でフィーバー。
win98時代にはもう揺ぎ無い帝国だった。
67 莫斯漢堡(埼玉県):2008/08/07(木) 20:46:04.23 ID:lDUTfvk+0
ノーパソにLinux入れてる人はなんかスゲエ出来る人に見える
68 宇宙公司(神奈川県):2008/08/07(木) 20:47:12.62 ID:dqb3y+za0
要するにwindowsの登場は、
ハードがあってこそのソフトという考えから、
ソフトが動かないとハードなんてただの箱っていう、
現在では当たり前の認識への変換点なのだ。
69 東芝(鳥取県):2008/08/07(木) 20:49:20.51 ID:WJgMhXPo0
Firefoxさえ走ればどうでも良くなってきちゃってるな・・・

                 クラウド
――全てはインターネットの雲の中へ
70 雪鉄龍(神奈川県):2008/08/07(木) 20:52:33.62 ID:YwTVpLlY0
有る程度の地歩を固めてから、半ば強引に周辺機器も巻き込んだのも効いているな
DOSの5.0でIBMに一発良いのを貰って学習したのかも知れないが
71 鰐魚恤(千葉県):2008/08/07(木) 20:55:45.39 ID:xPovHTDL0
最近ドザドザうるさい奴来ないね
Vistaスレによくいたけど
72 三菱(中国四国):2008/08/07(木) 20:58:55.21 ID:VrvGsj4f0
>>16
ファイルが破壊されるバグを最近まで放置w > WIndows Server
73 伏克斯瓦根(関西地方):2008/08/07(木) 20:59:34.32 ID:y3AjfJv50
Linuxは真っ赤な共産思想だから駄目だ
74 伊都錦(東京都):2008/08/07(木) 21:00:41.41 ID:gPu49L9E0
BSDだかの掟みたいの誰か貼ってくれ
75 高絲(広島県):2008/08/07(木) 21:01:52.67 ID:ir9YoLp50
>>69
会社がおバカでIIS+ActiveXでイントラ構築。
クライアントはXP+IE6から離れられず。 泣きたい・・・
76 星巴克(catv?):2008/08/07(木) 21:03:19.04 ID:MgBovj+t0
>>74
はいよー

BSD入門の心得 1.0.10p1

・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
・MacOSXは邪悪なBSD。
・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
・気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
・探してるソフトがオープンソースでなかった場合、素直に入れるのを諦める。
・Linux版しかないソフトは公開者に抗議し、決してLinuxエミュなど使わない。
・*BSDが常に陰の存在であり続けるように努力する。
・オープンソースとかいう新参のあいまいな概念は利用しない
・公開者とかいう意味不明な概念も無視する
・陰の存在かどうかなどは気にしない
77 三菱(中国四国):2008/08/07(木) 21:07:02.86 ID:VrvGsj4f0
>>75
> ・探してるソフトがオープンソースでなかった場合、素直に入れるのを諦める。

> ・オープンソースとかいう新参のあいまいな概念は利用しない

これは…
78 味好美(西日本):2008/08/07(木) 21:07:44.75 ID:HXhFD3Fy0
昔より劣化してるな
79 博士倫(関西地方):2008/08/07(木) 21:09:29.20 ID:RyaIiWFC0
まだまだ時期が早い XPのサポート終わる頃が良い
80 卓丹(愛知県):2008/08/07(木) 21:13:46.02 ID:JMu1IB3d0
ビスタか次のウインドウズに行くだろjk
81 雀巣(アラバマ州):2008/08/07(木) 21:14:27.80 ID:l0BcRvAk0
>>44
これがLinux厨の矛盾してるとこなんだよな
自分たちでもX-Windowを使ってしまうとWindowsとそうかわらんてわかってるはずw

二言目には無料だしな
このIBMのだってサポートが有料ならMSと同じなんだぜ?
ぶっちゃけ普及してない分、社員への教育コストが問題になりかねん

導入の手軽さはWindows以下だし
現状鯖での安定性しか優位な点はない
セキュリティセキュリティって言っても一般的に報道されにくいだけで、致命的なのは月十数件は出てきてるし
その対応が迅速というと一般向けはそうでもない
RHESとかで有料顧客向けに出してるのは確かに早いが、実は同じことをMSもやっていて企業顧客向けのパッチは数日以内に出してるしw
82 大発(東京都):2008/08/07(木) 21:19:03.65 ID:EJfXtAvj0
Windowsと違うカラーを出そうとしている時点で負け
83 莫比尓(奈良県):2008/08/07(木) 21:23:15.29 ID:awurhD3j0
linuxは上級者か、上級者気取りたい割れ厨しか興味持たないイメージ
だってwin入ってて、それでやりたいことできんのに
わざわざめんどくさい設定とかして使う意味がわからん

linuxを使ってまでやること、もしくは利点ってなんなんだ
84 味好美(西日本):2008/08/07(木) 21:23:50.68 ID:HXhFD3Fy0
パイプがある
85 好時(岡山県):2008/08/07(木) 21:25:56.91 ID:P97SQ2XR0
>linuxを使ってまでやること、もしくは利点ってなんなんだ

鯖ぐらいしか思いつかん
86 高絲(埼玉県):2008/08/07(木) 21:26:45.29 ID:KkshnwhI0
IBMもMSも同類、ならばMSのがまだ安心
87 可爾(長野県):2008/08/07(木) 21:26:52.60 ID:lZJ7IOfm0
まさかIBMが個人向けPCに再参入とは・・・
88 奥斯丁(新潟県):2008/08/07(木) 21:30:54.32 ID:3FSy8ATN0
>>83
Windowsはやりたい事をする設定がめんどくさい
89 康柏(アラバマ州):2008/08/07(木) 21:45:02.35 ID:hFMyMbmK0
犬糞は依存関係で絶対メタパニ起こすからな
素人には無理だろ
90 雅瑪山(静岡県):2008/08/07(木) 21:49:59.17 ID:BzW1bE7W0
Windowsはバージョンアップするたびにお節介機能が強化されるから困る。
91 思科系統(東京都):2008/08/07(木) 21:50:44.31 ID:YeVCrjeL0
Linux/2
92 莫斯漢堡(宮城県):2008/08/07(木) 21:52:38.10 ID:TyL6xElL0
LinuxとOpenGLでどこまでできるか見てみたい
ハードベンダを引き込んで。
93 宇宙公司(神奈川県):2008/08/07(木) 21:53:53.10 ID:dqb3y+za0
鯖も最近はwindows鯖が堅調で、
Linuxが下降線なんだよなぁ。
2008鯖もやたら市場評価高いし。

Windows Serverにシェアを奪われるLinux
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/29/news051.html
94 尼桑(アラバマ州):2008/08/07(木) 21:54:20.38 ID:EyFHWVUl0
>>88 それって慣れのもんだいでしょ。おれは両方つかってるけど
95 斯柯達(神奈川県):2008/08/07(木) 21:55:34.16 ID:27ImvewX0
インスコしたら設計仕様書やレポートが自動生成されるOS作ってくれ
96 通用(長屋):2008/08/07(木) 21:55:58.31 ID:g4UmWEd40
ライブラリのちょっとしたバージョンの違いで入れたいソフトが入れられない、
で、目当てのライブラリをようやく見つけてインストールすると、今度は別の
ライブラリで引っかかってやっぱり目当てのソフトを入れられない。そのライ
ブラリの件を解決してもまた別のライブラリが・・・

カフカ的な世界を堪能したいあなたへ
97 甘楽(東京都):2008/08/07(木) 22:00:39.48 ID:hmL/9kxq0
windowsでサーバ構築して、UPSで電源は落ちないようにしてるのにバグ踏んで落ちたり、パッチ当てるごとに再起動が必要だったりと
誰だよMSの鯖で行こうって言った奴・・・・呪うぞとか思った。某介護保険のシステムの設計に首突っ込んでた時とかマジで酷い目にあった
98 三菱(中国四国):2008/08/07(木) 22:01:43.88 ID:VrvGsj4f0
>>96
今時はLinuxはパッケージ管理システムが充実してほとんど問題なくなって
むしろWIndowsがそうなっちゃってんだよなw やれ.netの何を入れろだのとすぐに言いだすという。
99 紐約時報(大阪府):2008/08/07(木) 22:03:07.05 ID:poUhYTSb0
linuxは優秀なOSだがパーソナルなOSではない
100 雪鉄龍(神奈川県):2008/08/07(木) 22:03:49.08 ID:YwTVpLlY0
>>95
但しOS代金は月額請求
101 財福(アラバマ州):2008/08/07(木) 22:05:01.43 ID:EPU2v0lp0
いやまじでwineの調子がグングン良くなってる
102 美国辣椒仔(千葉県):2008/08/07(木) 22:12:25.16 ID:Zr9bhc9g0
>>93
なにこれ?台数ベースのシェアじゃないの?
相変わらずスポンサーに甘いレポート出すなあ。
103 康柏(神奈川県):2008/08/07(木) 22:13:49.35 ID:/VM7kMf70
誰がサポートするんだよ
シャワートイレ板でやれ
104 宇宙公司(神奈川県):2008/08/07(木) 22:23:52.87 ID:dqb3y+za0
>>102
いや、IDCのリポートでも同様の結果だけどな。
最近の業界でLinuxに景気いい話聞かんけどな。
だからパーソナル向け目指してるけど、あんま成果は挙がらんが。


>inuxサーバが工場出荷額全体の13.6%を占めている。
>一方、Windowsサーバは38.2%、UNIXサーバは31.7%だった。

ttp://www.computerworld.jp/mkt/hw/76029.html
105 芝華士(愛知県):2008/08/07(木) 22:25:48.36 ID:hr1uzkTJ0
Power系で出せばいいのに
メールとネットぐらいならPPC/G3の
改良版で十分だし
106 七星(東京都):2008/08/07(木) 22:25:50.52 ID:YDcMkdqJ0
>>96
ニュー速民はカフカ知らないよ
好きそうな内容だけどな

107 味好美(西日本):2008/08/07(木) 22:27:52.56 ID:HXhFD3Fy0
>>106
お前は知ってんじゃん
108 好時(岡山県):2008/08/07(木) 22:34:12.78 ID:P97SQ2XR0
MicroSoftだってlinuxだったかBSDだかで公式鯖立ててたな
109 亨氏(東京都):2008/08/07(木) 22:36:38.23 ID:lxK1QUyo0
>>21
あれ何とかしてほしいわ。まじで基地外じみてる。
110 米諾克斯(アラバマ州):2008/08/07(木) 22:36:51.85 ID:ldfB31nl0
にゅーそくで犬叩いてるのって
ほとんど上級者ぶってウブンツとか触ったくらいで
ろくに動かさんで(あ、使い方分からないからしょうがないか)自分の無知さを犬叩きで正当化しようとしてるんだろ?
窓、犬言う前にだせえんだよ
111 愛斯徳労徳(東京都):2008/08/07(木) 22:38:01.17 ID:q85zJxA80
Linuxの日本語変換ソフトはめちゃくちゃ軽いが性能は今市なものばかり。
112 味好美(西日本):2008/08/07(木) 22:40:12.99 ID:HXhFD3Fy0
IMEに軽いとか重いとかあんの?
113 東芝(大阪府):2008/08/07(木) 22:41:28.01 ID:hUciDkB10
MS-IME2007は重いから変換の最初に若干もたつく
114 馬球(大阪府):2008/08/07(木) 22:43:48.03 ID:2TiknzFn0
>>81
完全消費者目線でワロタ。
乞食かてめぇはw
115 楽天利(catv?):2008/08/07(木) 22:44:00.86 ID:XcS6Y9/V0
サンマイクロシステムズとかヒューレットパッカードが本気出して
ポストWindoze作ってくれんかな
116 芝華士(愛知県):2008/08/07(木) 22:49:49.94 ID:hr1uzkTJ0
>>115
それできるのはAppleじゃないと無理じゃね?
IBMのハードとMacOSXで挑んだけどインテルに移行してどうだろ
sunもHPも自前のOS持ってるが一般人が使うとなると改良にかなり年数かかると思う
117 硬石餐庁(群馬県):2008/08/07(木) 22:51:17.53 ID:DVnXxFP50
>>111
atok x3 for linuxがあるじまいか
118 好運来(catv?):2008/08/07(木) 22:52:55.62 ID:ehpMHrRs0
ネットワークがどうなってるのか勉強する場合はLinuxの方がやりやすい
119 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 23:14:47.83 ID:Srr2koqV0
>>116
悪いがアップルはそういう路線からまず先に外れた会社だよ。

UNIXでもWindowsでも、ゼロからのテクノロジーを抱えてれば
いずれハードの革新があったときにそれに対応し、ハードメー
カーを抱えた新しい展開ができる。昔AppleがPPCの立ち上げ
でやったようにね。

ところがOSXになって、Appleは、DarwinでもBSDでも変わらん、
かつ、Appleがソースをクローズにするまでにボランタリーで
メンテされた汎用UNIXカーネルを搭載するようになった。んで、
ToolBoxちっくなのは、その上に構築された仮想的な環境。
UNIX部で動くライブラリとツールは、オープンソースから持っ
てきたものと、それからNeXTから引っ張ってきたものばかり。

要するに、Appleは、残りものをかき集めてOSX作ってるんだよ。
いまは別にそれらを有効に使って利便性の高い環境作ってる
からいいけどさ、Winとかを代替するものになるには程遠い。

Winがいいと言ってるわけじゃないよ。要はAppleにそういう技術
がないと言っているだけ。
120 宇宙公司(アラバマ州):2008/08/07(木) 23:17:28.03 ID:+5nZTBV90
エロゲメーカー取り込まないと
121 思科系統(秋田県):2008/08/07(木) 23:18:32.32 ID:wKoSuOlO0
OSレスのソフトウェアって開発できないのかな
俺にはまったくわからんジャンルだけど
百害あって一利なしなんだろうか
122 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 23:22:49.82 ID:Srr2koqV0
>>121
昔のPC用ゲームソフトは、ブート用にしかOS使ってなかったよ。
123 愛馬士(千葉県):2008/08/07(木) 23:32:35.83 ID:Apa2FUTb0
>>118
もうちょい詳しく教えてくれまいか?
124 芝華士(愛知県):2008/08/07(木) 23:34:12.16 ID:hr1uzkTJ0
>>119
そうかな、Windows以外だと
OSXぐらいしかまともに使えるOSは無いと思うが
Linuxでは商用ソフトもないしな
Apple製ハード以外での使用をみとめればいいだけだよ
ハードの移行をこれだけスムーズにできたOSはOSXぐらいだろ。Windowsが
できるとも思えんね。Linuxでも長年かけてPPCに対応させてるのに。
125 徳州石油(アラバマ州):2008/08/07(木) 23:36:50.74 ID:DP3NENSh0
>>124
超漢字があるだろ
126 旁氏(東京都):2008/08/07(木) 23:38:53.25 ID:Srr2koqV0
>>124
WinはPPCでもAlphaでも結構な期間売られてたんだけど。
Linuxにしても、C++のそれなりのコンパイラが出てる環境
にならすぐにポーティングできる体制は整ってるし、今までも
そうしてきた。

DarwinにしたってOSXができる前にIntelに対応してたよ?

大事なのは、どんなハードに対応してるかなんてことじゃない。

OSの根幹の技術を持ってるか、持ってなかったら立ち上げる
ことができるかどうか。残念ながらいまのAppleにはそういうセンス
はない。あったけど、OSXで完全に排除された。

OSXのベース実装の候補だった、ZetaのほうがWinに続くデスクトップ
環境としては有力だと思うよ。政治力ないけどなw
127 菲利普・莫里斯(岐阜県):2008/08/07(木) 23:45:35.63 ID:UBp7V1Q70
>>121
これからは出来るかもよ。
EFIってのがあるから。
128 金融時報(東京都):2008/08/08(金) 00:01:12.54 ID:VqVoSpoz0
EFI は OS
129 皇軒(愛知県):2008/08/08(金) 00:08:30.56 ID:y+X3WXYG0
>>121
CD起動ならできるでしょ
OS入りのCDだけどw
130 奥迪(dion軍):2008/08/08(金) 00:13:23.85 ID:+V4OMn7Y0
2008server結構気に入ってるけど
131 奥迪(dion軍):2008/08/08(金) 01:04:17.50 ID:hbdaZhwN0
CherryOSの話題って最近聞かないけれどあれってどうなったの?
132 楽天利(アラバマ州):2008/08/08(金) 01:26:30.31 ID:iVd/w+2I0
某所で見つけた。中々本質をついている。


>「機械を使いたいのか、機械に使われたいのか、どっちだ。」
この定義が、一般人とGEEKで違うのですよ。

一般人の場合
機械を使う
→PCの内部を意識せず、目的の業務なり文書を仕上げること。
機械に使われる
→コマンド、URL等、自然言語にない意味不明な呪文を覚えされられること。
 本来の目的と無関係な、環境構築や設定に労力を食われること。

GEEKの場合
機械を使う
→環境を自分にとって快適になるように
 自分のコントロール下に置くこと。

機械に使われる
→カスタマイズできない、ハックできない
 ベンダー(または自社)お仕着せの環境を使わされること
133 美洲虎(神奈川県):2008/08/08(金) 03:01:47.44 ID:0nXHgeUZ0
EFIはIntelがEnterpriseに振っちゃったお陰なのか
全然普及しないな〜
134 高通(アラバマ州):2008/08/08(金) 03:02:59.99 ID:aTB4Vq5V0

ハングル板:

原爆記念日にはケーキを食べよう!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1217563062/

日本は朝鮮や中国を苦しめた事実を反省しましょう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1218114077/
135 可口可楽(東京都):2008/08/08(金) 03:07:30.96 ID:ewNGKwTG0
Lotus Notesってなんか高学歴雇ってそうな企業で使ってるイメージがあって萌えるんだが。
そんなことないの?
136 克莱斯勒(富山県):2008/08/08(金) 07:50:18.05 ID:lDaOEHRC0
BeOS
137 曼妥思(大阪府):2008/08/08(金) 08:15:12.98 ID:DzfRCl660
OS/2を復活させろよ。
販売停止して、2年半くらいだろ。
138 美仕唐納磁(西日本):2008/08/08(金) 08:17:07.24 ID:uZe0AKgB0
eComStationというのがある
139 宝馬(滋賀県):2008/08/08(金) 08:22:33.51 ID:SQClvGlj0
>>133
mac
140 曼妥思(大阪府):2008/08/08(金) 08:23:25.55 ID:DzfRCl660
>>138
それって、日本語版出します詐欺でしょ。
英語版をいじるとしても、金払ってあの程度のDBCS対応じゃ
時間の無駄だし。
141 威娜(山形県):2008/08/08(金) 12:49:44.61 ID:GbtdW/dq0
フリーPCかと思った
142 康泰克斯(東京都):2008/08/08(金) 13:03:40.11 ID:dD4CSeOS0
>>92
それだったらsgiがクレイリンク持ち込んでItaniumで鯖だしてるだろ。

>>93
AIXやらHP-UXを使うような基幹鯖ですら、windows serverがはいってくるって
一寸前だったら考えられないことがおきてるからなぁ・・・
あとは映像編集用だったら、sgiがIRIXを終息させてLinuxにうつしちゃったから
ハイエンドはLinuxに限るってなるだろうが・・・
(これを必要としてるところにしてもハリウッドとかの大型スタジオくらいだろうしな)

Linuxみたいに中途半端なのは駄目だろ・・・変態的なことをやらせるんだったら
windows serverより圧倒的にlinuxサーバってことになるだろうが、
それを必要としてる人たちがどれだけいるか・・・

>>135
金融系とかはまずLotusのお世話になってるな。
143 獅王(神奈川県):2008/08/08(金) 15:36:41.10 ID:vTcZDmNn0
>>139
普及してね〜じゃん
144 柯達(神奈川県):2008/08/08(金) 15:45:50.43 ID:UYxy+jFF0
windows上から削除できないファイルを消す為に1CDLinuxを入れたら

ubuntu
 サウンドカード(E-MU0404)をSoundBlasterと誤認、変なドライバを入れられる
 グラボ(RadeonXpress1250)をRadeonXpress1200と認識、変なドライバを入れられてブラックアウト後ハングアップ

knoppix
 サウンドカード(E-MU0404)をSoundBlasterと誤認、変なドライバを入れられる
 グラボ(RadeonXpress1250)の認識に失敗、標準ドライバを入れられる
 NTFSでフォーマットされたドライブで削除上書きが出来ず(←ハァ?)

結論
使い物になんねーよこんなゴミ。フォーマットした方が速かったわw
145 奔馳(中国四国):2008/08/08(金) 15:50:26.65 ID:kvVaMxE50
起動オプション変えりゃいいだろ
どんだけ低スキルなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
146 斯特法内(catv?):2008/08/08(金) 16:28:56.64 ID:xULUSkr50
>>144
スキルの低さに全米がワロタ
147 精工(catv?):2008/08/08(金) 16:33:43.72 ID:r7HGxANu0
それならマックでいいんじゃね?

とMSユーザーの俺が言ってみる。
148 密絲佛陀(福岡県):2008/08/08(金) 16:34:21.70 ID:vQFSNvds0
OS無しのPCを買ったのでUbuntu入れてやった。
ネット用途にしか使ってねーが、結構違和感無く使える。
149 七星(神奈川県):2008/08/08(金) 16:35:32.74 ID:FiqJ+MDF0
でもまあ、こんなドライバやハードの認識レベルで
一般層に受けるわけないわな、とは思う。
150 高田賢三(東京都):2008/08/08(金) 17:16:01.57 ID:T2KIZzRE0
お前がゴミなんじゃないかな。
151 柯達(神奈川県):2008/08/08(金) 17:33:37.43 ID:UYxy+jFF0
>>146
ただ起動するだけなのにスキル(笑)とか言い出す男の人って・・・
152 日本経済新聞(青森県):2008/08/08(金) 18:16:15.27 ID:IUea/vRj0
なんでもいいからとにかくアプリ数増やせって。
OSの素晴らしさとか世間は求めてねーから。な?
Windowsがウンコでも使われてる理由を考えろ。
153 精工(catv?):2008/08/08(金) 18:54:43.72 ID:r7HGxANu0
windowsのすごいところはプラグ&プレイだろう。
最近のパソコンしか知らない人たちにとってはそれが当たり前なんだろうなw

UNIXと言えばすべてCUIから手動設定と言うのが当たり前だとオレは思ってた。
154 高通(岐阜県):2008/08/08(金) 21:09:13.42 ID:EVP82+R70
消せるファイルを消せない消せない(笑)
155 三宝楽(千葉県):2008/08/08(金) 21:22:39.46 ID:fk228G1r0
FATのラインセス料を要求されて、涙目だな。
156 来科思(catv?):2008/08/08(金) 21:58:12.66 ID:auN9/4310
私がLinuxを使うのは別に基地外だからじゃない。
Linuxに拘るわけでもない。
無駄にウィルスや脆弱性に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
Windowsのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
157 来科思(catv?):2008/08/08(金) 22:02:24.99 ID:auN9/4310
アンチLinuxの連中は、二言目には
そんなんだから普及しないだの、
ユーザ数が増えないだのほざくが、
こっちにしてみれば、そんなことは望んで無い。
むしろ使わないで欲しい。
158 来科思(catv?):2008/08/08(金) 22:04:26.53 ID:auN9/4310
>>151
それもできない男の人って・・・
159 力保美達(静岡県):2008/08/08(金) 22:05:35.13 ID:wdwGu7O50
>>156-157
犬糞オタはマジでこんなのばかりだから困る
160 大宇(東京都):2008/08/08(金) 22:07:22.05 ID:KTFwfg7v0
>windows上から削除できないファイルを消す為

わら ワラ 藁
161 高田賢三(千葉県):2008/08/08(金) 22:08:29.78 ID:FfnSyMNj0
Linuxディストリビューションってアホみたいに多いな
どれも大して変わらないんだろ?
162 獅王(神奈川県):2008/08/08(金) 23:21:21.35 ID:vTcZDmNn0
色々違ったりするから困る
163 柯達(神奈川県):2008/08/08(金) 23:24:04.78 ID:UYxy+jFF0
Linuxユーザーってこんなヤツらばっかだよな
OSはクソだしユーザーはキモイしほんと良い所ねえな
164 有線新聞聯播網(中部地方):2008/08/08(金) 23:24:36.61 ID:XPhzqUpd0
>>161
Vistaだけでも5種類あるけどな
165 戴爾電脳(大阪府):2008/08/08(金) 23:28:10.48 ID:wWHOrWnB0
linuxのディストリってデカくて重い手作り無料OSってだけで

XPより優れている訳でもなんでもない
166 柔和七星(広島県):2008/08/08(金) 23:31:32.45 ID:IJJBtbAl0
今日もFedora+Wineでエロゲを楽しみつつJaneで2chを満喫
FriioでNASに録画したファイルをのんびり視聴。
167 万宝路(広島県):2008/08/09(土) 00:29:17.40 ID:qjvgj9VP0
伸びないな
168 特里登(千葉県):2008/08/09(土) 00:30:10.70 ID:WMpAPuCq0
>>165
そりゃそうだろう。高くて、かつ優れてなかったら
よっぽどの間抜けだよ。
169 麦当勞(東京都):2008/08/09(土) 00:43:04.92 ID:7tR7CRNH0
> ターゲットとしているのは自治体、金融機関、教育機関

用途が限定されていてその範囲で使えるのなら別にOSなんか何でもいいんだけどな
あれやろうこれやろうとすると情報が少ないLinuxは苦労するけど
170 荘臣(東京都):2008/08/09(土) 00:58:46.90 ID:dYeGCpI90
>>168
ありがちな話ではある
171 莎綺珂(千葉県):2008/08/09(土) 00:59:09.13 ID:Qf/h7cjR0
172 日野(東京都):2008/08/09(土) 01:13:51.61 ID:61TRN7yg0
JS/5
173 杰尼亜(三重県):2008/08/09(土) 01:26:12.48 ID:+uo7rfef0
Windows Serverとかなんでウケてんのかワカラネ
サポートがあったほうがいいのかもしれんが、技術者としては
MSのバージョンアップごとにコロコロ変わるOSや開発環境に
付いていこうってモチベーションがまったく沸かない
174 宝馬(岡山県):2008/08/09(土) 01:29:36.57 ID:mLM1MJM20
>>73
共産思想の何が悪い?
政治ならまだしも
175 法国鰐魚(神奈川県):2008/08/09(土) 01:30:02.89 ID:YjyZcuv80
GPL問題や継続的サポートやセキュリティが重視される時代になったから
リナックスって終わったよね
176 東芝(dion軍):2008/08/09(土) 05:14:41.60 ID:ihn2f6wE0
最近MSは法人営業をかなり強化しだしてるから、WinServer導入する企業はどんどん増えてるよ。
オープンソフトウェアなんて限界が出て来て当然だわ
いったい誰がサポートするんだよっていう
177 美宝蓮(東京都):2008/08/09(土) 06:05:46.29 ID:i5I1G4wW0
>>173
サーバの番してるのに、ピンボールくらいできなきゃつまんないだろ。
それほどあのピンボールはよくできている。あれの現物が、Williams
から出てもおかしくないほどだ。Time Machine の前編として。

それから、複雑なGUIや独自のセキュリティポリシーに対してカット&
トライがなきゃ、給料ももらえないじゃないか。それに、一通りテスト
をしないと正常稼動したと言えないってところがいい。ますます仕事
が増える。

あまり使ってなさそうなサーバーも、DirectXをフル活用したスクリーン
セイバーを入れておけばCPUの稼働率が上がるのもいい。

まさにいいことづくめじゃないか。
178 美宝蓮(東京都):2008/08/09(土) 06:06:44.86 ID:i5I1G4wW0
>>175
そういうことは、RHELの定価みてから言おうな。
179 益力多(樺太):2008/08/09(土) 06:13:50.85 ID:YBlWxevOO
Windowsサーバは俺みたいなド素人でもある程度ポチポチっと使えるからいいんだよw
中身NTとかXPとかと大して変わらんし
180 尼康(鳥取県):2008/08/09(土) 07:06:37.21 ID:arNS/CPc0
MSがWindowsに使ってる技術のライセンス料を払ってくれてるおかげで
WindowsのユーザーはWindows以外にお金を払うことを気にせずに使えてるってなんかで読んだわ
181 杰尼亜(埼玉県):2008/08/09(土) 07:22:02.09 ID:51EfmWGN0
182 華蝶(catv?):2008/08/09(土) 07:40:21.85 ID:Q40eUhbx0
試しに入れた事あるけど音が何やっても出なくて捨てた
183 財福(北海道):2008/08/09(土) 07:43:26.50 ID:953tBv+A0
敷居が高く感じるなぁ
184 康泰克斯(アラバマ州):2008/08/09(土) 07:44:54.33 ID:CQZxqwP40
ソラリスでいいや
185 飛利浦(東京都):2008/08/09(土) 07:47:59.27 ID:SjcztQK80
一時期、winとredhatをデュアルブーストにしたことあるけど、
結局全然使わなかったなw
186 新力(アラバマ州):2008/08/09(土) 08:51:26.11 ID:0zAD43RX0
日本でも普及してくれないかな。
互換性の問題で取引先と同じソフトを使わざるを得ないが
取引先が複数あって、それぞれ違うソフト使ってるので
うちの会社のパソコンにはいろいろソフト入りすぎてて
把握してるのは全社員中俺だけとか。
休みの日まで電話でいろいろ聞かれるし
夜中でも電話かかってくる。
正直逃げ出したい。
187 馬自達(アラバマ州):2008/08/09(土) 09:03:55.29 ID:q6V29M8t0
普及したら優秀な奴等が流入して来て
今Linuxに固執してる低能は居場所無くなるとおもう
これはどんな分野でも言える事だけど
188 薩伯(富山県):2008/08/09(土) 13:26:35.88 ID:/OHANjru0
Copland OS Enterprise
189 味好美(東京都):2008/08/09(土) 13:27:30.15 ID:5EVEgHic0
Wineの開発が加速するといいな
190 莎綺珂(千葉県):2008/08/09(土) 16:01:43.70 ID:Qf/h7cjR0
やはりMSが最強というわけか
191 美年達(神奈川県):2008/08/09(土) 18:57:17.83 ID:L2urzSHL0
それじゃ面白くないってのが今回の件だろ
192 雀巣(福島県):2008/08/09(土) 18:58:26.88 ID:YSb0v5QP0
IBMとMSてFUDが得意なところだよな
汚い泥合戦が見れるわけか
193 豐田(福岡県):2008/08/09(土) 18:59:11.35 ID:hryNg1Y40
パソコンって、3〜5万円くらいにならないの?
15万円もする家電を2年に一度のペースで買い替えるなんて異常だろ

同じ値段のエアコンとカ冷蔵庫なんて10年は使うのに
194 吉野屋(アラバマ州):2008/08/09(土) 19:00:42.84 ID:rGftjf4N0
>>193
15万ってドンだけハイスペックなんだよ。
195 豐田(福岡県):2008/08/09(土) 19:02:56.57 ID:hryNg1Y40
>>194
え?もしかしてキミデル派?
196 侏儒(徳島県):2008/08/09(土) 20:38:06.81 ID:e/Hij/s60
最近じゃDellも十五万位するぞ
197 豐田(福岡県):2008/08/09(土) 20:50:23.67 ID:hryNg1Y40
日本のPCメーカーも再編すべきだよな
効率悪いし、値段が下がらないだろ
198 塞瑞克斯(東京都):2008/08/09(土) 20:51:51.00 ID:edUmt3hT0
>>149
一般人はそれ以前にドライバなんてプリンタスキャナの複合機とカメラくらいしか
入れねぇだろw

>>176
それで、何も考えずに入れて後で作りこみができずに死亡ってパターンが上の方に
いくつかでてるぞ。
ひとつのことだけやらせるんだったら、windows serverで十分過ぎるくらいなんだけどね。

>>179
その代わりとらぶったら死ねるぞ・・・
まえはwindows serverマンセーだったけど、新人が入ってきて
何も解ってないやつが弄れる気になっちゃうようなのは
流石にどうかと最近思うようになってきた・・・
199 美年達(神奈川県):2008/08/09(土) 20:51:52.67 ID:L2urzSHL0
>>195
HPでも買っとけ
200 都彭(関西地方):2008/08/09(土) 20:52:41.64 ID:O53dNC1f0
エロゲやDirextXやDXVAが動かないOSはいらない
201 華姿(埼玉県):2008/08/09(土) 20:59:52.23 ID:GtdqqYHW0
RHはCentOSを何で潰さないの?
202 杰尼亜(catv?):2008/08/09(土) 21:56:23.26 ID:OR+C12nz0
>>196
そりゃ個人向けだろ。
法人向けはその半額くらい。
余計な昨日はついてないけどな。
203 雅虎(catv?):2008/08/09(土) 23:18:21.20 ID:6qiGmaNi0
Windows Server は ActiveDirectry とグループポリシーを使ってなんぼ
204 思科系統(東京都):2008/08/09(土) 23:39:46.02 ID:Oh5ipz5s0
pSeriesでredhutを動かせる?
205 花花公子(愛知県):2008/08/10(日) 01:06:18.32 ID:u/7DP3kr0
まだ合ったのこのすれ
206 三星(東京都):2008/08/10(日) 01:11:48.37 ID:EPV8K0040
>>204
サポートしてるはず。ついでにSuseも動いたと思う。

RS/6000とか古いのはともかく、
LPER出来るようなのは、大体動くんじゃないだろうか
207 華姿(埼玉県):2008/08/10(日) 01:13:19.00 ID:IbcUOwRw0
Linuxでフリーのデスクトップ、FreeSexを作ろう!
208 都楽(関東地方):2008/08/10(日) 01:14:55.24 ID:9dJ8G38I0
>>1
ぜひ企業の資金力で、Mac並のUIを積んで下さい。
Linux に使いやすい先進的なGUIが組み合わさったら最強だからw
209 英国広播公司(東京都):2008/08/10(日) 01:21:21.95 ID:pHu4H6Th0
マカーは現実をミロ
210 本田(北海道):2008/08/10(日) 01:25:02.65 ID:ZlvJ7olX0
仮想化あるからlinuxは死なない。むしろこれから伸びるかも
Macはやばいんじゃないの?シェア握ってる訳でもないのにWinに限定的な優位性すら奪われて
箱を開ければWin機と同じ物が出てくると
211 三星(東京都):2008/08/10(日) 01:27:54.75 ID:EPV8K0040
212 古馳(東京都):2008/08/10(日) 01:33:18.42 ID:6qpXhtWl0
設置からその後のサポートまで業者が運用の面倒見るような
大手ならLinuxも選択肢としてありだろうな
213 時代(広島県):2008/08/10(日) 01:44:32.84 ID:u/iuMz9N0
>>31
大多数のPC使う人間は「カスタマイズ」すらしないという事実。
214 米楽(長屋):2008/08/10(日) 01:53:46.93 ID:saqZeD5K0
>>212
とはいえ、クライアントOSがWindowsな今の企業では
サーバはWindows Server 2003(2008)で管理する方が
運用面でもサポート含めたコスト面でも遥かに有利

そもそも多くの企業の情室がLinux ServerよりWindows Serverを使ってる罠
215 納貝斯克(千葉県):2008/08/10(日) 10:23:47.21 ID:/nwKwD0E0
>>214
なんでクライアントがWindowsだとサーバーもWindowsの方が有利なの?
馬鹿なの?
216 現代(dion軍):2008/08/10(日) 10:29:11.15 ID:ocyfgkUd0
Windows Serverなら専門的な知識がさほど必要なく導入できるからじゃね?
217 苹果牛仔(大阪府):2008/08/10(日) 10:32:06.61 ID:VfCIoypj0
ばーちゃんPCにLinuxインストールして遊べばいいんだよ
218 希爾頓(東京都):2008/08/10(日) 10:37:05.76 ID:pI98Ndhj0
>>215
連携機能も知らんのかw
無知は話しに入ってくるな
219 華姿(埼玉県):2008/08/10(日) 10:43:18.05 ID:IbcUOwRw0
>>216
Linuxにおいてもいずれ時間が解決する
220 三菱(アラバマ州):2008/08/10(日) 10:47:03.54 ID:XxKei18g0
>>219
海外のヤツラが解決するのを待ってるんだろオマエラは
221 必勝客(catv?):2008/08/10(日) 10:51:44.72 ID:5Ou/56u30
>>218
( ゚д゚) ポカーン
222 柔和七星(東京都):2008/08/10(日) 10:58:50.25 ID:0sazn53X0
Sambaつけっぱなだけだし
223 夢特嬌(catv?):2008/08/10(日) 12:07:50.25 ID:MfdAz/sD0
お前らなんでそんなに詳しいんだよ
224 都楽(関東地方):2008/08/10(日) 12:17:07.00 ID:9dJ8G38I0
まぁ確かにWindowsの場合は、全部問題をM$とそのサポートベンダーに
押し付けられるから、現場の管理者はプレッシャー無く仕事できるからなw
225 必勝客(アラバマ州):2008/08/10(日) 13:01:21.20 ID:iUiUDUSD0
>>216
ただ専門的知識がないと
まともな設定にするのは厳しいけどな
226 奥托変馳(catv?):2008/08/10(日) 13:15:12.34 ID:l8M/UjOE0
>>224
たしかになw

>>215,221
何するか分からんクライアントユーザにPC自由にさせるの?
クライアントユーザーが多ければワークグループでの管理なんかやってらんないジャマイカ
Windowsサーバ+WindowsクライアントならAD管理することで
グループポリシーをガチガチ掛けて、クライアントユーザーの自由度を制限できるジャマイカ


227 康柏(長屋):2008/08/10(日) 13:22:33.85 ID:HxRKy7fp0
まともなGUI作れよ。 もうぶっちゃけマルチウィンドウじゃなくて良い。
XMBの様なので起動して、タスク切り替えだけで良い。

マルチウィンドウって素人を混乱させる原因の一つだと思うんだ。
228 奥托変馳(catv?):2008/08/10(日) 13:23:25.74 ID:l8M/UjOE0
>>225
とは言え、普段から触れる機会が多いWindowsGUIならば
突然、情室に移動になってサーバ管理者にさせられたとしても
Lunixサーバよりも遥かにハードルが低いんジャマイカ?w
普段自分のXPでNTFSのファイル共有でアクセス権設定なんかやってる個人ユーザーなら
サーバ管理に対する理解度も早いかとw
229 摩爾(広島県):2008/08/10(日) 13:24:20.18 ID:hKsEZvNl0
Wineの出来よすぎワロタ
必要なDLL持ってきて設定するだけでかなり動く。
DirectXインスコしたら3Dゲームも動くし
230 凱洛格(長屋)
一昔前と違ってゲームとかやらないなら、確かにLinuxだけで十分な
環境にはなったな。
ネットとオフィス系ソフトだけなら、Linuxも遜色無いし。