NVIDIA ドライバアップデートのお知らせ【GeForce Release 177.79 BETA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 力保美達(兵庫県)

NVIDIA
・GeForce Release 177.79 BETA Windows XP
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_177.79_beta_jp.html

・GeForce Release 177.79 BETA Windows XP x64
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp64_177.79_beta_jp.html

・GeForce Release 177.79 BETA Windows Vista(x86)
http://www.nvidia.co.jp/object/winvista_x86_177.79_beta_jp.html

・GeForce Release 177.79 BETA Windows Vista(x64)
http://www.nvidia.co.jp/object/winvista_x64_177.79_beta_jp.html


ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/driver/
2 強生(福井県):2008/08/02(土) 01:26:56.64 ID:8VCsG8zy0
3 馬球(茨城県):2008/08/02(土) 01:27:21.17 ID:xlXlpCRp0
勝ったなこりゃ
4 粟米條(千葉県):2008/08/02(土) 01:27:33.94 ID:LnBlr45n0
>>1
もともとはサンクス
5 美国辣椒仔(北海道):2008/08/02(土) 01:27:56.38 ID:fXdqVExk0
NIMDA?
6 蕭邦(catv?):2008/08/02(土) 01:28:38.57 ID:7QiEjK3j0
今現在安定してるってのにわざわざβに手を出す奴の意味が分からん。
時間を無駄にしたいの?
それともチートドライバでゆめりあスコア見てニヤニヤするの?
7 百威(東日本):2008/08/02(土) 01:28:39.57 ID:WAvkAOBF0
アップデートするnVIDIA製品がない
8 亀甲万(長野県):2008/08/02(土) 01:30:52.38 ID:Evb3itP90
ちゃんとGFFX4以前もサポートしてるんだろうなカス
9 羅浮(大阪府):2008/08/02(土) 01:31:52.77 ID:uQg46u7Y0
7600は無視か
10 比爾・布拉斯(岡山県):2008/08/02(土) 01:32:20.73 ID:Ki+acT9J0
96xxは見捨てられたのか
11 康柏(神奈川県):2008/08/02(土) 01:34:56.51 ID:w0hAq5yx0
7600の俺は違いが無いと見てそのまま。
12 麦克雷(岐阜県):2008/08/02(土) 01:35:50.28 ID:ViSLv4hx0
リモートデスクトップが使えなくなるバグは直ったの?
13 吉野屋(西日本):2008/08/02(土) 01:36:24.94 ID:iSwIzXjB0
7600GTはないのね ないのね
14 阿尓発(アラバマ州):2008/08/02(土) 01:36:54.49 ID:UbzK3b4w0
サイズがでかいからサーバーも負荷かかってるみたいだし個別に分けりゃいいのに
15 聖羅蘭(catv?):2008/08/02(土) 01:37:33.40 ID:vRrjf/D90
とっくに入れてるっつーの
16 夏奈爾(東日本):2008/08/02(土) 01:39:41.11 ID:Gt16UK8v0
>>2
グロ中尉
17 労拉・比嬌蒂(catv?):2008/08/02(土) 01:39:48.30 ID:M0RowwXA0
8600GTはダウンロードしても良い?
18 貝納通(東京都):2008/08/02(土) 01:40:20.40 ID:bVZXqorF0
なんかNVIDIAコントロールパネルを開いたら
USBデバイスを抜いた音が鳴った後、
解像度が1024×768と800×600しか選べなくなった後、
再起動したらディスプレイが写らなくなったんだけどさ

ドライバを再インスコしたら直るかな
19 英国広播公司(沖縄県):2008/08/02(土) 01:41:08.00 ID:kGmNAEoX0
8400GSで意味あるの?
20 美極(静岡県):2008/08/02(土) 01:41:38.84 ID:SKNrKAeR0
5700FX以来ロクなチップねえな
マジファックだね
21 松下(dion軍):2008/08/02(土) 01:44:03.43 ID:sGZuhfQH0
サポートリスト
GeForce GTX 280
GeForce GTX 260
nForce 780a SLI
nForce 750a SLI
22 松下(dion軍):2008/08/02(土) 01:46:23.10 ID:sGZuhfQH0
5〜9のベータなら7月に出ててた
175
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_175.19_whql_jp.html
23 羅浮(大阪府):2008/08/02(土) 01:49:09.34 ID:uQg46u7Y0
>>22
ありがとう
24 美宝蓮(千葉県):2008/08/02(土) 01:53:35.79 ID:82cunyQj0
NEVADAたん
25 比爾・布拉斯(アラバマ州):2008/08/02(土) 01:58:28.11 ID:xDDW2YJ80
ガンマ値とか弄れないで良いから
色と解像度だけ設定できるようになるコンパクトなドライバ出してくれよ
26 本田(北海道):2008/08/02(土) 05:55:07.78 ID:9HhlFqfJ0
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備のおにいちゃんもばいばーい!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'   それに、高級OC メモリで粋がるァフォも!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
27 普拉達(西日本):2008/08/02(土) 05:57:04.15 ID:aXGQI61n0
Catalystが更新されたら教えてくれ。
28 飛亜特(富山県):2008/08/02(土) 06:03:41.82 ID:Bn33IAsp0 BE:29866043-2BP(100)
OSごと入れなおしたほうがいいんだろ?
29 [―{}@{}@{}-] 加爾文・克莱恩(catv?):2008/08/02(土) 06:08:23.61 ID:fCUQQzC7P
ゲフォのドライバは糞だと思ってたけどATIのそれはもっと糞だった
30 強生(東京都):2008/08/02(土) 06:11:51.88 ID:he2k6dtG0
まともなドライバ作るメーカーってあるの?
31 新力(青森県):2008/08/02(土) 06:43:21.46 ID:4wUKxRbr0
NVIDIAってなんて読むの
32 日立(愛知県):2008/08/02(土) 07:44:18.59 ID:AIUL/tQ60
何コレ7900GTOの俺には関係ないのかよ
そろそろ買い換えなの?
33 可口可楽(福岡県):2008/08/02(土) 07:47:02.00 ID:cgj9KVDy0
7900GSにはどれがいいの?
34 経済学家(東京都):2008/08/02(土) 08:29:52.48 ID:IlXg4hU40
で、VRAM溢れるとブルースクリーン直行になる糞仕様は直ったの?
35 奥利奥(広島県)
で、Vistaでビックデスクトップが使えない糞使用は直ったの?