スケボーキング4年ぶりに再始動!復活作で坂本龍一をリメイク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 古馳(dion軍)

スケボーキング再始動!復活作で坂本龍一をリメイク

SBK(スケボーキング)がニューシングル「elegy train」を9月24日にリリースし、
4年ぶりに活動を再開することが発表された。

ダンスミュージックを軸にあらゆるジャンルを消化し、全盛期の日本のミクスチャーシーンで特に異彩を放つ存在だった彼ら。

SHIGEOのthe samosやmold、SHUNとSHUYAのLow-Cutsとしての活動を経て、
SBK(スケボーキング)として満を持してシーンに帰還することになる。

復活第1弾となるシングルは、オリコン史上初めてインストで1位を獲得した
坂本龍一の大ヒットシングル「ウラBTTB」の「energy flow」を大胆にリメイクしたもの。

時代を象徴するヒット曲を使用する事によって現在と過去の2つの時代背景を表現する
ドメスティックサンプリングという手法のパイオニアである彼らが、
癒し系とも表現されたこの曲をどのように料理したのか興味深いところだ。

ちなみにこの曲は、元ネタとなった坂本龍一本人も大絶賛。
「最初のデモを聴いた時、ピアノとドラムが合ってなくてすごくカッコよかったな〜。
着目点がいいね。でも、完成したこのトラックもグッときますよ」とコメントしている。

「elegy train」はレコ直♪やiTunes Storeにて先行配信中。
Yahoo!ミュージックでは8月4日より新曲ビデオクリップの独占フル先行視聴を実施。

8月20日に発売される「ROCKIN'ON JAPAN」では、
今回の復活劇についてShigeoとShunへのインタビューが試みられている。
彼らが今後どのような活動を展開することになるのか、その動向に注目しておこう。

http://natalie.mu/news/show/id/8702
2 荷氏(京都府):2008/08/01(金) 17:44:51.30 ID:xB5tD9Fz0
3 硬石餐庁(神奈川県):2008/08/01(金) 17:44:51.70 ID:aS7W3Yhd0
QBK
4 丘比(栃木県):2008/08/01(金) 17:45:54.84 ID:pxn1Wyat0
シゲオかっけー
名前はシゲオだけどかっけー
5 凱洛格(新潟県):2008/08/01(金) 17:49:46.43 ID:rBE2JmUz0
PVいいよね
6 大宇(大阪府):2008/08/01(金) 17:51:27.56 ID:5V8RvS2L0
1st中古屋のワゴンの中にあったぞ
7 朝日新聞(神奈川県):2008/08/01(金) 17:51:35.08 ID:c7svXWFA0
tokio lv wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 聖羅蘭(アラバマ州):2008/08/01(金) 17:55:14.95 ID:f0mTofCI0
スケボーキングってなんだっけ?聞いたことあるけど思い出せねぇ
ドラゴン亜種とか関係あったっけ
9 今日美国報(アラバマ州):2008/08/01(金) 20:03:28.35 ID:UCwxBM8R0
【音楽】SBK(スケボーキング)が4年ぶり再始動!復活作で坂本龍一のヒット曲「energy flow」をリメイク
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217560448/
10 蓮花(樺太):2008/08/01(金) 20:04:51.78 ID:KFGoNcvsO
ハニハニカムライくらいしかわからない
11 理光(岐阜県):2008/08/01(金) 20:05:39.81 ID:8N47sCrR0
sbkひさびさwwwwwwwww
12 家郷鶏(三重県):2008/08/01(金) 20:07:00.07 ID:cI8S1sTm0
小デブで濁声がいたよね。
13 時事通信(東京都):2008/08/01(金) 20:07:17.75 ID:LhX4oUOp0
なんか変な声だして唄ってたやつらだろ。ビースティーボーイズのパクリみたいな
14 時事通信(東京都):2008/08/01(金) 20:08:29.95 ID:LhX4oUOp0
復活第1弾となるシングルは、オリコン史上初めてインストで1位を獲得した
坂本龍一の大ヒットシングル「ウラBTTB」の「energy flow」を大胆にリメイクしたもの。


最近こんなんばっかり・・誰得?
15 克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/01(金) 20:08:47.94 ID:a72ySdst0
■産経新聞「正論」8月号「男性専用車両を!」■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217576657/
16 今日美国報(関東地方):2008/08/01(金) 20:08:55.33 ID:vcDehctr0
だれが買うんだよ今更
17 新力(宮崎県):2008/08/01(金) 20:12:40.73 ID:BzRaCeo50
>>16

18 好時(東日本):2008/08/01(金) 20:14:31.56 ID:vWdpQwVg0
steady&co.はどうなったの?
19 蘭冦(中国地方):2008/08/01(金) 20:16:38.40 ID:S18errvv0
エピソード5を是非
20 愛馬士(catv?):2008/08/01(金) 21:39:27.09 ID:ATscVzSNP BE:331996853-2BP(1112)
スピードキングじゃないの?(゚∀。。。)
21 奥迪(岩手県):2008/08/02(土) 00:48:25.29 ID:r2bTowPa0 BE:744322346-2BP(100)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まじかよおいをあのwなおんsどdさあおあぱsくぁ

またBack to the basicみたいなの出して欲しいな
22 伊都錦(北海道):2008/08/02(土) 01:21:52.54 ID:tvS2dWqz0
復活キタ!それにしてもなついな
23 米諾克斯(兵庫県):2008/08/02(土) 01:23:35.00 ID:6SGkJzXE0
死が2人を別つまで〜とか歌ってたやつらか
24 哈根達斯(長屋):2008/08/02(土) 01:24:34.78 ID:POZqfT1v0
今まで何して食ってたんだ。
25 登喜路(樺太):2008/08/02(土) 01:27:17.67 ID:M0FIGoN4O
当時のシゲオはかっこよかった。
今はどんな身なりなのか知らんが。
それにしても懐かしいわw
26 博士倫(東京都):2008/08/02(土) 01:59:12.36 ID:+iNJctIz0
4年も休んだあげく
他人の曲で復活てw
27 奥托変馳(アラバマ州):2008/08/02(土) 02:02:09.21 ID:DxuG/BH00
hitomiの別れた旦那の弟がやってるバンドだな
28 蕭邦(アラバマ州):2008/08/02(土) 02:03:16.68 ID:M2B9gYCK0
坂本ジャージ龍一は過去の人
29 新奇士(東京都):2008/08/02(土) 02:08:49.52 ID:UuWQitLL0
>最初のデモを聴いた時、ピアノとドラムが合ってなくてすごくカッコよかったな〜。

これ褒めてんの?
30 夢特嬌(岡山県):2008/08/02(土) 02:12:11.15 ID:sqmhR2Dp0
>>8
関係はある
31 美洲虎(兵庫県):2008/08/02(土) 02:20:09.77 ID:smoTMBtd0
エナジーフローのカバーなら期待できる
この路線で頼むわ
32 羅浮(樺太):2008/08/02(土) 02:23:23.59 ID:v27pH7JWO
TOKIO LVは小田和正のカバーだったよな
正直この曲しか知らない
33 夢特嬌(岡山県):2008/08/02(土) 02:26:02.50 ID:sqmhR2Dp0
正直曲調変わりすぎたったよね。
それも良いんだが、掴んだファン層自分で全部切ったのは
34 亀甲万(山梨県):2008/08/02(土) 02:28:52.11 ID:Fqgl1uum0
かなり異例このマイクリレーww
35 斯柯達(東京都):2008/08/02(土) 02:29:30.80 ID:brgvWeqy0
おまえらはスケベーキング
36 七星(埼玉県):2008/08/02(土) 02:29:30.76 ID:h+2icjJp0
昔教授の娘をフィーチャーしたよな
37 本田(三重県):2008/08/02(土) 02:30:55.44 ID:PDnJ6V4l0
雑誌のBoonで連載してたよな。今ではBoonも無くなってしまったが
38 奥斯丁(関西地方):2008/08/02(土) 02:32:06.59 ID:y3VuHyjh0 BE:82866454-2BP(3600)
ミクスチャーから途中でテクノに転向したんだっけ?
39 柔和七星(樺太):2008/08/02(土) 02:33:27.15 ID:UVWbDnfCO
どのいちの頃のスケボーキングだよ
40 美洲虎(兵庫県):2008/08/02(土) 02:34:04.56 ID:smoTMBtd0
テクノとジャジーヒップホップ路線でやっていってほしい
41 来科思(北海道):2008/08/02(土) 02:34:15.00 ID:k5Uk2AQS0
EPISODE 1 feat.Kjが当時は好きだったな
動画ねぇわ
42 賽門鉄克(東京都):2008/08/02(土) 02:34:55.34 ID:NEQxV9II0 BE:634889546-BRZ(11111)
なんか家が燃えてるジャケのやつあるよな
あれの雰囲気は割と好きだった
43 夢特嬌(岡山県):2008/08/02(土) 02:42:09.24 ID:sqmhR2Dp0
44 美洲虎(兵庫県):2008/08/02(土) 02:43:15.64 ID:smoTMBtd0
車のジャケットの奴が最高
タイトルは忘れた
45 美国辣椒仔(東京都):2008/08/02(土) 02:45:09.26 ID:BI6wM5N50
やべぇ、なつかしー
46 美極(ネブラスカ州):2008/08/02(土) 02:49:24.81 ID:+sf3zAMlO
REDFLUSH の バックトゥザベーシックは神曲
47 沙龍(樺太):2008/08/02(土) 02:52:39.44 ID:yPobT9uEO
やべぇ超懐かしいw

ハニハニカムラーイ 地平線がしゃにむに hold you tight そうさせんだ
48 羅浮(アラバマ州):2008/08/02(土) 03:21:10.69 ID:HEFWkRLn0
KILLING FIELDちょうどリア厨のころ聴いてたわw
今引っ張り出して聴いてるけど十分かっこいいと思うぞ
49 来科思(北海道):2008/08/02(土) 08:34:37.38 ID:k5Uk2AQS0
今でも聞けるのは痛いこと言ってないからだろうな

主義主張垂れ流しってより皆でハッピーになろうぜって感じのヌルい感じだしね
50 達美楽・比薩(新潟県):2008/08/02(土) 08:41:40.58 ID:loPzRyD20
ブックオフで200円で売ってた
51 康泰克斯(大阪府):2008/08/02(土) 08:44:17.38 ID:NTgfowbr0
懐かしい。ムシャブルイしか聴いた事ないけど。久々に聴きたくなった
52 宝姿(山梨県):2008/08/02(土) 11:05:52.34 ID:AeWWOofh0
>>16
俺も買う信者だし。とりあえずCDを取り込む作業に移る
53 新奇士(東京都)
iTunesにあった。
大物のお墨付きで鳴り物入りのわりには
かなり地味な曲調。売れないだろうな。
嫌いじゃないけど。