任天堂、ゲームメーカー54社と共同で「マジコン」輸入・販売業者を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 愛斯徳労徳(三重県)

2008年7月29日 任天堂株式会社

ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について

このたび、任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、ニンテンドーDS(ニンテンドーDS Liteを含む)で
起動するゲーム・プログラムを開発・販売しているソフトメーカー54社と共に、「R4 Revolution for DS」に代表される機器
(いわゆる、「マジコン」と呼ばれる機器)に対し、不正競争防止法に基づいて、輸入・販売行為の差止等を求める訴訟を、
同行為をなす複数社に対して東京地方裁判所に提訴いたしましたのでお知らせします。

これらの機器により、インターネット上の違法アップロードサイト等から入手した本来ニンテンドーDS上では
起動しないはずのゲーム・プログラムの複製物が、起動可能となるため、当該機器の輸入・販売等の行為により、
当社およびソフトメーカー各社は極めて大きな損害を被っており、到底見過ごすことのできないものです。

当社およびソフトメーカー各社は、このような機器が市場に蔓延することにより、
コンピュータゲーム産業全体の健全な育成・発展が阻害されると判断し、同種同等のいわゆる
「マジコン」と呼ばれる機器に対して、継続して断固たる法的措置を講じる所存です。

以上


[提訴の対象とした会社]
社名 所在地 代表取締役
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄

任天堂
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080729.html
2 思科系統(長屋):2008/07/29(火) 16:03:53.24 ID:F9oTrETa0
         ____
       /   u \
      /  \    /\   ポーニョポーニョ
    /  し (>)  (<)\  ___∨____
    | ∪    (__人__)  J | | |     ̄     |
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
       /   u \ チラッ
      /  \    ─\     ポニョ
    /  し (>)  (●)\  ___∨____
    | ∪    (__人__)  J | | |    ̄     |
     \  u   `⌒´   / | |          |




      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\   _人人人人人人人人人人人人人人人_
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l   >     さ か な の 子!!!   <
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]゛
   |。_     .\-fff" ,,p ________ 
     ^"^9nxxxx./r==4"  | |          |
    ノ::::::::::::   `ー'´  \ | |          |
3 奥斯丁(東日本):2008/07/29(火) 16:04:04.11 ID:+5Sh4aSG0
もっててよかったPSP
4 尼桑(兵庫県):2008/07/29(火) 16:04:05.34 ID:GJbZAF2x0
【荒ぶる】 マジコン業者終了 【マリオ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217314342/
5 愛馬士(東京都):2008/07/29(火) 16:04:22.94 ID:i3U2RwnQ0
2日前に交番から連絡があり

k察「盗まれていた自転車見つかったよー。中学生が盗ってたよー。」

交番に行くと中学生とその母親

中学生は泣きながらうつむきっぱなし

母親の言い分
・子供に盗られるようなセキュリティ(鍵)に問題があるんじゃない?
・自転車ごときで盗難届けとは何事?
・子供は今大事な時期。何かあったら責任とれんの?

k察「これどうする?」
俺「キミ、今のお母さんの言葉はどう思う?」
中「違うと思った」
俺「お子さんはまともみたいなので、何もしなくていいっす」

一件落着

今日母親から電話

昨日から子供が部屋を出てこない&口をきいてくれない&こないだの発言は侮辱罪

「17時に○○(喫茶店)に来い。場合によっては訴える」←いまここ
6 夏奈爾(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:04:36.83 ID:nHIGkr580 BE:633614786-2BP(6000)
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄


全部日本人じゃねえwww
7 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 16:04:48.50 ID:h6dIyEmy0
マジコン持ってるやつに対して没収とか逮捕とか罰金とか色々やれよ
8 今日美国報(長屋):2008/07/29(火) 16:04:49.51 ID:G9xLyUP40
それマジコン?ソースあんならすぐ出せ
マジコンなら任天堂総力を上げて潰すが
9 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:05:06.94 ID:/pllG3iG0
>>1
おもふく死ね
10 柯達(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:05:10.58 ID:va9hxNJT0
>>1
>7/1念願のPLTに昇格。ありがとうございました。
★ポイントくださったかたありがとうございます★

sakuだな赤福王子
11 雪鉄龍(千葉県):2008/07/29(火) 16:05:42.85 ID:BCNQXear0 BE:830156459-BRZ(11728)
DSってクソゲーしかないからどうでもいい
12 杰尼亜(兵庫県):2008/07/29(火) 16:05:47.56 ID:Ui7aR5Sw0
名前からして中国人か
13 金融時報(埼玉県):2008/07/29(火) 16:06:07.83 ID:Qlb+FhKT0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
14 味好美(樺太):2008/07/29(火) 16:06:09.55 ID:myUn/rPVO
神対応ですね
15 雅瑪哈(神奈川県):2008/07/29(火) 16:06:12.01 ID:oqDqukbV0
マジで!?
16 数字設備公司(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:06:19.03 ID:jFODF8F00
何か最近赤福王子にパクられてる気がしてきた
17 加爾文・克莱恩(神奈川県):2008/07/29(火) 16:06:37.82 ID:zgx22e8A0
アップロードしてる人も訴えろよ
18 読売新聞(東京都):2008/07/29(火) 16:06:51.81 ID:C5ZXTK0b0
コスモ!DSドライブに突入するぞ!!!
19 蕭邦(兵庫県):2008/07/29(火) 16:06:55.25 ID:qbBklVQ/0
鄭 蓬 莱
曹 悦
王 越 鳴
巽 康一郎
陳 嘉 雄
20 拉爾夫・労倫特(福岡県):2008/07/29(火) 16:07:17.34 ID:vWAxos790
これは良い提訴
マジで
購入厨なめんな
21 馬球(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:07:24.46 ID:C93ybG4e0
やっとか
22 羅浮(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:07:49.55 ID:gmapDB+i0
住所は日本なのに難しい三文字の名前ばかりですね・・・
23 哥倫比亜広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 16:08:09.90 ID:Y7CVwez+0
重複sakuかと思ったら向こうすぐに埋りそうだから助かりそうだな
24 拉爾夫・労倫特(福岡県):2008/07/29(火) 16:08:33.19 ID:vWAxos790
つか思いっきりおもふくじゃねーか
25 本田(大分県):2008/07/29(火) 16:08:50.22 ID:p0eROUDh0
鄭 蓬 莱
曹 悦
王 越 鳴
巽 康一郎
陳 嘉 雄
26§・c_・`§ ◆z/X7G4fdjo :2008/07/29(火) 16:08:52.91 ID:LTdCq9yJ0 BE:2409221298-2BP(394)
ゲハスレで重複とか最悪だな
sakuられろ
27 杰尼亜(長屋):2008/07/29(火) 16:08:54.72 ID:8PvuXvxH0
任天堂さん怒らしちまったな
28 夏普(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:09:01.81 ID:hnXmgPUr0
マジコン業者が非日本人ばっかでウケルw
29 羅浮(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:09:24.93 ID:gmapDB+i0
>>11
これはDSでは動かんゲームができるのですよ
30 読売新聞(東京都):2008/07/29(火) 16:09:25.84 ID:C5ZXTK0b0
>>20
最近、ソフトって発売数ヶ月するとすげー暴落するのにねぇ。
あれで売り上げ確保できてるのかな、と思う。

という俺は、半年くらいのスパンで安くなったソフトばっかり
買ってるのだがw

しかし、DSって隠れた名作結構あるのに、脚光浴びるのは、
昔のビッグネームのリメイクとか続編ばかりなのね。ゲーム
の世界って、ここ10年くらいそんな感じな希ガス。ちょっと寂
しい。

いまのところ愛用してるソフトはメトロイドピンボール。
続編、つーか、追加の台出してほしい。
31 加爾文・克莱恩(静岡県):2008/07/29(火) 16:10:15.38 ID:vbLgoTFI0
マジコン代表者が、全員もののみごとに日本人じゃないのなw
対して、任天堂といっしょに提訴したのは日本の主な主要ソフト会社全て
なんか、鳥肌立つわ
32 雷諾(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:10:45.83 ID:OqiC26GA0
見事に三国人が揃ってるな
33 旁氏(東京都):2008/07/29(火) 16:10:58.03 ID:X5ceZghp0
久々に「日本をなめるな」って感じだ
34 莫師漢堡(東京都):2008/07/29(火) 16:11:11.58 ID:hWZTpr0a0
なんだ、マジコンっていうの買ってるのは親中なのか
35 獅王(愛知県):2008/07/29(火) 16:11:17.07 ID:gAU5j1TZ0
おもふくって?
36 巴利(神奈川県):2008/07/29(火) 16:11:43.67 ID:Gz8cOG660
任天堂法務部は最強
37 星期五餐庁(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:11:47.04 ID:o0vt4vKD0
メーカーは馬鹿だろ

無料でできるからやるんであって金払ってまでやろうとは思わないよ
だから被害総額とか意味ないし規制しても売上伸びないから
38 奔馳(長屋):2008/07/29(火) 16:11:58.88 ID:/4sk5e600
巽 康一郎

だけは日本人じゃね。
39 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 16:12:07.79 ID:h6dIyEmy0
>>37
ばーか
40 苹果牛仔(滋賀県):2008/07/29(火) 16:12:13.00 ID:rByoTZJ40
巽って日本の苗字じゃない?
41 士力架(千葉県):2008/07/29(火) 16:12:40.74 ID:LaE7lQNS0
また中国問題か
42 威娜(大阪府):2008/07/29(火) 16:12:54.75 ID:i6bWaDzp0
任天堂はさすがの神対応だな。いつもマジコンの方が売れてる!とかいってユーザーを
豚呼ばわりしてたGKファンボーイはどういう反応するのか楽しみw
おおかた「PSPはバックアップしたほうが読み込み早いから便利だし!」とか言い出すだろう。
つか、これって当然の対応で放置してるSCEが信じられないチョン企業ってだけだがwwww
43 尼康(鹿児島県):2008/07/29(火) 16:13:03.39 ID:FMixA3Hv0
>>37みたいな奴を見なくてすむようになるのかw
44 伏尓伏(不明なsoftbank):2008/07/29(火) 16:13:04.39 ID:Uk/Uhsfw0
まさかDSのエロゲー対策にここまでやるとわ・・・
45 米諾克斯(長屋):2008/07/29(火) 16:13:07.16 ID:axENu2Xb0 BE:42485639-PLT(14600)
マジコンってたくさんソフト入ってるやつ?
46 阿尓発(長屋):2008/07/29(火) 16:13:08.18 ID:Gch+5GnF0
>>6
在日顔面ブルーレイwwwwwwww
47 小熊餅(静岡県):2008/07/29(火) 16:13:15.82 ID:MGckDzAf0
>>1
変わった苗字の人たちですね
48 日本経済新聞(沖縄県):2008/07/29(火) 16:13:17.71 ID:ahJxbY1D0
ざまあ
49 可尓必思(静岡県):2008/07/29(火) 16:13:28.88 ID:3rZ7IpU00
早く潰せ!!!!!
任天堂ガンバレ!!!
50 亀甲万(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:13:29.74 ID:V+Vo0H8B0
割れ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と思いきや今持ってるやつらはもう関係ないんだよな
51 華蝶(宮城県):2008/07/29(火) 16:13:35.06 ID:Kr4ghfMQ0
兎に角、こんなもの売ってるほうがおかしい。
さっさと捕まえてブタ箱にぶちこめ!!
52 麦斯威爾(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:13:56.07 ID:Z4MKxE8n0
【NDS】DQN出品者nao11032001 Part3 【よろぴく】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1216472814/

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=d86096445

(落札者1) タッチペンの欠品です。

(出品者) そんなことはありません。とぼける。

(落札者1) 通常1枚のシリアルカードが2枚も入ってる

(出品者) そんなことはありません。とぼける。

(落札者2) 私もタッチペンの欠品です。

(出品者) 裁判してください!警察行ってください!
早く実行してちょっ(原文ママ) よろぴく(原文ママ)と ふぁびょり中

(落札者1) 弁護士に相談に行きました。近日中に内容証明送ります。
53 積架(東京都):2008/07/29(火) 16:14:05.63 ID:Xrv5Rnxm0
購入厨歓喜
54 徳州石油(東京都):2008/07/29(火) 16:14:18.02 ID:+qv5sJsd0
中国人道穴名前ばっかりなんだけど・・・・
55 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:14:51.89 ID:2gE+YAns0
任天堂がグレート巽に勝てるわけ無いだろ
56 華蝶(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:15:45.74 ID:Qa0YUpMd0
マジコン業者どんだけ儲かったの?
57 福斯特(栃木県):2008/07/29(火) 16:16:12.79 ID:iUGw9z360
女子供まで使い始めたら天井
58 奥貝尓(中国四国):2008/07/29(火) 16:17:06.05 ID:RGvOYl5o0
全部中国人か。
朝鮮人を代表にしていれば訴えられなかったろうにな。
日本での序列は
朝鮮人 > 中国人 >>>>>>>>>> 日本人
ということがはっきりしたな。
59 鮑許(大阪府):2008/07/29(火) 16:18:35.82 ID:tV0k+p1e0
任天堂法務部敵に回して勝てるヤツは居ねえだろw
60 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:19:00.87 ID:2gE+YAns0
>>58
巽って中国系なの?
61 微軟(東京都):2008/07/29(火) 16:19:05.78 ID:j8Cm/yf70
>>59
アメリカ軍だって分散型ネットワークテロには勝てない
62 紀梵希(空):2008/07/29(火) 16:19:23.05 ID:0Rq81SVn0
タダでやってても金返してほしいレベルのゲームしかねぇ
起動して五分で即消しだわ
63 華爾街日報(長屋):2008/07/29(火) 16:19:52.55 ID:36oEwlF60
DQ9だけが気がかりですね
64 拉爾夫・労倫特(福岡県):2008/07/29(火) 16:19:54.28 ID:vWAxos790
65 荘臣(東京都):2008/07/29(火) 16:20:05.20 ID:gt8+xVHq0
【荒ぶる】 マジコン業者終了 【マリオ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217314342/

じ・・重複
66 碧柔(静岡県):2008/07/29(火) 16:20:16.13 ID:EXVF8hCN0
きた神対応
67 立頓(東京都):2008/07/29(火) 16:20:31.41 ID:cUiVVZ6i0
>>59
最近の法務部は弱くなってるらしいぞ。

任天堂のコントローラに販売差し止めの可能性
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20377712,00.htm
68 法拉利(長屋):2008/07/29(火) 16:20:37.10 ID:t+4zQNWx0
一番最悪なのはシナの手先となってマジコンでゲームやってるクズ日本人どもだろ
69 費拉哥莫(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:20:41.83 ID:M1J9sEbF0
これがほんとに任天堂が悪意持って仕掛けたすれば大問題だろ?
マジコンユーザを客としてみてないわけだし。
70 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:21:52.46 ID:QbbNiM9v0
マジコンを無効化する任天堂の神対応はまだですか?w
71 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 16:21:59.24 ID:nRtbS6z60
最強法務部きたこれwwwwwwwwww
72 密絲佛陀(宮城県):2008/07/29(火) 16:22:21.19 ID:ZNj341oj0
十分消費者に出回ってから提訴って遅すぎだろ
73 雷諾(埼玉県):2008/07/29(火) 16:22:54.05 ID:la33y0K60
コピーを見せられて凄いだろと自慢された甘酸っぱい思い出
74 麦克雷(山陰地方):2008/07/29(火) 16:23:10.08 ID:7/lxhLMJ0
買った客の名簿も取ってしまえ
75 尼康(鹿児島県):2008/07/29(火) 16:23:43.91 ID:FMixA3Hv0
>>69
まず間違いないのはマジコン使ってタダでゲームしてるような奴らは客ではない
クレーマーとかそれ以下の存在
76 力保美達(千葉県):2008/07/29(火) 16:24:01.61 ID:CaFIamSh0
やべえな 壊れたようにもう一個買っとくか
77 家郷鶏(千葉県):2008/07/29(火) 16:24:29.12 ID:NYwLemRu0
もうR4所有してる俺には関係ない話だな
78 獅王(樺太):2008/07/29(火) 16:24:39.66 ID:KYIYz8VlO
おせーよ珍天堂
糞業者は徹底的に潰しちまえ
79 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 16:25:47.73 ID:nRtbS6z60
もうエミュでいいじゃん。マジコン(笑) 購入厨(爆)
80 芝華士(静岡県):2008/07/29(火) 16:26:29.30 ID:Nm7k/DcM0
>>69
すげー
バカのホームラン王だ
81 真維斯(北海道):2008/07/29(火) 16:26:44.70 ID:3pzkejzv0
買ってる奴はシナチョンと同類
82 吉野屋(東京都):2008/07/29(火) 16:26:49.22 ID:UkEej/aL0
マジコン厨涙目wwwwww
83 英国広播公司(千葉県):2008/07/29(火) 16:27:49.69 ID:kYMQgRMP0
>>1
提訴された側の会社に日本人が一人もいない不思議。
84 読売新聞(東京都):2008/07/29(火) 16:27:54.12 ID:C5ZXTK0b0
早くDS用のPalmOS出してくれ。

通信デバイス対応CFスロットもつけてくれよ
85 福斯特(栃木県):2008/07/29(火) 16:28:54.13 ID:iUGw9z360
>>69
改変コピペかw
86 哈根達斯(樺太):2008/07/29(火) 16:29:09.17 ID:jUlYj5EeO
>>69
コピペ
87 麦絲瑪蕾(福岡県):2008/07/29(火) 16:29:23.65 ID:jjpyiwQb0
>>42
>GKファンボーイはどういう反応するのか楽しみw

ゲハ豚の視点はさすがにずれてるなwそっちかよw
まとめて中国に帰ってくれんかな
88 三宝楽(dion軍):2008/07/29(火) 16:29:50.93 ID:JyTP7qsq0
>>5
これなに?
89 可尓必思(catv?):2008/07/29(火) 16:30:14.67 ID:GYx+WVzo0
 h
90 奥迪(青森県):2008/07/29(火) 16:30:33.83 ID:m32LtjJ90
>共同で提訴したソフトメーカー
>・株式会社SNKプレイモア  大阪府吹田市  外山 公一
外山恒一かと思ったぜ…
91 西門子(北海道):2008/07/29(火) 16:31:21.50 ID:3BmCUqhH0
いまさら次郎
92 思科系統(長屋):2008/07/29(火) 16:31:34.83 ID:F9oTrETa0
>>88
微妙に懐かしいコピペ
93 英国広播公司(関西地方):2008/07/29(火) 16:31:45.54 ID:66xUEl6j0
69 名前: 費拉哥莫(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2008/07/29(火) 16:20:41.83 ID:M1J9sEbF0
これがほんとに任天堂が悪意持って仕掛けたすれば大問題だろ?
マジコンユーザを客としてみてないわけだし。


泥棒が客ってwwwwwwwwwww
94 羅浮(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:32:58.48 ID:gmapDB+i0
ここはコソドロホイホイスレw
95 西門子(北海道):2008/07/29(火) 16:34:43.89 ID:3BmCUqhH0
>>94
コソドロならまだ良いけど、居直り強盗だからタチが悪い
96 羅尓斯(catv?):2008/07/29(火) 16:35:07.38 ID:+ZMoin8O0
なんでコピペに反応する輩がこんなにいるの?
97 三宝楽(dion軍):2008/07/29(火) 16:35:11.97 ID:JyTP7qsq0
>>92
コピペなのか

でも何気に続きが気になる
98 加爾文・克莱恩(兵庫県):2008/07/29(火) 16:35:37.18 ID:NKlhTpMO0
>>96
夏だなぁ厨厨厨厨厨
99 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 16:36:32.19 ID:nRtbS6z60
>>97
作られてないんだろ
100 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 16:36:59.06 ID:nRtbS6z60
>>96
ヒント:ゲハ虫
101 鈴木(長屋):2008/07/29(火) 16:37:01.98 ID:RkjJLK170
既知コピペに反応する奴は一日8時間以上2ちゃんをしない
ゆとり2ちゃんねらー
102 豐田(北海道):2008/07/29(火) 16:38:32.76 ID:qAkmwlKL0
おっ、遂にきたかー
103 奇巧(長屋):2008/07/29(火) 16:39:28.24 ID:9bRX1VvY0
>>69
マジコンユーザーは犯罪者です
104 羅尓斯(catv?):2008/07/29(火) 16:40:05.00 ID:+ZMoin8O0
>>101
俺ぐらいになると全く知らないコピペに出会っても
おかしいなと思ったらマジレスする前にググッて
コピペかどうかを見極めるよ。
それすらしないって馬鹿だよね。
105 愛斯徳労徳(西日本):2008/07/29(火) 16:40:36.12 ID:c3i2a62z0
割れ厨=売国奴
106 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:42:34.68 ID:2gE+YAns0
>>101
こいつデキるな
107 馬克西姆(福岡県):2008/07/29(火) 16:42:53.29 ID:gBxSJw+F0
>>60
康 一郎
在日中国人の通り名か中国系でしょ
108 華歌爾(福岡県):2008/07/29(火) 16:42:59.73 ID:0ngP9yeN0
任天堂ってマスコミのゲーム批判とかゲーム脳とかに抗議した事ある?
色々な番組のスポンサーやってるし、圧力かけられると思うんだけどな。
109 飛利浦(関西地方):2008/07/29(火) 16:44:16.61 ID:cKhh3/iW0
これでDSL本体の売上が激減したら大笑い
110 拉爾夫・労倫特(福岡県):2008/07/29(火) 16:45:40.36 ID:vWAxos790
629 名前: 莫比尓(dion軍)[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 16:41:17.22 ID:xBulohND0
>>611
>・株式会社DIGITALNAVIGATOR 巽康一郎
>http://www.d-navi.ne.jp/

Not Found
111 西門子(栃木県):2008/07/29(火) 16:45:50.76 ID:VPc+2EHR0
ん。。。
なんかとある大手販売サイトがマジコン扱わなくなったから
何かあるのかと思っていたらこれか。。。
今ある販売サイトどうなるん??
112 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:48:03.84 ID:QbbNiM9v0
マジコンってもとは
プレイやんの類似品だろ
113 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:49:07.31 ID:2gE+YAns0
巽康一郎が在日認定されるなら俺の名前が晒されたら余裕で在日扱いされそう
114 好時(dion軍):2008/07/29(火) 16:50:02.54 ID:cKDJ344H0
神リンチ開始
115 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 16:50:45.10 ID:nRtbS6z60
>>113
キムさん乙です
116 愛馬士(西日本):2008/07/29(火) 16:52:52.23 ID:nXyryP410
ざまぁw
117 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/29(火) 16:54:21.85 ID:2gE+YAns0
>>115
いや、父方も母方も出所がはっきりしてて純日本人なんだけどね、
でも苗字に金がついて名前が太郎なんだ…俺
118 戴姆勒・奔馳(青森県):2008/07/29(火) 16:54:35.49 ID:0RAaSE340
最新エミュを開発、発表した。→本家メーカーダウンで
更にその跳ね返りでこっちがアップなり
海賊版同業者がダウンで帳尻が合うのかな〜?と思う。
119 愛馬士(東日本):2008/07/29(火) 16:55:10.86 ID:/nOm+1VO0
秋葉でR4の文字をやたらと見たがこれか。
中国人しかいなくてワロタ
120 福特(東京都):2008/07/29(火) 16:55:54.92 ID:w5SYnlud0
ようやく私的利用による改変や複製と真っ向勝負する気になりやがったか
俺としてはここで勝負付けて任天堂側に大負けして欲しいぜ

だからと言って違法利用されていいかどうかとは別の話だが
俺はゲームソフトメーカーの、個人による私的利用の改変や複製を取り締まろうとする態度が気に入らん
過去には頒布権を持たせようとまでしたキチガイな連中だ(頒布権は映画の配給に対する制度であって、販売物に対する制度ではない)
この頒布権の主張によって頒布権の概念が崩れてしまったせいでより違法コピーが増えたのはアイツラが原因

たかが中古ゲームソフトの取り締まりを規制しようとして失敗したおかげで
中古ゲームソフト以外で被害が出るようになった
著作権関連での癌は間違いなくゲームソフトメーカー
さっさと玉砕されろ
121 好運来(福島県):2008/07/29(火) 16:56:25.12 ID:mXqh6soU0
DSなんて糞ゲーばっかなんだから売り上げなんて変わらんと思うけどな
元々買わんのをタダでプレイしてたのが単にプレイしなくなるだけじゃねえの
122 佳得楽(dion軍):2008/07/29(火) 16:56:41.18 ID:X9pUSo7F0
ちゃんころ氏ねよ
123 読者文摘(dion軍):2008/07/29(火) 16:58:43.77 ID:xFpoGmLK0
訴訟先がこれでもかとシナばかりじゃねーか
124 馬克西姆(福岡県):2008/07/29(火) 16:59:53.50 ID:gBxSJw+F0
>>113
マジコン業者中国台湾ばっかだぞヤフオクで売ってるのも
それに名字のたつみ、でじゃなく名前の方が中国の姓だし
まあ推測だけど
125 福特(東京都):2008/07/29(火) 16:59:54.44 ID:w5SYnlud0
>>69
中古ゲームソフトを購入してる奴は客じゃないと今でも言ってる企業だぞ?ゲームソフトメーカーは
ACCAにこの間見学に言った時、ハッキリこう言った

マジコンだって法律的解釈を用いれば
個人の使用だけに留めれば、改変や複製に対して違法性なんて全くない
問題があれとすれば商標とか特許とかそういう分野であって
違法コピーがない限りは法律的に問題はないんだ

違法コピーを取り締まれないから、違法コピーを幇助されるツールを販売停止させようという考えだろうが
現状のマジコンは私的利用による複製や改変をするためだけのツールとして販売されてるし
ユーザーの考えと販売側の考えは異なるし、ユーザーだって普通に吸い出している人間は多数いるわけで
ユーザーの問題なんだから、違法コピーをなんとも出来ないなら商売やめりゃいい
他の企業ではそうしてきたんだが、どうもそういう企業努力がこの業界にはないな
126 法拉利(熊本県):2008/07/29(火) 17:00:40.19 ID:uDmzp3FD0
>>117
よう!金太郎!
127 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:01:33.96 ID:h6dIyEmy0
>>125
盗人猛々しい
128 美洲虎(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:02:32.04 ID:/X2Ufmd00
で、どういう法的根拠で提訴したのかはなんで発表されて無いのこれ。
129 真維斯(長屋):2008/07/29(火) 17:03:01.74 ID:cJGtzF3W0
お前ら仕事は?
130 麦絲瑪蕾(dion軍):2008/07/29(火) 17:03:17.10 ID:3w2hXN/80
>>126
まさかりかついで〜
131 美洲虎(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:03:30.90 ID:/X2Ufmd00
僕は小学生だから夏休みだよ!!
132 芝華士(神奈川県):2008/07/29(火) 17:04:28.33 ID:uDmzp3FD0
重複

【荒ぶる】 マジコン業者終了 【マリオ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217314342/

マジコンで検索くらいしろよハゲ
133 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:04:50.41 ID:2gE+YAns0
>>126
小中高一貫で金太郎だったわ
134 麦斯威爾(広島県):2008/07/29(火) 17:04:56.08 ID:NlTrTELN0
>>117
金太郎、金太郎じゃないか!!
135 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:05:11.36 ID:w5SYnlud0
>>127
勝手な解釈で調子に乗ってるカス企業に言われたくない
車業界やその他ではこんな問題一切発生してないわけだが?

著作権法を専門としてりゃ
ゲームソフトメーカー側の主張はいつもいつもウジが沸いてるような主張で虫唾が走る事に気づく
お前らだけ勝手に規制してりゃいいのに、他を巻き込みすぎだろ
中古ゲームソフト規制緩和の時に発生した頒布権の消尽で映画業界が大打撃を受けた事とか知らないの?
配給制度が崩れたんだけど

配給制度のためだけに存在した法律が、わけのわからんゲームによって崩された上
私的利用の改変も違法とか、法律文に利用がokと書かれてるのに違うとか言ってくる企業のどこがまともだ?
オマケにそれで改造ツールの一部を販売している北米や欧州からすげー圧力をかけられて
たった20日で同じような内容の裁判の判決が180度変えさせられて涙目になった過去とか知らないの?
136 芬達(西日本):2008/07/29(火) 17:05:30.76 ID:8UELqSnO0
>>128
きみは日本語よめない人なの?
137 芬達(樺太):2008/07/29(火) 17:06:34.88 ID:3+hcDLINO BE:1018618548-2BP(8300)
今日行きの電車で初めてマジコン使ってるやつ見たわ
ガタイのいいにいちゃんだった
138 読者文摘(dion軍):2008/07/29(火) 17:06:42.13 ID:xFpoGmLK0
DQ5のマジコン潰しトラップといい最近始まりすぎだろ
139 芬達(西日本):2008/07/29(火) 17:06:44.94 ID:8UELqSnO0
中古販売を訴えたのはSCE

任天堂は中古に関しては静観だよ
140 菲利普・莫里斯(熊本県):2008/07/29(火) 17:07:18.75 ID:BSQtUGBw0
これでいくらもぎ取れるんだろうねえ…
中華とか平気で蒸発しそうだけど
141 芝加哥特衛報(東京都):2008/07/29(火) 17:07:44.63 ID:Pi1W6lGS0
>>5
ワッフルワッフル
142 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:08:30.95 ID:w5SYnlud0
>>136
不正競争防止法だけじゃなく、著作権法でも絶対訴えてくるよ
奴ら今度こそライセンス契約を持たない周辺機器を全て潰そうって考えだからな

サイバーガジェットみたいな企業は潰れてもらって構わないが
そんなヤクザみたいな考えが気に入らない
ただ、不正競争防止法だけで攻めようとしてるのは著作権法で勝てないと思ってるからかもな
143 美洲虎(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:08:37.09 ID:/X2Ufmd00
>>136
不正競争防止法で訴えるにしても法的根拠が無いと無理だろ。
マジコンのどの部分がそれに該当したのかって話だが?
144 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:08:44.23 ID:2I13g1+m0
任天堂が動くと50社ものサードが同時に声明文を発表するというのに

SCEはどんだけサードに嫌われてんだよ
145 範思哲(東京都):2008/07/29(火) 17:08:45.83 ID:auaAKR3z0
>>125
DQ5のパッチ?が実はこれの布石だったりしてな。

通常仕様だと、できない。
パッチをあてるとできる→個人使用を逸脱した改変

みたいな
146 好運来(富山県):2008/07/29(火) 17:08:47.36 ID:kqWQHlsF0
>>67
サブマリン特許には勝てねえよ
M$もソニーも誰も勝てん。勝てた奴は見たことがない。たぶんいない。
147 菲利普・莫里斯(熊本県):2008/07/29(火) 17:08:53.06 ID:BSQtUGBw0
あ、輸入差し止めだけか
148 万宝路(長屋):2008/07/29(火) 17:09:09.53 ID:3fddCWyT0
とうとう任天堂さんを怒らしちまったよ・・もうおしまいだ・・・
149 賽百味(神奈川県):2008/07/29(火) 17:09:35.15 ID:3YAfTO3J0
一方SCEは「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、
出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)と動じていない様子。
150 好運来(富山県):2008/07/29(火) 17:11:00.17 ID:kqWQHlsF0
>>149
ひっそりとパンドラを潰したPSPを出してきたが。
151 宇宙公司(神奈川県):2008/07/29(火) 17:11:46.78 ID:UZV/iP630
潰せ
152 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:11:45.24 ID:pkNGX+at0
>>142
著作権法で立件できないから不正競争防止法でやってるんだって。
153 宝潔(樺太):2008/07/29(火) 17:12:04.21 ID:c6SstrMeO
本気婚?
154 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:12:28.07 ID:h6dIyEmy0
>>135
>ID: w5SYnlud0
乞食が来たぞー
155 愛馬士(西日本):2008/07/29(火) 17:12:30.13 ID:nXyryP410
>>149
本体が売れればソフトなんかどうでもいいってことかw
>>144の意味が少し分かったw
156 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:12:52.16 ID:w5SYnlud0
>>139
あの当時SCEが訴える裏でSCEに糸を繋げてSCEを盾にしてたのは有名
SCE側の弁護士が任天堂が良く使う弁護士だったもの
ただ、それとは別に現社長やミヤポンは
「最も違法コピーが多いのは漫画、だけど漫画の売り上げは下がってない この法則を理解すればゲーム業界だって違法コピーに屈しない」
つって、企業努力を優先しろって言ってて表側であたかも任天堂全体がそういう考えだと思わせてたから騙された人も多いが

裏で任天堂ほどライセンスを結ばない周辺機器を開発する会社を潰している企業はいない
SCEとかとは比べ物にならず、中古ゲームソフトを売れないように直接圧力を販売メーカー側に圧力かけてまでやってた会社
DSの時だって、ソフト5本でDS1つ入荷していいなんていう条件を販売側につきつけたのは有名

社長とは別に何か黒いものが任天堂にはある
157 芬達(西日本):2008/07/29(火) 17:14:31.52 ID:8UELqSnO0
>>156
陰謀論か。

弁護士が同じだったなんて初耳だな。
その弁護士の方の名前は?
158 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:14:40.71 ID:h6dIyEmy0
>>156
>DSの時だって、ソフト5本でDS1つ入荷していいなんていう条件を販売側につきつけたのは有名
しらねーよw任天堂からゲーム屋直結だと思ってるの?
159 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 17:15:19.11 ID:nRtbS6z60
>>135に対して、追い詰められた>>127がゆとり100%のしょうもない返しをすると予想
と思ったら>>154でしてたw
160 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:15:25.59 ID:pkNGX+at0
ファミコン時代はニンテンドーショップの認定を受けないと
人気ソフトが中々回ってこなかったりもあったからな。
個人のおもちゃ屋が減った一因。
161 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:15:39.00 ID:w5SYnlud0
>>145
いやー、個人使用ってのは個人で使用している限りはどこから情報を得ても、個人だからって
デットオアアライブの事件で解釈がなされたからそれはない

デッドオアアライブの事件で、オフラインゲームに関しては公序良俗に反する改造以外は原則全ておkになった
注意書きさえあればその手の改造ツールの販売も著作権法上は許可できるとまで言われちゃったのよ
丁度、あの判決が出た後から改造ツールが表立って売られるようになりはじめた
ただ、企業側からの圧力があるから、日本国内で製造する事は非常に難しい
ライセンス結んで他の周辺機器を作ってるような会社だとライセンス取り消しとかさせられるからな

ぶっちゃけカスラックと同種
162 芬達(西日本):2008/07/29(火) 17:16:07.29 ID:8UELqSnO0
>中古ゲームソフトを売れないように直接圧力を販売メーカー側に圧力かけて

てか、これやってたのがまさにSCEじゃん。
それで独禁法に引っかかって査察まで受けたのに。
163 好運来(富山県):2008/07/29(火) 17:16:08.43 ID:kqWQHlsF0
とりあえずGK乙って書いておけばいいってばっちゃが言ってた。
164 飄柔(埼玉県):2008/07/29(火) 17:16:08.52 ID:Nrjnxm+W0
やっと重い腰を上げたな。
おそらく
和田「なんとかしないとDQ9いつまで経っても出さないから」
とでも言われたのだろう
165 蕭邦(滋賀県):2008/07/29(火) 17:16:16.11 ID:hR+Td3mr0
前スレ最優秀レス

241 名前: 金融新聞聯播網(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 16:08:48.11 ID:dAOLKof60 (PC)
>>1
見事な支那揃えだな
166 好時(東京都):2008/07/29(火) 17:16:41.18 ID:7k7EVlLe0
ID:w5SYnlud0
詳しいな、何者だ
167 飄柔(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:16:48.24 ID:gNCPqkMn0
>>125


お前の言ってることは「簡単に盗めるから悪い、万引き防げないなら商売やめろ」
って言ってるのと同じだクズ
168 麦克雷(長屋):2008/07/29(火) 17:17:11.33 ID:CNDhYYe50
一字姓ばかりじゃねーか
169 美洲虎(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:17:15.00 ID:/X2Ufmd00
>>156
これも、裏で相当言われたんだろうなw
それが証拠に、PSPの商品はいまだにライセンスなんて結んでないしw
http://www.gametech.co.jp/release/news_20080225.html


任豚が、ゲームテックの商品も任店チェックで神品質になるとかほざいてて笑ったけどw
170 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:17:41.18 ID:2I13g1+m0
>>162
昔、近所のニノミヤで一時期PSのソフトだけ売買中止になってたなあ。
171 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:17:54.43 ID:h6dIyEmy0
>>159
ゲームを無料でダウンロードしておいて正当化
見合った対価を払わず法律を見る限りグレーだから黒じゃないと言い張る
マジで人間か?と聞きたくなる
172 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:18:15.63 ID:w5SYnlud0
>>158
悪ぃw
これはゲーム販売屋やってた頃の話なんだけどさ
毎回ハードを販売する初回はコレやるのよ

GCの時だけなかったのは64で負けて涙目だったからなのかもしれないが
今でもwiiはソフトを7本同時入荷しないと1つハードを入荷できない
無論、ソフトだけを買う人間が圧倒数だから問題はないけど
ハードだけが売れるようなSCEがこの商売やられると誰もSCE製ハードを取り扱わなくなるだろう
173 好時(東京都):2008/07/29(火) 17:19:09.38 ID:7k7EVlLe0
>>171
涙拭けよw
174 松下(東京都):2008/07/29(火) 17:19:13.04 ID:PQbScKQU0
>>156
>DSの時だって、ソフト5本でDS1つ入荷していいなんていう条件を販売側につきつけたのは有名

完全に抱き合わせ販売じゃん
DQ4の判例もあるし、訴えれば潰せたんじゃないの?
175 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:19:44.92 ID:DmtJLsCZ0
まあマジコンユーザーも中古品買ってる奴らもゲーム屋からしてみりゃ客じゃないよな
そいつら金入れないんだし マジコンつかってる奴らは客どころかドロボウだよな
もっと規制きつくしてそうゆうの日本から撲滅できんもんかね
176 伏克斯瓦根(京都府):2008/07/29(火) 17:20:00.63 ID:aLjYVcns0
まぁ予測できたことだわな
177 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:20:36.16 ID:w5SYnlud0
>>162
任天堂の法務部は最強だ
中古ゲームを販売するのはいいけど、売った分ソフト入荷しろよコラ?って当時言ってました
まぁ、大抵のメーカーが数を査証して入荷数調整してたと思うけどね
178 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:21:09.89 ID:h6dIyEmy0
>>172
何処の問屋?公正取引委員会とか訴えるべき所に訴えれば良かったのにw
まあ割れの正当化には全くならないけれどw
179 伊都錦(宮崎県):2008/07/29(火) 17:21:23.86 ID:Y1L3i4w30
五輪前だから政治の匂いがぷんぷんする
180 普拉達(長屋):2008/07/29(火) 17:21:27.37 ID:SuWPuiYg0
任天堂怒らしたらマジで洒落にならんな
181 愛馬士(福岡県):2008/07/29(火) 17:21:36.12 ID:B16MSmYx0
代表者が見事に日本人じゃないwwwww
182 好運来(富山県):2008/07/29(火) 17:21:46.38 ID:kqWQHlsF0
>>171
一応マブレスしておくか。
そういうのは感情論ではない。法的論議だから。
法で規制されるか、さもなくばパンドラ対応PSPみたいに自社でブロックするしかない。
コピーユーザーはクズだと思うが、法でブロックされていない以上、黒ではない。
黒でない以上違法ではない。
183 福特(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 17:22:07.56 ID:jKvmw6elO
任天堂も中国には勝てないぞ?ディズニーのものすら国ぐるみでパクるくらいだからな
184 吉野屋(中部地方):2008/07/29(火) 17:22:12.23 ID:ZtCO3Z8M0
速攻でコピーガード突破されてキレたwwwwwww
185 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:22:34.22 ID:w5SYnlud0
>>174
いやー、ぶっちゃ誰も気にしてなかった
DSが売れに売れたから、それどころじゃなかったもの

なんかお正月とかでさ、福袋で無駄にソフトが付いたDS多かった記憶がないかい?
みんなアレが原因でやってたんだぜ
186 日清:2008/07/29(火) 17:23:08.56 ID:lyvOmoWJ0
流石にやっとのことでドラクエ引っ張り返してきたのに速攻コピーだからな
187 斯柯達(チリ):2008/07/29(火) 17:23:43.25 ID:yep59VVx0
>>184
てゆーかガチでそれでしょ

マジコンの存在自体はこれまで訴えられなかったけど
ファームウエアでドラクエ5のコピーガードに対応しちゃったのが違法

188 伊都錦(福岡県):2008/07/29(火) 17:24:09.43 ID:pWCy6yGv0
糞リメイク糞ソフトカスプロテクト作ったり糞業者訴える暇あったら
良いゲーム作れよ
189 克莱斯勒(福島県):2008/07/29(火) 17:24:12.13 ID:O/EBusSE0
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
190 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:24:16.53 ID:wtEsdHj70
いい加減映画やら何やらとかで判例引っ掻き回すのやめてくれないかなこいつら
191 雪鉄龍(京都府):2008/07/29(火) 17:24:16.55 ID:aqPXJ1sY0
任天堂法務部は鬼
192 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:24:45.24 ID:h6dIyEmy0
>>182
マジレスするとだから今回の件みたいに訴えたんだろw
193 精工(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:25:28.37 ID:1//SfoBF0
>>187
ファームどころかロムをバイナリで開いて
たったの2カ所書き換えで突破できるってアホだろ
194 賽百味(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:25:31.68 ID:fjKBz6rY0
>>188
どの会社も法務部がやってるんだから
かわらないだろjk
195 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:25:35.43 ID:w5SYnlud0
>>178
俺はあくまで著作権の人間だからw
公正取引委員会やその他の行動はさほど興味がないんだよね

割れについては俺は正当性を主張するつもりは一切ないんだ
だがな、俺が言いたいのは割れ目的で販売されてない商品にケチをつける事が気に入らないんだよ
音楽の私的複製や改変は正当な方法で入手されれば許可されてるし
カスラックですらそんな事を否定する事は出来ない

カスラックはそれがネット上とかで公開される行為を許していないのであって、これは法律上理にかなっている
だが、ゲーム業界は個人で利用する事すら許さないときた
それどころか、ゲームプレイは個人でやっていない!とか主張してたんだぜ
頭がどうにかなるかと思ったよ
196 飛亜特(関西地方):2008/07/29(火) 17:25:41.08 ID:NH+iVoQv0
任天堂は資本家の見方
197 芬達(西日本):2008/07/29(火) 17:25:47.86 ID:8UELqSnO0
>>177>>185
さっきからマジコン擁護したと思ったら、抱き合わせの話とか
口から出まかせばっかりだな。

まあ>>1の話がそれるから、どうでもいいが。
198 奥迪(山口県):2008/07/29(火) 17:25:49.71 ID:+P1K2rPt0
訴えて割厨死亡→本体売れなくなって任天堂涙目www
199 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:25:53.83 ID:wtEsdHj70
>>192
今回のもたぶんデッドコピーの禁止でくると思うぞ
おんなじ形のカードリッジ売るな、って
いつもゲームはそんな感じ
200 起亜(千葉県):2008/07/29(火) 17:26:20.31 ID:irmWKVeX0
>>156
      ??? ??????
    ????????????????
   ??????????■?■????
  ??????■〓??      ?????
  ????■??           ????
  ???????          ??????
 ?????? ???????  ? ?  ???
??????????  ? ?  ???? ???
■???????  ???? ??     ??
?????????     ?? ??   ■
▼????????      ????     ??
??????????     ?????   ?
 ??????????   ??■?  ?
 ????????????       ??
   ????????■????? ??▲
    ?■?????????   ?????
    ?????   ???   ???   ?  ???
 ???     ?   ??????       ?
嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい。
201 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:26:57.42 ID:DmtJLsCZ0
>>187
それ本当なら「わざと破りやすいプロテクトかけてマジコン側に破らせる」
って言う見事な釣りを仕掛けたスクエニスゲェwww
ってなるなw
202 莫比尓(長屋):2008/07/29(火) 17:26:57.49 ID:yMyomvFQ0
たまにゲームしたいなと思うけど
マジコンを使ってまで手間かけてやりたいと思わないし
かといって何万も金を出してゲームする気にならないから
結局何もしない
203 阿斯頓馬丁(東京都):2008/07/29(火) 17:27:00.13 ID:6tI209NA0
提訴するために
ドラクエ5に簡単に敗れるコピーガードをワザとつけたんだろうな

しかもネタで話題になるようなコピーガード
204 飛亜特(関西地方):2008/07/29(火) 17:27:01.64 ID:NH+iVoQv0
>>199
じゃあ小さくて、アイスバーみたいに取り出す棒が付いてる奴ならよかったのかな?
205 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:27:05.28 ID:pkNGX+at0
>>195
だから著作権法根拠じゃなくて緩い不正競争防止法が根拠でやってるんでしょ。
206 福特(北海道):2008/07/29(火) 17:27:09.71 ID:YIYj6xem0
>>195
>それどころか、ゲームプレイは個人でやっていない!とか主張してたんだぜ

そーすプリーズ
207 時事通信(栃木県):2008/07/29(火) 17:27:19.38 ID:FcrTnQh90
とりあえず今のうちに大量購入して転売する奴が出てくるよな。
208 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:27:41.53 ID:wtEsdHj70
>>197
抱き合わせは本数の具体性は知らんけど実際にあるぞ
俺もDS売り出したころに小売参入しようとしたら言われてやめた
問屋から小売への抱き合わせは訴えても仕方ないんだよ
商品貰えないだけだし
209 飛亜特(関西地方):2008/07/29(火) 17:28:02.95 ID:NH+iVoQv0
>>207
先物取引みたいだなwwwwww
210 芬達(樺太):2008/07/29(火) 17:28:07.47 ID:Swwjp9x/O
PARなんかも潰してくれないかなー
211 沙龍(茨城県):2008/07/29(火) 17:28:17.91 ID:PWOWY8gs0
>>1
ハゲワロwwwwwwwwwwwwwwww
212 斯柯達(チリ):2008/07/29(火) 17:28:22.43 ID:yep59VVx0
>>193
まあ、それはバックアップした自分のROMになら
やっても合法だけどね

販売してる機器がファームで対応したのが違法だな
213 賽百味(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:28:28.02 ID:fjKBz6rY0
不正競争防止法

これを3行で説明してくれ
214 美宝蓮(東京都):2008/07/29(火) 17:28:36.63 ID:SbbtEr/g0
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐韓‐一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,強姦豚 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::| 
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  妊豚改め強姦豚レイプトンの体臭で
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|  満たされて
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |  います
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/サムソン愛 .(二⊃
   //        /  ミ/ ポケモン命 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     反   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   日  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   教  ,:.:.:.:.::::|
215 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/29(火) 17:28:46.69 ID:o97UahUo0
>>188
プロテクトなんて一般人は誰も知らねえよ。
てめえら犯罪者だけだボケ
216 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:29:01.77 ID:pkNGX+at0
>>207
既に高騰
ヤフオクだと30〜40%値上がり
217 普吉奥(三重県):2008/07/29(火) 17:29:03.10 ID:vVz0M2eJ0
割れ厨乙!!DSのソフトはとてもリーズナブルだというのに

まめゴマ2 〜うちのコがイチバン!〜 5,040円
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/05/12/pc_fc_n_gs/2mame01.jpg
こんにちは赤ちゃん 5,040円
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/05/24/pc_fc_n_gs/akaytan03.jpg
ワンタメ バラエティ チャンネル 5,040円
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/05/15/pc_fc_n_gs/wawan02.jpg
DS-PICOシリーズ サンリオのパーティへいこう! おりょうり・おしゃれ・おかいもの 5,040円
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/03/pc_fc_n_gs/sanrio01.jpg
阪神タイガースDS 5,229円
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/03/19/pc_fc_n_gs/hansins0012.jpg
218 福特(北海道):2008/07/29(火) 17:29:42.46 ID:YIYj6xem0
>>209
これからは樹海ツアー作ったほうが儲かる
219 好運来(富山県):2008/07/29(火) 17:29:52.41 ID:kqWQHlsF0
そうそう。法的に禁止されてるものじゃないのは任天堂も承知の上。
不当に使用されるケースが多く、利益損失につながっているという名目で
訴えるしかない。
220 労拉・比嬌蒂(埼玉県):2008/07/29(火) 17:29:56.53 ID:sjkXsEIl0
日本人のクリエイターが汗水垂らして働いた金を中国人が奪ってた訳ですね。
割れ厨は非国民。


社名 所在地 代表取締役
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
221 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:29:58.28 ID:w5SYnlud0
>>199
その手のものは何時も淘汰されてきてるからなぁ
任天堂がSDカードとかに絶対しないのはこれを狙ってのものなんだろうけど
難しいぜ正直

最近は訴える側の人格的権利とかは殆ど裁判上で重要視されなくなった
こと著作権に関しては世界である程度共有の考えを持とうという流れの中日本だけ人格権がありえないほど尊重されていて
これおかしいだろって周りから言われて修正しはじめてるし
ちょっと昔では改変とは一字一句たりとも改変されてはならないというのが最高裁の判例で出されていたのに
最近じゃ公序良俗に反するような形で大幅に著作者の意図とは異なった方向に改変された場合のみに該当するという形になった
222 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:30:01.60 ID:2I13g1+m0
確かに時に任天堂は商売としてえげつないことするけどさ。
SCEのやりかたは商売そのものをひっくり返しかねないほど極端だしなあ。

流通改革してソフトの値段をさげたは良いけど、新品ソフトじゃ儲からなくなり、
弱小ゲームショップの生命線は中古販売に。
そこで更に中古販売を訴えたり、ベスト版で中古潰そうとするのがSCE。
223 美力(埼玉県):2008/07/29(火) 17:30:08.45 ID:/HTTGcwN0
今買っても発売済みの奴は問題なくできて
発売予定の奴はファームウエアが更新されるか分からないから分からないであってる?
224 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:30:16.43 ID:Y3EUF2ih0
R4持ってるけど、これを期にDSTTポチった

SunDisk・Kingmaxは外れっていうけど、
トライセントとかみたいにマジコンごとぶっ壊れたりはしないよね?
225 時事通信(栃木県):2008/07/29(火) 17:30:19.85 ID:FcrTnQh90
>>209
だなw

>>216
アマゾンでまだ3000円ぐらいじゃね?


秋葉原は既に完売か?
226 宇宙公司(神奈川県):2008/07/29(火) 17:30:20.27 ID:UZV/iP630
見苦しいぞ犯罪者
227 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:30:32.58 ID:pkNGX+at0
>>213
著作権法や商標法で訴えたくても訴えられない時に
要件を備えれば訴えることのできる便利な法律。
知財法の抜け道を潰してる法律。
228 強生(東京都):2008/07/29(火) 17:30:36.26 ID:2QvpUY7C0
割れ厨も日本の経済主体になれない在日なんだからついでに締めてくれ
229 範思哲(東京都):2008/07/29(火) 17:30:52.14 ID:auaAKR3z0
>>161
ツールそのものの販売は認められたけど、
データが入ったものはダメなんじゃなかったっけ?

コナミあたりがそれで争ってた記憶がある
230 先鋒(神奈川県):2008/07/29(火) 17:31:33.61 ID:v6R7LuoR0
MODチップも違法品に法改正でなったし
マジコンも違法品扱いにすればいいんじゃね?
231 斯柯達(チリ):2008/07/29(火) 17:31:36.22 ID:yep59VVx0
>>223
合ってる

けどファームは今後、個人ハッカーがアップしそう・・
232 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:31:49.08 ID:w5SYnlud0
>>205
以前も不正競争防止法の流れから著作権に繋げていた
どうしても著作権違法を主張したいらしい
著作権の場合だと販売の差し止めとかが比較的やり易いからね
それに、全てを潰せるという利点もある

>>206
デッドオアアライブの裁判
233 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/07/29(火) 17:31:59.86 ID:wlxbT2xU0
メモリーカードへの直接DL販売は永久に実現しなそうだな。
複数のソフトを持ち歩くとか、今時考えられない
234 日清:2008/07/29(火) 17:33:13.78 ID:lyvOmoWJ0
>>233
前にローソンで書き換えやってたじゃん
スーファミだけど
235 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/29(火) 17:33:18.02 ID:o97UahUo0
>>222
なにがどこがえげつ無いんだよ。
パクリ放題を注意されたら逆キレか?
気にいらないならゲーム買うなよ!
236 東芝(長屋):2008/07/29(火) 17:33:22.90 ID:peJsx+s00
>>231
今までみたいにマニア以外の一般人までもが
マジコンを使う状況はなくなりそうだな
237 米諾克斯(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:33:26.96 ID:CPpsTsLS0
逮捕して入国禁止にしないと、同じ事を繰り返すよ。
238 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:34:00.52 ID:w5SYnlud0
>>213
たまごっちやGショックのパクリとかを出された時に使われた法律
基本的には人気商品をパクって安い劣化品が販売された時とかに使われる
バンダイが最もこの法律を沢山利用したとされている(ハイパーヨーヨーとか、ブーム商品が多かったから)
239 普拉達(愛媛県):2008/07/29(火) 17:34:15.08 ID:8BorcWvW0
全部、朝鮮人や中国人じゃないか

おそろしいな
240 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:34:16.38 ID:wtEsdHj70
>>235
ロム配布サイト潰すべきなんだよ本来は
それがめんどくさい〜できないからこういうことやってる
241 有線新聞聯播網(佐賀県):2008/07/29(火) 17:34:19.20 ID:U/JK5T+40
任天堂だけでも恐ろしいのに
これだけの主要ソフトとメーカーが揃うと逆に笑えるわ
242 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:34:23.27 ID:h6dIyEmy0
>>195
ゲームは基本的にコピーするなって言ってるだろ
243 富士通(北海道):2008/07/29(火) 17:35:11.70 ID:sIqhhN3m0
DSのエミュレータはどれくらい動くようになったんだ?

もう違和感ないレベル?
244 獅王(樺太):2008/07/29(火) 17:35:30.13 ID:KYIYz8VlO
ゲーヲタ向けゲームは
ヲタがマジコンで済ますからソフトが売れない。
一般人向けゲームは客層が一般人だから
マジコンなんか使わず普通に買うのでソフトが売れる。
つまりこういう事でしょ。
一部のマニアヲタがゲーム市場を破壊してんだよ。
245 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:35:37.66 ID:2I13g1+m0
>>239
日本人に不利益になる要素が一切無いのが笑った
これに反発してる奴の素性が分かるってもんだな
246 福特(北海道):2008/07/29(火) 17:35:38.81 ID:YIYj6xem0
音楽コピーは家族とかできるのに、ゲームはだめってのは変だと思う
247 芬達(西日本):2008/07/29(火) 17:35:46.21 ID:8UELqSnO0
ソニーは音楽の方も中古禁止に動いてたからな。
248 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/29(火) 17:35:52.73 ID:o97UahUo0
>>195
割れ目的で販売してるじゃねえか死ね!
購入者も同じ目的だろうが!
249 比爾・布拉斯(宮城県):2008/07/29(火) 17:35:57.08 ID:Bm/8ywuS0
ちょwww全員支那チクかよwwww
250 通気電気(樺太):2008/07/29(火) 17:36:01.22 ID:fNhNg2bDO
購入厨(笑)
251 飄柔(長屋):2008/07/29(火) 17:36:01.38 ID:pk3IDAp60
( `ハ´) アイヤー
252 柯達(長屋):2008/07/29(火) 17:36:09.76 ID:8VGZ8usW0
名前すげえな
害人ばかりじゃねーか
253 徳州儀器(山口県):2008/07/29(火) 17:36:10.08 ID:TOY7xD6r0
>>232
裸にする奴だっけ?
254 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:36:49.27 ID:h6dIyEmy0
>>221
著作者の意図とは異なった方向に改変されてるじゃん
ドラクエって海ずっとわたるゲームだろ
255 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 17:37:04.03 ID:nzXfGT1L0
はやくしろー まにあわなくなってもしらんぞー! (AA略
256 鮑許(長屋):2008/07/29(火) 17:37:41.73 ID:DPImf8480
これは北京オリンピックボイコットですね
257 家郷鶏(滋賀県):2008/07/29(火) 17:37:48.24 ID:1oMuNqTh0
258 立頓(東京都):2008/07/29(火) 17:37:53.98 ID:1IF2pgDa0
マジコンは偉大なる中国人民の娯楽
小日本人が使うなど持ってのほか

彼らにゲームを献上するためには資金がいる
そのために小日本人は黙って金を出せ!

259 力士(dion軍):2008/07/29(火) 17:37:55.43 ID:611c7cWo0
そもそもプレイしたいゲームがry
260 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:37:58.40 ID:w5SYnlud0
>>222
どっちも変わらん
少なくてもSCEからへんな条件を貰ったことはゲームショップをやってた時には受けてない
不良品交換で何度か揉めた程度

任天堂はその手の時の対応は最高だけど
わけのわからん条件を貰ったり、ライセンスを受けてない周辺機器を扱うと何時も文句言ってくる
たかがゲームソフトのケースごときですら、ライセンス受けてない!とか言って来た時もあった
SCEは殆どライセンスを取らないのでそういう面では何も言ってこないがな
これは自社ブランドに対する自信の強さの違いだと思う

SCEはあまり自信がなく、任天堂は凄い自信がある
プライドの高さはどちらも変わらん
261 普利斯頓(三重県):2008/07/29(火) 17:38:21.70 ID:QMfbGWqa0
君たちより知っていると思うよ
一応こっち側の人間だからね

てコピペ最近見ないね
262 都彭(dion軍):2008/07/29(火) 17:38:32.51 ID:ChSip/aU0
プロテクト破られたんで、スクエニがDQ9の発売をやめるとゴネたらしい。
263 羅浮(catv?):2008/07/29(火) 17:38:35.90 ID:E9DkKPrO0
名前出したのは、これを言いたかったんだよね。

「中華が俺らの飯のタネを奪ってるんやでー!」
264 通気電気(大阪府):2008/07/29(火) 17:39:07.33 ID:p6Aq5Myr0
確かにR4持ってる餓鬼大杉だな。
265 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:39:17.12 ID:h6dIyEmy0
>>260
つかたかが小売りがゲームメーカーと直接取引するわけないだろ?
おまえの書き込みを全て真に受けると大手量販店の仕入れ?問屋?
266 柔和七星(鹿児島県):2008/07/29(火) 17:39:36.43 ID:UBOTvJPB0
こんなことやってたらゲーム業界衰退しちゃうぞ
どうするつもりだよw
267 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 17:39:43.51 ID:nzXfGT1L0
>1
見事な支那揃えだな
268 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:39:47.93 ID:wtEsdHj70
>>260
ファミコンカセットの公式ケースあったな…
269 密絲佛陀(北海道):2008/07/29(火) 17:40:06.87 ID:sXMuencb0
巽涙目
270 戴比爾斯(京都府):2008/07/29(火) 17:40:18.49 ID:nQQiLi1b0
シナばっかでワロタ
271 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:40:18.99 ID:w5SYnlud0
>>229
ときめもの判例でしょ
それがわずか20日でひっくり返された判例

実はあの時同時に三国志Vの裁判をやっていて
ときめもの後、三国志Vのチートの件で判決が海外のツール販売とか製造をしている企業やソフトメーカーの圧力によってひっくり返った
さらにそれに追随するようにデッドオアアライブでほぼ判例が完成された

裁判上ではときめもの判例は二度と利用されないと思う
今まで利用された事がない・・・だけど、テレビとかじゃ有利な判決であるときめもの判例がよく出される
272 家郷鶏(滋賀県):2008/07/29(火) 17:40:27.96 ID:1oMuNqTh0
>>267
おせーよ
273 皇軒(愛知県):2008/07/29(火) 17:40:28.74 ID:saMEn1ef0
中国人ばっかだ
274 福特(北海道):2008/07/29(火) 17:40:45.73 ID:YIYj6xem0
>>260
ソースありがとう
SCEのカスタマーは最悪
275 吉野屋(中部地方):2008/07/29(火) 17:41:15.15 ID:ZtCO3Z8M0
>>264
ガキがつこうたする時代なのか・・・
これは半角時代に戻すべきだろ
276 数字設備公司(東京都):2008/07/29(火) 17:41:16.60 ID:vNJ6LIyz0
中古もまとめて消えればいいのに。
お前らゲームはちゃんと新品買えよな
277 陸虎(西日本):2008/07/29(火) 17:41:50.28 ID:hZ2Yz/eU0
使用も禁止禁止するべき。
割れ厨はゲーム市場に全く貢献していない恥ずべき存在。
278 駱駝(岐阜県):2008/07/29(火) 17:41:52.57 ID:ewogXN5d0
相手側在日だらけワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:42:07.84 ID:OjcD8Gxe0
音楽CDのバックアップが合法だけど、
ゲームのバックアップが違法っていう法律はあるの?
結局敗訴してマジコンを宣伝しました、ってオチになりかねない。
280 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 17:42:14.95 ID:nzXfGT1L0
マジコン使ったDSはWi-fi繋げなくするとかすればwwwwwwwww
281 本田(東京都):2008/07/29(火) 17:42:20.74 ID:JXIsZJtO0
任天堂は正規にメモリーカードへの書き込みサービスを始めてくれよ。
マジコンの存在によって、それが技術的に可能であるってことは証明されてんだからさ。
できるって事が分かってる以上、何本ものゲームソフトを持ち運ぶのは馬鹿馬鹿しくてしょうがない。
282 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:42:58.35 ID:wtEsdHj70
そもそも著作権を明確に適用するなら、例えば同じ曲入ってるCD買ったら
その曲の著作権料返金してくれるのか、とかいう話になると思うんだけどどうしてならないんだろう
283 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:43:08.62 ID:2I13g1+m0
てか今日ソニーの業績説明会じゃんか。
これのせいですっかり忘れてたわ。
これも任天堂の戦略かw
284 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 17:43:10.98 ID:rOisSsON0
>>248
DSTTとかのサイトだと完全に割れ目的な商品紹介になってるな。
http://dstt.jp/product.htm

けど俺ロムいくつも持ち歩くの嫌でロム全部購入して
自分で吸い出して使用してるわけなんだがこれ切り捨てられんの?

もうDSの新バージョンが出たって捕らえるしかないんかな。
285 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 17:43:20.67 ID:gj8FhazJ0
表向きは音楽や自作アプリを動かすためのアイテムとして売ってるが
動かないソフトが出るとバージョンアップして対応してたもんな
言い訳できないだろう
ってかケツの毛までひんむかれるだろう
ご臨終
286 柯達(長屋):2008/07/29(火) 17:43:31.01 ID:8VGZ8usW0
>>275
電器屋でバイトしてるんだけど
「すみません、マジコン売ってないですか?」とか訊いてくるやついたぜ

日本オワタ
287 可爾(群馬県):2008/07/29(火) 17:43:46.44 ID:WPBAH8X60
マジコン厨=特亜人だったんなwwwwwwww
288 伏尓伏(dion軍):2008/07/29(火) 17:43:48.78 ID:K+K8fOH20
マジコンに違法性はないんだろ
無理だよ
289 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 17:43:55.86 ID:nzXfGT1L0
警察に行ったら売ってるよ〜><
290 都彭(dion軍):2008/07/29(火) 17:44:08.01 ID:ChSip/aU0
>>284
ワレメ的なと読んでワレメってなんだろうと悩んだ
291 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:44:16.48 ID:w5SYnlud0
>>253
そう
海外ではGTAとかの判例もあって、特に反発とかはなかったし
これが普通だと世界共通認識の人格権の保護条件に当てはまっていたために裁判自体はソフトメーカー側が勝利したものの
同時に公序良俗以外は人格権に反しないからね?と言われてしまい
改造ツールに関しての販売が非常に難しくなってしまい、文句が言えなくなってしまったのだ

ときめもの時は本当にすごい圧力がきたんだぜ
海外じゃソフトメーカー側とツール販売側が仲良かったりするし、ソフト自体にそういう機能付属させるのが当たり前だったからね
でも、使っていたハードは日本製のものだから
ハード作ってる企業に言われる前に潰した
292 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 17:44:19.13 ID:lgGhRy9O0
中古品は 所有権を破棄して他人に所有権譲渡しようとしてるから 違法性はないといえる。
車は一度所有権を捨てたらすべてスクラップにすべきだ というくらいに場違い
293 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:44:34.01 ID:wtEsdHj70
>>285
エミュレーターなんだからDSで動くのにマジコンで動かないものがあれば
対応されて当然なんだよね
だから形で争うと思う
294 雀巣(鹿児島県):2008/07/29(火) 17:44:43.90 ID:q5tjHxdi0
提訴ってあの販売会社訴えたってこと?
違う会社次々作って売ればいいってこと?
295 華歌爾(宮城県):2008/07/29(火) 17:44:49.31 ID:R0f/wxnT0
鄭 蓬 莱
曹 悦
王 越 鳴
巽 康一郎
陳 嘉 雄

変わったお名前ですね^^
296 貝納通(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:45:12.01 ID:pNKpEZlx0
DSとM3まとめて盗まれた俺はここに居て良いですか?
297 普利斯頓(三重県):2008/07/29(火) 17:45:29.90 ID:QMfbGWqa0
中古販売するなっていうのは神要求だろ
認めなかった方がどうかしてるぜ

ところでSCEがやったのは定価販売しろで中古で売るなじゃないだろ
中古販売やめろといったのはエニックスじゃなかったか
この中古販売裁判で発売後7ヶ月は中古販売禁止と下されたような記憶があるけど、
勘違いか
298 真維斯(東京都):2008/07/29(火) 17:45:39.22 ID:HHeZd+Yf0
予想通り中華企業かよ
糞ばっかだな
299 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 17:46:04.47 ID:kc//w2D20
マジコンなんて隙間産業なのに、大きくなりすぎて目を付けられた。
ここで馬鹿の発言で『購入厨』なんて言いながら、偉そうに語ってるからイカンのよww
300 小熊餅(神奈川県):2008/07/29(火) 17:46:05.68 ID:qe2WzL/R0
日本人じゃないじゃないか。
ほぼ全員中国人か
301 都彭(dion軍):2008/07/29(火) 17:46:24.84 ID:ChSip/aU0
>>297
肥でしょ?中古は
302 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 17:46:28.12 ID:rOisSsON0
>>290
ワレメって言ったらあそこしかねーだろ
303 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:46:43.46 ID:4BhLEPs/0
慌てて買おうとしても漏れなく偽物だろうから気をつけろよw
304 恵普(千葉県):2008/07/29(火) 17:46:55.47 ID:+DQUiyn20
最強法務部がくるぞー(^o^)/
305 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:47:17.67 ID:h6dIyEmy0
>>279
著作権法の第三十条二項を見る限り技術的保護手段の回避を行っていると思う
306 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:47:52.37 ID:w5SYnlud0
>>279
違法という事は出来ない
私的利用による改変、複製が法律上許可されている限り

ネット上で公にそれらを配布とかしない限りは法律上訴える事はどのジャンルでも不可能
改造データを配布する行為に関しても、著作者人格権で訴える場合
デッドオアライブで公序良俗に反するもの以外は訴えられないという判例があるので難しくなった
だが、どう考えても違法だと思われるようなソフトの違法コピーデータとかは流石に捕まるけどな

マジコンに関しても、セーブデータ程度なら訴えられないよ
あとは、ROMを改造するツールや、改造するためのデータ
つまり、ソフト本体じゃなけりゃいいって事
307 力士(dion軍):2008/07/29(火) 17:47:55.51 ID:611c7cWo0
まあ一応ヤフオクでポチっておいた
偽物ならそれはそれで一興
308 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:47:56.59 ID:DmtJLsCZ0
>>281
んなことしたらあっという間に専用ライターが販売されてマジコンよりひどいことになるじゃん
書き込み可能な空のカートリッジやらカードなんか任天堂が売るわけないべ
309 宝潔(dion軍):2008/07/29(火) 17:48:06.34 ID:GhD5MIqP0
よく分からんがこんなに普及してたらもう遅いんじゃないの?
310 甘楽(dion軍):2008/07/29(火) 17:48:10.62 ID:AIJCbJJu0
提訴された人の名前出るのって珍しくない?
こんなチョンだかチュンだかばっかだから強調したかったのかな?
共同で訴訟起こした人たちのはオマケっぽいなw
311 哈根達斯(香川県):2008/07/29(火) 17:48:19.57 ID:zTJhFEya0
今手持ちに例のやつあるけど個人で売っても逮捕されるの?
312 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:48:39.87 ID:wtEsdHj70
>>305
技術的保護手段に対する認識を間違ってる
313 花花公子(三重県):2008/07/29(火) 17:48:58.85 ID:pYFuPhVW0
しかし、DSのゲームは本当にクソゲーが多すぎる
タッチペン無理やり使わそうとして操作性最悪なゲームとか
80%ぐらいの確立でクソゲー
314 都彭(dion軍):2008/07/29(火) 17:49:10.46 ID:ChSip/aU0
>>308
ディスクシステム BS
315 華蝶(catv?):2008/07/29(火) 17:49:23.18 ID:gbm9mzCu0
じゃあ正規でDSにOS入れて遊べる装置作ってよ。
エミュは別に良いから。
316 小熊餅(dion軍):2008/07/29(火) 17:49:26.57 ID:XQQpy41L0
キター!!
チョンども涙目wwwwwww
317 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:49:27.18 ID:4BhLEPs/0
>>308
大昔はやってたぞ
318 柯達(滋賀県):2008/07/29(火) 17:49:45.21 ID:zaoSE6mT0
>>6
やっぱり人間性に欠けてるね彼らの人種は
319 豐田(東京都):2008/07/29(火) 17:50:11.23 ID:5yW4EcgB0
これはもうはっきり、売り上げ減を狙っている、と言っているのと“同義語”。
転落街道を走る任天堂が、禁断の地獄の連鎖にも首を突っ込むのか。
320 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:50:38.66 ID:w5SYnlud0
>>284
個人利用による複製は法律文に書かれている以上違法ではありません
これをゲーム業界が潰すと、ジャスラックは喜ぶけどアメリカ・・というかリンゴが黙ってないぞ
以前も配給制度の件で映画業界が大打撃を受けたけど
個人利用の複製を消そうとしているアニメ業界とかは多いが

mp3とか販売している業界は全て潰れる
リンゴとかソニー、パナソニックその他が許すわけがない
DVDの10コピー制度だってマジ切れ寸前だったんだ

ゲームだけで考えるなよ
著作権は法律なんだが、もっと全体を見て考えろ
321 飛利浦(大阪府):2008/07/29(火) 17:51:04.28 ID:3dEqUeEp0
>>6
一人も日本人がいないって凄いなw
322 数字設備公司(東京都):2008/07/29(火) 17:51:24.61 ID:vNJ6LIyz0
>>297
初日から普通に置いてあるぜ。
製造元に利益が還元されないという観点ではこれと同じだが、
中古屋とやりとりがある分、「俺は金払ったし」が通用するからな
323 数字設備公司(大分県):2008/07/29(火) 17:51:39.01 ID:bo5CHcvU0 BE:1017062988-2BP(235)









           割 れ 厨 ざ ま ぁ  w w w ww w w w w w w w w w ww ww
324 都彭(dion軍):2008/07/29(火) 17:51:51.06 ID:ChSip/aU0
>>321
4人目
325 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:52:05.29 ID:h6dIyEmy0
>>312
プレステは特別なCD
PSPやドリキャスやGCは独自ロム
DSは完全オリジナルの独自ロム
ドラクエに言ったってはコピーガードをちゃんと仕込んでいた

これらが技術的保護手段じゃないと判断する判例がおかしいと思う
326 宝馬(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 17:52:54.12 ID:sk1l0uMzO
手遅れだろ、もう電車の中でも使ってるやつ見るし
FF4は1サイトだけで10万ダウンロード
327 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 17:53:20.18 ID:lgGhRy9O0
>>324
名前は日本人っぽいが、その名字は韓国系の流れが強いらしいよ。
純粋な日本人の名字である確立は限りなく低い
328 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/07/29(火) 17:53:38.02 ID:8ra2jWT50
提訴の対象とした会社リスト見たとき吹かずにはいられなかったw

本当にどうしようもないなあの民族は
329 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 17:53:45.27 ID:kc//w2D20
専用ハード、専用ライタのディスクシステムならコントロール出来るから問題ない。
メモリみたいに共通性があってコピーされる危険があるものと一緒にする脳ってどうよ?
330 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:53:56.51 ID:DmtJLsCZ0
>>317
大昔の話だろ?それこそディスクシステムとかよくてスーファミまでだろう
いまとPCの普及率がぜんぜん違うし今みたいに小中学生でもUSBでつないでカチカチじゃ流石にまずいじゃん
331 飛利浦(大阪府):2008/07/29(火) 17:53:59.79 ID:3dEqUeEp0
巽さんは日本人か
高校にそんな名前の人がいたわ
332 日立(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:54:05.26 ID:R1YnY24K0
マジコン今から買いたいんだけど通販利用でコンビニ取り置き可能なマジコン販売店舗ってない?
通販で住所って晒したくないんだ
333 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:54:06.18 ID:h6dIyEmy0
>>320
>個人利用による複製は法律文に書かれている以上違法ではありません
コピーして散々ダウンロード出来るようにしたあげく
コピーガードを外すのは・・・?
ゲーム業界を潰してもアメリカやAppleは全く怒らんと思うぞ
334 都彭(dion軍):2008/07/29(火) 17:54:08.12 ID:ChSip/aU0
>DSは完全オリジナルの独自ロム

sdカード互換じゃないの?
335 立頓(鹿児島県):2008/07/29(火) 17:54:22.56 ID:Gei/tonz0
結局、どのマジコンがお買い得なのよ?
英語版とかいろいろあるみたいだけど。
336 毎日新聞(千葉県):2008/07/29(火) 17:54:23.23 ID:jx+Lu1UR0
>>6
俺もこれ見て吹いたわw
337 楽天利(茨城県):2008/07/29(火) 17:54:34.59 ID:HbTaqNYx0
なんで開発元じゃなくて輸入してるところを訴えるわけ
338 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 17:54:43.16 ID:h6dIyEmy0
>>334
え?ぷれいやんとかじゃなくて?
339 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 17:54:52.59 ID:4BhLEPs/0
>>329
専用の作ればいいじゃん
誰もSDだとか言ってないぞ
340 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:55:01.32 ID:w5SYnlud0
>>297
自由競争を消す事は不可能
最初から規制は不可能だった

宮本が言う「漫画業界は儲かってるけど、一番違法コピーされてんだぜ?」ってのは
違法コピーなんかに屈しない商売のモデルや、商品を作れると思ってるからなわけだが
どの企業もこうやって成長してきたのに、アニメ業界、音楽業界とかはなぜか文句言ってる
漫画業界とか違法コピーされまくってんのに問題視すらしてない
紙媒体とはいえ、作者に相当金が回るのに出版社も儲かっているという事は古くからきちんとしたモデルを構築しているから

それをやろうよという人がいるのに、やろうとせず法律に文句言うのは筋違いだろ
企業の成長が止まるだけで、利点なんてないぞ
その場しのぎにしかならんわ
341 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 17:55:13.14 ID:wtEsdHj70
>>325
勝手に自分が裁判官より誰より頭いい前提で考えるお前の頭がおかしいんだよ
342 蕭邦(兵庫県):2008/07/29(火) 17:55:14.56 ID:NjjLZ4Ji0
昔のPSのMODチップみたいな感じか
343 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/07/29(火) 17:56:01.91 ID:wlxbT2xU0
>>329
つiPod
344 時事通信(栃木県):2008/07/29(火) 17:58:23.29 ID:FcrTnQh90
ヤフオク値上がり過ぎww出品者歓喜www
345 楽天利(茨城県):2008/07/29(火) 17:58:59.77 ID:HbTaqNYx0
持ってない奴は急いで秋葉にいけー
346 苹果牛仔(関西地方):2008/07/29(火) 17:59:07.10 ID:BW6bw064P
ただでもDSとかやるもんねえや
まぁPSPもだけど
347 福特(東京都):2008/07/29(火) 17:59:11.10 ID:w5SYnlud0
>>333
知識ないなら顔真っ赤にせず少し調べてきたらどうだ?
ダウンロードはそもそも私的改変に関係なく違法なんだから、淘汰されるのは当たり前なのは俺は既に書いているが
コピーガードに関してはこのシステム自体がおかしいと言っている企業の方が正論
そして、法律を変更すれば共倒れになるんだから、ゲーム企業だけが潰れるなら何にも言わないが
ゲーム業界が同じ様に心中する気なら黙っちゃいない

流石にゲームソフトメーカーもパナソニックやシャープその他を敵に回す事は出来ない
任天堂はまだしも、他の会社なんてすぐ潰されるよ
348 好運来(富山県):2008/07/29(火) 17:59:49.80 ID:kqWQHlsF0
>>337
中国には著作権の概念がないというか、詳しく忘れたけど国際的な著作権ネットワークに参加していない。
つまり中国で何やられても訴えられない。
任天堂としては日本に持ってくるなとしか言いようがない。
349 必勝客(愛知県):2008/07/29(火) 18:00:26.00 ID:q/9btGjF0
マイクロSD2G付きで2800円て安すぎわろた
350 苹果牛仔(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:00:27.17 ID:3Kt4yZWuP
アマゾンで購入しようと思ったんだけどもしかしてamazonって購入に際してクレカ情報の登録必要?
351 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:00:43.75 ID:wtEsdHj70
>>348
参加してるぞ…
なのに対応してくれない
あそこはおかしい
352 宝姿(東京都):2008/07/29(火) 18:00:44.10 ID:olvW75iY0
>>347
つまり「ゲームだけは別扱い」という法律が新しくできるんですね、わかります
353 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 18:01:09.57 ID:kc//w2D20
>>339
それなら多分作れるだろ、需要があればだけど・・・
メトロイドが500円で書き換えられます。
でも、いま入ってるソフトは消えます
需要あるかな・・・

>>343
iPod が何だ?
どこで、ダウンロードしたか分からん曲が入れられるって意味か?
354 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:01:14.27 ID:h6dIyEmy0
>>341
>裁判官より誰より頭いい前提で考える
裁判官が頭いいとは思わないけれどな
医療や特許関係の判決見てると
仮に頭がいいとしても間違った判決を出さないとは限らない
その頭いい連中が引っ張っていったのが今の日本であり出来上がったのが経団連や官僚だぜ?
355 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:01:30.53 ID:nzXfGT1L0
>>339
専用のDSカードでコピーされていますが><
356 華歌爾(大阪府):2008/07/29(火) 18:01:33.59 ID:nNjuAL420
サードの中の人は気分的には任天堂を訴えたいだろうなw
357 克莱斯勒(福島県):2008/07/29(火) 18:01:51.05 ID:O/EBusSE0
いつか買おうと思ってたけど
結局やりたいゲームなくて買わず終いか
DSは親の脳トレ用ゲーム機で役目を終えそうだ
358 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:01:52.83 ID:wtEsdHj70
>>354
ガキは夏休みの宿題やって寝るんだぜ?
359 苹果牛仔(関西地方):2008/07/29(火) 18:02:07.97 ID:1/AcvlS4P
>>156
> 最も違法コピーが多いのは漫画、

意味不明なんだけど本当にこんなこと言ったのか?
今はともかく当時は漫画の違法コピーなんて皆無だったはずだが。
ゆとりが出任せ言ってるのか?
360 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:02:10.75 ID:rOisSsON0
>>320
今回のプロテクトみたいなことされると
普段から正規品購入して吸い出してる物としては困るのですが。

俺はDSTT持ってるんだが
「この商品はマジコンに対応していません」
ぐらい書いてもらわんと困るなぁ。

正規マジコンユーザーを客として見てないでしょ?
って任豚に言いたくなるわ。
361 強生(東京都):2008/07/29(火) 18:02:24.70 ID:2QvpUY7C0
割れ在日死ね
362 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:02:27.09 ID:w5SYnlud0
>>348
中国には著作権の概念がない→×
中国はアメリカの真似をしてコピーレフトの概念があるので、こういったプログラムの著作権に関する概念がゆるい→○

これは北米や欧州でも同じ認識
だから改造ツールとかが販売されてるし、ソフト自体にもそのような機能が付けられたりしている
日本だけがおかしいと考えた方がいい
だから過去に日本でツール販売規制に繋がりそうな判例が出たとき圧力かけたんだ
363 好時(樺太):2008/07/29(火) 18:02:33.09 ID:QNvcOKSrO
任豚心酔
364 賽門鉄克(東京都):2008/07/29(火) 18:02:39.16 ID:0qDXRw8m0
欲しいやつはさっさと買わないとヤフオクで高騰したものを買う羽目になるぞ
365 強生(東京都):2008/07/29(火) 18:02:39.36 ID:ljn62XTh0
任天堂流石ですぅ><
366 士力架(静岡県):2008/07/29(火) 18:02:55.36 ID:zrygTHwI0
>>297
元店員だが、当時PSソフトの中古販売も禁止してたよ@糞ニー
367 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:03:15.54 ID:h6dIyEmy0
>>347
>ダウンロードはそもそも私的改変に関係なく違法なんだから、淘汰されるのは当たり前なのは俺は既に書いている
いつだよw
>流石にゲームソフトメーカーもパナソニックやシャープその他を敵に回す事は出来ない
どうしてゲームの違法ダウンロードを防ぐのが?
パナもシャープも任天堂は大事なお客様だしガード云々を作ってる会社だし
368 吉野屋(長屋):2008/07/29(火) 18:03:57.49 ID:+x0uv2pY0
SCEは参加してるのかな?かな?
369 必勝客(愛知県):2008/07/29(火) 18:04:24.79 ID:q/9btGjF0
>>217
わろす!!!!!!!!!
発売日にGTA4を税込み5千円で買ったというのに!!!!!!!!!!
370 奥托変馳(関東地方):2008/07/29(火) 18:04:25.77 ID:OzWpep3D0
>>366
カメレオンクラブだっけ?
371 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:04:29.78 ID:w5SYnlud0
>>351
おかしくないから
北米と同じ考えであるだけ
全体から見ると日本がおかしいんだよ
特にゲームの改造に関してはな

不正競争防止法は中国とかのパクリ商品とかで有効に使えるものであって
マジコンでは上手く使えないと思う
372 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:04:35.29 ID:kqWQHlsF0
>>351
http://j.people.com.cn/2006/12/30/jp20061230_66520.html
ごめんしてたわ。俺の認識が古かった。
373 拉爾夫・労倫特(広島県):2008/07/29(火) 18:04:43.30 ID:M6j19fNh0
また在日が犯罪者集団であることを示す前例ができてしまいましたね
374 楽天利(長崎県):2008/07/29(火) 18:04:45.98 ID:uO/bfrNl0
エミュレーターって違法だし
発展途上国かよこの国は
375 美洲虎(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:05:15.77 ID:/X2Ufmd00
で、マジコンのどの部分が不正競争防止法に抵触するのかね。
小学生の僕にもわかるように教えてくれたまえ。
376 羅浮(dion軍):2008/07/29(火) 18:05:21.28 ID:nRtbS6z60
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z       あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \      どこに任豚が・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >    誰だ?
  (―-i  l― | |ヽ= = 〃| |  ―l  i―-)
. /  u `―´   | に|= =| l::|/  _`―´ ,._ ヽ   誰なんだ・・・? 任豚は・・・?
 /  / ・  ・   |-'=´= = ゝ|   ・  ・ ヽ ヽ
ε  |   ・    |ヾ三 三ノ | u   ・  | 3 誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
 |  ヽ ・  ・   |.      |   ・   ・/  |
  (        |.       |          ノ_
  ヽ____ノ.        |_______ノ
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,r⌒ヽ__r⌒ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ̄ヽ_^ノ ヽ_^ノ  ´    オレだった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////、.o  o,,`ヽ  っ
   / イ  /|  ・ i ∠ニゝi ・l
  / 7 ./|. .|・ ・ノ `ー ' ヽ・l
 / 三/  |i. ヽ    ── ノ
./´ ̄ .|   |:|     __ノ
     |   |+|、_____/|  |''ー..,,__
377 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:05:52.82 ID:h6dIyEmy0
>>358
夏休みの宿題が出るような年齢に戻りたいなー
>>360
正規ライセンスでもないんだししゃーないだろ
任天堂やSONYにそういう製品を作ってくれと言え
マジコンに対応していませんとかわざわざゲームメーカー側が書かなければいけない理由がわからない
規格品でもないんだし
378 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:06:01.14 ID:wtEsdHj70
>>371
北米もコピーして配信は取り締まられてるジャン
でも中華はそんなの関係ない
379 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 18:06:10.59 ID:kc//w2D20
>>360
正規マジコンユーザ?
何それ?
いるの?
380 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:06:20.24 ID:nzXfGT1L0
で、何処でマジコン買えばいいの
381 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:06:54.27 ID:w5SYnlud0
>>367
知識なさすぎて笑える
ゲームだけで考えてるからそうなるんだな
これが本当のゲーム脳ってか

他の会社が販売しているDVD機器とか録音機器とか、その他全てが違法になるわけだ
ゲーム業界のために日本の優秀な企業潰すの?
俺は別に構わないし、海外も笑ってると思うけど
それらの世界と戦えるような企業を勝手な法律で潰したら日本終わるよ
382 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:07:04.36 ID:h6dIyEmy0
>>371
ここは日本だから北米行けば?
アメリカ製品の360ってそういう事できたっけ?
383 立頓(東京都):2008/07/29(火) 18:07:33.36 ID:cUiVVZ6i0
>>375
ドラクエのプロテクト回避や、そもそもROM以外で(意図的に)起動できないように作られていないものを、
プロテクトを回避して動作させている部分。

やっぱり今回のドラクエの件で怒りを買ったんじゃないかね。
前々から準備はしてたんだろうけどさ。
384 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:07:43.01 ID:kqWQHlsF0
2ちゃんでも何度も言われていることだが、おおっぴらになりすぎたんだろうな。
割れなんて、本来こっそりと後ろめたさを感じながらやるもんだった。
入手するのにも起動させるのにもスキルも必要だったし。
今はP2Pなんかで容易に手に入るし、動かすためのツールもプログラムも容易に
手に入って、割れざーが堂々としている。
なんか変な時代だな・・・
385 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:07:53.89 ID:h6dIyEmy0
>>381
>他の会社が販売しているDVD機器とか録音機器とか、その他全てが違法になるわけだ
そんな事言ってねえwおまえが拡大解釈し過ぎw
386 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 18:07:59.67 ID:lgGhRy9O0
>>371
「コピー・プロテクション迂回装置(技術的制限手段迂回装置)の提供等を禁止」
その不正競争防止法ってのにはこういう項目があるみたいだよ
この項目に引っかからないわけ?
387 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:08:10.65 ID:wtEsdHj70
>>383
たぶんだけど違うってば
カセットの形だよ
388 聖羅蘭(東京都):2008/07/29(火) 18:08:55.40 ID:2xHyBkqu0
どうどうとマジコンとROMサイト書いている雑誌の存在はどーなんの?
ファミ通の隣に「ただでゲーム」とかあったんだけど。
389 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:09:07.84 ID:wtEsdHj70
>>386
それmodチップのこと
拡大解釈はできない
390 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:09:11.82 ID:w5SYnlud0
>>378
俺が言っているのは私的利用による改造であって
配信は関係ない

つーか、混同してるアホ多すぎだろ
私的利用の改変とか知らないのかよ
大体、中華に関してはその問題は自国の著作権じゃないからって事でやってる事
それは積極的に他の国の人間が圧力かけなきゃだめなのに
そういうのを指を咥えながら見つつ、わけのわからん企業ばっか潰していくのはおかしいと思わないか?
政治的問題かなんだかしらんがな
391 巴利(神奈川県):2008/07/29(火) 18:09:34.71 ID:ApXba2Jl0
で、結局マジコンって何?
392 徳州石油(東日本):2008/07/29(火) 18:09:36.70 ID:fL4RVo8M0
被害総額がすごそうだな
393 可爾(東京都):2008/07/29(火) 18:09:46.82 ID:Us1WYbtA0
>>371
アメリカにてgame genie(改造ツールの走り)に対して裁判起こして、大敗、
逆に巨額賠償金請求された過去があるからなぁ、任天堂は・・・
394 百事可楽(愛知県):2008/07/29(火) 18:10:00.49 ID:cdIBhdAu0
前スレで張られたとき80個以上在庫あったのに売れすぎだろwww
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA07342050
395 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 18:10:29.36 ID:kc//w2D20
>>383
良いトラップだね。
ネットのログ見ればマジコン使った回避方法やアップデートで回避出来ますってのが残ってるだろうし
証拠は揃ったって感じだろうなw
396 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:10:59.31 ID:wtEsdHj70
>>390
俺が>>337からの流れ読み間違えてたわ
397 立頓(東京都):2008/07/29(火) 18:11:20.42 ID:cUiVVZ6i0
しかし、このニュースのおかげである程度売れ行きの落ちついてたマジコンが
また飛ぶように売れるという事実。
398 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:11:42.47 ID:w5SYnlud0
>>382
なにこのガキみたいな考えはw
ベルヌ条約とかによって、世界では共通の著作権の概念を持つようにしている

細かい法は異なっても、基本的には共通化出来ている
そこにベルヌ条約とかに調印しつつも共通化できずわけのわからん事しているのが日本
共通化しないとこれからの時代もっと辛くなるのにバカじゃね?
ネットとかでどんどん著作物が世界各国で共有されていくのに

法的概念がここだけ共有されてないとか
どこの後進国だよ
399 数字設備公司(大分県):2008/07/29(火) 18:12:00.14 ID:bo5CHcvU0 BE:762797186-2BP(235)
著作物を自分の私物(PCとか)以外のネットワークに流す行為を違法にすりゃいいんじゃねーの?
これならDLも他者の著作物を別方向に流す行為として違法化できるし。
400 美国辣椒仔(catv?):2008/07/29(火) 18:12:09.56 ID:D6dW4aSe0
http://item.rakuten.co.jp/auc-power/10000093/
30個あったのにもうない上に300円値上がりしたw

http://kissmo.jp/
こっちも注文中に1000円値上がりしやがってうぜえw
401 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:12:22.64 ID:rOisSsON0
>>377
マジコンは任天堂がOK出したものでしょ?
DSでワンセグみたいなツールと同じ考えではないのか?

だったら任天堂から最低限表記してくれって欄に追加する必要あると思うのだが。
マジコン対応とまではいかなくてもいいが。

>>379
俺、切り捨てられるっぽいけど
402 羅尓斯(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:12:28.14 ID:S3X8yXv+0
すでに買ったやつらは困らないんじゃない?
アップデート止まったりとか?
403 普拉達(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:12:31.87 ID:Kmj7g0jk0
必死に擁護しようが叩こうが、結局イタチごっこなんだけどね。
DQ5のプロテクトをもっと改良して対応するしかないだろ。
404 巴利(西日本):2008/07/29(火) 18:12:33.57 ID:wcEr8LEj0
あんまり興味無かったけど今からでも欲しくなったな
405 奥托変馳(関東地方):2008/07/29(火) 18:12:37.54 ID:OzWpep3D0
エミュを敵視してた任天堂のN in 1カセットの中に有名なエミュのコードが入ってたやつはどうなったの
406 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:13:10.71 ID:w5SYnlud0
>>386
そいつは高度な技術のコピーだ
車のエンジンの心臓部とかをコピーされた場合に使う

音楽とかゲームでは適用できない
コカコーラと同じ中身のものをコピーして作って販売したとかなら引っかかる
407 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:13:18.08 ID:wtEsdHj70
>>398
参考までに聞きたいのだけど
・なんで中華は配信を取り締まらないのか
・台湾もベルヌ条約入ってるけど、日本の企業が台湾での違法配信停止させたかったらどうするの?
408 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:13:25.11 ID:kqWQHlsF0
>>399
普通に違法です・・・
すでにnyや洒落で逮捕されてるやん
ただ、特定するのがとっても大変
409 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:13:51.00 ID:h6dIyEmy0
>>398
俺が間違っているんじゃない 世界が間違っているんだ
410 好時(東京都):2008/07/29(火) 18:14:11.13 ID:7k7EVlLe0
>>390
まああんまりニュー速民に理性を求めてもしょうがないよ
こいつら半分池沼みたいなもんなんだから
俺としては専門家っぽい意見が聞けて嬉しいけどさ
411 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:14:47.27 ID:h6dIyEmy0
>>401
>マジコンは任天堂がOK出したものでしょ?
いつだよw
412 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:14:48.22 ID:VLiVoFM10
>>360
任天堂がマジコンだしてるわけじゃないのにそんなことする必要ないだろ
413 麦当勞(樺太):2008/07/29(火) 18:14:50.11 ID:5gpHMhoFO
久々にスカッとするニュースだな
414 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:15:27.59 ID:wtEsdHj70
>>406
>そいつは高度な技術のコピーだ
は?
modチップだろ?
415 愛斯徳労徳(西日本):2008/07/29(火) 18:15:34.20 ID:c3i2a62z0
必死になってる奴が笑える
416 三得利公司(北海道):2008/07/29(火) 18:15:58.82 ID:qyfCxu3I0
こういう奴らが同じ人間とは思いたくない

360 : 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:02:10.75 ID:rOisSsON0
>>320
今回のプロテクトみたいなことされると
普段から正規品購入して吸い出してる物としては困るのですが。

俺はDSTT持ってるんだが
「この商品はマジコンに対応していません」
ぐらい書いてもらわんと困るなぁ。

正規マジコンユーザーを客として見てないでしょ?
って任豚に言いたくなるわ。

417 莫比尓(三重県):2008/07/29(火) 18:16:14.80 ID:D/ORzH+n0
さすがにフィッシングだろw
418 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:16:18.41 ID:rOisSsON0
>>411
そこは俺も知らん。
なんか堂々と売られてるからそうなんかと思ってるんだが
そもそもこれが間違い?
419 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:16:30.66 ID:kqWQHlsF0

> ・なんで中華は配信を取り締まらないのか

それは自国に対して不利益な行為アルか?→NOアル

> ・台湾もベルヌ条約入ってるけど、日本の企業が台湾での違法配信停止させたかったらどうするの?

普通に台湾に訴えかけて何とかしてくれよっていうしかないだろ
420 克莱斯勒(福島県):2008/07/29(火) 18:16:33.08 ID:O/EBusSE0
踊らされるあほう
高値で掴まされるあほう
421 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:16:47.53 ID:w5SYnlud0
>>393
元々アメリカじゃコピーレフトの概念があるし
ソフト作ってる人間も改造当たり前でやってるからね

GTAのような改造では流石に訴えられて勝利したが、どの国もそういったものでしか保護されてないのに
なぜか日本は一字一句改変しただけで違法とかいう恐ろしい事やってた時代が7年前ぐらいまであった
それじゃ翻訳とかどうすんじゃボケー!って海外から言われたりして
そういうのが積み重なり、さらに近年の世界で著作権の法の概念を共有化しないとやべぇ!日本も乗り遅れたらまずい!って事で
考え方が変わってきた

今では改変とかに関しては大幅に表現がズレた場合とか、公序良俗に反する場合とか
著作者の意図に明らかに反してないと無理
422 飄柔(東京都):2008/07/29(火) 18:16:48.78 ID:o72mgLUm0
あー買っといてよかった
423 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 18:17:25.43 ID:lgGhRy9O0
>>418
OK出てるわけないのです。 そんな話のソース存在しない
424 可爾(東京都):2008/07/29(火) 18:17:40.96 ID:Us1WYbtA0
>>407
>>371みると、
>特にゲームの改造に関して
の話をしてるみたいだが・・・
あと、コピーは配信するってのはもち違法だけど、
私的コピー駄目ってのはおかしいと俺も思う。
コピワンなんかいい例だ。
ゲームに限らず、コピーを自分で責任持ってやって、外に漏らさず、自己責任でって
できれば問題ないんだろうが・・・現実問題ムリポだからなぁ・・・
425 奥利奥(埼玉県):2008/07/29(火) 18:17:43.86 ID:3f3dmAUk0
>>297
SCEが公取委から文句言われたのは
・中古販売禁止
・定価強制
・横流し禁止
426 普拉達(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:17:50.05 ID:Kmj7g0jk0
>>418
そもそもそれが間違いだなw
427 福斯特(岡山県):2008/07/29(火) 18:18:09.70 ID:mLt6m3nm0
>>418
釣り?
もともと裏で流通していたような物が堂々と売られている現状が異常
428 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/07/29(火) 18:18:12.96 ID:wlxbT2xU0
>>416
ゲームだけが特別扱いされてるからおかしいんでしょ

DSTT=PC「このCDはPCでは再生できません」

コピーコントロールCDは終焉。
429 賓得(新潟県):2008/07/29(火) 18:18:20.90 ID:uA1c7OSU0
つい最近PSP新品買ったけどカスタムファームウェア導入できないのかよ
何のために買ったと思ってるんだちくしょう
430 夢特嬌(大阪府):2008/07/29(火) 18:18:21.91 ID:bu6qq+Sc0
中華ばっかりやないか
431 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:18:45.39 ID:w5SYnlud0
>>407
自国の著作物じゃないから

>>414
あーミスった
悪い悪い 何か別な法と勘違いしたわ
なんだったかな
432 数字設備公司(大分県):2008/07/29(火) 18:19:05.01 ID:bo5CHcvU0 BE:1001171579-2BP(235)
>>408 ああ、UPだけじゃなくてDLも違法なんだね。
もはや超厳罰化するしかないのかもわからんね
433 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:19:28.03 ID:h6dIyEmy0
>>418
間違ってなかったら訴えねーよ
434 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:20:07.22 ID:h6dIyEmy0
>>421
>著作者の意図に明らかに反してないと無理
いいから船でずっと海渡れよ
435 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:20:11.04 ID:vqryjhN90
>ソフトメーカー54社と共に

凄まじすぎワロタ
436 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:20:19.06 ID:kqWQHlsF0
>>418
よく>>394を見ればわかるよ
パッケージにNintendoDS用なんて一言も書いてない。もちろん書けない。
これはNDS/NDSL用の製品なのです。
もちろんNDSが何の略かわからないが。
437 阿斯頓馬丁(大阪府):2008/07/29(火) 18:20:29.04 ID:Yue6V9nZ0
>>171
グレーじゃなくて真っ白だボケ
438 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:20:44.03 ID:rOisSsON0
>>427
なるほど、そんな状態なのか。
俺は便利ツールの一つとして解釈してた。
それだったら記入する必要はないな。
スマナイ。
439 愛斯徳労徳(西日本):2008/07/29(火) 18:20:49.43 ID:c3i2a62z0
影でひっそりとやってりゃよかったのにな
440 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:20:59.27 ID:wtEsdHj70
>>431
>自国の著作物じゃないから
ベルヌ条約はお互いの国の著作権を条約加盟国で担保する条約でしょうが
且つ、日本は台湾を独立国として認めてないわけでどうすんの、って話

書いてて思ったが民間レベルなら普通に台湾の裁判所に訴えればいいだけか
441 新聞周刊(岩手県):2008/07/29(火) 18:21:11.54 ID:Lr+eYfDR0
よくわからんけど、マジコンってipodみたいなもんだと思ってた
問題なのはデータをばら撒く方と拾う方なんだと思ってたけど
442 欧莱雅(埼玉県):2008/07/29(火) 18:21:42.81 ID:/66EGmEX0
楽天でも堂々と売られてたからなぁ
ランキングも1位とかになってたし
こういうのは隠れてコソコソやるようなものなのに表立ってやったらそりゃアウトだ
443 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 18:21:55.77 ID:kc//w2D20
ドラクエはサブタイトルが、『永遠の船旅』とかにするべきだろ?
そしたら、割れ厨の質問が、もっと神がかったものになったはずだ
444 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:22:11.65 ID:h6dIyEmy0
>>432
>超厳罰化するしかないのかも
わかっててダウンするのが大半な現状で

超 厳 罰 化

とか言ってる時点で知的障害者丸出しだわ
パソコンのソフトやゲーム専用の著作権の項目作ったり明文化すべきだな
445 星巴克(dion軍):2008/07/29(火) 18:22:12.90 ID:8JYTpnW90
ソニーもCFW規制しろ・・・とは言えないなーロード時間かなり短くなるし
けどファンタシスターもうアップロードされてたのはどうかと思った
446 瓦倫蒂諾(北海道):2008/07/29(火) 18:22:28.41 ID:0dG1IIya0
マジコン出来なくなれば買うだろうとか甘い見通ししてんのかなぁw
447 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:22:38.05 ID:w5SYnlud0
>>424
だが、取り締まれないわけじゃないだろ?
車を改造する事はokだけど、改造した車で暴走する事はどう考えたって違法なんだから
改造する事を違法とせず暴走を止めようって流れにするのが普通なんだが

ただ、最近は一部のパーツを改造するのも違法にしようぜ!って流れになってる
しかし、それはきちんと理由を伴っていて最近は粗悪な改造パーツも多く、純正品の質が非常に良いのでマフラーとかに関しては納得できる
そういうのが企業努力だと思うんだけどなぁ
改造しなくても改造した車に勝てるぐらいなのが正しい!っていう考えをどの企業も持つべきだと思うんだけど
448 力士(dion軍):2008/07/29(火) 18:22:42.09 ID:611c7cWo0
アメリカや中国から逆にやめろと圧力が来たら任天堂はどうするの?
449 粟米條(静岡県):2008/07/29(火) 18:23:02.90 ID:ejG9O/l80
450 三宝楽(愛知県):2008/07/29(火) 18:23:03.26 ID:9ztCrt2z0
もってるやつも捕まえろ
451 克莱斯勒(福島県):2008/07/29(火) 18:23:11.68 ID:O/EBusSE0
叩きやすいとこを叩く 
ただそれだけ
2chと一緒
452 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:23:19.70 ID:kqWQHlsF0
>>440
中国に日本的倫理観を求めるのがそもそもの間違い。
考え方の根本から違うから、韓国の竹島占拠を理解しようとするくらい無理。
453 蓮花(長野県):2008/07/29(火) 18:23:44.37 ID:yLtJG0al0
今のうちに最新型マジコン買っておくか
454 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:24:06.10 ID:rOisSsON0
>>436
※ 本製品は、株式会社任天堂のライセンス製品ではございません。
なるほど確かにライセンス製品ではないと書いてあるな。

※ 本製品を著作権侵害となるような行為に使用することは絶対におやめください。
けど俺こっちに関しては違法行為全くしてないんだが。

訴える相手間違ってない?
nyとかみたいに配布側訴えるのが普通じゃないの?
455 立頓(鹿児島県):2008/07/29(火) 18:24:19.34 ID:Gei/tonz0
クロノア配信だけはガチ
456 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:24:26.39 ID:h6dIyEmy0
>>447
>最近は一部のパーツを改造するのも違法にしようぜ!って流れになってる
ゲーム会社が改造するなっていってる部分改造してるんだからな
つか車に例えるなボケ
車に失礼だし例えとしたら微妙にずれるだろうが
457 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 18:24:55.35 ID:kc//w2D20
>>448
アメリカ、中国のどこから、圧力が来るんだ?
割れざーの圧力なら、笑えるんだけどw
458 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:24:56.04 ID:nzXfGT1L0
GENOで買っても良いんですか><
459 鰐魚恤(茨城県):2008/07/29(火) 18:24:58.35 ID:D5Fm7nuP0
>>454
nyは作者も訴えられただろ
460 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:25:32.47 ID:w5SYnlud0
>>440
そうだし、お互いの著作権を〜という条約ではあるけど
中国人はそんな事なんとも思ってない

ただ、自国の著作物に対する考え方だけはキチンとしている以上(キチンとしたオリジナルの物であれば)
中国が全くおかしな概念を持っているとは思えない
ただ単に自国以外はどうでもいいと思ってるから、これは積極的にディズニーのように淘汰して潰していくべき
461 克莱斯勒(福島県):2008/07/29(火) 18:25:32.76 ID:O/EBusSE0
>>449
これがしょこたんだったらな
かなり盛り上がるのにな・・・
462 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:25:33.24 ID:vqryjhN90
>>448
任天堂って国家からご指名で圧力かけられる様な企業なんスかwww
463 飛亜特(長野県):2008/07/29(火) 18:25:33.51 ID:eUpyGZHy0
18 名前: 愛馬士(東京都)[] 投稿日:2008/07/29(火) 15:54:05.69 ID:i3U2RwnQ0
なあ、これから駄目なレスは
コピペして晒さないか?
ニュー速のレベル向上にもつながる
464 読者文摘(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:25:43.28 ID:hu4q0NWg0
>>307
そういう奴ほど実際に偽物つかまされたら発狂
465 華盛頓郵報(福井県):2008/07/29(火) 18:25:46.01 ID:O+2eiOXp0
DQ5みたいに対策したのを破るようなコード公開したやつにも
なんらかの罰則がいくようにすればいいのに
466 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:25:53.79 ID:h6dIyEmy0
>>454
>※ 本製品を著作権侵害となるような行為に使用することは絶対におやめください。
おまえがしてなくても買うやつの目的はこれだから
winnyもソフト単体では著作権の心外になる訳じゃないし
467 阿斯頓馬丁(大阪府):2008/07/29(火) 18:25:54.02 ID:Yue6V9nZ0
マジコンって要はDSの周辺機器だろ?
勝手に周辺機器出したのがまずいってことだよな
法律的にはどうなの?
468 数字設備公司(大分県):2008/07/29(火) 18:25:58.54 ID:bo5CHcvU0 BE:858147269-2BP(235)
>>444 DLはグレーと思ってるやつもいる&DLしても誰も捕まえに来ないって思ってる状況だからみんなやめないんだろ?
超厳罰化して捕まえれば捕まえるほどメーカーが美味いってくらい厳罰にするしかないんじゃない?って言ってるんだよ。
スライムしか出てこないマップだったら無視するけどはぐれメタルばっかのマップがあったら倒しまくるだろ?
469 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 18:26:15.60 ID:lgGhRy9O0
>>454
配布先はいたちごっこ状態
製品によって問題が出てるんだから、製品にそれ対策のブロックくらいはすべきだった。
マジコンの会社が 不正の温床になる原因を対策してれば、訴えるのは大変だったと思うよ。
ただ、それを知ってて放置してると 充分引っかかるだろうね
470 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:26:33.00 ID:VLiVoFM10
PSPもDSもエミュできなくなっていよいよPC1強の時代だな
471 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:26:39.33 ID:DmtJLsCZ0
>>438やら>>441みたいなのをサクサク生み出しちゃう環境があって
それに乗ればいくらでも儲けられちゃうんだからソフト屋やら任天堂がぶち切れちゃうのも無理ねぇな
472 普拉達(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:26:43.32 ID:Kmj7g0jk0
>>449
miniSDが入りそうな穴があるなwww
473 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/07/29(火) 18:27:36.61 ID:wlxbT2xU0
>>454
nyは検察が起訴したんじゃなかったっけ
474 鰐魚恤(茨城県):2008/07/29(火) 18:27:58.99 ID:D5Fm7nuP0
>>449
HOSHIGAMIか?
開発中のROM使ってんじゃねぇの?
475 馬克西姆(静岡県):2008/07/29(火) 18:28:08.17 ID:nI9/k/Cx0
船が陸地につきません><
476 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:28:38.53 ID:w5SYnlud0
>>454
間違ってる

超間違ってる
だけど、見えない敵と戦う事になりそうなどでやりたくないのさ
そして、間違った連中を淘汰しようとすると、間違った解釈が生まれてしまい
全くジャンルの異なる企業が淘汰される

だから、著作権法上ゲーム業界は癌とされている
不正競争防止法でもそういわれる時代が来る
解決策といえば、ゲームを映画のように別枠で法律に設ける事だな
インターネットのコンテンツとかはきちんとあるんだけど、ゲームだけはなぜかない
477 尼桑(山形県):2008/07/29(火) 18:28:44.14 ID:JIlMmay00
ざまあみろだな。
478 日本経済新聞(大分県):2008/07/29(火) 18:28:56.09 ID:GkelLcIS0
エミュでやりゃ良いじゃん
479 碧柔(樺太):2008/07/29(火) 18:29:02.12 ID:tmjJdPVOO
最低だな任天堂…
もう任天堂のゲーム買うのやめるよ…
480 楽天利(茨城県):2008/07/29(火) 18:29:07.63 ID:HbTaqNYx0
>>470
すでに行き渡ってるでしょ
今まで存在すら知らなかったような情報に疎い奴はコピーゲームなんてやらんよ
481 希爾頓(埼玉県):2008/07/29(火) 18:29:24.29 ID:NHak2iO+0
>>479
これはひどいwww
482 駱駝(福岡県):2008/07/29(火) 18:29:40.99 ID:LJ3Oxgzn0
保守用の駆け込み需要すごそう
483 好運来(富山県):2008/07/29(火) 18:29:54.41 ID:kqWQHlsF0
>>467
だから、任天堂株式会社のNintendoDSの周辺機器じゃないって。
NDS/NDSL用の機械としか書いてない。
何の略かわからんだろ?「NDS=ナチスドイツサイコー」かもしれんじゃないか
使い方も「わかる人のみ」。
484 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:30:17.39 ID:nzXfGT1L0
485 速波(山口県):2008/07/29(火) 18:30:43.67 ID:v+Qb31a10
提訴された奴らシナばっかじゃん
486 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:30:47.14 ID:w5SYnlud0
>>457
アメリカは改造があたりまえだし、ときめもの時に販売規制されそうになって多大な圧力をかけ
同じような三国志Vのチートツールの判例をときめもの判決後20日で180度変えさせた事があるのは有名

まぁ国ではなく企業だったけど
今回も圧力かけられるかもなぁ
487 丘比(catv?):2008/07/29(火) 18:31:13.16 ID:iUGw9z360
マジコンって何?
中国人ばっかで笑ったけど良く分からん
488 希爾頓(埼玉県):2008/07/29(火) 18:31:18.80 ID:NHak2iO+0
>>484
なんというマジコン
489 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:31:32.36 ID:vqryjhN90
>>467
これまでライセンスじゃないGB用の通信ケーブルとか腐るほど出てるだろうが。
490 駱駝(福岡県):2008/07/29(火) 18:31:36.72 ID:LJ3Oxgzn0
>>484
それ晒された後に穴が塗りつぶされた画像に差し変わってててワラタ
491 莫比尓(三重県):2008/07/29(火) 18:31:37.07 ID:D/ORzH+n0
加藤夏希もマジコン使ってるのか・・って思う人居そうだ
492 高絲(東日本):2008/07/29(火) 18:31:40.62 ID:76fXlK+N0
マジコンって何年か前にチラッと見たとき1万数千とかしてた気がするんだが
今3〜5kで買えるんだな。安くなったのか?
493 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:32:03.03 ID:nzXfGT1L0
>>490
くわしく
494 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:32:04.24 ID:h6dIyEmy0
>>468
>スライムしか出てこないマップだったら無視するけどはぐれメタルばっかのマップがあったら倒しまくるだろ?
ずっとゲームやってろ
>>476
>著作権法上ゲーム業界は癌とされている
馬鹿なw
495 尼桑(山形県):2008/07/29(火) 18:32:10.02 ID:JIlMmay00
ていうか、こういうの使ってる奴って韓国とか中国だけじゃなかったのかよ…
496 朝日新聞(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:32:12.61 ID:qJAfeN4T0
マジ(ロリ)コン
497 丘比(catv?):2008/07/29(火) 18:33:11.42 ID:iUGw9z360
>>484
誰?
498 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:33:12.69 ID:w5SYnlud0
>>469
法律上ブロックを作っていけないんだよ(私的利用の改変や複製が行えなくなるから)
頭がいい人なら、あえてライセンスを結んで

絶対に私的利用以外に利用させないような商品にさせるけどね
wiiでやってるんだから、そうすべきだと思うけど
俺ならそうする
意味があるかはどうかとして、こういう所から新しい市場って生まれると思うんだけどな
レンタルビデオ屋のようにさ
499 駱駝(福岡県):2008/07/29(火) 18:33:20.75 ID:LJ3Oxgzn0
500 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:33:27.76 ID:h6dIyEmy0
>>486
ゲームの改造と中華サイトからダウンロードしまくるのが同列なんだーへー
501 希爾頓(埼玉県):2008/07/29(火) 18:33:51.51 ID:NHak2iO+0
>>499
ワロタwww
502 阿尓発(大阪府):2008/07/29(火) 18:33:57.31 ID:2UPcawFQ0
>>1
割れ厨は大陸に貢いでたわけですね本当に(ry
503 本田(長屋):2008/07/29(火) 18:34:03.96 ID:ag/lzefO0
この時期に提訴って、新型DSが出るんじゃないかって噂あるんだけど
どうなん?
GBAスロット廃止で薄型化?
504 丘比(catv?):2008/07/29(火) 18:34:28.15 ID:iUGw9z360
>>499
俺のナッキーがそんなことを・・・・・
505 福特(北海道):2008/07/29(火) 18:34:29.17 ID:YIYj6xem0
>>499
impressも2chから情報拾ってくる会社だものな
506 欧莱雅(埼玉県):2008/07/29(火) 18:34:32.40 ID:/66EGmEX0
そういやDSのROMをダウソ販売してたとこ403になってたな
なんであんなとこ野放しにしてるのか不思議だったけどようやく動いたのか
507 飛亜特(関西地方):2008/07/29(火) 18:35:01.45 ID:NH+iVoQv0
任天堂は懐が小さい
すぐ怒る、すぐ訴える
508 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 18:35:21.09 ID:lgGhRy9O0
>>499
これはひどいwww
>>503
ROMソフトってのはどうやってもデータを吸い出すことが出来るっていうから、
常にそれを妨害する手段は考えてるんじゃないかな。噂は噂
509 可爾(東京都):2008/07/29(火) 18:35:21.41 ID:Us1WYbtA0
>>500
どの部分によるかだろ。
>>486は改造とかその部分しか前からいってないだろうが、
文盲なのかあほなのかどっちだ?
510 宝潔(千葉県):2008/07/29(火) 18:35:26.84 ID:MglOsvzX0
ν即・ダウソ連合 vsゲハの購入厨
511 可口可楽健怡(長屋):2008/07/29(火) 18:35:31.98 ID:Ww9C1Br/0
>>495
国内で購入されたからといって、それが日本人とは限らないんだけど?
在日朝鮮人や在日支那人どもが買ってるんだろ。
512 達美楽・比薩(東京都):2008/07/29(火) 18:35:43.53 ID:WkhRNqha0
全員中国人かよ
513 苹果牛仔(福島県):2008/07/29(火) 18:35:45.11 ID:T+m1gbNUP
yahooからDMが来ていたよ
【数量10】新型マジコンDSTT+microSD2GBset*1.08日本語/R4後継
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t82061337
514 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:35:52.17 ID:h6dIyEmy0
>>507
そりゃソフトとハード売ってるのが仕事なんだから仕事取られたら怒るだろ
515 普吉奥(京都府):2008/07/29(火) 18:36:03.63 ID:cfzfOhJu0
ダウンロードはほめられた事じゃないってだけで違法じゃないんじゃないの?
516 時事通信(栃木県):2008/07/29(火) 18:36:29.71 ID:FcrTnQh90
つーかまだ提訴されただけなのに必死に買いに走る奴ってなんのな?
517 都彭(兵庫県):2008/07/29(火) 18:36:30.43 ID:q86nwoOB0
任天堂は嫌いだがマジコン厨はもっと嫌いだ
これに関しては応援する
518 三宝楽(神奈川県):2008/07/29(火) 18:36:35.05 ID:no1NdM3d0
もう1つ予備に買いたいから安い店教えろクズども
519 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:36:50.51 ID:h6dIyEmy0
>>509
でチートとマジコンを並べて語るのは理由があるんだよね?
俺には意味が分からないんだが
520 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:37:27.13 ID:wtEsdHj70
>>515
コピーすりゃすむものが高すぎるという考えもある
配信サイト取り締まれ
521 阿尓発(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:37:38.28 ID:lVxa8pMZ0
DSTTポチってきた
522 丘比(catv?):2008/07/29(火) 18:38:01.52 ID:iUGw9z360
つーか、開発中のROMじゃねーかよ!
523 雪鉄龍(大分県):2008/07/29(火) 18:38:04.70 ID:KPCx/Q3u0
違法なプロテクト回避が目的のmodチップが含まれてるのが問題なんだろ
任天堂もデータをダウンロードするなとは言ってないし
524 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/29(火) 18:38:09.51 ID:f+/TIKiQ0
マジコンって楽天でもアマゾンでも売ってるんだぜ
もちろんヤフーでも
525 密絲佛陀(三重県):2008/07/29(火) 18:38:17.33 ID:yldrXJEB0
ホント、アホだな任天とそのゴミサードメーカーは


ゲームが売れないのはマジコンのせーじゃねーよ
ガキをバカにしたようなクソゲー連発してるからだっての、安い製作費と5人くらいのスタッフでつくったゲームで利益あげようってのが甘いんだよカスが
526 尼康(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:38:22.73 ID:wIM3bZGA0
割れ容認ってυ速はゲハより民度低いな
527 楽天利(茨城県):2008/07/29(火) 18:38:35.42 ID:HbTaqNYx0
>>499
開発中って書いてあるし
もしかしてメーカーは開発中の動作テストでマジコン使ってるのかw
528 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:38:41.32 ID:vqryjhN90
>>507
チョンみたいな日本語の使い方ですね。

>>515
こっそりやってればいい。なら表立って文句言うやつもおらんだろう。
同人野郎が調子に乗ったら摘発されるのは世間の常識。
529 来科思(三重県):2008/07/29(火) 18:38:45.77 ID:IG5tElKR0
[提訴の対象とした会社]
社名 所在地 代表取締役
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄


見事にチョンとシナばっかだなwww
530 西門子(樺太):2008/07/29(火) 18:38:52.44 ID:IYsGVdohO
朝鮮人みたいな奴らがいっぱいいるが、これがニュー速民の総意とか言い出さんだろうな
531 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:38:57.47 ID:w5SYnlud0
>>515
私的利用による複製および改変はokだからね
ROMを大幅に改造しても、そのデータや動画をネット上に公開しなければ大丈夫

デッドオアアライブの時に「ユーザーは私的利用してないだろ!」とか言ったら、
裁判官に「こんな改造を大多数に見せながらなんて出来るんですか?それはユーザーを侮辱してませんか?」とか言われたのは有名w
判例にもその事が文章を変えられて記載されている
532 微軟(東京都):2008/07/29(火) 18:39:00.40 ID:j8Cm/yf70
>>523
自分が購入した物品のプロテクト解除するののどこが犯罪なのw
533 尼桑(山形県):2008/07/29(火) 18:39:08.14 ID:JIlMmay00
>>511
ああそうか!
これで憤りを感じている奴は在日だったのね!
しかし、在日外国人市場って結構凄いんだな
534 馬克西姆(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:39:44.31 ID:F8ILoE1y0
ざまみそw
535 塞瑞克斯(大阪府):2008/07/29(火) 18:40:24.11 ID:gdSo7rsY0
全部シナわろた
536 力保美達(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:40:31.42 ID:2/+DMH570
割れ厨死ね
537 普拉達(広島県):2008/07/29(火) 18:40:32.26 ID:d8Ta1qih0
>>533
つか、所持してるやつは別に怒る要素なくね
538 国家広播公司(愛知県):2008/07/29(火) 18:40:44.05 ID:kc//w2D20
>>525
別に不正ユーザとゲームの売れ行き関連性は語られていません。
つーか、必死すぎて受けるwww
539 尼康(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:40:57.78 ID:LaNim9Kl0
>>113
巽孝之って学者がいるよね
540 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:40:59.48 ID:h6dIyEmy0
>>525
>ゲームが売れないのはマジコンのせーじゃねーよ
マジコンのせいで売れないなんて今回は言ってないだろうが
>>532
むしろ無断複製するなとパッケージに書いてある
541 昇陽電脳(樺太):2008/07/29(火) 18:41:04.25 ID:3H1pJ0MvO
アマゾンのランキングでいつも高い位置にあるからなあ‥
542 夢特嬌(福島県):2008/07/29(火) 18:41:12.09 ID:9GfV9pyC0
自作ソフトを動かす分には問題ないってことか?
543 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:41:15.93 ID:w5SYnlud0
>>519
私的利用なら違法じゃねーって何度言えばわかるんだよ
購入したCDやゲームソフトなら、いくら複製しようが違法じゃないの

だからゲームだって個人で使うだけ限定なら、パソコンやその他にデータいれまくるのは合法
だが、それをネットに流したり、配布したりするのが違法
譲渡する場合はその全てを譲渡すれば合法
譲渡した場合にコピーしたものを手元に置いたり、コピーした物を譲渡した場合は違法

全く知らないのによく語れるよな
改変と複製は許可されてんのによ、あほは企業だっつってんだろ
544 亨氏(秋田県):2008/07/29(火) 18:41:40.93 ID:ZzkPT5EJ0
>>498
任天がヤクザ屋気質なのはわかるし主張も理解するが
>>340はなくね。漫画とゲームソフトじゃ関わる人数も開発期間も
複製のやり易さも違わないか。
545 紐約時報(大阪府):2008/07/29(火) 18:41:59.71 ID:LCfVI0Y20
シナ人ばっかw
546 阿尓発(神奈川県):2008/07/29(火) 18:42:00.01 ID:+VoMYY5K0
>>527
任天堂の開発機材とISのツールが充実してるから
開発中でもマジコンなんか使わないよ
547 強生(埼玉県):2008/07/29(火) 18:42:09.16 ID:CrfsMZdT0
電車でマジコン装着DSで遊んでるお子様見かけたことあったな
あれ親が買い与えてたのかな
548 可爾(東京都):2008/07/29(火) 18:42:14.76 ID:Us1WYbtA0
>>519
マジコンで私的コピーする分には何も問題ないだろ。
逆にお前らがコピワン、ビーカスふざけんなとかダブスタぬかしてるほうが、俺には全く理解できん。
同じことだぞ、これって。

問題は、馬鹿がネットで配信してるってことだろ。
そいつらとりしまらねーと話にならんわ。
屑は何処にもいるからそれが悩ましいって所なんだろうがな・・・
549 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:42:18.36 ID:DmtJLsCZ0
>>530
大丈夫だ
平均的なν速民は年収60億超えてる勝ち組エリートだからわざわざゲームコピーなどしないw
550 斯特法内(愛知県):2008/07/29(火) 18:42:26.80 ID:KreWoBBU0
犯罪者の割れ厨が必死に擁護してるな
551 夏奈爾(北海道):2008/07/29(火) 18:42:47.20 ID:IDDAj/iV0
これはMODチップより悪質だな
552 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 18:42:55.94 ID:lgGhRy9O0
>>525
クリエイティブな仕事はしてなさそうだね。
ある程度、自分で何かを作るっていう仕事をしてたり、そういうことを学生時代にしてたら
そういう発言は出来ない。

自分が作ったものを、勝手にコピーされて使われるってのは、かなり嫌な気分になる。
それが、自分の収益に通じるものだったら、尚更
553 積架(香川県):2008/07/29(火) 18:42:59.76 ID:krEC11JE0
これはひどいな
554 尼桑(京都府):2008/07/29(火) 18:43:20.94 ID:AVwqEyTK0
マジコン持ってる奴の99%が割れ厨だから規制して問題なし
555 雪鉄龍(大分県):2008/07/29(火) 18:43:23.52 ID:KPCx/Q3u0
>>532
別に自分だけでプロテクト解除できるなら合法だよ
プロテクト解除装置を売ることは禁止されてる
556 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:43:34.68 ID:vqryjhN90
>>532
もし訴えられたら違法になっちゃうのが日本の知的財産法の面白いところなんだよな。
557 格力高(東日本):2008/07/29(火) 18:43:49.11 ID:5k1oMloK0
任天堂は微妙に法則回避するな
558 微軟(東京都):2008/07/29(火) 18:43:57.43 ID:j8Cm/yf70
>>555
なんで?
暗号解読マニュアルみたいなもんでしょw
559 克莱斯勒(福島県):2008/07/29(火) 18:44:13.72 ID:O/EBusSE0
しかしゲームとアニメとニートの話題は鉄板だな
いつもスレが伸びまくるな
560 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/07/29(火) 18:44:27.21 ID:s857SkjO0
yahooで代表者全員の名前見て吹いたわw
561 時事通信(神奈川県):2008/07/29(火) 18:44:39.25 ID:teflatAC0
使ってた奴も逮捕しろよ
562 好侍(北海道):2008/07/29(火) 18:44:47.05 ID:UAv1OJjr0
ちょん憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563 塞瑞克斯(新潟県):2008/07/29(火) 18:44:56.43 ID:emLXmQMz0
>>549
年収何億だろうが、一度タダで手に入れる方法を確立しちゃうと
買うのがアホらしくなる、というのはぶっちゃけあったり・・・・
RPGとか特にだけど、今じゃニ〇ニ〇動画でプレイ動画見るからいいやという可哀相なゆとりも実際多いし
こういう規制って結構無駄なのかもねー
564 阿尓発(神奈川県):2008/07/29(火) 18:45:02.38 ID:+VoMYY5K0
>>120
任天堂は中古取り締まろうとしてないじゃん
SCEじゃね
565 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:45:07.78 ID:wtEsdHj70
>>552
お前は偉そうなこと言う前にこのレスなんとかしろよ

327 名前: 荷氏(埼玉県)[] 投稿日:2008/07/29(火) 17:53:20.18 [夕方] ID:lgGhRy9O0 (PC)
>>324
名前は日本人っぽいが、その名字は韓国系の流れが強いらしいよ。
純粋な日本人の名字である確立は限りなく低い
566 美極(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:45:21.27 ID:RJ0kUPuW0
どんどん規制しちゃえよ。割れ厨なぞ滅ぼせ滅ぼせ。
567 夏奈爾(鳥取県):2008/07/29(火) 18:45:25.56 ID:QYiPoDw60
今のうちにマジコン買いまくって転売すれば良いのか?
568 蘭冦(大阪府):2008/07/29(火) 18:45:31.23 ID:uKhmfBKI0
転売できそうだし今のうちにマジコン買っとけ!
569 可爾(関西地方):2008/07/29(火) 18:45:43.08 ID:FwrqNCnT0
>>559
結局そういう層ばっかなんだよなここって

最初は
みんな実は隠れヲタなだけなのか?
とか思ってたりした
570 伏尓伏(三重県):2008/07/29(火) 18:45:43.52 ID:fWS06QVD0
【画像あり】DSでエロゲー発売決定!タイトルは『ハーフエルフ陵辱触手DS』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216949076/

こういうのを出しても採算が取れると考えられるまで普及してるんだろうな
何がソフトの売れないPSPだよ
571 荷氏(埼玉県):2008/07/29(火) 18:45:53.02 ID:lgGhRy9O0
>>542
自作ソフトに関しては咎めれないね。
だって、他人に損失を与える要因はないし、製作者の気分を害するというのも難しい
>>558
マニュアルじゃなくて、ソフト。
というか、マニュアルでも、そういう内部情報を勝手に売るのはダメ
572 福斯特(千葉県):2008/07/29(火) 18:46:01.71 ID:BrFxFUSp0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=885211231&owner_id=6265253&comment_count=3
久々にゲームの話(´ω`)

マジコン潰しに躍起になられたら
にわかいぢりの私は一溜まりもないです\(^O^)/

とりあえず今のうちにPCに落としまくるしかないか(´Д`)

R4より新しいの買いに行かなきゃ
ドラクエ5は出来ないらしいすね……

パパスが2人になるとかwwww

ひぐらしはもう落としたんだが
DSが兄に連れ去られできないというー

PSPは昨日パンドラしてもらいました(^O^)

これでゲーム落とし放題だ

タダでゲーム落とせるようになってから
一個一個を大切にプレイしなくなって
少し淋しくもあります……
573 七喜(神奈川県):2008/07/29(火) 18:46:04.12 ID:s4RU7Np40
>>558
著作権法第120条の2
http://deneb.nime.ac.jp/cgi-bin/lawview.cgi?n=A684

完璧にアウトです
574 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:46:25.44 ID:vqryjhN90
>>558
少し前に不競法が改正されて違反になった。
許されるわけないだろ。
575 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:46:31.63 ID:w5SYnlud0
>>544
そうだとしても、漫画業界のようにきちんと企業モデルを構築するのは当たり前だよ
出版業界は歴史が古いから簡単に対応できたんだろうけども

ぶっちゃけ漫画のような安い媒体の方がコピーされた時の打撃は大きい
特に漫画なんて紙媒体でしょ・・・データよりもいろんな面でコピーされまくると痛手を負うはずなんだ(基本的な法則としては)
そうじゃないって事は、やはり歴史の長さからきちんとした商売方法が確立されてるのが大きい
そもそも、著作権法はこういった出版業界で生まれた法律
一番痛い目に遭ってるのは出版業界に関係する会社だと思うよ
576 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:46:49.27 ID:nzXfGT1L0
でさ、DSTTかえばいいの?
577 塞瑞克斯(新潟県):2008/07/29(火) 18:46:52.32 ID:emLXmQMz0
>>559
まあ傾向は5年も前からまったく同じなんで今更感はありますが
578 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:47:35.11 ID:wtEsdHj70
>>573
何回いわすんだよ…
技術的保護手段の回避は限定的にしか適用されねーんだよ馬鹿
579 美宝蓮(神奈川県):2008/07/29(火) 18:47:42.26 ID:KX5ohWZ00
なんでもエミュで・違法DLでゲームしてると
すぐ飽きる→(すぐチート ステMAX・金MAX)→糞ゲー認定
の負のスパイラルに堕ちる

時々でも自分の懐痛めてゲームやったほうがいいと思うぞ
580 華盛頓郵報(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:47:44.82 ID:dEcWi5Vt0
なんかR4凄い勢いで売れている・・・
581 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:48:15.96 ID:h6dIyEmy0
>>543
>だが、それをネットに流したり、配布したりするのが違法
>譲渡する場合はその全てを譲渡すれば合法
>譲渡した場合にコピーしたものを手元に置いたり、コピーした物を譲渡した場合は違法
結論出てるじゃん
つかおまえらみんな口を揃えて同じような事言うから面白いな
582 麦当勞(東京都):2008/07/29(火) 18:48:20.98 ID:G7d1Xd6t0
なぜ中国人ばかり虐める?
会社はいっぱいあるのに日本人は許可されて
任天堂はずるい
583 塞瑞克斯(新潟県):2008/07/29(火) 18:48:31.63 ID:emLXmQMz0
>>575
例えば定食屋にジャンプが置いてあったりするのって
あれどうなんだろうな。
いや、法的にはさっぱり問題ないだろうけど
集英社としては結構手痛いんじゃないの。ある種の共有行為なわけで
584 31種美国風味冰淇淋(長屋):2008/07/29(火) 18:48:39.00 ID:wlxbT2xU0
>>573
読む限り、購入者はセーフじゃん
585 大発(東京都):2008/07/29(火) 18:48:45.72 ID:KCGYqFcu0
問題ない
586 力士(dion軍):2008/07/29(火) 18:49:08.91 ID:611c7cWo0
ヤフオクのR4が1万越えてるwwww
587 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:49:13.03 ID:wtEsdHj70
>>583
そっから漫画喫茶の問題に繋がるんだよね実は
588 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:49:53.70 ID:h6dIyEmy0
>>578
限定的にしか適用されないから違法じゃ無いです><
必死だな・・・
ちゃんと購入してたり手元にあるのならこんなに向きになる訳が無いのに
589 力士(dion軍):2008/07/29(火) 18:50:09.91 ID:611c7cWo0
>>579
それと同じでエロゲも割れで手に入れるとある程度やってから
さっさとパッチでコンプしてしまうという悪循環に陥るな
590 斯特法内(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:50:34.27 ID:ek7Nzw4y0
まったく興味も無いしDS自体ほこりが積もるくらいやってないけど
こうゆう話が出てくるとマジコンとやらを買いたくなるから不思議だ
早く世界樹1クリアしねぇと2を開封できねぇ…
591 微軟(東京都):2008/07/29(火) 18:50:42.85 ID:j8Cm/yf70
>>573-4

生兵法は怪我の元だぞw
592 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:50:51.76 ID:wtEsdHj70
>>588
そもそももうゲームとかする歳じゃないんだが…
ガキは自分の世界がすべてだと思うから相手しててダルいわ
593 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:51:01.26 ID:w5SYnlud0
>>583
痛い可能性はあるかもしれないが
そんなのどうでも良いぐらい儲かっているとのことなので問題ないと言ってる
それだけみんなが支えてくれているという事でもあるし、上手く商売しているという事だろう

アニメーターは全然そんな事なくて涙目らしいけど
漫画のアシスタントって、専属なら結構給料いいぞ
やはり企業モデルは重要
それを棚にあげちゃダメだよ
594 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:51:22.39 ID:vqryjhN90
>>583
どうって何がどうなんだ?
595 丘比(catv?):2008/07/29(火) 18:51:23.06 ID:iUGw9z360
3丁目の伝説では貸本屋があったりしたよね
596 本田(長屋):2008/07/29(火) 18:51:56.01 ID:ag/lzefO0
>>499
これ、加藤夏希?
597 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:52:27.23 ID:h6dIyEmy0
>>592
じゃあ相手せずに放っといてくれ
598 斯特法内(愛知県):2008/07/29(火) 18:52:50.99 ID:KreWoBBU0
599 紐約時報(長崎県):2008/07/29(火) 18:52:51.72 ID:8pp0Ew8Q0
   ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
600 朝日新聞(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:53:46.12 ID:dj+EACRK0
売り切れ続出、価格高騰ワロスwww
601 時事通信(空):2008/07/29(火) 18:53:56.50 ID:6PqoURIq0
通販で買った奴はどっかから購入者名簿が漏れたり、
裁判所から購入者名簿の開示命令が出たりしたら、
いろいろとこれから人生に不利益なことになるぞ

602 福特(東京都):2008/07/29(火) 18:55:28.24 ID:w5SYnlud0
>>601
私的改変している以上はなんねー
企業がユーザーを訴えにくいのは、きちんと利用しているユーザーもいるし

むしろ俺としては、堂々としていてもらいたい
そんで私的改変は違法と言ってきた場合、今度こそ私的改変は合法として訴えてゲーム業界をギャフンと言わせよう
603 斯特法内(愛知県):2008/07/29(火) 18:55:29.39 ID:KreWoBBU0
犯罪者どもが顔真っ赤にしてマジコン擁護してる
604 五十鈴(千葉県):2008/07/29(火) 18:55:33.88 ID:h+cu5xXf0
[提訴の対象とした会社]
社名 所在地 代表取締役
嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄


やっぱ全部中華系www
605 福斯特(空):2008/07/29(火) 18:56:06.98 ID:uG9dgjpy0
>>578
判例ないんだよそれ

あくまで解釈だけだから、裁判で公正性がないと判断されれば
簡単にひっくりかえる
606 納貝斯克(dion軍):2008/07/29(火) 18:56:15.65 ID:lLjVNYwY0
>>603
ん?落とすだけなら犯罪じゃないぞ?笑
607 聖羅蘭(東京都):2008/07/29(火) 18:56:24.33 ID:xDbQYaw50
俺の解釈が違うのかもしれんが>>135で言われている頒布権の消尽と配給制度は関係ないんじゃなかったか?
ビデオグラムに関しては同じ扱いになったけど。
608 七喜(神奈川県):2008/07/29(火) 18:56:39.80 ID:s4RU7Np40
>>591
いいんだよ別にw
609 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:56:45.92 ID:h6dIyEmy0
>>603
すげーだろ?
俺は頭がおかしい扱いされてるんだぜ
実際おかしいけれど
610 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 18:56:45.74 ID:vqryjhN90
>>602
そんな低レベルな争いなんてねーよ
611 大発(東京都):2008/07/29(火) 18:56:58.45 ID:KCGYqFcu0
マジコンは合法なんですぅ>w<訴えるなんて馬鹿じゃないのかですぅ>w<
612 宝潔(千葉県):2008/07/29(火) 18:57:46.58 ID:BACsEOM/0
ニート生活を維持するために節約生活→割れに走る
613 有線新聞聯播網(長屋):2008/07/29(火) 18:58:06.32 ID:O4Mm/3U40
そもそも糞ゲーしかない所を…
614 希爾頓(埼玉県):2008/07/29(火) 18:58:16.96 ID:NHak2iO+0
>>611
m9
615 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 18:58:30.00 ID:wtEsdHj70
>>605
そりゃあそうだが立法の主旨がmodチップ規制だから、そう「読める」程度ではそもそも拡大解釈できない
法律は書いてあることが内容じゃないんだよ
616 朝日新聞(アラバマ州):2008/07/29(火) 18:58:46.28 ID:qJAfeN4T0
カットキャよかった
バカ相手にぼttがくれる
617 時事通信(神奈川県):2008/07/29(火) 18:58:53.60 ID:teflatAC0
マジコン使ってる奴もまとめて訴えろよ
正規品買うのがあほらしくなるよ
618 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 18:59:06.33 ID:rOisSsON0
任豚が訴える場所って

ゲーム配布した人
マジコン作った会社

この2つなの?
マジコン売ったショップには責任なし?
619 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 18:59:37.85 ID:h6dIyEmy0
>>615
>法律は書いてあることが内容じゃないんだよ
法律に書いてないからマジコンは合法とか言ってたくせに
620 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 18:59:38.60 ID:nzXfGT1L0
DSTT売り切れワロタ
621 福斯特(空):2008/07/29(火) 18:59:43.81 ID:uG9dgjpy0
落とすだけなら犯罪ではない
著作権保護技術を回避するのは黒に近いグレー
ただDSの著作権保護技術は任天堂の技術
その内容を違法に見えるようにアピールできるのは任天堂側
違法ユーザは反証の手段がほとんどない

劣勢はたしか
622 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:00:07.03 ID:h6dIyEmy0
>>621
ですよねー
623 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:01:52.03 ID:w5SYnlud0
>>618
全然違う

違法コピーソフトを利用している人間
違法コピーソフトを流している人間

この2つのみ
私的利用という事で正規品を購入して吸い出してROM改造をしている人間は合法
そして、製品を販売する事も現状では特に問題はない
違法なのは違法コピーをしている人間のみだが、そいつが多すぎるから訴えられないだけ
624 大発(東京都):2008/07/29(火) 19:02:17.21 ID:KCGYqFcu0
俺マジコン使いだぞ!かかってこいよおら!!
625 福斯特(空):2008/07/29(火) 19:02:24.95 ID:uG9dgjpy0
>>615
>法律は書いてあることが内容じゃないんだよ

裁判の中で主張をされたら、文言どおり裁定される典型だぞこれ
626 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 19:02:29.09 ID:wtEsdHj70
>>619
その法律がなんのために作られたか、その運用、そして判例
これらが法なんだよ

象徴的な例が、たとえば振り込め詐欺は法改正までは合法だったし
クリックしたら即時課金される架空請求もそう
あれはすべて、架空講座作成と、回収時にうそをついての詐欺罪や
脅迫しての脅迫罪で捕まってるんだよ

法が未整備の分野は合法であり、それを運用でカバーするのは駄目なんだよ
立法府、ひいては国民を蔑ろにしてるんだよ
627 飄柔(大阪府):2008/07/29(火) 19:04:14.32 ID:sEmaN6qO0
これで困るのはゴミクズだけなのに
何をそんなに必死になってるんだ?
628 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:04:29.75 ID:vqryjhN90
>>618
何でマジコン売ったショップが?

あなたの国では馬鹿がネットで犯罪予告したらプロバイダが訴えられるんですか?
629 好時(千葉県):2008/07/29(火) 19:04:31.82 ID:XUNc60G10
ν即はエリートゴミクズ集団なんだけど?
630 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 19:04:40.90 ID:wtEsdHj70
>>625
技術的保護手段とは何か、について争って勝てるなら、だろ
そして、任天堂法務部ですら、今回そこに触れてないのが、
一般的に勝てないと判断してる証左だ
631 尼桑(愛知県):2008/07/29(火) 19:04:55.73 ID:+Puwic+S0
やっぱりマジコンとか違法ダウソを減らすには
落とすだけなら無罪から落としただけでも有罪にすべきなんだろうな

それだと別のところで問題も出てくるんだろうが
個人的には違法ダウソをなくす為ならしょうがないかなと思ってしまう
632 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 19:05:02.30 ID:nzXfGT1L0
DSTTまだ売ってるところ無い?
633 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:05:05.38 ID:nyu9Rgjt0
とりあえずDSTTを4つ買ってきた
程よく値上がりしたら出品するか
634 新奇士(長野県):2008/07/29(火) 19:05:19.00 ID:TCTyBfcf0
任天堂は器が小さいな
ゲーム無料配布して倒産してみせるくらいの器を見せてみろ
635 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:05:38.71 ID:h6dIyEmy0
>>626
>これらが法なんだよ


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
636 有線新聞聯播網(長屋):2008/07/29(火) 19:05:53.72 ID:O4Mm/3U40
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader723163.jpg
マジコンって公式開発ツールだろ
637 亨氏(京都府):2008/07/29(火) 19:06:29.07 ID:syRTar+B0
流れ読んでないがゴミクズが購入厨に屁理屈練ってる展開と予想しよう
638 福斯特(空):2008/07/29(火) 19:06:32.91 ID:uG9dgjpy0
>>626
>その法律がなんのために作られたか、その運用、そして判例
>これらが法なんだよ

そういう法解釈は存在する。
だが残念ながら現在の日本の法解釈ではない。


>象徴的な例が、たとえば振り込め詐欺は法改正までは合法だったし
>クリックしたら即時課金される架空請求もそう

どっちも既存法できっちり詐欺ですが
639 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:06:43.54 ID:rOisSsON0
>>623
けど今マジコン制作サイドが訴えられてるわけだが。
これっておかしくね?


爆弾装置を火薬抜きで作って
誰でも買える路上で5000円で売ったから違法ってこと?
で、火薬売ったヤツも訴えたいがキリがない。

こうやって別の物に置き換えるとなんか納得なんだが。
640 柯達(長屋):2008/07/29(火) 19:06:54.74 ID:bYefKCrS0
マジコンなかったらDSなんて糞ハード買わないのに
何調子こいてんの開発厨は?
641 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:07:07.24 ID:4BhLEPs/0
そういえば夏コミでR4利用を想定した同人ゲーが出るよね
642 福特(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 19:07:07.53 ID:jKvmw6elO
R4を急いで買っている奴らは何なの?もっと安くDSTTが買えるのに
643 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:07:26.65 ID:vqryjhN90
>>631
多くのねらー共からブーイング必死だなw
644 福斯特(空):2008/07/29(火) 19:07:31.94 ID:uG9dgjpy0
>>630
スケープゴートを探してる真っ最中だと思う
645 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:07:37.79 ID:h6dIyEmy0
>>640
じゃあ買うなよ
そういうやつには買って欲しくないらしいよ
なんで偉そうなんだよw
646 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:07:54.00 ID:w5SYnlud0
>>639
それはお前、爆発物用の火薬自体を売るのが違法だからだよw
おかしいからゲームソフトメーカー側が淘汰されろって120ぐらいからずっと言ってるわけ
647 大発(東京都):2008/07/29(火) 19:09:04.79 ID:KCGYqFcu0
>>642 DSTTは外装が白いからやだ
648 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:09:34.29 ID:rOisSsON0
>>628
プロバイダとは別だろ。
違法なことに使う前提の人ばかりなのを知った上で
それを売ったわけだ。

犯罪組織に拳銃を売ったようなもんだろ。
649 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:10:08.36 ID:h6dIyEmy0
>>646
>ゲームソフトメーカー側が淘汰されろって
はあ?
気に食わないのなら買うな使うなで解決だ
誰もマジコン使って遊んでくれなんて頼んでないんだから
650 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 19:10:11.90 ID:nAwFCnIZ0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      http://nagamochi.info/src/up8698.jpg
    |    (__人__)     |      http://nagamochi.info/src/up8699.jpg
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / MGS4    /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄MGS4  /|  ̄|__」/_ MGS4  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/MGS4  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ MGS4  /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
651 芝華士(千葉県):2008/07/29(火) 19:10:20.82 ID:zZw8covH0
日本人の名前じゃないな
652 時事通信(神奈川県):2008/07/29(火) 19:10:30.22 ID:teflatAC0
マジコン買うだけ使わなければ違法にならない
DLすれば使ったことは類推できるから違法っぽいが、
裁判で使ったことを証明しろなんてやれば、何とかなるかもしれないけど
弁護士費用で一財産潰すかもな
653 瓦倫蒂諾(北海道):2008/07/29(火) 19:11:08.35 ID:0dG1IIya0
勉強になるね、このスレ。
654 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:11:39.37 ID:w5SYnlud0
>>648
そしたら、その理論だと包丁やはさみとかの販売も規制されるはずだよな?
655 強生(東京都):2008/07/29(火) 19:11:55.78 ID:m/5ZcWA40
安いDSTTどこも売り切れてんじゃん
656 本田(長屋):2008/07/29(火) 19:12:17.67 ID:ag/lzefO0
8ちゃんに加藤夏希
タイムリーだ、かわええ
657 有線新聞聯播網(長屋):2008/07/29(火) 19:12:18.47 ID:O4Mm/3U40
>>648
お前はミクを貶したな?
658 福斯特(空):2008/07/29(火) 19:12:28.64 ID:uG9dgjpy0
未成年ならとりあえず逮捕はない
成人で、ブログなんかで使い方を指南してる奴が危ない

通販で買った奴は、リストが漏れたらいろいろ面倒かも
任天堂等から訴えられる事はないと思うが、
ゲームメーカーを語る詐欺にずっと追い回される危険性あり
659 亨氏(秋田県):2008/07/29(火) 19:12:55.56 ID:ZzkPT5EJ0
>>648
それやるならマジコン自体が違法判決受けてからの話
潰したいだろうけどな
660 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:12:56.55 ID:nyu9Rgjt0
秋葉原だと普通にまだDSTT売ってるよ
近いやつは買いに行け
661 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:13:14.33 ID:vqryjhN90
>>648
でも今回争われているのはその拳銃についてだ。

その犯罪組織の摘発はまた別口でやればいいんだよ。
それが訴訟を語る上での基本。争点は一つにしないと。
662 花花公子(千葉県):2008/07/29(火) 19:13:16.22 ID:ISG0/V2v0
独占禁止法に引っかかってるような
663 固特異輪胎橡膠公司(高知県):2008/07/29(火) 19:13:39.96 ID:h6dIyEmy0
>>654
ナイフは規制されたよね
664 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:13:49.04 ID:rOisSsON0
>>646
けど実際訴えられるのはマジコン側だろ?
今回メーカー側が全く訴えられないわけだ。

で、どうせ訴えるんだったら
>>618の3箇所訴えろよって思ったわけ。
全部とは言わないが簡単に特定できるだろそれだったら。
665 三得利公司(関西地方):2008/07/29(火) 19:13:55.77 ID:BGuHJWns0
常識的に考えればマジコンなんて買った奴は泥棒と同じなのに
泥棒は法律がどうのこうのと言い訳ばかりしてるね
泥棒が法律に頼るってなんかみっともないな
666 西門子(樺太):2008/07/29(火) 19:14:02.73 ID:IYsGVdohO
業者が騒いでいるのか、夏休みでガキが騒いでるのかどっちなんだ?
667 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:14:18.50 ID:4BhLEPs/0
つーかこれ
訴えられた販売店はやけくそで判決下りるまで大量販売しそうなんだがw
668 伊都錦(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 19:14:52.87 ID:p7B49AGRO
R4はSDHC対応してないようだがCycloってSDHC対応?
いま出先なので携帯からで調べられないんだ、教えてくれ
669 格力高(東日本):2008/07/29(火) 19:15:08.26 ID:5k1oMloK0
>>666
ヒント:業者の代表の人種
670 苹果牛仔(埼玉県):2008/07/29(火) 19:15:34.75 ID:6CH3ErBR0
>>650
えええええマジか
671 福斯特(空):2008/07/29(火) 19:15:41.85 ID:uG9dgjpy0
>>667
いやしばらくはおとなしいと思う

数カ月したら大量にバッタ屋に流れて2980円コース
672 三得利公司(関西地方):2008/07/29(火) 19:15:57.78 ID:BGuHJWns0
どこぞのサイトでROMを落とした奴は死刑
ちゃんとソフトを買った奴は無罪
これなら大丈夫だね、まさか中華サイトで落とした奴なんていないだろうし
673 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:15:58.11 ID:w5SYnlud0
>>664
お前みたいな考えを持つ法を知らない日本人が多いんだなーとつくづく思う
そんな外道な事を一般的法概念で行っていたら冤罪ばかりの世界になるな

君が友達に譲渡した10円玉で、友達がそれを袋に詰めて鈍器にして人を殺したので
お前を逮捕するなんて事ができる世界になるんだから

そんなカオスな世界に住みたいなら、中東にでも住んだら?
674 亀甲万(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:17:04.11 ID:V+Vo0H8B0
2chのスレでどう言おうが業者が喚こうがもう禁止は禁止だろ

ちゃんと金はらってゲーム買って楽しんでるやつが一番正しいし一番健全
675 三得利公司(関西地方):2008/07/29(火) 19:17:11.24 ID:BGuHJWns0
>>673
お前10円玉を袋に詰めて人殺したのかよ
悪い事は言わないからさっさと自主しろよ
676 恵普(兵庫県):2008/07/29(火) 19:17:14.16 ID:MAFnn2A60
前スレの↓にびっくりした ヾ(・∀・;)オイオイ

ttp://crize.killonsight.jp/images/hoshi06.jpg

677 高絲(東日本):2008/07/29(火) 19:17:29.11 ID:76fXlK+N0
これがほんとに任天堂が悪意持って行ったとすれば大問題だろ?マジコンユーザを
客としてみてないわけだし。
金持ちだけが客じゃないだろ。格差社会を推奨してる会社の体質が見えるな>任天堂
678 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:18:13.87 ID:vqryjhN90
>>664
わかったから>>1だけでも嫁。
今回任天堂が求めてるのは「販売の差し止め」だ。
その理由は「違法」な「利用」によってダメージを受けているからだ。
メーカー云々とは筋が違うってわかるだろ?

「〜〜を作るのは違法だ!」ってどうやって主張するわけ?
マジコンの製造を規制する規定なんて無いんだぞ。
679 苹果牛仔(埼玉県):2008/07/29(火) 19:18:25.74 ID:6CH3ErBR0
>>449
これがマジコン?
電車の中でよく見かけるよ
680 恵普(兵庫県):2008/07/29(火) 19:18:29.65 ID:MAFnn2A60
>>666
たぶんガキ
681 伊都錦(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 19:19:01.58 ID:p7B49AGRO
おいおまえら>>668に答えてくださいCycloでは4GB以上のメディアは使えるのですかお願いします
682 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:19:06.82 ID:vqryjhN90
>>667
そんなことしたら金払わされる口実をくれてやるようなもんじゃマイカ
683 亨氏(秋田県):2008/07/29(火) 19:19:07.28 ID:ZzkPT5EJ0
>>672
ゲーム以外の機能も充実してるのが困る・・・
本家でその機能を買うと倍以上する話だしそりゃ減らないわな
684 莫比尓(dion軍):2008/07/29(火) 19:19:14.81 ID:WHStPvU40
購入者リストが芋づる式に漏れるだろうなw
必死なの見てるとワロス
685 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:19:42.19 ID:nyu9Rgjt0
686 有線新聞聯播網(長屋):2008/07/29(火) 19:20:02.65 ID:O4Mm/3U40
>>681
1GB埋まる事もないんだけどね
687 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:20:04.15 ID:w5SYnlud0
>>678
その解釈が斜め上すぎるんだよ
不正競争防止法ってのは、パチもんに対して使われる法律なのに
パチもんでもなんでもないもので違法の主張は難しすぎるだろ・・・
唯でさえ今まで規制できてないのに、何考えてるんだろうか
688 亨氏(大阪府):2008/07/29(火) 19:20:10.57 ID:IBhF+pQY0
社名              所在地 代表取締役
嘉年華株式会社.........................東京都文京区.......鄭 蓬 莱
夏黎株式会社............................東京都板橋区.......曹 悦
株式会社カミヨコ......................横浜市中区..........王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR....東京都千代田区....巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト......東京都千代田区....陳 嘉 雄


韓国人か
689 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:20:28.48 ID:9MmEYaQt0
購入者リスト(笑)
通販だけでしか売ってないとでも思ってるのかw
690 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:20:43.20 ID:rOisSsON0
>>654
普通に便利な道具として使うヤツがいるだろ。
レスつけた文ぐらいちゃんと読めよ。

>>659
グレーな物は売っても注意程度ってなわけか。
グレーな物作って逮捕された47氏はなんなの?
nyと似たようなもんだし下手したら
マジコン制作サイドから逮捕者出るかもしれんのだろ?

グレー売るのはセーフで作るのはアウトか?
691 力士(樺太):2008/07/29(火) 19:20:46.60 ID:iREZ1n8VO
Winnyの作者逮捕の法理
まぁ今回はインジャンクションだけか
692 依雲水(京都府):2008/07/29(火) 19:21:00.66 ID:AW3pvZqI0
通販で買った奴から逮捕か…
693 戴姆勒・奔馳(鹿児島県):2008/07/29(火) 19:21:14.47 ID:4Gi2gK+j0
マジコンてなんですか?
694 路透社(青森県):2008/07/29(火) 19:21:36.75 ID:hCx4qceU0
逃げ足早すぎワロタ
http://event.rakuten.co.jp/ranking/hobby/500789.html


あとこれどうすんの?
ttp://www.team-dsx.com/main.html

695 今日美国報(長屋):2008/07/29(火) 19:22:02.27 ID:G9xLyUP40
中古のDS買いに来た客が「起動確認していいですか」とカバンからR4を取り出した
696 五十鈴(千葉県):2008/07/29(火) 19:22:04.76 ID:h+cu5xXf0
            ,ヘ           ,:ヘ.        
               /: : \       /::  !  マジコン業者が販売差し止めでマジ困惑
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
697 柯達(愛知県):2008/07/29(火) 19:22:28.14 ID:NfSZDb3W0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
698 強生(宮崎県):2008/07/29(火) 19:22:41.25 ID:FizMW4nd0
>>688
今回のネタで一番驚いたわ
やっぱそういう人たちが絡んでたのね
699 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 19:23:06.55 ID:nzXfGT1L0
>>688
見事な支那揃えだな
700 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:23:10.90 ID:vqryjhN90
>>687
待て!落ち着け!
俺は解釈の話なんて一切してない。なぜなら>>678では>>1に書いてある「任天堂の主張」についてしかレスしてないからだ。
解釈なんて終ってからしか出てこない話なんだぞ。

>不正競争防止法ってのは、パチもんに対して使われる法律なのに
斜め上なのはこの発言だろ…
701 阿斯頓馬丁(鹿児島県):2008/07/29(火) 19:23:13.78 ID:QmXyvyBf0
まあどの道ゲームソフトを正規で買って持ってても逮捕される時代が来るだろうな
最近の二次規制運動の流れを見てると本当にそうなりそうだから怖い
702 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 19:23:17.02 ID:wtEsdHj70
>>638
改正で、ね
703 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:23:39.08 ID:4BhLEPs/0
>>698
そりゃ中国で開発されてるからそっち系の人が仕入れもしてるだろうしな
704 力士(樺太):2008/07/29(火) 19:23:45.06 ID:iREZ1n8VO
購 入 者 は 逮 捕 さ れ な い

知財って親告罪だよな?
705 密絲佛陀(東京都):2008/07/29(火) 19:23:45.36 ID:OsA2TUP20
おぉ頑張れよ
706 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:24:01.87 ID:w5SYnlud0
>>690
47の場合は特例みたいなものだ
逮捕された当時、他の分野でも似たような事をやってて指摘されたり圧力をかけられたので

今後はそういう事は殆どない・・・と思う多分
何が違法なのかどうか今一度考えなきゃいけない時期にきてるから
この判決がどうなるか興味の多い奴は沢山いるはず
こんなのが通るなら、日本は何も学んでなかったという事になるが、通り方次第だな

ただ違法という形じゃないハズ
デットオアアライブのように、勝ててもツール販売解禁みたいな可能性が高いと予測するよ
707 路透社(青森県):2008/07/29(火) 19:24:30.20 ID:hCx4qceU0
>>698
フーリオだってそうじゃん
708 時事通信(神奈川県):2008/07/29(火) 19:24:48.83 ID:teflatAC0
>>677
金も払わない奴のどこが客なんだよ
食い逃げしてるのと同じだろ
709 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:24:54.19 ID:vqryjhN90
>>691
あいつの容疑は犯罪幇助だ。
ワリと無茶な感じの容疑だけどな。
710 読売新聞(東京都):2008/07/29(火) 19:25:33.17 ID:xlmfPLlX0
>>708
コピペ
711 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:25:37.23 ID:w5SYnlud0
>>700
うん、レス番ミスってるんだ
今気づいたんだ

いや、パチもんってのは今回のような使い方ならって意味だよ
712 新奇士(長野県):2008/07/29(火) 19:25:45.12 ID:TCTyBfcf0
まとめると、法律上ゲームはまともに商売できないので
ゲームなんて作るのはやめましょうってことだな
713 宝姿(長崎県):2008/07/29(火) 19:25:51.49 ID:xKzMXEyK0
>>686
あるよ。
714 英国広播公司(栃木県):2008/07/29(火) 19:26:14.85 ID:CVytKyUr0
ここでマジコン擁護してる人もさ
任天堂がromのイメージ配信始めたら擁護する要素ないよね
チート対応で違法rom起動不可にして、絶対やらないだろうけど
割れは許せないけど、まだできることがあるのにしないで、
必要以上の権利主張してるから任天堂叩いてる人がいるんだよね
715 戴爾電脳(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:26:31.08 ID:9XX5Wg0u0
任天堂のやりたいのは儲かる事だけだろう。
マジコンによってハードたくさん売って、
十分売れたの見て、裁判起こしても争わない中華訴え、
その他のマジコン販売業者をけん制。

後はマジコンのカーネル更新させないようにして、
ソフトにコピーガードかける、これによりソフトも売れる!
716 荘臣(東京都):2008/07/29(火) 19:26:43.65 ID:diPaqPB00
マジコンもマジパンもムキになんなよ
717 斯特法内(愛知県):2008/07/29(火) 19:27:12.49 ID:KreWoBBU0
韓国、ニンテンドーDSソフトの違法コピー天国 
■深刻な違法コピー問題に韓国任天堂激怒
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51147213.html
任天堂はコピーを許さない、韓国の不正ツール業者に罰金刑が確定
http://www.inside-games.jp/news/302/30207.html
718 五十鈴(千葉県):2008/07/29(火) 19:28:39.55 ID:h+cu5xXf0
       ____
     /      \  中華の蛆虫達が涙目になってるのを見ると
   /  _ノ  ヽ、_  \  可哀想でこっちが涙が出るお・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  もちろん笑い涙だだおwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
719 通気電気(東日本):2008/07/29(火) 19:28:44.73 ID:J1paJH0M0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=5235386&id=885230827

見る限りつまらなそうじゃない。
売れるってのは要はプロモーションとかシリーズブランドでしょ。
売上高が多いのは圧倒的なソフトウェアの数で、それでもPSPに売上抜かされてるのを見ると
つまんねぇんだろうなぁ……としか感想を抱けない。

なんといいますか。

妊娠の方には悪いのですが

もっと幅広くゲームをやろうよ、語るなら。
と言いたいですね。
任天堂に固執し過ぎですよ。
720 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:29:13.75 ID:w5SYnlud0
>>714
俺は少なくても、私的改変とかに使えるのに違法なんて事はできないわけだから
公式でやりだそうが関係はない

むしろマジコンの場合は他ツールと合わせるといろんな事が出来るから人気なんじゃないの?
ROM吸出しだけがメインではないと聞いた事があるが
実機持ってないんだ俺
DSはマリオ64DSとマリオカートDS以外買う必要性を感じなかったのでそれしか持ってないんだ
721 百事可楽(愛知県):2008/07/29(火) 19:29:27.90 ID:cdIBhdAu0
http://dstt.jp/
DSTT公式終わってるじゃねーかw
722 華蝶(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:30:18.95 ID:cyhRV8tA0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |  でも訴えてるメーカーの人間もこっそりやってるクセにおかしいよね
  \      `ー'´     /
723 本田(長屋):2008/07/29(火) 19:30:48.63 ID:ag/lzefO0
販売店の代表があの国だから
店畳んで国に帰ってドロンってパターンになりそうなんだが・・・

メーカー、徹底的に追求しろよ
724 日清:2008/07/29(火) 19:31:03.87 ID:qICGiWG/0
マジコン自体は違法じゃないだろ・・・
発売直後のゲームネットから落としてきて遊んでるカスはアウトだけど
725 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:31:12.38 ID:vqryjhN90
>>719
ゲハ臭い奴だな。
ソフトが云々とか言いながら結局ハードでしか語れないのか。
726 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:31:27.50 ID:rOisSsON0
>>673
確かに法には詳しくないよ。
けど一般人に拳銃売ったらどうなるか容易想像できるだろ?
10円玉じゃなくて拳銃ね。
727 可口可楽(北海道):2008/07/29(火) 19:31:28.11 ID:/Nf6sOpW0
購入厨感涙
728 斯特法内(愛知県):2008/07/29(火) 19:32:10.97 ID:KreWoBBU0
購入厨(笑) 涙拭けよ、割れ厨
729 飛亜特(関西地方):2008/07/29(火) 19:32:39.09 ID:NH+iVoQv0
なるほどな
DQ5は罠だったのか
プロテクションを外したから、逮捕か
730 三菱(福島県):2008/07/29(火) 19:32:42.19 ID:rQ9/wXH+0 BE:31466887-PLT(12001)
国内メーカーが作ってるならともかく海外製だからな。
何処の地域も国内メーカー保護する為にずるいことやってるし
これもどうせアウトだろ。
731 亨氏(京都府):2008/07/29(火) 19:32:46.10 ID:syRTar+B0
>>719
キチッてレベルじゃねーなw
ハード売上よりはソフト売上の方が当てになると思うんだが・・・
732 通気電気(東日本):2008/07/29(火) 19:33:08.48 ID:J1paJH0M0
mixi日記にお花が咲き始めましたよ?

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7401470
結構使ってる人いるよねー。会社の人に頼まれてヤフオクで何個か落札したしー。ゲームひとつ買うお金であとは買わなくてもよくなる優れもの☆

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1748609
売れなくなってくると、何かに理由つけたくて業界も必死だなwwエンドユーザーも訴えてみたら?

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4766952
確かに違法コピーはよくない事だけど…一つだけ聞きたい。最近目立つハード移植やらリメイクはコピーとは違うのかな?

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17309516
自分達がすでに取り返しのつかない状態まで放っておいてしまったことにまだ気付かないの?バカなの?ゲラゲラゲラ

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5235386
なんつーのDSソフトに金払う価値あるんすか?

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15200863
ソニーはDark Alex訴えないのにね大人気ないwww

http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=5235386&id=885230827
そもそも任天堂がDSを開発しなければ良かったことじゃない。
マジコンが適用されるような造りにしちまった責任ぐらい負えよなぁ。
733 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:33:30.35 ID:vqryjhN90
>>726
だけどこの国じゃ拳銃売ったら逮捕だけどマジコン売っても逮捕になんないんだよね
734 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:34:26.86 ID:vqryjhN90
>>732
ここまで来ると釣りに見えてくるな
735 健牌(樺太):2008/07/29(火) 19:34:43.74 ID:t5okQ86mO
DSソフトは転売がおいしいからどうでもいい。
1980円で買ったソフトをポイントだけ抜いて、馬鹿な一般人にヤフオクで3000円で売ってる。
736 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:35:13.97 ID:nyu9Rgjt0
>>732
勝手にネタを作ってくれるからmixiはありがたいなwwww
737 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:35:24.04 ID:6lnhTD3l0
すごいよね、厨の思考って
738 西門子(東京都):2008/07/29(火) 19:35:36.93 ID:CLFoTatY0
>>732
一言そいつに言いたい。「土人死ね」
739 米諾克斯(千葉県):2008/07/29(火) 19:36:04.30 ID:gve75K/E0
愛国系V即民はマジコンなんかつかわないよね(´・ω・`)
740 希爾頓(埼玉県):2008/07/29(火) 19:36:06.15 ID:NHak2iO+0
>>732
これなんて中国人?w
741 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 19:36:30.38 ID:nzXfGT1L0
742 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:37:06.36 ID:9MmEYaQt0
開発ツールとして売られていたものを開発者が使って何が悪いのかと。
743 財福(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:37:13.25 ID:MR09Oqqk0
ゲームラボに広告出してマジコン売ってる業者も軒並み潰されるかな?
744 健牌(石川県):2008/07/29(火) 19:37:24.40 ID:ocaoVdIk0
>>732
精神病院紹介してやれ
745 芬達(神奈川県):2008/07/29(火) 19:38:07.18 ID:vad9Fevl0
中国人はまだ自国のプライドがあるからか通名を使わないのか。
746 雅瑪山(神奈川県):2008/07/29(火) 19:38:23.35 ID:nzXfGT1L0
1週間前の適正価格で通販してるとこおしえてぇえwwwwwwwww
747 福特(東京都):2008/07/29(火) 19:38:35.43 ID:w5SYnlud0
>>726
なんで法的に違法だとされたものと
違法だとされてないものを比較してんの?

マジコン自体は後者なんだけど
それを利用したら違法利用もできるから違法なんて事をするなら
全ての物を販売する事は出来ないな
748 読売新聞(東京都):2008/07/29(火) 19:38:37.55 ID:xlmfPLlX0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5235386
の参加コミュマジキチ
749 本田(長屋):2008/07/29(火) 19:39:25.70 ID:ag/lzefO0
提訴メーカーにソニーが入ってない
なんでだろう?
750 莫師漢堡(新潟県):2008/07/29(火) 19:39:49.01 ID:UnHXN1SS0
>>672
死(刑を支持し」ている連中「っての(は、知能が低い「ね。メディアに(煽動?されすぎて
(脳がいかれた。んじゃ(ないの?か?近年)凶悪事件(の数(は減少してき「て「い「るのに、
」「体感治安」(が悪化している?の」は、腐れメデ(ィア?ど。もが、事件の」内より凶、悪そうなもの、を
セン)セ「ーショ?ナルに取。り「上げて!、国民の不安、と憎悪「を「あおるからだ。、
「全国犯罪被、害者の会」っ」てのがあるが「、あ!れの目、的な何なんだ(?
「加害者?は手厚く保護さ(れ「ている」な(どといってい「るが、何(を根拠「に言っている」のか不明だ。。
)要するに加害者、に復讐し」たいわけだよ(。全く!空しい事」してるよな「。
(最近メディ、アが話題に」しているい!じめや飲酒(運転事故」対策として何が(講じられたか??
「厳罰化?」それ一辺倒(だ。問、題の根本、を解!決しようとする」気なんか元々な!い?んだよ「。
世、間は「悪者」?を必要として(いるんだよ(。非難(すべき対象を。な。?自分)に降りか」かる
劣等(感から逃れる!ために自分よ「り下の存?在を。見出す、んだよ。江戸!時「代の?穢多非」人と同じものだ「。
政(府「の間抜けどもは「、死刑を廃止。しない理由とし)て?、「国民の多!数が(支持しているか?ら」な」どどぬかしお?っ?た。
日本って」の(は(、多数決「至上主義だな。?国民の多数が支(持すれ、ば、」殺人さえも正当)化される
恐?ろしい国だ。」要する」に「、死刑な!どというもの(は、正義」ではな(く、憎悪と復?讐心に満ちた。、
人道的に最)も劣悪な行為!だとい「うことだ。
751 時事通信(福島県):2008/07/29(火) 19:40:06.59 ID:BC14Tiha0
colors!のために買おうかと思ってたんだが・・・やばいのか?
752 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:40:07.01 ID:rOisSsON0
>>733
おかしな話だよな。
やってることは

アメリカから拳銃を仕入れてきて売っても違法じゃないみたいだ。
今回のケースはマジコンが拳銃みたいに黒じゃなくてグレーだから無理なんだろうが。

これを期に販売者も捕まえたらいいんじゃないの?
753 恵普(兵庫県):2008/07/29(火) 19:40:17.98 ID:MAFnn2A60
ソフトを購入して糞ゲームだったときの悔しさときたら
754 五十鈴(千葉県):2008/07/29(火) 19:40:21.80 ID:h+cu5xXf0
>>743
蛆虫はしぶといからマジコンが売れなくなっても他の方法で生き残ると思うよ。
755 依雲水(チリ):2008/07/29(火) 19:40:48.81 ID:XBcJ26+k0
ユーザーを裏切ったね
どうなっても知らんよ
756 健牌(石川県):2008/07/29(火) 19:40:54.09 ID:ocaoVdIk0
変な例えはやめろよ、例えになってねえよ
757 露華濃(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:41:09.19 ID:L8Tw5qxc0
>>752
購入者もだろ
758 丘比(長屋):2008/07/29(火) 19:41:12.32 ID:4+K2QgYo0
これはいい
任天堂久々にGJ
759 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:41:59.95 ID:vqryjhN90
>>752
そういうのは警察に任せとけ。
調子に乗りすぎたらどこぞのドラえもん作家みたいな目に遭うだろう。

どっちかって言うと今回みたいに販売差し止め、賠償がキツい。
ただでさえ相手が任天堂+54社だからな。
760 戴姆勒・奔馳(鹿児島県):2008/07/29(火) 19:42:52.86 ID:4Gi2gK+j0
でもマジコンが道に落ちてたら正直使うよな!な!
761 現代(岩手県):2008/07/29(火) 19:44:11.07 ID:r/7jb2uX0
ほか30社はどこよ?詳細は?
コナミとか大手はいってんだろ?
762 依雲水(チリ):2008/07/29(火) 19:45:00.12 ID:XBcJ26+k0
DS終わったね
763 蘭冦(北海道):2008/07/29(火) 19:46:04.40 ID:PHoRuioh0
アニメ放送じゃないんだから、面白かったから買うとかおかしいだろ
764 起亜(熊本県):2008/07/29(火) 19:46:05.56 ID:Hdm4UMEP0
いいぞもっとやれ
765 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:46:15.91 ID:rOisSsON0
>>747
極端な話になってしまってすまないんだが
硫化水素とサンポール混ぜた物売ったとして
ちゃんとした使い道あったとしても
誰にでも売って言い訳ないだろう?

今の世の中自殺に使う人のが多いだろ。
それがグレーな状態でしっかりと黒になるまでは
何売ってもいいわけ?違うでしょ?

市場に出回ってしまった物は何でも売っていいってのが間違ってる。
なので、今回からは売った側も訴えられるってのを決めてしまえばいいと思うのだ。
766 鰐魚恤(岐阜県):2008/07/29(火) 19:46:37.07 ID:3eni5vjp0
個人的にはどうでもいい話
767 丘比(長屋):2008/07/29(火) 19:46:47.88 ID:4+K2QgYo0
これ批判してる奴は
ドラクエVにプロテクトかかってて
「ユーザーの事を考えて無い!」
とか言ってたマジキチと同類だろ
768 読売新聞(東京都):2008/07/29(火) 19:46:56.27 ID:C5ZXTK0b0
>>760
マジ困惑するわ
769 金融新聞聯播網(兵庫県):2008/07/29(火) 19:47:19.41 ID:a44X4/Y50
見事に特亜だらけだな
770 鰐魚恤(東京都):2008/07/29(火) 19:47:25.12 ID:o8n0gAAM0
DSのソフトを1年に1本買うか買わないかだから
マジコン買うよりソフト買ったほうが安いと思ってる
771 飛亜特(関西地方):2008/07/29(火) 19:48:11.12 ID:NH+iVoQv0
ドラクエはトラップだったんだよ
あれは放置すべきだったんだ
解除した為に、終わった
マジコンは神の怒りによって消滅する
772 吉尼斯(チリ):2008/07/29(火) 19:48:14.70 ID:Xw02aKFb0
これが許されるなら
フーリオだって訴えれる
773 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:48:21.17 ID:9MmEYaQt0
マジコン買ってまで毎週毎週発売されるゲームを遊びこなす位暇なの?おまえらって。
774 七喜(茨城県):2008/07/29(火) 19:48:27.29 ID:oX4LBj9h0
最近DSハマってきてたのに何たる仕打ちか!
775 如新(大阪府):2008/07/29(火) 19:48:27.75 ID:eXLM2KDU0
裁判たって長期化必須。今の間に買えば済む話。
776 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:48:46.48 ID:nyu9Rgjt0
>>765
既にできあがった硫化水素を売るのかよwwww
777 強生(京都府):2008/07/29(火) 19:48:53.15 ID:1+D5ahyL0
そういやROMデータを売ってる店あっただろ?アレまだ訴えられてないの?
778 博士倫(埼玉県):2008/07/29(火) 19:49:10.97 ID:35Fcfnjl0
ってことは・・新しく出荷したPSPも罠か!?
779 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:49:43.18 ID:9MmEYaQt0
>>778
もう対策済みだから安心しろ。
780 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 19:49:44.18 ID:vqryjhN90
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>768 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
781 現代(広島県):2008/07/29(火) 19:49:57.97 ID:bIsuqSC90
>>732
自分達がすでに取り返しのつかない状態まで放っておいてしまったことにまだ気付かないの?バカなの?ゲラゲラゲラ

まぁ任天堂達が馬鹿なことして倒産しないことを願うよ。
就職先が減るのは御免だね。



こいつ、まさか任天堂入れる気でいるの?バカなの?
782 苹果牛仔(東京都):2008/07/29(火) 19:49:59.34 ID:nyaMDrb5P
ついに任天が動いたか
例の64エミュ以来久々だなぁ
>>777
kwsk
783 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:50:27.68 ID:4BhLEPs/0
今でも海外通販から買えばいいだけだど
日本語HPで日本語で対応するけど発送は海外からですとかやられたら一般人も今まで同様に気軽に買えちゃうよね
784 美聯社(埼玉県):2008/07/29(火) 19:50:38.32 ID:wga7cLzk0
マジコン厨って要するに中華肥えさせる最悪の購入厨じゃねーか
785 奔馳(樺太):2008/07/29(火) 19:50:39.10 ID:yp09ReiXO
マジコンってアプリ動かすもんじゃねーの?
DSなんかやらんからしらんが
786 雪碧(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:50:53.53 ID:YYt4Gn4M0
つまり買うならいまのうちだな
787 克莱斯勒(空):2008/07/29(火) 19:51:24.85 ID:wlmJJnfn0
盗人必至だなw
788 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:51:43.38 ID:rOisSsON0
>>757
購入者ももちろん。
ただ、違法行為した者な。

ただそれが不可能に近いから
>>618の3つでいいと思うって意見。

購入者も特定できるんだったら全部やっちゃえばいいと思うよ。
俺利用規約がちゃんと守って使ってるから
訴えられても絶対証拠なんて提示できないし。

けど逮捕されたら冤罪でしっかり制作会社に賠償金払ってもらうかなー。
789 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:51:51.86 ID:9MmEYaQt0
>>783
楽天とかヤフーとかでカジュアルに買われるのが一番任テンにとっては困ることだから、
ぶっちゃけ、そういうのが潰れるだけで良い。
790 伊都錦(福岡県):2008/07/29(火) 19:52:14.13 ID:pWCy6yGv0
お前らまだやってるの?
791 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:52:27.74 ID:9MmEYaQt0
だから、今回訴えられたのも楽天の業者ばっかりだろ。
792 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 19:52:35.79 ID:rOisSsON0
>>776
スマソ、サンポールと石灰硫黄合剤だった。
793 如新(大阪府):2008/07/29(火) 19:52:55.95 ID:eXLM2KDU0
取り締まっても地下に潜るだけ。
794 莫比尓(東京都):2008/07/29(火) 19:53:34.70 ID:ccDJduN80
当然と言えば当然だけど、やっぱり中華だったか
795 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:53:39.02 ID:QbbNiM9v0
アキバで手売りするやつの旨みが増すだけ
796 福特(岩手県):2008/07/29(火) 19:53:45.10 ID:9MmEYaQt0
小学生とかが使ってる状況をなんとかしたいだけで、
地下から引っ張ってくるマニア・ヲタなんてハナから相手にしてないって。
797 欧莱雅(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:54:13.14 ID:nNmCeAze0
喜んで中国に献金するマジコン厨は国外退去でいいよ
798 蕭邦(埼玉県):2008/07/29(火) 19:54:29.19 ID:E93w5IB30
神対応きたwwwwwwww最強法務部の世直し開始wwwwwwwwwww
799 恵普(兵庫県):2008/07/29(火) 19:55:08.02 ID:MAFnn2A60
>>781
就職先がへるより失業者が増える方が困る
800 斯特法内(東京都):2008/07/29(火) 19:55:25.48 ID:oVexPBUb0
>>388
ファミ通の隣どころか、ファミ通の公式サイトで紹介してたしな

http://s02.megalodon.jp/2007-1005-2116-55/www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0002/8940/
801 豐田(東京都):2008/07/29(火) 19:55:26.80 ID:Y3EUF2ih0
>>796
だな
P2Pと一緒で一般人まで使ってる現状が問題なだけだ
802 美年達(樺太):2008/07/29(火) 19:56:26.81 ID:k4ohnB9HO
>>1
提訴先の社長が全員特亜臭い名字なんですけどww
803 恵普(兵庫県):2008/07/29(火) 19:56:47.44 ID:MAFnn2A60
ヤフオクで出品地が東京になってるのに上海から商品届いたときにはワロタ
804 密絲佛陀(岡山県):2008/07/29(火) 19:56:49.37 ID:2B8hxlBB0
ダウソ板に書きこんでる連中全員逮捕すればよくね???
805 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:57:35.38 ID:OjcD8Gxe0
>>797
正規品も中国の工場で作られてますが何か?
マジコンのほうが払う金額が少なくてすむ。
806 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 19:58:03.15 ID:QbbNiM9v0
無改造でできてしまうのが
任天堂のおそまつなとこで、買う奴に抵抗感が無い理由だろう
FlashMeだけだったら、たいして規模でかくならなかったわ
807 労拉・比嬌蒂(岐阜県):2008/07/29(火) 19:58:05.61 ID:7q7abX9L0 BE:518994263-2BP(510)
ソフトカートリッジの意匠権で行動起こすと思ってたけど予想が外れたな
808 沙龍(東日本):2008/07/29(火) 20:00:06.52 ID:jhCs93+D0
w5SYnlud0
なんでそんなに必死なのかね
809 福特(岩手県):2008/07/29(火) 20:00:42.41 ID:9MmEYaQt0
>>80
だって、それじゃ形変えられたら終わりだし。
810 財福(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:00:59.86 ID:MR09Oqqk0
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=R4&auccat=25464



こんだけキチガイいたらさすがに訴訟起こすだろ・・・・・・・・
811 七喜(茨城県):2008/07/29(火) 20:01:31.24 ID:oX4LBj9h0
購入厨が発狂しとる
812 普吉奥(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 20:01:39.70 ID:65MYsYCYO
支那人の会社はぶっつぶせー(^o^)ノ
813 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 20:01:48.29 ID:nAwFCnIZ0
マジコン購入厨涙目
814 莎綺珂(dion軍):2008/07/29(火) 20:02:24.28 ID:b0y0QjoA0
改造厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815 芝加哥特衛報(東京都):2008/07/29(火) 20:03:03.59 ID:2tJHwJVN0
マジコン使うようなゲームヲタなんて貧乏人だから
はじめから客の頭数に入らないだろ
一般人に広がるのを防ぎたいだけだな
816 湯米・希爾弗哥(神奈川県):2008/07/29(火) 20:03:27.80 ID:XgvZwlxk0
http://www.dsgamejp.com/
なんでこのサイトがいまだに潰れないの?
817 精工(千葉県):2008/07/29(火) 20:04:13.77 ID:oxESKvDa0
刀職人は悪くないし刀売る人も悪くない
悪いのは刀を使う人
って訳じゃないからな今回最初からROM起動できる設計だからね
818 徳州儀器(東京都):2008/07/29(火) 20:04:50.65 ID:lT85JTq20
出川だけど支援するわ。つうか日本人いねえじゃん
819 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:04:59.39 ID:QbbNiM9v0
>>815
いや、任天堂はスーファミの吸出し器を
特許違反とかで訴えてなかったか?
あんなの吸うだけだし、PCはおろかエミュも
NESはあったけどSNESは全然だった時で
820 克莱斯勒(山口県):2008/07/29(火) 20:05:17.83 ID:6XPJ8OTv0
マジコンなんて厨房どころか消防まで使ってるらしいからな
提訴するのは構わんが遅すぎだろ
821 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 20:05:24.18 ID:nAwFCnIZ0
         _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
822 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:05:35.99 ID:rOisSsON0
割れ物使ったらwi-fiとかで通信記録が残っちゃうわけよ。
それだけじゃなくてダウンロードしたところにも証拠残っちゃうわけよ。

訴えられたら一発でアウトなのに何でそんなの使うわけ?
危機感無さ杉だろネットユーザー
823 米楽(静岡県):2008/07/29(火) 20:06:00.68 ID:6NOy189G0
DSTTマジ便利
DSで青空文庫読めるのはうれしい
824 格力高(東京都):2008/07/29(火) 20:06:17.60 ID:+OL/Y5gv0
棚にならんでるゲームみてニヤニヤしたりしないのか割れ厨は!
825 福特(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 20:06:26.01 ID:jKvmw6elO
ダウンロードしても罪じゃないから
826 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 20:06:33.76 ID:nAwFCnIZ0
                  / ̄\
                 |    |
                  \_/
                 _ |___          ,r ― 、
                /      \       /  ワ |
                 /  \ /    \      ,l ふ.ゴ l
/⌒ヽr−、  _     /   ⌒   ⌒      \  ∠  え.ン|
オや i! ::.'´ / ・ヽ. |    (__人__)      |   .| る が.|
プ っ i!     ,, `●\    ` ⌒´     ,/    .| よ   |
ち.た i!  r−、 ーrイ /"`ー ー---- ー '''' " \─/ ヽ. !!  j
.ゃね > ヽ :::、==´=}  ,.ィ >▼●▼イ 〉    ,r-||    `ー-‐´
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒);:  | |。| i!/   γ rニ)
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/;:  | |。| i!     ゝ_,,ニ'′
`ー'   、' ' レi     ノ';;:..  |ー─‐|.    |
827 旁氏(大阪府):2008/07/29(火) 20:06:34.79 ID:Da89SN8P0
もう一般人も普通に使ってるだろ
子供でも使ってるぞ
828 芝華士(千葉県):2008/07/29(火) 20:06:55.47 ID:zZw8covH0
臭すぎるよ
829 新奇士(長野県):2008/07/29(火) 20:07:14.73 ID:TCTyBfcf0
>>732が泣きながら土下座するような展開がほしいなー
830 沙龍(東日本):2008/07/29(火) 20:07:24.41 ID:jhCs93+D0
>>825
なんのためDLしたの?
831 本田(長屋):2008/07/29(火) 20:07:24.66 ID:ag/lzefO0
これからはエミュの時代か?
832 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:07:42.93 ID:rOisSsON0
>>816
何ココ。

完全にブラックじゃねぇか。
これは金も取ってるし完全な逮捕だな。
833 雷諾(埼玉県):2008/07/29(火) 20:07:44.20 ID:8EVxtL8i0
GJ

ところでマジコンてなんのりゃく?
834 精工(千葉県):2008/07/29(火) 20:08:33.69 ID:oxESKvDa0
そういうと
DSvisionって全然話題に上がらないね
あれもマジコンにしようと思えばできるらしいけど
835 米楽(静岡県):2008/07/29(火) 20:08:35.71 ID:6NOy189G0
マジカルこんにちわ
836 百威(東京都):2008/07/29(火) 20:09:03.37 ID:mNq0+ytY0
対応ヌルすぎ。
ゲームに限らず、ソフトの違法コピーを恒常的に使用しているって立証されたら
即ブタ箱行きにしていいよ。


乞食根性丸出しな奴は特亜も毛唐も日本人も一緒
837 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:09:28.00 ID:rOisSsON0
>>833
マジカルコンサート
838 徳州儀器(東京都):2008/07/29(火) 20:09:51.14 ID:lT85JTq20
>>732
ゴミ杉笑えない
839 美国広播公司(福岡県):2008/07/29(火) 20:10:03.89 ID:Mk0NWceH0
>>833
マジでこんなこと聞いてんの?
840 阿斯頓馬丁(北海道):2008/07/29(火) 20:10:36.56 ID:8fafK0SG0
割れを根っこから抹消するとは
やるな
841 格力高(東京都):2008/07/29(火) 20:10:58.22 ID:+OL/Y5gv0
マジコンってDSのソフトとサイズかわらないのか
なんかもっとでかいやつじゃなかったっけ?
842 好侍(北海道):2008/07/29(火) 20:11:17.59 ID:UAv1OJjr0
マジコンって何?
843 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:11:25.75 ID:w5SYnlud0
>>765
社会主義国にでも行ったら?
お前の考え方が全く理解できないのは、俺が法と一般的常識を元に判断しているのに
お前はどこか日本以外の国の法かなんか、それとも自分は正義だみたいなもので動いてるから何を言っても無駄にしかなってない

少なくてもお前の住んでいるのは日本じゃないって事はよくわかった
844 精工(千葉県):2008/07/29(火) 20:11:36.62 ID:oxESKvDa0
>>841
一昔前はそうだった
GBA主流のときとか
845 読者文摘(埼玉県):2008/07/29(火) 20:11:52.67 ID:GDpXHAOp0
Shareの放流神とやらの逮捕ニュースでは阿鼻叫喚で
マジコン規制のニュースでは割れ厨叩きのニュー速って・・・
846 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:12:28.48 ID:rOisSsON0
>>841
だから便利でいいんだよ。
マジダウソ厨ウゼェ
847 斯柯達(千葉県):2008/07/29(火) 20:13:05.81 ID:aPysfo2H0
ざまぁwww
任天堂もっとやれw
848 理光(dion軍):2008/07/29(火) 20:13:17.60 ID:aBNYGSbb0
こういうときは

妊娠感涙wwwww

って言えば良いんでしょ。僕知ってるよ。
849 美年達(広島県):2008/07/29(火) 20:14:01.38 ID:9cRkBpya0
今現在マジコン使って割れしてる奴らは今回なんの影響もないのか?
850 普吉奥(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 20:14:02.76 ID:65MYsYCYO
>>842
ラジコンの2ちゃん訛りだろ
851 英国広播公司(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:14:16.69 ID:7fkfaZt/0
>>842
DSをmp3プレーヤーにできるやつですよ
852 小熊餅(東京都):2008/07/29(火) 20:14:52.32 ID:OjQz/MO10
アニメの場合は利権団体への反発・地方民への配慮という点もあるから
裁きの鉄槌速報は義賊として認めていた
だがこれは窃盗と同等
ちっともダブスタではない
853 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:14:52.38 ID:OjcD8Gxe0
割れはなくなって欲しいけど、私企業のために法律まで捻じ曲げるような行為には賛成できないな。
そんな国になったらうちら庶民が苦しむし。
だから敗訴することを祈ってるよ。
854 朝日新聞(長屋):2008/07/29(火) 20:15:44.11 ID:xBcIvi7E0
販売差し止めの請求の効力って裁判所に請求してから?それとも裁判所で決議みたいのしてから?
855 精工(東日本):2008/07/29(火) 20:15:45.10 ID:hbqSG42C0
>>853
頭大丈夫?
856 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:15:47.64 ID:rOisSsON0
>>843
現状の法なんてどうだっていいんだけど。
これからの法を変えろって言ってるだけなんですけど。

応用利かない頭だったら人間でいる必要ないと思うよ。
857 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:16:45.14 ID:OjcD8Gxe0
>>855
お前こそ頭大丈夫?
法律よりゲームのほうが大切?
858 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 20:16:59.63 ID:wtEsdHj70
>>856
そのレベルでものを語るなら、現行法がどうなっているかわからないと整合性とか法益とか
全く頓珍漢でちぐはぐになるだろうが
859 克莱斯勒(京都府):2008/07/29(火) 20:17:32.52 ID:Z5LvUwfb0
>>849
今回は無いけど、この後、マジコン対策されたソフトが出た時に、
それを破れなくなると思う。

とりあえず、ドラクエ5は偉大だなw
860 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 20:17:35.94 ID:nAwFCnIZ0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 
   \          \   |       /
    \          \_|     /
861 旁氏(北海道):2008/07/29(火) 20:17:40.22 ID:IDKmcTqP0
>>853
天下の任天堂に訴えられて勝てると思ってるのか
862 楽之(東京都):2008/07/29(火) 20:17:52.21 ID:MXMenePk0
さっそくamazonでR4ポチってきた
863 康泰克斯(東京都):2008/07/29(火) 20:17:52.46 ID:DzwyTUEE0
>>857
>>805
お前が大切なのは法律ではなさそうだけどな
864 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:18:02.08 ID:w5SYnlud0
>>853
いや、デッドオアアライブ事件のような展開が最高
勝訴するけど、事実上それ以外は認められて超涙目展開

あの時は本当に笑った
判決が出たときのソフトメーカー側の涙目な顔が目に浮かぶ
彼らはチートを違法化して、チート改造ツールを規制しようと立ち上がったものの
「公序良俗以外は販売規制とか出来ません、法律上今回の件以外は原則可とします」と言われてツール関連の販売が表立ってされるようになったきっかけ

どうもゲームソフトメーカー側が訴えを起こすと
勝った場合はソフトメーカー側が結果的に涙目な判例に
負けた場合は他者が巻き込まれて最終的にソフトメーカー側が涙目に
この展開の2つしか今までの判例では発生しない

法律を捻じ曲げて考えた結果がどうなるか、もう痛いほどわかってると思うんだけどね?
865 苹果牛仔(関西地方):2008/07/29(火) 20:18:49.53 ID:K7fI7MxeP
マジコンは広まりすぎた
ちょっと前までは専門の輸入販売でしか買えなかったのに
楽天ランキング一ケタ台常連なったりアマゾンで売ってたり
詳しくない一般人や餓鬼でも持ってる
欲に走って広めすぎたマジコン界の自業自得
866 紐約時報(北海道):2008/07/29(火) 20:18:59.20 ID:FPJcJHPi0
>>862
お前は俺か
867 花王(千葉県):2008/07/29(火) 20:19:22.42 ID:2RQBGtet0
タイゲン貿易ピーンチ!!!
868 小熊餅(東京都):2008/07/29(火) 20:20:18.74 ID:OjQz/MO10
CD-XAをプロテクトとかほざいてる低レベルスレ
869 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:20:29.67 ID:w5SYnlud0
>>856
お前が現状のものもこれからの考えにも反してんだよ
法律はそのものだけのために存在してんじゃねーんだ

全てのためにあるのであって、お前の意見で結果的にゲームソフトメーカー側だけが救われても
それ以外の全てが救われないなら通る意見ではない
ただのわがままを押し付けて、これが正義だなんてものやめてくれる?
法の上にも下にも自分勝手な考えは存在しちゃならんのだからな
870 福特(catv?):2008/07/29(火) 20:20:42.95 ID:u7SSCGpx0
ファミコン時代に負けてなかったっけ?
「カセットテープがダビングできるんだから、ゲームもできて問題ない」とかで
871 旁氏(大阪府):2008/07/29(火) 20:20:58.71 ID:Da89SN8P0
通販やら怪しいところで買ってたヤツは
名簿も闇組織に流れてるだろうな
872 美年達(広島県):2008/07/29(火) 20:21:13.25 ID:9cRkBpya0
>>859
今回なんもなしか・・・
これから出るソフトは全部対策されててほしいな

PSPも対策して欲しい(新しい基盤がでたけど、そのうち破られそう)
873 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:21:17.24 ID:rOisSsON0
>>858
だから俺は法は詳しくないから詳しい人が変えてって意見言ってるんだけど。
変でしょ?今の法律。
俺はそこに時間割くことできないから意見の一つとして言ってるの。
強要ではない。

人任せ、変えたいと思った人が変えてくれればいいな程度。
874 経済学家(神奈川県):2008/07/29(火) 20:21:38.64 ID:eAy2xOdL0
>>864

幇助も裁かれる事こそが秩序ある国の姿

窃盗だろうがなんだろうが幇助は違法

犯罪正当化をするお前みたいなカスには分からないだろうがなw
875 依雲水(長野県):2008/07/29(火) 20:21:56.45 ID:Vcb1FdAb0
提訴の対象とした会社の代表が全員日本人じゃなくてワロタwww
876 精工(東日本):2008/07/29(火) 20:22:21.69 ID:hbqSG42C0
擁護派はなんでそんなに必死なんだろ
877 格力高(東京都):2008/07/29(火) 20:22:25.30 ID:+OL/Y5gv0
R4って割れ以外になんかほかのことできたりすんの?
878 小熊餅(東京都):2008/07/29(火) 20:22:53.66 ID:OjQz/MO10
>>871
GAMEBANKなんか経営してる奴自ら脅しかけてたな
2chで自演で宣伝してウザがられて
879 経済学家(神奈川県):2008/07/29(火) 20:22:55.16 ID:eAy2xOdL0
>>876

物乞いだからじゃね?
880 普利斯頓(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:22:55.64 ID:S2vZaumo0
全員中華か韓国系でワロタ
881 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:23:05.57 ID:4BhLEPs/0
>>859
中国人が自身のために対応版を上げるだろうけどな
中国のサイトだから干渉もできないし
882 理光(福岡県):2008/07/29(火) 20:23:08.90 ID:t7mKiQ6c0
ダウンロード違法になる前にイメージしこたま落として
施行後には自分の所有データとして認められるの?
883 丘比(神奈川県):2008/07/29(火) 20:23:26.58 ID:6hKhTefE0
DS用に作った自作のアプリを使えるようにできる
884 力士(樺太):2008/07/29(火) 20:23:38.93 ID:0z1GUCFfO
ゲームくらい買いましょうね
885 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 20:23:54.81 ID:nAwFCnIZ0
自覚の無い乞食
886 高絲(東京都):2008/07/29(火) 20:24:33.86 ID:cCZI2KrZ0
これはとうとうデスピサロが勇者の故郷に攻め込んできたというような事件だな。
887 思科系統(神奈川県):2008/07/29(火) 20:24:43.39 ID:W+el8rxY0
嘉年華と夏黎はヤフオクと楽天でSDカード売ってボロ儲けしてるよね
中国人うぜええ
888 納貝斯克(チリ):2008/07/29(火) 20:25:51.44 ID:hg9NJjhw0
DSも最近落ち目だから必死だな
こんな規制すると余計売れなくなるのに
889 苹果牛仔(関西地方):2008/07/29(火) 20:25:54.71 ID:K7fI7MxeP
馬鹿だな
もうちょっと大人しくやってたらもっと稼げたのに
欲は身を滅ぼすって奴か
890 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:26:09.44 ID:rOisSsON0
>>869
意見言うのもダメなんですか。
何様ですか?あなた。

違法に使われるであろう物を作る者
違法に使われるであろう物を売ろうとする者
違法に使われるであろう物を配布する者

この三者を罰するように法を変えれば?って言ってるだけなんですけど。
簡単に特定できないから他のは仕方ないとして。
891 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:26:35.62 ID:nyu9Rgjt0
DSTTのサイトがトンズラしやがったwwwwww
http://dstt.jp/
892 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:26:45.12 ID:w5SYnlud0
>>873
僕、著作権の専門家(自称)だけど、周りで変だと思ってる人いないわ
研究会でもこのネタ出てきたときに反対したのはACCAに勤めているアホだけで
カスラックの人ですら誰も支持せず涙目だった事は覚えてる

「私的改変を違法化しない限り永久に無理な相談だ」って軽くあしらわれてたわwwww
ACCAだけがお前の味方だ、それ以外の家電製品製造メーカーやDVDメーカー、音楽業界、レンタル業界など全てがお前の敵
1つだけ味方がいて助かったな
同属でお前と同じ事言ってるけど、誰も支持してないよ

>>874
幇助の使い方間違ってるから
893 賽百味(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:27:10.82 ID:fjKBz6rY0
>>891
キターーーーーーーーーーーーー
894 博士倫(愛知県):2008/07/29(火) 20:27:29.94 ID:C0wLxyJd0
こういう取り締まりちゃんとやってくれないと普通に買うのアホらしくなってくるからなあ
895 克莱斯勒(北海道):2008/07/29(火) 20:28:00.85 ID:dnDvl8WA0
一々ソフト変えなくていいのは便利なんだがなあ
896 奔馳(東京都):2008/07/29(火) 20:28:33.07 ID:8P1zAVBb0
乞食って言うな
プレイ職人だ!
897 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:28:40.59 ID:w5SYnlud0
>>890
ゴメン、日本国民は平等だけど
日本国民でない方まで保護する必要性が見出せないんだ

違法に使われるであろう物を作る者→何が違法?お前の妄想で全てのものは違法になるのか? そりゃお前の妄想上の理想郷は凄い国だな?北朝鮮でも不可能だ
違法に使われるであろう物を売ろうとする者→何が違法?(ry
違法に使われるであろう物を配布する者→何が(ry
898 克莱斯勒(京都府):2008/07/29(火) 20:28:56.97 ID:Z5LvUwfb0
>>881
それに関しては仕方ないだろ。
そこら辺はこまめに摘発するしかないと思う。

ただ、ただでゲームが出来ると思ってた厨対策には十分だと思うよ。
899 普利斯頓(東京都):2008/07/29(火) 20:29:12.09 ID:z6gqhGl+0
知育ゲー規制するほうが先だろ
900 丘比(長屋):2008/07/29(火) 20:29:18.15 ID:4+K2QgYo0
任天堂+54社から提訴って
草むら歩いてたらエスタークが出てくる位の恐怖だな
901 西門子(愛知県):2008/07/29(火) 20:30:16.20 ID:G9/Mw7ig0
ID:w5SYnlud0
なんでこんな必死なん?
902 範思哲(東京都):2008/07/29(火) 20:30:30.72 ID:auaAKR3z0
たぶん既にレスされてるんだろうが、マジコンってiPodみたいなもんだろ?
MP3プレーヤーだって、それこそ昔はNapstarで拾ったものをいれるようなものだったじゃん。

マジコンそのものがなくなるような展開にはならないでほしいなぁ。
バックアップ機能はいらんから、買ったソフトを纏められるものを、正規品でだしてほしい。
903 富士通(北海道):2008/07/29(火) 20:30:40.49 ID:mifKYK/80
複数のソフトを1枚に収めれるのは興味あるんだけど初期投資に1万円以上はきつい・・・
904 康泰克斯(東京都):2008/07/29(火) 20:30:44.07 ID:DzwyTUEE0
ACCAって何だろう
もしかしてACCSの事かな?
905 法拉利(大阪府):2008/07/29(火) 20:31:07.93 ID:LemK2kDq0
業界の共通の敵だからSCEとMSも頑張れ
906 旁氏(北海道):2008/07/29(火) 20:31:22.15 ID:IDKmcTqP0
一方MSは買収に必死なのであった
907 大発(東京都):2008/07/29(火) 20:31:24.40 ID:KCGYqFcu0
割れ最強wwwwwwwwww
908 高絲(東京都):2008/07/29(火) 20:31:31.47 ID:cCZI2KrZ0
マジコンはプレイヤー機能は神だったからそこは認めないと。
え?ぷれいやん?
909 新力(福岡県):2008/07/29(火) 20:31:39.84 ID:F/cpcxk30
>>888
売れなくなる理由を教えてくれよwwwwwwwwww
910 旁氏(大阪府):2008/07/29(火) 20:32:15.55 ID:Da89SN8P0
次は調子乗ってた個人が逮捕かな
ROM付きで売ってたりしてたら確定だな
911 如新(長屋):2008/07/29(火) 20:32:16.01 ID:wdPYJ5hV0
マジコンは自作でおk
912 力士(樺太):2008/07/29(火) 20:32:18.86 ID:0z1GUCFfO
>>901
生活がかかってるとか
913 徳州儀器(東京都):2008/07/29(火) 20:32:30.36 ID:lT85JTq20
>>909
頭がニコ厨と一緒っぽい
914 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:32:38.17 ID:w5SYnlud0
>>904
ああ、ACCSだっけ?
組織名すら名前に記憶が残らないほどの集団だったんですっかり忘れちゃってたわ

なんだか役員の頂点がカプコンでカスコン乙wwwと思ってた組織だったな
話聞いてみると私的利用による改変は違法だ!とか法律無視の凄い解釈持ち出してく危ない集団だった
法律に書かれている事は間違ってるって、殺人罪とか全て否定っすかってなぐらいの勢いだったな
915 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:32:57.30 ID:OjcD8Gxe0
>>905
ダウンロード用のPC売れなくなったら困るんじゃね?
916 通気電気(dion軍):2008/07/29(火) 20:33:00.07 ID:2QXeAKqq0 BE:102394894-2BP(7700)
任天堂法務部ってどれ位強いの?

ガンダムかエロゲでたとえて教えてくれ
917 苹果牛仔(関西地方):2008/07/29(火) 20:33:54.57 ID:K7fI7MxeP
>>916
ディズニーの次に強いって言われてるけど実はそうでもないくらい
918 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 20:33:55.65 ID:vqryjhN90
>>916
一年戦争真っ只中にいきなりツインバスターライフルぶっ放しちゃうレベル
919 朝日新聞(長屋):2008/07/29(火) 20:33:56.44 ID:xBcIvi7E0
マジコンって著作権の使用料の観点からの差し止めかと思ったら不正競争防止法か
920 戴姆勒・奔馳(岩手県):2008/07/29(火) 20:33:57.52 ID:CvLm/BjC0
見事に三国人ばかり
921 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/29(火) 20:34:10.12 ID:f+/TIKiQ0
終わってるwww



落札品(最近30日) r4ds:15,397件
Yahoo!:14,397件 モバオク:624件 楽天:262件 ビッダーズ:55件 アマゾン:59件 その他

落札品(最近30日) dstt:7,402件
Yahoo!:6,800件 モバオク:411件 楽天:155件 ビッダーズ:28件 アマゾン:8件 その他

落札品(最近30日) psp cfw:1,692件
Yahoo!:1,628件 モバオク:4件 楽天:57件 ビッダーズ:3件 アマゾン:0件 その他
922 法拉利(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:34:11.16 ID:UhuiirnR0
同人エロゲも出ることだし
今の法律では単純な規制は無理なんじゃないか
923 通気電気(dion軍):2008/07/29(火) 20:34:38.83 ID:2QXeAKqq0 BE:68263564-2BP(7700)
>>918
つえーよ
924 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:34:43.01 ID:w5SYnlud0
>>916
昔は無敵だったが、複数名の人間が消えてから勝利しなくなった無能集団
理由としては、以前は法解釈を現代的に捻じ曲げたりして説得力があったが
現在は法律そのものを否定してしまってるから
925 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:34:53.44 ID:nyu9Rgjt0
>>918
なんでUCとACがごっちゃなんだ
926 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:35:26.43 ID:rOisSsON0
>>892
あっそ。
じゃあ君変な世界いるんだね、おしまい。

>>897
違法に使われるであろう物を作る者が今回提訴されてんだから
全部提訴しろって話。文読めないのか本当に?
927 美極(ネブラスカ州):2008/07/29(火) 20:35:29.24 ID:5IICzMvaO
今更かよ。もう出回りすぎて次世代機出すまでどうしようもないな。
928 富士通(北海道):2008/07/29(火) 20:35:39.40 ID:mifKYK/80
>>918
つまり3日で使えなくなるのか
929 飛利浦(長屋):2008/07/29(火) 20:35:49.38 ID:ukZ0z5bH0
>>925
・・・・・・・馬鹿なの?
930 人頭馬(チリ):2008/07/29(火) 20:35:56.11 ID:gpOmxLvi0
マジコン無しでハード買ってもつまらんだろ
931 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 20:36:04.58 ID:wtEsdHj70
任天堂法務部って、強い強いというが負けない戦いしか戦わない、
あるいは通るように内容変えてるから勝ててるように見える。
それが凄いといえば凄いのだけど。
任天堂法務部だからこそ勝てた裁判ってある?
932 法国鰐魚(神奈川県):2008/07/29(火) 20:36:06.07 ID:EQetuceg0
私的複製禁止にしようと任天堂はしてるのか?
とんだ第二のカスラックだいたもんだ
933 奔馳(東京都):2008/07/29(火) 20:36:10.24 ID:8P1zAVBb0


抽出 ID:w5SYnlud0 (54回)
934 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/29(火) 20:36:27.28 ID:f+/TIKiQ0
もうみんな持ってるよな
小学生や女子高生もマジコン挿してるのが現状
こういうのって人に教えたくなるからどんどん広まる
935 柔和七星(福岡県):2008/07/29(火) 20:36:29.23 ID:vqryjhN90
>>925
場違いなんて気にしないっぷりがそれっぽいかなぁ…と思った
936 徳州儀器(東京都):2008/07/29(火) 20:36:57.60 ID:lT85JTq20
>>933
人生かかってるんだろ
937 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/29(火) 20:37:14.02 ID:f+/TIKiQ0
マジコンって紙やプラスチックがいらないから資源にやさしいよね
938 露華濃(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:37:16.75 ID:L8Tw5qxc0
>>936
僕だからな
939 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:37:22.77 ID:nyu9Rgjt0
>>929
お前がな
940 固特異輪胎橡膠公司(北海道):2008/07/29(火) 20:37:27.89 ID:YEtgDqck0
マジコンその物の違法性をどれだけ追求できるかが争点なんだろうけど
実際のとこどうなのさ?
941 紐約時報(dion軍):2008/07/29(火) 20:37:33.10 ID:P/SSQ6Ce0
割れ厨ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942 数字設備公司(大分県):2008/07/29(火) 20:37:43.46 ID:bo5CHcvU0 BE:190700126-2BP(235)
>>555 プロテクト解除ってソフトウェア保護法かなんかで違法じゃなかったか?
あれはライセンス売ってるからか?
943 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:38:17.79 ID:w5SYnlud0
>>926
どこにもマジコンが違法だなんて書いてないし、違法にできないから
お前頭大丈夫?

販売された事で不利益がでた事が違法だと言ってるだけなんだけど
ところで、どこの国に住んでるの?
一般解釈持ち込む俺を違法って、すごすぎるぞお前の国
ACCSだっけか?あの人らも同属なんだけど、どっから沸くのかkwsk教えて
944 英国広播公司(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:38:34.11 ID:7fkfaZt/0
普通にソフト買ってる奴が馬鹿を見るのはどうかと思う

ポチッ!
945 通気電気(福岡県):2008/07/29(火) 20:39:04.80 ID:ZW9HiWwb0
さてエミュるかw
946 人頭馬(チリ):2008/07/29(火) 20:39:19.33 ID:gpOmxLvi0
>>940
完全に合法
今回は別の観点から訴えてきてる
947 格力高(東京都):2008/07/29(火) 20:39:45.52 ID:+OL/Y5gv0
セーブデータのバックアップとかできるならちょっとほしいな
ドラクエも3つとかじゃ足りない
948 阿斯頓馬丁(埼玉県):2008/07/29(火) 20:40:07.16 ID:uEiSKKuc0
エコだよ
949 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:40:37.28 ID:w5SYnlud0
>>931
ポケモンのユリゲラーの件かな?
他は大して強くないよ
以前は考え方に興味がわく事ばかりだったけど
最近は「法律が間違ってる!」とか某アニメの主役なみのアホな事しか言わなくなった
解釈を否定してなんぼの任天堂法務部が、法律自体を否定したら終わりなんだぜ

>>932
ゲームソフトメーカー全体がその考え
そしてそれに賛同するのが音楽業界とアニメ業界

どれもオタクの分野です
家電製造メーカーとかでは騒いでいないから、コイツラだけが異端なんだろう
950 硬石餐庁(長屋):2008/07/29(火) 20:40:56.00 ID:tYUGMfd30
実際コレだけが原因じゃないのかもしれんが、違法コピーの被害って大きいよなあ。
韓国なんて、DS本体の販売数よりソフトの販売数の方が低い なんつーこともあったそうだし。
951 侏儒(長屋):2008/07/29(火) 20:41:28.76 ID:2MCYyKZA0
>>921
PSPはパンドラバッテリーを調べた方が良さそうだ
尼とかが改造PSPを使うわけがない
952 理光(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:41:34.47 ID:4BhLEPs/0
強いと言われる法務部もアメリカのはまぁ強い方だけど
日本のは普通だ
953 華爾街日報(埼玉県):2008/07/29(火) 20:41:42.01 ID:GNW0JmJJ0
PSPは特別なハードウェア要らずにリッピングできるしな
DSなみだめ
954 日本経済新聞(大阪府):2008/07/29(火) 20:41:50.62 ID:Jt6IB20K0
オタクってすぐ変な論理持ち出してくるよな
だから罰当たっていろいろ規制されそうになってんだよ
955 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:42:10.73 ID:rOisSsON0
ID:w5SYnlud0
理解する気ないでしょ?

日本にしっかり住んでるただのサラリーマンですよ。
ただのサラリーマンの意見として
頭を違法にするなら売った方も違法にしてしまえばという意見。

できるできないかは別の話。
956 範思哲(東京都):2008/07/29(火) 20:42:14.53 ID:auaAKR3z0
>>949
ハードメーカーとソフトメーカーで考え方が違うのは当然だろうよ。
阿呆なの?
勝手に片方を異端視したりして
957 斯柯達(千葉県):2008/07/29(火) 20:42:19.66 ID:aPysfo2H0
       / ̄ ̄\
      (_(M)__)
      〈ゝ(()__())ノ〉         本当にゆるして欲しいという気持ちで…
      _(.,.,(  )_. )          胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ土下座ができる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ) 
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
958 福斯特(catv?):2008/07/29(火) 20:42:27.82 ID:nAwFCnIZ0
マジコン厨は北朝鮮への経済制裁は効果が無いとか言ってたやつらと似てるな
959 麦当勞(埼玉県):2008/07/29(火) 20:42:42.86 ID:KtGFQp2S0
これがほんとに任天堂ほかソフトメーカー54社が悪意持って提訴したとすれば大問題だろ?
マジコンユーザを客としてみてないわけだし。
金持ちだけが客じゃないだろ。格差社会を推奨してる業界の体質が見えるな。
960 旁氏(大阪府):2008/07/29(火) 20:43:52.69 ID:Da89SN8P0
PSPもマジコンみたいなのあるの?
あっちはゲーム以外でも使えるからそうでもないのかな
961 奥貝尓(大阪府):2008/07/29(火) 20:43:52.99 ID:wtEsdHj70
>>955
夏休みの宿題早目にやっとけよ
962 芝加哥特衛報(東京都):2008/07/29(火) 20:43:56.11 ID:mAjmQinB0
もうゲームソフトもライセンス販売に移行するんだろうなぁ
963 美宝蓮(dion軍):2008/07/29(火) 20:44:20.29 ID:lRux2tIM0
>>959
これはひどい
964 普吉奥(東京都):2008/07/29(火) 20:44:32.96 ID:kmiz0KTP0
ヤフオクで売ってるのが一番問題だと思うんだが
誰でも買えちゃうし
965 範思哲(東京都):2008/07/29(火) 20:44:42.41 ID:auaAKR3z0
>>958
マジコン厨ではあるが、割れ厨とは一緒にしてくれないでほしい…
つか普通に購入厨だから、クラニンのポイントもかなりあるんだぞ…
966 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:44:53.04 ID:w5SYnlud0
>>940
マジコンを違法化する事は過去の判例で完全に不可能
チートを違法化しようとして勝利したが、その時に公序良俗に反しない限り全て可としてしまった
マジコンを違法化するには、私的利用による改変行為および複製行為を禁止にする以外の道はない

今回はマジコンではなく、マジコンを販売された事によって売り上げ下がったよ!死ね!という訴え方
営業妨害だと言いたいわけ
上の著作権では勝負できないと考えたか、これに加えて著作権でも訴える可能性はあるが
現状の日本は以前から失敗続きで人格権を尊重しないという形式になってきたため
人格権では勝負できないことから著作権で勝負しなきゃならんが、基本的に勝つのは難しい
967 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:45:20.72 ID:OjcD8Gxe0
>>956
たいていハードメーカーの方が消費者側の利益を考えてるけどな。
ソニーvsディズニーのベータマックス訴訟とかさ。
968 硬石餐庁(長屋):2008/07/29(火) 20:45:22.70 ID:tYUGMfd30
メリケンだと、デジタル著作物は私的利用目的でも
暗号解除によるコピー作成は違法になってたのう。日本もそうなるのかなあ
969 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:45:32.07 ID:nyu9Rgjt0
>>960
最新型じゃなければパンドラバッテリー使ってCFW導入可
割れをしない正規品購入者もお得な機能で快適に過ごせる
970 通気電気(福岡県):2008/07/29(火) 20:45:43.30 ID:ZW9HiWwb0
アークシステムワークス株式会社 横浜市港北区 木戸岡 稔
株式会社アイイーインスティテュート 東京都練馬区 西澤 幹雄
株式会社アトラス 東京都新宿区 猪狩 茂
株式会社アリカ 東京都品川区 西谷 亮
株式会社SNKプレイモア 大阪府吹田市 外山 公一
株式会社カプコン 大阪市中央区 辻本 春弘
クリエイティヴ・コア株式会社 東京都港区 須藤 勝味
株式会社光栄 横浜市港北区 松原 健二
株式会社サイバーフロント 東京都品川区 藤原 三二
株式会社ジャレコ 東京都港区 加藤 貴康
株式会社スクウェア・エニックス 東京都渋谷区 和田 洋一
株式会社セガ 東京都大田区 臼井 興胤
株式会社タイトー 東京都渋谷区 和田 洋一
株式会社タカラトミー 東京都葛飾区 富山 幹太郎
株式会社ディースリー・パブリッシャー 東京都渋谷区 伊藤 裕二
テクモ株式会社 東京都千代田区 安田 善巳
株式会社デジタルキッズ 名古屋市中区 ミラー スティーヴン エドワード
株式会社ハドソン 東京都港区 石塚 通弘
株式会社バンダイナムコゲームス 東京都品川区 石川 祝男
株式会社ポケモン 東京都千代田区 石原 恒和
株式会社ユークス 堺市堺区 谷口 行規
株式会社レッド・エンタテインメント 東京都中央区 名越 康晃
株式会社レベルファイブ 福岡市中央区 日野 晃博
ロケットカンパニー株式会社 東京都新宿区 飯田 就平

クズメーカーばかりだなw
971 鮑許(長屋):2008/07/29(火) 20:45:50.09 ID:TMurbOUr0
972 日野(栃木県):2008/07/29(火) 20:46:09.32 ID:A6NUuttH0
ふーん
973 羅尓斯(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:46:48.06 ID:S3X8yXv+0
>>970
クズじゃないメーカーってなによ
974 喜力(鳥取県):2008/07/29(火) 20:47:01.90 ID:t+OPu+e+0
マジコン自体を規制されたら、同人ソフトとかも遊べなくなるやん
975 通気電気(福岡県):2008/07/29(火) 20:47:32.71 ID:ZW9HiWwb0
>>973
ここに載ってないメーカーw
うん、なぜかwww
976 力士(樺太):2008/07/29(火) 20:47:34.96 ID:iREZ1n8VO
マジコン購入者「逮捕」って具体的に何の法律だよ笑
977 巴利(東京都):2008/07/29(火) 20:47:48.49 ID:XELcnYYn0
さらにPSPへの追い風が!!!!!!
978 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:47:50.44 ID:w5SYnlud0
>>955
とりあえずテロリスト集団でも作って
「この国は間違っている!」とかでもやってきたら(笑)
あの悪名高いカスラックですら流石に擁護できないと言ってる分野を理解しようとは思わない

お前は法律や一般概念、法概念、一般常識という勝負の場にすら立ってないのになぜ理解する必要がある?
少なくても悪名高いカスラックですら勝負の場には立ってるし、正統性ある理由は並べてるぜ
それも出来ず、詳しくないし興味ないけど俺は違法だと思うなんてこの現実世界の日本じゃ通用しねーんだよ

お前の住んでいる理想郷で勝手に幸せになってろ
979 起亜(dion軍):2008/07/29(火) 20:47:57.15 ID:gDx8U6c70
>>959
そりゃソフト買わんやつは客じゃないだろw
任天堂だけだよな儲かってるのDS本体は絶対にいるんだから
マジコン普及しまくっても、本体だけは売れまくるし
任天堂のソフトも結構売れるな、サード製のソフトは全然売れないんだっけ?
wiiとかDSはサード殺しとかゲハで聞いたような、まぁ今回はサード任天堂に
泣きついたんじゃないの?

980 小熊餅(東京都):2008/07/29(火) 20:47:59.08 ID:OjQz/MO10
>>973
カルチャーブレーン
981 芝加哥特衛報(東京都):2008/07/29(火) 20:48:06.36 ID:mAjmQinB0
>>974
同人ソフトって任天堂のライセンス受けてないから
DSで動かせるソフト作るとまずいんじゃね?
とか思った。そっちは放置されてるのか。
982 徳州儀器(東京都):2008/07/29(火) 20:48:09.38 ID:lT85JTq20
>>973
あれだ。例のあの表だろ
983 今日美国報(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:48:29.24 ID:OjcD8Gxe0
>>973
ソニーとコナミだろ。
どちらも日経225銘柄でかつ海外にもADR上場。
提訴したメーカーの中にそれらを満たす企業はないだろ?
984 法国鰐魚(神奈川県):2008/07/29(火) 20:48:41.88 ID:uU/f3Usi0
さてと、在庫のR4を買い占めてくるわ
985 曼妥思(チリ):2008/07/29(火) 20:48:56.26 ID:lKXc2XPa0
世界樹なんてマジコンなければ話題にもされなかった
986 益力多(樺太):2008/07/29(火) 20:48:58.75 ID:fJFX3+rXO
マジコンがなにかとか、法律がどうとかわからないけど、エミュ厨は氏ね。

買ってるヤツは許す。
987 大発(東京都):2008/07/29(火) 20:49:20.47 ID:KCGYqFcu0
うんこちんちん⊂二二二( ^ω^)二⊃
988 旁氏(大阪府):2008/07/29(火) 20:49:43.45 ID:Da89SN8P0
>>969
なにを言ってるのか全然分からんがorz
なんか凄いんだな
989 徳州儀器(東京都):2008/07/29(火) 20:49:46.69 ID:lT85JTq20
ニコ厨と発想が同じなんだな
990 普吉奥(アラバマ州):2008/07/29(火) 20:50:01.91 ID:nyu9Rgjt0
さてとDSTTの値段見ながら出品するタイミングを見計らうか



あと割れ厨は死ね
991 陸虎(東京都):2008/07/29(火) 20:50:41.88 ID:hOl7gopF0
DSなんてやらねーからどうでもいい
992 可口可楽(千葉県):2008/07/29(火) 20:50:58.15 ID:tMvNbgI70
こないだ見たDSのエロゲはどうなるんだ
993 力士(東日本):2008/07/29(火) 20:51:03.54 ID:4+L9nYzB0
マジコン厨のアホな言い訳が笑える
994 福特(東京都):2008/07/29(火) 20:51:05.57 ID:w5SYnlud0
株式会社カプコン 大阪市中央区 辻本 春弘

こいつACCSの理事長だわ
他にも役員ばかり
研究会で同じ考えを持っていて協力を得られたはずの同士から
「それは無理でしょう、企業努力をなさってはいかがですか」ってジャスラックの人から言われたのに・・・
懲りずに罠張ってがんばったのか
995 小熊餅(東京都):2008/07/29(火) 20:51:14.34 ID:OjQz/MO10
>>981
何がまずいのか知らんけど
同人ソフトすら取り締まるならまずARM開発環境与えてるサイトから潰すから
996 苹果牛仔(関西地方):2008/07/29(火) 20:51:28.42 ID:K7fI7MxeP
>>991
だよな
PSPでタダゲーするから別に良いよな
997 本田(大分県):2008/07/29(火) 20:51:31.84 ID:p0eROUDh0
     r⌒ヽ(⌒⌒)r⌒ヽ/,
 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
      丶 l|l l|l / '
         l|l l|l
     ,   l|l l|l    、
    /  女壬_女辰  \
   i'  (゜\.   /゜)  .`i
   | /  \ \/ /  \ |    \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
   |/            .`|     )
. i~`|    、.o   o,,    .| 0    ) ゲハでやれ!!!!!!
  0 |   ・ iY~ω~yii. ・   |、_ノ   )
.   ! ・ ・ノ|⌒/⌒:} !\・・ |     ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
    ヽ_ ! k.;:,!:;:;r| ,!_ ノ
        ! k.;:,!:;:;r| ,!
        ! k.;:,!:;:;r| ,!
       <ニニニ'.ノ
998 摩托羅拉(大分県):2008/07/29(火) 20:51:34.82 ID:4t2eUq5y0
妊娠歓喜wwwwwwwwwww
999 通気電気(福岡県):2008/07/29(火) 20:51:43.65 ID:ZW9HiWwb0
DSなんてマジコンがあるから、やってもらえて知名度が上がったのに
提訴なんて恩知らずも甚だしすぎ、ワラタw
1000 宇宙公司(東京都):2008/07/29(火) 20:51:45.25 ID:rOisSsON0
>>978
頭固いなぁ。
一般人の意見を受け入れる程の余裕ないの?

じゃあ売った人を訴えてはいけない理由を言って?
今回訴えられたマジコン制作サイドが訴えられるのがおかしいって俺は思ってるよ。
けど訴えられたんだったら全部潰せ、中途半端なことはすんなって言ってるわけだ。

誰が何で困るの?ねぇ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。