ゆうちょ銀行 盗難カードなら 氏名・誕生日・電話番号・印鑑が偽物でもローンが組めるよ\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 欧莱雅(福島県)

氏名、誕生日、電話番号、印鑑とすべてが虚偽のローンの契約書が審査をパスし、
38万円余のローン契約が締結されていたことが分かった。契約書は盗難キャッシュカードを基に作られたとみられ、
郵便局のずさんな対応のため、被害男性の口座から計3回総額約8万3000円が引き落とされた。
男性は「これほど審査がずさんでは、他にも被害があるのではないか」と話している。

信販会社によると、楽器店からファクスで受領した申込書をチェックしたところ、
電話番号の一致する「矢田」姓の人物(名前は異なる)について、過去の利用実績が確認された。
さらに「ヤダヒロミチ」と書かれたキャッシュカードを持っていたことなどから、過去の利用者の家族と判断し契約を認めた。

 その後、信販会社が「ゆうちょ銀行東京貯金事務センター」(さいたま市)に申込書を郵送。同銀行によると、
センターの契約社員は3月中旬ごろ、パソコンに保存されているデータと申込書を見比べ、
実際には異なるのに「届け出印の印影、氏名と一致した」と誤って判断し、引き落としが始まった。

 ゆうちょ銀行広報部は「センターでの確認作業も矢田さんから指摘を受けた後の対応も不十分。
深くおわびする」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000045-mai-soci
2 依雲水(長屋):2008/08/02(土) 17:54:14.54 ID:gtzB0jIT0
せっかくの週末、どんな風に過ごすかを決めるための小さなIQテストをしてみましょう。

ある口の利けない人が歯ブラシを購入しようとしています。
彼は歯を磨くジェスチャーをして、店員にうまく伝えることができたので目的の歯ブラシを買えました。
次に、ある目の見えない人が、自分の目を隠すためにサングラスを買おうとしています。
さて彼はどんな風に表現をすればうまく店員に伝わると思いますか。


答えを見る前に考えてみてください。
http://labaq.com/archives/51034400.html
3 朝日新聞(catv?):2008/08/02(土) 17:55:24.04 ID:zgUVhLqK0
必死だな
4 麦斯威爾(愛知県):2008/08/02(土) 17:58:40.08 ID:WEzFq4JQ0
ぽん
5 美国広播公司(神奈川県):2008/08/02(土) 18:02:38.45 ID:g+OnHX/V0
>>2
「サングラスください」
6 荘臣(長屋):2008/08/02(土) 18:14:47.38 ID:4IsoFkNK0
>「ゆうちょ銀行東京貯金事務センター」(さいたま市)に申込書を郵送。同銀行によると、
>センターの契約社員は3月中旬ごろ、パソコンに保存されているデータと申込書を見比べ、
>実際には異なるのに「届け出印の印影、氏名と一致した」と誤って判断し、引き落としが始まった。

こんなところまで契約社員使ってんのか 


美しい国日本
7 宝麗来(dion軍):2008/08/02(土) 18:16:25.53 ID:Oa+z7/jS0
>パソコンに保存されているデータと申込書を見比べ

日常業務として見ないで通してるんだろこれは
8 美極(長屋):2008/08/02(土) 18:17:13.33 ID:1QdARFNR0
悠長ぎんこう
9 加爾文・克莱恩(関西地方):2008/08/02(土) 18:17:16.52 ID:FypKEMqvP
ゆうちょってまだ通帳に印影残すの?
10 美仕唐納磁(岐阜県):2008/08/02(土) 18:18:44.66 ID:wjrRmT250
ゆうちょ銀行ざまぁねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



オレは郵便事業会社勤務ね。関係ないもん★
11 麦当労(岩手県):2008/08/02(土) 18:19:03.00 ID:h0ZjHcTR0
盗難キャッシュカードって申告されたものなら使えないんじゃないの?
12 範思哲(アラバマ州):2008/08/02(土) 18:23:18.86 ID:sNToRFZW0
そもそも日本の印鑑っていうシステムが不要だろ
海外ならサインで何の問題もないのに、印鑑のほうが逆に盗まれたり無くしたりとかとかで
不都合多いし面倒だし良い事が無い
13 宝姿(長崎県):2008/08/02(土) 19:35:55.48 ID:sdr/+DjY0
信販会社の利用履歴のある家族と思って審査パスしたというのが
信じられん。
これは公になってないだけで、ほかにも数十例あるんじゃないか?
犯人が手馴れすぎている
14 東芝(愛知県):2008/08/02(土) 19:46:39.46 ID:pbUvtNCM0
ゆうちょはずさんだね。

民営化より廃止を希望します。

銀行業務にも進出して、民業圧迫してますから。
15 克莱斯勒(神奈川県):2008/08/02(土) 19:48:39.68 ID:hpJ4rKMJ0
>>12
印鑑主義といい役に立たないことを続けてぐだぐだになるよね
16 万宝路(愛知県):2008/08/02(土) 19:48:45.39 ID:28QIWdZJ0
>>2
いつのニュースの話題をしているんだよ
ずっと前にスレが立ってたぞ
17 杰克丹尼(大阪府):2008/08/02(土) 19:50:07.50 ID:ysttcydG0
>>9
うん
18 家楽牌(千葉県):2008/08/02(土) 19:57:51.85 ID:jsesAVQB0
>>12
印鑑証明とか意味わかんねーよな
19 31種美国風味冰淇淋(神奈川県):2008/08/02(土) 20:03:40.95 ID:1KZQq4zD0
民営化の成果が見えてきたな
20 杰克丹尼(大阪府):2008/08/02(土) 20:13:52.96 ID:ysttcydG0
>>9
ホログラムシールみたいなの上に貼ってる
21 宝姿(宮崎県)
派遣社員に責任転換