「夜中にコンビニに行くな」というライフスタイルの押しつけ…「コンビニ深夜規制論」の本当の争点
1 :
真維斯(京都府):
「コンビニ深夜規制論」の本当の争点(2008/7/28)
「異なる物差し」では議論は平行線
自治体の規制論に対し、コンビニ本部は会見を開き「深夜営業をやめても二酸化炭素の排出削減効果はごくわずか」
と数字を上げ反論した。利用者もおり、目的も防犯など多様化していると深夜営業の意義を説く。
これに対し、議論の口火を切った京都市長は「深夜営業をやめることで二酸化炭素がどれだけ減るのか、という
計算式も大事だが、それとは次元の違うところを大切にしたい」と「AERA」7月14日号で語っている。
次元の違うところとは何か。そもそもはコンビニ閉店で深夜型のライフスタイルを昼型に移すのが市長の狙いだ。
省エネではなくライフスタイルの誘導が規制の一義的な目的だとすれば、利用頻度や必要度が高い業態ほど規制
すべきだ、ということになる。
これでは議論は平行線をたどらざるをえない。基本の物差しが違うからだ。
同じAERAの記事で、京都市長は「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
との問いかけを発している。
今後、コンビニ深夜営業の議論を深めるなら、不便と省エネをてんびんにかける数字上の議論や利害調整では済まない。
「人間にとって幸せとは何か」という共通の土俵づくりから始めなければならないようだ。
「規制論の危うさ」指摘や「単なるパフォーマンス」との声も
この点に早くから気づいたうえで、規制に疑問を唱えてきた哲学者が東浩紀氏だ。
今年2月に実施され、論壇誌「思想地図」1号に収録された座談会「日本論とナショナリズム」の中で、東氏はコンビニ
深夜規制について「環境問題から出発した議論が精神論になっている」と指摘したうえでこう主張する。
「コンビニの深夜営業で新しいことができるようになった少数の人たちがいる。なくなれば多様性や寛容性が失われる。
社会の成熟とは寛容さであり、夜中にコンビニに行くなというライフスタイルの押しつけはすべきではない」
日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/index.html
2 :
嘉士伯(東京都):2008/08/02(土) 06:46:05.77 ID:kFqPct6M0
コンビニにいく服がない
3 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 06:46:08.83 ID:6VtV3T4m0
誰かが得をするからこういう運動が起きるんだよ
4 :
夏普(京都府):2008/08/02(土) 06:46:49.15 ID:1UWpwNYI0 BE:658161667-PLT(27258)
門川大作
5 :
摩托羅拉(アラバマ州):2008/08/02(土) 06:47:26.82 ID:ZWvOAknX0
今日4時にいったばっかだ
6 :
真維斯(京都府):2008/08/02(土) 06:47:29.15 ID:YXk+pjrV0
>経済アナリストの森永卓郎氏も7月18日、日経BP社のウエブサイトでの連載「構造改革をどう生きるか」で、
>「コンビニの深夜営業自粛は百害あって一利なし」と題する文章を発表。
> 目立つところをたたくパフォーマンスに過ぎない。目立たないが実質的な効果のある省エネ対策がおざなりになる。
>自粛要請の本質は「便利さを放棄せよ」「ライフスタイルを変えよ」という発想にある。しかしライフスタイルを、
>例えば1965年のものに戻せというのは机上の空論。環境問題で政府や自治体がやるべきなのは営業自粛ではなく
>無利子融資などによる省エネ技術・設備の導入促進だ、というのが趣旨だ。
>「異物排除の主張」排除の落とし穴
> 米国の都市経済学者、リチャード・フロリダ氏は国の経済力の源泉とは知的生産にかかわるクリエーティブ・クラス
>(創造者階級)を引き付けられる都市にあり、そうした都市の不可欠な条件を多様性への寛容さにあると分析する。
>彼らの働き方は「9時から5時まで」とは正反対だ。著書「クリエイティブ資本論」によれば、オンとオフは明確に区別
>されず、例えば昼にサイクリングし、夜に働き、食事やパソコン作業はカフェや公園などまちまちな場と時に済ませる、
>という具合。午前3時に食事をするのも当たり前だ。コンビニどころかレストランや図書館の24時間化が望ましいこと
>になる。
> 異物排除の主張は時に耳に心地いい。そうした議論の持つ危険性や盲点を忘れるべきではない。
> ただし、ここで思い出したいのが、「異物を排除したい」という主張を排除するのもまた異物排除だ、という民主主義の
>逆説だ。異物排除を拒否するならば、「異物を排除したい」という人々の存在もまた認めなければならない。実際に、
>自由で活気のある街だけが人をひきつけるわけではない。
7 :
雷諾(長屋):2008/08/02(土) 06:47:37.34 ID:j4v43tOX0
世の中には仕事柄深夜型のライフスタイルな人も多くいるわけですが。
大作と名の付くやつにロクな奴がおらん
8 :
本田(北海道):2008/08/02(土) 06:47:39.63 ID:9HhlFqfJ0
9 :
可口可楽(埼玉県):2008/08/02(土) 06:47:43.22 ID:T1/UUNsw0
11 :
紀梵希(佐賀県):2008/08/02(土) 06:48:19.67 ID:Q4BMV3zz0
昼も営業やめればいいのにね
12 :
美国辣椒仔(catv?):2008/08/02(土) 06:49:42.45 ID:3PSO6dJ10
昼はスーパーも本屋も銀行も開いてるから
むしろ昼閉めた方がいい
13 :
31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/02(土) 06:50:26.58 ID:HJSXuBZF0
深夜は駅前と国道沿いの店舗だけ空けていればいい
他はガラガラで需要無い
14 :
美仕唐納磁(関西地方):2008/08/02(土) 06:51:15.31 ID:1ruX6JKz0
国が日本経済の足を引っ張ってどうすんだと、もうねアホかとバカかと
15 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/02(土) 06:51:19.53 ID:u1Md+Ebw0 BE:35962188-2BP(1)
>異物排除の主張は時に耳に心地いい。そうした議論の持つ危険性や盲点を忘れるべきではない。
ゆとりのネット規制論とか嫌児童ポルノとかもそうだよな。
国民の9割が支持しようと間違ってるものは間違ってる。
16 :
三菱(埼玉県):2008/08/02(土) 06:51:37.55 ID:LEM0GVmb0
なんで24時間のファミレスは叩かないの?
金貰ってるの?
17 :
七星(東京都):2008/08/02(土) 06:52:01.33 ID:LUq/JIcI0
こうして深夜コンビニは潰され、夜中に発電される電気は無駄になりましたとさ
18 :
富士通(長屋):2008/08/02(土) 06:52:09.85 ID:96qipUvy0
夜型生活がダメというなら京都市長は企業の夜勤禁止から始めるべきだな
頑張れ京都市長、俺は応援しないぞw
19 :
美仕唐納磁(千葉県):2008/08/02(土) 06:52:25.14 ID:c6bwPAFY0
深夜コンビにの楽しさは異常
20 :
美仕唐納磁(関西地方):2008/08/02(土) 06:52:26.54 ID:1ruX6JKz0
二酸化炭素を削減したいなら緑でも増やせばどうなんだと
21 :
積架(長屋):2008/08/02(土) 06:52:38.09 ID:Dtka1DvT0
コンビニないと、深夜に奴隷労働させられないしなw
22 :
通気電気(東日本):2008/08/02(土) 06:52:57.48 ID:5JfRt9gX0
人間にとって幸せとは何か、そりゃコンビニが開いてる事が幸せですよ。
23 :
巴爾曼(関東地方):2008/08/02(土) 06:53:01.79 ID:7jOagLIA0
幸せの定義を押しつけるな
24 :
31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/02(土) 06:53:03.48 ID:HJSXuBZF0
しかし、一律で全店舗深夜営業は無駄だろ
店長判断で決定できりゃいいんだが
25 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 06:53:35.61 ID:6VtV3T4m0
深夜のコンビニがダメなら
深夜に操業してる工場も禁止にするべきだね
>>1 >京都市長は「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
企業を規制しようって人間が、こんな発言すんのか?
独裁者でも目指してんのかよ
27 :
真維斯(京都府):2008/08/02(土) 06:53:49.55 ID:YXk+pjrV0
京都市長情けないです><
こんなツマラン事を言うより
他にやるべき仕事があるだろう><
28 :
立頓(鹿児島県):2008/08/02(土) 06:54:13.48 ID:cDWMtB8E0
山のど真ん中にあるコンビニはマジで廃墟と見間違う
29 :
31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/02(土) 06:54:56.42 ID:HJSXuBZF0
京都は寺の中にコンビニ建てればいんじゃね
30 :
鈴木(東京都):2008/08/02(土) 06:55:10.76 ID:wZqBYBEs0
普通に考えりゃ深夜営業なんて
無けりゃ無いでどうってことねーんだよ。
夜は寝ろよ普通に
同じAERAの記事で、京都市長は「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
との問いかけを発している。
すり替えの始まりです
32 :
芝華士(dion軍):2008/08/02(土) 06:56:05.28 ID:jyTMeAHW0
コンビニ深夜規制はさっこんのエコ(笑)ブームのなかでも胡散くさすぎ。やりすぎ。
33 :
真維斯(京都府):2008/08/02(土) 06:56:09.41 ID:YXk+pjrV0
現代人の事より市民の事を先ず考えろ><
それが「市長」の役目だろ?><
34 :
恵普(アラバマ州):2008/08/02(土) 06:57:22.13 ID:cpcAVKjo0
市長って市民に選ばれた公僕にすぎないのに、
自分の立場がわかってないな。
35 :
美仕唐納磁(関西地方):2008/08/02(土) 06:58:02.43 ID:1ruX6JKz0
キチガイ市長だな
36 :
普拉達(埼玉県):2008/08/02(土) 06:58:23.63 ID:/5spHKMm0
深夜強盗が増えるぜ
37 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 06:59:04.41 ID:6VtV3T4m0
深夜のバイトで食ってた人は失業だよ
この市長は失業者を増やしたいらしいね
観光収入増えないと汚職ができません!><
39 :
鈴木(埼玉県):2008/08/02(土) 06:59:53.23 ID:MkFmor+00
夜は寝ろってことだろ
市民のことを考えた良い市長じゃないか
40 :
宇宙公司(栃木県):2008/08/02(土) 07:00:06.45 ID:egqPx6Gr0 BE:183675896-2BP(1025)
>>9 あー東洋人の血?が入っちゃったせいで
口がだらしなくなってるな、チェンジ。
41 :
都楽(東京都):2008/08/02(土) 07:00:20.90 ID:uDH7i0BB0
>>16 京都にはファミレスがないんだよ。ほとんど。
42 :
三菱(埼玉県):2008/08/02(土) 07:00:37.75 ID:LEM0GVmb0
どうにも「昔は良かった」みたいなジジイどもの風潮には賛同できん。
昔は昔で大変だったことも山ほどあるだろ。
てゆうか住民票取るのに仕事休まなきゃならないから無茶苦茶不便。
コンビニ深夜規制とか言う前に夜間窓口作れよ。
44 :
鈴木(長屋):2008/08/02(土) 07:01:19.27 ID:lPIL70K30
46 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:02:08.61 ID:7az6+27g0
>>41 だれが京都の話してるんだよ アホなんじゃね?
47 :
夏普(京都府):2008/08/02(土) 07:02:33.37 ID:1UWpwNYI0 BE:501456948-PLT(27258)
大変だったことを思い出話として良かった言ってるんでしょ
48 :
鈴木(長屋):2008/08/02(土) 07:02:56.80 ID:lPIL70K30
49 :
希爾頓(樺太):2008/08/02(土) 07:03:24.87 ID:RSUJ8pNCO
>>41 部落民が必死に頑張ってるからな。
俺達みたいな上洛した真京都公家華族は優雅に東京一等地で暮らしているのに。
50 :
通気電気(東日本):2008/08/02(土) 07:04:34.85 ID:5JfRt9gX0
幸せって何かね
51 :
夢特嬌(東京都):2008/08/02(土) 07:04:43.90 ID:ylrn2cCc0
>>30 鉄道業関連の仕事深夜にしてるんだが
終電繰上げ始発繰り下げやろうか?
52 :
美極(長屋):2008/08/02(土) 07:05:01.99 ID:1QdARFNR0
深夜は地方税を取るようにすれば門川の大作ちゃんも納得するだろ
コンビニの深夜営業なくしたら、深夜の仕事がなくなるってわけではないからな
十分恩恵受けて幸せな連中はいるだろ
54 :
賽門鉄克(神奈川県):2008/08/02(土) 07:06:45.67 ID:XlrG7AQO0
結局エコなんて関係無かったのかよ偽善者が
気持ち悪い
55 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 07:06:58.99 ID:6VtV3T4m0
この市長がコンビニ以外の深夜操業してる工場とかも叩くなら主張に一貫性が有って解るけど
この市長はコンビニだけ深夜営業やめろと言ってるんだろ?
本当にエコ目指してるなら3交代制で深夜に操業してる工場もやめさせろよ
京都のファミレスって前に似たようなスレ立った時、京都人が発狂した話題だろ。
何がそんなに気に入らなかったのか未だによくわからん。
57 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/02(土) 07:08:42.47 ID:u1Md+Ebw0 BE:35400479-2BP(1)
時代錯誤だな
59 :
丘比(関東地方):2008/08/02(土) 07:09:53.92 ID:fw68n3Wv0
京都(笑)
ファミレス(笑)
60 :
鈴木(東京都):2008/08/02(土) 07:10:04.21 ID:wZqBYBEs0
>>51 おお、やれやれやってくれ
通勤電車地獄なんて首都圏の一部の人間にしか関係ねーんだ
一生経験しないで済む奴のほうが多いんだよ考えてみると。
一日に何十万人の人間が分刻みで何十kmも移動してるってのが
むしろ異常
61 :
愛斯徳労徳(神奈川県):2008/08/02(土) 07:10:36.94 ID:PrpEpahQ0
森永豚のいうとうり24時間化したら町中ドンキなみに治安が一気に悪くなるけどな
62 :
吉列(宮城県):2008/08/02(土) 07:10:43.90 ID:V0mhK/i70
夜は電気消して寝ろ
それが一番手っ取り早いエコだ
63 :
奥利奥(北海道):2008/08/02(土) 07:11:02.51 ID:qzrJ5u0E0
雨の日には働かないっていうのもいいですね。
64 :
鰐魚恤(西日本):2008/08/02(土) 07:11:14.18 ID:RVMCE2iN0
>環境問題から出発した議論が精神論になっている
まぁいつものパターンなんだけどな
66 :
奥斯丁(東京都):2008/08/02(土) 07:12:42.29 ID:GMhMYkrm0
蓄電技術って良くなってるの?
67 :
鈴木(東京都):2008/08/02(土) 07:12:51.50 ID:wZqBYBEs0
しかしこの「エコ」ってのはつくづく胡散臭えーな
68 :
三菱(埼玉県):2008/08/02(土) 07:13:01.06 ID:LEM0GVmb0
んで最終的に深夜営業税を立案するんですね、わかります。
69 :
高絲(岩手県):2008/08/02(土) 07:13:03.14 ID:4zsBfx3C0
一般向けのサービス業は8〜20時の間だけ営業
70 :
佳得楽(長屋):2008/08/02(土) 07:13:15.51 ID:BawrZebj0
むしろ、自分達に都合のよい時間に来なきゃ
診ないという医療機関の傲慢さを何とかしる
71 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:13:35.73 ID:7az6+27g0
>>57 いい加減その理論もうんざりだ
深夜に女一人で出かけてなにがしたいんだよw 偽善チックな程度の低い頭だな
72 :
今日美国報(石川県):2008/08/02(土) 07:14:32.32 ID:gjwZ5x/50 BE:323634825-PLT(13066)
>京都市長は「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
はい!論点のすり替えが始まりましたよ
現代人の幸せがどうとかお前の仕事じゃねーだろ
74 :
夏普(大阪府):2008/08/02(土) 07:15:06.86 ID:UsTa34ne0
マックスバリュから金貰ってんじゃね
75 :
達美楽・比薩(大阪府):2008/08/02(土) 07:15:53.23 ID:FiU3tkiE0
だから共産党の中村を当選させとけばよかったんだよ
6党相乗りとかふざけてんのかよ
いま頑張って終電近くまで働いてる独身世代のことをまったく考えられないのは老害以上のゴミ
市長辞職させなきゃな
77 :
奥斯丁(catv?):2008/08/02(土) 07:16:48.95 ID:dNBHiW820 BE:1209504858-2BP(3100)
この市長が自殺すればCO2削減できてエコだな
78 :
達美楽・比薩(大阪府):2008/08/02(土) 07:17:02.62 ID:FiU3tkiE0
桝本といい門川といい京都市長はマジで糞ばっかりだな
79 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/02(土) 07:17:47.04 ID:u1Md+Ebw0 BE:22476858-2BP(1)
原発だけじゃなくて火力も調整して夜停止、昼稼動とかすると効率が激しく落ちるからな。。。
深夜の電力の節約なんて太陽光発電がメインになってから考えれば良い。
80 :
斯柯達(福島県):2008/08/02(土) 07:17:53.93 ID:nmONkMS/0
81 :
麦斯威爾(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:18:10.19 ID:NQdrNsjl0
>>71 なにがしたいっていうんじゃなく、そういう危険性が減る安全な社会ってことだよ。
そこにコンビニは実際に貢献してるわけでさ。
「深夜に女がなにしたい」とか、そういう単純なことじゃなくてさ。
82 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:18:26.84 ID:7az6+27g0
83 :
美年達(樺太):2008/08/02(土) 07:18:48.65 ID:3Uhw8cmRO
パチンコ規制しろよ
84 :
哈根達斯(中国四国):2008/08/02(土) 07:19:35.41 ID:/5CHETAu0
割れ窓理論というのがあるがこれは違うな
85 :
三菱(東京都):2008/08/02(土) 07:20:13.73 ID:7Z3ftMyQ0
夜中にコンビニに行くやつは不良だから廃止していいよ。
86 :
七星(樺太):2008/08/02(土) 07:20:20.99 ID:kR7kC65vO
病院も夜間はやらない訳だ、京都は。
87 :
美能達(大阪府):2008/08/02(土) 07:22:24.89 ID:LkgT1qlc0
夜中にコンビニが開いていないと困る仕事もあるという現実
そして、都市生活はそうした仕事がないと回らないという現実
88 :
蘭冦(群馬県):2008/08/02(土) 07:23:33.75 ID:VYCA5y7E0
コンビニ業界が街灯ボランティアをやってると思えばいいじゃないか。
89 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 07:25:09.40 ID:2lqDLWcM0
24時間営業のコンビニがないと困る仕事があるにしても、住宅街のコンビニまで24時間営業する必要ってあるか?
取り敢えずJRとメトロの終電を3時間ほど切り上げてみろよ
無論深夜のタクシーも規制な
よっぽどエコになるぞ 生産性もガタ落ちだろうけど
91 :
摩托羅拉(宮城県):2008/08/02(土) 07:25:55.13 ID:5wzKITmT0 BE:45191982-PLT(12357)
おいおい
コンビ二があるから人が夜型になるのかよw
逆だろ逆
夜中に仕事やってやつが多いから、そいつらに目をつけたコンビニが24時間営業にしてんだろ
こいつぁ世間ってもんを知らないのか
92 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 07:25:58.95 ID:6VtV3T4m0
住宅街にコンビニなんてあるか?
93 :
日本放送協会(dion軍):2008/08/02(土) 07:26:36.55 ID:EK//bSKf0
自由経済と民主主義がだんだん崩壊してきているようで怖い
国・県に時間帯を強制される恐怖は凄い
94 :
雅虎(千葉県):2008/08/02(土) 07:27:01.54 ID:+Xkp9ttM0
夜中のコンビニが無くなったら俺が泣く
95 :
七星(関西地方):2008/08/02(土) 07:27:25.61 ID:WyqYDnBw0
京都市長の場合は市の中心部のコンビニだけ規制しようとしている
つまり街でブラブラしてる若者が気に入らないだけ
単なる糞ジジイですw
96 :
鈴木(東京都):2008/08/02(土) 07:27:49.87 ID:eUossO0q0
日本人はどんどん劣化していってるんじゃないか?
もっと代替エネルギーの開発に投資したらどうかとか、
代替エネルギーを使用するインセンティブを与えるような税制
にしようとかそういう議論がちょっと前なら出てきたように
思う。物事を少しでも学問的に考察しようとする人が昔は
もっといた。
最近は保守的な論調であれば理屈なんかどうでも良いみたいな
感じになってきている。
97 :
美能達(愛知県):2008/08/02(土) 07:27:54.83 ID:dYT9QuLY0
市長様が残業なんてやるわけないじゃん。
5時に帰る人に深夜営業なんて不要なんだよ。
98 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:28:08.84 ID:7az6+27g0
>>81 ちょっとだけマジレスするとそういう側面があるのも知ってるし、全然間違ってもないんだけど了見の狭い論理展開で正当化しようとしてるのが
こすいってだけ
深夜営業して元が取れるか取れないかがまず先にありきだろ
別に深夜の女の一人歩きを促進したいために店開いてるわけじゃないんだよ
雇用や売り上げ減らしてまで深夜営業を禁止したい意図が見えないでいいじゃん
99 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 07:28:27.97 ID:2EUBslWK0
省エネのために夏は昼間仕事禁止にすればいいじゃん。
そうしたほうがよっぽどエコ。
100 :
摩爾(東京都):2008/08/02(土) 07:28:36.79 ID:gmPj4i8p0
わざわざピーク需要拡大させてどうするんだ
101 :
夢特嬌(北海道):2008/08/02(土) 07:28:41.41 ID:S1eks87x0
京都市長は市バスや清掃局のデタラメを放置。
ムーブやMBSの指摘でようやく改革にとりかかった天然。
コンビニより先にやることがあるだろ
102 :
三菱(埼玉県):2008/08/02(土) 07:29:47.72 ID:LEM0GVmb0
必要性も何もねえだろうよ。コンビニ会社が現状でいいと言ってるんだから。
良かれと思ってやってる商売に難癖つけるとはどこのヤクザだよ。
103 :
斯柯達(福島県):2008/08/02(土) 07:29:50.03 ID:nmONkMS/0
なっちsakuられてんなw
104 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 07:29:54.04 ID:qxAxcBUw0
京都の俺が颯爽と登場
105 :
米楽(樺太):2008/08/02(土) 07:29:56.52 ID:4sgqoYmKO
俺は賛成だけどね
夜勤やってた経験からいうと夜中にコンビニくるやつは総じてクズだし
106 :
日本放送協会(dion軍):2008/08/02(土) 07:30:19.50 ID:EK//bSKf0
公務員減らして企業のサビ残減らせば解決することなのに
なぜ国は見てみぬ不利
107 :
高田賢三(東京都):2008/08/02(土) 07:30:21.03 ID:TeUBFrE90
>>1 >同じAERAの記事で、京都市長は「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
ここ論点にすんの?w
結論なんか絶対出ないと思うがww
108 :
徳州儀器(東京都):2008/08/02(土) 07:30:21.50 ID:+UNIF7gf0
京都では夜中の交番は閉まってるんだろうな
>>101 そのでたらめの原因を作った本から排除すればいいと思う。
110 :
侏儒(鳥取県):2008/08/02(土) 07:31:15.83 ID:Ilz1SYsU0
鳥取はコンビニといえども、家から来るまで数十分の所に立地しているから
もはやコンビニではない。
今の世の中、24時間営業なんてコンビニだけじゃあるまいに
112 :
特里登(神奈川県):2008/08/02(土) 07:31:17.71 ID:NpIWdzXf0
夜中の空いてる道路を使えといいつつ
メシは夜中に買うなというんですね
なんだ京都の言うことか
>>104 京都の人たちにはこの幸せ市長ってどういう評価されてるの?
115 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 07:33:30.17 ID:qxAxcBUw0
>>114 京都は赤と四つな人権ヤクザに支配されています
そういうことです
116 :
大発(大阪府):2008/08/02(土) 07:33:57.77 ID:h7PWY3ZX0
>京都市長は「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
>との問いかけを発している。
> 今後、コンビニ深夜営業の議論を深めるなら、不便と省エネをてんびんにかける数字上の議論や利害調整では済まない。
>「人間にとって幸せとは何か」という共通の土俵づくりから始めなければならないようだ。
論点摩り替えてる時点でこんな議論は無意味
本気ならもっとマシなこと言え
>>98 正当化も何もそれ以前に深夜営業やってはいけない理由を明確に挙げるべきだと思うぜ
仮に深夜営業が元が取れないとして、それなら深夜営業無くそうってのはコンビニ側が決めることだろ
118 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 07:35:21.90 ID:6VtV3T4m0
まずパチンコを規制するべきだろ
街中にギャンブル場がある国なんて日本ぐらいだろ
祇園も規制したら?
120 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 07:36:14.39 ID:qxAxcBUw0
京都は京大があることだけが俺の中での唯一の慰め
ゴミの回収とか昼過ぎになっても来ないことあるよ
そんな馬鹿な話があるか
これは郵便物の仕分けの深夜バイトと同じで
ワープアの人の数少ない居場所でもあるからな
弱いものイジメになる
124 :
七喜(東京都):2008/08/02(土) 07:38:07.19 ID:e6AKfwnL0
ニワトリと卵みたいなもん
深夜に働く人がいるから店が24時間営業する
店が24時間営業をするから深夜に働く人が増える
125 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 07:38:53.46 ID:qxAxcBUw0
深夜に働いていた人をすべて府庁勤務にさせてから言うべき
126 :
哈根達斯(中国四国):2008/08/02(土) 07:39:14.18 ID:/5CHETAu0
>>124 どっちでもいいけど深夜に働くのがなにかまずいの?
127 :
楽之(北海道):2008/08/02(土) 07:39:25.47 ID:xeZhCT0b0
公務員の給料減らして省エネ施設導入しろよ
128 :
宇宙公司(福岡県):2008/08/02(土) 07:39:37.27 ID:gIkdJScV0
ライフスタイルのおしつけって・・・。
政策でライフスタイルを誘導するなんてよくあることだと思うんだが。
強制的に禁止にしなくても深夜営業に増税とかすれば自然に減るだろ。
129 :
夏普(京都府):2008/08/02(土) 07:39:53.22 ID:1UWpwNYI0 BE:423104639-PLT(27258)
しかし、京都出身の京大生が意外と少ないという事実
130 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:40:13.11 ID:7az6+27g0
>>117 どうでもいいけどお前もうちょっと人が言ってること理解しよう、な?
131 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 07:40:34.47 ID:qxAxcBUw0
京都で頭いいのは洛南ボーイだけ
133 :
力士(長野県):2008/08/02(土) 07:42:06.14 ID:2BYl/xeP0
勤労の義務自体がライフすたるの押し付けだろ!!!
こんなコンビニの営業時間なんてどうでもいい!!
労働のない社会をみんなで作ろうぜ!!!!
134 :
恵普(滋賀県):2008/08/02(土) 07:42:50.62 ID:RiBC5vE60
働かない上に公債乱発で非正規雇用で物価・賃金上昇を拒否した癖に
年金や社会保障をパラサイトする老人の若さへの薄汚い妬みを発散する
口実ですね、分かります。老害天国日本、年寄りの選挙権は剥奪するべき
コンビニよりパチンコ屋の消費電力の方が1000万倍無駄だ。
135 :
美能達(大阪府):2008/08/02(土) 07:43:28.33 ID:LkgT1qlc0
小売店が売上・利益を増やそうとする
↓
営業時間を延ばす
↓
棚卸、納品、商品入れ替え、売り場改装、清掃等の時間が遅くなる
↓
深夜に働く人たちの増加
↓
深夜に飲食物等を取り扱うコンビニエンス・ストアの需要が増加
↓
コンビニエンス・ストアが増える
136 :
楽之(北海道):2008/08/02(土) 07:43:29.12 ID:xeZhCT0b0
如何にも上から目線だよな
私は何不自由なく育って勤労の実態を理解してませんって叫んでるようなもの
137 :
美極(樺太):2008/08/02(土) 07:44:20.13 ID:+TULTcwCO
コンビニどうこうよりパチ屋潰した方がいいと思うのは俺だけかな
>>17 どうして?電気ってピカチュウみたいに貯めることできるんじゃないの?
139 :
楽之(北海道):2008/08/02(土) 07:45:15.23 ID:xeZhCT0b0
役所のクーラーも切るべきだな
ファミレスやコンビニって深夜のほうが存在価値があるだろ。
昼間は休みにして、夜〜朝だけ営業すれば、エコじゃね?
141 :
高田賢三(東京都):2008/08/02(土) 07:46:32.21 ID:TeUBFrE90
>>128 >夜中にコンビニに行くなというライフスタイルの押しつけはすべきではない
ライフスタイルの押し付け全般を批判しているわけじゃない。
142 :
美能達(大阪府):2008/08/02(土) 07:46:55.73 ID:LkgT1qlc0
会社が売上・利益を増やそうとする
↓
人員削減も相まってサービス残業の増加
↓
帰宅時間が遅くなる
↓
遅い時間まで開いている店に行くしかなくなる
↓
コンビニエンス・ストアの需要増加
143 :
日野(青森県):2008/08/02(土) 07:47:16.69 ID:S4O/pdw60
京都では警察も病院も含め深夜では働きません宣言まだ?
> それとは次元の違うところを大切にしたい
だったら始めから環境とか口に出すなよ
145 :
豐田(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:47:29.80 ID:J9xElOVh0
つーか、夜中に発電しない様に技術革新しろよ
そっちの方が効くだろ
146 :
軒尼詩(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:47:31.03 ID:IB5Jt+690
深夜・早朝・休日以外にわざわざ割高なコンビニで買い物したりするのか?
147 :
杰克丹尼(愛知県):2008/08/02(土) 07:47:33.10 ID:YKleT/Xx0 BE:553663049-PLT(12000)
148 :
蕭邦(関西地方):2008/08/02(土) 07:50:08.47 ID:Y6nHPOAn0
もし需要がなかったら自然消滅してるだろ
深夜役立ってるからこそ24時間営業になってるというのに
149 :
都彭(東京都):2008/08/02(土) 07:50:56.72 ID:brckte5q0
まず工場の24時間操業を止めるのから始めるべきだな。
150 :
楽之(樺太):2008/08/02(土) 07:51:25.83 ID:GV0V1sNAO
夜間専用店にすればいい
151 :
三菱(埼玉県):2008/08/02(土) 07:52:25.22 ID:LEM0GVmb0
ま、何かしら利権が絡んでる事は間違いないな。
152 :
恵普(滋賀県):2008/08/02(土) 07:53:09.21 ID:RiBC5vE60
>>143 あーこれは京都市の話か・・・環境論者
成る程ねw
153 :
宇宙公司(福岡県):2008/08/02(土) 07:54:22.63 ID:gIkdJScV0
>>148 それは一概には言えない。
夜間は客効率が悪くて閉めた方がいいのに、契約に縛られて深夜も営業しているコンビニもある。
俺がバイトしてたコンビニは1時間の客単価が深夜は1000円行かなかったからな。
田舎はそういうのが多そう。
154 :
華爾街日報(兵庫県):2008/08/02(土) 07:54:37.32 ID:nBEUaHdj0
DQNをひきつけるという役目があるだろ
155 :
麦当勞(樺太):2008/08/02(土) 07:55:33.64 ID:ffkJNxt6O
日本から深夜の仕事が全てなくなれば儲からなくなって自然と消滅すると思うよ
156 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 07:55:41.06 ID:qxAxcBUw0
田舎ではDQN狩りするためのものだろ、深夜コンビニって
157 :
固特異輪胎橡膠公司(京都府):2008/08/02(土) 07:55:41.85 ID:BGG0DaFU0
24時間営業はピークを分散させるから地球に優しい。
158 :
軒尼詩(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:56:04.01 ID:IB5Jt+690
それより夏場は午後5時〜翌午前12時以外の時間帯での業務を全職種で原則禁止にしろ。
159 :
西門子(群馬県):2008/08/02(土) 07:56:20.72 ID:n9N++N/p0
規制すんのは馬鹿な法曹と警察 馬鹿の壁はもっと馬鹿
160 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 07:56:29.23 ID:6VtV3T4m0
夏場は昼間の仕事禁止にした方がよくね?
161 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:56:30.44 ID:7az6+27g0
>>151 私怨にしてはうるさすぎるな、ただのキチガイなら納得だがw 考えられる利権、利益ってなんだろな?
>>1 人のライフスタイルにどうこう言うのか?
> 「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
自動車メーカーと家電メーカーも規制しろよ
163 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 07:57:25.03 ID:6VtV3T4m0
こういう解りやすい実績つくると票集めしやすいんだよ
国民なんてアホだからね
いざなくなるとそう困らないものだ
やってみればいい
165 :
本田(ネブラスカ州):2008/08/02(土) 07:59:27.61 ID:tFcUj8ZyO
任天堂社員徹夜できなくなり新作ゲーム発売中止www任豚涙目wwwww
166 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 08:01:46.56 ID:qxAxcBUw0
そうだよ、新聞やテレビで洗脳され切った国民なんて本当の愚民だから票取りやすい
167 :
杰尼亜(東京都):2008/08/02(土) 08:01:48.87 ID:N5YJPrAZ0
>>165 それなりの規模の企業なら
社内にパンやカップ麺の自販機置けば済むな
168 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 08:01:58.91 ID:I7UJ6wmP0
マイノリティ排除政策としか思えない
誰もが好きで深夜に働いてるわけじゃないんだよ
169 :
大発(東京都):2008/08/02(土) 08:02:40.39 ID:GKqrAgqa0
なんで日本人はエコや人権といったことばに弱いのだろうか。
そんなのオブラートにすぎないのに。
170 :
人頭馬(宮城県):2008/08/02(土) 08:03:47.04 ID:nMI0zdSA0
深夜コンビニ営業やめろってんなら、
西友とかイオンの24時間営業も停止にしないと
なんとなくまずいんじゃないかな・・・
おれ困るよう><
171 :
美能達(大阪府):2008/08/02(土) 08:04:46.94 ID:LkgT1qlc0
コンビニに対抗するため、売上を少しでも伸ばすために
スーパー・百貨店は営業時間を延長しているけど、費用対効果がよろしくない
だから、スーパー・百貨店の経営者の中には、利益確保とその伸張のため
営業時間を延長するという自助努力をするより
競争相手(24時間営業の店)を潰してしまおうと考える人がいることは間違いがないと思われる
172 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 08:04:54.56 ID:I7UJ6wmP0
コンビニの前に24時間操業の工場停止しろよ。トヨタ様の
173 :
菲利普・莫里斯(dion軍):2008/08/02(土) 08:05:26.92 ID:BQpUeNhf0
こいつは共産にあと900票で負けそうになったくせに、
やることが自分が支持されているから何をやってもいい、という雰囲気でモノを言い過ぎだろ。
村山とあともう一人候補がいたから、こいつの票の割合は全体の40%以下だったことを
頭に置いて喋れよ。それもほとんど組織票なんだし、支持している奴なんかほとんどおらんぞ。
174 :
新奇士(東京都):2008/08/02(土) 08:05:51.50 ID:73VmWDDS0 BE:1629667878-2BP(102)
深夜規制よりももっと他にやることあるだろw
175 :
可尓必思(岩手県):2008/08/02(土) 08:06:28.25 ID:8JJna9Wv0
世の中昼間に働いて夜は寝る人ばかりではなく、深夜も働いている人がいるおかげで
現代的な生活を送れるんだがなあ。
学生が多い京都でこんなことすんな
テレビも0時で終わりにさせろよ
178 :
戴比爾斯(樺太):2008/08/02(土) 08:07:48.40 ID:lKo/dG8NO
つまり岡田JUSCOか
179 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 08:08:36.42 ID:gzKf8ZKPO
正直ありだと思う
やっぱりまともな人間は夜は寝るもんだよ
180 :
新奇士(宮崎県):2008/08/02(土) 08:10:12.14 ID:TEIJIoUV0
昼間のエアコンつけて電灯つけてPCの電源入れての作業の方が電気がもったいないっす
むしろ夜働けばエアコンもそんなに電気食わないのでは?日本はサマータイム導入するなら12時間時計を進めるべきです
181 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 08:11:02.36 ID:I7UJ6wmP0
>>179 マトモかマトモじゃないかなんてどの物差しで決めるんだよ
深夜に働いてる人間はマトモじゃないのか?
夜寝る無職はマトモな人間なのか?
精神論で社会のシステムを変えるなんて北朝鮮かよ
182 :
希爾頓(樺太):2008/08/02(土) 08:11:40.48 ID:y5wC/FZvO
ドンチャック終わったな
>>80 その格好は店員に通報されるぞキャプテン。
184 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 08:13:13.67 ID:KzzlT/Fv0
ホントにライフスタイルの誘導が炭素的に必要(この市長はここを試算してない)で、
業種関係なく深夜の娯楽を削るのが一番だと思うな。出生率が高まるだろうが。
185 :
力士(樺太):2008/08/02(土) 08:14:21.86 ID:QO3IzMwFO
じゃあ電車も警察も消防も夜11時に業務終了な
>環境問題から出発した議論が精神論になっていると指摘
以前から24時間営業のコンビニは生活のリズムをおかしくするって意見はあったじゃん。
それに精神面からの主張が悪いわけではない。精神論の人が、環境を建前に規制を主張するのはずるいが。
>コンビニの深夜営業で新しいことができるようになった少数の人たちがいる。なくなれば多様性や寛容性が失われる。
食い物、飲み物は昼のうちに買いだめしときゃいいだけの話だろ。
コンビニがあるおかげで新しいことができる少数の人って具体的に何なんだよ。
187 :
康泰克斯(アラバマ州):2008/08/02(土) 08:14:57.01 ID:EPPCpZ+z0
朝起きて夜寝る事が出来る仕事ばっかりじゃないんだよ今の日本は
188 :
高絲(関西地方):2008/08/02(土) 08:15:19.73 ID:gPPBSxw80
夜食を食うなと申すか
189 :
雷諾(埼玉県):2008/08/02(土) 08:15:53.73 ID:L8UFu3pk0
分が悪くなると論点のすり替えってどっかの新聞みたいだな
190 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 08:16:05.52 ID:qxAxcBUw0
コンビニだけじゃなくてすべてを規制して、楽に生きれるのなら大賛成する
191 :
楽之(長屋):2008/08/02(土) 08:16:43.34 ID:0Sl4FrkT0
田舎のコンビニで深夜バイトしてたけど
客なんて1時間に1,2人来るくらいだし楽な職場だった
エコくだらない理由で仕事なくなるなんてたまんねえな
193 :
豐田(北海道):2008/08/02(土) 08:16:58.33 ID:WpKKmgXS0
夜中にコンビニ行くようなやつはろくな仕事してない奴か暇な大学生くらいだろ
もっとこういう貧困層にダメージを与える法案を通してくれ
194 :
威娜(京都府):2008/08/02(土) 08:17:59.81 ID:h+Uajbwm0
なんかもう宗教みたいなこと言ってるな
195 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 08:18:02.77 ID:qxAxcBUw0
道民が貧困層とかwおまえんとこだろ貧困層しかいないのは
196 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 08:18:27.62 ID:xo9Zt1fAO
>>179 夜働いてる人間がいるおかげで昼間の社会が回ってんだろクソが
197 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 08:19:42.65 ID:KzzlT/Fv0
>>186 「CO2排出を抑える為に夜間のコンビニを規制するよー」から、
「でも本当の目的はライフスタイルを改善するのがいいよー」ここまではいいが、
「人間やっぱ昼間に起きているべきだよ」ここが蛇足。
目的はCO2排出を抑える為なのでライフスタイルが改善されたらどれほどの効果があり、
どれほどの削減が見込めるかを明らかにしておらず、「人間健康が一番だよ」で終わらせている。
198 :
軒尼詩(東京都):2008/08/02(土) 08:19:42.83 ID:Cqc+nUyA0
無職でも学生でも貧困でも無く趣味で釣りをやるんだけど
深夜から行動する事も多いから24時間営業のコンビニは有り難いんだけど
199 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 08:19:43.64 ID:3MPyu8nt0
>>138 ためてるときに放電しちゃうから非効率だし、ためる時点で電気作ってるから環境に優しいなんて嘘。
あと、電気はどんなに節約しても昼間に節約しなきゃ無意味。発電はフレキシブル行えるわけじゃない。
200 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 08:19:57.19 ID:2lqDLWcM0
コンビニができる前から深夜に働いてた人はいただろ
201 :
恵普(東京都):2008/08/02(土) 08:20:06.87 ID:SSTgHdmG0
深夜コンビニなんてDQNホイホイだから無くなって良し。
202 :
曼妥思(アラバマ州):2008/08/02(土) 08:20:25.72 ID:L6n9MSb30
とりあえず市長が江戸時代くらいのライフスタイルで生きてみて幸せだったら教えてくれ
移動は徒歩、電化製品もなしでおねがいします
>>197 ライフスタイルが昼型の人間が増えたらCO2の消費量は増えるんだが
その程度もわからないのか
204 :
尼康(大阪府):2008/08/02(土) 08:21:34.50 ID:6VtV3T4m0
5時が深夜に入ってるのが微妙なんだよね
5時ともなればもう朝の用意し始めてる人もチラホラいるんだし
205 :
新奇士(東京都):2008/08/02(土) 08:22:35.22 ID:73VmWDDS0 BE:261911333-2BP(102)
そもそも何でコンビニが生け贄にされたのかね?
年寄りはやたらと早く寝るからな。
このボケ市長もそうなんだろう。
207 :
固特異輪胎橡膠公司(京都府):2008/08/02(土) 08:24:15.74 ID:BGG0DaFU0
昼も夜も原発は動いてるから電気会社もヒルより夜使ってくれるほうがうれしい。
昼間エアコンガンガンにかけて工場動かすより
夜に電気つけてやったほうが省エネなきガス
209 :
麦克雷(catv?):2008/08/02(土) 08:25:39.74 ID:NCn2gECe0
コンビニが中央政界にばかり献金して地方自治体にぜんぜん金配ってないからこういうことになる。
210 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 08:26:13.87 ID:xo9Zt1fAO
>>200 コンビニできる前と今じゃ絶対数が違いすぎる
あらかじめいっとくが
コンビニが出来たからそうなったってのは違うぞ
インターネットがインフラになった時点で24時間体制の社会は不可避なんだから、遅かれ早かれコンビニみたいなもんは出来てるわけで
211 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 08:26:14.32 ID:7az6+27g0
>>205 煙草の増税と似てる 早い話弱いものイジメ
212 :
豐田(北海道):2008/08/02(土) 08:26:41.89 ID:WpKKmgXS0
深夜働く仕事ってまともな仕事の方が確実に少ないだろ
ここで顔真っ赤にしてるのはろくでも無い奴だな
コンビニで考えると店頭の夜中バイト、弁当運ぶ人、その前に分ける人、その分ける所に纏めて持っていく人とか繋がっていくと昼間まで影響出ね?
じゃあその人たちがみんな昼間に働くとしてコンビニだけで考えると朝と昼間は大混雑でみんなイライラするんじゃねw
214 :
微軟(京都府):2008/08/02(土) 08:27:08.37 ID:qxAxcBUw0
タバコは増税していいよ害しかないから
215 :
斯柯達(大阪府):2008/08/02(土) 08:27:32.27 ID:GWP8iOk10
なぜパチンコ潰すと誰も言わない
216 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 08:27:35.06 ID:KzzlT/Fv0
217 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 08:29:47.10 ID:xo9Zt1fAO
>>212 一次産業しかない補助金寄生虫の蝦夷土人は黙ってろ
都会の話に絡んでくるなよ
218 :
豐田(北海道):2008/08/02(土) 08:30:31.66 ID:WpKKmgXS0
219 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 08:30:50.17 ID:2lqDLWcM0
>>210 数のことを言ってるんじゃないんだよ
コンビニがなくても深夜に働けるかどうかってことを言ってるんだよ
220 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 08:33:55.53 ID:xo9Zt1fAO
>>219 いや、深夜の社会活動の規模が比べものにならないぐらい大きくなったらそれを支える施設は不可欠でしょ
昔は無くてもよかったかもしれないけど今じゃまず無理だわ
221 :
現代(東京都):2008/08/02(土) 08:35:20.08 ID:QoO+eL6/0
たとえば、夜中に乾電池が必要になったら
コンビに以外でどこに行くよ?
そもそもコンビニ規制すんなら他のも規制しないと意味ねーだろ
夜10時以降は停電にしろ
225 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 08:37:05.30 ID:I7UJ6wmP0
コンビニの深夜営業が消えたら
代わりに無人自販機コーナーが乱立しそうだな
226 :
七喜(東京都):2008/08/02(土) 08:37:19.98 ID:e6AKfwnL0
蝦夷とかいう田舎は寒いらしいから夜働けないんだよな
凍死しちゃうだろw
228 :
摩托羅拉(宮城県):2008/08/02(土) 08:37:57.51 ID:5wzKITmT0 BE:50840892-PLT(12357)
とりあえず夜中閉店はあらゆるほうめんに影響がでかい
そんなでかい影響を与えてでもやらねばならぬ理由があるのならばしかたないが
実際は元となる理由はわけのわからんじじいのわがまま精神論
あほか
229 :
共同通信(dion軍):2008/08/02(土) 08:39:15.87 ID:8tWr+Otf0
ID:7az6+27g0
ID:7az6+27g0
ID:7az6+27g0
230 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 08:39:17.58 ID:2lqDLWcM0
>>220 深夜に必要なものは昔も今もほとんど変わってないでしょ
規模がでかくなったって言っても深夜のコンビニに行列ができるほどでもないし
231 :
現代(東京都):2008/08/02(土) 08:40:45.02 ID:QoO+eL6/0
232 :
雪佛龍(兵庫県):2008/08/02(土) 08:41:05.63 ID:yk7ddo4S0
>>221 例えが悪いな
普通エネループ大量に常備してるだろ
233 :
軒尼詩(東京都):2008/08/02(土) 08:41:50.32 ID:Cqc+nUyA0
自販機前にDQN駐屯は現時点でも変わらん気がする
夜中に筆記具やテープ類が必要になることもあるんだよ
わかっておくれ
おやおやこれは読み応えのある記事ですな
あずまん引っ張ってくるところも何というかこう
236 :
現代(東京都):2008/08/02(土) 08:43:17.14 ID:QoO+eL6/0
>>232 じゃ、深夜の出先で携帯が電池切れ
どうやって補充する?
・・でいいか?
別に深夜にコンビニいかないし閉めていいよ。
だいたい深夜のコンビニに行く奴はアイスとか雑誌とかビールとか嗜好品ばかりだろ。
そんくらい買いだめしておけばいい。ニート以外は夜は寝れ。
238 :
万宝路(東京都):2008/08/02(土) 08:46:06.57 ID:Vv3+QsIt0
>>62 普段はそれでいいかもしれないけどたまに友達が泊まりに来た時とか困る
お前は友達いないから関係なさそうだけど
便利さを求めすぎることで全体に労働時間が伸びたり、結果として自分の首が絞まってるのも確か
240 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 08:46:41.89 ID:KzzlT/Fv0
>>230 その考えって突き詰めると「車がなかった時代でも産業は回っていた。車なくせ」って事になんねえか?
夜中の道路は全部通行止めにしろよ
そっちの方が遙かにエコでそ?
242 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 08:47:50.04 ID:I7UJ6wmP0
>>237 「自分はいかないから、いらないから」で何でも受け入れていると
そのうちお前の大好物のネットもポルノも規制され放題だぞ
セブンだけ開けといてくれよ
24時間ATMはもうなくてはならないです
244 :
万宝路(東京都):2008/08/02(土) 08:50:09.42 ID:Vv3+QsIt0
だいたい普段は利用しないから不要って頭おかしいだろ
そりゃ普段はスーパーの方が安いからそっちを使うけど、だからってコンビニがいらないかと言われると違う
携帯だって持ってるからって四六時中通話しないだろ。それと同じだ。いつでも連絡できるって状態が大事なわけで
245 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 08:50:37.18 ID:3MPyu8nt0
>>212 交通関係者がよく利用するよ。鉄道にタクシー、バス、航空。これらは24時間体制。
俺が働いてるところはJRの寮とか車両基地があるから沢山くるし、必要とされる。
あと、深夜営業を全国でやめれば確実に1万人以上が失業状態になる。
グッドウィル以上だね、各自治体が失業者を雇ってくれるならいいけどw
246 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 08:52:22.34 ID:2lqDLWcM0
>>240 それは違う
コンビニの深夜営業が無くなっても影響はそれほど大きくないってことが言いたいだけだから
247 :
克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/02(土) 08:52:47.17 ID:7az6+27g0
>>229 おっ どうした?
どうせクソみたいなチラ裏汚し同士なんだから好きなこと言ってみろよw
248 :
芬達(東京都):2008/08/02(土) 08:54:08.36 ID:Ey70TAga0
コンビニ規制するなら
ファミレスも
24時間スーパーも
24時間営業のファーストフード店も
居酒屋も
深夜労働も
規制しろよ
249 :
米楽(樺太):2008/08/02(土) 08:54:24.05 ID:SqiOaLeOO
友人と家で飲む時の買い足しに必要だろ
250 :
新奇士(東京都):2008/08/02(土) 08:54:39.60 ID:73VmWDDS0 BE:1164048858-2BP(102)
>>246 影響が大きくないってのは誰が決めたんですか?
251 :
沙龍(dion軍):2008/08/02(土) 08:54:49.88 ID:Mg9avsqf0
正月くらいは休んでほしい
252 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 08:55:03.64 ID:rngUDCer0 BE:75528768-PLT(14600)
>>244 そのいつでも連絡できる状態が必ずしも幸せにつながってるかどうかがわからないあたりも一緒だな
253 :
特里登(神奈川県):2008/08/02(土) 08:55:49.78 ID:NpIWdzXf0
コンビニは野菜等をおいて
スーパーと名乗るだろうな
254 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 08:55:50.12 ID:2lqDLWcM0
>>250 俺がそう考えただけだよ
もしかしたら大きいかもしれない
255 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 08:55:51.63 ID:I7UJ6wmP0
>>245 業務縮小でバイトだけじゃなく正社員もリストラされるだろうな
自治体が受け皿を用意してもいないのによくこんな案が出ると呆れるわ
ちなみに、知人のエコ狂にこの件についいて聞いたら
「痛みに耐えないと、何も変わらない」だって
256 :
高通(東京都):2008/08/02(土) 08:56:36.20 ID:AtYS8IAq0
TVの深夜通販広告放送のが無駄だろ
257 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 08:56:40.20 ID:2lqDLWcM0
ていうか精神論でもいいじゃん
景観条例なんか精神論そのまんまだろ
258 :
西門子(大阪府):2008/08/02(土) 08:57:12.14 ID:E0mnJO0/0
ただコンビニは献金少ないからもっとしろって事だろ
259 :
獅王(長屋):2008/08/02(土) 08:57:43.69 ID:9kUSOjth0
24時間金がおろせるこの生活が無くなるなんて想像できない
260 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 08:57:57.61 ID:xo9Zt1fAO
>>230 いや、たとえば1万人に1人の割でしか深夜働かない世の中なら、そいつらが我慢して手弁当に水筒持って働けばいいかもしれないけど、
1万人に100人が働いてる世の中で、全員我慢しろってわけには行かないでしょ?利便を求めて当然じゃん
需要があるからこそコンビニも深夜にやってるわけで
それをいきなり30〜40年前の便利さに戻そうぜとか言われてもそれは無理な話だろ
社会規模全体を縮小するなら話は別だが、ネットを24時間使ってる今の世の中でそんなの絵空事だし
もうサミット終わったから政治家連中は忘れてるだろ
262 :
塞瑞克斯(長屋):2008/08/02(土) 08:59:09.72 ID:ftUTeJg40
コンビニは大量消費社会の象徴
電力、廃棄の無駄が多すぎる。
ただ、だからといって深夜営業を悪と見るべきかというと、
どうやら深夜営業をやめても大した差がないらしいんだよな。
深夜営業の是非だけを争っていても意味がない。
これからコンビニはどうあるべきかを根本的に考えないと。
263 :
伏尓伏(東京都):2008/08/02(土) 09:00:06.91 ID:XJlpwiDe0
昼型生活を増やしたらますますピーク時の消費電力が増えて
省エネも糞もないだろ?京都市長ってアホなの?
264 :
範思哲(東京都):2008/08/02(土) 09:00:48.22 ID:8AxF6iqN0
>>255 お前らがしょっちょう言ってることだろ。
役人辞めろとか、公共事業すんなとかw
266 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 09:01:17.29 ID:KzzlT/Fv0
>>246 うん、だから過去に基づいて影響を計るのはどう考えても建設的じゃないじゃない。
極論するとウガウガ言ってドングリ食えってとこまで行くし。
また、コンビニを閉じたところで炭素的には影響が少ないってのも提示されてるじゃない。
開いていても影響が少ない事が分かってて、閉じた先の影響が未知数だったらどっちを選択するのか?ってこと。
267 :
軒尼詩(東京都):2008/08/02(土) 09:01:18.63 ID:Cqc+nUyA0
>>255 ついでにコンビニに商品卸してる業者や運送業者も
>>257 大半の人に迷惑がかからず文句無けりゃ通るだろうね
この場合無いと困る、反対する者多数なわけで
269 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 09:01:40.37 ID:I7UJ6wmP0
>>264 税金使ってやってるわけじゃないんだよ
何で同じベクトルで考えるの?
270 :
荘臣(福島県):2008/08/02(土) 09:01:40.93 ID:TpJVLipe0
京都人ってコンビニのことをローソンって呼んでるのな
びっくりだな
271 :
獅王(樺太):2008/08/02(土) 09:02:16.30 ID:NI9Ll744O
なんでコンビニだけなんですかー?
夜中にコンビニ行くのが人間らしくないってんなら、深夜営業のスーパーやファミレスとかネカフェやカラオケも禁止しろよ
いくらもらってんだ市長
272 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 09:03:08.14 ID:rngUDCer0 BE:37764364-PLT(14600)
コンビニに限ったことじゃないしな
24時間営業のスーパーだってあるし、レンタルビデオ屋だって夜中の2時とか3時までやってる
24時間営業の牛丼もあるし、自動販売機も24時間動いてる
それこそ1965年に戻すならそういうものは何一つとしていらないかもしれないけれど。
とりあえず、過度に資本主義化した部分を消すところに幸せが待ってるんじゃないのかな
少なくともお正月(1月1日)は全部の店が休み。ここからはじめようぜ。
273 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 09:03:49.61 ID:2lqDLWcM0
>>260 需要があるから24時間営業のコンビニができるっていうのは分かってるよ
それを規制したらどれだけの影響があるかってことでしょ
手弁当に水筒はかなりの負担だけど23時までにコンビニで買えばいいじゃん。防腐剤たっぷりのコンビニ弁当なら1日は普通にもつし
今まで1時に買っていたものを23時に買うって言うのを我慢だと思う人ってそんなに多いか?
274 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 09:04:05.11 ID:3MPyu8nt0
275 :
範思哲(東京都):2008/08/02(土) 09:04:54.39 ID:8AxF6iqN0
>>269 全く同じことだ。
自分の願いだけ語ってる奴が、気に食わないからどうだといってるだけだろ
結局。公共事業にしても、今回の件にしても
そもそも、コンビニやるのに必要な電気とか水とか何処から来てるのw?
ついでに、税金納めてるとかえらそうなこと抜かしてるが。
お前の会社は税金による扶助や公共事業に関わって無いとでもいえるのかw?
>>273 コンビニがしまっちゃうんで帰りますって仕事放棄するのか?
おまえ中学生なの?
エコにしろ、精神論にしろコンビニのみに焦点当ててもしょうがないだろ
大局的に見て本当に規制すべき点を探すべきだろ
278 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 09:06:18.18 ID:I7UJ6wmP0
おばあちゃんにご飯を粗末にするなと叩き込まれた俺は
深夜営業の電力消費よりお弁当廃棄のほうが気になるな。
280 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 09:07:32.02 ID:rngUDCer0 BE:37764083-PLT(14600)
コンビニに限らず、1年のうちでここは絶対に休みって日を作らなきゃいけないようにすればいい
281 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 09:07:33.09 ID:2lqDLWcM0
>>276 深夜に仕事するためにコンビニに行くんだろ?なんで帰るんだよ
282 :
貝納通(アラバマ州):2008/08/02(土) 09:08:21.53 ID:+XURV4eS0
>>257 景観条例の件は、観光都市には死活問題だったりする。
283 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 09:08:54.53 ID:3MPyu8nt0
>>272 ヤマギシ?宗教チックすぎて俺には付いていけないよwww
じゃあ、正月にはインフラも止めようか、働いてる人居ないんだろ?
284 :
範思哲(東京都):2008/08/02(土) 09:08:57.62 ID:8AxF6iqN0
>>278 自分の願いだけ放談してる馬鹿にとやかく言われたくねーわ。
>>277 コンビニみたいな24時間営業してるのが問題なんだろ。
つーか諸外国だったら殆ど閉まっちゃうもんなんだがな、こういう店って。
24時間空いてる必要がある理由がわからない。
>>278にも聞きたいがその理由はなんだよ。
その時間、働いてること自体そもそもおかしいしな。
285 :
奥托変馳(新潟県):2008/08/02(土) 09:09:02.84 ID:400N8OAD0
>>272 その、過度に資本主義化した部分ってのが何故不幸なのか分からない
文明が発展したからこそ味わえる利便さなのに
>>281 は?日本語読めます?
夜中の0時に仕事が終わって帰る人間も世の中には大勢いるんですけど
287 :
味好美(樺太):2008/08/02(土) 09:09:25.93 ID:zTu4xk4BO
ここまで来ると環境問題は宗教だな
288 :
範思哲(東京都):2008/08/02(土) 09:10:25.39 ID:8AxF6iqN0
>>286 コンビニで買い物しなきゃいいだろ。
何であらかじめ買っておくとかできねーんだ。
甘えだろそれって
289 :
軒尼詩(東京都):2008/08/02(土) 09:10:30.79 ID:Cqc+nUyA0
>>281 同じ深夜の仕事でも時間はマチマチなのに
特定の時間だけで話進めるのは何で?
290 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 09:10:42.14 ID:2lqDLWcM0
>>286 家で食べる分なら買いだめしておけばいいじゃん
1週間7時から23時まで働いてるの?
ぶっちゃけ夜中にコンビニなんか開いてると
田舎じゃ不良のたまり場になっててウザイウザイ
社会に居場所のないやつらが集まる場所
たまには「本日休業」のコンビニがあってもいいw
コンビニは昼間の方が照明も冷房も強いよね
何なの
294 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 09:12:12.54 ID:I7UJ6wmP0
>>278 自分の願い?
現にこの案がおかしいからこれだけ議論になってるんだろ
お前自分が書き込んだレス読み返してみろよ
話にならないから
深夜に働くこと自体そもそもおかしいってお前の主観だよな?
295 :
華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 09:13:00.05 ID:I7UJ6wmP0
296 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 09:13:07.92 ID:xo9Zt1fAO
>>273 別に飯だけの話じゃない
上の方で言ってた人いるけど、いつでも使えるって状態が大事なんだよ
ATMとかFAXがいつでも使えるとか、○○がなくなってもすぐ買いにいける、とか
深夜働いてる人間だけはその安心感を享受できないっておかしな話だろ?深夜働いてる人間は罪人なのか?昼間働く人間と同じ利便性を求めたら駄目なのか?
しかも実際は環境にほとんど影響出てないってのに
そういや夏なんだったな
忘れてた
298 :
特里登(神奈川県):2008/08/02(土) 09:13:27.11 ID:NpIWdzXf0
どう考えても道民と都民で話がかみ合ってない
コンビニの意味が違うんだろうな
299 :
現代(東京都):2008/08/02(土) 09:14:59.93 ID:QoO+eL6/0
>>298 都民にも「?!」って感じのやつがいるなw
>>288 >>290 なんで夜働く奴だけ不便な思いしなくちゃいけないの?
しかも全く無意味な自己満足エゴ厨のせいでw
301 :
姫仙蒂阿(東京都):2008/08/02(土) 09:15:06.36 ID:l9URcrzm0
もしかしてあれじゃね
都民と道民でコンビニって呼んでる対象が違うんじゃね?
とりあえず言っておくけど東京のコンビニには牛とか居ないよ
302 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 09:15:28.15 ID:rngUDCer0 BE:28323263-PLT(14600)
>>283 ヤマギシとかよくわからないけど、公務員とインフラが1月1日に働くのは許すよ
っていうか、それでこそ高給取る価値があると思う。
他人がやらないときに、あるいはやれないことをやるのが高給取りだと俺は思う。
プロスポーツ選手とか医者や弁護士が金取れるのはそう言う事だろ。
ので、別に9時から5時まで働くなんていうほぼ誰でも出来るようなことをやるヤツは別に偉くはない。
公務員やインフラが一般より恵まれているとするならば、それこそが恵まれている要因でなければならないのでは。
>>292 俺が言いたいのはそういうことなんだな
どんな店も1ヶ月の間1日は必ず休まなきゃいけないっていう法律をつくればいいのかな
なに必死になってんだよw
PM 3:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。
PM 5:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□ | ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00
シュッ
シュッ
____( 'A`)
ヽ〜/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",
AM 6:00
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
______________
<○√ <○√
父→ ‖ ‖←母
くく くく
>>300 昼間に買い物するやつも普通買いだめじゃねえの
306 :
五十鈴(北海道):2008/08/02(土) 09:17:25.12 ID:2lqDLWcM0
>>282 観光に関係ない住宅地にも景観条例はあるけどね
307 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 09:17:45.29 ID:KzzlT/Fv0
>>301 都民はヤマザキデイリーストアをバカにしすぎだろ・・・
308 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 09:18:49.12 ID:rngUDCer0 BE:50352948-PLT(14600)
なんつーか1月1日からどこの小売業チェーンも営業してるってのがなんか違うと思う
正月くらい休め。
>>308 1月1日を発売日にした糞ゲーとかあるのもふざけてるよな
主に得をするのはオーナーだな
深夜営業なくなったら、滅茶苦茶楽になる
防犯拠点、災害時徒歩帰宅者支援等は、
行政機関からの依頼じゃないの?
312 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 09:23:37.69 ID:3MPyu8nt0
>>302 さっきもいったけど俺の働いてるところは鉄道関係者がよく来店するの。
そういう人たちはどうするの?お弁当配るの?
>>305 じゃあほぼ全ての飲食店にランチがあるのは何でだろうね
買いだめして用意してたらランチなんて誰も利用しないよなw
314 :
奥托変馳(新潟県):2008/08/02(土) 09:24:53.21 ID:400N8OAD0
コンビニが勝手にやってるんなら文句ないだろ
「治安維持の為にやってるから補助金よこせ」とか言ってるならともかく
315 :
七喜(東京都):2008/08/02(土) 09:26:12.26 ID:e6AKfwnL0
そもそも駅前の繁盛店から辺境の過疎店まであらゆるコンビニが24時間営業をしているのは
フランチャイズ契約に盛り込まれているからだろ
需要なんて考慮されていないんだよ
コンビニ会社の偉い人がいかにして儲けるか考えた結果としての24時間営業だ
ファミレスやビデオ屋を差し置いてコンビニばかりが槍玉に挙げられるのは
やっぱりそこら辺の歪な事情が端から見たらえらく無駄に見えるからだろ
CO2とかは知らね
316 :
特里登(神奈川県):2008/08/02(土) 09:30:16.78 ID:NpIWdzXf0
で、こんどはあらゆるコンビニが16時間営業になったら
需要の方が無視されるんじゃねーかって話だよ
317 :
馬球(長屋):2008/08/02(土) 09:33:05.03 ID:cOraC6W60
むしろ市役所を24時間営業にしてはどうか
ベットタウンの駅前だと12時過ぎの終電前後が稼ぎ時だから、店閉めるとしても2時30〜3時から。
4時半すぎあたりから夜の仕事だった人、朝早い仕事の人とか、近所のじーさんばーさんが結構来る。
実質2時間だけ閉店したところで店内の電気をほんのちょっと消すくらいしか節電できない、
電気全部消すと深夜に納品されてきた商品を陳列できないからね。
深夜12〜6時まで完全に店閉めて節電したら、昼間働いてる人らも困ると思うけど
319 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 09:33:53.12 ID:qktCKJ3v0
>>315 田舎だと24時間営業じゃない所も多いぞ
そこは需要を考慮して変えてるらしい
>>315 流通経路の都合だろ
商品運んでる会社だってトラック使い回してドライバー交換して長時間運用した方がコストが下がる
トラック1台で昼間1人夜1人と
トラック2台で昼間2人なら前者の方が安い
昼間なら道が混むから2台じゃ済まないかもしれないけどな
321 :
威娜(京都府):2008/08/02(土) 09:36:27.07 ID:h+Uajbwm0
CO2削減はどうでもいいみたいな事言ってるし
完全に趣旨変わってる
322 :
高絲(関西地方):2008/08/02(土) 09:38:03.50 ID:gPPBSxw80
ドンキ大勝利wwwwwwwwww
323 :
塞瑞克斯(長屋):2008/08/02(土) 09:38:56.27 ID:ftUTeJg40
>>316 本気でコンビニの省エネを考えるなら、需要をどこまで無視するのか?という問題になると思うよ。
今のコンビニは、客の求める事を全て叶えようとしてる。
常に冷えたジュース、常に置いてある弁当、常に開店、日用品までそろってる。
そんな事をすれば莫大な無駄が出るに決まってる。
これからも需要に応える気なら、24時間開けとけばいい。
どうせ閉店中も冷蔵施設はつけっぱなんだろうし、そんな省エネほとんど意味が無い。
324 :
五十鈴(大阪府):2008/08/02(土) 09:39:15.13 ID:n8w3siNm0
>夜中にコンビニに行くなというライフスタイルの押しつけはすべきではない
日付が変わってからのDQN率は半端ねーぞ。
あと、コンビニって田舎や都会に限らずけっこう23時で閉める店もけっこうある。
ただしチェーンによっては24時間開店することが条件の報奨金を
カットされることが多いのでファミマやセブンには加入するな!
325 :
好運来(長屋):2008/08/02(土) 09:39:47.53 ID:YT90WtGf0
じゃぁタバコ自販機の24時間販売は無しな。
326 :
荘臣(福島県):2008/08/02(土) 09:39:53.93 ID:TpJVLipe0
環境を口実にはじめた議論を、データそっちのけ
根拠もないのにじじいの思いつきとか理想で一つの産業を潰せる社会は住みにくい
つうか怖いよw
これだから共産主義の京都は・・・
328 :
範思哲(神奈川県):2008/08/02(土) 09:40:25.89 ID:WtGnNGQW0
DQN禁止法にすればわかりやすい
329 :
福特(愛知県):2008/08/02(土) 09:40:46.41 ID:HDNyTt1u0
必要ならば、夜中に自動車に乗って10kmほどの距離にある深夜スーパー行くわ
エコ生活万歳!
こういうバカ市長って職業がぜんぶ昼間だけだと思ってるんだろうな
馬鹿すぎてワロス
エコとか本気で言ってるやつは頭のねじが緩んでるか、新興宗教に騙されやすいやつ
332 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 09:42:15.10 ID:9tp8+Lp90
西友歓喜だな。24時間スーパーがガッツポーズしてる構図が浮かぶ。
俺深夜に病院に行かないから深夜の診療は全国でなくしていいよ。
夜死にかけのジジィババァなんか運んで助けても全ての面で無駄だし。
精神論とかで議論してもまったく意味ないだろ京都市長・・・
せめて利便性とか経済とかエコで議論するべき
335 :
美洲虎(東京都):2008/08/02(土) 09:43:17.98 ID:kpQBYSI60
コンビニ自体が多すぎる。
銭湯みたいに出店規制しろよ。
336 :
範思哲(長屋):2008/08/02(土) 09:43:37.72 ID:Ef6vJWQZ0
ここはオメコ汁で決めよう
337 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 09:43:49.39 ID:9tp8+Lp90
しかし日本は根拠のない精神論がまかり通る国だからな
京都市役所は冷暖房完全に撤去しろ
28度とか言ってるな
バカ市長も移動はチャリな
まず、そこからだ
出店規制はしてほしいわ。
340 :
荘臣(富山県):2008/08/02(土) 09:44:45.48 ID:hft6J82l0
そんなくだらない議論をしている間に
どんどんパチ、スロ屋が立っていく・・・・
341 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 09:44:46.38 ID:rngUDCer0 BE:55073257-PLT(14600)
なんつーかコンビニ云々じゃなくて、それこそ
>>1の京都市長が言ってる
「人としての幸せ」を考えるとするならば、もう残された道はそうとうわがままにすることしかないと思うんだな
たとえば、携帯電話を持っているからいつでも連絡できる、だけどむやみやたらに連絡取られても
なんか携帯に束縛されてる感じがしていやだから、ある一定の時間以降は拒否できる、みたいなさ。
結局今の世の中だと、電話をかける側の「モラル」とかそういうことでしか自主規制できないわけで、
そういうものが足りない人がいるとぶっ壊れてしまうんだな、と。
結局派遣社員とかの問題も同じことでさ。企業としては出来るだけ安い人材を使いたいのは当然。
逆に労働者側としては安定した待遇、それもなるべく高い給料を求めるのも当然。
そうなったらもう後は強い側(企業)のモラルにかかってくるわけだ。
結局今の世の中はあらゆるものが開発されて便利になって、かなりいろんな規制が撤廃されて、
資本主義はある程度行き着いた感じはするのだな。だけどその先にあるものが幸せには見えないから社会全体が
閉塞化してるような感じがするわけで、いうなれば個々人、あるいは会社、あるいは国家としての
「モラル」が必要な「ノブレス・オブリージュ型社会」に持っていくしか先はないと思うのだな。
342 :
夏普(樺太):2008/08/02(土) 09:45:04.53 ID:fiXqqJ7FO
パチンコの電飾禁止にしろよ
目ついてんのかあ
343 :
塞瑞克斯(長屋):2008/08/02(土) 09:45:15.56 ID:ftUTeJg40
>>335 それやると、タクシーの規制と同じなんだよな。
既得権益的なものに繋がる。
規制と競争のバランスが難しい。
344 :
固特異輪胎橡膠公司(茨城県):2008/08/02(土) 09:45:41.65 ID:MsnRFINU0
変な宗教でも入ってんじゃないの
この市長
何かコンビニの24時間営業に必死なヤツがいるけど、こいつら何なの?w
24時間営業じゃないと何か困るの?命に関わるの?
あ、そっかー、お前の仕事って深夜のコンビニバイトなんだなwwwwww
30代のおっさんにもなってwwwwwww
話を濁してるんだよね。
深夜コンビニ自粛による、CO2削減効果は無いんだよね。無意味。
それが世間で知れわたってしまったから、さ〜大変www
CO2については、謝罪するなり、間違いでした効果はありませんって。しっかり発表すべき。
政治の発言は後世まで残るんだから。
あと、生活スタイルの話は出ると思った
うちらは、その話も語りつくされていて、労働の根幹から見直さないとダメなんだよ。
法律で夜勤禁止にするぐらいの勢いがないとダメ
347 :
美仕唐納磁(京都府):2008/08/02(土) 09:47:16.25 ID:9q68e2lP0
ジジイどもを調子に乗せるとロクなことがない。
そのうちゲーム規制、ネット規制、携帯規制とか言い出すに決まってる。
パチンコ屋の巨大電飾モニターどうにかしてほしい
349 :
施楽(広島県):2008/08/02(土) 09:47:42.97 ID:iEPr8Agt0
温暖化対策で打ち出したはずなのに、いつの間にライフスタイルの問題になったんだw
一市長ごときが国民のライフスタイルを決めるな、ぼけっ。
350 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 09:47:56.44 ID:3MPyu8nt0
そもそも京都のコンビニ規制はエコがどうとかじゃなくて景観の話だったと思うが。
352 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 09:48:56.89 ID:qktCKJ3v0
>>347 なぁ、長生き禁止が一番良いんじゃないかw
深夜コンビニ禁止なら
病院も含めた深夜の仕事全部規制するべきだな
ライフスタイルの問題として
354 :
楽天(埼玉県):2008/08/02(土) 09:49:23.38 ID:xMNQO3ae0
DQNの溜まり場にすぎないコンビニなんてどんどん規制しろ
コンビニが全滅したところで特に困る事はない
20年前の、コンビニがなくて当たり前だった世界に戻るだけ
>>318 うちの最寄り駅なんて終電1:37始発4:28だぜw
356 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 09:52:01.97 ID:rngUDCer0 BE:84969296-PLT(14600)
>>350 北朝鮮のやり方は指導者さえ超有能なら古来からの国家としての理想だろ。
それこそプラトンやらアリストテレスの時代から有能なものによる独裁は相当価値が高かったはず
北朝鮮は指導者が代々無能だからあんなことになってるがw
357 :
麦金塔(大阪府):2008/08/02(土) 09:52:25.74 ID:edBaGyJr0
このスレで深夜に働いてる人擁護してる人多いけど
普段屑屑言ってるくせに何言ってんの?
358 :
毎日新聞(東京都):2008/08/02(土) 09:53:48.64 ID:hTS8krDf0
残業禁止しろ
こんなに深夜営業が多いのは、残業が多いからだろ?
コンビニも閉めて、残業禁止、派遣禁止にしろ
359 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 09:54:26.71 ID:R+sr7nWa0
>>357 だよな
まともな職種で深夜労働って何があるんだ?
360 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 09:55:15.64 ID:qktCKJ3v0
361 :
駱駝(樺太):2008/08/02(土) 09:56:00.71 ID:DU2h9KNNO
京都市長はバカだな
論点すり替えてるしすり替えた論も間違える
温暖化って論点がライフスタイルになった
だがライフスタイルにコンビニ規制なんて本末転倒
京都市長はバカだな
雇用がかなり減るだろうな。コンビニ以外の関係業界にも連鎖的に
受皿は用意できるの?
高度経済成長を肌で感じてきた世代の人は「3丁目の夕日」な世界観を未だに最高と思ってるからな
誰もが結婚して家族を持って旦那が出かける時は妻が愛情弁当を持たせ、休みの日には家族で団欒
家族が一緒なら別に贅沢じゃなくても素晴らしいって価値観を復活させたいんでしょ
警官消防士医者看護師等々これがまともな職じゃなくて何がまともな職なんだ
365 :
麦金塔(大阪府):2008/08/02(土) 09:58:23.18 ID:edBaGyJr0
むしろコンビニ多いくらいだからちょっと減らしてくれていいよ
>>356 有能な指導者なんて都合良く出てこないから独裁は民主主義以下の糞システムなんだろ
現実を無視して理想さえかなえばアレは良いものだって
宝くじ当たったら億万長者って言ってるくらいアホだって事だよ
367 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 09:58:51.34 ID:3MPyu8nt0
>>356 お前の理論は破綻してるんだよ。
人間は欲求を満たすために科学は発展したし、努力してきた。
自転車はこげば安定するけどこぐのをやめたら倒れるだけ、それと同じ。
あとソビエト見れば社会主義も失敗作なのわかるでしょ。
夜中にコンビニに行きたいヤツは、懐中電灯持参は当然だぐらいの常識を広めるべき。
そんなこともできない、やらないヤツは社会から出て行ってもらいたい
369 :
沙龍(北海道):2008/08/02(土) 10:02:20.19 ID:etY+S2m70
本当に減らすべき所を減らさないで
あまり影響が無い所を減らそうとするやつはアフォ
370 :
麦金塔(大阪府):2008/08/02(土) 10:02:21.58 ID:edBaGyJr0
引き篭もりもコンビニだけは行けるらしいからな
ニートを増やしてる原因の一つに挙げられるんじゃね
371 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 10:02:44.77 ID:9tp8+Lp90
372 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 10:03:07.36 ID:R+sr7nWa0
>>360 少なくともこれくらいはほしい
汚れない
危なくない
給料安くない
土日休み
職場に若い女がいる
エアコン効いてる
サビ残ない
飲み会自由参加
福利厚生充実
三交代の人とかお夜勤の人とか居るだろうに。
>>367 指導者が完璧超人なら独裁が理想社会なのは明白だろう
375 :
沙龍(北海道):2008/08/02(土) 10:05:32.67 ID:etY+S2m70
>>372 自分で会社作って成功すればそれ全部クリアじゃね?
376 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 10:05:32.58 ID:rngUDCer0 BE:31470454-PLT(14600)
>>367 そうかなあ
要は欲求を満たすために発展して、実際に欲求は満たされているわけだが、
それと相反する欲求が同時に生まれてきているのだと思うわけよ
で、幸せを追求したいというならば両方を追及できるようにしなくちゃいけない
しかも両方の利点を伴ったままで、ということだ
(現実的には対立する2つを同時に満たすのは不可能なわけで、だけど限りなく近づけなきゃいけないと言う事)
はっきりいえば既存の社会主義とか資本主義の価値観では無理だよ。
俺が言いたいのは資本主義の利点を保ちながら社会主義の利点を手に入れようってことなんだから。
377 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 10:05:58.38 ID:qktCKJ3v0
>>372 個人的に若い女はどうでもいいというかいらないw
女はすぐに感情的になるからな・・・
378 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 10:06:34.03 ID:9tp8+Lp90
>>374 方法序説にもそう書いてあるしな。
「船頭多くして船山に上る」のイディオムもあるし。
379 :
強生(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:07:04.41 ID:A/HZ3HT40
まあ深夜の仕事なんて昔からあったけどな
当時は手弁当で仕事が当然だった
とはいっても、今の時代にそれを求めるのは酷だろ
380 :
希爾頓(北海道):2008/08/02(土) 10:07:34.39 ID:6QPffjo40
つまり先にコンビニ深夜営業規制ありきで達成できりゃ理由は何でもいいのな
コンビニが深夜に店閉めたら儲かる相手から金もらってるのがミエミエだな
それにしてもコンビニが早く店じまいすることが現代人の幸せにつながるって
すげー壮大な話になってきたな
381 :
荘臣(福島県):2008/08/02(土) 10:07:38.26 ID:TpJVLipe0
382 :
芬達(岐阜県):2008/08/02(土) 10:08:04.82 ID:EDSTUInF0
ヨーロッパみたく日曜日に店開けるの禁止にしよう
383 :
夢特嬌(大阪府):2008/08/02(土) 10:08:26.70 ID:+/nei9u20
逆に深夜にコンビニ利用するのって普通なのか?
深夜のコンビニで何してんの?
見事な反論されて屁理屈こねるなんて
それでも責任ある立場の人間かよ
「人としての幸せ」を追求するならコンビニ規制の前にやることあんだろ
行政の怠慢でなあなあになってる労働環境からやれ
385 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 10:08:55.05 ID:9tp8+Lp90
老人も一票持ってるんだぜ。
そして老人は若者文化の規制が大好き。
若者の批判を差し引いたとしても、政治家として得だ、という腹があるんじゃないかな。
386 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 10:09:21.33 ID:qktCKJ3v0
>>382 つか土日は休日って一般論廃止したらいいんじゃね
夏休み制度もそれぞれで少しずらしてさ
この季節なんて土日はどこ行っても渋滞しまくりで泣けるわ…
全規制はまったく理解できんが
DQNがたむろしてるようなコンビニは
23時くらいで閉店した方がいい
北京に核落とせ
389 :
沙龍(北海道):2008/08/02(土) 10:10:12.77 ID:etY+S2m70
ただの24時間営業の店ってだけなのに
「人間の幸せが〜」とか言ってるやつって莫迦なの?
無かったら無いで違う店に行くだけだろ
>>374 完璧超人なんて存在しないものを仮定して明白もないだろう
>>390 お前少年の心忘れたの?
俺の心の中にはまだ生きてるよ・・・
392 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 10:13:24.87 ID:R+sr7nWa0
>>375 今年の春まで自営やってたけど、経営者とか面倒くさいよ
いまいる職場はほとんどクリアしてるからしばらく居るつもりだが、いずれまた会社やりたい
393 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:15:58.74 ID:3MPyu8nt0
>>374 完璧超人は独裁政権なんて築かないでしょw
>>376 北欧の社会民主主義は知ってる人は少ないが破綻した。
394 :
愛斯徳労徳(dion軍):2008/08/02(土) 10:17:18.62 ID:uKXg5D+Q0
395 :
百事可楽(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:18:37.25 ID:72fv1P7w0
>「コンビニの深夜営業で新しいことができるようになった少数の人たちがいる。なくなれば多様性や寛容性が失われる。
そんな少数のおかげで他の仕事も、コンビニを見習った長時間低賃金の過労勤務が当たり前になった
396 :
戴比爾斯(東京都):2008/08/02(土) 10:18:57.56 ID:uNzbkLPX0
他人のライフスタイルをどうこうしたいと言うのなら、
真っ昼間から違法ギャンブルのパチ屋もどうにかするべきだよね(`・ω・´)
397 :
蕭邦(樺太):2008/08/02(土) 10:19:41.06 ID:wTWc5ZUl0
何でこいつ一人の価値観を押しつけるの?
死ねばいいのに老害が
399 :
曼妥思(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:20:55.75 ID:ci1Cx2C50
深夜型のライフスタイルってのが駄目な理由って何なんよ
400 :
施楽(神奈川県):2008/08/02(土) 10:21:43.66 ID:p9Bmo5Sw0
そこまでコンビニを庇う理由が無いのに何でアホの2chねらーは庇うんだろうな
401 :
蕭邦(長屋):2008/08/02(土) 10:21:52.70 ID:imbOwneC0
じゃあ最初からCO2がどうのって言わなきゃいいのに。
402 :
丘比(長屋):2008/08/02(土) 10:21:56.98 ID:rngUDCer0 BE:70807695-PLT(14600)
>>381 んーだからそういうなんか既存の何かでは考えちゃいけないと思うよ
一番近いのはハイブリッドカーかもしれない それでも全然足らないけど。
あれは 車は運転したい と 運転することによって引き起こされる環境破壊を最大限食い止めたい という
二つの相反すると見られる欲求を満たしているともいえる。
携帯電話でいつでも連絡できるという手段をもちながら、携帯電話をもっていないかのように、電話によって誰かに束縛されることがあってはいけない
いつでもどこでも大音量で音楽を聴けるiPodやウォークマンを持ちながら、それによる音漏れがないような社会にしたい
コンビニなどで24時間買い物したり働いたりできるけど、それによって引き起こされる全ての問題(環境、景観)をクリアしたい
自然のステーキをたらふく食べながら、それによって太ることは避けたい
現状の社会では、片方を追求したら片方はなくなってしまう。iPodの話がわかりやすいと思うけど、
音漏れを防ぐためには今は大音量で聞くことは阻害されてしまう。逆に大音量で聞いたらいくらでも音漏れする。
この2つを同時に満たす方法を追求しようってこった。
技術の問題でクリアできることもあろうが、たぶんそうじゃない問題の方が多いと思うのだな。
でも京都市長の言うように「人間の幸せ」を追求したいのであれば、相反する両方を同時に満たせるようにならなくちゃいけない。
403 :
苹果牛仔(青森県):2008/08/02(土) 10:21:59.08 ID:BXzqI48a0
75才で強制的に人生の定年にするべき
404 :
尼桑(京都府):2008/08/02(土) 10:22:47.53 ID:kl/B1jA30
>>402 お前みたいな長文でないと意見を言えない阿呆は死んでいいよ
405 :
比爾・布拉斯(catv?):2008/08/02(土) 10:23:12.52 ID:413ZfHaw0
日本人働きすぎて休みないみたいなコピペ見ると確かになあと思う
コンビニの24時間もそうだけど正月なんて元日からやってるじゃないか
雰囲気もなにもねえな・・・
どうしてそこまで深夜コンビニが必要なんだよおまえら・・・
407 :
来科思(千葉県):2008/08/02(土) 10:24:26.65 ID:7WeLSw1y0
___________
| |
| この、性犯罪者め! |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
. | ∞ |
\_/
408 :
路易威登(千葉県):2008/08/02(土) 10:25:18.61 ID:9eiEaLda0
環境問題の観点からでてきたコンビニ規制の話なのに
その環境に対して無意味だとわかったら今度は「人としての幸せ」とか意味不明なこといって頭おかしいんじゃないの?
409 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 10:25:45.94 ID:qktCKJ3v0
410 :
新奇士(福岡県):2008/08/02(土) 10:26:52.18 ID:/h09rR7R0
>京都市長は「深夜営業をやめることで二酸化炭素がどれだけ減るのか、という
>計算式も大事だが、それとは次元の違うところを大切にしたい」
おまえが勝手にやれ、押し付けんな
412 :
莎綺珂(三重県):2008/08/02(土) 10:35:22.27 ID:xVQYZf4f0
コンビニみたいな夜中でも気軽に借りれるトイレがなくなったら困るだろ
何かコンビニの24時間営業に必死なヤツがいるけど、こいつら何なの?w
24時間営業じゃないと何か困るの?命に関わるの?
あ、そっかー、お前の仕事って深夜のコンビニバイトなんだなwwwwww
30代のおっさんにもなってwwwwwww
414 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 10:37:34.77 ID:9tp8+Lp90
深夜クルマで移動中に、コンビニはオアシスなんだよな。
幹線道路沿いのコンビニだけは開けて欲しいところだ。
415 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 10:38:44.85 ID:qktCKJ3v0
>>414 つか道の駅とコンビニって協力し合うべきだと思うんだ・・・
前者のトイレは怖くて夜中使えねーよw
416 :
美国広播公司(大阪府):2008/08/02(土) 10:39:01.51 ID:2L4pWVWr0
>深夜型のライフスタイルを昼型に移す
全企業に対して罰則付きで全面残業禁止
塾に対して6時以降の開講禁止
ここまでしないと無理だろ?常考
417 :
倍福来(栃木県):2008/08/02(土) 10:39:58.75 ID:xyxB+RVy0
コンビニなんて元々、スーパーが閉まってる真夜中しか行くことねえから
むしろ夜中だけ開けてろ
418 :
宇宙公司(大阪府):2008/08/02(土) 10:40:13.89 ID:QokpSa4K0
道の駅なんてそもそもねーよ
419 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 10:40:40.52 ID:R+sr7nWa0
>>414 真冬、深夜のドライブデートでコンビニで買った缶コーヒー飲みながら一息つくシチュエーションは好きだ
420 :
加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/02(土) 10:41:15.77 ID:QaY06ATJP
夜開いてないコンビニなんて存在価値ゼロだろ
駅前のだけ開けていたらいいんじゃないのか
深夜にコンビニが開いてなくて困るって終電逃した時しかない。
なにこの大きなお世話wwww
つかね、発想が逆
市民の深夜型生活を下支えできるのがコンビニというシステム
下支えをなくせば、不便から自然と世の中は自分の身の丈にあった形に姿を変える
原油高は意図的な政治と世の中の流れを汲んでるんだから
これからは24時間なんて働かないで省エネルギーの世の中になるんだよ
まだこの流れが見えてないのがひきこもり速報らしいな
424 :
好運来(樺太):2008/08/02(土) 10:42:36.80 ID:bruH4MfxO
俺、郵便屋だけど深夜の陸送禁止したら全地域で配達日数が2日ぐらい増えるぞ
それでもいいのなら
>>424 インフラとサービス業を間違えるな
郵便は通信インフラ
426 :
鰐魚恤(関西地方):2008/08/02(土) 10:43:43.23 ID:NduwojtF0
河原町のコンビニが無くなったら鴨川がゲロと糞尿だらけの阿鼻叫喚になるぞ
コンビニ全店24時間空いてるいまの方が異常って考えがないのかね
428 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 10:44:34.23 ID:qktCKJ3v0
429 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 10:44:41.34 ID:p5UlB6CI0
飲みすぎた深夜2時、タクシーをコンビニ前で止めてもらって
アイスとビールと丸ごとバナナと弁当買って帰ってそのまま寝ちゃう。
翌朝、冷めた弁当溶けたアイスを見て途方に暮れる。
とりあえず潰れた丸ごとバナナを食べて仕事行く。
そんな幸せ。
>>429 メタボ乙
人間という生物としては今の生活スタイルは異常なんだよ
431 :
路易威登(千葉県):2008/08/02(土) 10:47:09.00 ID:9eiEaLda0
需要と供給の上で成り立っている24時間営業のコンビニ規制よりも
環境問題を真剣に考えて規制するなら
エアコンの温度下限上限の規制。
自動車の速度制限。
こういうならどんな範囲の一般人にも影響は少ない。
でもやらないのはなんで?
>>423 日本はオイルショック時にはそんな風には考えなかったね
節約するには使わない、ではなくて効率を上げることで対処した
そのやり方では経済を縮小させるだけじゃないかな
433 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:47:52.61 ID:3MPyu8nt0
>>425 インフラに携わる人々の食事等はどうするんですか?
434 :
鮑許(東日本):2008/08/02(土) 10:48:57.97 ID:NHMlfer50
余計なお世話だ
435 :
国家広播公司(東日本):2008/08/02(土) 10:48:58.97 ID:9tp8+Lp90
「深夜に営業したいというなら、深夜営業税をよこせ」ってあたりに落ち着くんじゃねえの。
436 :
碧柔(愛知県):2008/08/02(土) 10:49:07.99 ID:33pDbeHV0
大食い禁止
437 :
加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/02(土) 10:49:17.01 ID:QaY06ATJP
ID:95xg5ycO0
>>429 とりあえずこいつが弁当1個を無駄に捨ててるのはわかったわけだww
これこそ無駄www
エネルギーの無駄遣いwww
豚のような人間はみんな死ねよwww
439 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 10:49:46.35 ID:qktCKJ3v0
>>435 そしてその税金は役人の財布の中にしかいかないわけですね、わかります
440 :
麦当勞(京都府):2008/08/02(土) 10:50:22.02 ID:QAwmIgz10
ちゃんとした理由さえあればいいんだが、エコとか言われても納得できないわな
441 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 10:50:25.42 ID:R+sr7nWa0
>>433 弁当作ってもらって水筒持参でいいんじゃね?
442 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 10:50:41.50 ID:p5UlB6CI0
>>422 オイルショックは一時的なものだってわかりきってたからじゃないかw
今回のはそんな問題じゃないぜw
どのみちあと数十年で原油は枯渇する。
あきらかに原油高は政治的な意図が入ってるよ。
たとえ表面はトレーダーの陰謀にみえてもね
444 :
七星(東京都):2008/08/02(土) 10:50:53.31 ID:UwAizw0E0
夜間外出禁止令出して違反者は射殺でいいだろ
446 :
鮑許(東日本):2008/08/02(土) 10:51:26.61 ID:NHMlfer50
>>442 ID:95xg5ycO0はちょっとどうかと思うが
それはそれとしてご飯粗末にすんな
449 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 10:52:39.63 ID:p5UlB6CI0
トレーダーの陰謀てw
451 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 10:53:28.02 ID:p5UlB6CI0
>>448 冷めた弁当は温めなおして食うだろ・・・普通・・・
お前んち電子レンジないの?
>>443 原油があと40年しかもたないっていうのはオイルショックの頃から言われていたそうだよ
それに原油があと何年持つかというのは専門家の間でも大きなばらつきがある
原油高は陰謀でもなんでもなくて単なる需給
トレーダーが売買してるのは現物じゃなくて先物だから、現物の需給には影響は与えられないよ
453 :
美極(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:54:23.56 ID:3MPyu8nt0
>>441 交通関係者は無理。鉄オタだからJRでバイトしたことある。
454 :
路易威登(千葉県):2008/08/02(土) 10:54:39.03 ID:9eiEaLda0
>>445 むしろ省エネのために昼間の営業をやめて夜中に営業するようにして夜買えばいいじゃん。
>>451 そうか。
いや別に粗末にしてないなら悪かったごめんよ。
>>446 コンビニ弁当で傷むことはまずないw
郵便屋だろうが何だろうが、便利迅速至上主義はもう時代遅れ。
速度競争なんて限界にきてるし、これ以上やったら過労死が増えるだけだろ。
0にはしなくとも深夜の配達便なんて10あったものを1でいいんだよ。
1に付加価値もでる。
企業努力なんてのは無制限にやれば世の中を幸せにできるとは限らない。
客の横暴に答えるのが仕事なんて社会じゃ
むしろ自分の思い通りにならないとひところしたり
わけのわからない文句言うモンペアになったりするしなw
なんでもガンガン24時間でおkなんて考えはオッサンの思考
80年代かっつーのw
これからはゆとりの時代だぜw
あうあうあーw
抽出 ID:KK8Os36i0 (3回)
122 名前: 金融時報(滋賀県)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 07:36:58.82 ID:KK8Os36i0
>>120 (^q^)あるある
411 名前: 金融時報(滋賀県)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 10:33:39.38 ID:KK8Os36i0
>>406 (^q^)オアシスだからだろ
457 名前: 金融時報(滋賀県)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 10:56:48.56 ID:KK8Os36i0
>>456 (^q^)なに言ってんだ
461 :
荷氏(dion軍):2008/08/02(土) 10:58:20.22 ID:tgKWUbLT0
じゃあまず京都のコンビニは、このキチガイ市長とその家族に
今後一切モノを売らないように。
キチガイ市長の幸福論を尊重しましょう。
462 :
摩托羅拉(徳島県):2008/08/02(土) 10:59:46.33 ID:0TpdL/fi0
コンビニの薬販売は緊急時の為なのに
深夜やってなかったら意味無いだろ
463 :
皇軒(石川県):2008/08/02(土) 11:00:02.26 ID:7bJgMjup0
環境の為に我慢しようではなくて
環境の為に工夫しようだろう
何の為に経済や技術を発達させてきたかと言えば
人が快適に暮らせるようにうする為だから
464 :
登喜路(dion軍):2008/08/02(土) 11:00:25.46 ID:4ch6KCMo0
あほはよなかにであるくなはよくるまにひかれてしね
466 :
奥迪(福島県):2008/08/02(土) 11:00:40.05 ID:16n8wqJz0
自治体が金積んで誘致した工場の夜間操業は規制できないけど
コンビニなら遠慮無く規制できるって事かね。
企業奴隷哀れwwwwwwwwwwwwwwww
自分は世の中を支えてるという幻想に浸っているが、
実際は金が中心の、他人に横暴な社会を作り上げてるだけwwwwwwwwww
もうオッサンは間違った価値観をいまさら改められないよなwwwwww
468 :
皇軒(石川県):2008/08/02(土) 11:02:55.60 ID:7bJgMjup0
夜に出歩いて遊ぶとかこれ単なる娯楽だから
娯楽を規制するなら大量の電力を使う娯楽を禁止するとか
469 :
克莱斯勒(大阪府):2008/08/02(土) 11:03:28.40 ID:q7zgEF3a0
パチンコ屋を潰せばCO2(笑)削減になるよ。
あのアホみたいなネオンがどれだけ電力を喰っているか。コンビニ深夜営業の比じゃねえよ。
(^q^)<企業奴隷哀れwwwwwwwwwwwwwwww
471 :
皇軒(石川県):2008/08/02(土) 11:04:35.24 ID:7bJgMjup0
市民のライフスタイルを変える前に
職安や役所は土日も開く
472 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 11:05:08.22 ID:qktCKJ3v0
>>468 クラブ禁止でいいんじゃね
どの箱もほとんど毎日やってるがあんなにいらんだろw
たまにスカスカな日があるくらいだぞwww
個人の生活時間帯を枠になぜ枠にはめないといけないんだろ
24時間営業つったって、自分の利用する時間なんざ大体決まってるしな
朝、昼、夜で分けて営業する店がひとつにまとまってるだけだろ
474 :
奥迪(福島県):2008/08/02(土) 11:05:11.82 ID:16n8wqJz0
商売人の手先 日経新聞ならではだな
476 :
甘楽(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:05:42.70 ID:wk10kvcp0
いっぽう近所のヤマザキストアは10時に店を閉める
(^q^)<あきらかに原油高は政治的な意図が入ってるよ。
(^q^)<たとえ表面はトレーダーの陰謀にみえてもね
478 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 11:07:00.16 ID:p5UlB6CI0
ムダにネット繋いでつまんねえ書き込みを2chでしてる奴のPCの消費電力も馬鹿になんないよな。
深夜のコンビニは多少なりとも需要があるけど、ν速でのキチガイじみた連投なんて誰にも求められてないのにな。
つか、自分が世の中を支えているという幻想っていつの時代の話してるんだ?
>>473 枠ってw
お前の生活はコンビニが基準かよ
ひきこもり歴2年。
もう1年以上太陽をみてない。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆
:::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: ( ´・ω・)
:::::::::::: ( )
::::: (/ U
 ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,..,,,. /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ..,,,,,ii..i..,, .,,,,.... "" ,... ,,
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ..,,... ..,,,,.... """ '""""' ''""""'''
../| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ''''""""'' ,,.....,, ..,,i ...
外にでるのは夜中の12時すぎてから。
市教委の門田よりも府教委の武田さんの方がよかった。
483 :
力士(樺太):2008/08/02(土) 11:09:13.63 ID:8PS5xtNwO
むしろパチンコ屋は深夜のみ営業しろよ
484 :
毎日新聞(長屋):2008/08/02(土) 11:09:20.33 ID:rT/E5Imh0
コンビニよりパチンコなくした方がはるかにエコだろ。
パチンコ屋の方が電気消費すごいだろうに。
コンビニより要らない度も高い。
なぜパチンコを規制しないのか?
485 :
皇軒(石川県):2008/08/02(土) 11:09:30.44 ID:7bJgMjup0
486 :
三宝楽(長屋):2008/08/02(土) 11:10:00.52 ID:IN41pVKk0
京都に住んでるけど、この市長選挙戦ではこんなふうなことカケラも言ってなかった気がする
一体どういう風の吹き回しだ?
てかどこかから金積まれたかな
487 :
愛斯徳労徳(神奈川県):2008/08/02(土) 11:10:17.14 ID:uXiebGu70
日本では、車が電気を使うとエコといわれますが
お店が普通に電気を使うのは非エコです
謎です
それはさておき、直接燃料を爆発させたエネルギーを推進力に使うほうが、
燃料を発電して送電して逐電してモーターで走るよりエネルギー効率はいい(つまりエコ)ような気がするんだが、
そのへんどうなの?
488 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:10:57.99 ID:q+NRV0Lk0
全店舗を開かせる必要なねーな
489 :
鮑許(東日本):2008/08/02(土) 11:11:19.67 ID:NHMlfer50
神奈川県知事よりマシ
>>480 ん?意味わからんが、昼型のライフスタイルにはめこむって言い方すればいいかな?
491 :
駱駝(樺太):2008/08/02(土) 11:11:42.78 ID:MMSC3aheO
節電した所でCO2って抑えられるもんなの?
その間に使わなかった電気は大量のエネループに貯めて再利用するの?
使わなかったら無駄に消滅するだけじゃないの?
492 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:12:21.82 ID:q+NRV0Lk0
493 :
七喜(関西地方):2008/08/02(土) 11:13:10.24 ID:eILZm1sN0
こいつが市長を辞めればすむ話じゃん
494 :
新力(dion軍):2008/08/02(土) 11:14:40.47 ID:0QRhBTbZ0
・冷蔵庫はつけっぱなしだと思うんだけど、意味あんの?
・深夜電気を節約して、意味あんの?
495 :
家楽牌(東京都):2008/08/02(土) 11:15:05.01 ID:c5mqkrSJ0
むしろ、コンビニは夜中だけ営業するべき
昼間は安いスーパーや100円ショップ、ドラッグストアなどいっぱいある
真昼間に糞高いコンビニ利用するやつは金持ちか馬鹿としか思えない
>「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
懐古厨乙、としか言えんな。仮にも市長さんが抽象論語るなよ。
497 :
荷氏(dion軍):2008/08/02(土) 11:15:38.65 ID:tgKWUbLT0
>>487 原発ならCO2はほぼゼロ
これがマスゴミとサヨクのジレンマだけど
498 :
七喜(関西地方):2008/08/02(土) 11:16:48.04 ID:eILZm1sN0
深夜営業をやめて生活できなくなった場合
市に対して訴えを起こせ
499 :
範思哲(長屋):2008/08/02(土) 11:17:40.50 ID:Ef6vJWQZ0
>>497 ペレット製造する段階でCO2発生しないのか
500 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:17:42.39 ID:q+NRV0Lk0
コンビニの蛍光灯だって最低限熱だしてるわけだろ
深夜営業やめれば冷房代も多少うくんじゃね?
501 :
宝麗来(dion軍):2008/08/02(土) 11:17:48.42 ID:Oa+z7/jS0
>>496 幸せに決まってるじゃねーか なぁw
「私たちが忘れてしまった大切なもの」とか「途上国の子供たちの純粋な瞳」
とかが大好きなお馬鹿なんだろw
502 :
愛斯徳労徳(神奈川県):2008/08/02(土) 11:18:32.71 ID:uXiebGu70
エコって、CO2減らすって意味限定なの?
よし、原子力自動車を、、、
>>496 まず市長が快適性・利便性を捨てて
穴を掘って寝起き・狩猟農耕完全自給生活・移動は全て徒歩
を1年続けて幸せになったかどうかレポートすべきだな。
504 :
積架(東京都):2008/08/02(土) 11:18:42.87 ID:PXr+aDW30
深夜にコンビニ行く奴なんてDQNばかりだろ
505 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:19:10.30 ID:q+NRV0Lk0
>>501 幸せになってねーよ
幸福度調査とかしらねーの?
506 :
硬石餐庁(岐阜県):2008/08/02(土) 11:20:43.11 ID:qktCKJ3v0
507 :
新力(dion軍):2008/08/02(土) 11:20:53.59 ID:0QRhBTbZ0
深夜電気を節電することで、どうやってCO2が削減できるのか、その京都メソッドを
一刻も早く全世界に発信すべき。
コンビニはやっていいけど23区内は自販機設置禁止にしろ。あれは普通にもったいない。
509 :
密絲佛陀(愛知県):2008/08/02(土) 11:21:54.54 ID:cMvJDtfQ0
サマータイムのインチキ試算と深夜営業論議も異なる物差しが過ぎるよな。
片方が数%の削減効果を大々的にアピールするし、
もう一方は数%しか削減効果がないと猛反対。
どこに利があるかで数字の扱いの変容っぷりがなぁ。
510 :
荷氏(dion軍):2008/08/02(土) 11:21:55.87 ID:tgKWUbLT0
>>499 同じエネルギーを取り出す分には化石燃料に比べて桁違いに排出量が少ない
511 :
七喜(関西地方):2008/08/02(土) 11:21:57.96 ID:eILZm1sN0
いつから日本はこんな独裁者を許すようになったんだ
新しいライフスタイルを提案(笑)
513 :
豐田(dion軍):2008/08/02(土) 11:22:15.71 ID:Bi+2jFAu0
よくデータも見ずに思いつきで言ったのでは?
514 :
三宝楽(長屋):2008/08/02(土) 11:23:19.74 ID:IN41pVKk0
繰り返すけど、選挙カーで排ガスと騒音撒き散らして市長になった奴が言う台詞じゃないなこれ
>>505 そりゃ全体の話だろ
幸せを求め続けるのは必然だから満ちたるなんてのはなかなか無いんだよ
でも不便と便利比べて不便なほうが幸せ♥ってw
つーか、この親父は当然、家事全般を自分でやるくらいのことはしてるんだろうな?
516 :
曼妥思(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:23:36.64 ID:ci1Cx2C50
>458 ゆるゆるで24時間の方がらくちんだろいろいろと
517 :
賽百味(北海道):2008/08/02(土) 11:25:04.41 ID:5OkSI1c80
夜11時に仕事終わって、コンビニなしでどう生活しろと?
518 :
鮑許(東日本):2008/08/02(土) 11:25:08.38 ID:NHMlfer50
京都は観光都市なんだから、深夜は暗くなってもらわないと困る
夜中まで煌々と輝く街に情緒を感じない、日が暮れたら提灯を持って街を歩くようにしてほしいものだ
519 :
米諾克斯(岡山県):2008/08/02(土) 11:25:53.95 ID:uCKohMjO0
もともセブンイレブンは名前の通りに
11時空いて7時でしまってたからね
別にいいんじゃね
520 :
宝麗来(dion軍):2008/08/02(土) 11:26:39.70 ID:Oa+z7/jS0
市長「おれは公用車で移動できるし、夜中でも部下に買い物させるからコンビになんてしらねーwwww」
だよな結局w
幸せかどうかは主観入るし昔のことなんざ知らねーよとしか言えんが、
現代の利便性・快適性を捨てようと思うヤツはいないと思うんだ。
522 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:27:25.68 ID:q+NRV0Lk0
>>515 不便のほうが幸せなんていってねーだろ
バランスなんだよ
>>519 逆でそ。それじゃフツーの店より営業時間短いw
まぁ当時はそれでも画期的でなるほどコンビニエンスだったな。
俺は文字通りのセブンイレブンになってもたいして困らんね。
525 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:31:01.36 ID:q+NRV0Lk0
おにぎりとか
牛乳とかある棚に
ちょっとしたビニールとかかぶせるだけで
電気代かなりうかせられるんじゃね?
526 :
米楽(樺太):2008/08/02(土) 11:32:46.07 ID:BAyTpzRlO
数年前からコンビニみたいな24時間営業は規制すべきと言ってた俺からしても最近の風潮は理解しがたい
前なら一斉砲火くらってたのに一体何があったんだ
527 :
喜力(dion軍):2008/08/02(土) 11:36:55.24 ID:tVrhVLOL0 BE:1475928195-2BP(1800)
関係ないけど京都タワー無くせよ
あれ景観損ね過ぎだろ
528 :
好運来(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:37:10.88 ID:QlwEDcYs0
銀行を24時間にしてくれ
529 :
密絲佛陀(愛知県):2008/08/02(土) 11:37:14.34 ID:cMvJDtfQ0
>>526 どの風潮に対してどこから一斉砲火と考えてるん?
530 :
斯柯達(神奈川県):2008/08/02(土) 11:39:49.33 ID:n+DnwbfI0
531 :
麦当労(catv?):2008/08/02(土) 11:40:12.63 ID:VBGwBFvK0
>>481 青い鳥乙
久々に見たな。
99年の無職だめ板かのほほんだめ板のスレだったよな。
それの捏造フラッシュが大嫌いだった
532 :
姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 11:41:57.64 ID:R+sr7nWa0
>>495 店が狭く基本的に配列が同じでスーパーに比べてレジが空いてるから、
少量の買い物に時間を費やさなくていいっていう利点はある
数十円ケチるより仕事中の10分の方が経済的価値は上だろ
533 :
宝麗来(dion軍):2008/08/02(土) 11:42:57.67 ID:Oa+z7/jS0
534 :
蕭邦(長屋):2008/08/02(土) 11:43:13.82 ID:imbOwneC0
ニュー速はレベル低くなったなあ。
535 :
華盛頓郵報(東日本):2008/08/02(土) 11:44:11.83 ID:pUmy9Prz0
押し付けって言い方本当に気持ち悪い。
味方できなくなる魔法の言葉だな。
536 :
麦金塔(神奈川県):2008/08/02(土) 11:45:46.49 ID:NA9JiARF0
コレ、松下政経塾系の連中が支持してるから駄目。何か裏がある。
537 :
麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/02(土) 11:46:55.26 ID:ZiAfGxGk0
>>519 ニアアンダーセブンにそんな店があったなw
538 :
芝華士(大阪府):2008/08/02(土) 11:47:51.74 ID:GL6Kl7MG0
539 :
米楽(樺太):2008/08/02(土) 11:47:59.91 ID:BAyTpzRlO
540 :
華歌爾(中部地方):2008/08/02(土) 11:48:08.94 ID:YfnhYBV10
行かなくていい、行く必要は無い
夜は寝るためにあるんだ
541 :
七星(東京都):2008/08/02(土) 11:50:26.23 ID:UwAizw0E0
夜間の搬入なくなったらその分昼間の搬入増える→トラックの停車による渋滞も増えるんでないかな
542 :
普吉奥(dion軍):2008/08/02(土) 11:52:54.80 ID:cvvHbL3w0
だから全部やめるなんて一言も言ってねえよ
544 :
三宝楽(長屋):2008/08/02(土) 11:55:26.18 ID:IN41pVKk0
全部にしろ一部にしろ、ライフスタイル転換てのが規制論の本当の目的なら
賛同する理由はどこにもないわ
545 :
密絲佛陀(愛知県):2008/08/02(土) 11:56:14.62 ID:cMvJDtfQ0
>>539 まあ、エコ絡みはどこももちろん規制かかりたくない、
当然自分の所は損したくない、けど結果は欲しい、って感じで、一枚岩じゃないからかと。
546 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 11:56:16.68 ID:q+NRV0Lk0
547 :
日野(青森県):2008/08/02(土) 11:56:38.22 ID:S4O/pdw60
電気で効率よく動く車作って原発と電気を貯蓄する技術開発すりゃCO2削減しまくれるんじゃね?
548 :
範思哲(長屋):2008/08/02(土) 11:56:41.46 ID:Ef6vJWQZ0
549 :
楽之(新潟県):2008/08/02(土) 11:58:40.57 ID:2EyTQybH0
デモ、深夜から早朝の客って、ほんとどうしようもない連中ばっかだよ・・・
ワーワー騒いでる若者なんて全然マシなほう
550 :
米諾克斯(大分県):2008/08/02(土) 11:59:14.98 ID:OMhuhNmw0
CO2削減なら、花火大会を中止にしたほうが・・・
ところで利便性と幸福度のバランスとやらを解説していただけませんかね。
552 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:04:53.81 ID:q+NRV0Lk0
>>551 利便性がたかいと幸せになるわけじゃないだろ?
社会構造的にコンビニの24時間営業なんていらん
553 :
三宝楽(長屋):2008/08/02(土) 12:05:34.51 ID:IN41pVKk0
> 社会構造的にコンビニの24時間営業なんていらん
( ゚Д゚)ポカーン
だったらまず工場の夜勤を禁止しろw
市長様は
まさか夜勤のライン工が作った公用車で移動してたりしませんよね?
555 :
宝麗来(dion軍):2008/08/02(土) 12:07:46.48 ID:Oa+z7/jS0
>>552 便利だと幸せだよ?
幸せのイデアでも追い求めてるの?
>>552 そりゃイコールじゃないのはわかるよ。で、具体的に関連性はあるの?
便利に越したことはない、と俺は思うんだが。
557 :
数字設備公司(関西地方):2008/08/02(土) 12:10:52.82 ID:2SYjRo4E0
(^q^)<社会構造的にコンビニの24時間営業なんていらん
558 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:11:02.00 ID:q+NRV0Lk0
>>556 コンビニが便利なのは問題ないんだよ
24時間営業することの価値とデメリットとも考えないとだめだろ
559 :
数字設備公司(関西地方):2008/08/02(土) 12:11:51.53 ID:2SYjRo4E0
(^q^)<社会構造的にコンビニの24時間営業なんていらん
560 :
荷氏(dion軍):2008/08/02(土) 12:12:22.74 ID:tgKWUbLT0
左翼がエコに絡めて無茶苦茶なことを言い出してる昨今
561 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:12:33.49 ID:q+NRV0Lk0
>>558 いやもうこの際コンビニはどうでもいいよ。
利便性と幸福度のバランスとやらが気になって気になって…
563 :
新奇士(dion軍):2008/08/02(土) 12:15:25.44 ID:AmROEQ8G0
おおかたネット上の記事に、コンビニしか開いてないような深夜にしか家に帰れない
ITドカタがネットであれこれ理由をこねくりまわしつつ、ただただ嫌だっつってるだけだろ
幸せかどうかは比べられないからわからん
50年前100年前500年前に戻れるかっていったら絶対戻れないな
発展途上国にも行きたくない
565 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:15:51.22 ID:q+NRV0Lk0
566 :
美洲虎(東京都):2008/08/02(土) 12:17:05.75 ID:kpQBYSI60
>>554 工場は日勤を減らすべきだろ。
電力需要的に考えて。
567 :
通気電気(千葉県):2008/08/02(土) 12:17:11.32 ID:0Grg4at20
何がしたいんだ、だから
エコか、生活規制か
規制したいだけなら別の名前にしろ
568 :
華爾街日報(北海道):2008/08/02(土) 12:18:28.02 ID:mzSZmlGg0
併合前の朝鮮のような状態が理想ですか?
569 :
荷氏(dion軍):2008/08/02(土) 12:19:42.38 ID:tgKWUbLT0
570 :
新奇士(dion軍):2008/08/02(土) 12:20:14.41 ID:AmROEQ8G0
>>567 ライフスタイルの押し付けやめろだの言ってる奴の、そのライフスタイルってのは
それほど深夜営業のコンビニを必要とするようなライフスタイルなのかって思ってね
どんなもんなのか、ほじくり返してみたいのさ
571 :
路透社(神奈川県):2008/08/02(土) 12:21:11.94 ID:2hy+a3jk0
つまり理想は夜間戒厳令ですね。わかります。
573 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:24:06.16 ID:q+NRV0Lk0
>>572 おれがいったんじゃなくて
>>501がいってるんだが?
バランスって利便性のバランスじゃなくて
社会構造のバランスだぞ?
てか誰か言おうが今おまえが気になってるんだろ?
自分で調べろよ
574 :
杰尼亜(長屋):2008/08/02(土) 12:24:31.65 ID:lkelX9e60
地球温暖化の為に規制するんなら家電製品の使用を禁止した方が手っ取り早いぜ
575 :
三宝楽(長屋):2008/08/02(土) 12:24:35.98 ID:IN41pVKk0
てめーで言い出しておいてソースを求められたら「自分で調べれば?」ってのは逃げにもほどがあるとオモタ
>>573 えー。幸福度調査がどうこう言ってたからてっきり詳しい方だと思ってたのに…
便利になる→幸福度が下がるって言う具体的なデータがあるんじゃないの?
577 :
杰尼亜(長屋):2008/08/02(土) 12:26:43.08 ID:lkelX9e60
コンビニ規制するなら夜働くのも法律で禁止しないとな
578 :
麦当労(埼玉県):2008/08/02(土) 12:27:15.75 ID:k+yNWViU0
つかコンビニの明かりのおかげで犯罪が減ってるんだろ?
DQNが溜まって迷惑になるところだけ規制すりゃいいんじゃないの
深夜やらないのは普通に不便
>>570 小学生やじいさんじゃないんだから・・・
579 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:27:59.09 ID:q+NRV0Lk0
>>576 > 便利になる→幸福度が下がるって言う具体的なデータがあるんじゃないの?
こんなことってないしここだけの具体的なデータがあるかどうかなんて知らない
日本はいろいろ便利だけど幸福度いいわけじゃない
580 :
好運来(樺太):2008/08/02(土) 12:28:19.85 ID:TLeL7qnEO
581 :
新力(dion軍):2008/08/02(土) 12:28:42.92 ID:0QRhBTbZ0
とりあえず京都市は公用車とか禁止にすべきだな。あと北京みたいに車乗り入れの
ナンバー規制でもすれば、CO2も削減できるし快適性、利便性の追及を見直すこともできる。
582 :
加爾文・克莱恩(ネブラスカ州):2008/08/02(土) 12:28:43.57 ID:AMKv9JNiP
なにがエコだよ地球温暖化だよ
俺が生きてる間に地球が消滅することなんてまずないしマジでどうでもいいんだが
ほんとうぜえからエコだのCO2削減だの押し付けんのはやめろ
やりたい奴だけやってろよ死ね偽善野郎
583 :
杰尼亜(長屋):2008/08/02(土) 12:28:53.19 ID:lkelX9e60
規制とかアホすぎ
そんな息苦しい生活したけりゃ北朝鮮に行けよ
584 :
新奇士(dion軍):2008/08/02(土) 12:29:28.19 ID:AmROEQ8G0
>>578 本当に犯罪減ってるのか?と
DQNの溜まり場となって、そこから犯罪が始まる場となっていないのかと
不便不便って、それはお前が個人的に、だろ
個人的な話なんて、価値ないんだって
夜中は電力余ってるんだろ?
586 :
瓦倫蒂諾(愛知県):2008/08/02(土) 12:29:38.38 ID:q/xFbav70
コンビニが深夜営業してるのは24時間営業の奨励金が出るからだ
これ豆
つーかエコってマジで宗教だな・・・
エコ教でも作れよ
587 :
通気電気(千葉県):2008/08/02(土) 12:30:09.18 ID:0Grg4at20
>>582 大概金儲けだよ。エコは儲かる。政治家もエコ重視で経済音痴でも見識高い人に見える。
588 :
伏尓伏(ネブラスカ州):2008/08/02(土) 12:32:02.18 ID:XWpoNy1rO
虐待されている子どもの駆け込み場所としての機能は忘れている?
便利になって幸せになったのか
→なってるに決まってるじゃん
→なってねーよ幸福度調査しらねーの?
496 : 莫師漢堡(catv?) :sage :2008/08/02(土) 11:15:09.01 ID:TgkzpDi50
>「快適性、利便性を求め続けてきた私たち現代人は、本当に幸せになったのだろうか」
懐古厨乙、としか言えんな。仮にも市長さんが抽象論語るなよ。
501 : 宝麗来(dion軍) :2008/08/02(土) 11:17:48.42 ID:Oa+z7/jS0
>>496 幸せに決まってるじゃねーか なぁw
「私たちが忘れてしまった大切なもの」とか「途上国の子供たちの純粋な瞳」
とかが大好きなお馬鹿なんだろw
505 : 苹果牛仔(アラバマ州) :2008/08/02(土) 11:19:10.30 ID:q+NRV0Lk0
>>501 幸せになってねーよ
幸福度調査とかしらねーの?
590 :
荷氏(dion軍):2008/08/02(土) 12:33:34.17 ID:tgKWUbLT0
(^q^)<こんなことってないしここだけの具体的なデータがあるかどうかなんて知らない
(^q^)<日本はいろいろ便利だけど幸福度いいわけじゃない
592 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:33:54.42 ID:q+NRV0Lk0
エコエコ詐欺とかいっるやつは思考停止だろ
2012年までに民間レベルで3.いくつco2低減しないと
税金使う事になるんだぞ?
593 :
宝麗来(dion軍):2008/08/02(土) 12:34:26.76 ID:Oa+z7/jS0
>>573 俺はバランスなんていってないよ
読んでる??
594 :
宝麗来(兵庫県):2008/08/02(土) 12:34:58.61 ID:s9mRA+Kh0
昨日零時にいったわ今日の朝ご飯かうために
595 :
読売新聞(京都府):2008/08/02(土) 12:35:03.51 ID:cBXvnrA40
このゴミ屑野郎はほんとなめ腐ってるな
>>501からの利便性と幸せがどうこうって話題に対して↓みたいな返しをしておいて
社会構造のバランスだよって言われてもなあ…作文だったら先生が激怒するレベル
522 : 苹果牛仔(アラバマ州) :2008/08/02(土) 11:27:25.68 ID:q+NRV0Lk0
>>515 不便のほうが幸せなんていってねーだろ
バランスなんだよ
派遣労働者やフリーターを低賃金・低水準の社会保障で使い捨てにするのも
彼らのライフスタイルのさまざまな選択肢を奪って社会の多様性や寛容さをそぐからよくないよね!
599 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:40:07.93 ID:q+NRV0Lk0
600 :
莎綺珂(三重県):2008/08/02(土) 12:40:33.11 ID:xVQYZf4f0
>>592 それならもっと積極的に夜型の生活スタイルを増やして
昼間の電力消費を分散させたほうがよくね?
深夜のコンビニ営業やめる意味なくね?ってのが
反対派の主張でしょ。
601 :
杰尼亜(長屋):2008/08/02(土) 12:41:17.12 ID:lkelX9e60
夜中の勤務を法律で禁止すればコンビニ規制も理解できるけどな
夜中働いてる奴もいるからしょうがないだろ
602 :
雅瑪哈(神奈川県):2008/08/02(土) 12:42:39.18 ID:voL9hEA60
深夜に店を開けてても利益は少ないだろう
なぜに深夜営業に拘るのか
店員の給料ぶんで損しているように見えるが
603 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:42:55.25 ID:q+NRV0Lk0
>>600 > 昼間の電力消費を分散させたほうがよくね?
具体的にどういう仕事を夜に回すのがいいと思うのの?
604 :
飄柔(広島県):2008/08/02(土) 12:42:59.86 ID:1ZgA9DkH0
もう、京都は夜間外出禁止令だしていいよ。
どっかの国みたいになっちゃうけどねww
606 :
麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/02(土) 12:48:34.17 ID:ZiAfGxGk0
むしろ役所は24時間営業にしろ
607 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:48:58.55 ID:q+NRV0Lk0
深夜営業やめればDQNも家であそぶだろ
よけいなトラブルもへるんじゃね?
608 :
凱洛格(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:49:59.23 ID:4qRYIh/+0
気温の高い昼間に買い物するより
夜間に活動した方が消費するエネルギー少ないと思う
公務員的にはそういうライフスタイルがおかしいんでしょうか
609 :
通用(京都府):2008/08/02(土) 12:49:58.78 ID:x68NjsTt0
発電量を減らさないと意味ないじゃん
610 :
雅瑪哈(神奈川県):2008/08/02(土) 12:54:01.39 ID:voL9hEA60
>549
どのような状況か詳しく。予想では・・
酔っぱらい
謎のコジキ
傲慢な警察官
怪しいコソドロみたいなやつ
深夜しか外に出られないヒキコモリのやつ
暴走族のコドモたち
611 :
莫比尓(関西地方):2008/08/02(土) 12:54:15.95 ID:ouisLzUo0
夜中に働くとかありえねえ
612 :
施楽(神奈川県):2008/08/02(土) 12:54:41.24 ID:/P0qDLpZ0
京都のコンビにも大変だな、なんでこうキチガイが多いのか
ライフスタイルの誘導とか何様だよ、はっきり業界からの献金が欲しい、くれないなら潰すっていえよクズが
>>602 24時間営業するように、強制的に契約をさせられるから
なぜかというと、弁当、雑誌、飲料水、お菓子等の配送トラックを、エリア内で効率良く運ばせるため
新店舗やらライバル店、人気店等々、さまざまな状況化の変化する。24時間対応だと対処しやすい。
本部の勝手な都合だがwww
614 :
沙龍(樺太):2008/08/02(土) 12:57:10.11 ID:9fMEWmM7O
団塊世代が死滅すれば、至るところの問題が解決します。
615 :
湯米・希爾弗哥(樺太):2008/08/02(土) 12:57:18.56 ID:3WWehQlVO
すげえ詭弁だな
数字挙げて反論してる相手にこれはないわ
616 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:59:37.88 ID:q+NRV0Lk0
CO2削減のシミュレーションなんてあてにならん
実際に1店舗1週間でもいいからやってみろよ
納得させるならそれくらいやれ
コンビニの数減らせよ
500mに一店で十分
618 :
日野(青森県):2008/08/02(土) 13:02:12.02 ID:S4O/pdw60
>>616 7−23時でやってる店舗あるんだからそこで計測すりゃいいじゃん
619 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:03:12.98 ID:q+NRV0Lk0
620 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 13:03:15.59 ID:KzzlT/Fv0
>>616 どんな店舗でどうやればそれで「昔の生活が良かった」と言ってるジジイを
納得させるデータが取れるのか全く想像できねえわ。
621 :
杰尼亜(長屋):2008/08/02(土) 13:03:31.50 ID:lkelX9e60
そもそも原発は小刻みな発電量の調節はできねぇだろ
622 :
納貝斯克(埼玉県):2008/08/02(土) 13:03:50.07 ID:L05a09di0
コンビニのトラックって昼間でも走り回ってるじゃん
623 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 13:05:36.59 ID:xo9Zt1fAO
>>615 もはや理論的に反論できる余地がないからこんなアホみたいな精神論が出てくるんだろ
こんな程度の頭の人間が制令指定都市の首長やってることが驚きだわ
624 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:08:19.73 ID:q+NRV0Lk0
夜間に走ってたトラックがみんな日中に走ったら
渋滞しちゃうじゃん
理論的な意見も言えないのに市長とか
誰が当選させたんだよ
628 :
美国辣椒仔(神奈川県):2008/08/02(土) 13:12:46.98 ID:DdrYeIKb0
みんな「エコ」を大義名分にして
自分勝手な価値観を押し付けてるだけなんだよねー
やはり夏厨が起きてくると碌なレスがない
アピールしやすい、なんとなくエコな感じ
これだけだろ?理由
631 :
戴比爾斯(埼玉県):2008/08/02(土) 13:14:18.62 ID:tCeMU09G0
二酸化炭素が嫌いなやつらは、なんで自殺しないの?
632 :
恵普(東京都):2008/08/02(土) 13:14:20.73 ID:SSTgHdmG0
DQNや社会不適合者が集う深夜コンビニは存在価値なし
633 :
麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/02(土) 13:14:26.14 ID:ZiAfGxGk0
タバコ屋の圧力?
634 :
芝加哥特衛報(兵庫県):2008/08/02(土) 13:14:58.76 ID:te6FDHb20
都市化が進みきってる時代に昼型もクソもねーわ
だったら弥生時代まで戻れよ
635 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:15:18.52 ID:q+NRV0Lk0
636 :
美宝蓮(埼玉県):2008/08/02(土) 13:16:00.92 ID:lDcgojy60
とりあえず京都市役所はエアコン全面禁止な
ウチワで乗り切れ
637 :
徳州儀器(樺太):2008/08/02(土) 13:16:26.54 ID:u/VXhqQZO
バイトかわいそう
638 :
雅瑪哈(神奈川県):2008/08/02(土) 13:16:49.90 ID:voL9hEA60
コンビニの成人向けは、かなり良いものがある
これまでは消しのある日本の性器禁止の法律に基づいたエロ本などと蔑んでいたが偶然に買ってみたら、けっこうましだった。
そこでコンビニが好きになった
だが深夜は強盗を招くから店を閉めたほうがいいだろう
639 :
微軟(茨城県):2008/08/02(土) 13:18:23.15 ID:OE3+1YbS0
コンビニくらいでしか人と会話しない
640 :
可尓必思(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:20:16.40 ID:JsFr88kQ0
TASPOの普及率が悪くて利権屋に旨みがないからだろ?
深夜コンビニが開いてない→タバコ吸いてええ→TASPOがあったよかった!
てなこと目論んでるだけだって
エコエコ叫んでる奴らは本当に胡散臭えよ
641 :
麦金塔(神奈川県):2008/08/02(土) 13:20:38.84 ID:NA9JiARF0
>>611 俺は深夜労働、性に合ってるな。このアチー中で昼間に働くとかもうイヤ。
夜は涼しいから冷房弱くて充分だし、静かで気が散らないし良いこと尽くめ。
深夜歩き回ってる奴は非国民で地球環境の敵だからバンバン警察が射殺すれば良い
643 :
馬自達(愛知県):2008/08/02(土) 13:24:19.02 ID:RabZ40kh0
コンビニの数が多すぎるんだよ
24時間営業を規制するより、コンビニの出店を規制しろ
644 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:25:33.96 ID:q+NRV0Lk0
夏の炎天下の日は照明をやめる
3店舗に一店は深夜やめる
くらい必要だろ
電力会社にとっては深夜電力投げ捨てよりマシなんじゃね?
やるなら昼間のコンビニ電力減らす工夫のほうがいいかと思うがw
646 :
新力(dion軍):2008/08/02(土) 13:29:30.30 ID:0QRhBTbZ0
電力が不足する昼間に営業やめるんなら効果ありそうだけどな。冷房切るだけで
かなり違うんじゃない?
俺が困るっちゃ困るけど。
647 :
美年達(樺太):2008/08/02(土) 13:31:08.19 ID:/yA6ZUyhO
うち(神奈川)の所の知事なんてこれにプラスで超禁煙条例なんてぶち上げているんだぜ
おれ自身は喫煙しないから「アラッ!いいですねー」ではあるのだが、
やり方が強引すぎるしマジキチだわ
648 :
恵普(東京都):2008/08/02(土) 13:34:26.51 ID:SSTgHdmG0
夜食食うようなダメ人間を減らすためにも深夜営業禁止は全国でやるべし。
649 :
士力架(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:36:04.58 ID:BLKEY2V/0
新聞の方が森林伐採とかさ無駄に紙消費してるから問題じゃね?
TVメディアでもネットメディアでも紙媒体よりも環境的に効率よく情報得られるよね
650 :
荷氏(熊本県):2008/08/02(土) 13:36:50.16 ID:ecqmvOtL0
651 :
密絲佛陀(愛知県):2008/08/02(土) 13:36:51.35 ID:cMvJDtfQ0
>>643 現時点で大杉なのは当然として、もう増えてないんだよな確か。
その年新規出店した分は潰れているという怖い業界。
652 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:37:39.72 ID:q+NRV0Lk0
新聞は再生紙使ってるんじゃね?
オフィスで使う紙のほうが問題だよ
653 :
美宝蓮(埼玉県):2008/08/02(土) 13:37:46.99 ID:lDcgojy60
今は飽和で出店はS&Bが多い
654 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 13:39:04.16 ID:KzzlT/Fv0
655 :
東芝(大阪府):2008/08/02(土) 13:39:07.18 ID:wUJBVm8x0
満員電車に一時間半揺られて出勤する日々を送っていると
夜勤の奴がめちゃくちゃ羨ましい。
すでにシャツがびしょびしょに濡れてるピザの背中に
顔を押し付けられるって、どんな新手のプレイだよ。
656 :
高通(愛知県):2008/08/02(土) 13:41:54.67 ID:3fe/yZb90
エコとかはともかく
確かに夜中のコンビニは行かない方がいい場合もある
女はとりあえず行かない方がいい
DQNがたむろってることもある
657 :
人頭馬(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:43:04.97 ID:T21s4xrn0
俺36だけど、20年前を考えると、携帯無いし、コンビにもまだまだ
だし、インターネットも無いし、カーナビもなかったし、パスモも無いし
しアイポットも無かったけど 不便は感じなかったなぁ
24時間飯屋もそんなに無かったしなぁ
便利な世の中なんだけど、それを身を削る思いで支えてる人が
いるんだよな 24時間営業ってあるいみ以上だよ
ドイツなんて日曜日はお店開けちゃいけない法律あるくらいだし
658 :
華姿(長野県):2008/08/02(土) 13:43:18.09 ID:or38Wruv0
>>656 どんな田舎だよwwwwwwww
って県表示がなければレスしてた。
659 :
美宝蓮(埼玉県):2008/08/02(土) 13:44:57.72 ID:lDcgojy60
>>657 24時間営業って24時間同じ人が働いてるわけじゃないんだよ?
660 :
麦当労(catv?):2008/08/02(土) 13:46:01.29 ID:acsen4IP0
つまり市長の価値観のおしつけっすか
>>657 だからドイツみたいに深夜労働の完全禁止を全業種にわたってやるんだったらいいよ。
でもコンビニだけにこんなもの押しつけるのはおかしいだろ
662 :
高通(愛知県):2008/08/02(土) 13:49:05.14 ID:3fe/yZb90
>>658 だから、こともある、だって
都会だと特に問題ない場合も多いけど
ベッドタウンとかになると、周りはマンションばっかでぽつんとあることもあるわけで
全部が全部ダメともよしともできないと思うんだよねえ
663 :
人頭馬(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:54:29.47 ID:T21s4xrn0
こういう世の中で、こういう仕組みになっちゃってるから
これらに携わってる人の生活もあるんだけど
24時間稼動しっぱなしの世の中って・・って思うよ。
おれ特に都内のど真ん中だから、深夜でも、常に人が働いてる・・
よその国から帰ってくると すげ〜な日本人って思うよ。
ドリンクのCMあったじゃん「24時間働けますか?」って
同僚の外人に言わせれば「あんびりーばぼー」だよ
664 :
夏奈爾(アラバマ州):2008/08/02(土) 13:56:27.04 ID:Xy0MbYxq0
>>657 お前が持ってなかっただけで勝手に無かったと決めつけんなよ
特に携帯電話なんて88年には大学生や新入社員でも持ってたわ
665 :
麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/02(土) 13:56:30.29 ID:ZiAfGxGk0
>>657 ドイツでは以前深夜営業規制してたけど
後から省エネ効果が無いと分かって無くなったぞ
深夜はいつも寝てる奴がコンビニの深夜営業辞めろって言っても説得力なさすぎだ
やることがせこい
やるならもっと徹底的にやれ
668 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 13:58:25.95 ID:p5UlB6CI0
>>663 NYでもロンドンでもシンガポールでもトロントでも現地時間の深夜も働いてるホワイトカラーはたくさんいたよ?
人も24時間動いてたよ?
他の場所でもサービス業とかなら深夜働いてて当たり前だし。
24時間戦えますか?だし。
669 :
金融時報(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:00:01.30 ID:4ZilTBcA0
幸せなんて人それぞれだろ
こいつらに、週末深夜にコンビニに行って、タバコとコーヒーを買って
星を見ながらそれを楽しむ幸せを奪う権利はない
670 :
莎綺珂(栃木県):2008/08/02(土) 14:01:08.27 ID:esqF7a3n0
徹夜でレポートしてるとコンビニの存在が不可欠
規制とかふざけないでください
671 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:01:59.21 ID:q+NRV0Lk0
672 :
人頭馬(長屋):2008/08/02(土) 14:02:31.56 ID:HZAreQMX0
夜に統一しよう!昼間は全ての法人の営業禁止!
673 :
戴比爾斯(埼玉県):2008/08/02(土) 14:02:52.97 ID:tCeMU09G0
コンビに店員のワキガ率は異常
674 :
荷氏(熊本県):2008/08/02(土) 14:02:56.04 ID:ecqmvOtL0
675 :
金融時報(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:03:04.72 ID:4ZilTBcA0
>>671 ちょっと立ち読みとかもしたいじゃん
あとアイスやお菓子や夜食を買うこともあるし
676 :
特里登(宮城県):2008/08/02(土) 14:03:35.54 ID:xp5tB06Y0
677 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 14:03:51.85 ID:KzzlT/Fv0
>>668 おう、俺もNYとロンドン行ってたことあるけど、中心部は当然24時間営業の店あったよな。
というかコンビニがあった。田舎に行くと自動販売機すら17時に止まってて絶望したけど。
678 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 14:04:34.79 ID:p5UlB6CI0
>>670 もっと前からコツコツとやっておかないから期限ギリギリに徹夜するハメになるんです!
679 :
麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/02(土) 14:04:52.05 ID:ZiAfGxGk0
ナメコ汁で決められないこんな世の中じゃ
680 :
荷氏(熊本県):2008/08/02(土) 14:05:55.67 ID:ecqmvOtL0
681 :
莎綺珂(栃木県):2008/08/02(土) 14:06:18.56 ID:esqF7a3n0
>>678 1週間に30枚近く書かなきゃならないのにコツコツも糞もありません><
682 :
登喜路(大阪府):2008/08/02(土) 14:06:36.09 ID:4nmSaoni0
昼間のピークが増えて発電所増やさないといけないじゃない
馬鹿なの????????
683 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:07:13.32 ID:q+NRV0Lk0
>>674 深夜解禁したばしょもあるんだよ
熊本ではしらんが
最初はエコ(笑)だったのにいきなりライフスタイル(笑)ですか。
二枚舌とはまさにこのこと。
というかさ、生活習慣と言え生活習慣と
685 :
雪碧(大阪府):2008/08/02(土) 14:08:58.96 ID:kMuhhHx40
24時間のスーパー行けよ
686 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:10:49.52 ID:q+NRV0Lk0
むしろ自販機も数おおすぎなんだから
とめていいよ
てか撤去してくれ
687 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 14:11:34.59 ID:KzzlT/Fv0
>>680 日本の自販機はホントすげえよ。売り切れてないし、冷えてるし、同じ値段だし、札入るし、
5種類以上のジュースあるし、どこにでもあるし、滅多に壊れてないんだぜ。大文明だわ。
海外出て帰ってくるといつも自販機に感動してる。
688 :
美年達(樺太):2008/08/02(土) 14:13:18.26 ID:MjASWd1LO
別に深夜コンビニ使えなくなるのは構わないけどこの市長の意味不明な理論のいいなりになるのは腹立つな
689 :
施楽(神奈川県):2008/08/02(土) 14:16:51.00 ID:/P0qDLpZ0
おととし、炎天下の中歩いてるとき故障中の自販機にカネ飲まれたときは
それはもう、切れて発狂しそうになった
嫌なこと思い出しちまったぜ
690 :
苹果牛仔(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:17:29.93 ID:q+NRV0Lk0
>>9 この足は脂肪じゃ無くて筋肉なんだろうな・・・美味そう・・・
スポーツやってる娘は健康的にでかいから良い
ガリ女は嫌です!!
>>687 日本では自販機が荒らされないのが普通だけど
海外だと荒らされるのが普通だからそれなりに治安が良いとこにしか置かないみたいだね。
693 :
花王(熊本県):2008/08/02(土) 14:18:19.36 ID:+Ls20KPg0
>深夜型のライフスタイルを昼型に移すのが市長の狙いだ
それはダメだろう…全然エコじゃないだろ…
694 :
麦当勞(樺太):2008/08/02(土) 14:19:43.22 ID:j2GgFti9O
市長wwwwwwwwwwwwwエコじゃなくてエゴでしたかwwwwwwwwww
695 :
格力高(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:24:52.34 ID:779lW1m30
エコだってんなら市内全域を車両通行禁止にすべき
696 :
麦当勞(樺太):2008/08/02(土) 14:25:40.31 ID:ea+viYO2O
>>664 657は携帯電話の話をしてるわけじゃないだろが
便利、不便の話をしてんだろ
697 :
日清:2008/08/02(土) 14:28:27.28 ID:6XHWvG4r0
京都市長がキチガイすぎてワロタw
はやく精神病院にいれろよw
698 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 14:32:48.08 ID:p5UlB6CI0
>>664 1988の携帯電話の普及率は0.2パーセントだからさすがにお前の言ってる事は嘘だな。
持ってたとしても超極一部の大学生や新入社員だな。
それを一般化するのはあほのやること。
699 :
花王(コネチカット州):2008/08/02(土) 14:32:56.63 ID:vQf/b+PAO
不夜城みたいな駅をどうにかしろ
700 :
莫師漢堡(宮城県):2008/08/02(土) 14:37:58.04 ID:9FeABXIk0
京都も大変だな
こんな頭悪いのが市長なんて
逆に昼間閉めたら
スーパーとか昼間開いてて被ってるし
>>486 残念ながらいつものことです。
(旧京都人より)
703 :
理光(埼玉県):2008/08/02(土) 14:49:21.05 ID:l0xOINE10
モノを作ったり売ったりすることがそもそもエコじゃないのに、
新たに消費を生み出す方向でしかエコって言葉が使われない現状じゃ
何を規制しても無理
>「深夜営業をやめることで二酸化炭素がどれだけ減るのか、という
>計算式も大事だが、それとは次元の違うところを大切にしたい」
だったら議題を初めから「ライフスタイルについて」にしとけよグズ
705 :
華姿(アラバマ州):2008/08/02(土) 14:54:59.18 ID:i8Ofrr7F0
深夜やってるのは、コンビニだけじゃないし
なぜコンビニが標的にされるのか
706 :
日野(青森県):2008/08/02(土) 15:02:49.04 ID:S4O/pdw60
>>619 青森にもあるが東京都小岩にも存在するぞ
707 :
旁氏(東京都):2008/08/02(土) 15:04:13.95 ID:p5UlB6CI0
708 :
可爾(catv?):2008/08/02(土) 15:05:11.60 ID:HaYXkVBf0
出店規制かけろよ
あんで50m四方に三軒もあるんだよ
お茶の水に深夜閉店する吉野家があるな
710 :
日野(青森県):2008/08/02(土) 15:10:50.69 ID:S4O/pdw60
>>707 北小岩の創価と共産党がせめぎ会ってる所にあるセブンイレブンは7−23時だな開店時間
711 :
範思哲(長屋):2008/08/02(土) 15:13:36.89 ID:41+8ejk10
>>698 つーか88年当時の携帯電話って戦争映画で通信兵が持ってる無線みたいな
ごっついのでは……
712 :
大発(東京都):2008/08/02(土) 15:13:43.50 ID:/zSGaGBn0
まあ太った評論家っていうのも、なんか違う気がするんだが
体質ならしょうがないけど
713 :
密絲佛陀(愛知県):2008/08/02(土) 15:17:15.44 ID:cMvJDtfQ0
714 :
新力(dion軍):2008/08/02(土) 15:18:00.57 ID:0QRhBTbZ0
>>698 俺15年前に携帯買ったんだが、飯屋で飯食ってて携帯がなったら店中の客が
「あ、携帯だ」ってこっち見るくらい当時珍しかった。
715 :
新奇士(樺太):2008/08/02(土) 15:20:34.96 ID:xo9Zt1fAO
88年に携帯普及してたとか…ホントゆとりはどうしようもないな
716 :
亨氏(アラバマ州):2008/08/02(土) 15:21:18.67 ID:veZ3YTJV0
エコにかこつけて右にならえしてるだけだろ
無意味な空気読みが最近社会の活力を殺いでると思う
逆に夜中だけ営業するコンビにを作るとか?
日本がいくらがんばっても中国がじゃんじゃんCO2放出してるから全然意味ねえよ
719 :
路透社(神奈川県):2008/08/02(土) 15:23:54.00 ID:4dunaRF40
エコ替えww
720 :
麦斯威爾(静岡県):2008/08/02(土) 15:24:10.69 ID:CeKlsi0b0
721 :
日立(東京都):2008/08/02(土) 15:24:33.71 ID:TwSegblH0
したら警備員とか工場で24時間働くことも禁止しろ
道路工事も昼にやれ
722 :
路透社(神奈川県):2008/08/02(土) 15:26:03.38 ID:4dunaRF40
いっそ深夜ラジオと深夜放送(衛星含める)全部禁止にしてみたらw
723 :
恵普(アラバマ州):2008/08/02(土) 15:26:10.66 ID:cpcAVKjo0
選挙のときはペコペコするくせに
当選すると有権者に説教をする市長ってw
エコバックを大量生産してゴミ増やす作業に戻らなきゃ
725 :
範思哲(長屋):2008/08/02(土) 15:28:16.79 ID:41+8ejk10
深夜電力を節約して、その分だけ昼間のピーク消費がアップしたらプラマイゼロどころか
モロに逆効果な気がするが、素人考えなのだろうか
夏は昼夜逆にしたらいいと思う。
昼間は家で、夜は学校、仕事、面白そうだ。
727 :
馬球(愛媛県):2008/08/02(土) 15:30:31.95 ID:cZYKzy7t0
23時なんて深夜までやるんならそれこそ24時間のほうがいいわ
17時で基本的に仕事は全部終わり、店の営業は19時まで、
それ以降はコンビニと飲食店以外営業禁止とかだと省エネにはなりそうだけど
728 :
吉尼斯(アラバマ州):2008/08/02(土) 15:36:45.95 ID:+Y0JkKui0
729 :
塞瑞克斯(アラバマ州):2008/08/02(土) 15:42:34.73 ID:eIStsfla0
730 :
雅瑪哈(アラバマ州):2008/08/02(土) 15:46:23.92 ID:BqDYLBLE0
仮に京都で深夜は全産業で労働禁止にしてみたら
どうなるかやってみればいいだろ
731 :
奥斯丁(大阪府):2008/08/02(土) 15:51:20.07 ID:iWNlqHub0
ライフスタイルの多様性を認めるんじゃなくて。
それを規制するなんて時代に逆行してるんじゃないか?
>>730 運送業がまず京都から逃げ出すな
次に夜間に電気消費してたものがほぼ全て昼間に電気使うようになるから
発電所のピークを上げなきゃならないな
この時点でかなりの無駄
折角ピークを抑えるために深夜電力を安くしてるのに
一極集中させてどうするよ?と。
733 :
登喜路(群馬県):2008/08/02(土) 15:52:56.51 ID:yQEKfGHt0
もちろんトヨタの工場とかも深夜営業禁止だよな?
734 :
麦当勞(東京都):2008/08/02(土) 15:58:27.01 ID:Ha/2Iv9H0
>>730 多様性なんて日本人には無いだろ。
みんなと同じ事しなきゃ気が済まない民族だもの。
735 :
蘭冦(長屋):2008/08/02(土) 16:05:39.02 ID:6zDsGTX80
深夜営業規制して、誰がどういう風に幸せになるのかこの市長とやらにとっくりとお話を伺いたい
逆に規制で不幸になる人はコンビニ店員や運搬スタッフ、夜勤でコンビニを利用する人々等大勢思い当たるが
736 :
時代(三重県):2008/08/02(土) 16:06:50.13 ID:5euVqy8J0
市長はいいねー
夜間に必要な物はナンでも家にあるんだろうね
737 :
奥斯丁(大阪府):2008/08/02(土) 16:09:20.39 ID:iWNlqHub0
まあ よくわからん理論で規制とか
自分は反対だな。
738 :
七喜(長屋):2008/08/02(土) 16:10:39.84 ID:JngBtwNK0
市長は19:00から7:00まで外出禁止な。
739 :
大発(東京都):2008/08/02(土) 16:12:43.84 ID:8Km0k3xR0
今の時代に夜は行動しないもの、という押し付けはいらねーだろー
時代錯誤杉だぜ
740 :
金融新聞聯播網(大阪府):2008/08/02(土) 16:12:45.41 ID:/qhAe/Ll0
消費が無くなれば日本なんて立ちゆかなくなるのに
環境、エコと叫べば格好いいみたいな風潮に反吐がでるな
741 :
夏奈爾(新潟県):2008/08/02(土) 16:23:47.11 ID:S6gI0G/v0
京都だけやればいいじゃん。馬鹿馬鹿しい
742 :
麦当勞(樺太):2008/08/02(土) 16:26:17.84 ID:j2GgFti9O
京都でやって軽く転けてくれれば貰えば他でやろうって声が無くなるよな……
京都に人柱になってもらうか^^
743 :
紐約時報(関西地方):2008/08/02(土) 16:28:04.78 ID:6pQ+20wr0
誰か京都市長にこのスレ見せろよ
一般市民と自分の感覚が乖離してることに気づかせろ
744 :
好侍(静岡県):2008/08/02(土) 16:28:44.20 ID:TlR9rAov0
本音を言えば深夜のガキがウザいんだろ。
新たに青少年何とか法とか作ればいいだけの話
745 :
蘭冦(長屋):2008/08/02(土) 16:29:39.64 ID:6zDsGTX80
市長にしろ知事にしろ大臣にしろ、一旦当選したら任期中は民意無視で好き勝手できるシステムはいいかげんなんとかすべき
746 :
紐約時報(関西地方):2008/08/02(土) 16:32:01.29 ID:6pQ+20wr0
>>744 警察が深夜パトロール強化すればいいだけのことだな
うちの近所なんてコンビニのすぐ近くに交番あって、しょっちゅうクソガキが溜まってるのに警官が注意しに行ってるトコ見たことない
コンビニがあるから青少年が云々言う奴ら、コンビニのせいにせずにまず親のせいにしろよ
そんで、その次は警察だろ
全部やって解決しなくて初めてコンビニのせいにしろ
747 :
日立(東京都):2008/08/02(土) 16:35:31.49 ID:TwSegblH0
エコテロリストだな
748 :
費拉哥莫(群馬県):2008/08/02(土) 16:38:16.44 ID:sxJdz1df0
夜中の赤字を補填してるのは本部に奴隷扱いされてるFC店長
その分の儲けが減るので本部は深夜営業を止めたくない
いたいけなFC店長のためにも深夜は閉店にするべき
749 :
麦金塔(千葉県):2008/08/02(土) 16:38:38.92 ID:JTZznKIm0
お前らがここまで反対しているようだと、深夜のコンビニって無職にとってオアシスなの?
750 :
通用(福島県):2008/08/02(土) 16:39:30.88 ID:N3YYRWpI0
夜中にコンビニ行って何買うっつーんだよw
751 :
可尓必思(岩手県):2008/08/02(土) 16:39:56.85 ID:8JJna9Wv0
1980年頃に第2次オイルショックでお上の達しで日曜日にガソリンスタンドが
休業させられたことがある。あれも愚かな規制だったな。
752 :
紐約時報(関西地方):2008/08/02(土) 16:45:29.81 ID:6pQ+20wr0
終電の客は1時くらいまで、始発の客は5時くらいからコンビニ使うわけだし、
1:30〜4:30くらいの客が少ない時間に清掃とか補充とかいろいろやってるだろ?
ほとんど店を閉める意味が無い
クソ田舎は24時間営業なんかしなくていいと思うが、
ある程度以上の都市部で、精神論だけで営業規制とかイカレてる
753 :
亨氏(アラバマ州):2008/08/02(土) 16:48:35.66 ID:veZ3YTJV0
前に誰かが言ってたが、規制というのは
「ないほうがいい⇒規制」となるのが筋で、
「(誰かの主観で)なくてもいい⇒規制」というのは愚の骨頂だろ。
だいたいエコが本当の目的だったら
昼間の電力消費のピークを抑えるべきだろうに。
ま、自治体の役人どもには筋だの合理性だの関係ないんだろうがな。
ノリがなんだか小浜市のオバマ応援にそっくりだぜ
ああ、反吐が出る
人の幸せが何か勝手に決めないでください。
755 :
莫斯漢堡(アラバマ州):2008/08/02(土) 17:27:28.93 ID:vV/93Soj0
深夜やる店は昼閉めろよw24Hやる必要はないww他店にまかせろw
756 :
花花公子(長屋):2008/08/02(土) 17:29:49.07 ID:0OYK6gGC0
昼間閉めると二酸化炭素スゲ〜削減だろ
757 :
賓得(東京都):2008/08/02(土) 17:48:44.62 ID:vNGwIdfs0
別にこんな問題どうでも良いが、
コンビニができてから世の中無機乾燥したように感じる
758 :
麦当労(dion軍):2008/08/02(土) 17:50:50.66 ID:5CcKnL4V0
冷蔵庫は深夜も動かすわけだから無意味
それよりは店舗数の削減を図った方がよい
759 :
美禄(樺太):2008/08/02(土) 17:51:29.74 ID:iALjRVdqO
さすがエコのために午後5時で完全営業停止する
公務員様は違いますね
760 :
三菱(三重県):2008/08/02(土) 17:52:48.94 ID:KzzlT/Fv0
人間だけが消滅したところで温暖化はとまらないのに
なんでこんなばかげたことにリソース費やしてるの?
762 :
路透社(神奈川県):2008/08/02(土) 18:17:45.40 ID:4dunaRF40
いっそ戦時中みたいに戒厳令しいたらw
脱ニートしようと思ってるんだが深夜コンビニのバイトってラク?
764 :
時事通信(神奈川県):
エコエコ言う奴は息するなよ