【地上デジタルは糞】 「デジタル難民」の発生を防げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 楽天(福島県)

放送デジタル化の道のりが険しくなるのは、むしろ、これからだ。
地上波アナログテレビ放送を完全にデジタル放送に切り替えるまで、あと3年を切った。

だが、「今のアナログ放送で十分なのに」と思っている人も、なお少なくない。
国と放送業界は、デジタル化のメリットを国民に十分説明し、移行に伴う問題にきめ細かく対応する責務がある。

テレビが視聴できない「電波難民」が出ることのないよう、しっかり目配りしてほしい。

これまでのアナログ放送は打ち切られ、多くの世帯でテレビの買い替えなどの負担を強いられる。
投入される税金は、今後3年間だけで2000億円にのぼる見通しだ。

国内にある1億台のテレビのうち、地上デジタルを受信できるのは3500万台を超えたが、残りの約3分の2は未対応だ。
学校など公共施設のテレビについては、まだ実態すらつかめていない。

デジタル放送が始まっている都市部でも、多くの世帯はまだアナログ放送を見ている。
マンションなどの共同アンテナの4割は、改修しないと完全デジタル化でテレビが見られなくなる恐れがある。

国は、すべての都道府県に支援センターを設け、普及対策を強化する。
高齢者世帯への戸別訪問やアンテナ改修の協議などにも出向くという。普及の前線部隊として、積極的に活動してほしい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080726-OYT1T00809.htm

余談:うちのマンションは壁の中の配線が劣化してて壁を壊さないと張り替えが無理でデジタル放送に対応できません。
【依頼196】
2 奥迪(鹿児島県):2008/07/27(日) 14:32:33.99 ID:DaJ/CoRX0
和歌山の地デジ対応エリアの悲惨さは異常
3 希爾頓(埼玉県):2008/07/27(日) 14:32:50.20 ID:PX5vbSYo0
余談はいらねえな
4 五十鈴(東日本):2008/07/27(日) 14:33:05.39 ID:otBXYuM90
ざまみろすなあ
5 先鋒(熊本県):2008/07/27(日) 14:33:08.14 ID:wJYPl5v90 BE:107798227-PLT(22223)
有明沿岸は電波銀座
6 雪碧(茨城県):2008/07/27(日) 14:34:03.45 ID:2Bwb+Olt0
地デジに税金投入なんて無駄だから、見たい奴が自腹でなんとかしろよ。
7 凱洛格(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:34:15.77 ID:HaFk/Eyq0
PS3向けデジタル放送チューナー「PlayTV」を9月10日からヨーロッパで発売することを
正式に決定したそうです。

「PlayTV」はUSB外付けタイプのチューナーで、通常のアンテナに接続するだけで
使えることに加えて、「PlayTV」でPS3に録画された番組については著作権保護が
かけられないとのこと。気になる価格は60ポンド(約1万3000円)。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080724_ps3_playtv/
8 蕭邦(神奈川県):2008/07/27(日) 14:34:27.53 ID:chuJ3/mx0
マンションによる電波障害対策費用はどうしたらいいの?
アナログ波はマンション側に支払い義務があるんだけどデジタルはどうすんだお
9 如新(チリ):2008/07/27(日) 14:35:14.12 ID:NyEnT6Yj0
利権乞食をどうにかしろ
10 瓦倫蒂諾(静岡県):2008/07/27(日) 14:35:21.37 ID:iqLomTXX0
それも大事だけどまずは電波届けろよ 電波きてねーんだよ
11 五十鈴(福島県):2008/07/27(日) 14:35:49.68 ID:5tgZNNB20
12 読者文摘(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:36:12.87 ID:CIXhn9Ui0
税金と資源の無駄
13 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:36:25.32 ID:S8/OV5DM0
BCASをこの世から消さないと普及しないだろ
14 31種美国風味冰淇淋(東日本):2008/07/27(日) 14:37:15.62 ID:6oRDbknh0
そろそろ死人が出てもおかしくないな
15 法拉利(山梨県):2008/07/27(日) 14:37:50.52 ID:/naxQvBJ0
地デジ利権ゴロ共は死ね
16 飛亜特(ネブラスカ州):2008/07/27(日) 14:37:51.63 ID:Pa28q3u2O
押売り状態やから断ったら難民て
17 菲利普・莫里斯(群馬県):2008/07/27(日) 14:37:52.41 ID:d4c81UdX0
税金投入するほどのことかよ
18 通用(茨城県):2008/07/27(日) 14:38:36.44 ID:TRzQOYVo0
こういうやつらに「結構です」って言ったらダメだぞ
ちゃんと「いりません」とか「必要ありません」とか具体的に断らないと
曲解して無理矢理売りつけられるからな
19 康泰克斯(長屋):2008/07/27(日) 14:40:30.44 ID:q9Qo3B+30
テレビに洗脳されなくなる分いいのかも
総務省はネット環境を全家庭に普及させた方がいいよ。

緊急地震速報ならラジオで十分。デジタルだと3秒遅れるし
20 芝華士(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:40:44.92 ID:ZurUYSNL0
防いでくれなくていいです
21 獅王(大阪府):2008/07/27(日) 14:41:46.35 ID:y8G2Kq2N0
遅延するし、チャンネル切り替え重いしで地デジは糞と思ってたけど、
HDTV+ハイビジョンで見たら、地デジが異常にきれいなんで考えを改めた
22 日本放送協会(広島県):2008/07/27(日) 14:46:04.95 ID:fdVOxPgF0
テレビ買い換えても見るものは芸人の汚い裸と濃いメイク
23 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/07/27(日) 14:47:04.00 ID:0zRN/oJX0
テレビ離れの良いチャンス
大型テレビは映画コンテンツ等専用モニターとして活用すればおk
24 亀甲万(岩手県):2008/07/27(日) 14:48:21.59 ID:96GzDNsz0
地方電波格差

地方局イラナイ
25 楽天利(岐阜県):2008/07/27(日) 14:48:37.56 ID:81dehKox0
ざまぁ
26 倍福来(神奈川県):2008/07/27(日) 14:49:19.74 ID:HEeZPSaA0
普及の前線部隊www
27 馬自達(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:49:27.64 ID:x/g0eHWE0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/et-080725-3-ns-big.jpg
こんなのが地デジで映ったらどうすんだよ
28 宝麗来(東京都):2008/07/27(日) 14:51:17.73 ID:lVtoTrEa0
>>27
イ・ビョンホン?
29 莫師漢堡(長崎県):2008/07/27(日) 14:52:33.03 ID:l11CNqS10
こんなくだらないもんに税金使うなカス
30 新聞周刊(埼玉県):2008/07/27(日) 14:53:55.49 ID:GsbWQgcV0
国民洗脳ツール(笑)ですもんね
31 荷氏(西日本):2008/07/27(日) 14:54:02.36 ID:GRlNa5nA0
地デジだと
時報が2秒ほど遅いのは
改善されるんか?
32 五十鈴(福島県):2008/07/27(日) 14:54:48.27 ID:5tgZNNB20
33 紐約時報(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:01:10.45 ID:ASLNOmuz0
>>31
2秒早く発信すれば解決じゃね?
34 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 15:02:52.57 ID:g+tJxzP20
俺んちに5台あるテレビのうち、地デジ対応してんの2台だけだ
残り3台、どうすんだ
35 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:04:21.52 ID:3FwCIfS/0
>>34
さっさと買い換えろよ
36 金融新聞聯播網(石川県):2008/07/27(日) 15:04:38.66 ID:GDdDrroq0
地上波専用デジタルチューナーなんかに一円も払いたくないでござる!
深夜アニメが一本も見れない地デジなんていらないでござる!
デジタルテレビなんていらないでござる!
37 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 15:05:59.01 ID:g+tJxzP20
>>35
テレビたけーよ
38 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:07:10.76 ID:3FwCIfS/0
>>37
じゃあ5台も置くなよ
39 金融新聞聯播網(石川県):2008/07/27(日) 15:07:12.09 ID:GDdDrroq0
テレビなんかに15万近く払うくらいならPC買ったほうがマシでござる!
40 百威(東京都):2008/07/27(日) 15:07:30.08 ID:obWaERrH0
先週テレビ壊れてそのままにしてるんだけど、正直テレビなくても困らないことに気付いたのでもう買わない、
NHKにも廃止届送るように電話した。
41 本田(京都府):2008/07/27(日) 15:07:37.43 ID:pBdd+9kZ0
Linuxサーバーで録画&CM抜き&再圧縮をやっているが、
地デジに移行する方法はフリーオを使うか、
同等の環境を諦めるかしかない。
42 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 15:08:18.81 ID:g+tJxzP20
>>38
一昔前は20インチくらいのブラウン管テレビ程度、3万かそこら買えたんだよ
43 夢特嬌(北海道):2008/07/27(日) 15:08:38.21 ID:0SNLQiEL0
麻生元総務大臣が強引に推し進めた地デジ
当の本人はもう知りませんみたいな感じなんだろうな
44 共同通信(大阪府):2008/07/27(日) 15:09:33.60 ID:oGnxcPBd0
うちPJ入れるとTV11台あるがデジタル対応は5台だな
45 米楽(千葉県):2008/07/27(日) 15:09:46.17 ID:f2xSgZpp0
画質がいいのは認めるが
Bカスの糞どもの懐に金が転がり込むと思うと
46 卓丹(静岡県):2008/07/27(日) 15:11:03.63 ID:QbUxCubR0 BE:197230638-PLT(12227)
地上デジタル放送サイマル伝送用デジアナコンバータ
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html
これさえあれば既存のテレビがそのまま使えるが価格が高いうえに
受注生産でしかも共同受信用だから一般家庭で使うのには大変だよ。
マンションとか公共施設や電障エリアのCATVなんかは良いだろうけど。
47 莫斯漢堡(愛知県):2008/07/27(日) 15:11:26.28 ID:KXBh+kQv0
地デジの送信局の方角は高いビルがあって見れません (><;)
48 百事可楽(長屋):2008/07/27(日) 15:11:39.74 ID:LnnWQVsY0
デジタルにするメリットってなによ?
49 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:11:55.30 ID:3FwCIfS/0
>>42
あと3年待て
50 三菱(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:12:28.45 ID:3OGqpx400
フリーオ買いたいけど
Bカスどうすりゃいいんだよ
51 範思哲(東京都):2008/07/27(日) 15:12:29.78 ID:W02zqdEe0
10年おきに2万程度の買って生涯最大で18万程度と
人生設計してたのが狂わされるでおじゃる!
1台で5〜10万以上とか馬鹿じゃないの
52 皇軒(北海道):2008/07/27(日) 15:17:10.20 ID:gWxHrSTu0
>>43
フロッピー大臣って呼ばれてた頃か
53 日本放送協会(dion軍):2008/07/27(日) 15:19:12.47 ID:9tkrOmAQ0
>>48
出演者の肌荒れまで見える。
54 施楽(東京都):2008/07/27(日) 15:23:01.94 ID:gzviL2RE0
テレビ脳になりたくないのでお別れです
55 時事通信(東京都):2008/07/27(日) 15:23:28.77 ID:1QorB+K60
親切なフリをした巨大利権
56 侏儒(中国四国):2008/07/27(日) 15:24:20.14 ID:8uIE41Sw0
テレビみたいな捏造カタワメディアどうでもいいから
ブロードバンドを全国くまなく整備しまくりやがれっての
57 格力高(静岡県):2008/07/27(日) 15:24:37.77 ID:nya9IY9j0
見ない奴を難民とか言ってるあたり分かってない
58 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 15:25:31.03 ID:g+tJxzP20
>>49
あと3年か
19インチくらいの液晶が\19,800で買える時代になってりゃいいが
59 美洲虎(神奈川県):2008/07/27(日) 15:26:21.56 ID:Pt5n7h9i0
地デジになると番組数が増えるとか、1番組でもいろんなカメラを
自由に選択して見れるとか言われてたけど最近そんなことは
一切触れなくなったな。
60 新聞周刊(大阪府):2008/07/27(日) 15:27:55.48 ID:cLkBKyaM0
もうニコニコを国民的メディアとする でいいじゃん。
これを機会に。
フィンランドではデジタル化によってテレビを捨てる家庭が増えてるらしいし
日本もテレビに執着するのはやめてニコニコに移る時だろ。
61 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 15:28:07.25 ID:g+tJxzP20
正直、PCの画面の片隅にワンセグを表示してるだけで十分っぽく感じるようになってきた
テレビ番組に1画面与える必要ないわな
62 通気電気(宮城県):2008/07/27(日) 15:29:28.39 ID:26S4m78G0
メリットを説明するって具体的にあるのか?
双方向だの多チャンネルだの時間差放送だの最初の看板通りにすらなってないが。
難視聴地帯は既に共同受信設備が補助金で整備されてるしケーブル入れてればゴーストの問題も無いし。
63 蘭博吉尼(大阪府):2008/07/27(日) 15:31:03.36 ID:/Rkxl4Em0
>>60
画質より情報の内容、観賞の随時性だな。 俺も ニコ動かTubeしか見てない。

慣れてくると ニコ動で「おお!高画質!」と思えてくるw
64 嘉士伯(catv?):2008/07/27(日) 15:32:12.37 ID:fip1zx8r0
ワンセグでいいやって気になってる
65 斯柯達(東日本):2008/07/27(日) 15:33:32.91 ID:HXU+teon0
全部のチャンネルが映るために、アンテナ位置と向きの調整のため、屋根まで10往復した。
森とか電線とか近くにあると微妙だわ。
66 花花公子(北海道):2008/07/27(日) 15:33:48.50 ID:6BQS/HQ30
とっくにデジタルに切り替えてるからどうでもいい
貧乏人だけだろ騒いでるのは
お前らも普段「俺はTV見てないぜアピール」に勤しんでるくせにこんなときだけガタガタ騒ぐな
67 花王(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:34:03.05 ID:UGPAgPDK0
>>63
あほすぎわろたw
68 倍福来(北海道):2008/07/27(日) 15:36:26.24 ID:g0wgPxZW0
ニコ厨は巣に帰れよ
69 :2008/07/27(日) 15:39:44.41 ID:dBvMNdra0
早くワンセグのテレビ1万切れ
とおもって今調べたら9千円切ってるのがあった どうしよう
70 嘉士伯(茨城県):2008/07/27(日) 15:45:21.94 ID:uFHOvjE20
>>7
海外のデジタル放送受信機器紹介しても日本には無関係。
世界中で日本だけがコピー制限だらけのガチガチに規制された地上波デジタル放送だから。
諸悪の根源はもちろんビーカスね。

ちなみに海外ではフルHD受信可能で録画もコピーも自由なUSBチューナーが5000円くらいで買える。
71 美禄(宮城県):2008/07/27(日) 15:46:19.99 ID:xLMQa4ka0
BSでいいじゃん
72 夢特嬌(北海道):2008/07/27(日) 15:48:31.21 ID:0SNLQiEL0
俺は忘れない
地デジ採択前に地デジについての問題点を一切報道せず
ただ地デジマンセーだったマスゴミだった事を

73 飛亜特(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:49:31.44 ID:1yE2yt820
ついにうちのママンが地デジに興味を示したぞ。
そろそろ普及する。
74 米諾克斯(長屋):2008/07/27(日) 15:50:31.96 ID:HeHA4jOn0
ワンセグの画面
もう少し大きくしてください。
パソコンでテレビ見ようかと思ったら、小さすぎて字幕が読めません><
よろしくお願いします。
75 新聞周刊(石川県):2008/07/27(日) 15:51:02.69 ID:XZnI/wLG0
地デジなんて都市伝説ですよ
76 麦克雷(神奈川県):2008/07/27(日) 15:51:04.27 ID:HNNGCo7G0
>>43
強引に推し進めたのは佐藤孝行、小里貞利、太田誠一、續訓弘、片山虎之助あたりだと思う
77 通用(茨城県):2008/07/27(日) 15:52:16.88 ID:+2oZHUzr0 BE:269589863-2BP(100)
未だにアナログみてんの?
だっせーwwwwwwww
78 美洲虎(愛媛県):2008/07/27(日) 15:52:22.59 ID:kndmxrM50
>>71
なぁ。
79 雀巣(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:54:45.89 ID:jbVHlIXy0
>>77
デジタル厨氏ね
80 奥迪(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:55:32.26 ID:wHJm12OA0
まさに税金の無駄遣い
81 米諾克斯(長屋):2008/07/27(日) 15:55:36.42 ID:HeHA4jOn0
>>77
家では地デジです。
32型ブラビアです。
チャンネル切り替えに2秒くらいかかるのですが、何とかならんのか?
チャンネル切り替えても画面出ないで、チャンネル名と番組名だけ出るのよ。
で2秒くらいしてやっと画面出るの。
ちょっといくら何でも遅すぎじゃね?
何でアナログより、性能が悪くなるの???
82 百事可楽(愛知県):2008/07/27(日) 15:56:50.53 ID:9nOPWWQd0
>>77
私女だけどアナログ/デジタルごときでダサイとかいっちゃう男の人って…
83 通用(茨城県):2008/07/27(日) 15:58:27.86 ID:+2oZHUzr0 BE:1078359089-2BP(100)
右上にアナログとか出ちゃってんだぜww
すげーまぬけw
84 七星(dion軍):2008/07/27(日) 16:00:26.77 ID:YZCklDY90
http://www.geocities.jp/bk3o8/image007.jpg
http://www.geocities.jp/bk3o8/image046.jpg
http://www.geocities.jp/bk3o8/image047.jpg
http://www.geocities.jp/bk3o8/image032.jpg

ちょっと改造さえすればコピワンもB-CAS暗号も無効になるのに、
おまえらみたいな半田付けできない不器用情報弱者は文句言うだけか
85 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 16:03:28.20 ID:S8/OV5DM0
>>84
そこまでして見たいかっていう。
86 麦克雷(神奈川県):2008/07/27(日) 16:04:56.18 ID:HNNGCo7G0
>>84
B-CASのID番号を任意のコードに書き換えれるチューナーが出れば速攻で買うわ

87 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 16:08:03.99 ID:g+tJxzP20
>>84
kwsk
88 侏儒(中国四国):2008/07/27(日) 16:11:18.64 ID:8uIE41Sw0
地デジ関連のものを買うやつって単に技術的困難性に挑戦したいだけにしか見えん。
むしろB-CASが無いほうが誰も買わないんじゃないかって気さえする。
89 経済学家(青森県):2008/07/27(日) 16:11:53.55 ID:XqUeiVqS0
>>62
補助金なんて3割も出れば多いほうだろ
チャンネル数少ないのに7割も負担じゃやってられんだろ
90 鈴木(福岡県):2008/07/27(日) 16:11:54.92 ID:SetnjZmf0
>>74
ワンセグで画面大きくしたらなおさら破綻するぞ
91 米諾克斯(長屋):2008/07/27(日) 16:18:26.11 ID:HeHA4jOn0
>>90
まぁ元々携帯電話用みたいだしねぇ。
ツーセグメントにして、少し画面大きくならんもんかしら・・・
パソコンでワンセグは思った以上に辛いわ・・・
92 花王(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:19:45.03 ID:UGPAgPDK0
>>91
アナログおわったら
ワンセグのいいやつやるよ
93 積架(樺太):2008/07/27(日) 16:21:58.98 ID:XyG3v0uZO
>>84
半田箇所でかくていいな
細かい半田付けとか勘弁
94 苹果牛仔(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:22:21.69 ID:Ff8Lp1dy0
技術が進歩するほどに不便になる世の中は勘弁願いたい
95 米楽(大阪府):2008/07/27(日) 16:23:23.87 ID:LHujLB3N0
薄型TVはOKなんだが
デジタルはいらんわな
96 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:24:04.03 ID:CZ124gP1O
難民じゃないからほっといてくれよ
97 雅虎(兵庫県):2008/07/27(日) 16:24:59.75 ID:OBodRd7P0
98 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:25:16.80 ID:bk1koSt30
チャンネル変更時のラグが長すぎ
間違ってビデオ入力ボタン押した後デジタルに戻すのにイラッとする
99 莫比尓(長屋):2008/07/27(日) 16:26:13.02 ID:sE57SUs90
株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
http://www.b-cas.co.jp/company.html

役員(2008年6月末現在)

代表取締役社長 浦崎 宏 (元NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長)
代表取締役専務 吉永 弘幸 (元WOWOW常務取締役・放送・事業統括本部長)
取締役 鏑木 耕二 (元東芝)
取締役(非常勤) 森 茂雄 (NHK視聴者サービス局長)
取締役(非常勤) 奥村 直司 (松下電器産業株式会社)
取締役(非常勤) 田胡 修一 (株式会社日立製作所コンシューマ事業グループ コミュニケーション・法務部部長/JEITA)
取締役(非常勤) 関根 太郎 (不詳)
取締役(非常勤) 岡本 光正 (株式会社東芝執行役常務)
取締役(非常勤) 加藤 武夫 (株式会社BS日本取締役)
監査役 吉田 朗
監査役(非常勤) 宮本 敦浩 (不詳)
監査役(非常勤) 佐藤 和仁 (WOWOW取締役IR経理担当)

100 比爾・布拉斯(愛媛県):2008/07/27(日) 16:26:49.32 ID:ExxQ9yj60
CM見てくれる庶民がいないと
搾取できないもんな
101 有線新聞聯播網(愛知県):2008/07/27(日) 16:27:32.42 ID:sjeI/GcF0
>>83
2年経ってもポイントが100しかない男の人って…。
102 芝華士(愛知県):2008/07/27(日) 16:28:25.65 ID:R4nnyiry0
国内にある1億台のテレビのうち、地上デジタルを受信できるのは3500万台を超えたがってこの記事
すげ〜ミスリードしているよな?台数比較じゃなくて普及世帯比較の統計と採らなきゃまずいだろうに・・
103 米諾克斯(長屋):2008/07/27(日) 16:29:20.10 ID:HeHA4jOn0
>>97
楽しい報告だなw
=====================================
こうした非常識な計画に冷水を浴びせたのが、小寺信良氏の報告だった。彼によれば、
アナログ放送をやめたフィンランドでは、これをきっかけにテレビを捨てる人が大量に出て、
国営放送の受信料収入が大幅に落ち込んでいるという。MIAUのアンケート調査でも、「ダ
ビング10など使いにくい地デジは見ない」という答が多く、「2011年にアナログ放送が止まっ
たらどうするか」という質問に対して、ほとんどの人が「テレビは捨てる」と答えたという。We
rbachもいうように、2011年はテレビという20世紀のレガシーに縁を切るいい機会だろう。
104 麦克雷(神奈川県):2008/07/27(日) 16:30:46.92 ID:HNNGCo7G0
>もう一つ驚いたのは、総務省の吉田地上放送課長の「現在93%の世帯をカバーできているが、
>全国カバーするにはあと9500局建てる必要がある」という計画だった。
>7%の世帯のために1基1億円の中継局を9500も建てる? 総務省の辞書に費用対効果という言葉はないのだろうか。


>それでも「最後は30〜40万世帯が残るので通信衛星(CS)でカバーする」という。
>それなら最初からCSでやったらどうかというと「ローカル民放がいやがる」。
>アメリカでは、ローカル局もCSにチャンネルを持っている。それなら年間数千万円で1チャンネル借りられるからだ。
>しかし、それを言い出したら、そもそも地デジがまったくナンセンスだということが露呈してしまうから、今さら路線転換できないのだ。


地上デジタルなんて辞めちまえ
衛星あるのに、地面にアンテナ建てていくとかアホかと
105 速波(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:32:51.22 ID:pd8I5sOI0
テレビ見れない奴なんて自己責任でいいだろ
生活保護受けているやつにただで配る奴に
コピーガード付けるなんて狂っているとしか思えん
106 五十鈴(福島県):2008/07/27(日) 16:38:03.55 ID:5tgZNNB20
俺はデジタル乞食だからYoutubeで良い。
107 露華濃(アラバマ州):2008/07/27(日) 17:54:25.73 ID:4lBgoM4d0
敢えてアナログを選んだのにいつの間にか難民扱いされていた
108 密絲佛陀(北海道):2008/07/27(日) 17:59:37.64 ID:fsn3HVY00
民放BSが頑張れよ
109 先鋒(長野県):2008/07/27(日) 18:01:23.59 ID:vg1Vtqbp0
既に馬鹿だけがテレビ見る時代なのに
110 通用(茨城県):2008/07/27(日) 18:02:46.53 ID:+2oZHUzr0 BE:718905986-2BP(100)
テレビ見ない奴は馬鹿じゃないってかwwwwwww
うけるwwwwwwwwあほすぎwwwww
111 花花公子(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:03:56.44 ID:tn712XoY0
東京なのに西行くとワンセグはいらない。
112 斯柯達(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:05:12.73 ID:8VqRCgfU0
馬鹿とオタクと田舎者しかテレビなんて見ないのに
113 蘭博吉尼(大阪府):2008/07/27(日) 18:05:47.99 ID:+9ydf19g0
110 : 通用(茨城県) [] :2008/07/27(日) 18:02:46.53 ID:+2oZHUzr0 ?2BP(100)
テレビ見ない奴は馬鹿じゃないってかwwwwwww
うけるwwwwwwwwあほすぎwwwww
114 博士倫(埼玉県):2008/07/27(日) 18:09:45.87 ID:3PTlmj9J0
>地上デジタルを受信できるのは3500万台を超えたが、残りの約3分の2は未対応だ。
もう十分普及しているんだな。
しかし、テレビは買ったがUHFアンテナ付けていない家も結構あるのでは?
115 大宇(愛知県):2008/07/27(日) 18:10:19.38 ID:Zv0eQ/1A0
今日から地デジだぜー
116 花花公子(福岡県):2008/07/27(日) 18:12:54.56 ID:R3AhaWZb0
ウチは20年前のアンテナで普通に地デジが映るのに
隣の家は電気屋に言われて5万払って地デジ対応アンテナに取り換えた
これって詐欺にならんの?
117 芝華士(長屋):2008/07/27(日) 18:13:26.47 ID:5CQzFZW30

いらねーwww

nyと洒落とニコニコで十分
118 恵普(関西地方):2008/07/27(日) 18:13:46.02 ID:JfqjjYex0
風呂場のテレビとかどうやって代えたら良いんだよ
119 通用(茨城県):2008/07/27(日) 18:14:30.12 ID:+2oZHUzr0 BE:239635182-2BP(100)
でそのアンテナってUHFだったの?
120 芝華士(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:15:18.51 ID:TNPTki8F0
3500万台の内訳はアニヲタが1人で3台以上所有してる現実
つまり現実は1000万台にも満たない普及率
121 麦当勞(コネチカット州):2008/07/27(日) 18:17:40.02 ID:/RAPDm5PO
地デジって高画質というけどさ、ブロックノイズあるよね
122 欧莱雅(東京都):2008/07/27(日) 18:18:08.18 ID:r/a2BA2N0
ブーストしなよ
123 蘭博吉尼(東京都):2008/07/27(日) 18:20:57.15 ID:T4fJvGvK0
ゴネればXPみたいに伸びるだろ
124 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:21:58.84 ID:0kc0Jwhm0
地デジでブースターつけたら逆に写らなくなったでござる
にんにん。。。

地デジの調整は、まじ難しいな。電波強すぎでも写らないんだよ。弱くてもダメだけど。
アンテナの向きも調整きつい。
中継局が局ごとに違かったりするから、こっちにアンテナ向けるとこのチャンネル写らないしw
こっち向けたら こっちが写らない とかなって、まじ、意味不明w
東京とかの都会はいいだろうけどさ。
仙台はTBCだけ中継局の方角違うから、とても困っただよ。
125 薩伯(福島県):2008/07/27(日) 18:22:27.81 ID:KKrF/lVk0
病院とかの貸しテレビはどーすんの?
126 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 18:23:22.47 ID:g+tJxzP20
>>125
病人はラジオ聞け
127 伊都錦(福岡県):2008/07/27(日) 18:23:50.14 ID:vm8NRYJh0
強制的にやっといて何が難民だwwww
128 美仕唐納磁(大阪府):2008/07/27(日) 18:24:10.82 ID:FLqL8KKz0
テレビいらない
テレビなんかに何でそんなに税金かけるの
129 貝納通(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:24:38.64 ID:3edtg6tt0
>>1
地デジってあの周りが黒の額縁になって画面が小さくなるやつ?
編集やダビングも自由に出来ないからほとんど見てない
あんな糞企画どーでもいい
破たんしろ地デジ
130 美仕唐納磁(大阪府):2008/07/27(日) 18:25:02.46 ID:FLqL8KKz0
インターネットの普及のほうが重要だろう
131 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 18:26:24.05 ID:3FwCIfS/0
問題はデジタルにしてもテレ東もU局も見れないということだ
スカパーのアニメチャンネルと海外ニュースチャンネルがHD放送にならない限りテレビを買う必要は無い
132 荷氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 18:26:28.01 ID:/ttoOuN7O
>>120
苺ましまろが放送される時、BSデジタルでしか受信出来ない大阪に住んでいたのでBSデジタルチューナー単体で導入した俺も今ではWチューナー内蔵レコ(一台はBDレコ)持ってます
絶対にアニオタだけで普及率押し上げてるってのは当たってると思う
133 家郷鶏(長屋):2008/07/27(日) 18:27:37.58 ID:DCiIpgaY0
>>125
http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html
この機械をつければ問題なし

1波20万ぐらいかかるけど
134 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 18:28:31.92 ID:3FwCIfS/0
病院とかホテルのテレビはリース品だろうから関係ないんじゃないの?
135 楽天(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:28:40.91 ID:FMLtH1VGP
BCASのための改変

もうテレビはいらない
136 力士(catv?):2008/07/27(日) 18:30:46.13 ID:R5Zz2ZEI0
>>124
アンテナを2本つければいいだけだろ
137 薩伯(福島県):2008/07/27(日) 18:33:10.90 ID:KKrF/lVk0
>>133
なんだこれw
中小規模の病院じゃ導入できねーだろw
138 百威(dion軍):2008/07/27(日) 18:35:14.36 ID:zxg5kJ480
VHSが買ったのはAVのおかげ
後は言わなくても、わかなる!
139 力士(catv?):2008/07/27(日) 18:37:17.86 ID:R5Zz2ZEI0
>>138
いまだにベータ信者の風説を信じているとは
140 読売新聞(関西地方):2008/07/27(日) 18:39:18.97 ID:ov9S6PcN0
>>国と放送業界は、デジタル化のメリットを国民に十分説明し、移行に伴う問題にきめ細かく対応する責務がある。

メリットなんてないだろ?ふざけんな
141 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:41:34.85 ID:0kc0Jwhm0
>>136
アンテナ2個って、混波せんの?
地デジで混ぜ混ぜして大丈夫かしらん・・・
っつうか集合アンテナの調整してもらった時の話しなんだが・・・
アンテナ2個設置するには、住民全員の同意を取り付けないといかんしなぁ・・・
無駄に大変なことになるな・・・
勝手に地デジにしやがる、総務省がこういう調整を全部タダで引き受けてくれねーとな。
142 力士(catv?):2008/07/27(日) 18:42:15.01 ID:R5Zz2ZEI0
>>140
>メリットなんてないだろ?
あるだろ
・デジタル化によって帯域が空く
・デジタル化によって官僚の天下り先が増える
・デジタル化によって放送業界の既得権益が守られる
143 読売新聞(関西地方):2008/07/27(日) 18:42:51.70 ID:ov9S6PcN0
>>142
ほう納得した
144 今日美国報(dion軍):2008/07/27(日) 18:43:25.75 ID:cq1+UnTS0

     ハ,,ハ    地上波デジタル?
    ( ゚ω゚ )  おことわりします
   /    \
 ((⊂  )   ノ\つ))
    (_⌒ヽ
     ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
145 力士(catv?):2008/07/27(日) 18:44:04.15 ID:R5Zz2ZEI0
>>141
俺も良くわからんがUHFだけの混合器って売ってないのかな?
集合アンテナのことまでは知らん・・・
146 真維斯(関西地方):2008/07/27(日) 18:46:11.93 ID:dCy+gw2P0
難民つーか進んで出国します
147 昇陽電脳(東京都):2008/07/27(日) 18:47:23.19 ID:y5ZExGkH0
糞コンテンツしかない民放や偏向しまくり中韓媚びまくりNHKなど用なしだから地デジイラネ
148 軒尼詩(宮城県):2008/07/27(日) 18:49:24.99 ID:DqNVgSIu0
「デジタル難民」とか言葉遊びやめろよ。
TVとの付き合い方の変化のきっかけだよ
149 美年達(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:49:35.96 ID:u71owvEh0
150 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:49:50.69 ID:nh1c9dyK0
地震速報が2秒遅れてくるTVの事か?
151 美禄(樺太):2008/07/27(日) 18:52:33.75 ID:VnoI/P5KO
>>142
9割の国民には何もないな(笑)
152 速波(東京都):2008/07/27(日) 18:53:31.69 ID:wRn6e2Ih0
>>120 >>132
アニメなんかHDにしてそんなに変わるもんなの?
地デジ放送分は60fpsでヌルヌル動くとか?
153 卓丹(静岡県):2008/07/27(日) 18:54:18.96 ID:QbUxCubR0 BE:164358645-PLT(12227)
>>141
UHFだけの混合器とかあるぞ。
マスプロ電工、DXアンテナ、八木アンテナ、日本アンテナなどのメーカーから
出でいるからカタログ参照してみ。共同受信用、家庭用両方あるし。
154 31種美国風味冰淇淋(千葉県):2008/07/27(日) 18:55:02.81 ID:gqGUjjKk0
BSとCSで十分(´・ω・) ス
155 真維斯(関東地方):2008/07/27(日) 18:55:49.75 ID:nXskkBsV0
>>152
むしろアニメの方が高精細できれいさが味わえる
実写なんて肌の汚さが露呈するだけ

あとアニオタと画質こだわる人の層がかぶってるってのもあるんだろう
156 日本放送協会(dion軍):2008/07/27(日) 18:58:12.06 ID:nib5GtQu0
BD綺麗過ぎで驚いた
地デジで満足してたけどBD見ちゃうと落ちるね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader720802.jpg
157 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:59:08.53 ID:0kc0Jwhm0
>>153
ありがとっす。
ってことはアンテナ2台あれば大丈夫か・・・
と言っても集合住宅の場合は、もう一個設置するの、大変だな・・・
まじ、こういう調整は総務省がやれよなぁ・・・
158 経済学家(北海道):2008/07/27(日) 18:59:16.44 ID:j5mW0uTE0
地デジで見るヘビとかのグロさは異常
159 力士(catv?):2008/07/27(日) 18:59:21.02 ID:R5Zz2ZEI0
>>152
60fpsじゃだめなんだ・・・
120fpsじゃないと・・・
160 速波(愛知県):2008/07/27(日) 19:00:10.18 ID:gBGHNPYV0
まだ3年もあるんじゃん
完全に地上デジタルに移行してから少し経った2014年くらいに買えばいいじゃん
161 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 19:01:17.26 ID:0kc0Jwhm0
>>158
大画面テレビで蜂さんとか写ると
食事時の場合、普通にテレビの電源切ります・・・
まじ、飯食う気なくすよ・・・
162 皇軒(静岡県):2008/07/27(日) 19:01:52.02 ID:B6Ko0pZp0
>>159
アニヲタ市ねwwwww
163 力士(catv?):2008/07/27(日) 19:02:36.20 ID:R5Zz2ZEI0
>>162
レスしているお前もアニヲタだろwwwww
164 来科思(神奈川県):2008/07/27(日) 19:02:39.85 ID:BUXm33DP0
>>156
ブルーレイの映像を東芝のテレビで見るとは、とんだ陵辱派だな。
165 英国広播公司(東京都):2008/07/27(日) 19:03:12.22 ID:46RwiJvk0
>>90
>>91
彼氏がいたらファン辞めるとか?
そういう考えの人って声優ファンにもいるんですか?
オレは別に彼氏がいても関係ないけどねぇ
166 経済学家(北海道):2008/07/27(日) 19:03:16.78 ID:j5mW0uTE0
>>161
虫系もかなりくるな
おかげでNHKでたまにやる動物番組とか見れなくなっちまった
167 昇陽電脳(埼玉県):2008/07/27(日) 19:06:48.16 ID:/Gb6kfRx0
視聴者にカネを負担させて局員は高給取り
そんなビジネスモデルが成立するわけがないわ
168 福特(長屋):2008/07/27(日) 19:14:11.30 ID:vCErdM1R0
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)」(本社:東京都渋谷区)で、資本金は10億円
(ディジタルBS放送開始時)である。ディジタルBS放送に参入するNHK、日本衛星放送(WOWOW)、民
放キー局系BS放送5社、スター・チャンネルのほかに、東芝、松下電器産業、日立製作所、NTT東日本
の12社が出資した。

 株主各社の出資比率はNHKが19.5%、WOWOWが18.75%、東芝、松下電器、日立、NTT東日本がそれ
ぞれ10%、スター・チャンネルが9.25%、民放系BS放送5社がそれぞれ2.5%である。新会社の社長には
久保田芳彦・NHK視聴者総局特別主幹が、専務には内藤敏雄・WOWOW経営企画部グループリーダー
が、取締役には東芝 情報・社会システム社 流通・放送・金融システム事業部の原政巳・放送システム技
術部長が就任した。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/094/94936.html
169 愛馬士(栃木県):2008/07/27(日) 19:15:04.88 ID:W3yrgpZ90
まだアナログの人っていたんだ
170 微軟(アラバマ州):2008/07/27(日) 19:15:55.21 ID:VF0/Nk9/0
B-CASって独禁法に引っ掛からないの?公取委は何してンの?
171 尼康(アラバマ州):2008/07/27(日) 19:20:02.57 ID:ICK4Qbko0
東京民だけどケーブルでTVKがタダで見れてるからあえてアナログのままにしてる
いつでも地デジにすることはできるが、そうするとTVKが多分見れなくなるんだよな
一番いいのはケーブルを地デジ化することだがそうすると月額料がかかってしまうし
172 味好美(コネチカット州):2008/07/27(日) 19:22:40.49 ID:eyjb6/siO
難民のほうが正確な情報知ってるんだろうなw
173 夏普(アラバマ州):2008/07/27(日) 19:22:44.28 ID:AqaO1TL10
難民ねぇw
174 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 19:28:47.12 ID:3FwCIfS/0
スカパーHDは何やってんだ?
今時SD画質って終わってるだろ
客増やす気あるのか?>スカパー
175 経済学家(青森県):2008/07/27(日) 19:39:26.49 ID:XqUeiVqS0
CSは採算取れるラインで商売してるだけだろ
176 力士(catv?):2008/07/27(日) 19:48:50.39 ID:R5Zz2ZEI0
>>174
>今時SD画質って終わってるだろ
業界や政府に洗脳されてますねw
177 斯特法内(大阪府):2008/07/27(日) 19:49:48.58 ID:AAVnLxF90
難民扱いされるとは
178 夏普(北海道):2008/07/27(日) 19:51:45.73 ID:qBqJ6PXC0
生活保護世帯にはタダで配るらしいから取り残されるのはワープア階級だな
179 瓦倫蒂諾(アラバマ州):2008/07/27(日) 20:00:25.25 ID:XGIZuGdN0
>>156
オシドリか?
180 柔和七星(dion軍):2008/07/27(日) 20:25:37.82 ID:861w8qBr0
総務省だけが暴走してる感じだな
省庁間の調整が全然とれてない
181 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 20:41:17.15 ID:3FwCIfS/0
>>176
うちのHDモニタではSDを引き伸ばすと酷いことになるんだよ
182 克莱斯勒(東京都):2008/07/27(日) 20:42:56.09 ID:l0+QxBFe0
貧乏人と利権屋は切り捨てろ
183 微軟(アラバマ州):2008/07/27(日) 20:45:12.99 ID:VF0/Nk9/0
公務員バッシング大好きなマスコミが全く叩かないね(´・ω・`)
184 斯柯達(dion軍):2008/07/27(日) 20:45:14.25 ID:Sb9J4Xfi0
だってコピーできねーんだろ
P2Pに流れなくなるじゃん
自分で録画して保存するの?だるいよ
185 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 20:47:56.03 ID:VSHKS8m/0
NHK解約するだけだから問題ない。困るのは政府のほうだろ。
もう今時点で地上波観てないから関係ないぞ。
186 芬達(東京都):2008/07/27(日) 20:49:01.57 ID:2V/iW/oh0
これでテレビの時代が終わるな。
皮肉なもんだ。
利権まみれの政策のせいでかえって自分たちの
利権をなくしてしまうとは愚かなw

テレビの普及率が相対的に低下すれば今まで
見たいな情報操作も効きにくくなるぞ。
187 倍福来(北海道):2008/07/27(日) 20:51:40.48 ID:g0wgPxZW0
といいつつν即で27時間テレビ伸びてるしw
見ない見ないって結局馬鹿番組で盛り上がってる。
188 日本放送協会(dion軍):2008/07/27(日) 20:55:16.13 ID:nib5GtQu0
票田になるようなジジ婆は右倣えでデジタル化しちゃうし
税金沢山納めてる層はこの程度のはした金で
ギャーギャー騒がないでさっさと移行して楽しんでる

今の条件でふるいにかけて落っこちちゃう層は
もともと国政に何の影響も与えないし
税金を納めないような連中ばかり
だから切って正解なんだよ

189 瓦倫蒂諾(長屋):2008/07/27(日) 20:56:09.11 ID:WfKSlKkK0
大画面だの画面がきれいだのって言ったって
コマーシャルの事だろ
これ以上国民が白痴になってもしらねーぞ
190 健牌(アラバマ州):2008/07/27(日) 20:57:29.81 ID:8VwC+Eip0
>>187
最近は公務員より給料低いやつが結構いるからなぁ
ピックルたちがああいうスレに集って工作サボって遊んでそう
191 阿尓発(神奈川県):2008/07/27(日) 20:59:30.87 ID:KCwZGSa/0
デジタルの利点は放送帯が空くことだけだろ?
画質上げて喜んでるのは日本のマスコミだけ
192 吉尼斯(大阪府):2008/07/27(日) 20:59:33.83 ID:pUgQb5Wb0
デジタル難民ってwww

テレビなんて金貰っても見ないわ。
193 奥斯丁(東京都):2008/07/27(日) 20:59:40.88 ID:B9HJVUNu0
生活保護者にテレビなんぞいらんだろ。ラジオがあれば十分だろ?
その分を高齢者福祉とか生活保護者自身の医療費とかに回すべきだろ。
情報なんて生きていく上では医療等より優先順位が全然下だろ?
この件をマスコミは全く叩かないもんなぁ。週刊誌とか噛みつけよ。
地デジチューナー配って生活保護者に民放みせるのは、
生活保護者の保護じゃなくて、放送業界従事者優遇措置なんだろ?どうせ。

194 蘭博吉尼(三重県):2008/07/27(日) 21:01:09.17 ID:Pu0gbakg0
テレビを捨てれば下らんアニメを見ることなくなってまともになれる
195 吉尼斯(神奈川県):2008/07/27(日) 21:01:40.33 ID:wWQSliUY0
生活保護にチューナ支給って在日に支給するからでしょ
196 先鋒(大阪府):2008/07/27(日) 21:02:54.01 ID:hpczL8IL0
地デジとかブルーレイスレで画質向上なんて誰も望んでないとかいう奴多いけど
やっぱり高画質はいいもんだぜ?
197 亀甲万(岩手県):2008/07/27(日) 21:03:03.06 ID:96GzDNsz0
たけし見れなかった青森は実況難民
198 経済学家(青森県):2008/07/27(日) 21:03:12.99 ID:XqUeiVqS0
>>186
仮に今テレビが終焉を迎えて切り替わったとしても、
ホリエモンのニッポン放送買収が桶狭間だったような気が
199 伏克斯瓦根(愛知県):2008/07/27(日) 21:04:24.52 ID:ueyNrK7/0
国が動いてまで国民全員にテレビを見せようとするのは異常
テレビは国家の洗脳装置なのか?
200 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:04:58.42 ID:0kc0Jwhm0
>>199
そうだよ?
201 依雲水(catv?):2008/07/27(日) 21:05:46.19 ID:Onr4Q27Q0
ブルーレイより汚いんだから、ダビは10外せ
ってどんどん麻痺してくる
202 華蝶(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:06:02.37 ID:Mm4/y/x/0
テレビには報道の役割と文化的な役割があると思うんだけど
いまや競合するメディアが増えてるからな〜。
ドラマとかツマンナイのばっかになっちゃったし。
203 伏尓伏(大阪府):2008/07/27(日) 21:08:15.01 ID:o8zzk+d/0
204 百事可楽(樺太):2008/07/27(日) 21:10:21.55 ID:dQ8Owv+ZO
映像が2、3秒遅れてるって致命的だろ
緊急地震速報とかどうすんのさ?
205 雀巣(和歌山県):2008/07/27(日) 21:11:40.22 ID:EFyx1aHD0
>>2
マジでひでえ
206 通用(大阪府):2008/07/27(日) 21:11:41.16 ID:/ox7QPHD0
明日食べる米も無いのにテレビとか
207 米楽(樺太):2008/07/27(日) 21:13:01.00 ID:DyCENXfTO
かならずしも必要なものではないことが明らか

今住んでるとこに引っ越してきたとき2ヶ月くらいテレビ持ってなかったけど何も不自由しなかった
ネットつないだパソコンあれば特に情報に困らないし
208 旁氏(福岡県):2008/07/27(日) 21:16:52.85 ID:DNzwE/EQ0
地デジって若いオネーチャンのきれいな肌以外は写さないでほしい
あとはグロだろ
209 日立(dion軍):2008/07/27(日) 21:17:24.00 ID:XYS/Ik430
>>203
高画質バンザイ\(^o^)/
210 飄柔(岐阜県):2008/07/27(日) 21:17:28.96 ID:PKW6pTHu0
TV消すと静かすぎるのがいかん、ラジオは聞き入ってまうし、う〜む
211 伏尓伏(大阪府):2008/07/27(日) 21:19:06.06 ID:o8zzk+d/0
>>207
去年研修で5ヶ月くらい会社の寮でTV無しの生活だった。
なんとなく手持ち無沙汰と感じたのは最初の一週間だけ。
以降は別になんとも感じなくなる。それ
ネットもISDNしかなかったがそっちの方が遥かに辛かった。

ブロードバンド>>>>>>>>TV
212 力保美達(大阪府):2008/07/27(日) 21:21:08.27 ID:Ykaxs+Q60
職場とかでTVの話してる馬鹿みると
悲しくなるな。女は仕方ねーと思うけど
男でドラマとか見てる奴とかw
いつの時代の人間だよ。
213 博士倫(不明なsoftbank):2008/07/27(日) 21:24:08.45 ID:GGbsxjw50
>>212
職場に溶け込めない男の僻み
214 甘楽(東京都):2008/07/27(日) 21:24:41.48 ID:c55tyPZ50
>>212
一方俺たちはマクロスFの話をしていた
215 健牌(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:28:53.61 ID:PV08mWLZ0
そんなに必要なもんならただで配れと思う。難民って何だよ。難民なら助けろよ。

>>203
これマジかよ。せっかく買ってもこんなの見せられるのかよ。
216 斯柯達(広島県):2008/07/27(日) 21:30:22.71 ID:6UiXGXqJ0
地上波普及したければアンテナ工事無料とか視聴者に負担を強いない著作権保護政策
とかあるだろうに・・・
なんで独自仕様の簡易チューナをNECに発注とかよくわからんことするんだ
つうか地上波普及なんてテレビ局の金でやれ
217 星期五餐庁(熊本県):2008/07/27(日) 21:36:01.99 ID:bKyN+5Xc0
>>203
安藤さんだけライト当てすぎだろ
218 経済学家(青森県):2008/07/27(日) 21:36:31.69 ID:XqUeiVqS0
>>216
アナログですら民放は儲かる地域でひたすら金儲けしかしてないんだから
それでデジタル移行しますったって、商品価値が絶望的に低い。
せめてテレビ2局しか映らん地域は局数に応じた負担、1/3の価格で
テレビ購入工事代補助までできるようにしてくれんと不公平すぎてアホ臭い。
219 博士倫(不明なsoftbank):2008/07/27(日) 21:43:33.20 ID:GGbsxjw50
アンテナ位自分で付けろクズ共
220 阿尓発(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:54:57.93 ID:FcbBQs+10

> デジタル放送が始まっている都市部でも、多くの世帯はまだアナログ放送を見ている。
テレビ普段から見るような奴は、とっくにデジタル放送でみてるよw
221 馬自達(catv?):2008/07/27(日) 22:08:53.46 ID:UUCvhcCI0
利権や無駄な公共事業で業界が廃れる体験をマスコミもすればいいんだ
222 労拉・比嬌蒂(東京都):2008/07/27(日) 22:19:20.97 ID:yq6iKLZX0
>>217
そんなこと書くから見たらビール吹いちまったじゃねーかwww
223 夏奈爾(東京都):2008/07/27(日) 22:20:55.84 ID:SKuV9Yun0
汚い芸能人の気持ち悪い笑を高画質てで見たいか?
224 卓丹(アラバマ州):2008/07/27(日) 22:27:33.86 ID:0kc0Jwhm0
>>223
地デジで大画面なので、化粧ののりが悪いタレントさんがバッチリわかってしまいます・・・
あと、小皺とか・・・ 目尻とかハッキリわかっちゃって・・・ 結構ヘコミます、無駄に。
225 福特(東京都):2008/07/27(日) 22:36:28.36 ID:8rmiKhUf0
未だにテレビ番組なんかに縋り付いてる奴らの方がよほど難民だろ
226 斯柯達(dion軍):2008/07/27(日) 23:11:12.72 ID:Sb9J4Xfi0
篤姫おもしろいお!
Veohで再放送してるから見るといいお!
227 費拉哥莫(宮崎県):2008/07/27(日) 23:18:45.08 ID:9z7obB9k0
このスレは結局フリーオ買えスレになる
228 経済学家(青森県):2008/07/27(日) 23:21:26.42 ID:XqUeiVqS0
フリーオ買ってもB-CAS社はウハウハだからな
229 嘉緑仙(dion軍):2008/07/27(日) 23:21:35.53 ID:g+tJxzP20
>>227
つーか視聴者の事を一番考えているのがフリーオだという
230 夏普(樺太):2008/07/27(日) 23:26:47.07 ID:t6rrGnq7O
画面がビリビリする地デジイラネ
231 欧莱雅(神奈川県):2008/07/27(日) 23:28:39.48 ID:QuCWuyno0
ネットキムチは
日本と日本人と産経と読売と自民党と新風とネットと2ちゃんが大嫌い
232 労拉・比嬌蒂(東京都):2008/07/27(日) 23:29:45.48 ID:yq6iKLZX0
移行数日後にNHKへ「テレビ映らなくなったんだけどどうなってるん
だ?」と苦情入れるために今は我慢している俺。
233 徳州石油(catv?):2008/07/27(日) 23:29:51.39 ID:Qbzf512w0
>>97
これは皆読むべき。
いくらなんでも既得権益必死すぎだろ。
間違いなく地デジは失敗する。確信した。
234 先鋒(dion軍):2008/07/27(日) 23:33:27.97 ID:cyjq5JJo0
>国は、すべての都道府県に支援センターを設け

もっと深刻な事いくらでもあるだろ
娯楽程度のことで何必死になってんだよw
235 芝華士(新潟県):2008/07/27(日) 23:34:14.45 ID:3dKQsIq30
地デジを機にテレビを観ないようにするからちょうどいいよ。

NHK受信料も払わないし。
236 美国辣椒仔(北海道):2008/07/27(日) 23:39:12.37 ID:H27n/caH0
低所得者=低能が番組の質を落としてるわけだから
こいつらがテレビを見れなくなるのなら、それはそれで結構な事
質を高めたドキュメンタリーや報道番組が増えればそれでいい
237 先鋒(東京都):2008/07/27(日) 23:44:19.38 ID:n9TrZ4G60
テレビの買い替えより、アンテナの方が問題大きいと思うけど。
238 美極(アラバマ州):2008/07/27(日) 23:44:23.44 ID:r74ytyCw0
地デジが高画質?
MPEG-2 なんて古くさい規格使っていて何が高画質だw
スポーツ物なんてブロックノイズ出まくりじゃんwwww
239 摩托羅拉(catv?):2008/07/27(日) 23:46:12.88 ID:8DYFAwWa0
>>138
ギルガメッシュナイト復活しろと?
240 芝華士(新潟県):2008/07/27(日) 23:50:27.27 ID:3dKQsIq30
>>236
視聴率計測器は地デジが買えないほどの低所得者のところにない。
241 侏儒(中国四国):2008/07/27(日) 23:53:07.93 ID:8uIE41Sw0
>>203
高画質って何かねって感じだな
242 如新(埼玉県):2008/07/27(日) 23:55:35.00 ID:7+NugJZT0
地デジが高画質?
1440×1080で放送しといて何が高画質だw
放送ソースがインタレなのに最近のTVが全部プログレ対応だからi/p変換でラグ出て横縞出まくりじゃんwwww
243 共同通信(新潟県):2008/07/27(日) 23:56:48.04 ID:t8r8I3kn0
高画質ってのは相対的な表現だろう
それはいいとして3波対応デジタルチューナー買うならどれがいいんだ?
244 徳州石油(アラバマ州):2008/07/27(日) 23:59:12.05 ID:lH2+39f50
>>242
ip変換はtvがやってるだろ
245 強生(東京都):2008/07/28(月) 00:00:46.97 ID:8snDJh1F0
ネット回線とPCがあれば生きていける
246 旁氏(埼玉県):2008/07/28(月) 00:02:38.41 ID:VbO+954P0
>>244
だから横縞が出るんじゃないですか
地デジ対応TVがプログレ全盛なのにソースが未だにインタレだからそうなる
247 家郷鶏(アラバマ州):2008/07/28(月) 00:04:48.22 ID:PxVHlylP0
>>246
横縞は感じないけどなー
248 真維斯(アラバマ州):2008/07/28(月) 00:05:20.50 ID:x4BZNGtL0
そう言えば何で地デジなのにインターレースなんだろうw
まじで意味無いじゃんw
何なのこれw
249 蓮花(アラバマ州):2008/07/28(月) 00:07:54.09 ID:hELzkjT40
横に長いテレビは置き場所に困るんだけどどうしよう
250 鈴木(dion軍):2008/07/28(月) 00:08:01.78 ID:G6hbdAd+0
現状携帯でワンセグ観てる人を結構見かけるんだけど
そういう形態で地デジは生き残っていくんじゃないかなあと思う
251 通気電気(三重県):2008/07/28(月) 00:23:19.00 ID:Tr6zMMHS0
アンテナ工事普通に3万・5万とかするのな
金ないしめんどいからアナログでいいや
252 吉野屋(catv?):2008/07/28(月) 04:20:37.78 ID:+F+KIpA00
そんなもんより田舎に光でも引けばいいのに…
BSあんのになんでわざわざアンテナちまちまと立てるんだろうか
253 高通(アラバマ州):2008/07/28(月) 07:09:42.43 ID:tHe26sav0
SKNETのUSB地デジチューナー+パッチ済みドライバ+ICカードリーダーでコピーフリー録画が可能に
http://slashdot.jp/hardware/08/07/27/1852251.shtml

フリーオの半額以下でコピーフリーのチューナが出たみたいだね
254 美聯社(青森県)
アナログでも既に難民だから気にしない。

>>112
無知だなあ。田舎ではTVが娯楽にならないんだよ。