国産より外国産うなぎの方が美味しい事が判明! 日本産は過密短期養殖 チャイナは天然風長期育成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 陸虎(福島県)

記者の目:安い割には美味 中国・台湾産ウナギ=小島正美

 夏バテ気味の子にウナギのかば焼きでも食べさせようとスーパーに行き、あまりの値段の高さに驚くお母さんの姿が目に浮かぶ。
産地偽装で、国産かば焼きの値段が高騰している。

 日本の消費者は食品の国産志向が強い。だが、言われているほど中国、台湾産ウナギの品質は劣るのだろうか。8月5日は
土用の(丑うし)の日でウナギがよく売れるだろうが、冷静に比較してみてほしい。

 7月18日、台湾産ウナギのPR会見が東京都内であり、郭瓊英(かくけいえい)・台湾鰻魚(まんぎょ)発展基金会長は「これからは
台湾ブランドとして売っていきます」と自信をみせた。同席した涌井恭行・全国鰻蒲焼(うなぎかばやき)商組合連合会理事長も「消費者は
違うと思っているかもしれないが品質に差はない」と述べた。会場の水槽には台湾産ウナギが泳いでいたが、国産ウナギと見分けがつくだろうか−−。

 海外のウナギ養殖に詳しい舞田(まいた)正志・東京海洋大学大学院教授(水族生理薬理学)はきっぱりと言う。

 「私でも分からない」

 では、何がどう違うのか−−。日本のウナギはハウス養殖されている。ボイラーで温めた水温の高い人工池に体長6センチ前後の
天然ウナギの稚魚を入れ、約半年〜1年育てた後出荷される。えさはアジやイワシなどの魚粉が主体だ。

 一方、中国、台湾のウナギは大半が露地の池で育てられる。加温しないため、育つ期間は約1〜2年と日本より長く、
えさはスケソウダラなどの魚粉だ。土地代などが安いため、飼育密度は日本のハウス養殖の10分の1〜20分の1とゆったりと育てられる。

 意外なことに稚魚は日本、中国、台湾もフィリピン東方の北太平洋生まれで、遺伝子のDNAはいずれも同じだ。「あえて違いを
言えばウナギの成長の速さと生産者の養殖知識のレベルくらいでは」
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20080801k0000m070136000c.html
JAS法と無知な消費者のせいで美味しい海外のウナギをスーパーで買えない。
2 凱洛格(愛知県):2008/08/01(金) 02:44:28.50 ID:i46RQvby0
やっぱりフランス産だな
3 小熊餅(愛知県):2008/08/01(金) 02:44:28.97 ID:JMXlOxGL0
毎日新聞の記者が言うなら間違いない
4 嘉士伯(福岡県):2008/08/01(金) 02:44:32.46 ID:mIdiG1DI0
何を信じていいのかわからない
5 高絲(東京都):2008/08/01(金) 02:44:36.54 ID:8hPpjyNr0
頭悪い自己正当化キター
6 日本経済新聞(長屋):2008/08/01(金) 02:44:44.00 ID:WZ11/8fj0 BE:143151899-2BP(3083)
毎日ソースとな
7 蕭邦(関東地方):2008/08/01(金) 02:44:59.65 ID:hyA/s2TU0
でかい鰻は大味なんだろ
8 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/08/01(金) 02:45:40.59 ID:xM6+W0w40
死体食わせてるって話はどうなのよ やっぱデマなのか
9 高絲(東京都):2008/08/01(金) 02:45:50.15 ID:8hPpjyNr0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   なんかもう必死でしょ、最近のウナギ業界
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/ 
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
10 紐約時報(catv?):2008/08/01(金) 02:45:58.29 ID:6Y4P8cmD0
もともと味の問題じゃないだろ
11 共同通信(東京都):2008/08/01(金) 02:46:07.21 ID:cS7iYksK0
美味い不味いじゃなくて危険性の問題なんだが・・・
毎日クオリティw
12 莫師漢堡(宮城県):2008/08/01(金) 02:46:28.19 ID:y7TIbZ6a0
天然物の方が皮が厚いとはよく聞くけどな
13 起亜(宮城県):2008/08/01(金) 02:46:28.04 ID:fsdVpU/f0
毎日じゃねえかwww
14 楽天(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:46:37.69 ID:BQ/ejqG60
その天然池が汚染されまくってるってんだろこのうんこまんこちんこおっぱいボインボイーンwwwwwwwwww
15 欧莱雅(栃木県):2008/08/01(金) 02:46:42.12 ID:KtCLwbF00
実を言うと中国産より国産のほうが危ない
これがばれたら終わりだもんな
16 塞瑞克斯(奈良県):2008/08/01(金) 02:46:44.48 ID:rJPLxASP0
外国産の方が脂が多いって聞くよね
脂好きな人は外国産の方がいいんじゃねえの
17 摩爾(dion軍):2008/08/01(金) 02:46:59.57 ID:9N3T0fk/0
えさはスケソウダラなどの魚粉だ

これ書いたやつ何が問題かわかってねぇ
あと台湾はともかく中国産は種類がちがうから。
18 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 02:47:06.67 ID:fjOdryut0
JAS法と無知な消費者のせいで美味しい海外のウナギをスーパーで買えない。
19 賽門鉄克(京都府):2008/08/01(金) 02:47:07.63 ID:Hvq0fn4E0 BE:250729128-PLT(27228)
20 固特異輪胎橡膠公司(長屋):2008/08/01(金) 02:47:08.58 ID:0tJ9+Pu10
>中国・台湾産ウナギ
この括りは何だよw
台湾はあらゆる意味で抗議したほうがいい
21 東芝(兵庫県):2008/08/01(金) 02:47:18.44 ID:nQQIf1F50
うなぎってうまいやつとまずいやつの差がありすぎ
22擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/08/01(金) 02:47:36.42 ID:iAsjfmUO0 BE:10087889-PLT(12514)
味の問題じゃないから
23 奔馳(神奈川県):2008/08/01(金) 02:47:40.47 ID:DFpmeFhE0
情報弱者か真性土民くらいしか食ってねーよ 
24 悠詩詩(大阪府):2008/08/01(金) 02:47:40.91 ID:TbGi4pnB0
うなぎの味なんてワカンネ。ぶっちゃけタレの味にしか興味ない
25 賽門鉄克(大阪府):2008/08/01(金) 02:47:41.23 ID:uE/P6/eX0
もともとウナギなんて食い物じゃないだろ外見的に考えて
26 鰐魚恤(福井県):2008/08/01(金) 02:47:48.09 ID:4OykA33z0
ヴナギ
27 碧柔(北海道):2008/08/01(金) 02:47:51.28 ID:RPHTvinx0
うなぎを好んで食うのが信じられない
28 陸虎(福島県):2008/08/01(金) 02:47:59.72 ID:A9m6cmSb0 BE:20228494-PLT(12001)
>>11
輸入の際、厳しいチェックを受ける中国産と実質ノーチェックの国産

フグ養殖でホルマリン漬けが問題になってるし、ウナギも似た様なレベルだろうな。。
29 芝華士(dion軍):2008/08/01(金) 02:48:03.00 ID:yzMR2vKy0
ある種の毒キノコもすげえ美味いらしいな
食うと死ぬけど
30 佳得楽(東京都):2008/08/01(金) 02:48:15.69 ID:s6svJcmc0
もうアナゴでいいよ
31 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 02:48:20.31 ID:fjOdryut0
油多いと胸焼けするんだよね
うなぎたれでごはん2杯いける
32 範思哲(東京都):2008/08/01(金) 02:48:27.41 ID:Gsz2AqlN0
この訓練棒を頭をつけてくわえるんですよ
33 高通(福岡県):2008/08/01(金) 02:48:43.57 ID:Uwuz9vpZ0
毒餃子は忘れません
34 愛馬士(コネチカット州):2008/08/01(金) 02:49:17.59 ID:OJI6uwn9P
国産の方がやわらかい
外国産はゴムみたい
35 苹果牛仔(東京都):2008/08/01(金) 02:49:19.89 ID:5G3aQpP80
はいはい
http://review.rakuten.co.jp/item/1/217315_764028/55.0/
プロはあっさり見抜けるようです。
しかもまずいんだな、中国産は
36 軒尼詩(兵庫県):2008/08/01(金) 02:49:33.84 ID:OTB4qqOx0
うまいまずいの話じゃなくて健康上の問題でしょ?

馬鹿なの毎日は
37 吉野屋(長屋):2008/08/01(金) 02:49:41.66 ID:i33xcZrX0
美味しいとかじゃなくて安全だろ
38 柔和七星(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:49:42.02 ID:TPBuDf7T0
1000円の鰻蒲焼きならほぼ確実に秋刀魚の蒲焼きより不味い
39 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 02:49:45.46 ID:OPBxWjJq0
死体喰わせてるとかそんなのはさておき、雑食の魚はマジで生態濃縮が怖い。
特に中国は農薬(ダイオキシン)が怖い。水銀も怖い。味とかの問題じゃない。怖い。
40 飄柔(樺太):2008/08/01(金) 02:50:15.10 ID:84DpiGJCO
変態新聞らしく鰻をちんこに入れてレポートでもしてろよwwwwwwwwww
41 花花公子(大阪府):2008/08/01(金) 02:50:24.65 ID:+EXKdD800
何を言ってるんだ カス
大地と水と空気と民度が問題なんだよ
42 加爾文・克莱恩(神奈川県):2008/08/01(金) 02:50:33.99 ID:HMBykDg00
ドMだな変態新聞。
味がどうこうじゃ無くて、命を落とすかどうかが問題なのに。
43 哥倫比亜広播公司(北海道):2008/08/01(金) 02:50:36.66 ID:EC4bnDwi0
中国産て薬を使って
早く大きく育ててるってTVで見たような。
44 百事可楽(樺太):2008/08/01(金) 02:50:49.19 ID:FXrBhMTbO
ここ最近の日本人の劣化を考えるとなあ…
国産も中国産もかわらんような…

なんでこんなに劣化したんだぜ?
45 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 02:50:57.58 ID:fjOdryut0
なんと言われようと
同じ味なら国産を食べます
わざわざ外国に金落とす意味が分かりません
食糧自給率と内需保護です
回り回って自分たちに回ってくるしね
46 鰐魚恤(福井県):2008/08/01(金) 02:51:01.73 ID:4OykA33z0
毎日食うわけじゃないから
ちょっとくらい毒はいってても大丈夫だろ
47 麦金塔(大阪府):2008/08/01(金) 02:51:04.99 ID:IlYvoTW90
正直うなぎ自体そんなにおいしいとは思えない
48 吉尼斯(新潟県):2008/08/01(金) 02:51:11.06 ID:hruY6cRY0
マラカイトグリーンが美味だったという話なのですか?
49 悠詩詩(東京都):2008/08/01(金) 02:51:16.98 ID:3stmFiGw0
いつ味の違いの問題になったんだよ
50 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 02:51:28.65 ID:HGw1OiCK0 BE:60393582-2BP(1111)
てゆうか台湾産なら国産並とは言わんが中国産に比べれば格段に
抵抗感ないだろうな
そんで消費者が気にしてんのは味じゃなくて安全性だろうが
51 苹果牛仔(東京都):2008/08/01(金) 02:51:28.99 ID:5G3aQpP80
あれ?リンク先のレビュー消えてるな
52 朝日新聞(東京都):2008/08/01(金) 02:51:52.56 ID:B45vkuqJ0
おまえら少しは中国を信じてみないか?
53 範思哲(東京都):2008/08/01(金) 02:52:19.47 ID:Gsz2AqlN0
この訓練棒を食べなさい
54 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 02:52:43.74 ID:fjOdryut0
ウナギなんてしょっちゅう食わないし
多少値がはっても国産買います
55 可口可楽健怡(千葉県):2008/08/01(金) 02:53:12.12 ID:fFg02NZ/0
いや、うまさってよりも安全性が求められてるんだけど…
56 陸虎(福島県):2008/08/01(金) 02:53:28.20 ID:A9m6cmSb0 BE:17981748-PLT(12001)
>>43
日本で問題が起きる→船場吉兆とか特定の部落食肉屋とか問題を起こした業者が徹底的にバッシングされて終わり

中国で問題が起きる→何故か中国産全体を徹底的にバッシング スーパーで売られる食材の産地表示が全て国産になる 国産何て殆ど無いにも関わらず
57 米楽(長屋):2008/08/01(金) 02:53:56.88 ID:Jx1UgXR00
問題視されてるのは味よりも安全性だろ。
毒が濃縮されたような土地で育ったものを食いたくないだけ。

向こうでは死肉与えてるって話聞いたら鰻自体パスするようになった。
産地ロンダリングされてるかもしれんしね。
58 法国鰐魚(東京都):2008/08/01(金) 02:54:12.02 ID:oWE09hW20
まあ味が同じうなぎだったら安全なほうを食べるよな
つかうなぎより秋刀魚の蒲焼缶のほうがうまいよ!

…いやごめんなさい、高くて買えないだけです
59 巴利(東京都):2008/08/01(金) 02:54:16.02 ID:vZjI27CQ0
その天然の場所がやばいんだろ
60 尼桑(catv?):2008/08/01(金) 02:54:19.18 ID:ZY5xZTfV0
ヴぁぎな
61 精工(東京都):2008/08/01(金) 02:54:31.79 ID:TckkWZOp0
なら、毎日の記者はこれから毎日支那産うなぎで飯だな
安いし、ちょうどいいだろ
さあ食え、食い尽くせ
62 哈根達斯(徳島県):2008/08/01(金) 02:54:37.65 ID:PnlrUgpL0
今学芸会でウナギの役やったこと思い出した
黒歴史だわ
63 碧柔(兵庫県):2008/08/01(金) 02:54:40.00 ID:njK9Tq9L0
寄生虫入りキムチも食べ過ぎてしまわないか心配だ
64 姫仙蒂阿(東京都):2008/08/01(金) 02:54:41.04 ID:80C171ST0
中国産のウナギを食べたら風邪が治りました!
薬よりも良く効きました!!
65 健牌(大阪府):2008/08/01(金) 02:54:43.46 ID:f8StctHF0
黄金?
66 日本経済新聞(沖縄県):2008/08/01(金) 02:54:53.01 ID:3NsNbMX60
どんなに美味しくても死ぬなら食わない
67 芝加哥特衛報(dion軍):2008/08/01(金) 02:55:17.22 ID:YbF798ek0
食べなかったら100%OFFだよ
あと、アナゴ喰うわ
68 苹果牛仔(東京都):2008/08/01(金) 02:55:25.00 ID:5G3aQpP80
>>43
成長ホルモンとか上げて大きくしてたはず。
69 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 02:55:31.10 ID:fjOdryut0
>>58
秋刀魚は魚の中じゃ1番うまいな
70 姫仙蒂阿(東日本):2008/08/01(金) 02:55:39.11 ID:rcYPQ8u70
なんだ毎日か
71 侏儒(東京都):2008/08/01(金) 02:56:05.09 ID:hc6CCfzm0
旨いなら安全性は関係ないですね!
72 吉列(北海道):2008/08/01(金) 02:56:34.41 ID:FkHy/+vp0
ただし有害物質入り
73 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 02:56:34.42 ID:fjOdryut0
なんかこのスレだけで胸焼けしてきた
ログ削除
74 花花公子(大阪府):2008/08/01(金) 02:56:42.61 ID:+EXKdD800
台湾という隠れ蓑を支那が利用しないとは思えない
現政権ならなおさら・・・
75 労拉・比嬌蒂(埼玉県):2008/08/01(金) 02:56:48.23 ID:bfuKD3ou0
マラカイトグリーン味って美味しいのか
76 卓丹(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:56:58.51 ID:ZVpmEIhp0
http://p.pita.st/?hqmfgvwx


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217436864/
実況中
吐く奴頭痛くなる奴マジ大変なことになってる
77 奇巧(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:56:58.85 ID:hVHq9wDW0
>>64
うなぎに含まれる抗生物質のおかげです!
中国のうなぎには健康にもいいんだ!
78 路透社(愛知県):2008/08/01(金) 02:57:08.97 ID:RtMGYc+n0
そもそもうなぎうまいと思わない
79 威娜(福岡県):2008/08/01(金) 02:57:29.54 ID:3lGrkI2v0
昔ナイキのエアマックスでうなぎモデルあったな
ヒールにうなぎで「う」って文字が刺繍されてるやつ
80 益力多(東日本):2008/08/01(金) 02:57:32.54 ID:MF7y7xZk0
>>62
ウナギ出てくる劇ってなんかあったっけ?
天才バカボンとか?
81 蓮花(樺太):2008/08/01(金) 02:57:36.67 ID:iM6CNXMxO
昔、千葉で一本釣りしたな>うなぎ
サバけないから逃がしたが
82 普吉奥(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:57:36.85 ID:HCPAPRwi0
中国産のウナギを食べたら水銀中毒になりました
83 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 02:57:43.51 ID:OPBxWjJq0
まあ正直スーパーで売ってるウナギって美味しくないよね。蒸しウナギだし。
ウナギは鰻屋で食うべきものだわ。
84 賽門鉄克(京都府):2008/08/01(金) 02:57:59.14 ID:Hvq0fn4E0 BE:438774274-PLT(27228)
> 中国、台湾産のウナギの肩を持つつもりはないが、
>国産に比べ不当なまでに低い評価は、やはり冷静さに欠けると思う。

台湾産ウナギって中国産ウナギほど危険には思われてないような…
それに毎日さんにの言うとおり国産よりも外国産の方が美味しいなら評価一番高いでしょ
産地ロンダリングとか言い出したらキリないからそれは知らん
85 強生(佐賀県):2008/08/01(金) 02:58:25.08 ID:Dv5Qloxp0
× 品質
○ 安全
86 苹果牛仔(東京都):2008/08/01(金) 02:58:42.07 ID:5G3aQpP80
87 陸虎(福島県):2008/08/01(金) 02:59:07.75 ID:A9m6cmSb0 BE:22476858-PLT(12001)
日本のほうが成長が早い=成長ホルモンを投入している可能性が高い
日本の方が過密養殖=抗生物質等を投入してごまかしてる可能性が高い


どっちが安全でどっちが美味しいのか大体想像つくだろw
88 法国鰐魚(東京都):2008/08/01(金) 02:59:18.69 ID:oWE09hW20
>>69 秋刀魚もうまいですが、いわき出身の俺にとってはカツオが一番
多分俺の成長の20%くらいはカツオのお世話になってるかと
89 悠詩詩(大阪府):2008/08/01(金) 02:59:21.08 ID:bym8vIEt0
まーた話しをすりかえた
味の話しとかどうでもいいし
90 奇巧(アラバマ州):2008/08/01(金) 02:59:48.15 ID:zR113LsV0
自分の舌に自信が無いからこんなの気にするんだよね
91 尼桑(catv?):2008/08/01(金) 02:59:48.62 ID:ZY5xZTfV0
>>83
だよな、あれってなんであんなにスーパー置いてんだろう
明らかに売れ残ってるのにアホみたいに置いてある
少ないし、高いし、おいしくないし、冷めてるし、あんなに売れ残ってるの見たら買う気失せるわ
店で食うのもなんかアホみたいに高いけどな、でもしゃあないか
92 華姿(長屋):2008/08/01(金) 02:59:56.15 ID:AX5csfZU0
スレを読まずにカキコ。

国産うなぎ厨ざまぁwwwwwwwww
93 蕭邦(関東地方):2008/08/01(金) 03:00:34.21 ID:hyA/s2TU0
>>79
あれは鰻モデルじゃなくて
浦和レッズだろ
94 愛馬士(沖縄県):2008/08/01(金) 03:00:43.17 ID:GM+FF4MqP
中国産うなぎを日本産うなぎと産地偽装されたもん喰って安心しきってるお前等
安全は金で買う(笑)
95 希爾頓(樺太):2008/08/01(金) 03:01:31.58 ID:l9r5UdvPO
日本産は単に安全なだけだが、中国産はスリルを味わえるし
焼いて食べるだけで手軽に死ねるから、自殺願望のある人には便利だ。
あえて難を言えばどんな病気で苦しむのか、奇形の子供が産まれないか
とかの心配があるだけ。
96 楽天(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:01:38.99 ID:BQ/ejqG60
>>86
あーこりゃ在日だな
97 美極(新潟県):2008/08/01(金) 03:01:43.65 ID:vh76XTyG0
この記者は中国様のうなぎをもっと高く買えといいたのか?
同等の値段なら国産買うだろ
98 塞瑞克斯(奈良県):2008/08/01(金) 03:02:01.66 ID:rJPLxASP0
>>86
毒餃子の記事はまあしょうがないんじゃねえの
チャンコロを真面目にやらせるにはこっちが多大なコストと労力支払うしかないよって主張は間違ってない
奴らは絶対何もしないから
99 伏尓伏(山梨県):2008/08/01(金) 03:02:18.83 ID:g41nUPfI0
チンパンと毎日と政治屋共ほど信用できないものはない
100 佳得楽(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:02:28.29 ID:yF3WZVSK0
うなぎをぶつ切りにしたら、大なべでどろどろに溶けるまで茹でます。
その後塩で味付けし、マッシュポテトの上にとけたウナギのスープをぶっかけます。

以上がイギリスにおけるうなぎの食べ方です。
101 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/01(金) 03:02:28.33 ID:HulSvgnL0
国産よりも、かどうかは知らんけど
最近くった中国産は意外と美味しかったよ。数年前の食ったのは本気でゴムかと思ったけど。
102 莫斯漢堡(岐阜県):2008/08/01(金) 03:02:28.56 ID:qqtmjCnB0
目の前でパタパタ炭で炙ってたら1000円位出せたが
いま普通に冷凍まんまでそんぐらいするな。
103 法国鰐魚(東京都):2008/08/01(金) 03:02:51.42 ID:oWE09hW20
>>91 うにもそう思う
俺のよく行くSEIYUも980円であんなしょぼい見た目じゃ売れないだろ…ってのがごろごろ
あれ、買う人いるんだろうか
104 金融時報(長屋):2008/08/01(金) 03:02:50.98 ID:fjOdryut0
>>100
味を殺してるな
105 斯特法内(dion軍):2008/08/01(金) 03:02:58.67 ID:OITV6gEH0
近所の激安スーパーで売ってる、うなぎ弁当380円、食ったら
かなり旨かった、もちろん中国産うなぎだと思う
安全かどうかは分からないけど、確かに旨いな
106 花花公子(大阪府):2008/08/01(金) 03:03:18.38 ID:+EXKdD800
支那人が日本より成長が遅くて、過密じゃない養殖をしてるなんてあり得ないよ
107 蕭邦(関東地方):2008/08/01(金) 03:03:44.56 ID:hyA/s2TU0
>>103
貧乏な年金受給者とかが奮発して買うんだろ
108 好時(千葉県):2008/08/01(金) 03:03:50.96 ID:ZgmSxKSv0
毎日は問題の本質を理解できてないのか???
潰れちまえよw
いらねーよこいつら
109 麦斯威爾(福岡県):2008/08/01(金) 03:04:18.72 ID:+6jnveRY0
スーパーで並んでるウナギって、スーパーで焼いて味付けしてるの?
それとも加工されたものを売ってるだけ?
外国人が味付けしたウナギとか食べたくないな
110 尼桑(USA):2008/08/01(金) 03:05:18.73 ID:Y52FPj2x0
>>50
>てゆうか台湾産なら国産並とは言わんが中国産に比べれば格段に
>抵抗感ないだろうな

まさになんの根拠もない先入観だなコレ
アメリカに入ってくる輸入品で量自体は中国本土から来るものの10分の1くらいなのに
ポジティブリストに引っかかる件数は半分くらいというレベルなのに
台湾産はインド産の次に弾かれる率が高いというのに
111 蓮花(樺太):2008/08/01(金) 03:05:49.34 ID:iM6CNXMxO
中国産のは原色の緑色した沼で養殖してる
112 米諾克斯(catv?):2008/08/01(金) 03:06:28.40 ID:xyoDTjGn0
俺のウナギを返せ
113 百事可楽(茨城県):2008/08/01(金) 03:07:01.25 ID:udXDV3oR0
だったらちゃんと中国産で売れよ
買うやつは買うだろそれでいいじゃないか
114 新聞周刊(長屋):2008/08/01(金) 03:07:10.48 ID:bDMm2irt0
ロンドンで食べたウナギパイは結構美味しかったわ・・・
一緒に食べたウナギゼリーはありえない料理だったけどなw
115 碧柔(兵庫県):2008/08/01(金) 03:07:22.54 ID:njK9Tq9L0
>>108
毎日「言論の自由の封殺ニダ新聞社だけは未来永劫つぶれないニダ」
116 必勝客(大阪府):2008/08/01(金) 03:07:43.96 ID:10PWclAX0
>>8
鰻の稚魚に、仮に腐っていたとしても人の肉を食いちぎるような力はない
117 尼桑(catv?):2008/08/01(金) 03:07:55.16 ID:ZY5xZTfV0
おれ気づいた、おれあんまり鰻好きじゃないわ
118 佳得楽(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:07:55.55 ID:yF3WZVSK0
119 雅瑪哈(東京都):2008/08/01(金) 03:08:07.34 ID:682fuGXw0
おいしいとか主観的なことが判明とかしねよ
120 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:08:25.77 ID:HGw1OiCK0 BE:94365555-2BP(1111)
>>110
台湾は農産物で日本の基準クリアして輸出した経歴あるじゃん
それだけだけどそれがその信用の拠り所
121 麦当勞(大阪府):2008/08/01(金) 03:08:34.53 ID:lMfuEYNT0
どっちも養殖だが、より薬漬けでやばい薬もはいっているから
中国産は敬遠されているんだよ。味じゃないの。
122擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/08/01(金) 03:08:47.86 ID:iAsjfmUO0 BE:1681643-PLT(12514)
>>118
ちくしょう・・・ちくしょう・・・
123 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/01(金) 03:09:16.36 ID:HulSvgnL0
>>118
なんだかんだで一番下が魅力的
124 愛馬士(静岡県):2008/08/01(金) 03:09:27.80 ID:p6/ImGCNP
中国産って、日本の商社が手取り足取りすべて教えて作らせたものだろ。元々飼育技術無いし。
日本産も、電流流した柵で囲われた敷地内でビニルハウス飼育してる。

どちらにせよ、金になるから酷いことになってることには変わりない。
125 佳得楽(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:09:33.26 ID:yF3WZVSK0
>>114 あれ、どういうことだよ。うなぎ冒涜するにも限度ってもんがあるだろ。どういうことだよウナゼリー
126 朝日新聞(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:10:06.79 ID:wPmBD6VK0
毒入りだけど美味いから食えとか馬鹿としか。
そんなに中国産が好きなら中国に住めばいい。
127 好運来(千葉県):2008/08/01(金) 03:10:28.38 ID:/0u1C15v0
相変わらず肝心の部分をスルーしてミスリードを狙う
これぞマスゴミ様の鏡やで〜
128 亀甲万(東京都):2008/08/01(金) 03:10:51.49 ID:7ZNxULNv0
味はどうかわかんないけど
加工がいい加減なんだよね。中国産は。

骨とかが一杯出てくるので、食べられる所が少ない。
129 飛利浦(長屋):2008/08/01(金) 03:11:32.84 ID:FEOaefnM0
早く絞めないとまずくなるけど値段は目方なもんだから
中国だと少しでも量多くしたいと絞めないで売るっていう
なんか一理あるような根本的に間違ってるようなことを
TBSで見たな。
130 富士通(神奈川県):2008/08/01(金) 03:11:45.10 ID:1ztAliIr0
紀文のレトルトを安くて美味いな〜ってお気に入りで食ってたけど
中国産と知ってからは一切買わなくなった
ていうか、美味いことは美味いんだよ確かに
131 莫斯漢堡(岐阜県):2008/08/01(金) 03:12:08.67 ID:qqtmjCnB0
安心して食えるのは間違いない。

で?
国産うなぎの方がうまいのか?
132 賽門鉄克(京都府):2008/08/01(金) 03:13:00.12 ID:Hvq0fn4E0 BE:1128276498-PLT(27228)
英国料理 うなぎのゼリー寄せ
http://image.blog.livedoor.jp/pao_on/imgs/0/7/0708e2a4.jpg
133 華盛頓郵報(神奈川県):2008/08/01(金) 03:13:07.28 ID:YlPgl0RB0
【レス抽出】
対象スレ: 国産より外国産うなぎの方が美味しい事が判明! 日本産は過密短期養殖 チャイナは天然風長期育成
キーワード: うんこ


14 名前: 楽天(アラバマ州) [] 投稿日:2008/08/01(金) 02:46:37.69 ID:BQ/ejqG60
その天然池が汚染されまくってるってんだろこのうんこまんこちんこおっぱいボインボイーンwwwwwwwwww




抽出レス数:1
134 法国鰐魚(東京都):2008/08/01(金) 03:13:24.25 ID:oWE09hW20
>>107 あんなのに980円か…
まだ牛肉とかマグロ、せめてイクラのほうが豪勢な気分になれる気がするんだがなあ
今1000円で贅沢しろって言われたら
俺なら冷凍シーフードミックス(徳用)で具と麺の比率が2:1くらいの豪勢なスパゲティ作る
135 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/01(金) 03:13:33.11 ID:HulSvgnL0
なんか美味しそうに見える
136 愛馬士(沖縄県):2008/08/01(金) 03:13:33.83 ID:GM+FF4MqP
>>104
これでもかってくらいにタレつけたうなぎの蒲焼は>>100より遥に味殺してるけどな
素材がいいなら白焼きだよ
137 戴爾電脳(東京都):2008/08/01(金) 03:13:41.00 ID:YtOM4dj/0
 いまどき国産だからと言って安心して食べてる消費者は時代遅れ。

 国産も中国産も変わらん
138 尼桑(USA):2008/08/01(金) 03:15:13.39 ID:Y52FPj2x0
>>120
中国産だって99%以上は日本の基準クリアしてるだろ
ようは残りの0.何パーセントの問題
一回クリアしたから全部おkってアホか
139 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 03:15:18.49 ID:T33P6uW90
>>110
そういえば新潮(だったかな)がやってた国地域別の違反件数だと台湾産は中国産の次に多かったな
入ってくる量を考えりゃ違反率は台湾のほうが高いだろうな
>>120
中国産もほとんどは日本の基準クリアしてるのでは
140 軒尼詩(catv?):2008/08/01(金) 03:15:51.59 ID:mrxUNyU+0
消費者も国産にこだわりすぎな気はするけど、中国産は信用しにくい。
何で、メディアは中国産と国産の二択にしたがるのか。
141 馬球(宮崎県):2008/08/01(金) 03:16:52.41 ID:E8tcQqKH0
流石毎日。犬ですな。
142 康柏(東京都):2008/08/01(金) 03:17:24.81 ID:6jBkQTXB0
>>1
やっぱりな。
143 塞瑞克斯(奈良県):2008/08/01(金) 03:17:51.49 ID:rJPLxASP0
>>132
うまそうだ
何かこうもっとゼリーの素そのままぶちこんだだけです><ってのだったような・・・
144 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:18:40.98 ID:HGw1OiCK0 BE:150984858-2BP(1111)
>>139
中国は基準下げろゆーて結局下がったんじゃないっけ?
145 吉列(宮城県):2008/08/01(金) 03:19:07.85 ID:v+xNCz000
お前らは

赤鯛という名の、マンボウ
ヒラメという名の、なまず
真鯛という名の、ティラピア
カツオという名の、アロツナス
アナゴという名の、ウミヘビ
ブリという名の、シルバーワレフ
ヒラメのエンガワという、深海魚
カンパチという名の、コバンザメ
スズキという名の、ナイルパーチ
アイナメという名の、深海魚
赤貝という名の、サルボウ貝
車えびという名の、養殖ブラックタイガー
サーモンという名の、三倍体マス

でも食ってりゃいいんだよ
貧乏人め
146 花花公子(大阪府):2008/08/01(金) 03:19:10.76 ID:+EXKdD800
親の気持ちとしては子供に食べさせるものは千に一つ、万に一つでも間違いがあっては駄目なんだよ
いままでそこんところを無視してきた支那の食品なんか食えるかってんだ
99.9%安全だって、どの口がほざくんだ
147 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 03:19:14.80 ID:T33P6uW90
>>132
となりのものはなんぞや
148 戴爾電脳(東京都):2008/08/01(金) 03:20:31.55 ID:YtOM4dj/0
国内での産地偽装問題で、中国産を日本産として販売していたことで、

元々の中国産の品質に問題がないにも関わらず、

メディアを通して、中国産は不安だという心理が根付いてしまった
149 通用(dion軍):2008/08/01(金) 03:20:45.56 ID:jJQ5z8In0
美味しんぼの国産マンせー工作のたまもの
150 飛利浦(長屋):2008/08/01(金) 03:21:13.40 ID:FEOaefnM0
何も食べないで餓死するしかないな。
151 蓮花(樺太):2008/08/01(金) 03:21:27.16 ID:iM6CNXMxO
国産の食物がどれだけ優秀かを忘れてはいかんよ
昨今の偽装なんかは食の安全大国日本を裏切ったカス
氏ねチョンとか腹話術ババア
152 楽天(神奈川県):2008/08/01(金) 03:21:29.15 ID:9HosgFdA0
どうせおまえら中国共産党と農薬汚染野菜のイメージで中国産ウナギを評しているんだろ?
中国産ウナギの危険性の知識があって批難してるんじゃないよな?
153 杰克丹尼(埼玉県):2008/08/01(金) 03:21:56.47 ID:hDncoEah0
旨いまずいじゃない
154 好時(catv?):2008/08/01(金) 03:22:11.77 ID:cwcBI+LZ0
楽天のどっかの人が余裕で見抜いてたよな?
俺も国産と中国産は違いが分かりやすかった。

職人が焼くと難しいけど。

そもそも危険性が問題視されてたのに
この馬鹿な女記者は最後の文章の締めくくりといい終わってる。
155 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 03:22:13.21 ID:T33P6uW90
>>144
いまいち何が言いたいのかわからんが、輸入品の基準ってどこから入ってくるのも同じ基準だよ
156 徳州儀器(関西地方):2008/08/01(金) 03:23:32.67 ID:56IHQVqj0
たしかに、スーパーの魚屋の人も、同じこと言ってたわ
157 路透社(石川県):2008/08/01(金) 03:24:11.69 ID:n6WURBBg0
マスゴミ・・・
158 軒尼詩(catv?):2008/08/01(金) 03:24:35.28 ID:mrxUNyU+0
>>152
それで十分だと思うが。
中国の問題って、例えば農薬が微妙に多いとかじゃなくて、突然人を殺せる毒が入ってたりするから恐ろしい。
基準がどうこう言うより、殺意の問題。
159 花王(三重県):2008/08/01(金) 03:25:03.99 ID:6p4jqwD30
うまいまずい安全危険以前に
支那産を買うのは売国行為
160 蓮花(樺太):2008/08/01(金) 03:25:30.14 ID:iM6CNXMxO
巨峰とか富士とか21世紀梨とかあるだろ
あれは日本の農家の人が品種改良を重ね出来た物なのだ

それをあいつらは普通に持ち帰って栽培するからな
161 奥迪(catv?):2008/08/01(金) 03:26:14.66 ID:KP3k3Yp50
>>110
そういえば台湾の鰻業者かなんかが台湾産は安全だとかなんとかアピール、ってスレでは
台湾産の検出率って中国産より高いだろボケ、ってレスが結構あったな

後天然のほうが養殖より美味いとほざいてる奴は味覚がおかしいか美味しんぼ信者くらいのもの
162 三星(福島県):2008/08/01(金) 03:26:18.17 ID:cD/R1QvQ0
毎日かよwww変態らしく電気ウナギの夢でも見てろw

つうか味以前にダイナマイトグリーンとかなんとかいう発癌性物質がヤバイんだろうが
163 華盛頓郵報(青森県):2008/08/01(金) 03:26:58.32 ID:z0ByNaqg0
安全性度外視で外国産が美味しいという話をされてもなあ
まあ変態新聞の記事だからしょうがないのか
164 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:27:06.06 ID:HGw1OiCK0 BE:56619353-2BP(1111)
>>155
10年位前日本の基準が厳しくて韓国中国が下げろ下げろと騒いでる中
台湾だけがその審査基準をクリアして輸出してた経歴があったように思うという話
165 欧莱雅(沖縄県):2008/08/01(金) 03:27:06.02 ID:WecU+ejX0
誰も産地偽装について一切書こうとしないのが怖いね
日本マンセーもいいとこ
166 嘉緑仙(長屋):2008/08/01(金) 03:27:21.92 ID:uhC8EBvK0
先日テレビでも輸入ウナギも国産も味は変わらないって言ってたけど
問題点が全然違うよね
どんな環境でどんな育て方されてるか分からないから怖いっての
どんな土壌や水質そして薬品やら成長剤やら何使って育ててるか分からん
テレビはホントにバカだね
167 格力高(愛知県):2008/08/01(金) 03:27:48.68 ID:byrIJg/Q0
味じゃねーよ、安全性だばーか
168 吉列(宮城県):2008/08/01(金) 03:27:54.42 ID:v+xNCz000
>>160
種苗法で苗木、種の持ち出しは海外へ持ち出し禁止されてるからね
完全なる密輸

中国だけじゃなく、東南アジア方面、オーストラリア方面に持ち出される
種苗がかなり前から問題になってるわな
169 花花公子(大阪府):2008/08/01(金) 03:28:31.22 ID:+EXKdD800
マスコミが、ターゲットを絞った宣伝すること自体が異常なんだよ カス
170 摩爾(dion軍):2008/08/01(金) 03:33:28.87 ID:9N3T0fk/0
中国産ばかり一週間食べてくれよ
実際にやってもらうほうが説得力ある
171 本田(石川県):2008/08/01(金) 03:33:43.61 ID:5Ad6TUg60
うなぎはタレが全て
172 雅虎(大阪府):2008/08/01(金) 03:33:49.20 ID:BXD2PEQl0
中国人の人糞をエサにしてるんだろ
オゲエエエエエエエエエエエ
173 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 03:33:50.96 ID:T33P6uW90
>>155
中国韓国も普通に当時の基準クリアしてたからそのころから日本は輸入してたんだが・・・
文句言ってたからクリアしてなかったに違いないとか思ってるのか?
174 伏尓伏(関西地方):2008/08/01(金) 03:34:00.59 ID:lNEFqpOC0
うなぎは大してうまくない
175 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 03:34:30.45 ID:OPBxWjJq0
>>168
オーストラリアは入れないし出さないだけだ。
あそこは生態系の保護から外来種を嫌悪してる。
176 尼桑(USA):2008/08/01(金) 03:36:23.71 ID:Y52FPj2x0
>>155
なにかいろいろと勘違いしてないか
177 奥迪(catv?):2008/08/01(金) 03:36:27.21 ID:KP3k3Yp50
>>155
普通に台湾も基準引き下げを要求してたし、中国も当時の基準を当時からクリアしてただろ
てか当時の基準をクリアしてたから当時から中国産が普通に日本の市場に出回ってたわけで
お前さんちょっと思い込みと勘違いが激しいぞ
178 起亜(長屋):2008/08/01(金) 03:36:32.36 ID:nmr+cQcU0 BE:248041875-PLT(12012)
チャイナパブのママさんに聞いたら怪しげな抗生物質大量に使ってるから、食べたら死ぬよって言われた
179 戴爾電脳(北海道):2008/08/01(金) 03:36:38.01 ID:Gm9Hk14K0
普通のスーパーで買う鰻の感じとしては
中国産やわらかすぎ、鹿児島とか静岡産のほうが適度に歯ごたえがある
で漏れは国産のほうが美味しいかなと思うけど
入歯の婆ちゃん中国産のほうが美味いいうてたな。
180 米諾克斯(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:37:43.95 ID:DkeIMbjW0
大1匹299円半額食ったけど美味かったよ
昔の皮が厚くて脂っこい頃と全然違うね
181 吉列(宮城県):2008/08/01(金) 03:38:01.38 ID:v+xNCz000
>>175
佐藤錦が山ほど栽培されてるってよ
オーストラリアで、山形の視察団が現地で調査してるニュースやってたよん
182 摩爾(dion軍):2008/08/01(金) 03:38:25.23 ID:9N3T0fk/0
>>1
こういうろくに知らない人が読んだら信じそうな記事かいたやつ責任とれよな
薬つかってるだろ おい
183 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:39:12.31 ID:HGw1OiCK0 BE:271771889-2BP(1111)
そうかそんじゃ勘違いだな
台湾も中国もひとくくりにうんこってことだな
184 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 03:39:28.34 ID:T33P6uW90
>>175
オーストラリア産コシヒカリってあるけど、米はいいの?
185 固特異輪胎橡膠公司(愛媛県):2008/08/01(金) 03:40:04.17 ID:hL4k0Sj+0
やすいうまいの問題じゃねぇ
安全か否かが問題なんだ
186 鰐魚恤(中部地方):2008/08/01(金) 03:40:18.69 ID:+kCiILpi0
このスレ貧民多いな
187 尼桑(USA):2008/08/01(金) 03:41:25.25 ID:Y52FPj2x0
>>175
オーストラリアがやたらと気にしてるの普通の樹木で農産物はそれほどでもないのでは
188 奔馳(青森県):2008/08/01(金) 03:42:19.83 ID:6lnvNTrl0
毒入ってたら旨いも糞もねーよ
189 華盛頓郵報(神奈川県):2008/08/01(金) 03:42:42.73 ID:YlPgl0RB0
そもそもスーパーで売ってるようなのはうなぎのレベルじゃない
190 佳得楽(アラバマ州):2008/08/01(金) 03:43:07.94 ID:9pFJ3PDf0
浜松にはウナギなんて有り余ってるぞ
191 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 03:43:57.09 ID:T33P6uW90
>>190
今度浜松に行くから美味しい店教えろ
192 本田(北海道):2008/08/01(金) 03:44:10.15 ID:nNd/TWNx0
安全性とはまた別の問題だが中国産も一昔前から見ると驚異的に品質があがっ
てきたよ。お前らは憶えてるかしらんが出まわり始めた頃の中国産は千切りし
てる途中でバラバラになる長ネギとか、共産国のニュース映像とかでしか見れ
ないようなボロボロの野菜とかが普通にあったんだからな。
193 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 03:44:20.85 ID:OPBxWjJq0
>>181
豪政府がそれを許さないからニュースになるんだって。
土壌がクソ弱いからそんなに固有植物は育たないんだけどな。

>>184
米はやってんな。何でか知らないけど。
194 英国広播公司(千葉県):2008/08/01(金) 03:45:19.57 ID:5lVmucMT0 BE:149558562-2BP(6035)
問題起こったときに、きっちり協調できる日本と同様の倫理観持った国じゃないと怖い
195 莫斯漢堡(岐阜県):2008/08/01(金) 03:47:15.39 ID:qqtmjCnB0
>>194
日本と同様の倫理観(笑)
196 吉列(宮城県):2008/08/01(金) 03:47:18.17 ID:v+xNCz000
>>193
いえ、違います

違法に持ち出された苗木で、佐藤錦の果樹園が出来上がってて
大量に栽培されてる。
自国で消費されるんじゃなくて、それが日本向けに輸出されている所をレポートした内容なんだけどね。
197 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 03:47:32.73 ID:OPBxWjJq0
>>191
浜松は蒸しウナギ多いから苦手ならガッカリ感で一杯になるぞ。
焼きウナギの店を事前に調べておかないと。
198 摩爾(dion軍):2008/08/01(金) 03:47:35.07 ID:9N3T0fk/0
>>194
産地偽装しても きっちり注意の日本(笑
199 美力(樺太):2008/08/01(金) 03:48:19.25 ID:pMBEHwIfO
白焼きにしたら食えたもんじゃないよ
200 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:48:34.61 ID:HGw1OiCK0 BE:33971933-2BP(1111)
そいやうなぎてなんで精力つく言われてんの
あれ精力つくか?
精力つけたきゃ蛇食え蛇
201 摩爾(dion軍):2008/08/01(金) 03:49:12.72 ID:9N3T0fk/0
>>200
いや つくぞ もうオナニー(゚∀゚)ノキュンキュン!
202 米諾克斯(大阪府):2008/08/01(金) 03:49:37.47 ID:HzP2GEP/0
実際中国産のうなぎってフワフワで油のっててうまい
高知の居酒屋で天然うなぎ食ったけど不味いわ高いわで最悪だった
いい経験にはなったが
203 現代(愛知県):2008/08/01(金) 03:51:24.65 ID:4SPaa8NZ0
うなぎの肝うますぎ
204 真維斯(神奈川県):2008/08/01(金) 03:52:17.07 ID:1b/vju/w0
安くてうまくて量はたくさん よかったなおまえらじゃんじゃん食え

国産の方は俺に任せておけ
205 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:52:23.09 ID:HGw1OiCK0 BE:169857195-2BP(1111)
最高で2000円のうな重しか食ったことないけど何がうまいのか全然わからんかったです
206 旁氏(静岡県):2008/08/01(金) 03:52:30.69 ID:a/lRfuCh0
>>191
鰻昇亭
207 新聞周刊(長屋):2008/08/01(金) 03:52:58.13 ID:bDMm2irt0
>>132
俺が食べたのはそんなおしゃれなものじゃなくて、ゼリーの中に茹でたウナギ一切れ入っただけの奴だったわ。
生臭い臭いと皮のグニャグニャした歯ごたえ、塩っ辛くて脂っぽいゼリー、未だに思い出しただけで気分が悪くなるわ・・
208 奔馳(青森県):2008/08/01(金) 03:53:27.13 ID:6lnvNTrl0
>>200
土曜の丑の日にうなぎを食うって習慣は
日本のバレンタインに女から男へチョコレートを贈るっていう習慣と同じで作られたものだ
209 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 03:55:17.83 ID:OPBxWjJq0
>>196
何が違うのか全くわかんねえ。
ちょっと調べれば分かるけど日本品種は他アジアに比べて圧倒的に少ないぜ。
その中でオーストラリアが注目されるのは季節が真逆なせいだと思うよ。
210 美能達(関西地方):2008/08/01(金) 03:56:20.70 ID:HGw1OiCK0 BE:67943636-2BP(1111)
>>201
オナニーは食っても食わんでも毎日してるくせに
211 吉列(宮城県):2008/08/01(金) 03:58:17.43 ID:v+xNCz000
>>209
意味不明

勝手に種苗が持ち出されて栽培されてるって言ってるだけなんだけど
犯罪です
212 巴利(神奈川県):2008/08/01(金) 03:58:53.01 ID:xmLMcSD+0
味云々で敬遠されてんじゃないだろう
213 馬自達(三重県):2008/08/01(金) 04:00:39.83 ID:OPBxWjJq0
>>211
オーストラリアだと法律上それは難しいって言ってるだけなんだけど
加えるならそれよりも他のアジアがやべえって話なんだけど
まさか一つの品目だけで結論出してねえよな?
214 思科系統(大阪府):2008/08/01(金) 04:01:15.66 ID:cnC31Bka0
味の問題じゃないだろうと小一時間
215 百事可楽(樺太):2008/08/01(金) 04:02:13.92 ID:NeU9CyX/O
ソース元いかんによっては信じてみてもいいかなと思ってたが毎日かよwww死ね
216 吉列(宮城県):2008/08/01(金) 04:04:53.13 ID:v+xNCz000
>>213
日本国内の話ですけど?
外に出てしまえば、打つ手が無い。

だから佐藤錦の時も、白桃の時も、フジの時も手を打てなかったんじゃん

合法的に持ち出したんならアレだけど、違法に持ち出した種苗で栽培してるんだぜ
それを自国で消費するなら未だしも、日本に輸出してくるんだぜ?
たまったもんじゃねえよって話。
217 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 04:06:17.43 ID:T33P6uW90
>>197
おk
218 英国広播公司(千葉県):2008/08/01(金) 04:07:01.61 ID:5lVmucMT0 BE:174485827-2BP(6035)
>195>198
中国見てると、こっちがなに言っても突っぱねたら終わりだからってのがどうにも嫌でな
感覚的に同調できるような所なら日本の意見も受け容れてくれるんじゃないかという話をしたかった
219 楽天利(北海道):2008/08/01(金) 04:07:18.52 ID:uTUbmwE60
毎日+中国の記事なんか誰が信用するよw
220 斯特法内(大阪府):2008/08/01(金) 04:07:38.62 ID:T33P6uW90
>>206
用のあるところに近いな
221 美年達(秋田県):2008/08/01(金) 04:08:35.47 ID:9haUfUh00
>>1
なんという論点違い…
222 新奇士(東京都):2008/08/01(金) 04:08:46.75 ID:8JOzkK2O0
トロや霜降りが好きならそうなんじゃないの
223 昇陽電脳(宮城県):2008/08/01(金) 04:09:43.17 ID:kwCji5mk0
>>1
>JAS法と無知な消費者のせいで美味しい海外のウナギをスーパーで買えない。

毒物や抗生物質検出されまくりなのに触れないところが毎日品質
224 蘭冦(北海道):2008/08/01(金) 04:12:29.36 ID:3+Y+Q+kE0
>>1
>遺伝子のDNAはいずれも同じだ。
なんかこの言い回し引っかかる
225 飛利浦(神奈川県):2008/08/01(金) 04:13:40.82 ID:neqOTUoA0
中国産は、育てる水に含まれる毒素の量が違いそうなイメージ。
226 華歌爾(福岡県):2008/08/01(金) 04:26:53.72 ID:fIiy7kVu0
うなぎなんてたれがうまいだけだろ
227 可爾(東日本):2008/08/01(金) 05:15:08.33 ID:SE05b3NI0
アンギラアンギラをジャポニカと同じかのように書くなよw
228 可爾(東日本):2008/08/01(金) 05:15:45.02 ID:SE05b3NI0
19年度2007年
うなぎ総量103,000トン

国内生産23000トン
  鹿児島 7450トン
  愛知  7014トン
  宮崎  3725トン
  静岡  1704トン
  熊本   843トン
  高知   615トン
  徳島   416トン

中国輸入64000トン
   活鰻13000トン
  加工品51000トン

台湾輸入16000トン
   活鰻13000トン
  加工品 3000トン

中国と台湾から入る
生きてる鰻26000トンは何県産になるんでしょうね。

良くスーパーで見かける産地なのに
生産量の少ない地域ってどうやって生産してるんでしょう?

2008年中国台湾 活鰻の値段が国産レベルに急騰。
そんなに高い値段で売ってる中国産や台湾産を見かけないのに
一体どこでどういう原産地名で売ってるんでしょうね?
229 軒尼詩(樺太):2008/08/01(金) 05:20:40.27 ID:smUEe2SCO
中国のウナギは死体食ってんだろ
230 鰐魚恤(東京都):2008/08/01(金) 05:22:46.04 ID:r1/QkVki0
養殖池の水質の問題が大きいんだよね

もちろん中国にも綺麗な水質のところはあるけど・・・・

やばいところも多い

つまりそう言うことだ
231 賽百味(北海道):2008/08/01(金) 05:23:03.07 ID:Cp97kZtZ0
料理って頭で食うもんだよ。
国産は旨いと信じてこんな高いもん買っちゃって贅沢だーって食うから旨い。
232 美洲虎(USA):2008/08/01(金) 05:25:03.31 ID:DmDgBQwx0
>>216 そういう品種の管理も含めて自営じゃ無理だね
ほんと日本は農業を大型化すべき
233 雪佛龍(広島県):2008/08/01(金) 05:30:08.13 ID:FZFAkB4C0
>えさはスケソウダラなどの魚粉

スケトウダラって普通は卵をとったら
身は練り物のつなぎ以外に使い道がなく捨てる魚だな。
味が薄くて淡白でマクドナルドで100円の
フィレオフィッシュバーガーに使われるような。
234 戴爾電脳(北海道):2008/08/01(金) 05:31:40.00 ID:Gm9Hk14K0
>>233
かまぼこに謝れ
235 七星(樺太):2008/08/01(金) 05:33:57.29 ID:AHN2LEN00
「私でも分からない」
236 曼妥思(東京都):2008/08/01(金) 05:36:38.93 ID:iW/zB2Oq0
ウナギって養殖の方が美味いんじゃなかったっけ?
237 特里登(福岡県):2008/08/01(金) 05:37:50.84 ID:nwuOCG570
こえーーーーーーーソースは毎日だなんて
日本人のためになるニュースを提供するわけないだろが
238 麦斯威爾(dion軍):2008/08/01(金) 05:40:34.96 ID:EGeTKPjj0
毒餃子事件も解決してねーっつーのに、
輸入食材の話になると『味は変わらない』って言う馬鹿は死ねよ。

こないだも福沢の番組でウナギ食い比べとかやってたな。
『わからない!』とか『こっちの方が美味い…』とか言ってた。
そういう問題じゃねーっつの。
239 米楽(樺太):2008/08/01(金) 05:40:44.89 ID:ELp/vbvTO
自分の舌で確かめればいいだろ
俺は国産の方が全然美味いと思うぜ
240 比爾・布拉斯(千葉県):2008/08/01(金) 05:40:47.39 ID:5V7Hmaob0
>>233
海外で練り物の需要上がってるから
今すげー価格上昇してるぞ立派な高給食材
241 曼妥思(長屋):2008/08/01(金) 05:42:59.15 ID:ew2aPDab0
美味いかどうかも重要だけど、安全も大事。
242 美仕唐納磁(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 05:43:31.93 ID:gcB29fcuO
国産の養殖は薬浸けだよんw
餌の成分は極秘です。
243 思科系統(新潟県):2008/08/01(金) 05:50:08.31 ID:++djlcmy0
中国産うなぎおいしいです^p^
244 皇軒(山形県):2008/08/01(金) 05:57:58.46 ID:ZMpK5B5X0
マススペクトルだっけ?
あれで構成物質のグラフ出してみてよ
245 紐約時報(dion軍):2008/08/01(金) 06:04:20.83 ID:T9FdaSrx0
うなぎ嫌いの俺は勝ち組
246 立頓(神奈川県):2008/08/01(金) 06:15:26.80 ID:al4hNEWz0 BE:1075150894-PLT(12140)
脂が乗っているのは旨くない。
胸焼けする。
247 飄柔(樺太):2008/08/01(金) 06:17:39.97 ID:bbg5SqylO
国産のほっそりした鰻を選べば安全美味で山椒すらいらないとあれほど
248 蘭博吉尼(長屋):2008/08/01(金) 06:18:31.57 ID:J4OC0lA70
国産だろうと中国産だろうとなんでもいいよ
死ぬほど鰻喰って死にたい
249 陸虎(北海道):2008/08/01(金) 06:18:37.05 ID:iG6npwQD0
何故か抗菌剤入れてる事には触れもしない提灯記事ワロスwww
250 卓丹(静岡県):2008/08/01(金) 06:21:14.77 ID:U6JWpX5B0
中国産うなぎ実際うまいからこまる
251 家楽牌(アラバマ州):2008/08/01(金) 06:23:32.57 ID:uAFptmRS0
味よりも汚染の問題
252 可爾(東日本):2008/08/01(金) 06:23:48.18 ID:SE05b3NI0
スーパーで売ってるようなレベルだと
国産にも酷いものが多い。

それでも国産の方がうまいよ。
253 聖羅蘭(愛知県):2008/08/01(金) 06:27:13.90 ID:5NVs8RKj0
中国産 なあにかえっておいしいじゃん
254 可爾(東日本):2008/08/01(金) 06:28:03.90 ID:SE05b3NI0
里帰り分は区別困難だなw
255 陸虎(北海道):2008/08/01(金) 06:28:13.39 ID:iG6npwQD0
国産って表示して中国産売っててもバレないんだから味の違いなんてわからないんじゃね?
256 可爾(東日本):2008/08/01(金) 06:28:44.12 ID:SE05b3NI0
アンギラは分かる
257 米楽(樺太):2008/08/01(金) 06:32:35.53 ID:idFs+NQIO
味の問題じゃないだろ・・・・
258 奔馳(千葉県):2008/08/01(金) 06:32:53.94 ID:TfiiBg/g0
うなぎなんてタレの味だろ。冷凍でボソボソになってる奴は最悪
259 麦斯威爾(dion軍):2008/08/01(金) 06:33:38.38 ID:EGeTKPjj0
>>258
一行の中で矛盾すんなよw
260 露華濃(東京都):2008/08/01(金) 06:36:21.50 ID:vjLF4+qw0
小振りで身の締まった穴子最強
261 可爾(東日本):2008/08/01(金) 06:36:36.29 ID:SE05b3NI0
冷凍は結構ある。

今回の丑の日は
先月の24日丑の日用に仕入れて超大量に売れ残った残り物が・・・・・。
262 古馳(長屋):2008/08/01(金) 06:38:12.48 ID:STvDgzxr0
舞田(まいた)正志「まいった」
263 賽百味(北海道):2008/08/01(金) 06:38:15.00 ID:Cp97kZtZ0
>>261
近年そういう売れ残りの投げ売りってなくなった気がする。
クリスマスケーキにしてもそうだけど。
264 飄柔(樺太):2008/08/01(金) 06:40:29.13 ID:bbg5SqylO
>>252
まずい国産うなぎは偽装か偽装に限り無く近いものと踏んでいる
明らかに種類ちがくね?あれ
265 思科系統(新潟県):2008/08/01(金) 06:43:32.99 ID:++djlcmy0
>>264
不味いのが国産のスーパーで売ってるうなぎだよ
266 宝馬(チリ):2008/08/01(金) 06:44:18.90 ID:l5O10g0b0
でも中国産は死ぬ危険があるよ
267 益力多(アラバマ州):2008/08/01(金) 06:44:50.84 ID:yZmR0Tz70
>>264
もの凄い匂いのする鰻があるよな
268 達美楽・比薩(京都府):2008/08/01(金) 06:44:53.64 ID:FL889Ih10
日本産を中国産と偽って販売してみるとか
269 達美楽・比薩(京都府):2008/08/01(金) 06:47:06.32 ID:FL889Ih10
>>1
中国と台湾一緒にしているところがやらしいな
台湾産ならまだ抵抗なく受け入れられるだろ
270 柔和七星(愛知県):2008/08/01(金) 06:47:08.92 ID:WWS3QT9U0
>>1
この間の土用の丑の日の辺りで
中国産はゴムみたいで硬いって言っていたのどこのどいつだよ
271 吉尼斯(長屋):2008/08/01(金) 06:48:57.24 ID:SZI7Cw3S0
抗生物質
272 飄柔(樺太):2008/08/01(金) 06:50:05.39 ID:bbg5SqylO
>>265
高級スーパーに行ってほっそりした身幅の狭い鰻買って来い
チャクラが開眼するぞ
実家にいた頃は浜松の食い道楽な親戚が送ってくれた鰻ばっか食ってたんだが十数年前一人暮らしを始めて自分で買った鰻がことごとくまずくて驚愕し色々手を出して調べた結論がこれ
あといくら素材が良くても料理人の腕が悪いとまずいから外で食う時は気を付けろ
273 日清:2008/08/01(金) 06:50:23.15 ID:1Y1zV/pt0
判明って10年前でさえ純国産より台湾産のほうが高かったぞ
274 康泰克斯(長屋):2008/08/01(金) 06:50:39.61 ID:UsZMdNsL0
結局は安全性の問題だからなー
うなぎは好みによっては中国産のほうが好きと言う人がいるかもしれない。
275 積架(東京都):2008/08/01(金) 06:51:16.64 ID:VUQKTOVT0 BE:962707788-2BP(2072)
なんかこのまえテレビで2、3年前に製造されて冷凍した中国産かどっかのを
ひっぱりだして売るってのを見て、もうウナギはいいやとおもった
276 三宝楽(東京都):2008/08/01(金) 06:51:34.33 ID:ybkHUKSL0
成長ホルモンがたっぷり入ってます(´∀`)
幼女に初潮が来るぞ
277 路透社(神奈川県):2008/08/01(金) 06:52:25.31 ID:x2mQUSiL0
どんだけタイアップ記事なんだよw
278 美能達(宮城県):2008/08/01(金) 06:52:59.90 ID:UXxsr4JD0 BE:138401077-PLT(12357)
日本人はやさしい
改善しました!誠心誠意努力しました!と相手が口に出したらたちまち信じてしまう
相手が中国人でも
心の底から信じないにしても、もう一度くらいなら騙されてもいいかなんてな
まったく情けをかけすぎだ
279 卓丹(関西地方):2008/08/01(金) 06:54:16.68 ID:TMEzZxU40
毒物が混入されたうなぎなんぞ食えるか
280 華爾街日報(栃木県):2008/08/01(金) 06:55:17.82 ID:CZ+EYKJt0
ウナギ自体そんなにうまいとも思わない
281 薩伯(愛知県):2008/08/01(金) 06:55:19.67 ID:tzww2hd10
またシナチクのプロパンガンダムですか
282 杰克丹尼(東京都):2008/08/01(金) 06:55:29.52 ID:Gm5ssnG/0
変態新聞社員が食えばいいだろ、ボケ
283 金融時報(兵庫県):2008/08/01(金) 06:57:36.85 ID:uH6sdvbz0
>>265
蒸せた・・・主婦なんてやってんだな
284 思科系統(新潟県):2008/08/01(金) 06:57:47.34 ID:++djlcmy0
>>272
高級スーパーって何?俺知らないわ
285 柔和七星(福岡県):2008/08/01(金) 06:58:36.84 ID:ud32L86d0
ちゃんとスーパーの店舗毎の入荷毎にランダムで抜き打ち検査するくらいしないと食べられないわ。
輸入時だけじゃ穴がたくさんありそうだし。
問題になってるのは味とかおいしさとか値段じゃないんだよね。
286 健牌(樺太):2008/08/01(金) 07:00:39.37 ID:bz1k6NZSO
>>1
JAS法や国産には何の科学的根拠ないし
■参考
◆三河〜David the smart ass〜
 :2008/06/19 「里帰りうなぎ」って何?〜一色町のうなぎ産地問題 http://smartass.blog10.fc2.com/blog-entry-2097.html
 :2008/06/26 泣き面に蜂〜一色産うなぎ産地偽装 http://smartass.blog10.fc2.com/blog-entry-2104.html

★うなぎは、台湾産・中国産・国産だろうと、生まれは一緒
■うなぎの生態
 謎ばかりだが、大まかに言うと「鮭と逆」の生き物。
 1 深海で産卵と“言われている”。
 場所…3〜4000m、グァム3海山(スルガ海山、アラカネ海山、バスファインダー海山)
 2 黒潮に乗れなかったものは、フィリピンへ行き死滅
 3 泳ぐ力が弱い=回遊魚なので、黒潮に乗り、流れまかせの生活
 4 生後9ヵ月、黒潮から脱け出る→《シラスウナギ(=稚魚)》(5〜7p)
 ウナギは、台湾産・中国産・国産だろうと、生まれは一緒
 ヌルヌル(ムチン)が海水→淡水を保護
 5 黒潮から降りられなかったものは、太平洋海流でハワイへ行き死
 6 生後10ヵ月、川をのぼる→《クロコ(=幼魚)》(15〜20p)
 距離…約50〜200q、時間…約1〜2ヵ月
 7 生後1〜2年、定住→《天然ウナギ》
 オス…約3〜5年、メス…約10年で成熟
 川ではウナギは食物連鎖のTOPに君臨!川の王者→エサ…虫、カニ、カエルなど
 8 生後3〜10年、成熟後、川を下る→《降りウナギ(=銀ウナギ)》(約1〜1.5m)
 産卵のため川→海へ
 9 寿命10年(推定)、ウナギは単独行動で、オスとメスが一緒に川で暮らしているのに…グァムで待ち合わせ
 場所…グァム3海山、時間…新月の夜、産卵後…おそらく死、と“言われている”
287 健牌(樺太):2008/08/01(金) 07:02:01.03 ID:bz1k6NZSO
>>286
■結局、どのウナギがおいしいの?
 降りウナギ(=銀ウナギ)
 川ではウナギは食物連鎖のTOPに君臨!産卵のため栄養を蓄えたウナギが川を下る、これが最高!
■では、土用の丑に降りウナギ(=銀ウナギ)を食べているか?食べていない。
 『そもそも、土用の丑の日は、平賀源内がキャンペーンのために作り出したものでしかない。』
 ▽6月…台湾養殖物、台湾には土用の丑なし。6月は国産より台湾物の方が品数豊富で良質。
 なぜなら理由は簡単。国産の養殖業者は、儲かる土用の丑に備えて、出し渋りをしているから。6月に国産を無理して探して食べようとしても無駄
 ▽7〜8月…国産養殖物。国産の養殖業者は土用の丑に合わせて出荷
 ▽9〜10月…BEST!国産天然物・降りウナギ(=銀ウナギ)の時期。産卵のため栄養を蓄えたウナギが川を下る、これがメチャクチャ最高!!
 (例)千葉県香取市「うなせん」 うな重…6000円!=ソバ×10倍ルール
288 飛利浦(catv?):2008/08/01(金) 07:02:37.56 ID:7Q3geVJc0
ウナギ業界必死だなw
289 範思哲(catv?):2008/08/01(金) 07:03:25.95 ID:x1aX7/OA0
まあ安全性も大事ではあるが
それをそのまま食品のレベルに摩り替える食ウヨみたいのも気持ち悪いけどな

中国ほどじゃないにせよ大した食品モラルのある民族じゃねーだろ日本人
漬物に変な着色料付けて大喜びしてるし
290 蘭博吉尼(静岡県):2008/08/01(金) 07:10:51.58 ID:8wC5VlR90 BE:2413886898-2BP(101)
うなぎより魚がうまい
291 鮑許(北海道):2008/08/01(金) 07:11:23.45 ID:J5SzbBho0
土曜の牛の日
292 飄柔(樺太):2008/08/01(金) 07:11:52.92 ID:bbg5SqylO
加工品や調味料は裏の表示を見てから買う
赤過ぎるハムとか黄色いタクアンとかキモくて食えない
あと付き合いで行った某定食チェーンの揚げ物の余りの不味さに驚愕した
つなぎの部分にヤマト糊みたいなものを分厚く塗って厚みを水増ししている
ありえん
日本しっかりしてくれ
293 麦斯威爾(樺太):2008/08/01(金) 07:16:33.54 ID:1WB4FiChO
5日は二の丑だろ

あと中国産、国産の違いはなくても加工段階でものすごく差が出る
スーパーの中国産で舌鼓なんて打つ奴は確実に貧乏舌
294 紐約時報(東京都):2008/08/01(金) 07:20:21.31 ID:1Xd9RXaz0
なんだ毎日か
295 健牌(樺太):2008/08/01(金) 07:20:42.85 ID:bz1k6NZSO
★《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 食品テロみたいな事件による、『安全とは関係ない安心のための分析費用』で、結果的にメーカーの原材料仕入れ価格上昇につながる
■原料原産地表示
▼現在は義務付けられてはいない表示内容について、東京都の条例で冷凍食品(国内製造)の原材料の主なものに原材料原産地表示を義務付けされることになる。
 一つの食品群に対して義務付けされれば、他の食品群にも広げ、さらに全ての原材料にまで義務付けるよう「全加工食品を対象とすべき、全材料に表示義務化が必要ではないか」と、
市民団体・消費者団体という『サイレントマジョリティを代表していない組織』は、うるさく騒ぐことになる。
 しかし実は、それがコストに跳ね返り、とんでもないしっぺ返しが来ることも想像できない、市民団体・消費者団体という『サイレントマジョリティを代表していない組織』により、
本当のサイレントマジョリティが苦しむことになるのだが…(コストだけならまだしも調達にも及ぶ)。
▼『表示する立場からすれば、原材料をトレースできるよう情報の確保はしている。』
 が、包装資材に表示するとなれば、余程大量生産しているか、毎回原材料表示を書き換えられるような体制が取れなければ、『包装資材の不良在庫化』は目に見えている。
 原材料を、安定的に同じ原産地から得ることは、今後一層難しくなると考えられる。
■素朴な疑問だが、国産が優良とは一概に言えるのか?
 国産が、本当に優良かどうかもわからないのに、もてはやされれるから、当然悪い奴が出てくるだけ。
■参考
◆『食品の迷信 「危険」「安全」情報に隠された真実とは』(著・芳川充/ポプラ社)
◆切っても切れない食との関係:イメージが湧かない http://pg99club.exb●log.jp/8228906/
◆切っても切れない食との関係:まだ、納得いかない! http://pg99club.exb●log.jp/7867182/
296 力士(山形県):2008/08/01(金) 07:20:47.27 ID:ABx8t/XH0
大して味が違うわけではないのに、わざわざ高い日本産の養殖を選ぶのはどう考えてもおかしいだろ
297 宝麗来(神奈川県):2008/08/01(金) 07:21:02.45 ID:4QqLg2Bx0
日本産うなぎ980円
中国産うなぎ480円

俺なら迷わず中国産買うが
298 杰尼亜(東京都):2008/08/01(金) 07:21:38.82 ID:zicqZJ2c0
おいしいかどうかじゃなくて、死ぬかどうかだし
299 華姿(東京都):2008/08/01(金) 07:22:36.41 ID:RKq+rkwj0
うまさより安全性
日本のも養殖場見ると・・・
300 貝納通(神奈川県):2008/08/01(金) 07:22:55.87 ID:SVX7IMp80
売国毎日
中国様の点数稼ぎ乙w
301 鮑許(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 07:22:58.38 ID:JoDro0ilO
実は、日本産、中国や台湾物も品質に差はあまりないのです。
ただ、スーパー等で売られている鰻蒲焼きは安価の中国や台湾物で冷めた状態で売られています。
焼いた後、温度が低下する過程でコラーゲンが固まり硬くなります。
日本の天然物も焼いた後に放置すれば硬くなりマズく感じるのです。
専門店で中国産、スーパーで日本産を売れば評価は180度逆転すると思います。

スーパーで売られいる物を美味しく食べる方法があります
フライパンで軽くお茶で煮込むと、タンニンがコラーゲンを溶かして軟らかくなり、その後タレを塗って食べるとお店の味が再現されます。

こんな豆知識なんかどうでもいいね
302 好時(長野県):2008/08/01(金) 07:24:02.41 ID:0SIXarew0
味の問題じゃなく、命の問題だろ?
303 本田(神奈川県):2008/08/01(金) 07:24:21.83 ID:0Q7XOUuO0
スーパーのは一度まるごと湯でこぼしてからフライパンで焼いてオリジナルたれかけまわすとうまい
304 力士(山形県):2008/08/01(金) 07:25:11.55 ID:ABx8t/XH0
お前らは目先の健康を考えて、石橋を叩いて渡るかのごとく産地も選ぶのか。すげえな
305番組の途中ですが名無しです:2008/08/01(金) 07:26:37.10 ID:fNc8mgEo0
外国産がまずいとかではなくて怖いのだよ



自分はどうでもいいけど
306 聖羅蘭(鳥取県):2008/08/01(金) 07:26:43.76 ID:mEvPwkLH0
なんか丑の日前後から中国産を褒めるニュースや記事をよく見るんですが。
307 雷諾(滋賀県):2008/08/01(金) 07:27:17.77 ID:L81YI/KR0
なんでもかんでも日本産がいいってのが思考停止だな
食にしても電気製品にしても、ちゃんと品質を見極めないと
308 東芝(東京都):2008/08/01(金) 07:28:52.69 ID:Pu6kCMGG0
いやもうウナギ自体どうでもいいですから
309 本田(神奈川県):2008/08/01(金) 07:30:30.96 ID:0Q7XOUuO0
安全基準
動物実験の結果、80年毎日とり続ければもしかすると危険かもしれないと判った量の
種の差を考慮した安全率1/10と体質による差の安全率1/10をかけた1/100をとった数値。
310 来科思(北海道):2008/08/01(金) 07:30:34.11 ID:X6P7m4qN0
そもそも中国産は「美味いマズイ」以前のことが問題だったんだろ


危険な薬漬け、水銀いっぱい、しかもそれを国産と偽装し・・・
最悪だろ
311 賓得(兵庫県):2008/08/01(金) 07:31:04.99 ID:EAxXL+170
韓国産はくさかった
312 奥迪(新潟県):2008/08/01(金) 07:31:12.12 ID:h4yhQCkY0
国産だから美味い・安全は短絡だしね
313 可爾(東日本):2008/08/01(金) 07:31:30.82 ID:SE05b3NI0
中国台湾養殖うなぎ 1900円/kg
国産養殖うなぎ    3000円/kg
314 思科系統(新潟県):2008/08/01(金) 07:37:28.55 ID:++djlcmy0
日本のだってそこまで安全と言い切れるかどうか怪しいもんだな
中国より酷かったりしてな
315 麦斯威爾(dion軍):2008/08/01(金) 07:46:22.46 ID:EGeTKPjj0
国産は、何かあったときに対処・対応しやすいだろ。
316 愛馬士(静岡県):2008/08/01(金) 07:48:25.60 ID:zm9JI68cP
特亜はキャンペーンが多いねえ
317 硬石餐庁(チリ):2008/08/01(金) 07:48:53.93 ID:jRoLlJBv0
>>315
偽装等で責任を取ったのみたことあるか?うなぎ業界。
318 希爾頓(東京都):2008/08/01(金) 07:49:15.17 ID:uOEb1Arf0
こういう事はふつうにありそうだ。
だからといって中国産を買うわけでもないが。
319 伏克斯瓦根(中国地方):2008/08/01(金) 07:50:17.06 ID:X/WhtFrb0 BE:464762669-PLT(12000)
>>307
それはみんなできてるでしょ
この間アメリカの会社の電話機買ったけど
日本のものと比べてコンパクトだし価格が半分だった。

他にも鶏肉ならブラジル産でも十分おいしいw
320 理光(愛知県):2008/08/01(金) 07:50:37.81 ID:EJjSo9NE0
>>35
まさに馬鹿の大行進だなw
321 朝日新聞(大阪府):2008/08/01(金) 07:51:01.35 ID:HRlC0/Mz0
中国産でもちゃんと管理してる所はあるんだろうがな〜
でもそれがどこかってのが消費者に解らないことには意味がない
322 宝麗来(神奈川県):2008/08/01(金) 07:53:23.37 ID:4QqLg2Bx0
>>321
ないよ
中国の国営企業で良質企業としてモデルになるようなところから餃子問題は起きてるんだぞ
仮に今ちゃんと管理していたとしても、いつ土民従業員が発狂するか分からん
323 莫斯漢堡(千葉県):2008/08/01(金) 07:55:50.41 ID:qPiLG4pe0
日本のうなぎがこの世で一番まずいうなぎだとして、
中国のうなぎがこの世で一番おいしいうなぎだとしても、
中国のは鉛や謎の液体が入っていて、死ぬ可能性があるんだろ?
324 読売新聞(アラバマ州):2008/08/01(金) 07:56:14.89 ID:M/fGvIXh0
毎日(笑)

>>322
そう、日本が徹底的に指導して囲い込んでたようなとこでさえ、それだからな
従業員全員日本人でもない限り、毒混入させないのはムリ
325 麦斯威爾(dion軍):2008/08/01(金) 07:57:59.95 ID:EGeTKPjj0
>>317
中国産でどこに責任があるのかワカラナイ…

よりはいいだろ。
326 宝潔(東京都):2008/08/01(金) 07:59:35.86 ID:8ljwufcT0
毎日新聞
327 必勝客(神奈川県):2008/08/01(金) 08:02:49.82 ID:EQCY9ydJ0
未だに中国産叩いている馬鹿が居るのか
もし無くなったら、お前らのような低所得者は餓死だろ
328 鈴木(三重県):2008/08/01(金) 08:06:14.63 ID:SFT1tqpK0
報道されてないだけでなんかが検出されるのは他所の国も一緒なのにな
中国産の確率は他の輸出国より低い
329 芝加哥特衛報(三重県):2008/08/01(金) 08:09:39.40 ID:vGDuSE410
暗殺がわからんようにw殿様に少しずつ毒を与えて殺す手法があったそうなw
330 七星(アラバマ州):2008/08/01(金) 08:12:34.62 ID:HtNVxgZh0
どう見ても天然国産の方がうまいわけだが
天然かどうかは腹を見ればわかる
天然は腹が黄色い、養殖は白い
331 朝日新聞(西日本):2008/08/01(金) 08:14:40.40 ID:lzhXmh2G0
中国産はヨーロッパうなぎじゃなかった?
332 麦斯威爾(樺太):2008/08/01(金) 08:15:38.13 ID:1WB4FiChO
>>330
でも天然産だってちゃんと管理と下ごしらえしないとクセがあって食えたものじゃないんだがな

結局は旨いの食いたかったらうなぎ屋池ってことなんだな
333 鈴木(三重県):2008/08/01(金) 08:18:17.15 ID:SFT1tqpK0
天然なんてなに食ってるか分からんから一番怖いぜ
334 飄柔(千葉県):2008/08/01(金) 08:18:30.77 ID:YUgQAopV0
身元不明の死体放り込んで、えさにするとかいう
中国のオーガニックな自然飼育は賞賛にあたい
335 吉尼斯(大阪府):2008/08/01(金) 08:19:18.03 ID:EkS0ltlr0
暗黒他陸の毒水で育ったうなぎが食えるか。
336 可口可楽(北海道):2008/08/01(金) 08:19:50.49 ID:iVqA5QbY0
普段うなぎなんか食わないお前らがよく言うよ
337 比爾・布拉斯(埼玉県):2008/08/01(金) 08:23:28.53 ID:QxeMa/tW0
安全性は兎も角、味や食感は調理によるところも大きいよ。
工場加工と職人調理では同じウナギでも違うもんさ。
338 希爾頓(埼玉県):2008/08/01(金) 08:25:36.29 ID:BJQdsFR40
さすが変態新聞
見事なフォローアル
339 亀甲万(長屋):2008/08/01(金) 08:25:58.19 ID:S03Udx5+0
何だこのお門違いな提灯記事は
衛生面が最重要なんだろ
って毎日新聞かw
340 菲利普・莫里斯(東日本):2008/08/01(金) 08:28:26.06 ID:9Whcfzxf0
歯ごたえのないグシャっとした歯ざわりの鰻は安物だからな
どんな薬使ってるかわからんぞ
341 可爾(千葉県):2008/08/01(金) 08:29:59.51 ID:ZirqC9f90
天然ものなんて食ったことない
国産養殖ってだけで高いのに天然となると一体いくら位すんだ?
342 愛馬士(コネチカット州):2008/08/01(金) 08:30:23.28 ID:D8bHJYDaP
だから発癌性物質とかの危険性の問題を味の問題にすり替えてんじゃねーよ。
343 登喜路(愛媛県):2008/08/01(金) 08:30:48.65 ID:gXX3mdKn0
ああ、毎日ね
味の問題じゃないのに馬鹿なのかな
344 豐田(福岡県):2008/08/01(金) 08:31:59.20 ID:LVXc/nJh0
スーパーで1280円で鹿児島産にするか、
980円で中国産二匹にするか一瞬迷ったよ。

中国のカラフルな川の色思い出して鹿児島さんにしたわ。
345 西門子(埼玉県):2008/08/01(金) 08:35:20.36 ID:JlqZi+FK0
日本の養殖も・・・とか言ってる奴がいるが
少なくとも水銀や鉛はどっさり入ってない
346 沙龍(樺太):2008/08/01(金) 08:44:58.75 ID:qjf0HiPNO
国産が偏重される理由は味ではなく安全性。
発ガン性物質を含んでいる可能性のある食品を、安いからって命賭けてまで食えるかっての。

てかなんだ、ソース毎日かww
こいつらどこまで日本人嫌いなんだよw
347 家郷鶏(長屋):2008/08/01(金) 08:51:19.76 ID:WtEHFN890
>>1
また、侮日新聞か
348 財福(大阪府):2008/08/01(金) 08:54:24.11 ID:Jqx8a9aS0
>>330
天然はゴム
349 日野(北海道):2008/08/01(金) 09:01:00.93 ID:RExdEkBA0
まあ、ほとんど生産地偽装で売ってるうなぎは中国産
350 範思哲(神奈川県):2008/08/01(金) 09:03:22.89 ID:qHGb5nYT0
もしかして人肉をエサにすると美味くなるとか?
351 賽門鉄克(長屋):2008/08/01(金) 09:05:26.69 ID:it5ISEqr0
へー。食わないけど。
352 露華濃(東京都):2008/08/01(金) 09:16:07.48 ID:vjLF4+qw0
どうせ偽装かなとかおもって国産と書いてあっても
まったく食べる気にならん
353 羅尓斯(catv?):2008/08/01(金) 09:16:43.23 ID:neLCfpx70
そりゃあ台湾や福建あたりの気候のほうがウナギの養殖に適してるもん。
旨いのはあたりまえ。
354 鮑許(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:17:06.38 ID:rvJhDYU30
旨いかどうかが問題じゃなくて安全かどうかが問題なんじゃない?
安全ならば中国産でも大歓迎だと思うけどね
355 美能達(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:20:27.42 ID:FX3HmDjQ0
一色産のうなぎの方が圧倒的にうまい
アメリカ牛と和牛くらい違う
356 碧柔(東日本):2008/08/01(金) 09:20:43.84 ID:qZknrMbE0
だが断る
357 日本放送協会(東京都):2008/08/01(金) 09:21:29.29 ID:LWDVB0QT0
味・価格程度の表面的な問題と勘違いされてるのが苛立つ
自分達の民度で他国を語るから、自国の民度の低さに気がつかないんだよ
358 華爾街日報(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:25:04.11 ID:hYUefxPj0
旨い不味いの問題ではなく
何食って育ったのか非常に不安だってのが問題なんだといつになったら気がつくんだ
359 獅王(樺太):2008/08/01(金) 09:30:09.69 ID:484dEs8zO
>>358
けどどうせ公開されても信用しないでしょw
360 吉列(長野県):2008/08/01(金) 09:31:48.81 ID:ulPpztWc0
旨けりゃ核廃棄物でも食いそう
361 起亜(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:32:15.09 ID:L/SoOyKg0
天然風・・ こえー
362 真維斯(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:34:19.27 ID:wD+aD2LG0
時期によっては、うなぎ屋も中国産使うてるんだけどな
363 起亜(チリ):2008/08/01(金) 09:35:19.13 ID:cPrlT9y50
近所の川でウナギの稚魚が獲れるんだが
発見されるとヤクザにボコボコにされるという不思議
364 真維斯(東京都):2008/08/01(金) 09:39:33.88 ID:0ulKYbYf0
美味しいとか美味しくないとかという問題じゃなくて
生産国によっては食べないだけ
365 馬克西姆(長崎県):2008/08/01(金) 09:44:31.70 ID:FaefD+vs0
朝日か中日かと思って読んだら変態だったか

中国産ウナギが売れないのは変態新聞が売れないのと同じだろ、ばーか
うまいまずいというレベルの問題じゃねえんだよ
366 納貝斯克(宮城県):2008/08/01(金) 09:47:17.36 ID:+njek/Vn0
国産鰻厨涙目(笑)
367 吉尼斯(愛知県):2008/08/01(金) 09:48:32.86 ID:sis0ZZeh0
うまい、まずい以前の問題だよな。
マラカイトグリーン漬けのうなぎ。
368 美極(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 09:50:26.42 ID:IPM92UCiO
え!?八月五日も土用丑の日なの!!?
369 起亜(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:51:23.73 ID:L/SoOyKg0
つかなんで中国でウナギ作ってるの?
370 日本経済新聞(千葉県):2008/08/01(金) 09:52:49.76 ID:ovqleZ2l0
>>1
喰い物のネタなのに
見た目や環境、販売業者(商売上、贔屓する可能性あり)の評価しか
記事にしない所が、とってもミソ
・・・まあ、業者が「泥臭い」と断ってるのは評価するが

まず、記者自身が喰って最も重要な味の比較/評価をしろ





・・・って、毎日だもんなw
371 納貝斯克(宮城県):2008/08/01(金) 09:53:03.30 ID:+njek/Vn0
つか鰻の稚魚は殆ど全て外国産
372 起亜(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:54:09.25 ID:L/SoOyKg0
変態反日すぎるだろ
373 納貝斯克(宮城県):2008/08/01(金) 09:55:18.77 ID:+njek/Vn0
だいたいスーパーのパックだとデカイのが中国産だから騙されるなよw
374 真維斯(アラバマ州):2008/08/01(金) 09:58:41.28 ID:wD+aD2LG0
外国産うなぎ
日本の池に放流したら日本産
不思議!!
375 蕭邦(茨城県):2008/08/01(金) 10:04:13.75 ID:rtzgh7kM0
タレがうまけりゃどこ産だってうまく感じる日本人じゃないかよ
376 三得利公司(茨城県):2008/08/01(金) 10:08:44.11 ID:KQXB3PvR0
農薬ギョーザ問題で、中国当局が業者に対する捜査をきちんとやれば
「悪い業者がいても、当局がしっかりやってくれる」とある程度は安心できたのだが、
それをしなかった。

業者が悪いで済む問題を、日本向け入出食品に関しては、国全体で悪徳業者を保護する国
というイメージが付いた以上、生半可なことで信用されるわけがない。
377 芝華士(東京都):2008/08/01(金) 10:41:22.04 ID:rGe6WZnD0
ネットウヨばかりでアンギラ種とジャポニカ種の違いも認められないつまらないスレだな
378 徳州石油(埼玉県):2008/08/01(金) 10:48:46.90 ID:7sp8qE9P0
俺あんまり中国産とか気にしないほうだったけど
変態新聞にこう書かれると不安になります
379 福特(dion軍):2008/08/01(金) 10:49:42.18 ID:UCBBhaPN0
日本産中国産とかあまり気にせずにウナギを食ってきたけど、
過去一度だけ中国産ウナギの蒲焼で凄まじいのを食ったことがある
その味を形容するならばゴム、ゴムにタレかけてパックして蒲焼として売っていたような物だった
マズイとかいうレベルではなく、一口食って本能的に「あ、これ食いモンじゃない」と思った程
店に「こんなもん食えねーよ」と抗議の電話を入れたのも人生でこれ一回きり
とにかくアレは凄まじかった

その後もしばしば中国産のを買って食ってるんですけどね
380 芬達(西日本):2008/08/01(金) 10:51:08.97 ID:7y7sL3/b0
美味くて安くて毒入り

誰が食うか馬鹿
381 飛亜特(長野県):2008/08/01(金) 10:52:34.32 ID:ByA0AcvR0
毎日wwwwwwww
382 賓得(dion軍):2008/08/01(金) 10:53:50.35 ID:4onWvv3U0
問題なのは産地ではない
毒入りかどうかだ

だれが中国産なんて食うかと
383 倍福来(岡山県):2008/08/01(金) 10:54:05.91 ID:D7Icb9x10
さすが変態新聞、毒を平気で勧めてくる
384 三宝楽(長屋):2008/08/01(金) 10:55:29.16 ID:lLtHJ64p0
まだ中国産が毒入りだとか信じちゃってるのか
あれは欧米メディアの誤報がもとで本当はなんともないんだぜ

ってこの前中国人の友達が言ってた。
385 甘楽(埼玉県):2008/08/01(金) 10:55:56.03 ID:XGG7+J6k0
アサヒかと思ったら毎日だった
386 粟米條(愛知県):2008/08/01(金) 10:56:46.75 ID:5JP43xV/0
そこまで必死になるほどウナギって美味かったけか・・数年食ってないから忘れた
387 路透社(神奈川県):2008/08/01(金) 10:57:54.58 ID:drX0acS00
国産の良い点は安全性くらいなもんでしょ
味はぜんぜん違うから優劣つけがたいよね
388 芝華士(東京都):2008/08/01(金) 10:59:55.72 ID:rGe6WZnD0
>>387
国産が安全ってのも中国産が危険すぎるだけだから相対的に安全と見られてるだけだろ
10年前くらいまえだと国産は薬品まみれで死ぬとかメディアは煽ってたのにw
389 獅王(樺太):2008/08/01(金) 11:02:53.30 ID:+Ej6oSX7O
毒入りなんて例え安くて旨くても買わないわな
390 美国広播公司(広島県):2008/08/01(金) 11:05:41.03 ID:mPsGBbR20
これは毎日の記事か
去年のニュースだったら「一般的な日本人は鰻を男性器にまきつけたり女性記に挿入したりして十分楽しんだあとで食べる」とかそういう味付けがされてたんだろうな
死ねよ
391 起亜(大阪府):2008/08/01(金) 11:06:40.44 ID:7PuPV7DQ0
トンキン新聞やヒュンダイと同レベルの記事だな
392 小熊餅(アラバマ州):2008/08/01(金) 11:13:04.22 ID:94CR7+uC0
国産の何割が中国産偽装なんだろうか
393 軒尼詩(catv?):2008/08/01(金) 11:18:26.16 ID:mrxUNyU+0
偽装品と中国産食べ比べて、差が分からないって言ってたら笑える。
394 可口可楽健怡(神奈川県):2008/08/01(金) 11:21:30.86 ID:k0zyVzC60
毎日に栗田さんと山岡さんみたいな奴はいないのか
395 威娜(東京都):2008/08/01(金) 11:30:34.07 ID:6GjErlQG0
一家心中なんかで車ごと港湾から海に突っ込んだとき、
まあ、車からの油とかいろいろあるんで引き上げなきゃあなんない。
警察も死体を上げなきゃあなんない。

まあ友人が海保でダイビングライセンスあるから潜るらしいんだが・・・・・

ヘドロの上の死体に「メデューサの頭」みたいにうねうねしてるんだって。アナゴが。
近寄ると一斉にヘドロに隠れるらしいんだが、内臓の中に入り込んだ無数のシャコ。
引き上げた瞬間、大抵の警官や家族は吐きまくりらしい。
396 起亜(アラバマ州):2008/08/01(金) 11:30:40.92 ID:L/SoOyKg0
餃子に当たった家族ってどうなったの 普通裁判起こさないか?
397 巴爾曼(愛知県):2008/08/01(金) 11:32:45.24 ID:M8k8eVAM0
味は良くても安全性に問題があるから食わない
398 毎日新聞(dion軍):2008/08/01(金) 11:33:03.79 ID:l11t014B0
バナナで育てた台湾うなぎなら食べてみたい
399 亀甲万(東京都):2008/08/01(金) 11:37:50.69 ID:SXNLtzUc0
売れないから提灯記事書いているw

厨国産は味・値段ではなく育てている環境が最悪だから買わないんだよ
400 羅尓斯(大分県):2008/08/01(金) 11:37:59.43 ID:6/3AgJRt0
味がどうのこうの言うくらいなら丑の日とかいって不味い時期のうなぎ食わせるのやめろよw
401 雷諾(岐阜県):2008/08/01(金) 11:39:53.52 ID:3MqXAlr/0
ウナギを含めて、日本の養殖魚が安全だなんて思ってる奴は一人もいないよ
狭い不衛生ないけすで抗生物質まみれで育てられた、背骨が曲がってろくに泳げないような魚を
国産だと有り難がって高い金を出してくってるバカにはご苦労様と言いたい
402 湯米・希爾弗哥(奈良県):2008/08/01(金) 11:41:09.75 ID:U4dBvI/m0
>>1

だから、論点が違うだろうに。
日本人は旨さより安全が大事だって言ってんだろ。
403 速波(西日本):2008/08/01(金) 11:46:20.62 ID:jLXEo4PM0
うまいかまずいかじゃなくて、怖いよ
404 拉爾夫・労倫特(神奈川県):2008/08/01(金) 11:46:58.77 ID:cwnJEQzX0
でもなースーパーのうなぎは偽装表示とかありそうで怖い
高値で中国産くわされたらたまらんで
405 威娜(東京都):2008/08/01(金) 11:52:02.39 ID:6GjErlQG0
マラカイトグリーンの代謝産物は肝臓に蓄積される。いわゆる「キモ」な。
マラカイトグリーン=バンコマイシンって考えてくれていい。

抗生物質使ってくれてるだけでも評価するよ。高価だし。

でもな、水銀、鉛は絶対ダメ!!!!!!
筋肉中に停滞する。要するに「身」の部分に蓄積する。
水銀、鉛は安い上に水質に長期間停滞するから養殖池に「追加投与」する必要がない。

おまいらの大切な子供達や嫁さんが水俣病やイタイイタイ病になることを思えば、
ウナギなんて竹葉亭以外では喰わないでおけ。大黒屋も坂東太郎つかっているから安心。
406 荘臣(東京都):2008/08/01(金) 11:54:51.11 ID:WVgK2e+d0
中国産は信じられないが、国産もどこまで信じて良いのやら・・・
養殖ものはあやしい。
407 飛亜特(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 11:58:55.56 ID:6UJgGkkVO
今の時代、食も生活も油に頼らず金に頼らず自給自足の生活できてこそ真の勝ち組だな。
408 尼桑(京都府):2008/08/01(金) 12:00:04.86 ID:k1+zqGQN0
グリーンマラカイト丼おいしいお
409 力士(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:02:07.18 ID:/sOpRyIy0
美味しくても毒が入ってるんだろ?
410 七喜(チリ):2008/08/01(金) 12:02:46.30 ID:7hGyuHzO0
>>406
天然モノ食べたかったら自分で獲って来い
411 範思哲(茨城県):2008/08/01(金) 12:03:03.37 ID:YDVOnKbJ0
そんなに信用できないなら各々が畑耕して漁に出ればいいのに
412 杰尼亜(岡山県):2008/08/01(金) 12:03:23.68 ID:mZ2zbOmG0
>>402
安全が大事なわりに誰が書いたかわからない表示だけ見て安心して簡単に騙されててワロタ
413 如新(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:04:39.42 ID:fQyP89BK0
なんでうなぎなんてまずいもの食わなければならないのか?
あれどじょうの上級版だろ

土用のうしの日のルーツくらいおまえら知ってるだろ?

栄養価だけ考えてるなら、豚肉でいいじゃん
414 達美楽・比薩(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:05:22.71 ID:Gc77qZDO0
まるでシナ政府の広報部だな
415 範思哲(茨城県):2008/08/01(金) 12:07:06.99 ID:YDVOnKbJ0
むしろ、正確な情報に目を瞑ってさえいれば
我々は引き続き低価格でヘルシーな生活を送りつづけることができるのではないだろうか
416 莫師漢堡(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:10:19.83 ID:t2kjnD9G0
毎日かよ。
「なあに、返って」と一緒じゃねえか。
ねだんじゃなく安全性の問題だろ。
417 華蝶(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:12:31.50 ID:BxpIeDGF0
天然うなぎは天然うなぎで味がドジョウと変わらないから困る
418 沙龍(樺太):2008/08/01(金) 12:14:50.90 ID:8veE3y7qO
>>408
マラカイトグリーンだクズ
419 麦斯威爾(三重県):2008/08/01(金) 12:15:44.34 ID:FOjexIy00
毎日必死すぎワロタ。業者からいくら金貰ってこういう提灯記事を書くんだろ?
420 米楽(樺太):2008/08/01(金) 12:17:59.21 ID:dMTIJRcwO
中国のウナギ養殖の風景みたことないな
421 飄柔(樺太):2008/08/01(金) 12:18:18.82 ID:uJqZUChVO
死体喰ってるって前にどっかで
422 日野(関東地方):2008/08/01(金) 12:19:08.62 ID:dvuuS/js0
なんで変態新聞は毒ウナギ擁護に必死なの?しぬの?
423 威娜(東京都):2008/08/01(金) 12:20:31.99 ID:6GjErlQG0
最近、苗の品種改良で病気に強くなったのに加え、農薬の改良なんかで、
自然の生態系が戻ってきている。
ココんとこ1〜2年で、メダカやタニシ、カニやアマガエルなんかが
田んぼにみられるようになった。

ドジョウの柳川が最高だねこの暑い最中に食す。
424 威娜(USA):2008/08/01(金) 12:31:06.79 ID:EUr7Y43y0
旨いまずいじゃない。
体に毒かどうかが問題なのだ。
毎日は相変わらずズレてるな。
425 宝麗来(大阪府):2008/08/01(金) 12:32:27.34 ID:/97eF4Qf0
毎日必死すぎw
426 奔馳(北海道):2008/08/01(金) 12:33:37.63 ID:1BzUrstB0
長期育成で色々蓄積するのか
427 硬石餐庁(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:34:19.45 ID:saDmUAXh0
ドジョウとかウナギて雑食だから何でも喰う

ウンコ餌にしても育つ
428 杰克丹尼(catv?):2008/08/01(金) 12:35:53.40 ID:Jd0lAbqr0
>記者の目

この時点で信用できません。
429 沙龍(樺太):2008/08/01(金) 12:35:57.91 ID:yfWXJL/wO
みんな中国産うなぎを食っチャイナ!
430 花王(宮城県):2008/08/01(金) 12:38:13.50 ID:SkjFNnUG0
活きうなぎはしらんけど中国で蒲焼に加工されたものは確実にまずい
431 百事可楽(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 12:39:43.19 ID:v1EEJ1ayO
だから中国やらのその池の水が気持ち悪いってことなんだよっ
432 羅尓斯(catv?):2008/08/01(金) 12:39:59.24 ID:neLCfpx70
美味い国産ウナギ → 産地偽装
不味い国産ウナギ → 本物
433 杰尼亜(北海道):2008/08/01(金) 12:42:04.01 ID:fy6PpgXm0
おいしくてもグリーンマラカイト入りは嫌よ
434 施楽(dion軍):2008/08/01(金) 12:43:16.83 ID:4PZKUxR00
旨いとか以前に
台湾産の食品は毒が入ってるから無理だわ
435 芬達(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 12:44:09.74 ID:oW6yi69bO
周りの環境が汚れ過ぎてるからな
一人で食ってろよ売日新聞のクソが
436 力士(福井県):2008/08/01(金) 12:44:37.16 ID:lCQXKDiB0
自分で釣ったのもうまいぞ
437 富士通(愛知県):2008/08/01(金) 12:44:53.17 ID:y04juIQy0
>台湾産ウナギが泳いでいたが、国産ウナギと見分けが

何で泳いでるウナギを見分ける必要があるんだ。
いや、たぶん食ってもわからんけど。
438 華盛頓郵報(東日本):2008/08/01(金) 12:45:19.93 ID:U+vhNAPw0
>>301
お茶カーおっけ^
439 硬石餐庁(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:46:58.06 ID:saDmUAXh0
大体にして あんなもん喰いモンじゃねーだろ 泥クセー脂喰ってなに旨い言ってんだよw
440 甘楽(東京都):2008/08/01(金) 12:47:46.61 ID:n/glKxnK0
ソースが毎日とか!w

そもそも、味で中国産をさけているわけではないのに

ただ、台湾産と中国産はまた分けて考える必要があるかな?
441 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:49:04.14 ID:zKv2JqaU0
うなぎの事で誰が味に関していってるんだよ
国産か中国産は、安全性の問題だろ。怖いんだよ中国産はまじで。
あの七色の川とか、うなぎ養殖に死体をいれるとか噂も多いしまじこわい。
442 伏克斯瓦根(dion軍):2008/08/01(金) 12:49:51.42 ID:R2nhvMgl0
俺もそうおもってたところだ 
443 巴利(東京都):2008/08/01(金) 12:50:11.45 ID:Um+msYca0
俺は中国産食ってイタイイタイ病とかになりたくないんで・・・
444 宝麗来(茨城県):2008/08/01(金) 12:50:55.60 ID:jd9Tp0xd0
もう何食って良いのかわからないから
最近食欲が無い
445 毎日新聞(北海道):2008/08/01(金) 12:51:45.48 ID:m1plYojI0
皮がゴムっぽいのが嫌
446 荷氏(dion軍):2008/08/01(金) 12:52:04.97 ID:t/hmWD740
美味いかどうか以前の話だからさ・・・
447 鮑許(東京都):2008/08/01(金) 12:52:29.76 ID:LYJyNIMk0
国産マンセーしてグルメ気取りのネトウヨ涙目wwwwwwwwwww
448 英国広播公司(岡山県):2008/08/01(金) 12:52:49.33 ID:z4iq4DCz0


・・・毎日新聞の記事です。
449 宝麗来(茨城県):2008/08/01(金) 12:54:02.63 ID:jd9Tp0xd0
21世紀にもなって未だにウナギの生態が解明されてないのがおかしいだろ
450 花王(宮城県):2008/08/01(金) 12:54:04.89 ID:SkjFNnUG0
>>441
これか

仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
451 硬石餐庁(アラバマ州):2008/08/01(金) 12:55:18.61 ID:saDmUAXh0
もしおれに言ってるなら勘違い甚だしい

ウナギ全部喰いモンじゃネーだろw てこと
452 粟米條(dion軍):2008/08/01(金) 12:56:03.28 ID:tC9TK1dw0
マラカイトグリーン
>アメリカでは1981年に、EUでは2002年に食品への使用が禁止された。
>ウナギへの残留が問題になった中国でも2002年に食用動物への
>使用が禁止された。日本では、食品衛生法により食品中から検出され
>てはならないとされている。 しかしながら2007年7月に中国産の切り身
>さばから、2008年7月に中国産のウナギから検出された。

禁止農薬、消毒薬を相変わらず使い続ける中国人w
453 奔馳(三重県):2008/08/01(金) 12:56:22.50 ID:a9k31+dP0
って毎日じゃん・・・・・
454 華盛頓郵報(長屋):2008/08/01(金) 12:58:09.63 ID:EiBzzp7N0
日本市場が買い取っている以上あくまで安全と思うけどな。
国産が絶対安全ってわけでもないし。
嫌う人が多ければ、安く買えるので俺は問題ないが
455 英国広播公司(岡山県):2008/08/01(金) 12:59:00.71 ID:z4iq4DCz0
この系統の反日新聞なんとかならんのか?
日本人の害になる事しか考えてないんじゃないのか
456 麦当勞(栃木県):2008/08/01(金) 12:59:39.64 ID:uIUCOLcb0
人糞で育てるとかネタだろと思ってたらマジで泣けた
457 華盛頓郵報(長屋):2008/08/01(金) 13:00:28.03 ID:EiBzzp7N0
>>456
野菜なんかもろじゃん
458 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/01(金) 13:00:34.07 ID:v29poNQH0
デブの方がうまいなら、何かあればお前らが真っ先に食われるな
気を付けろよ
459 賓得(東京都):2008/08/01(金) 13:01:41.88 ID:N+O9JEa70
まじで特アの広報だな毎日は
460 先鋒(神奈川県):2008/08/01(金) 13:01:49.12 ID:NWCC5dpl0
味より安全性を選んで国産といっているのに
そんな事情を一切無視して味が良いから中国産を勧めるところが見苦しい
461 米楽(樺太):2008/08/01(金) 13:02:36.69 ID:E7VXOyscO
うなぎ職人の俺がマジレス


んなはずねーだろヴォケ!!!!!
462 麦克雷(dion軍):2008/08/01(金) 13:02:52.42 ID:DsQ1SHna0
中国産ってだけで売れない
だけど業者も最初は、横に安い中国産があれば主婦はそっち買うと思ってたんだろうな
だが実際は違ったと
主婦に見捨てられたら終わり
463 麦当勞(栃木県):2008/08/01(金) 13:03:03.90 ID:uIUCOLcb0
>>457
いまどき人糞なんかつかってねーよww
有機野菜でもな
464 克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:03:17.11 ID:5V8RvS2L0
でも中国人のウンコ食ってるんだろ
465 英国広播公司(岡山県):2008/08/01(金) 13:08:15.95 ID:z4iq4DCz0
まず中国産であること、
第二に毎日新聞であること
466 納貝斯克(宮城県):2008/08/01(金) 13:08:33.09 ID:+njek/Vn0
どこぞも鰻のえさなんてウンコみたいだぞ。それを鰻の塊が襲うように食うんだよw
467 雅虎(長屋):2008/08/01(金) 13:09:40.57 ID:hUKFZL1Z0
>>463
何使ってるの?
牛糞・鶏糞
468 可尓必思(茨城県):2008/08/01(金) 13:10:30.04 ID:IAhvoqx70
利根川とかで取れる天然物って不味いんでしょ
469 楽天利(東京都):2008/08/01(金) 13:11:34.91 ID:wdqd/gGn0
じゃあ最初から産地偽造すんなぼけ
ぼったくっておいてほざくな
470 芝華士(栃木県):2008/08/01(金) 13:12:00.38 ID:Q1d0c9JB0
タレかければなんでもうまい
471 美宝蓮(神奈川県):2008/08/01(金) 13:12:18.73 ID:f0mTofCI0
天然物って全然取れないはずなのに市場に出回りすぎだろ
472 麦当労(dion軍):2008/08/01(金) 13:12:34.85 ID:fuoWTy7o0
渋谷松川で昼に食ったばかりの俺が通りますよ

3000円ちょっとだったけどそんなに高いか?
473 楽天利(東京都):2008/08/01(金) 13:12:45.42 ID:wdqd/gGn0
>>463
うちのじいちゃんは人糞だったぞ
田んぼまでウンコが垂れ流されるという
なんとも
474 愛馬士(コネチカット州):2008/08/01(金) 13:16:18.34 ID:D8bHJYDaP
そういや、以前「キムチを食べて寄生虫に感染したらラッキーかもしれない」
とか書いてたのも毎日だったな。

今度は中国産鰻を食べて癌になったらラッキーかもしれない、とでも言いたいのか、変態は。
475 楽天(沖縄県):2008/08/01(金) 13:20:07.81 ID:yej5J9wI0
輸入ウナギバッシングが始まったのは

発ガン性物質検出→安全宣言→直後に禁止薬剤検出

って流れで、完全に安全性の問題だったはずなのに
梅雨明け辺りから、物凄い勢いで論点を「味」の方に持って行こうとしてるな
476 如新(長屋):2008/08/01(金) 13:21:09.51 ID:WZ11/8fj0
もう自分でとるしかないんだけど
家の前の川で取れるものなのかしら
477 新力(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:22:23.41 ID:xVMPlahO0
どこ産でもいい。

安全で安心して安く食べられるのであれば。
478 尼康(茨城県):2008/08/01(金) 13:23:45.88 ID:cpHqwWsw0
わかりやすい提灯記事だな
479 倍福来(愛知県):2008/08/01(金) 13:24:23.22 ID:A7ettPdu0
おまえら ほんとクズのくせにこういうのにはこだわるのな
480 法国鰐魚(東京都):2008/08/01(金) 13:24:42.46 ID:JuGo/KjX0
・中国産 禁止抗菌剤使用うなぎ 関東へ10万匹分出荷
・中国産うなぎから大腸菌見つかり、中国食品10社対日輸出を禁止
・原因不明の白い汚水で魚が大量死
・フカヒレの70%が水銀に汚染 消費急増でサメ類は絶滅危機
・中国で川の水に触れた60人以上が病院へ
・汚染された川で50万匹の魚が浮び上がり、付近住民ら大漁だと大喜び

中国産でも品質は変わらない(笑)
481 力士(山形県):2008/08/01(金) 13:24:59.36 ID:ABx8t/XH0
というか、何処産でも良いから、産地偽装はやめて欲しいところ
482 高通(長屋):2008/08/01(金) 13:24:59.38 ID:eDF64l+10
中国産の天然物は逆に水質が心配
483 美極(愛知県):2008/08/01(金) 13:25:08.16 ID:ITj60Ksj0
全然違うよ
日本のは身がぷりぷりしてて食べたら溶ける
484 美聯社(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:26:10.53 ID:ZkH+C67I0
おやじが釣ったウナギを調理してもらったけど堅くて泥臭くて不味かった
485 特里登(長屋):2008/08/01(金) 13:27:37.90 ID:RL4HVmVm0
でもこええもん
486 力士(山形県):2008/08/01(金) 13:30:47.87 ID:ABx8t/XH0
>>483
日本産ってだけで一概にうまいとか言えないと思うが。国産でもピンキリだろう
487 本田(神奈川県):2008/08/01(金) 13:31:38.39 ID:0Q7XOUuO0
身がとろけるうなぎw
加工しすぎだなw
488 宝麗来(茨城県):2008/08/01(金) 13:32:46.01 ID:jd9Tp0xd0
お前らタレが好きなだけだろ
489 如新(長屋):2008/08/01(金) 13:33:13.94 ID:WZ11/8fj0
仁淀川さん天然うなぎが最強

豆知識な
490 柯達(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:34:28.99 ID:Qxb1UtmF0
だからー美味い不味いじゃないんだってばー
491 万宝路(長屋):2008/08/01(金) 13:36:48.35 ID:4HckJO+h0
輸入物が売れなくて農水省の天下りが死亡ですね、わかります
492 積架(東京都):2008/08/01(金) 13:39:12.44 ID:z1Xq0TTT0
長期間かけて化学物質の生物濃縮をやってるわけですねw
493 奥利奥(栃木県):2008/08/01(金) 13:40:32.06 ID:3ryboe5E0
>>486
いろいろあるだろうけど日本産は高品質で高価格路線だから
多少はちがうんじゃね?
494 米楽(樺太):2008/08/01(金) 13:42:33.35 ID:wqALl7zvO
また売日新聞か
495 美聯社(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:44:03.55 ID:ZkH+C67I0
高品質高価格って果物でもあるまいしそこまで差が出るかよ
496 悠詩詩(長野県):2008/08/01(金) 13:45:06.18 ID:rC7trR3e0
見出しに思いっきり「安い割には」って書いてあるんスけど;^^
497 奥利奥(栃木県):2008/08/01(金) 13:45:43.51 ID:3ryboe5E0
うなぎは知らんがマグロは安いのと高いのとじゃ天地の差だぞ
もちろん同じ部位で
498 美聯社(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:47:22.48 ID:ZkH+C67I0
>>497
養殖だぞ
499 華盛頓郵報(東日本):2008/08/01(金) 13:49:11.97 ID:U+vhNAPw0
>>484
うなぎ、どじょう、あなご系はもともと余り物らしいので、特殊な技術ナイト食えないかも
500 金融時報(大分県):2008/08/01(金) 13:50:35.55 ID:xZghuIW10
問題はうまさじゃなくて安全性だろ。
501 依雲水(京都府):2008/08/01(金) 13:50:59.72 ID:3eAJpJUn0
でも安いのは脂ギトギトした感じで美味しくないよ
502 登喜路(東日本):2008/08/01(金) 13:52:46.18 ID:kJPLeZYy0
要するにどちらも危ないんだよ
鰻パイにタレかけて食おう!
503 華歌爾(和歌山県):2008/08/01(金) 13:55:14.87 ID:ddGy2tZN0
近所の川でカニ取りの籠置いてたらウナギ入っててワロタ
504 美極(アラバマ州):2008/08/01(金) 13:56:18.49 ID:AwChpe9Z0
かえって免疫力が付くって言ったの毎日だっけ?
505 碧柔(東京都):2008/08/01(金) 13:57:17.25 ID:wh3LZ0R10
喰って腹壊したら中国産。
506 蘭冦(群馬県):2008/08/01(金) 13:58:28.99 ID:lpdb4IPP0
507 欧莱雅(東京都):2008/08/01(金) 13:58:29.97 ID:1gLIM1h80
魚粉はウソだろう。日本でも外国でも。

そんなものを使ったら、コストが高くなってしまう。
おそらく化学肥料のたぐいだろう。
508 本田(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 14:01:57.70 ID:4ROxZVOcO
味は知らないが、安全への信頼性の差があるからな
509 芝華士(dion軍):2008/08/01(金) 14:08:32.36 ID:fav/6WYD0
それでも、中国産はごめんだな。
510 曼妥思(大阪府):2008/08/01(金) 14:12:11.42 ID:o+5PfHli0
美味しいならずーと中国産食ってろよピザ
511 楽天(大阪府):2008/08/01(金) 14:15:31.20 ID:jF8pFlia0
ステーキ食ったほうがいい。
512 固特異輪胎橡膠公司(catv?):2008/08/01(金) 14:15:50.38 ID:KtA5w8xy0
国産なんて書いててもどうせウソに決まってるんだから
最初から安く中国産買えや
513 力士(山形県):2008/08/01(金) 14:26:03.57 ID:ABx8t/XH0
中華料理と中国料理って違うんだろうか?
514 好運来(東京都):2008/08/01(金) 14:30:56.97 ID:fDM30mv00
要はイメージの問題なんだから
餃子のときに素直に謝って企業を徹底処罰してれば
こんなに市場を減らすことも無かったのに
515 蓮花(東京都):2008/08/01(金) 14:33:53.57 ID:MPivHKo60
毎日新聞だから嘘はないよね
516 雅虎(catv?):2008/08/01(金) 14:34:36.81 ID:MbOfeySc0
で、支那に幾ら握らされたんだ?
517 伏尓伏(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:35:01.78 ID:9X6/dP5n0
>>28
ノーチェックの抗生物質漬け国産はちみつと
チェック厳しい輸入はちみつとかな
518 華盛頓郵報(大阪府):2008/08/01(金) 14:35:56.88 ID:50ad55S90
なんであんなに骨の多い魚たべるの?
519 麦克雷(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:36:29.69 ID:VJC3t7ct0
うなぎなんて川で釣れよ
520 来科思(大阪府):2008/08/01(金) 14:55:51.06 ID:7lF1T8rt0
自宅で稚魚から育てるってのは可能か?
年に数回しか食べることないからそれでもいいわ。
521 都彭(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:57:23.76 ID:wENCu7Mc0
土用の丑の頃なんて、うなぎが一番まずい頃だろうが
うなぎの旬は冬だぞ、冬
522 麦克雷(アラバマ州):2008/08/01(金) 14:57:36.93 ID:VJC3t7ct0
>>520
無理だよ馬鹿
おまえメダカも買ったことないだろ?
523 陸虎(神奈川県):2008/08/01(金) 15:02:29.93 ID:gLfN+pc60
ウナギが本当にうまいなら、焼いて醤油かけるだけで食えばいいだろ?
524 鰐魚恤(大阪府):2008/08/01(金) 15:04:29.97 ID:i+SymDky0
実家の柳川涙目wwww
525 巴利(catv?):2008/08/01(金) 15:40:58.92 ID:UkbESsfY0
>>35
わかる人はちゃんとわかるもんなんだな。

購入者さん 購入者 2008/02/13
百貨店で天然四万十川のうなぎを何度か食べましたが、こちらの商品が同様の出身だとは到底思えません。
天然でこれほど脂がのる理由が無く、大変希少であるのに商品の説明が少ないことも、信憑性に欠けます。
分からないことは個人で問い合わせるという販売手法は、商品に自信があるお店はすべきではありません。
楽天市場のうなぎ専門店の商品と比べてみることをオススメします。
四万十かどうかではなく、この値段と味に満足の方は、リピートされるのでしょうね。


購入者さん 購入者 2008/02/08
初めてネットで鰻を購入しました。確かに肉厚で油がのってる・・・が、うなぎ丼にして、
白いご飯の上に赤い毒々しい斑点が。以前スーパーで購入した中○産の鰻によく似ていた。
ホントに国産?
526 芝華士(東京都):2008/08/01(金) 15:45:02.25 ID:rGe6WZnD0
昔は清流のだったけど今の四万十川は汚染が進んでるんだよな
527 雪鉄龍(長屋):2008/08/01(金) 15:48:31.44 ID:fESDmWfp0
毎日か朝日かゲンダイソースだということはスレタイを見ただけで分かる
528 雅瑪哈(香川県):2008/08/01(金) 15:49:32.05 ID:y47WfQaY0
支那産があまりにも売れないから毎度お馴染みのメディア工作だろwww低脳と低所得者は支那食ってろwww
529 雪碧(神奈川県):2008/08/01(金) 15:52:11.05 ID:xXE1Yqr+0
コレ、毎日またやっちまったんとちゃう?
日本の養殖業者のプライドずたボロだわ。
530 味好美(樺太):2008/08/01(金) 15:55:34.12 ID:tlX+Rh+mO
スレタイみただけでどこが書いたかわかるスキルなんていらないのに
531 普吉奥(青森県):2008/08/01(金) 16:11:16.14 ID:iVngsds20
どんだけ美味かろうがもう中国だけは信用しない
532 宇宙公司(埼玉県):2008/08/01(金) 16:54:04.99 ID:KHdFzstF0
台湾は中国から野菜輸入してないってホント?
533 七喜(京都府):2008/08/01(金) 16:57:58.84 ID:GyaF4Eg00
台湾産とかの方が輸出可能になってから輸入までの期間に検査とか色々してる間に更に育って肉付きがいいから美味しく感じるらしいね
まぁ船場吉兆うまーといってたジジィあたりに食べ比べさせてみたいところだな
絶対間違えそうw
534 羅尓斯(大分県):2008/08/01(金) 17:29:32.96 ID:6/3AgJRt0
なんかの番組で国産天然マンセーしてたうなぎ屋が
おれは国産天然以外一度も食ったことはないみたいなこと言っててワロタ
535 来科思(大阪府):2008/08/01(金) 17:54:41.55 ID:7lF1T8rt0
>>522
無理なのは分かったけど馬鹿とはなんだよ。俺そんなに罵倒されるような質問したか?
536 鮑許(大阪府):2008/08/01(金) 18:04:13.26 ID:yzMR2vKy0
ヒント:ソースは侮日伝聞
537 旁氏(千葉県):2008/08/01(金) 18:17:45.02 ID:dtoXZqm60
>>534
それじゃどっちが美味いかわからんだろうなw
538 可爾(東日本):2008/08/01(金) 18:51:55.02 ID:SE05b3NI0
19年度2007年
うなぎ総量103,000トン

国内生産23000トン
  鹿児島 7450トン
  愛知  7014トン
  宮崎  3725トン
  静岡  1704トン
  熊本   843トン
  高知   615トン
  徳島   416トン

中国輸入64000トン
   活鰻13000トン
  加工品51000トン

台湾輸入16000トン
   活鰻13000トン
  加工品 3000トン

中国と台湾から入る
生きてる鰻26000トンは何県産になるんでしょうね。

良くスーパーで見かける産地なのに
生産量の少ない地域ってどうやって生産してるんでしょう?

2008年中国台湾 活鰻の値段が国産レベルに急騰。
そんなに高い値段で売ってる中国産や台湾産を見かけないのに
一体どこでどういう原産地名で売ってるんでしょうね?
539 思科系統(新潟県):2008/08/01(金) 19:03:37.06 ID:++djlcmy0
>>538
まったくだな
こんなことじゃ元々安い中国産表記のものを買うのが一番だ
540 普利斯頓(鹿児島県):2008/08/01(金) 19:03:48.51 ID:bQ4YeYdx0
正直中国産は餌を何食べさせてるかわからないから怖い
541 速波(アラバマ州):2008/08/01(金) 19:06:03.67 ID:p367gUz60
誰か、毎日の社食はどこ産を使っているのか調べろ
542 華爾街日報(千葉県):2008/08/01(金) 19:07:06.20 ID:bd37zUUw0
マラカイトグリーンは?
543 普利斯頓(鹿児島県):2008/08/01(金) 19:07:41.31 ID:bQ4YeYdx0
>>541
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!
544 沙龍(アラバマ州):2008/08/01(金) 19:08:36.25 ID:+q4m/ShQ0
中国産って聞いただけでメシがまずくなるレベルなんだよ
食ったらうまいとかじゃなくてパッケに中国産って書いてあったら
静かに棚に戻す世界だっつの
545 卓丹(埼玉県):2008/08/01(金) 19:09:38.26 ID:y+QLoVJl0
>>1
朝霞こいよー
546 戴比爾斯(空):2008/08/01(金) 19:10:04.26 ID:kuFV+Qan0
味じゃなくて危険性の問題なのにまたバカな記事書いて世論誘導してるのか
547 今日美国報(千葉県):2008/08/01(金) 19:11:59.57 ID:xLuVGad80
中国産の品種はベチョベチョしてるから無理
おいしくても食感で食えない
548 普拉達(チリ):2008/08/01(金) 19:12:57.83 ID:CfYaF77B0
中国産ウナギが冷凍庫に積み上がって
商社がマスゴミの尻に蹴りを入れてるんだろ
549 甘楽(埼玉県):2008/08/01(金) 19:14:45.37 ID:0to67bEZ0
「でも日本人も悪いんですよ・・・」
550 楽之(dion軍):2008/08/01(金) 19:16:19.69 ID:BBiwGmW30
馬鹿は国産買ってお金を浪費して自己満足にひたる
賢い消費者は黙って中国産
つーか、このままマスゴミがずっとお馬鹿キャンペーン続けてほしい。
でも、将来的には中国産のほうが高くなって俺ら食えなくなるんだろうけど。
551 飛亜特(愛知県):2008/08/01(金) 19:16:35.65 ID:B0e3pgjO0
自分で天然物釣って食ってる俺には全く関係ないわ
552 百威(京都府):2008/08/01(金) 19:20:09.41 ID:GALFzjAy0
うまいまずいで国産選んでると思ってるのかね>>1
553 立頓(関東地方):2008/08/01(金) 19:23:02.63 ID:KKTUk+AT0
こんな記事を鵜呑みにしてしまうおとこのひとって・・・
554 楽之(dion軍):2008/08/01(金) 19:23:04.69 ID:BBiwGmW30
>>552
安全性神話とか信じてるマスゴミに洗脳された馬鹿wwwwwwww
555 哈根達斯(東京都):2008/08/01(金) 19:27:03.12 ID:fJaI05KG0
>>1
牛肉だって、オージービーフよっかBSE検査に引っ掛かって廃棄される国産の方が、
食ってみれば味自体は上だと思うよ?
味が問題なんじゃないんだな。

問題のすり替え乙。
556 本田(ネブラスカ州):2008/08/01(金) 19:27:53.20 ID:yzJFBi8yO
中国は水が汚いんじゃないか?
557 東芝(秋田県):2008/08/01(金) 19:30:03.55 ID:/gYEFj7J0
とーちゃんが大昔に川で捕まえたうなぎは
ひっかたくて臭くて食えたもんじゃないって言ってけど
世間一般の国産って輸入物と違うの?

俺はひっかたいうなぎが好き やわらかいうなぎは嫌い
558 苹果牛仔(兵庫県):2008/08/01(金) 19:30:32.17 ID:2vqBM8Qv0
馬鹿は問題を理解できてないから困る

味については、以前のように適当に中国で調理して送ってたのでまずかった
だれも今がまずいって思ってねーよ
危ないかどうかだよボケ
559 楽之(dion軍):2008/08/01(金) 19:30:40.05 ID:BBiwGmW30
ま、国産厨が高い食い物喜んで買ってくれるから相対的に安く安全高品質な中国産買えるわけだから情報弱者に感謝しないとなw
そのうち気づくかも知れんけどw
560 苹果牛仔(兵庫県):2008/08/01(金) 19:31:13.10 ID:2vqBM8Qv0
>>557
臭いのは、泥ぬきしないからだお
561 莫斯漢堡(新潟県):2008/08/01(金) 19:38:39.04 ID:CSP45zaM0
まあ中国産を根拠なしに叩いてる奴は日本の農家なんだろうなぁ
お前らの土地も有毒物質で汚染されてないか調べたほうがいいぞwww
562 戴比爾斯(空):2008/08/01(金) 20:01:20.91 ID:kuFV+Qan0
まあどっちにしろウナギなんて買えないからどうでもいい
563 蓮花(静岡県):2008/08/01(金) 20:05:46.62 ID:sp16BYkA0
もう一生食わないだろな
色々な葛藤を乗り越えてまで食いたいものじゃない
564 微軟(茨城県):2008/08/01(金) 20:07:31.31 ID:XVUuPTO20
鰻を大きく育てたほうが目方が稼げるから、成長ホルモン投与して大きくするんだよ。
スーパーで売ってる鰻って不自然なほど大きいでしょ、そんな鰻食べたい?
565 可口可楽健怡(新潟県):2008/08/01(金) 20:16:45.28 ID:GH06PbSw0
>>564
オランダ人の背が高いのは成長ホルモン含んでる牛乳が云々
566 戴姆勒・奔馳(アラバマ州):2008/08/01(金) 20:16:54.97 ID:P5aOEryn0
やっと真実を報道するマスゴミが現われたか・・・
どう考えても、シナ産で油ギトギトのウナギの方が安くて美味いぞ。
国産のは概してバサバサで堅い。
常食するものでないのだからあまり神経質にならずに、
大手の販売店で堂々自信を持ってシナ産と明記されたウナギが最強だ。
567 芬達(栃木県):2008/08/01(金) 20:25:05.05 ID:sX+MSVco0
テムズ河産が一番にきまってんだろ
 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader727003.jpg
568 法拉利(東京都):2008/08/01(金) 20:47:34.05 ID:fNASu7qq0
嘘をつけw
中国産って生臭くてマズイじゃん。
金がないから食ってたけど
569 華蝶(アラバマ州):2008/08/01(金) 20:50:16.48 ID:KoW6eObL0
生臭いのはタレだろ
570 可爾(dion軍):2008/08/01(金) 20:54:27.26 ID:2fd0qr8X0
毎日社員は中国産だけ食ってろ
571 羅尓斯(大分県):2008/08/01(金) 21:02:28.81 ID:6/3AgJRt0
国産うなぎが全体の何割かしってたらその辺のスーパーに国産品が置いてるとは思わないよね
この前も偽装してたしw
572 本田(神奈川県):2008/08/01(金) 21:17:13.84 ID:0Q7XOUuO0
湯でこぼし焼き直し法最強伝説
573 倍福来(茨城県):2008/08/01(金) 22:09:48.82 ID:MwNYhNhx0
毎日変態新聞は中国産が好きなんだろ
574 莎綺珂(神奈川県):2008/08/01(金) 23:01:57.84 ID:uOILyjbe0
>>564
やたらでかいのはヨーロッパウナギでは?
そもそも品種が違う。

こういう偽装がなくならない背景の一つには、「裸の王様」じゃないけど、
本来あまり差のないものをいかにも差があるようにみせかけ、それを指摘
できない(指摘しても馬鹿にされるだけ)というのもあるかと思う。
575 可爾(東日本):2008/08/01(金) 23:13:46.40 ID:SE05b3NI0
うなぎ好き
576 芝華士(東京都)
日本製神話は程ほどに