旧帝一工神早慶(北大除く)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大宇(兵庫県)

高管内新ひだか町静内の「北海道大学北方生物圏フィールド科学センター静内研究牧場」
(牧場長・秦寛准教授)を訪ねた。東京ドーム約100個分に当たる470ヘクタールの広大な土地で、
北海道和種馬(ドサンコ)80頭がのんびり草をはんでいた。
牧場は1950(昭和25)年、北大農学部の日高実験農場として発足。
森林、草地、耕地が入り交じっており、小川も流れている。吉永小百合さん主演の映画「北の零年」のロケもここで行われた。
ドサンコは東北地方の南部馬がルーツ。江戸時代にニシンやコンブを運ぶために連れて来られ、
冬の寒さに耐えて野生化した。長野の木曽馬や宮崎の御崎(みさき)馬など8種を数える日本在来馬のうち、
最も数が多い。体形はずんぐりむっくり。穏やかな性格で、近くに寄っても怖がらない。
冬は森林に移動し、雪の間から顔を出すササで飢えをしのぐ。ドサンコの命をつなぐササは、
林業にとっては厄介な存在だ。繁殖力が強く、他の草木が育たなくなる。
牧場では、除去を目的にドサンコの活用を研究している。
近い将来、道内各地の森林でドサンコが放牧される日が来るかもしれない
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080727ddlk01070081000c.html
2 克莱斯勒(dion軍):2008/07/27(日) 13:40:26.09 ID:Zw04hHzg0
僕は早漏
3 麦克雷(茨城県):2008/07/27(日) 13:40:42.39 ID:q4RPJVRy0
※学生証を提示してからレスしてください
4 獅王(長屋):2008/07/27(日) 13:40:51.64 ID:Ozl6AzK40
母親のマンコくっせwwww
5 旁氏(宮城県):2008/07/27(日) 13:40:52.52 ID:oFxbvSud0
1は学歴コンプ
6 旁氏(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:40:54.63 ID:ZI6fprnT0
神の横に筑も入れろよ
7 金融新聞聯播網(長屋):2008/07/27(日) 13:40:56.91 ID:Gx0aCZmo0
アストロロボ・ササは名作
8 獅王(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:41:21.50 ID:ayA6wbH90
神が入ってることに違和感ありすぎ
9 比爾・布拉斯(東京都):2008/07/27(日) 13:41:41.88 ID:6QjIJf1o0
北大は研究機関としてはよくやってる
就職予備校としてはMARCH以下
10 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 13:41:55.09 ID:/MlUHFpf0
スレタイは認める


だがキャンパスはこの中で最高
11 駱駝(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:42:09.04 ID:4B0jAjWO0
地方人の国立志向は異常
12 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 13:42:14.44 ID:S8/OV5DM0
>>1は神大だろ(笑)
13 都彭(千葉県):2008/07/27(日) 13:42:22.30 ID:2xrVBPEM0
神戸はないな
14 三星(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:42:29.34 ID:KNifvPcs0
ソースの「北大」で脊髄反射な学歴スレ立てちゃう男の人って・・・
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
15 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 13:42:48.72 ID:tQRvr6mq0
和田がなんで入ってるの?
16 莫比尓(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:42:50.37 ID:r6VOanPa0
総計はいらねぇだろ
17 荷氏(樺太):2008/07/27(日) 13:43:31.30 ID:6y1OhH4FO
>>1
こんなとこに居ないで勉強しろ
夏が受験勉強の勝負所って進研ゼミの漫画に書いてあっただろ
18 万宝路(埼玉県):2008/07/27(日) 13:43:32.94 ID:PZ1QtXqn0
神奈川大学こそ至高
19 麦金塔(空):2008/07/27(日) 13:43:40.33 ID:/yONUEgx0
ほぐだいの話題なのにほぐだいを除くとな
後いくらほぐだいで就職予備校としてでもマーチには劣らねえよ
20 雅瑪哈(北海道):2008/07/27(日) 13:43:47.91 ID:CEHQYLYK0
クラークと獣医ナメんなよ!
21 旁氏(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:44:06.46 ID:ZI6fprnT0
>>11
ゴミみたいな私学しかねーんだもん
22 三得利公司(catv?):2008/07/27(日) 13:44:15.21 ID:v/oLozSl0
二浪日大というごみ屑な俺を
汚い言葉で罵ってくれ
23 姫仙蒂阿(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:45:00.13 ID:TMNXS0Yl0
学歴板でやれ
24 丘比(関西地方):2008/07/27(日) 13:45:12.28 ID:mOslp8kc0
ちょっと前に
強烈学歴コンプの九大生が必死に阪大を貶めてて泣いた
25 三星(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:45:15.67 ID:KNifvPcs0
>>22
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
26 楽之(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:45:28.72 ID:22FQ3qNO0
B級イレブンって北大以外どこだっけ?
27 雷諾(東京都):2008/07/27(日) 13:45:56.65 ID:UIraeK220
>>22
頑張って働けばいいんじゃないの?
28 百威(ネブラスカ州):2008/07/27(日) 13:45:57.68 ID:yuz4d+hKO
↓例の法慶コピペ
29 百威(樺太):2008/07/27(日) 13:46:52.16 ID:K6K3JE2nO
私大バブル期はマーチ≧北大名大九大

だったよな?
私大バブル期以外の人間がマーチ叩くのは理解できるが私大バブル期の人間もマーチ叩くのは何でだぜ?
30 麦金塔(空):2008/07/27(日) 13:47:02.64 ID:/yONUEgx0
九大と阪大の差とか京大と阪大の差より遥かに小さいし
そんな偉そうに出来るもんじゃないと思うよ関西人
31 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 13:47:39.73 ID:D8/hETcl0
最近旬の争い

早稲田 vs 慶応
立教 vs 明治
神戸 vs 大阪市立 vs 北海道
名工 vs 九工
農工 vs 電通
理科 vs 千葉&上智&埼玉
立命館 vs 同志社
えなりに蹴られた法政 vs 成蹊&えなり
32 賓得(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:48:20.55 ID:LOvM/hpr0
神奈川実況スレ?
33 巴爾曼(千葉県):2008/07/27(日) 13:49:03.20 ID:33sqfLB10
>>31
埼玉大のOBか
34 時代(愛知県):2008/07/27(日) 13:49:48.86 ID:FjhJJW0S0
地元では頭いい人扱い受ける南山大学が
関東の知り合いに言うと知名度皆無なんだよな
前にFラン?ってきかれたぞ
35 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/27(日) 13:49:51.19 ID:ZNSGsGvN0
早稲田はねえな
36 国家広播公司(京都府):2008/07/27(日) 13:50:00.35 ID:7coBkbfh0
っしゃ同志社の俺の出番だな…ってあれ?Fランはおよびでないと?
37 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 13:50:43.96 ID:D8/hETcl0
>>33
千葉&埼玉になってるからか?
これは学歴板のvsスレの最近賑やかなのを持ってきただけ
38 飛亜特(東日本):2008/07/27(日) 13:51:15.39 ID:2wkULFFI0
39 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 13:51:28.90 ID:/MlUHFpf0
学歴板(笑)
40 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 13:52:37.71 ID:gPunZVYI0
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2007/overall_rankings/top_400_universities/

17 University of TOKYO
25 KYOTO University
46 OSAKA University
90 TOKYO Institute of Technology
102 TOHOKU University
112 NAGOYA University
136 KYUSHU University
151 HOKKAIDO University
161 KEIO University
180 WASEDA University
197 KOBE University
212 HIROSHIMA University
273 NAGASAKI University
284 CHIBA University
318 SHOWA University
335 TOKYO Metropolitan University
345 GIFU University
354 YOKOHAMA NATIONAL University
364 TOKYO University of Science
377 OKAYAMA University
386 KUMAMOTO University
41 華蝶(長屋):2008/07/27(日) 13:52:53.23 ID:m9mo/sa40 BE:355223434-2BP(100)
ちなみに私の偏差値は64です
42 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 13:53:21.87 ID:D8/hETcl0
>>39
学歴板のスレタイをコピペして立ててるスレを認めてる癖にその後でそういうこと言う男の人って…
43 麦金塔(空):2008/07/27(日) 13:53:23.54 ID:/yONUEgx0
伝統の一戦
地帝vs早慶

駅弁vsMARCH
44 通気電気(東京都):2008/07/27(日) 13:53:59.50 ID:zmm2WnsS0
ν速にいていいギリギリの学歴はどこ?
45 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 13:55:13.89 ID:/MlUHFpf0
>>42
知るかw
学歴板なんざ行ったことねぇし
46 奥迪(福岡県):2008/07/27(日) 13:55:24.26 ID:dEN/9QDz0
>>31
名工と九工ならどう考えても名工の勝ちだろ
47 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 13:55:32.71 ID:edc7K3P7O
札幌医大ってニュー即民的にどうなん?ちなみに医学科でつ
48 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 13:56:33.94 ID:QV/L2CK50
旧帝一工横だろjk
横国>神戸>>北大だし
49 麦金塔(空):2008/07/27(日) 13:56:44.77 ID:/yONUEgx0
>>44
九州大学
50 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 13:57:24.69 ID:gPunZVYI0
>>44
パリ第6大学
51 戴姆勒・克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 13:58:36.53 ID:XCiyykMZ0
>>44
デジタルハリウッド大学
52 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 13:58:58.04 ID:D8/hETcl0
>>48
横国の前期..
. . . . . . . . . . . . . .2次試験..
. . . . . . . . . . . . . .数英国理理..
━━━━━━━━━━━━..
教育人間科学. .−−−−−..
経済. . . . . . . . . .○○−−−..
経営. . . . . . . . . .−−−−−..
工−建設. . . . . .○−−−−..
工−電子情報. .○−−−−..
工−生産工. . . .○−−−−..
工−上記以外. .−−−−−..
━━━━━━━━━━━━.
53 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 13:59:08.44 ID:S8/OV5DM0
>>48
TIMESのランキングは
北大>神戸>横国ですからw
54 尼桑(福岡県):2008/07/27(日) 13:59:41.01 ID:tN5D+dBN0
ν速学歴スレ始まってた
55 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:00:17.42 ID:eipEpfm50
なんだかんだで北大はまだまだ強いだろ
56 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:00:40.07 ID:D8/hETcl0
>>55
就職が極端に弱い
北海道だし
57 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:00:57.62 ID:QV/L2CK50
>>52
だからどうした?
軽量入試(笑)とかいって叩いてるやつって頭悪いの?
結局後期もあるんだし同じことじゃんw
58 徳州石油(catv?):2008/07/27(日) 14:01:04.34 ID:LD6yTsGY0
俺高校1年なんだけど
今から頑張れば早稲田行けるかな?
偏差値は45くらい
59 麦金塔(空):2008/07/27(日) 14:01:11.47 ID:/yONUEgx0
横国wwww
埼玉とかマーチと競ってろよ
60 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:01:59.43 ID:QV/L2CK50
>>53
海外のランキングはお金で買えるって話で問題になってるらしいね
二三ヶ月前の朝日新聞に書いてた
61 硬石餐庁(長崎県):2008/07/27(日) 14:02:01.06 ID:ki1x+bGh0
>>40
横国に勝ったww
62 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:02:12.54 ID:D8/hETcl0
>>57
横国は研究もゴミなんだから諦めろってw
63 戴姆勒・克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 14:02:43.04 ID:XCiyykMZ0
>>43
駅弁でもいっぱいあるだろ
64 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:02:50.86 ID:S8/OV5DM0
>>60
で、あなたは横国生?
65 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:03:05.37 ID:D8/hETcl0
>>61
長崎universityかよ
まぁこういうランキングは医学部無い横チンはやや不利だけどな
66 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:03:43.45 ID:QV/L2CK50
>>62
第一級ですけど何か?
少数精鋭だから頭悪い人はよくわからないんだろうね
67 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:04:00.26 ID:eipEpfm50
>>56
就職を考慮するとそうなるのか
68 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:04:11.15 ID:46/fyi1OO
>>58
無理だよ
転生したほうがいい
69 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 14:04:28.54 ID:/MlUHFpf0
別に何処の大学だろうがいいじゃん
他の大学叩いたら自分の頭良くなるわけじゃねぇんだから
70 楽天(catv?):2008/07/27(日) 14:04:29.51 ID:qxiSPotAP
クソ大国立でもMARCHより頭良いと思うけどな
全教科できるってことはそれほどすごい
71 麦金塔(空):2008/07/27(日) 14:04:36.00 ID:/yONUEgx0
理系なら千葉や筑波の方が全然いいし
文系なら洗顔で早慶行けよって話で
横国いくやつはなにを考えてるの?
72 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:04:35.84 ID:D8/hETcl0
>>60
つーか論文被引用数が重視されるから学部多くて特に薬学医学両方持ってるところがつよいだけ
アメリカなんかでもハーバードよりMITは結構劣る
73 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:05:01.15 ID:QV/L2CK50
>>67
就職を考慮すれば横国は地底以上だしなぁ
74 莎綺珂(愛知県):2008/07/27(日) 14:06:08.26 ID:WpYSnACp0
横チンって上智程度だろw
75 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:06:19.97 ID:GS7RJuVe0
2ちゃんねるやネットの知識しかないお前らに旧帝の俺様が事実を教えてやる

東大京大>>阪大>東北大=東工大>>>北大九大一橋>名大>>>神戸大=慶応>>早稲田
76 飄柔(樺太):2008/07/27(日) 14:06:26.68 ID:QtKVafUeO
横浜の2つはどっちも残念な感じだよなぁ。神戸はいいと思うんだが横国はちょっと…。

北大は獣医が神だし、北海道民主主義人民共和国内では東大以上なんだし、あれはあれでいいんじゃないか。
77 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:06:34.43 ID:QV/L2CK50
>>71
> 理系なら千葉や筑波の方が全然いいし
ソースプリーズw
そんなの聞いたことも無いんだが?
> 文系なら洗顔で早慶行けよって話で
早慶上位学部落ちはちらほらいるけどクソ学部いくなら断然横国のほうが上だよ?

何も知らないFランごときが妄想でさも自分のことのように語るな
78 飄柔(樺太):2008/07/27(日) 14:06:37.96 ID:feFmvd/oO
とりあえず北大魔獣医学部の俺が最強だろうな
79 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:07:05.24 ID:D8/hETcl0
>>66
理工系採択研究課題数上位50位
1.東京大学
2.東北大学
3.京都大学
4.大阪大学
5.東京工業大学
6.九州大学
7.名古屋大学
8.北海道大学
9.広島大学
10.筑波大学
11.神戸大学
12.早稲田大学
13.首都大学
14.千葉大学
15.岡山大学
16.慶応義塾大学
17.金沢大学
18.名古屋工業大学
20.熊本大学
21.大阪市立大学
22.大阪府立大学
22.静岡大学
24.山口大学
24.東京理科大学
26.新潟大学
27.横浜国立大学
80 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 14:07:12.34 ID:gPunZVYI0
>>72
でも理・工・生命理工しかない東工大はかなり上位につけてるよ?
81 華蝶(長屋):2008/07/27(日) 14:07:12.82 ID:m9mo/sa40 BE:710446346-2BP(100)
俺の学科は北大にある同様の学科より偏差値高いのな
82 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:07:21.12 ID:eipEpfm50
>>75
名古屋はそんなに低くねぇよ
83 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:07:29.30 ID:S8/OV5DM0
ID:QV/L2CK50
84 古馳(東京都):2008/07/27(日) 14:07:47.15 ID:278Ajjux0
私女だけど、関東の国立大の序列ってこんな感じであってる?

東京大>>千葉大>埼玉大=神奈川大>群馬大>栃木大>茨城大
85 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:08:04.76 ID:D8/hETcl0
数物系
9.筑波
14.大阪市立大学
15.千葉
20.早稲田大学★
21.慶応大学★
26.電気通信大学
27.熊本大学、東京理科大学
33.上智大学
37.横浜国立大学、日本大学

工学
9.広島
10.早稲田★
11.名古屋工業
12.神戸、筑波
17.大阪府立
18.横国、山口、慶応★
23.千葉
24.首都、埼玉、日本
27.東京農工
29.金沢
30.京都工芸繊維
32.東京理科
34.信州、電通
38.立命館
http://research.nii.ac.jp/TechReports/05-004J.pdf
86 巴利(関西地方):2008/07/27(日) 14:08:25.70 ID:plgBffVp0
※英国タイムズ紙別冊THESによる総合評価(2007最新版)

017東京大 025京都大 046大阪大 090東工大 102東北大
112名古屋 136九州大 151北海道 161慶應大 180早稲田
197神戸大 209筑波大 212広島大 273長崎大 284千葉大
318昭和大 331群馬大 335首都大 345岐阜大 354横国大
364理科大 364阪市大 377岡山大 386熊本大
ttp://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2007/overall_rankings/top_400_universities/

※THOMSONによる総合評価(2007最新版)

012東京大 028京都大 033大阪大 065東北大 104名古屋 
123九州大 142北海道 162東工大 223筑波大 279広島大
299慶應大 300千葉大 343神戸大 345岡山大 373東医歯
378熊本大
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

※上海交通大学による総合評価

008東京大 023京都大 031大阪大 042東北大 072名古屋 
081九州大 101北海道 109東工大 170筑波大 209広島大
250千葉大 254慶應大 259岡山大 289神戸大 331阪市大
332新潟大 336金沢大 339熊本大 365東理大 377静岡大
378岐阜大 384首都大 385東医歯 410徳島大 415早稲田 
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

北大を除く必要性は感じないな
むしろ私立が邪魔
87 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:08:41.13 ID:QV/L2CK50
>>79
横国は人数少ないから数で劣るよ?
その分早稲田慶応とかはやばいね
88 新力(北海道):2008/07/27(日) 14:08:58.98 ID:cAP+q3oj0
北大理系の俺様が来たぞ

>>71
横国理系は研究はイマイチだが、就職とOBの実績では千葉、筑波を凌駕してると思われ
89 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:09:18.75 ID:D8/hETcl0
>>80
それだけ凄くて別格ってこと
岐阜とか昭和とか群馬が割と上位来るのは医学部とかのおかげだしな
90 徳州石油(catv?):2008/07/27(日) 14:09:47.54 ID:LD6yTsGY0
>>75
早稲田低すぎ、シロウトかお前
91 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:11:35.70 ID:PgNcaUwuO
>>31
最近のニュー速は高卒vsFランの戦いがマジで熱い
ミシガンの出現以降、ニュー速の空気は一気に変わった
92 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:11:44.39 ID:46/fyi1OO
私立はエスカレーター組がいる限り、国公立には到底かなわないだろ
あいつらの害悪っぷりは異常
93 戴姆勒・克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 14:11:47.55 ID:XCiyykMZ0
マーチと比較される駅弁はどこ?
94 麦金塔(樺太):2008/07/27(日) 14:12:04.95 ID:dGtuQ4DM0

【【【旧帝一工神早慶+有力大学徹底比較!!!!!】】】

■年収1000万以上の会社に入れる確率        □2006.10/16プレジデント誌


一橋:12.1%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%

慶應義塾:7.8%  東京:7.6%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7%

早稲田:4.4%   京都:4.4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4%

大阪:2.9%    神戸:2.8%
東京工業:2.7%  筑波:2.6%
立教:2.6%    大阪市立:2.5%
同志社:2.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2%

九州:1.9%    明治:1.6%
北海道:1.5%   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5%

東北:1.4%    中央:1.4%
名古屋:1.3%   横浜国立:1.2%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1%
95 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:12:04.89 ID:QV/L2CK50
>>93
ダ埼玉
96 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 14:12:25.08 ID:gPunZVYI0
>>89
ほえー
東工大の図書館とかはかなりマニアックな蔵書が揃ってて東大以上らしいしね
さすが
97 普利斯頓(広島県):2008/07/27(日) 14:12:39.87 ID:NY9IX7Fu0
ハーバード出身の俺からするとかなり笑えるスレだわ。
日本の大学は東大からFランクまで全部同じに見えるぜ
98 飛亜特(東日本):2008/07/27(日) 14:12:43.93 ID:2wkULFFI0
代ゼミ偏差値
             1993年度         2007年度
            氷河期世代        ゆとり世代
        東京電機(工-機械工) 55 明治(理工-機械情報工)
       日本(理工-精密機械工)    青山学院(理工-機械創造工)
         神奈川(工-機械工)    中央(理工-精密機械工)
        愛知工業(工-機械工)
    龍谷(理工-機械システム工)
      近畿(理工-機・電子機械)
           福岡(工-機械工)
99 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:13:00.17 ID:erYKzRiyO
>>84
神奈川大学はFラン私立だよ
100 戴姆勒・克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 14:13:08.29 ID:XCiyykMZ0
>>95
d
101 華蝶(長屋):2008/07/27(日) 14:13:21.63 ID:m9mo/sa40 BE:828853474-2BP(100)
>>71
東京に近いから
アニメみたいから
102 飄柔(樺太):2008/07/27(日) 14:13:48.11 ID:QtKVafUeO
なんかすんごい残念な空気漂わせてる東大落ち横国って感じのが沸いてるな。力抜けよ。
103 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:14:18.45 ID:D8/hETcl0
>>98
氷河期世代のコンプ凄すぎ、そんなんだから社会に相手にされない世代なんだよ
104 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:14:38.31 ID:hP5xhlsZ0
>>88
でも北大工学部のセンター得点率&入試偏差値は筑波に負けてるよね
105 通用(山口県):2008/07/27(日) 14:14:57.13 ID:14LkMSFS0
トロント大学卒の俺からすると日本の大学レベルが低すぎる
106 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:15:50.81 ID:D8/hETcl0
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。


A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A−北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 慶応(6866) 早稲田(10548)
……47116人……ここまでで3.5%(7.81%)…
 
B+東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまでが高学歴5.51%(12.30%)…

-------------ここから中学歴-------------

C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678) 津田塾(646) 理科大(4052) ←アウトーッ
……91293人……ここまでで6.78%(15.14%)…
C   横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%(17.39%)…
C− 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848)
   関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%(23.43%)…
107 高絲(愛知県):2008/07/27(日) 14:15:58.92 ID:qlpCfH6a0
お金かかるから気使って地元のFラン行った俺の風上にも置けんやつだなお前ら
108 微軟(愛知県):2008/07/27(日) 14:16:03.09 ID:3xRs8AS00
>>94
これだけ高学歴でも入れる確立こんなに低いのか・・
1000万プレーヤーはあきらめたほうがよさそうだ
109 皇軒(神奈川県):2008/07/27(日) 14:16:47.62 ID:gQIWE/2R0
「旧帝卒です」という人は

北大か九大と考えて差し支えありません
110 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:16:52.42 ID:QV/L2CK50
212 名前: セン・ゲットー(長屋)[] 投稿日:2008/06/22(日) 14:13:41.86 ID:s5B7y8uf0
【代ゼミ・2009年入試難易ランキング表/(主要国公立)工学系】

センター得点率(合格者の平均)+2次偏差値(合格者の代ゼミ模試における平均偏差値から算出)
92%  東京理一68
87%  京都65〜64
85%  東工2類62、東工4類62、東工5類62、東工7類62
84%  東工3類62、東工6類60
83%  東北59、大阪62〜61、筑波理工[後]*
82%  横国60〜*、名古屋61〜59、大阪基礎63〜60、九州59〜55、筑波情報[後]*
81%  横国[後]60〜55
80%  筑波理工58〜57、神戸59〜57、千葉[後]60〜*
79%  北海道58〜56、筑波情報56
78%  千葉57〜55
77%  埼玉52〜*、名工59〜53
76%  農工59〜53、阪市59〜56
75%  広島54
(後期募集200人以下は省略)


これが現実
111 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 14:17:01.26 ID:/MlUHFpf0
こういうランキングコピペがポンポン出てくるところがキモい
112 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:17:01.76 ID:S8/OV5DM0
Caltech卒の俺に言わせればこのスレかなり
113 奥貝尓(東京都):2008/07/27(日) 14:17:30.36 ID:s/fQh4/80
ここまで細分化されると外野(非現役生)には心底どーでもいい話なんだよなw
114 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:18:23.33 ID:46/fyi1OO
>>94
学歴ってほんと割に合わない資格だな。
115 雅虎(北海道):2008/07/27(日) 14:18:26.69 ID:QQMsMCLq0
旧帝の恥部北大水産学部卒の俺が通りますよ
116 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:18:27.49 ID:D8/hETcl0
>>110
横チン前期はセンター入試だもんな
117 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:18:34.94 ID:QV/L2CK50
>>106
横国が筑波やお茶代より下とかありえない
まず東工が地底神戸早慶より↓って時点で信憑性皆無
118 新力(北海道):2008/07/27(日) 14:18:36.57 ID:cAP+q3oj0
北大の就職弱い、ってよく2chで書かれるけど、そうでもないよ
ぶっちゃけ東北大、神戸大とは対等くらいかと
北大より就職いいのって、東大、京大、大阪、名古屋、九州、一橋、東工、早慶くらいだと思う
俺は理系なんだが、東北大に就職で劣ってる気がしない
東北は推薦縛りがキツいらしくて、かなり就職活動に影響があるとか
119 康柏(北海道):2008/07/27(日) 14:18:42.27 ID:G/ZD8pnb0
やけに細かい分類し始める奴って浪人か現役工房しかいないだろ・・・
120 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:18:45.71 ID:THfZPqNkO
なんで英訳すると東大だけUniversityが先にくるのかくわしく
121 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:18:55.70 ID:GS7RJuVe0
>>115
函館ですか?水槽のお魚は元気ですか?
122 施楽(dion軍):2008/07/27(日) 14:18:58.29 ID:UqtmA/JU0
>>111
学歴にはランキングの意味しかないからな

企業の人事が楽になるための
123 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:19:01.68 ID:hP5xhlsZ0
イオンド大学卒の俺に言わ
124 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:19:46.77 ID:QV/L2CK50
>>116
後期も見てくれよ神戸北大筑波なんかより上だろ?
さっき理系なら千葉筑波〜とか言ってたニートは顔真っ赤だろうなW
125 獅王(樺太):2008/07/27(日) 14:19:57.99 ID:GJu3EaexO
なんで神がはいってんだよw
126 戴姆勒・克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 14:20:41.00 ID:XCiyykMZ0
2ちゃんってランキングとか大好きだよな。
比較して上とか下とか。
美大のランクまであってビックリした。
127 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:20:51.09 ID:S8/OV5DM0
>>120
とくに意味はないよ
Harvard University, University of Californiaみたいにアメリカでも表記はまちまち
128 範思哲(神奈川県):2008/07/27(日) 14:20:53.75 ID:BY5jj9Pb0
北大卒のオイラがやってきましたよ!

ひとまとめで比べられていますけど、理系分野では横浜・神戸・早慶に負けていた気がしませんね。
学会誌の論文や学会での発表は、質量ともに北大の方が完全に上でしたね。

文系はわかりません。早慶あたりに負けて気がします。
129 杰克丹尼(東日本):2008/07/27(日) 14:21:12.34 ID:14Hbtqtk0
埼大工学部最近人気あがってきたの?
130 康柏(北海道):2008/07/27(日) 14:21:14.96 ID:G/ZD8pnb0
>>115
ポカリ作った人だか大塚製薬の元社長さんがそこ出身だろ。確か
131 獅王(樺太):2008/07/27(日) 14:21:16.84 ID:GJu3EaexO
なんで神がはいってんだよw
132 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:21:28.71 ID:GS7RJuVe0
お荷物旧帝の人気度で言うと
北大>>>九大>>>>>>名大

異論は認めない
133 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:21:30.52 ID:hP5xhlsZ0
>>110
78%〜77%の間に壁が見える
134 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:21:37.98 ID:eipEpfm50
東大>京大>阪大=東工>東北=名古屋=一橋>九大>北大>千葉神戸横国筑波>広島名工>金沢

これで異論はないはず
訂正してくれ
135 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:21:38.93 ID:QV/L2CK50
>>128
まず日本語勉強しような
136 薩伯(兵庫県):2008/07/27(日) 14:21:59.19 ID:odhis+iY0
俺神戸だけどそこに入れるのは六甲台の連中だけだろ。
入れないでくれ。知る人ぞ知る大学ってところが日本人の気質に合ってて心地よいんだよ。
雑魚っぽいのがいきなりすごい魔法使うとかそんなの意識してるから有名大学にするな。
137 範思哲(神奈川県):2008/07/27(日) 14:22:00.07 ID:BY5jj9Pb0
>>94
これ、何歳の時の1000万円プレイヤーなんだろう?
138 毎日新聞(長屋):2008/07/27(日) 14:22:35.73 ID:es0nIJQK0
ここ学歴板かと思った
139 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:22:45.42 ID:D8/hETcl0
>>127
何となく地名の場合はofつけてることが多い気がする
140 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:22:54.71 ID:QV/L2CK50
>>134
東工一橋横国神戸は一個上北大は一個↓
141 華蝶(長屋):2008/07/27(日) 14:23:08.33 ID:m9mo/sa40 BE:444029235-2BP(100)
北大の水産って偏差値ナンボだっけ?
第二のお荷物学科の建築で55だった記憶があるんだが
142 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 14:23:36.36 ID:gPunZVYI0
神には駅弁のリーダーでいてほしい
てか理系弱すぎ
143 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:23:40.58 ID:GS7RJuVe0
横国の糞粘着野郎が必死過ぎ
144 飛亜特(東日本):2008/07/27(日) 14:23:41.05 ID:2wkULFFI0
>>120
筑波も、University of Tsukuba
http://www.tsukuba.ac.jp/english/
145 康柏(北海道):2008/07/27(日) 14:23:42.28 ID:G/ZD8pnb0
まさかリア工房じゃあるまいし、研究面や論文引用数とか見て考えてみろよw
ID:QV/L2CK50
俺が北大だからじゃないからな。違うんだからね
146 荷氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:23:43.16 ID:Oze0KmnLO
北大卒だが、もう2chで叩かれるのは馴れたわw
下手に空気なよりマシだろ
147 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 14:24:28.38 ID:tQRvr6mq0

2006年 金融・商社 就職ランキング

三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)

慶大・・42‥‥・48‥‥・160‥‥83‥‥・28‥‥・・・30・・・‥‥・25‥‥・30‥‥・15‥‥・19‥‥480
早大・・40‥‥・55‥‥・101‥‥46‥‥・29‥‥・・・22・・・‥‥・21‥‥・20‥‥・18‥‥・18‥‥370
東大・・17‥‥・27‥‥・94‥‥・18‥‥・19‥‥・・・25・・・‥‥・16‥‥・14‥‥・14‥‥・7‥‥・251
一橋・・14‥‥・21‥‥・41‥‥・・8‥‥・・9‥‥・・・・10・・・‥‥・9‥・・・・・6‥‥・7‥・‥・8‥‥・133
京大・・12‥‥・27‥‥・31‥‥・・7‥‥・12‥‥・・・10・・・‥‥・10‥‥・・6‥‥・・5‥‥・6‥‥・126
神戸・・12‥‥・24‥‥・23‥‥・15‥‥・14‥‥・・・・3・・・‥‥・12‥‥・・3‥‥・・7‥‥・5‥‥・118
阪大・・13‥‥・28‥‥・20‥‥・・4‥‥・16‥‥・・・・1・・・‥‥・・7‥‥・・・3‥‥・4‥‥・5‥‥・101
九大・・2‥‥・‥5‥‥・・8‥‥・・7‥‥・6‥‥・・・・・1・・・‥‥・・3‥‥・・・4‥‥・・3‥‥・2‥‥・・41
横国・・6‥‥・‥3‥‥・13‥‥・・2‥‥・5‥‥‥・・・0・・・‥‥・・1‥‥・・・1‥‥・・1‥‥・0‥‥・・32
名大・・8‥‥・‥3‥‥・・7‥‥・・1‥‥・4‥‥‥・・・2・・・‥‥・・3‥‥・・・0‥‥・・1‥‥・2‥‥・・30
阪市・・4‥‥・‥6‥‥・10‥‥・・3‥‥・5‥‥・‥・・1・・・‥‥・・0‥‥・・・0‥‥・・1‥‥・0‥‥・・30
北大・・3‥‥・‥5‥‥・・4‥‥・・3‥‥・5‥‥・‥・・2・・・‥‥・・2‥‥・・・2‥‥・・・1‥‥1‥‥・・28
東北・・1‥‥・‥5‥‥・・0‥‥・・3‥‥・3‥‥‥・・・0・・・‥‥・・2‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥3‥‥・・18
筑波・・3‥‥・‥4‥‥・・4‥‥・・0‥‥・2‥‥・・‥・2・・・‥‥・・0‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥1‥‥・・17
148 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 14:24:30.50 ID:tQRvr6mq0

2006年 金融・商社 就職ランキング

三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)

慶大・・42‥‥・48‥‥・160‥‥83‥‥・28‥‥・・・30・・・‥‥・25‥‥・30‥‥・15‥‥・19‥‥480
早大・・40‥‥・55‥‥・101‥‥46‥‥・29‥‥・・・22・・・‥‥・21‥‥・20‥‥・18‥‥・18‥‥370
東大・・17‥‥・27‥‥・94‥‥・18‥‥・19‥‥・・・25・・・‥‥・16‥‥・14‥‥・14‥‥・7‥‥・251
一橋・・14‥‥・21‥‥・41‥‥・・8‥‥・・9‥‥・・・・10・・・‥‥・9‥・・・・・6‥‥・7‥・‥・8‥‥・133
京大・・12‥‥・27‥‥・31‥‥・・7‥‥・12‥‥・・・10・・・‥‥・10‥‥・・6‥‥・・5‥‥・6‥‥・126
神戸・・12‥‥・24‥‥・23‥‥・15‥‥・14‥‥・・・・3・・・‥‥・12‥‥・・3‥‥・・7‥‥・5‥‥・118
阪大・・13‥‥・28‥‥・20‥‥・・4‥‥・16‥‥・・・・1・・・‥‥・・7‥‥・・・3‥‥・4‥‥・5‥‥・101
九大・・2‥‥・‥5‥‥・・8‥‥・・7‥‥・6‥‥・・・・・1・・・‥‥・・3‥‥・・・4‥‥・・3‥‥・2‥‥・・41
横国・・6‥‥・‥3‥‥・13‥‥・・2‥‥・5‥‥‥・・・0・・・‥‥・・1‥‥・・・1‥‥・・1‥‥・0‥‥・・32
名大・・8‥‥・‥3‥‥・・7‥‥・・1‥‥・4‥‥‥・・・2・・・‥‥・・3‥‥・・・0‥‥・・1‥‥・2‥‥・・30
阪市・・4‥‥・‥6‥‥・10‥‥・・3‥‥・5‥‥・‥・・1・・・‥‥・・0‥‥・・・0‥‥・・1‥‥・0‥‥・・30
北大・・3‥‥・‥5‥‥・・4‥‥・・3‥‥・5‥‥・‥・・2・・・‥‥・・2‥‥・・・2‥‥・・・1‥‥1‥‥・・28
東北・・1‥‥・‥5‥‥・・0‥‥・・3‥‥・3‥‥‥・・・0・・・‥‥・・2‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥3‥‥・・18
筑波・・3‥‥・‥4‥‥・・4‥‥・・0‥‥・2‥‥・・‥・2・・・‥‥・・0‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥1‥‥・・17
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
149 百事可楽(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:24:46.61 ID:THfZPqNkO
>>127
d

しかし、他の日本の大学がどこも使ってないとどことなく怖いんだぜ
150 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:25:16.30 ID:QV/L2CK50
>>145
だから総合大学で人数多い北大やら神戸に負けるのはあたりまえだろ?
北大でてるんならそれくらいわかるよね?ね?
151 康柏(北海道):2008/07/27(日) 14:25:19.40 ID:G/ZD8pnb0
どう考えてもレベル低いわけじゃないのに名大って常に空気だな
152 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:25:20.14 ID:hP5xhlsZ0
こうですか
東大>京大>阪大=東工=一橋>東北=名古屋>九大>神戸>千葉筑波北大>広島横国>金沢名工
153 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:26:10.89 ID:46/fyi1OO
東大>京大>その他>>うんこ>>>ごみ

もうこんな感じでいいよ。
社会的に大差ないとこをセンター得点率や偏差値で比べるのってかなりアホ臭いわ
154 特里登(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:26:37.55 ID:GdsxC1qD0
俺北大入るまで北大が旧帝って知らなかったぜ
155 薩伯(兵庫県):2008/07/27(日) 14:26:42.72 ID:odhis+iY0
お前らハンターハンター強さ議論スレにいるぐらいのきもさだなw
日曜の昼に何やってんだよw
156 経済学家(兵庫県):2008/07/27(日) 14:26:50.49 ID:didp0PtO0
>>136
俺六高台だけど六甲はDQNばっかで論外だから自信以っていいよ。
157 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:27:03.64 ID:THfZPqNkO
>>144
さらにd
案外あるのな
158 時代(東京都):2008/07/27(日) 14:27:08.93 ID:3uJMiPNb0
>>152
阪大ってそんなに評価高いの?
159 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:27:27.17 ID:QV/L2CK50
>>152
横国コンプ乙
ド田舎で農業でもやってろ
160 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:27:37.21 ID:hP5xhlsZ0
>>155
そういう心にくるのはやめてくれ
161 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:27:52.40 ID:GS7RJuVe0
世界的に見るとこうです


京大>>>東大>>>>阪大=東工>東北>>>=名古屋=九大=北大>>>>>>>>>>>
>>>>>>>神戸筑波>>>>>一橋その他
162 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:28:01.01 ID:D8/hETcl0
>>158
最近京都が下降気味の一方で阪大上昇傾向
163 新力(北海道):2008/07/27(日) 14:28:21.64 ID:cAP+q3oj0
>>141
北大水産は広島大工学部くらいの難易度

ちなみに建築はお荷物じゃない
進振り制で学内の熾烈な競争に勝った人だけが建築学科に入れる
164 康柏(北海道):2008/07/27(日) 14:28:37.75 ID:G/ZD8pnb0
たしかにw強さ議論とかしてる厨房と大差ないなw帰るか
165 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:28:41.42 ID:QV/L2CK50
>>158
東工一橋のほうが上だろ
166 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:28:56.82 ID:S8/OV5DM0
>>159
お前が一番横国コンプじゃねぇの?w
167 比爾・布拉斯(東京都):2008/07/27(日) 14:29:15.13 ID:6QjIJf1o0
実際、旧帝のドベと駅弁の頂点と、どっちが心地いいものなんだろうか
168 美能達(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:29:15.72 ID:Aop0DTTi0
慶應>>早稲田は決定的だよな
169 薩伯(兵庫県):2008/07/27(日) 14:29:21.12 ID:odhis+iY0
>>156
ごめん俺も六甲台だけど年々DQNが増えてると思う。
早稲田行ったほうがよかったかな。似たようなもんか。
170 華蝶(長屋):2008/07/27(日) 14:29:30.43 ID:m9mo/sa40 BE:710445964-2BP(100)
東大>京大>阪大=東工=一橋>東北=名古屋>九大>神戸横国筑波>千葉北大>広島>金沢名工
これが正規
171 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:29:37.44 ID:GS7RJuVe0
横国の馬鹿は消えろ低学歴
172 微軟(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:30:02.33 ID:aIxY4Izs0
         ■■■難関私立大学 最新格付け 2008年度7月版■■■

1位 : 蜜墨大・・・パルテノンという最強のカードフェイスを持ち、土下座を初めとする国内最大規模のサービスを誇る。どえらいカード。
2位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇る。永遠のライバルは東大 「最近では東大を超えた」との説も
3位 : 早稲田・・・自称「私学の雄」だが、色々「下品」な話題が挙がる恥ずかしい大学。別称「スーフリ大学」。
4位 : 上智大・・・国際派大学ではあるが、軟弱なイメージは今も昔も変わらず。男子受験生には不人気。

5位 : 明治大・・・御茶ノ水を本丸とし、知名度・資格実績・存在感がある。「伝統のライバル校」は法政。
6位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
7位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅く、過大評価が激しい。外国スタイルの大学。
8位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。

9位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。
10位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。白い巨塔的校舎。
11位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
12位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は絶不調。資格実績は高い、多摩の森大学。

13位 : 青学大・・・都会派難関私大群「MARCH」の母音として重宝されるが、人気は女子受験生限定。
14位 : 学習院・・・誇れるものは「皇室オーラ」のみ、という実力的には「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
15位 : 関学大・・・最近偏差値の凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
16位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価・人気は高いが、万年最下位の「難関私大最後の牙城」。
173 百事可楽(樺太):2008/07/27(日) 14:30:07.12 ID:dQ8Owv+ZO
駅弁蹴って法政の俺を罵ってくれ
174 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:30:16.79 ID:hP5xhlsZ0
>>166
横国コンプじゃなくてコンプの横国だろw
175 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:30:45.91 ID:QV/L2CK50
>>170
>九大≧横国>神戸>北大筑波>千葉
せめてこうだろ
176 獅王(空):2008/07/27(日) 14:30:53.15 ID:TOjcUc1s0
>>150
大した研究成果もあげてないでよく言う
で、分野別でも姿がみえないのは何故?
177 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:31:35.20 ID:46/fyi1OO
世間的に見れば、横国もそこそこのとこだと思うよ
2ch的に言えば、ごみだってだけで
178 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:31:38.34 ID:aqL6sdqYO
HUNTER×HUNTERの議論してるやつはこれを読み尽くしてるからまだいい
学歴に関しては浪人&大学生&ワープアがやってるから
179 美能達(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:31:43.89 ID:Aop0DTTi0
>>172
慶應>早稲田>ICU>上智>同志社>立教明治中央立命
180 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:32:02.86 ID:QV/L2CK50
>>176
それはお前が見ようとしないからだ
悔しいからって現実から目を背けるな
181 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:32:07.54 ID:D8/hETcl0
知り合いがまだ新入社員のとき、就活の時期に大量の履歴書を渡され
【神戸大学以下の馬鹿大学は捨てといて】と言われたらしい。
一生懸命書かれたであろう履歴書の大半は大学名だけを見て目を通されること無く捨てられていった。
マーチのした辺りだったような気がしたが相当痛い現実だと嘆いていた。
http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html

http://tariban.client.jp/joujou.html
1 東京大学 3370
2 京都大学 2546
3 大阪大学 1641
4 東北大学 1320
5 神戸大学 1216

神戸大学以下の馬鹿大学卒業生の履歴書は捨てといて

6 九州大学 1180
7 一橋大学 1054
8 名古屋大学 1022
9 北海道大学 917
10 東京工業大学 775
11 名古屋工業大学 554
12 横浜国立大学 535
182 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:32:08.06 ID:vbUtadA/O
誰が横チン持ち上げてんの?
183 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:32:21.26 ID:S8/OV5DM0
このスレでお前らがいくら頑張っても世界は何も変わらないから。
気楽にいこうやw
184 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:32:24.53 ID:THfZPqNkO
>>167
共に40代と設定して、
電通のドベヒラと地方中小企業の社長を比べればいい。どっちも嫌だ
185 丘比(関西地方):2008/07/27(日) 14:32:39.56 ID:mOslp8kc0
>>172
クレ板から出てくるなキチガイ蜜墨厨
186 好時(ネブラスカ州):2008/07/27(日) 14:32:54.96 ID:suAvRsD1O
>>173
親不孝
187 獅王(空):2008/07/27(日) 14:33:37.68 ID:TOjcUc1s0
>>180
じゃあ載ってるのもってきてよ
188 費拉哥莫(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:33:56.76 ID:HfRK91H70
抽出 ID:QV/L2CK50 (18回)

横浜国大に行くとこうなります
   
189 如新(鳥取県):2008/07/27(日) 14:34:16.90 ID:VnmYtQXK0
190 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 14:34:24.05 ID:gPunZVYI0
>>172
明治(笑) 法政(笑)
191 如新(鳥取県):2008/07/27(日) 14:34:26.80 ID:VnmYtQXK0
>>40
GIFU?
192 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:35:18.55 ID:46/fyi1OO
>>181
で、その知り合いはどんな大層なとこに勤めてるの?
193 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:35:48.54 ID:QV/L2CK50
>>187
俺は期末テストの勉強で忙しいからニートのお前が探してこい
そんなこともできないのか低学歴どもは
194 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 14:36:49.28 ID:/MlUHFpf0
筑波の人って、つくばエクスプレス開通した今はいいけど、昔はそうとう就職活動きつかったんじゃね?
出てくるだけで大変だったろうに
東京はパイもでかいけど、当然それに群がる人も多いわけで
195 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:37:07.25 ID:hP5xhlsZ0
かわいい貧乳見てちょっと落ち着け
http://mylover.jerog.com/bbsimg2/1216558304524.jpg
196 美極(長屋):2008/07/27(日) 14:37:41.52 ID:Fg/anrm30
n速的には
Aラン東大
Bラン京大
Cラン阪大
Dラン東北大
Eラン名大九大
Fラン北大以下
197 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:37:53.16 ID:eipEpfm50
>>195
他にもないの?
198 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:38:57.34 ID:QV/L2CK50
>>195
福田萌かわいいな
199 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:39:05.07 ID:+27NTbZiO
>>195
抜いた
200 獅王(空):2008/07/27(日) 14:39:22.34 ID:TOjcUc1s0
>>193
養護してる方がもってくんのが当たり前だろうがアホか
201 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:39:52.58 ID:eipEpfm50
>>196
お前はFランをABCDEFのFと思っちゃってるやつか?
202 伏克斯瓦根(茨城県):2008/07/27(日) 14:40:13.74 ID:ZvqgtDCM0
一流か二流か良くモメる大学群:

筑波 横国 首都大 千葉大 大阪市立 大阪外大 上智 ICU 同志社 東京理科大 津田塾 中央(法) 早稲田(人間科学) 早稲田(スポーツ科学) 早稲田(社会科学)  慶應(総合政策) 慶應(環境情報) 慶應(看護)


人によって、「○○大はどうみても一流だろうが、ボケ」とか「●●大はアリエナイ」とか、意見がバラバラになるよ。この辺の大学は。
203 戴姆勒・克莱斯勒(愛知県):2008/07/27(日) 14:40:17.43 ID:WT9o6Bcj0
レベルが高いほうのメイダイだけど

文系
東大>京大>阪大>名大≧東北=九大>北大

理系
東大>京大>阪大≧東北>名大=九大>北大

総合
東大>京大>阪大>東北>名大>九大>北大


異論は許すけどいじめないでね。
204 費拉哥莫(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:40:23.45 ID:HfRK91H70
>>198
そういえば横国だったな彼女は
205 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:40:44.71 ID:QV/L2CK50
>>200
「養護」じゃなくて「擁護」ってかくんでちゅよ?
ボクわかりまちゅたか^〜^?
206 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:41:46.65 ID:KZS4FVGsO
プリン酢豚の俺には関係ないな
207 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:41:52.09 ID:46/fyi1OO
>>205
目障りだ
ガキは死ね
208 獅王(空):2008/07/27(日) 14:42:43.07 ID:TOjcUc1s0
>>205
これは酷い
209 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:42:43.27 ID:GS7RJuVe0
真の高学歴
青森大学 神奈川大学 福岡大学 沖縄大学 石川大学
210 百事可楽(樺太):2008/07/27(日) 14:42:48.27 ID:dQ8Owv+ZO
お前ら何でそこまで必死になるんだよ………
211 宇宙公司(大阪府):2008/07/27(日) 14:42:49.16 ID:S8/OV5DM0
>>193
一時間もこのスレに張り付いててそのセリフはねーだろw
212 柯達(長屋):2008/07/27(日) 14:42:56.23 ID:x0xyH75Q0
>>79
うちたけー
213 労拉・比嬌蒂(長屋):2008/07/27(日) 14:43:21.90 ID:eipEpfm50
>>205
勉強しろよ、期末テスト近いんだろ?
時は金なり Time is mammy
214 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:43:30.22 ID:THfZPqNkO
>>205
おまえの主張なぞどうでもいいが、テスト勉強するのか煽るのかはっきりしろ
215 微軟(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:43:34.40 ID:aIxY4Izs0
^〜^?
216 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:43:50.45 ID:QV/L2CK50
>>208
どうした?涙拭けよ?
つハンカチ
217 通気電気(東京都):2008/07/27(日) 14:44:15.72 ID:zmm2WnsS0
大学とか学歴のスレには必ず横国が一人はいる
逆に筑波首都阪府は全く見ない
なぜ?
218 戴姆勒・克莱斯勒(愛知県):2008/07/27(日) 14:44:20.84 ID:WT9o6Bcj0
>>209
愛知大学も入れてあげて
219 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 14:44:20.95 ID:QV/L2CK50
>>214
ごめんなさいもう帰ります
220 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:44:33.23 ID:THfZPqNkO
異口同音クソワラタ
221 獅王(空):2008/07/27(日) 14:44:52.80 ID:TOjcUc1s0
>>216
新参低学歴はもう勉強でもしてろよ・・・
222 納貝斯克(東日本):2008/07/27(日) 14:44:52.33 ID:xhXRdTC70
学歴スレになると横国関係で絶対もめるよな
223 宇宙公司(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:46:16.40 ID:N4b42eaW0
札幌行ってにくちゃー食いてぇなおい
224 好時(dion軍):2008/07/27(日) 14:46:19.56 ID:hP5xhlsZ0
225 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:46:25.33 ID:GS7RJuVe0
真の高学歴
青森大学 神奈川大学 福岡大学 沖縄大学 石川大学 愛知大学 栃木大学 兵庫大学 四国大学 関東大学 関西大学
226 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 14:46:50.79 ID:x8hfu4hpO
横チンのカスが騒いでて見苦しい
227 新力(北海道):2008/07/27(日) 14:46:59.51 ID:cAP+q3oj0
横国って田舎モンに人気あるよな
横浜ってのがイメージいいんだろうな
でも山の上にキャンパスあって、夏は汗ダラダラ垂らしながら通うんだよな
228 荘臣(神奈川県):2008/07/27(日) 14:48:09.64 ID:PtBUFPoO0
横国>>>>>>>マーチ
横国がどれだけ馬鹿にされようとこれだけは変わらない。
229 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:48:25.78 ID:46/fyi1OO
>>225
よくわからんけど沖縄だけはありえないだろ
沖縄の低レベルっぷりにあきれて上京した俺はなんなんだよ
230 通気電気(東京都):2008/07/27(日) 14:48:30.65 ID:zmm2WnsS0
>>225
関西大学は許してあげなよ
231 獅王(空):2008/07/27(日) 14:49:02.27 ID:TOjcUc1s0
ほぐだいって札幌駅前の一等地で学食がめっちゃ美味いらしいじゃん
一度いってみたいね
232 蓮花(アラバマ州):2008/07/27(日) 14:49:13.25 ID:pwcQIPn40
おまえら学歴よりもどこの会社に入って
いくら稼いでるかの方が重要なんだぞ?

高学歴ニートはいくらでもいるんだからな
233 力士(北海道):2008/07/27(日) 14:49:59.20 ID:P+0ULP8R0
悪いけど神戸よりは上だわ(笑)
北大≧筑波>>神戸が現実だろ^^
筑波ならまだ納得できるが神戸って(笑)
お前ら神戸の糞簡単な数学の入試問題とか見たことあんの?^^
234 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:50:18.71 ID:D8/hETcl0
>>228
文系だとマーチに負けてもいいレベル
235 柯達(長屋):2008/07/27(日) 14:50:47.80 ID:x0xyH75Q0
>>217
自分の立場をわきまえているから
236 毎日新聞(長屋):2008/07/27(日) 14:52:11.57 ID:es0nIJQK0
このスレきんもーっ☆
237 味好美(東京都):2008/07/27(日) 14:52:54.72 ID:Qt4vp+lG0
ID:QV/L2CK50

こいつ予備校生か?高校生か?
238 杰尼亜(東京都):2008/07/27(日) 14:53:08.84 ID:5gCE+oH20
旧帝一工早慶の括りに対して
「早稲田はいらんだろ」
って言う奴が学歴スレには絶対いるよね。

それと、
「慶応>早稲田は確実」
っていう人も絶対いる。


だからなんだってことはないけど・・・・・プププw
239 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 14:54:08.06 ID:D8/hETcl0
早稲田も慶応も藤原工業も内部進学がたくさんいるから学生の質という点ではカスという点では同じだな
240 獅王(空):2008/07/27(日) 14:54:29.18 ID:TOjcUc1s0
まあ実際早稲田いらないし
慶應>早稲田なんだけどね
241 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 14:55:21.45 ID:q9Z7q/rO0
>>203
理系はそんな感じだな

阪大>東北

にしてもらえたらありがたいが
242 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 14:56:05.79 ID:/MlUHFpf0
>>231
マグロの解体ショー→寿司っていうアホなことやる学食だからな
243 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 14:56:09.40 ID:GS7RJuVe0
真の高学歴
青森大学 神奈川大学 福岡大学 沖縄大学 石川大学 愛知大学 栃木大学 兵庫大学 四国大学 関東大学 関西大学 宮城大学 奈良大学
244 好侍(樺太):2008/07/27(日) 14:57:26.01 ID:46/fyi1OO
慶應も早稲田も試験科目数が国立より圧倒的に少ないんだから、難易度でははるかに劣るだろ
3教科ガリ勉すればいいってなんじゃそりゃ
245 戴姆勒・克莱斯勒(愛知県):2008/07/27(日) 14:57:56.94 ID:WT9o6Bcj0
>>242
なんだよそれ羨ましいな。

名大でも豚の解体ショー⇒味噌カツっていう流れはないぞ
246 柔和七星(大阪府):2008/07/27(日) 14:58:04.10 ID:r357s0ae0
>>238

早慶は両方イランだろ。
247 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 14:58:12.93 ID:gPunZVYI0
>>243
仙台大・北陸大・東海大・近畿大あたりも加えろ
248 獅王(空):2008/07/27(日) 14:59:08.99 ID:TOjcUc1s0
>>242
すげえな
オラワクワクしてきたぞ
249 荘臣(長屋):2008/07/27(日) 14:59:15.84 ID:GMNddPUN0
ただなんとなく大学行ってるだけで、別に目標とかないなぁ・・・orz
ちなみにプリンストン大生でつ(´・ω・`)
250 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 15:00:29.99 ID:gPunZVYI0
>>249
そこはスタンフォードだろ
プリンストンは慶應っぽい
251 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:00:56.14 ID:vvc919eIO
センター利用で慶応の法学部法律学科合格しました
252 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 15:00:58.36 ID:GS7RJuVe0
真の最強高学歴の大学はこれだ!

青森大学 神奈川大学 福岡大学 沖縄大学 石川大学 愛知大学 栃木大学
兵庫大学 四国大学 関東大学 関西大学 宮城大学 奈良大学 仙台大 北陸大
東海大 近畿大
253 百威(樺太):2008/07/27(日) 15:01:12.75 ID:OAcF1rFUO
このスレの何人が宮廷一工神なのかな
254 荷氏(愛知県):2008/07/27(日) 15:02:00.85 ID:txQCFixn0
>>75
名大卒だけど名大が北大と九大より下とかありえない
255 獅王(空):2008/07/27(日) 15:02:54.57 ID:TOjcUc1s0
>>254
あ?九大に喧嘩うってんの?
解体ショーすんぞコラ?
256 夢特嬌(大阪府):2008/07/27(日) 15:03:12.15 ID:7LEEuar40
>>40
そのランキングよくみるけど。東大や京大が低いのは、内訳をみると、
外国人の教授、学生の数っていうスコアがものすごく低いからだぞ。
くだらないと思わないか?
ttp://www.geocities.jp/worldtheride/WorldRankings2007.pdf
257 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:03:35.71 ID:THfZPqNkO
>>251
あれ?センターは法政しかなかったんじゃないっけ
記憶違いならすまん
258 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 15:04:10.54 ID:/MlUHFpf0
>>245
やっても多分誰も食わねぇよそれw
259 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 15:04:21.95 ID:D8/hETcl0
>>256
だから今国策で留学生は授業料無料、生活費援助やってるな
中国人韓国人の学生教授比率増やしてる、終わってる
260 柯達(長屋):2008/07/27(日) 15:04:29.80 ID:x0xyH75Q0
>>256
じゃあ国際的な大学のレベルを何で見るの?
まさか入学時の偏差値じゃないよね?
261 東芝(福岡県):2008/07/27(日) 15:04:53.59 ID:GS7RJuVe0
お買い得大学
九州大 北海道大

お買い損大学
名古屋大
262 普拉達(大阪府):2008/07/27(日) 15:05:01.88 ID:S+icItr40
大学多すぎわろた
263 力士(北海道):2008/07/27(日) 15:05:27.22 ID:P+0ULP8R0
名大ってトヨタ就職できなかったらどうすんの?
264 起亜(愛知県):2008/07/27(日) 15:05:40.60 ID:PrSg4unw0
>>256
京大はかわいそうなくらいその点数低いなw
265 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 15:06:20.47 ID:D8/hETcl0
>>261
大学院で博士号を取得しても定職に就けず、不安定な身分で研究を続けるポスドク(ポストドクター、
任期付き研究員)が増えている。九州大はポスドクらの就職支援に力を入れているが、
「専門的で視野が狭い」といったイメージや30歳前後という年齢から、企業の採用は伸びていない。

九州大のポスドクは昨年5月現在、466人。博士号を取得できないまま、標準年限を超えて
博士課程に残っている大学院生も357人にのぼる。

 九州大大学院でポスドクとして動物行動学を研究している博士研究員の男性(29)
は昨年3月、博士号を取得。有給の学術研究員とは違い、博士研究員は無報酬で、
任期も1年ごとの更新。大学教員を目指し、専門学校の非常勤講師や研究室の事務
作業などで稼いでしのいでいる。

 研究室に入ってから約7年間で博士課程に進んだ先輩十数人のうち、講師や助教の常勤教員になった人は1人もいない。
多くは今もポスドクで、大学教員の道をあきらめ、販売業をしたり、事務職などを転々としている人もいる。

ソース付き http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_08022403.htm
266 財福(千葉県):2008/07/27(日) 15:07:08.46 ID:E8BLZEe50 BE:35097034-2BP(1001)
筑波の俺はどうでもええわー
かってにやっててちょ
267 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:07:36.85 ID:vvc919eIO
>>257
今はわからんけど、俺のときは法法もあったよ
2004年入学ね
268 強生(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:07:44.30 ID:feOkx/d1O
神戸w横国以下じゃん。
269 花王(東京都):2008/07/27(日) 15:08:42.56 ID:BMqp0NfO0
奈良大学ってないんだ。国立は奈良女子大学って珍しいな
270 軒尼詩(茨城県):2008/07/27(日) 15:09:24.37 ID:jAFl94mq0
>>254
所詮旧帝では一番最後に出来た大学だよね(´・ω・`)
名大いく位なら北大行きたいわ
かわいい女の子多いらしいし
271 万宝路(山口県):2008/07/27(日) 15:09:57.19 ID:iHsN4L8s0
まあ東大京大一橋東工の四天王でいいだろ
後のカス大学ははドングリの背比べでもやっててちょw
272 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:10:35.98 ID:DLuIEF4u0
栄光の高校生はなんで横国をスルーするの?
273 美聯社(京都府):2008/07/27(日) 15:11:18.71 ID:IhqIuLdT0
東工はだめだろ・・・
無試験エスカレーターで一部大学院試験免除とか問題ありだろ
274 登喜路(長屋):2008/07/27(日) 15:11:19.27 ID:/aRftSbB0
>>172
マーチ最下位の法政工作乙
275 瓦倫蒂諾(dion軍):2008/07/27(日) 15:13:06.10 ID:YGv8Emxs0


研究機関の価値を客観的に示す論文引用数ランキング(理系のみ)

平均引用     機関名
  16.55     (独)科学技術振興機構
  14.42     (独)理化学研究所
  13.30     自然科学研究機構
  12.94     東京医科歯科大学
  12.81     東京大学
  12.66     大阪大学
  12.32     京都大学
  12.14     熊本大学
  10.53     名古屋大学
  10.33     千葉大学
  10.11     慶應義塾大学
  09.63     神戸大学
  09.56     東北大学
  09.56     筑波大学
  09.21     九州大学
  09.01     東京工業大学
  08.54     北海道大学
  08.49     (独)産業技術総合研究所
  08.35     広島大学
  08.13     岡山大学
276 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:14:18.57 ID:THfZPqNkO
>>256で三国志したくなった
277 美聯社(京都府):2008/07/27(日) 15:14:48.80 ID:IhqIuLdT0
>>272
元栄光生ですが東大や旧帝嗜好が強いからだと思う
でも学校の教育方針は放任というわけの分からん高校だと今になって思う
278 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:15:44.27 ID:DLuIEF4u0
>>277
横国と慶應ならなんで後者を選ぶひとが多いの?
地元駅弁人気無さ過ぎ。
279 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:16:09.51 ID:3FwCIfS/0
生物バイオ系ってダメらしいけど
九州大くらいのレベルになればいい就職あるんだろ?
280 大宇(USA):2008/07/27(日) 15:16:38.12 ID:F+ZSAthD0
日本での東工大の過大評価されっぷりは異常
地方の旧帝大に買ってるのは「東京にある」という日本国内でしか通用しないステータスのみじゃないのか
281 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 15:16:43.56 ID:QV/L2CK50
>>278
取る人数がぜんぜん違うだろう
横国コンプか?
282 荷氏(樺太):2008/07/27(日) 15:16:45.53 ID:B2LTmN2FO
結局お前らどこ大だよ?俺っちは阪大経済だけど
まさか中卒とは言わないよな?
283 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:17:09.83 ID:DLuIEF4u0
>>279
産業がないんだ、就職もない。
284 立頓(長屋):2008/07/27(日) 15:17:46.40 ID:CcNhAqQc0
>>282
東京帝国大学です
285 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:17:56.34 ID:3FwCIfS/0
>>283
理学部生物バイオでもか?
286 瓦倫蒂諾(dion軍):2008/07/27(日) 15:20:07.08 ID:YGv8Emxs0
バイオテクノロジーは全く就職できないけど、バイオインスパイアードなら就職はいいかな
287 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 15:20:10.41 ID:D8/hETcl0
 研究室に入ってから約7年間で博士課程に進んだ先輩十数人のうち、講師や助教の常勤教員になった人は1人もいない。
多くは今もポスドクで、大学教員の道をあきらめ、販売業をしたり、事務職などを転々としている人もいる。


博士で販売業とか泣けてくるな
288 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:20:10.68 ID:DLuIEF4u0
>>285
製薬のR&Dなんて薬学部、獣医学部、理学部、農学部、工学部の院生が殺到するんだぞ。
それに勝ち残れる奴はごく僅か。
289 尼康(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:20:14.07 ID:ICK4Qbko0
外部慶應だけど内部慶應が最強だと思った。
2年の段階から某大手広告代理店に内定決まってる
内部上がりの友人を見てコネの強大さを思い知らされた。
290 高絲(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:21:22.87 ID:uVpbyPN0O
一浪法政だけどホモです
291 美聯社(京都府):2008/07/27(日) 15:21:27.64 ID:IhqIuLdT0
>>278
なんだかんだいって金持ち多いからブランドイメージがほしいやつが多いんじゃないかな
俺は医学部じゃないし金もないから国公立行ったけど
292 獅王(空):2008/07/27(日) 15:21:41.34 ID:TOjcUc1s0
帝国大学卒後第二帝大で教鞭をとり京都帝国大学医学分校にて名誉教授として迎えられた
293 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:22:08.39 ID:THfZPqNkO
>>289
死にたい
294 杰尼亜(東京都):2008/07/27(日) 15:23:42.32 ID:5gCE+oH20
>>289
でも慶応なら外部でも良いトコ行けるんじゃないの?
295 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:24:19.54 ID:3FwCIfS/0
働きたくないyo
296 五十鈴(岐阜県):2008/07/27(日) 15:24:36.11 ID:RuL8GW2N0
>>294
そうでもないけどな
297 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:26:11.25 ID:THfZPqNkO
>>294
内部と比較したら努力のわりにアレだ
298 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:26:29.07 ID:DLuIEF4u0
>>294
慶應理工学部(学部・院)就職者 計827名
http://www.keio.ac.jp/shushoku.html

三菱商事 6
三井物産 5
住友商事 4
伊藤忠商事 3
丸紅 1

ゴールドマン・サックス証券 1
モルガンスタンレー証券 2
メリルリンチ証券 2
UBS証券 1
ATカーニー 1
日興シティー証券 1

電通 4
博報堂 2

東京証券取引所 2
日本銀行 3

日本放送協会 3
日本テレビ 2
東京放送 2
フジテレビ 1
テレビ朝日 2

こういう処行ってる奴らはどういう奴らなんだろうな。
299 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:26:37.64 ID:q9Z7q/rO0
>>255
阪大理系の俺の感覚では
名大>九大>北大
300 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:27:07.67 ID:vvc919eIO
>>289
まぁでもそいつは早稲田行こうが東大行こうがコネ使えるしな
内部みんながそうじゃないさ
301 日本経済新聞(栃木県):2008/07/27(日) 15:27:12.22 ID:OzjyMhfT0
宇都宮大学医学部です
302 羅尓斯(樺太):2008/07/27(日) 15:27:51.84 ID:CQXzojOkO
慶應だけどSFCだわ 俺
成績はA0 B3割 C7割くらい
電通かゴールドマンサックスに行きたい
無理かな
303 戴姆勒・克莱斯勒(愛知県):2008/07/27(日) 15:28:09.62 ID:WT9o6Bcj0
>>255
九大は何を解体するんだよ。スケトウダラか?
304 美聯社(京都府):2008/07/27(日) 15:28:10.16 ID:IhqIuLdT0
>>299
俺の感覚では九大=名大>北大
305 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:28:53.70 ID:q9Z7q/rO0
>>287
ひでぇw
どこの大学で分野はなに?
306 獅王(空):2008/07/27(日) 15:29:08.80 ID:TOjcUc1s0
>>299
正直理系ならみゃー大に負けてる気はしない
文系の法学部はアレだけど・・・
307 莎綺珂(愛知県):2008/07/27(日) 15:29:14.93 ID:WpYSnACp0


北大ってセイコーマートしか就職先が無い日本一の地雷大学だろ?
308 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:29:23.74 ID:tKssTylz0
ニュー速的には東大までだな
東大でEラン
309 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:29:24.50 ID:3FwCIfS/0
誰か能登スレたてて
310 獅王(空):2008/07/27(日) 15:29:53.72 ID:TOjcUc1s0
>>303
知らないのか?有名な話を
311 戴姆勒・克莱斯勒(愛知県):2008/07/27(日) 15:31:16.82 ID:WT9o6Bcj0
>>310
猫ちゃん?

グロいからやめて><
312 麦斯威爾(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:31:23.98 ID:XeNpPQ43O
>>99
神奈川はFランじゃねーよ
お前Fランって言いたいだけだろ 消え失せろ
313 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:31:44.43 ID:OI6Uv8pK0
>>310
だがそれ以上のレスは身を滅ぼすだけである
314 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:32:21.63 ID:DLuIEF4u0
>>312
Fランってバカ大と同意だから。
正確な定義で使ってる奴の方が少数だよ。
315 恵普(千葉県):2008/07/27(日) 15:32:42.16 ID:pHECuiDc0 BE:561582937-PLT(12111)
私大とか1年浪人すればアホでも入れるよ。慶應も早稲田も軒並み低レベル。
316 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:32:59.50 ID:q9Z7q/rO0
>>306
ぶっちゃけ名大も九大も両方存在感薄い
学会でもあんまり見かけないし

でもなんとなく名大>九大ってイメージ
317 高絲(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:33:30.77 ID:ssj133VbO
神戸卒だけどこれで十分だと思う。恥ずかしくないレベルだから。
318 登喜路(長野県):2008/07/27(日) 15:33:47.76 ID:aGTx4E+P0
スパ来たか
319 麦斯威爾(兵庫県):2008/07/27(日) 15:34:23.48 ID:c+UUUmx90
>>315
今日のスレは伝説でしたねw
320 恵普(千葉県):2008/07/27(日) 15:35:35.84 ID:pHECuiDc0 BE:481357229-PLT(12111)
というかどこ大入っても就職するなら結局は「君はどの会社?」というブランドと
賃金だけが見られるし。
就職せず研究者になるなら大学のカンバンより実力だし、学歴はまるで意味ないよ。
321 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:35:58.61 ID:q9Z7q/rO0
>>315
じゃあ入ってみろよw
322 好侍(樺太):2008/07/27(日) 15:36:09.99 ID:RPbggX6+O
スパさんまじぱねぇっす
323 美能達(長野県):2008/07/27(日) 15:36:45.11 ID:uCIvLca80
>>315
次の問題くれよ
324 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:37:09.58 ID:vvc919eIO
>>320
いやいや、会社入るにしたってフィルターがあるじゃない
325 鰐魚恤(愛知県):2008/07/27(日) 15:37:47.29 ID:TJpRjtUC0
326 麦斯威爾(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:38:43.67 ID:zJh/81xyO
2ちゃんはマーチ地底の巣窟
327 起亜(愛知県):2008/07/27(日) 15:38:50.58 ID:PrSg4unw0
これがゆとりか・・・
328 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:39:13.16 ID:q9Z7q/rO0
>>320
Fランでいい企業に入れるか?
高卒でいい企業に入れるか?
329 尼桑(福岡県):2008/07/27(日) 15:40:21.20 ID:tN5D+dBN0
ちょっとなんで晒したのこのゆとり
330 戴姆勒・克莱斯勒(愛知県):2008/07/27(日) 15:41:05.14 ID:WT9o6Bcj0
っていうか九大の理工学分野って何か有名なネタあるの?
医歯薬分野で定評があるとか?
工学部のOBが風呂場でぬk(ry



>>325
なんだこの学生証。今年から変わったのか。
舐めてやがんな。

331 麦当勞(東京都):2008/07/27(日) 15:41:08.01 ID:G23umXhG0
>>298
GSってほとんどが東大って聞いたことあるから
慶應だと肩身が狭いのかな?実力主義だから関係ないか
332 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:41:10.17 ID:THfZPqNkO
>>325
><
333 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:41:24.05 ID:q9Z7q/rO0
>>325
誰も求めてないのに何で学生証晒してんの?
恥ずかしい奴
334 曼妥思(福岡県):2008/07/27(日) 15:41:27.45 ID:ZIPuNKm70
平成生まれが大学生になる時代か
335 尼桑(福岡県):2008/07/27(日) 15:41:41.78 ID:tN5D+dBN0
>>328
スパさんは中卒です!厭味を言わないでください!
336 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:41:49.98 ID:OI6Uv8pK0
自慢したかったんだろうなあ・・・名古屋大学を・・
おまえがすごいわけじゃないよと
337 鰐魚恤(愛知県):2008/07/27(日) 15:42:03.35 ID:TJpRjtUC0
>>3
338 麦当勞(東京都):2008/07/27(日) 15:42:10.30 ID:G23umXhG0
>>302
行けても能力なくてすぐクビじゃね?
339 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:42:21.85 ID:zJh/81xyO
俺も学歴証さらそうかな
340 経済学家(岐阜県):2008/07/27(日) 15:43:00.70 ID:zWPhsIc00
東日本在住か研究したいならなら早計神よりかは北大のが圧倒的にマシ
341 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:43:06.14 ID:THfZPqNkO
>>331
外資ともなると日本と比べたらマシ
342 曼妥思(福岡県):2008/07/27(日) 15:43:12.46 ID:ZIPuNKm70
>>338
ゴールドマンとか怖すぎるよな
343 莫師漢堡(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:43:41.38 ID:hGficCcX0
>>325
すげーじゃん
344 飛利浦(大阪府):2008/07/27(日) 15:43:57.49 ID:q9Z7q/rO0
>>335
おお、そうだったそうだった
スパさんすまん
そういうつもりじゃなかったんだ
345 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:44:12.03 ID:vvc919eIO
>>340
北大とか何の冗談だ
確かに勉強かセックスぐらいしかやることなさそうだか
346 麦当勞(東京都):2008/07/27(日) 15:44:28.51 ID:G23umXhG0
>>342
確か、毎年業績下位10%は問答無用でクビの組織だよね
347 恵普(千葉県):2008/07/27(日) 15:44:57.09 ID:pHECuiDc0 BE:641809038-PLT(12111)
>>323
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217134030/
【講評】

優秀賞:当スレ>>586。「ムエタイ男が自分で窓を閉める」という推論まで
たどり着いたのは彼一人だった。しかし毒の記述が無いため、586のやり方では
普通に救急車に電話して目的も果たせず逮捕されてしまう。ツメが甘い30点。

敢闘賞:当スレ>>38。監視カメラに写真を張り付ける、まあ警備員がモウロクしてるのに
賭けるってわけだ。そしてカギもピッキングで何とかすると。そして玄関のドアまで
ムエタイ男を誘導して撃つと、この力任せ風任せの杜撰な計画は何なんだよ。5点。

反面教師賞:「天井やら壁をブチ抜いて射殺する。」マンガの読みすぎだろ、どうやって
弾丸でコンクリートを貫通するんだ。自分に都合よく空想するタイプ。1点。

他:今回は全体的にオリジナリティのある回答が少なかった。発想力の貧困さは
「教科書の暗記とマニュアル実験が全て」の理系的な勉強法にあるのだろう。
一日1時間は瞑想の時間を持つといいだろう。
348 美能達(catv?):2008/07/27(日) 15:45:05.08 ID:AQawFHdA0
応用化学科なのに、試験中に鼻血が出て化学0点にもかかわらず受かってしまう私学の雄は
さすがにランクインしてないなw
349 伏克斯瓦根(埼玉県):2008/07/27(日) 15:45:25.56 ID:RHEaNRpG0
慶応の就職もたいした事無いな
優良大企業に入るのは幼稚舎からのコネ持ちが多いだろうから
外進者はマーチ並だろうな
350 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 15:45:35.45 ID:D8/hETcl0
>>305
九州大学
351 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 15:45:44.54 ID:zJh/81xyO
慶応だけど東大以外見下しております
352 健牌(長屋):2008/07/27(日) 15:46:20.42 ID:/Ta9WaEv0
関東に生まれ関東に育ち、関東に就職し、関東で女と付き合い、関東で結婚し、関東で子供を育て、関東で家を買う
ならば、あえて北大に行くメリットはないだろ
それならば千葉大以下のさいたま大の方が幸せになれる





ただし理系に限る 経済は市ね
353 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 15:46:39.73 ID:DLuIEF4u0
>>350
九大工学部って三菱重工に毎年かなりの数が行くけど
学閥でもあるの?
354 薩伯(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:47:06.90 ID:9A5Ux0nn0
北大>>>早慶

早慶は受験に必要な科目数が少なすぎる。
355 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:47:26.59 ID:tKssTylz0
>>315
お前が言うなよかすが、説得力がなくなるだろう
356 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 15:47:33.37 ID:QV/L2CK50
>>349
だよね
なのにマスゴミによって捏造されたブランドイメージに騙されて毎年金巻き上げてんだからヒドイわな
357 通気電気(東京都):2008/07/27(日) 15:48:40.82 ID:zmm2WnsS0
GSって理三を青田買いする企業だろ
SFCは勿論慶應経済でもダメだろ
358 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 15:49:09.00 ID:gPunZVYI0
スパゲッティはムサビの通信過程在学中だそうだよ
359 健牌(長屋):2008/07/27(日) 15:49:10.19 ID:/Ta9WaEv0
私学は身内には居心地がよいが、外様の田舎ものが来るとぼっち確定だからな
360 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 15:49:31.90 ID:rK70fakx0
>>356
お前は今すぐ勉強行って来い
361 麦斯威爾(兵庫県):2008/07/27(日) 15:50:06.71 ID:c+UUUmx90
>>347
毒なんて当てられるわけねーだろw
しかも弾何発も当てられてるんだから痛くて動けねぇんじゃねのか?
362 康泰克斯(長屋):2008/07/27(日) 15:51:15.54 ID:A3pt9GB90
363 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 15:53:53.52 ID:3FwCIfS/0
田村ゆかりだって高卒で頑張ってるんだからお前らもそう悲観的になるなよ
364 華蝶(空):2008/07/27(日) 15:54:05.34 ID:D7OwHUe/0
そうだよ三菱重工は九大閥
365 三得利公司(catv?):2008/07/27(日) 15:56:14.45 ID:/br0aG4a0
>>252
度重なる修正を受け、県名以外まで加えられているにもかかわらず
いまだに出てこない
それが長野大学、真のFラン
366 麦斯威爾(アラバマ州):2008/07/27(日) 15:59:25.85 ID:kby6PTfZ0
>>347
スナイパーはなんでわざわざ密室を作ろうとしたの?
スナイパーが凄腕なら普通に殺したほうがいいんじゃないの?
しかもわざわざ自宅じゃなくて男が外出してるときにでも。

あと手前味噌だけど
458 名前: 麦斯威爾(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 14:40:05.16 ID:kby6PTfZ0
犯行時窓は開いてて犯人はヘリから狙撃(笑)
被害者が息絶える前に自分で閉めた
367 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:01:44.35 ID:tKssTylz0
>>363
才能があればなんでもできる
368 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:02:18.23 ID:zJh/81xyO
お前等が越えることのできない高み
http://p.pita.st/?m=vb3vjbdh
369 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:03:37.00 ID:vvc919eIO
931
370 特里登(東京都):2008/07/27(日) 16:05:31.99 ID:zAmmViXo0
>>354
コピペだけど、どうぞ。

地底落ち早慶はほとんど存在しません
http://milky.geocities.jp/sakurasour/hokudai.html

北大工   早稲田理工
 ○        ×     47
 ×        ○      0←ゼロwwwwww
http://milky.geocities.jp/sakurasour/kyuudai.html

九大工    早稲田理工
 ○         ×      29
 ×         ○       0←ゼロwwwww
http://milky.geocities.jp/sakurasour/nagoya.html

名大工    早稲田理工
 ○        ×      42
 ×        ○      15
http://milky.geocities.jp/sakurasour/touhoku.html

東北工    早稲田理工
 ○        ×      65
 ×        ○      16

早理工落ち地底183人>>>>>>>>地底落ち早理工31人

難易度は早理工>>>>>>>>>>地底は確定
371 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:08:08.73 ID:rK70fakx0
>>368
別に高くないな
372 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:09:00.48 ID:st44Tg+KO
学歴厨の俺が最大限譲歩して認めてあげれる高学歴の範囲


国立  東大 京大 地帝 一橋 東工 お茶 外語 神戸 筑波 首都 小樽商 医歯薬獣医学部
私立  早慶上智MARCH学習院南山関関同立 医学部
373 普利斯頓(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:10:31.73 ID:hpgBi8zU0
ここで優々とレスしてる学歴厨どもは当然年収1000万オーバーなんだろうな
374 麦当勞(dion軍):2008/07/27(日) 16:11:47.89 ID:nOg5K4BM0
>>353
長崎がMの拠点だからな
阪大神戸大が川崎重工に強いように
今でも地元有利な傾向はどこもあるんじゃね?
375 特里登(東京都):2008/07/27(日) 16:11:52.42 ID:zAmmViXo0
>>372
タルショーが入ってるのが謎

学歴板穏健派の俺としては、
A級トップテン・B級イレヴン 医学部全て

が高学歴と言えると思う。
376 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:12:21.21 ID:zJh/81xyO
>>371
東大乙
377 麦当勞(dion軍):2008/07/27(日) 16:13:05.25 ID:nOg5K4BM0
旧帝一工神早慶-主要企業就職率
上記企業就職者数
東大-1,363名 一橋(学部卒のみ)-368名 東工大-807名 京大-1,030名 阪大-1,080名 神戸-689名
北大-473名 東北大-638名  名大(学部卒のみ)-194名 九大-655名 早稲田-2520名 慶應-2298名

就職者数
東大-3,591名 一橋大-739名 東工大-1,725名 京大-3,138名 阪大-3,587名 神戸-2,523名
北大-2,015名 東北大-2,421名 名大-945名(学部卒のみ) 九大-2,399名 早稲田-8384名 慶應-5186名

上記企業就職率(小数点一桁まで)

一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3%
--------------------------------------------------------------40%
東京大学 38.0%  京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0%
--------------------------------------------------------------30%
神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%

【集計企業・ソース:サンデー毎日2008/7/27号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学
花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
378 麦当勞(dion軍):2008/07/27(日) 16:13:57.74 ID:nOg5K4BM0
>>375
なんもわかってないなー
小樽商科は就職めちゃ強いんだよ
就職は偏差値ではなく伝統できまるからな
379 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:14:12.29 ID:rK70fakx0
>>376
同窓だ
380 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 16:15:08.28 ID:DLuIEF4u0
小樽、過去の威光ももう弱くなってきてるでしょ。
就職だって今はそんなに良くないじゃないの。
381 真維斯(樺太):2008/07/27(日) 16:17:11.07 ID:9bwT/seS0
>>106
4人に1人以上がマーチ以上って考えるとやっぱりマーチって学歴の最低条件なんだな
382 麦当勞(dion軍):2008/07/27(日) 16:17:21.64 ID:nOg5K4BM0
>>380
学校枠があるような企業では同偏差値の国立より
はるかに有利だべ。
俺の内定先にもいて他の内定者もびっくりしてた
383 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:18:33.54 ID:QV/L2CK50
>>370
マジレスすると早慶の合格発表は国立前期より早いから滑り止めに一応入学届け出す
ここで他の私立と違って100万の入学金出させるんだよ
つまりその後国立が受かったとしても100万損するからって早慶に入っちゃうやつが多い
そういうカラクリがある
384 愛馬士(長屋):2008/07/27(日) 16:18:46.43 ID:83d5jqqV0
今日びたるしょーなんて就職よくねーよw
マーチクラスだよw
アホか
385 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:18:51.69 ID:rK70fakx0
>>382
それは高学歴というよりは就職良であって、>>372の話とは全く無関係じゃないか
386 紀梵希(長屋):2008/07/27(日) 16:20:16.14 ID:ia2KGyV90
>>383
あなたのいう国立ってどこの大学のことかしら


駅弁じゃねえよなwwwwwwww
駅弁下痢総計は普通だからw
入学金とか関係ないから
旧帝なら地元思考の奴は旧帝いくからー
387 七星(catv?):2008/07/27(日) 16:20:42.07 ID:uDtrx5Id0

【国内大学Aランク】

東大・一橋・京大・東工・阪大理系・早大・慶大・上位国公立医学部・歯学部

東京医科歯科・奈良先端科学技術大学院大学

388 起亜(関西地方):2008/07/27(日) 16:20:53.92 ID:OsSb/l070
神大理系は研究内容に比べて、入学偏差値がおかしい。
389 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:21:35.82 ID:rK70fakx0
>>383
慶應経済にはうちのカーチャンは30万ぐらいしか出してないぞ
いい加減受験生は勉強しとけ
390 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:21:54.85 ID:QV/L2CK50
>>386
くせえから高学歴の俺様にレスすんな
391 起亜(関西地方):2008/07/27(日) 16:22:12.77 ID:OsSb/l070
>>387
歯学部ワロスw
392 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 16:23:13.46 ID:D8/hETcl0
最低限譲歩してこれのB-までが高学歴

18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A−北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 慶応(6866) 早稲田(10548)
……47116人……ここまでで3.5%(7.81%)…
 
B+東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまでが高学歴5.51%(12.30%)…

-------------ここから中学歴-------------

C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678) 津田塾(646) 理科大(4052) ←アウトーッ
……91293人……ここまでで6.78%(15.14%)…
C   横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%(17.39%)…
C− 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848)
   関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%(23.43%)…
393 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:23:18.64 ID:QV/L2CK50
>>389
文系はそうなのかもしれないけど昔の話だろうしてめえのカーチャンアルツハイマーっぽいからな
ちなみに俺が言ってるのは理工ね
394 紀梵希(長屋):2008/07/27(日) 16:23:22.34 ID:ia2KGyV90
>>390
駅弁くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
就活どうすんの?ww
田舎じゃ説明会やってないよww
395 三菱(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:23:24.03 ID:jMGLzavh0
>>383
入学金って20万くらいじゃね?
しかも、4年間の授業料とか考えたら、国立の方が得だと思うが
396 七星(catv?):2008/07/27(日) 16:23:27.97 ID:uDtrx5Id0

            東大
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      京都  一橋  東京工業  大阪(理系)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
          慶應義塾 大阪(文系)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        東北  名古屋  九州 (理系)
             神戸      
        東北  名古屋  九州 (文系)

  北海道  早稲田  筑波  お茶  外語  上智  ICU
         横浜国立 中央大学法学部
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流大学の壁
 千葉農工阪市広島奈良女静岡岡山首都横市津田塾理科同志社立教中央明治
   金沢熊本信州小樽阪府京府埼玉学習院立命館名工新潟青山関学   
   高崎経済兵庫県立神戸市外法政成城成蹊明治学院南山関西
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            大きな壁
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      日当駒船、参勤交流、その他底辺国立大
397 七星(catv?):2008/07/27(日) 16:23:45.69 ID:uDtrx5Id0

            東大
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      京都  一橋  東京工業  大阪(理系)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
          慶應義塾 大阪(文系)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        東北  名古屋  九州 (理系)
             神戸      
        東北  名古屋  九州 (文系)

  北海道  早稲田  筑波  お茶  外語  上智  ICU
         横浜国立 中央大学法学部
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流大学の壁
 千葉農工阪市広島奈良女静岡岡山首都横市津田塾理科同志社立教中央明治
   金沢熊本信州小樽阪府京府埼玉学習院立命館名工新潟青山関学   
   高崎経済兵庫県立神戸市外法政成城成蹊明治学院南山関西
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            大きな壁
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      日当駒船、参勤交流、その他底辺国立大
398 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:24:31.57 ID:QV/L2CK50
>>395
理工は百万ぐらいだよ
ちなみに理科大は30万ぐらい払わされる
399 伏克斯瓦根(長屋):2008/07/27(日) 16:25:29.65 ID:FeK1tmnn0
漫画だと腕ぐらいでは死なないんだけどな
400 三星(宮城県):2008/07/27(日) 16:25:34.22 ID:F7lSNLC80
>>387
せめて東北理系も入れといて
材料だけでもいいわ。
401 特里登(東京都):2008/07/27(日) 16:25:52.55 ID:zAmmViXo0
>>383
あまり適当な事は言わないように。
早慶も他の私立も入学制度上は違い無いよ。
すなわち、入学辞退すれば入学金は還ってこないが、前期分の学費は還ってくる。
また、学費を一時に一年分納める必要も無い。
402 伏克斯瓦根(長屋):2008/07/27(日) 16:25:56.53 ID:FeK1tmnn0
誤爆ワロタw
403 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:26:02.71 ID:rK70fakx0
>>393
俺の入学金だよwwwwwwww
入学金俺が捻出するわけじゃないんだからさ聞くしかねえよ
404 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:26:50.44 ID:QV/L2CK50
>>395
確かに入学金は20万程度だった
でも授業料も全部はらわされるのよw
もったいなかったから蹴って理科大滑り止めにした
ttp://www.sci.waseda.ac.jp/admission/GUIDE/expenses/07gakubu.pdf
405 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:26:58.48 ID:zJh/81xyO
阪大は都内じゃBだな
2ちゃんの大阪思考は異常だべ
406 七星(catv?):2008/07/27(日) 16:28:34.86 ID:uDtrx5Id0
>>400
んー やっぱりこうだな


【国内大学Aランク】

東大・一橋・京大・東工・阪大・慶大・上位国公立医学部

東京医科歯科・奈良先端科学技術大学院大学
407 起亜(関西地方):2008/07/27(日) 16:29:13.21 ID:OsSb/l070
駅弁上位なら
・電電
・機械
・材料
だと余裕で鼻くそほじりながら就活できるよ。
408 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:30:29.28 ID:QV/L2CK50
>>401
ttp://www.sci.waseda.ac.jp/info/faq.html
これみてみろよ
「やむを得ない事情」じゃなけりゃ返してくれませんが?
お前こそ勝手な子と言うな低学歴
409 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:30:48.43 ID:rK70fakx0
>>404
そんな話一回たりとも聞いたことがない
410 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:31:43.68 ID:tKssTylz0
>>406
慶応が浮きまくってる
411 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:32:02.59 ID:QV/L2CK50
>>409
お前は文系だろ?
>>370の話にレスしたから文系は関係ないし知らないよ
412 力士(北海道):2008/07/27(日) 16:33:27.30 ID:P+0ULP8R0
しかし学歴スレはホントよくのびるな
東大以外の遠くにある大学なんてどうでもいいだろ^^
413 起亜(関西地方):2008/07/27(日) 16:34:04.09 ID:OsSb/l070
>>412
おまえは橋田壽賀子かよ
414 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 16:35:42.85 ID:D8/hETcl0
>>406
藤原理工はもう5ランク下でいい
415 特里登(東京都):2008/07/27(日) 16:35:57.91 ID:zAmmViXo0
>>408
「やむを得ない事情により入学を辞退する場合」なw
常識で考えろ。
ちなみに、合格者に送られてくる「入学手続きの手引き」にも、学費返還の事は明記されてるからw
416 高田賢三(神奈川県):2008/07/27(日) 16:36:55.98 ID:QWr+Wh6n0
文系だと横国蹴り立教も普通にいるからな
マーチ以下w
417 軒尼詩(東京都):2008/07/27(日) 16:37:31.20 ID:7y5FbgHH0
>>408
お前本当に早慶受かったのか…?
418 紀梵希(長屋):2008/07/27(日) 16:37:44.53 ID:ia2KGyV90
神奈川の馬鹿は入学金と初年度授業料を一緒に払わなきゃいけないと思ってるのか
本当にアホなんだな
419 侏儒(大阪府):2008/07/27(日) 16:39:02.25 ID:wsnheGj00
>>325
名古屋大学って地元では崇められてるけど外でたらカスだよ
420 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:39:04.28 ID:QV/L2CK50
>>415
ソースは?
421 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:39:17.26 ID:tKssTylz0
時代が違うんじゃねえの
かつては授業料も持っていってたらしいじゃん
まあ入学してないのに入学料せびるその根性には呆れるが
422 美禄(奈良県):2008/07/27(日) 16:39:25.07 ID:QfHjlH5a0
私神戸だけどすごい場違いな気がします
外してください><;
423 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:39:48.43 ID:QV/L2CK50
>>418
アホはお前だよ
何も知らないくせによくそんなことが言えるねw
424 愛斯徳労徳(静岡県):2008/07/27(日) 16:40:46.31 ID:kOKM9EBY0
でも橋本って神戸落ちたのに早稲田政経受かったんだろ
425 起亜(関西地方):2008/07/27(日) 16:40:49.05 ID:OsSb/l070
大学の偏差値と、就活の楽さはあまり関係ない。

理系だと研究室で決まることが大半。
同じ大学の同じ学科でもボスによって全然違う。
426 宝姿(東京都):2008/07/27(日) 16:41:22.52 ID:4JK+eBPe0
私北大だけど神戸には勝ってると思う
427 三得利公司(catv?):2008/07/27(日) 16:41:34.61 ID:/br0aG4a0
数年前に裁判で負けて辞退者に入学金返さなきゃいけなくなったんじゃなかったけ?
あれ?前納授業料だっけ?
428 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:41:47.34 ID:ZNSGsGvN0
早稲田が場違いすぎる
マンモス私大は日大と一緒
429 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:42:11.33 ID:rK70fakx0
俺は早稲田蹴って入学金しか納付してないぞ…
文系だから関係ないとかいうが、入学手続きの段階でどうして文理で金額の差がつくんだよ
430 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:43:07.68 ID:vvc919eIO
入学しない場合授業料は一切返還すべきってのが最近の判決の流れ
431 通気電気(関西地方):2008/07/27(日) 16:43:20.16 ID:JCrkIU9L0
京大(ロンダ)の俺様が颯爽と登場
好きなように罵ってくれ
432 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:43:20.48 ID:QV/L2CK50
>>429
ホントに?嘘だったら殺すぞ?
ソースは?
433 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 16:44:02.02 ID:tQRvr6mq0
北大は就職先ねーだろwwwww
434 普利斯頓(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:44:07.84 ID:hpgBi8zU0
>>325
右カットしたらID見えなくなるから悪用されるだろうな
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull141272.jpg
435 尼桑(福岡県):2008/07/27(日) 16:44:22.84 ID:tN5D+dBN0
>>429
通報しました
436 通気電気(東京都):2008/07/27(日) 16:44:27.07 ID:zmm2WnsS0
>>428
京王もマンモス私大だけどね
437 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:44:29.18 ID:vvc919eIO
学校のホームページ見りゃわかるだろ
そこで入学金って書いてるのが辞退しても返らないお金
438 起亜(関西地方):2008/07/27(日) 16:44:36.35 ID:OsSb/l070
>>433
専攻による
439 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:44:55.36 ID:rK70fakx0
>>435
なんで俺が
440 紀梵希(長屋):2008/07/27(日) 16:45:41.66 ID:ia2KGyV90
入学金と授業料はらわなきゃいけないとおもって
理科大にレベル下げたのかよwwwwwwwww
あほすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441 特里登(東京都):2008/07/27(日) 16:45:41.89 ID:zAmmViXo0
442 速波(北海道):2008/07/27(日) 16:46:00.63 ID:3okjDxpS0
除かれたw
早は滑り止めだったのにw
443 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 16:46:53.94 ID:rK70fakx0
一応本当なんだけど、「うそです(AA略)」っていったらかながわどうなるの
444 蘭冦(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:47:02.67 ID:nW3/XaQfO
北大ほどお買い得な大学はねえ、と卒業して思う。
就活楽だし。
445 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 16:47:04.04 ID:tQRvr6mq0
>>438

北海道は、拓銀と一緒に経済が破綻したから就職ないよ。
北大の勝ち組はセイコーマート就職だ。
446 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:47:12.52 ID:PKMgD1GRO
宮廷理系の童貞は異常
447 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:47:17.23 ID:QV/L2CK50
>>441
ごめん見えない
デジカメで撮るかスキャンしてくれ
448 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:47:47.84 ID:QV/L2CK50
>>443
なんだ嘘か
449 立頓(北海道):2008/07/27(日) 16:48:36.46 ID:Jl9nH9le0
北大はリア充の巣窟、地方からきて一人暮らし満喫しすぎ
就職も安泰
450 紀梵希(長屋):2008/07/27(日) 16:48:37.33 ID:ia2KGyV90
面白すぎるwwwwwwwww
入学金と授業料一緒に払わないといけないと勘違いしてwwwwwwww
大学のレベル下げるなんてwwwwwwwwwwwwwwwwww
451 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 16:48:49.11 ID:tQRvr6mq0
試される大地www

【教育学部】
NTT東日本1*セブンイレブンジャパン1*ベネッセコーポレーション1*第一生命1*ムトウ1*4丁目
プラザ1*日本自転車振興会1*東天紅1*日本マクドナルド1

【経済学部】
セイコーマート5*北洋銀行4*NTTデータ通信3*朝日新聞社2*住友生命2*東京NTTデータ通信
2*トヨタ自動車2*日立製作所2*富士通2*本田技研2


【文学部】
中央出版4*イトーヨーカ堂2*平成フードサービス2*NTT2*セイコーマート2

【法学部】
札幌市13*北海道開発局4*都市基盤整備公団3*札幌簡易裁判所2*札幌法務局2*北海道警2
*北海道銀行2*北洋銀行2*国民生活金融公庫2*北海道電力2
452 美能達(長野県):2008/07/27(日) 16:48:56.95 ID:uCIvLca80
学歴板に変えれよ
クズどもw
453 荷氏(埼玉県):2008/07/27(日) 16:49:14.24 ID:DLuIEF4u0
>>434
手書きのID付きじゃないと信用されないし。
2ちゃんじゃ詐称にも使えないけどな。
454 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 16:49:22.96 ID:QV/L2CK50
今日のかわいそうな高卒学歴コンプちゃん
ID:ia2KGyV90
455 速波(北海道):2008/07/27(日) 16:49:55.58 ID:3okjDxpS0
>>451
文系出す時点でオワットルw
456 路透社(京都府):2008/07/27(日) 16:50:03.29 ID:rj6Dqwyl0
■100 top universities of Asia■

法政大学 58位
明治大学 92位
中央大学 ランク外
立教大学 ランク外
青山学院 ランク外
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia


法政大学 62位
明治大学 90位
中央大学 ランク外
立教大学 ランク外
青山学院 ランク外
http://online-real.blogspot.com/2007/05/top-asia-universit.html


法政大学 64位
明治大学 ランク外
中央大学 ランク外
立教大学 ランク外
青山学院 ランク外
http://www.spmb.com/asia100.htm
457 微軟(愛知県):2008/07/27(日) 16:50:19.32 ID:3xRs8AS00
愛知県立大ってどうなの?
地方の県立大は全部カス?
458 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:50:32.83 ID:vvc919eIO
>>451
法学部はやばいな、道民以外にブランドが通じない匂いがする
459 莎綺珂(愛知県):2008/07/27(日) 16:51:09.22 ID:WpYSnACp0
安心しろ
北大=セイコーマートへ直行=無職率33%なんて誰もが知ってる話
460 必勝客(北海道):2008/07/27(日) 16:51:58.44 ID:/MlUHFpf0
北大は就職相当楽だと思うぞ
弟が文系だったが、余裕で決まってた
北海道枠みたいのがあるから、ほとんど学校の中の争いだし
東京は枠も多いけど、それに群がる人も多いから逆に大変だと思う
まぁ外資とかはあんまり来ないから、自分で東京行かなきゃならんみたいだが
461 特里登(東京都):2008/07/27(日) 16:52:04.89 ID:zAmmViXo0
>>451
中央出版ワラタ
ブラックの中のブラックだろそこ・・・
462 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 16:52:21.24 ID:tQRvr6mq0
>>455
理系糞よええw

2006年 電機・精密 就職ランキング

日立/東芝/三菱/NEC/富士通/松下/ソニー/日本IBM/キャノン/リコー/富士ゼロックス///合計(人)

早大・・51‥‥・・48‥‥・23‥‥・・48‥‥・・45‥‥・・26・・・‥24‥・・・・33‥・・・71‥‥16‥・‥4‥・‥389
慶大・・34‥‥・・22‥‥・16‥‥‥38‥‥・・26・・・‥・13‥‥・38‥‥・31‥‥・79‥‥12‥‥・8‥‥・317
阪大・・27‥‥・・25‥‥・38‥‥・・13‥‥・・39‥‥・・43・・・‥9‥・・・・・2‥・・・・20‥‥11‥・・‥5‥・‥232
東大・・51‥‥・・37‥‥・16‥‥・・22‥‥・・31‥‥・・10・・・‥15‥・・・・19‥・・・20‥‥7‥・・‥0‥・‥・228
東工・・36‥‥・・27‥‥・14‥‥・・6‥‥・・・29‥‥・・11・・・‥22‥・・・・9‥・・・・35‥‥14‥・・‥9‥・‥212
東北・・33‥‥・・48‥‥・16‥‥・・13‥‥・・22‥‥・・12・・・‥16‥・・・・1‥・・・・3‥‥・・6‥・・‥0‥・‥170
京大・・19‥‥・・15‥‥・15‥‥・・10‥‥・・9‥‥・・・27・・・‥4‥・・・・・12‥・・・13‥・‥5‥・・‥3‥・・・132
神戸・・17‥‥・・4‥・‥・16‥‥・・7‥‥・・・14‥‥・・10・・・・・24‥・・・・・3‥・・・・13‥・・・4‥・・・・5‥・‥117
九大・・22‥‥・・26‥‥・14‥‥・・5‥‥・・・16‥‥・・7・・・・‥1‥・・・・・5‥・・・・11‥・・・・4‥・・‥2‥・‥113
名大・・24‥‥・・12‥‥・16‥‥・・1‥‥・・・18‥‥・・11・・・・‥3‥・・・・8‥・・・・12‥・・・・6‥・・‥1‥・‥112
北大・・24‥‥・・15‥‥・15‥‥・・10‥‥・・・12‥‥・・4・・・・‥3‥・・・・0‥・・・・7‥・・・・・5‥・・‥2‥・‥97
463 飄柔(樺太):2008/07/27(日) 16:52:24.60 ID:feFmvd/oO
>>456
なんで法政?
464 力士(北海道):2008/07/27(日) 16:52:41.15 ID:P+0ULP8R0
こいつ北大落ちてどこ大行ったの?^^
465 夏奈爾(東日本):2008/07/27(日) 16:53:02.80 ID:tQRvr6mq0
でっかいどうwwwはほっかいどうwwwww

2006年 自動車・造船・機械 就職ランキング

トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/アイシン/三菱重工/川崎重工/IHI/日本精工/豊田自動織機///合計(人)

九大・・56‥‥・・6‥‥・10‥‥・・6‥‥・・27‥‥・・2・・・・‥41‥・・・9‥・・・・9‥・・・・2‥・・・5‥・‥・173
早大・・43‥‥・・11‥‥33‥‥・・9‥‥・・11‥‥・・7・・・‥19‥・・・・3‥・・・14‥‥・5‥・‥11‥・‥166
慶大・・62‥‥・・20‥‥22‥‥・・7‥‥・・5・・・‥・・1‥‥・21‥‥・・2‥‥・5‥・‥4‥‥・・6‥‥・・155
阪大・・48‥‥・・7‥‥・15‥‥・・3‥‥・・10‥‥・・1・・・‥22‥・・・・・10‥・・5‥・‥0‥・・‥11‥・‥132
名大・・61‥‥・・3‥‥・0‥‥・・・5‥‥・・・4‥‥・・8・・・・‥18‥・・・・8‥・・・・4‥・・・0‥・・・・21‥・‥132
東大・・45‥‥・・7‥‥・13‥‥・・1‥‥・・2‥‥・・・0・・・‥28‥・・・・・4‥・・・9‥・・‥2‥・・‥3‥・‥114
京大・・43‥‥・・6‥‥・15‥‥・・1‥‥・・6‥‥・・・4・・・‥16‥・・・・・4‥・・・4・‥・‥0‥・・‥6‥・・・105
北大・・24‥‥・・15‥‥15‥‥・・10‥‥・12‥‥・・4・・・‥3‥・・・・・0‥・・・・7‥・・・・5‥・・‥2‥・‥97
東工・・49‥‥・・5‥‥・0‥‥・・・3‥‥・・・1‥‥・・0・・・‥・20‥・・・・3‥・・・・5‥・‥1‥・・‥0‥・・‥87
東北・・32‥‥・・6‥‥・1・‥‥・・7‥‥・・・5‥‥・・3・・・・‥11‥・・・・2‥・・・・9‥‥・0‥・・‥7‥・・‥83
神戸・・17‥‥・・3‥・‥6・‥‥・・6‥‥・・・1‥‥・・2・・・・・・9‥・・・・・7‥・・・・3‥・・・・0‥・・・・6‥・‥・60
466 速波(北海道):2008/07/27(日) 16:53:38.54 ID:3okjDxpS0
>>462
資料が変わっててワロタ
文系のと同じバージョンでお願いしますよw
467 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 16:54:28.57 ID:D8/hETcl0
>>456
えなりに蹴られた大学行くってどういう気分?
468 莎綺珂(愛知県):2008/07/27(日) 16:56:41.79 ID:WpYSnACp0
無職率データ 無職率=(その他)/(進路報告者数−進学留学者数)

北海道   33% =176/(683−150)
469 七喜(空):2008/07/27(日) 16:56:47.09 ID:ld/utHh80
これは酷い旧帝コンプ
旧帝国大学と聞くだけで発狂しそうですね(笑)
470 米楽(コネチカット州):2008/07/27(日) 16:56:50.91 ID:nW3/XaQfO
地方枠使って東京の面接被せてけば交通費儲かるしな。
少なくとも知り合いは九割大手だったよ@経済
大学内の枠の取り合い。
北大に限らず地底はどこも同じじゃね?
471 軒尼詩(東京都):2008/07/27(日) 16:57:45.11 ID:7y5FbgHH0
>>447
これをよく読め
http://www.waseda.jp/nyusi/youkou/pdf2008/youkou2008_3_4.pdf
ちなみに一次振込みは入学金、二次振込みは授業料な

ついでにこれもいるか?
http://www.zkai.co.jp/z-style/eyez/080321.asp

ここまでやれば授業料の納付は必要ないってわかるだろ
安心して受験勉強に努めてくれ
472 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/27(日) 16:57:53.86 ID:ZNSGsGvN0
北大は横・筑には負けるかなやっぱり
地の利
473 紀梵希(東日本):2008/07/27(日) 16:58:46.93 ID:D8/hETcl0
>>472
筑波に地の利はない
首都圏の就職実績とは思えない状態になってる
474 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 17:04:11.46 ID:rK70fakx0
>>471
GJ
475 麦金塔(樺太):2008/07/27(日) 17:05:03.31 ID:dGtuQ4DM0

中央法科 法学部 だけはガチでド田舎地底を余裕で越えるんでよろしくカッペww
476 特里登(東京都):2008/07/27(日) 17:08:08.97 ID:zAmmViXo0
>>471
ソースありがとう。
しかし、早慶のしかも理工に限った話をすれば、嘘を吐き通せるとでも思ったのかねぇ?
神奈川クンは。
477 鰐魚恤(福岡県):2008/07/27(日) 17:09:44.10 ID:fUqIcPZb0
>>347
同じリモコン用意できるなら、窓の外からリモコンであけて殺してから
またリモコンで閉めて密室にしたほうがいいのでは?
478 通気電気(東京都):2008/07/27(日) 17:09:51.04 ID:zmm2WnsS0
神奈川かわいそうです
479 碧柔(埼玉県):2008/07/27(日) 17:11:14.78 ID:11YatlHr0
>>好侍(神奈川県)
お前は良く頑張ったよ。
480 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:13:31.06 ID:vbUtadA/O
横チンと北大ってどっちが上なの?
481 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 17:14:57.30 ID:QV/L2CK50
>>471
なんか俺が嘘付いたようになってるけどお前こそ本当にわかってんのか?
一次振込みで全部出させるんだよ
二次振込みは二次募集の人用
いくら囲っても辞退する人いっぱいだから二次募集で数百人繰り上がるからw
482 皇軒(長屋):2008/07/27(日) 17:15:11.99 ID:NlYHv3dy0
ちなみに創大生でつ(´・ω・`)
483 摩爾(dion軍):2008/07/27(日) 17:15:20.52 ID:olnJMSQu0
早慶はいらんだろ早慶は
484 美年達(北海道):2008/07/27(日) 17:16:29.83 ID:ufpPfqIJ0

どんなにいい学歴を持っていても、

偏差値表をコピペしても、

ニートは負け組なのよ
485 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:17:08.18 ID:zJh/81xyO
どうしていつもマーチと地底が争うスレになるんだ
一度東大と慶応の争いを見てみたいもんだ
486 嘉士伯(北海道):2008/07/27(日) 17:17:14.42 ID:49Gj1VBe0
俺は好侍(神奈川県)の味方だから
487 丘比(長崎県):2008/07/27(日) 17:18:02.98 ID:Rc+2WtTr0
>>485
なんでお前は携帯からそんなに必死なんだよw
488 普拉達(アラバマ州):2008/07/27(日) 17:19:05.82 ID:+7xeXiVY0
神は俺の母校神奈川工科大学(偏差値45〜50)だろ
489 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 17:19:42.66 ID:rK70fakx0
>>481
早慶に二次募集なんていねえよwwwwwwwwwwww
補欠合格から補充すんだよ
490 巴爾曼(静岡県):2008/07/27(日) 17:20:08.36 ID:6/zqAysS0
自分は滑り止めに私立受けなかったから知らんが私大受けたやつが囲い込み料(?)つか訳わからんお金が必要でブーブー言っていたの覚えている。
491 軒尼詩(東京都):2008/07/27(日) 17:20:09.35 ID:7y5FbgHH0
>>481
お前受験生ですらないな
高卒ニートだろ
二次募集なんて存在しない

http://www.waseda.jp/nyusi/youkou/pdf2008/youkou2008_48_48.pdf

これ読め
ちゃんと一次振込みで入学金、二次振込みで授業料ってかいてあるだろ
492 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:20:25.85 ID:PmkkxYQkO
神戸の理系って偏差値だけは名古屋くらいになってるぽいけど中身はどうなん?
やっぱ今でも経済経営法律がメインなの?
493 蘭博吉尼(大阪府):2008/07/27(日) 17:22:08.42 ID:+9ydf19g0
ID:QV/L2CK50
いつまで張り付いてんだよ横国君w
494 旁氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:23:30.27 ID:zJh/81xyO
駅弁の文字ばかり見てたら弁当食いたくなってきた
品川まで行ってなんか買ってこようかな
495 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:23:49.73 ID:xfAUMrplO
日本を代表する大学は東大京大早稲田慶応
どんなに早慶は糞糞言われようが日本社会を動かしてるのこいつら。一橋?阪大?何それ?
496 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:24:29.53 ID:vbUtadA/O
>>475
中央の法学部も早慶に学生取られてレベル下がりまくりだな
497 新力(東京都):2008/07/27(日) 17:25:21.17 ID:hJHHHQ4Y0
ゲハスレよりゴミだな
498 蘭博吉尼(大阪府):2008/07/27(日) 17:26:09.05 ID:+9ydf19g0
>>495は早稲田wwww
499 愛斯徳労徳(アラバマ州):2008/07/27(日) 17:28:22.43 ID:ZNSGsGvN0
>>492
旧商だから経済経営法律がメインでしょ
昔は一橋と対等だったけど最近は慶應に迫られてるらしい
500 古馳(福岡県):2008/07/27(日) 17:28:52.82 ID:qJ5TzgF10
大学を就職予備校としか考えてないならマーチでもいいけど、行くなら色んな人がいる大規模な総合大学でしょ。
501 蘭博吉尼(神奈川県):2008/07/27(日) 17:29:50.86 ID:z7LUas6s0
上智って何であんな微妙なの?死ぬの?
502 芝加哥特衛報(神奈川県):2008/07/27(日) 17:29:58.14 ID:RGX7sSV40
学歴をことさら誇示する奴ほど、学歴以外に誇るものがないんだよな。

結局2ちゃんねらーにとっては、
みじめな人生を送ってる人間が、「俺は本当は頭が良いんだ!」
って言い訳するためのものでしかない。
503 福斯特(コネチカット州):2008/07/27(日) 17:30:53.71 ID:vbUtadA/O
マーチよりは駅弁の方が上に決まってる(笑)
マーチはゴミ
504 戴比爾斯(アラバマ州):2008/07/27(日) 17:31:28.17 ID:21sf6Jwi0
受かったらどっちへ行くか
相対順位で決める大学ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
505 奥迪(大阪府):2008/07/27(日) 17:34:52.43 ID:fUmCM3A60
>>387
奈良先はないわ
506 獅王(長屋):2008/07/27(日) 17:35:00.93 ID:xOWFfxh50
真性Fランですが進級が危ないです。なんでですか?
507 夏普(神奈川県):2008/07/27(日) 17:39:23.79 ID:sBfo7teB0
慶応って確か入学金無くすとか言ってなかったけ?
あれどうなったん?
508 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 17:43:19.44 ID:3FwCIfS/0
能登スレたててくれ
509a:2008/07/27(日) 17:51:13.37 ID:jIDLeaJZ0
>>508
510 大宇(新潟県):2008/07/27(日) 17:54:12.47 ID:3FwCIfS/0
>>509
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
511 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 18:09:16.89 ID:QV/L2CK50
神楽耶の得ろ画像まだあああああああああああ????????????・・
512 吉野屋(東日本):2008/07/27(日) 18:13:26.85 ID:TCdNxMNf0
ここでどうこう言ってる馬鹿も北大医・獣医には
ほとんどの奴は入れないけどなw
513 力士(北海道):2008/07/27(日) 18:14:46.03 ID:P+0ULP8R0
普通の学部も入れないと思うよ^^
514 普吉奥(三重県):2008/07/27(日) 18:37:53.11 ID:eTij/y+b0
どう考えても
立命館アジア太平洋大学>亜細亜大学>日本大学>その他
515 比爾・布拉斯(大阪府):2008/07/27(日) 18:39:27.76 ID:zCuDfz0n0
>>40
えええ???
大阪大>>>東京工業大
なのかよw
あんまりレベルかわらんと思ってたwつか阪大のが下と思ってたぜw
516 比爾・布拉斯(大阪府):2008/07/27(日) 18:42:43.70 ID:zCuDfz0n0
幹部候補(本社クラス)
東大・京大・阪大・早慶
本社の一般人クラス
九大とか残りの旧帝
子会社クラス(出向じゃなくて最初から子会社)
マーチとか
517 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 18:44:30.50 ID:gPunZVYI0
>>514
東洋大
国連大
518 蓮花(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:45:33.67 ID:pwcQIPn40
>>515
そこは鉄板だろ
519 大宇(USA):2008/07/27(日) 18:52:39.50 ID:F+ZSAthD0
>>515
日本での東工大の過大評価っぷりは異常
520 戴比爾斯(アラバマ州):2008/07/27(日) 18:54:05.43 ID:21sf6Jwi0
阪大、東北大はとにかく規模がでかいからな
521 吉列(樺太):2008/07/27(日) 18:55:09.34 ID:fy/+2GwDO
北大獣医なんかもう受けない
もうやだ頭
522 宝麗来(宮城県):2008/07/27(日) 19:00:21.77 ID:tprkXpz50
>>40
102位か
まぁまぁだな
523 吉列(愛知県):2008/07/27(日) 19:00:46.19 ID:HM5LjLb90
>>347
新しいスレはいつ立つんですか?絶対見に行きます
524 通用(dion軍):2008/07/27(日) 19:05:01.86 ID:al8Ru3/E0
神戸って新潟と同クラスって印象だけど
525 莎綺珂(空):2008/07/27(日) 19:13:11.87 ID:419ROXC20
工作員かなんか知らんけど早慶早慶うるせえですね
早慶最上位≧地底>早慶その他ですぅ
526 三星(宮城県):2008/07/27(日) 19:14:54.18 ID:F7lSNLC80
文系は
早慶>地底は確定
理系は
地底>早慶
これも確定だろ
527 莎綺珂(空):2008/07/27(日) 19:16:23.50 ID:419ROXC20
早稲田は政経のみ
慶應は包茎罪だけしょ
528 奥托変馳(関西地方):2008/07/27(日) 19:38:30.95 ID:Uwx6zrhm0
東工大と阪大って進学するにはどっちがいいんだぜ?
東工大のほうがランクちょい上らしいけど男ばっか
529 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 19:42:39.32 ID:ThhmqTdh0
関東の人なら東工、関西なら阪大でいいじゃん。
どっちも都会にあるんだから、学内に女いなくても
行動力次第でなんとでもなるよ。
都内なんていったいいくつ大学があることやら。
県内に片手で数えられる位しかない田舎ならいざ知らず。
530 獅王(樺太):2008/07/27(日) 19:45:24.08 ID:GJu3EaexO
学歴は高けりゃいいってもんでもないらしい
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
531 吉野屋(東日本):2008/07/27(日) 19:47:08.18 ID:TCdNxMNf0
>>525
私立(笑)三教科受験(笑)
532 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 19:47:49.20 ID:gPunZVYI0
>>528
大学   男    女
北海道  8451 2724
東北   9170 2155
東京  13634 2774
名古屋  7474 2397
京都  11357 2313
大阪   9754 3022
九州   8403 2770

2000年次のでーた
ちなみに東工大は女子比率10パーセント前後らしいぞ
阪大は最近になって大阪外国語大を吸収したからマシになったかも
533 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 19:49:27.64 ID:ThhmqTdh0
科目数叩きって・・・・w この手のスレって早慶叩きがたくさん出てくるけど、どんな奴が叩いてるんだろう。
都内中堅国立の工学部だけど、早慶理工なんて羨ましくてしょうがないよ。
就職良いもんなぁ。キヤノンとか推薦余るってどんな天国だよ。
534 倍福来(不明なsoftbank):2008/07/27(日) 19:51:33.20 ID:HJoIHPup0
東北工業大学とか東大阪大学みたいな
535 嘉士伯(千葉県):2008/07/27(日) 19:51:51.81 ID:gPunZVYI0
>>533
農工大か
536 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/27(日) 19:51:58.09 ID:hQPnxywhO
ニュー速で日本の大学出てる恥ずかしいやつなんかいるの?
537 通気電気(大阪府):2008/07/27(日) 19:52:08.03 ID:EoJrSFxh0
進学校だと進路に私立という概念がないわ。
頭がよければ医学部行くか東大いくか。
二番手が京都大学に行く。
普通の人が阪大に行き、少し駄目な人間が神大に行く。
538 飄柔(樺太):2008/07/27(日) 19:53:22.07 ID:unbcKrUrO
>>553
東工大の可能性も含ませたい訳?首都大生君
539 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 19:54:16.35 ID:ThhmqTdh0
>>537
そんな進学校、関西なら、灘、東大寺、甲陽、大阪星光レベルだけだよな。
540 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 19:56:33.18 ID:ThhmqTdh0
>>538
東工なら中堅なんて書かんだろ。
小金井村の住民さ。ご近所は東経と法政さん。
541 柯達(埼玉県):2008/07/27(日) 19:57:50.64 ID:sN/2n5LH0
Sa級  東京
Sb級  京都
===============================
Aa級 一橋 東京工業
Ab級 大阪 東北 名古屋 九州 慶應 早稲田 東外語
===============================
Ba級 北海道 神戸 お茶の水 筑波 横国 上智 ICU 阪市 立命館
Bb級 千葉 金沢 東京農工 京都工繊 豊田工業 阪府 岡山 広島 阪外語 首都 東京理科 
Bc級 名工業 横市 熊本 明治 中央 東学芸 立教 同志社 学習院 津田
=============================== ========
Ca級 電通 九工 帯広畜産 名古屋市立 京都府 奈良女 青学 関学 
Cb級 埼玉 新潟 静岡 小樽 滋賀 信州 法政 関大 三重 成蹊 南山
================================== ========
Da級 西南 日女 高崎経済 岩手 群馬 岐阜 徳島 長崎 東京海洋 鹿児島 東京女子
Db級  山形 福島 茨城 宇都宮 山梨 富山 鳥取 山口 愛媛 大分 宮崎 兵庫県立
=============================== ================
Ea級  北教育 室工 弘前 福井 香川 高知 佐賀  日大 東洋 駒沢 専修 京都産業 近大 甲南 龍谷
Eb級  北見  秋田 和歌山 島根 琉球 
=============================== ================
以下多数
542 粟米條(神奈川県):2008/07/27(日) 19:59:01.37 ID:l7VVEgy60
>>529
阪大が都会…だと…?


それにしても我が母校の一橋が全く話題に出てなくてワロタ
やっぱり理系がないと学歴スレでは存在感が無いな
543 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 20:00:56.94 ID:ThhmqTdh0
>>542
この前、急性アル中で死人が出たねw
入学直後、人生の絶頂期で死ねて良かったかもな。
544 通気電気(大阪府):2008/07/27(日) 20:03:17.25 ID:EoJrSFxh0
あれだな。医学部という選択肢がないよな。学歴スレだと。
進学校だと医学部行くか東大行くか。
俺のクラスの成績上位者6名は全員京大1 阪大2 神大3と医学部に
行った。東大は一人も行かなかった。
東大行って理学や薬学や農学や工学を勉強するよりも、医学部のほうが
ステータスのような雰囲気があった。
545 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 20:04:39.27 ID:vvc919eIO
>>542
頭良いのはわかるけど、引きこもり体質なイメージと、勉強だけしてた精神的に幼稚なヤツが多いイメージがある
っつっても数が少ないからそもそもなかなか出会わない
546 吉野屋(東日本):2008/07/27(日) 20:06:37.10 ID:TCdNxMNf0
>>541
厨の脳内妄想がモロに出ててワロタwww
547 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 20:06:38.44 ID:vvc919eIO
>>544
そりゃ西の学校ならそうかもしれんが、東京から医学以外でわざわざ阪神に向かう人間なんて、ごく稀にしかいないよ
548 奔馳(長屋):2008/07/27(日) 20:10:03.22 ID:3VJGhCXW0
底辺国立だけど死んだほうがいいかな
549 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/27(日) 20:10:16.90 ID:fINjKFo60
>>547
その分千葉医が結構いるよね

西日本出身の俺としちゃチバ(笑)って感じなんだが
550 百威(ネブラスカ州):2008/07/27(日) 20:11:02.07 ID:yuz4d+hKO
京大文系と一橋って就職的、大学の質的にどうなの?
いとこがどっちにしようかずっと迷ってるらしいんだけど
551 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 20:12:16.52 ID:vvc919eIO
>>549
家から離れるとやっぱ金もかかるしな、まぁ近くですますのが楽でいいよ
特に首都圏育ちは地方行きたがらないし
552 粟米條(catv?):2008/07/27(日) 20:13:29.86 ID:JCFWvcH10
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)   
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~  早慶の数学なし三科目入試が問題だ?
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「5科目入試にしたら無敵だ」
」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-?、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        と、そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

553 美年達(樺太):2008/07/27(日) 20:13:55.93 ID:ydxCu/ebO
京大の生協で白衣売ってるとこない?
554 高絲(コネチカット州):2008/07/27(日) 20:14:08.86 ID:kTOZ+SP2O
>>539
甲陽卒で関学にしか受からなかった俺への当て付けか
555 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 20:16:49.55 ID:ThhmqTdh0
>>554
同窓会とか顔出せる?
556 倍福来(兵庫県):2008/07/27(日) 20:16:54.19 ID:5bsnn7aa0
神戸大生の俺にはうれしいスレだ
557 粟米條(神奈川県):2008/07/27(日) 20:21:30.98 ID:l7VVEgy60
>>550
ある程度レベルの高い大学になると、就職なんて本人次第だと思う。
研究したいなら大学院から選べばいい。大学はどこ行ってもそんなに変わらん。京大文系や一橋ならなおさら。
558 吉列(愛知県):2008/07/27(日) 20:22:17.48 ID:HM5LjLb90
>>541
俺同志社レベルなんだw首くくってくる
559 馬自達(静岡県):2008/07/27(日) 20:23:27.28 ID:UbaIirB20
自称旧帝って大体東京大以外
560 克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 20:23:38.28 ID:SiJiVC4Q0
Ba級 北海道 神戸 お茶の水 筑波 横国 上智 ICU 阪市 立命館

立命館て
めちゃくちゃだな_
561 紀梵希(長屋):2008/07/27(日) 20:24:48.94 ID:jkzIdqhN0
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成19年)      (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大 6,465名    @ 東大LS 298名
A 中央大  324名    A 中央大 5,462名    A 中央LS 284名
B 日本大  162名    B 早稲田 4,165名    B 慶応LS 277名
C 京都大  158名    C 京都大 2,899名    C 京大LS 222名
D 関西大   74名    D 慶応大 2,033名    D 和田LS 127名
E 東北大   72名    E 明治大 1,108名    E 明治LS 123名
F 明治大   63名    F 一橋大 1,006名    F 一橋LS 105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   798名    G 同志LS  92名
                H 東北大   760名    H 立命LS  89名
                I 九州大   645名    I 神戸LS  86名
                J 関西大   600名    J 北大LS  74名
                K 名古屋   567名    K 東北LS  67名
                L 日本大   524名    〃 関学LS  67名
                M 同志社   514名    M 名大LS  58名
                N 立命館   432名    N 上智LS  57名
                O 神戸大   422名    O 千葉LS  55名
                P 北海道   408名    P 関西LS  50名
                Q 法政大   400名    Q 阪市LS  49名
                R 阪市大   393名    R 法政LS  47名
                S 上智大   334名    S 首都LS  45名
562 百威(ネブラスカ州):2008/07/27(日) 20:31:23.10 ID:yuz4d+hKO
>>557
そんな感じか。俺も、文系の就職はあまりわからんが、文系なら大学はどこでも大して変わらんと思う。
あとは好みの問題か。サンクス。
563 強生(大阪府):2008/07/27(日) 20:40:18.55 ID:IHIDtmhO0
同志社法学部ですが二浪してでも国公立行くべきだと思った
勉強したい人に私学はおすすめできない
564 通気電気(大阪府):2008/07/27(日) 20:43:56.33 ID:EoJrSFxh0
よく考えたら東大の理1だけで1200名の定員があるのだから
合格しても天才でも何でもないよな。
でも現役は7割程度と仮定すれば、840人の枠だから
まぁまぁ難関だよな。
565 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 20:50:26.19 ID:THfZPqNkO
>>550
もう言われちゃってるけど京都と一橋ならどっち行っても本人次第。
だから、大学の特色に気に入った方に行けばいいよ
566 賽百味(福岡県):2008/07/27(日) 20:50:46.48 ID:gau4QbTk0 BE:2028972097-2BP(8333)
やっほ^^
567 財福(関西地方):2008/07/27(日) 20:50:57.85 ID:T3QJj9MX0
>>560
立命って国2排出が多いから役人に過大評価されてCOE(笑)とか取ってるけど
閑閑同率じゃどうみても同志社がぬきんでてるよな
568 薩伯(兵庫県):2008/07/27(日) 20:52:43.50 ID:odhis+iY0
というかお前ら受験が終わってもそんなランキングを逐一気にしてるのか?
他にすることあるだろ。一生使われる側のコンプ塊の人間になるのか?
もうなってるのか。
569 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 20:52:50.12 ID:VSHKS8m/0
なんか知らないけど、神を入れていただいて、ありがとうございます。
昔は、ちょっとはレベル高かったのよ。
今年は4割ほど定員割れしたらしいですが。
なお、足腰が弱い人にはオススメできない大学。
なぜかは、ほかの卒業生が語る↓
570 強生(大阪府):2008/07/27(日) 20:53:11.78 ID:IHIDtmhO0
明日から期末なのに今日の19時から勉強を始めた
単位全部おとしそう
571 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 20:55:19.49 ID:VSHKS8m/0
>>570
大丈夫。俺なんか、まだ実家だから。
明日の1限に間に合うように帰る。
なお、教科書や資料はアパートにおきっぱなしという・・・。
572 徳州儀器(東京都):2008/07/27(日) 20:55:52.67 ID:yokIAhYm0
駒場からきました
573 財福(関西地方):2008/07/27(日) 20:59:24.12 ID:T3QJj9MX0
>>570
政治学科ですか?法学科ですか?
実際同志社か神戸が悩んでるんだよね
574 荷氏(コネチカット州):2008/07/27(日) 21:00:14.65 ID:t/pqRzhcO
このスレ見てたら横国志望からマーチに変えた方がいい気がしてきた
575 力士(北海道):2008/07/27(日) 21:00:15.60 ID:P+0ULP8R0
2chの意見を聞くってのは
高齢無職の話を聞いているようなもので
つまり何の参考にもならんということだな
576 楽天(関西地方):2008/07/27(日) 21:00:44.03 ID:BgnvKb6EP
>>573
逝けるレベルなら親孝行的に考えて神戸だろ jk
577 吉列(愛知県):2008/07/27(日) 21:01:03.58 ID:HM5LjLb90
実際エリートν速民は>>541だとどのくらいなのさ
578 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 21:02:42.56 ID:ThhmqTdh0
>>574
横国の何学科志望なの?
工学部なら横国の方がいいよ。
579 巴爾曼(福岡県):2008/07/27(日) 21:04:21.45 ID:TQPPGujg0
さっさと横浜大学を作れよ
変なの尻につけなくていい
580 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 21:06:02.83 ID:VSHKS8m/0
>>573
ウチは坂キツいよ。同志社も竹田のほうは、友達が文句言ってたけど。
京都の街中のあそこはよさげだけどなあ。
学費も、来年度から値上がりするって通知きてるし、(今は1年で60万弱)
ウワサでは爆アゲして、私大の安いところと変わらなくなるとか。
581 克莱斯勒(京都府):2008/07/27(日) 21:06:40.52 ID:SiJiVC4Q0
>>580
マジかおy
582 財福(関西地方):2008/07/27(日) 21:07:55.17 ID:T3QJj9MX0
>>580
マジっすか 財政的に考えて神戸なのに値上げされたら…
583 強生(大阪府):2008/07/27(日) 21:09:38.90 ID:IHIDtmhO0
>>573
法律学科
偏差値に騙されてくるなよ
絶対神戸のほうがいい
遊びたいってんならしらんが遊ぶとこすらないし勉強には不向きっていうクズ大学
584 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 21:10:34.98 ID:VSHKS8m/0
>>581
>>582

おしゃべりな准教授が、内々の話として語ってたんだけどな。
でも、その根拠が国の助成金が減るからということなので、
あがるのは間違いない。
あとは、どこまで上げるかという話なんだろう。
585 莫比尓(長屋):2008/07/27(日) 21:14:22.16 ID:xo1JZDOR0
>>541
わースゴーイ。立命館って頭いいんですねぇ(棒読み)
586 財福(関西地方):2008/07/27(日) 21:14:47.86 ID:T3QJj9MX0
>>583
そうですか 
村田先生が政治学科にいらっしゃるからって考えてたけどど田舎ですしなぁ

>>584
\(^o^)/
文系志望なんで予算自体が削減されても理系ほど絶望しなくて良いのが救いか
587 康泰克斯(長屋):2008/07/27(日) 21:14:49.79 ID:A3pt9GB90
>>570
残り試験3つで未だに勉強すらしていない俺にかける言葉はある?
588 薩伯(兵庫県):2008/07/27(日) 21:16:05.28 ID:odhis+iY0
そういや俺同同志社の法落ちたわw
京大受かったやつも落ちてたしな。法学部なんてどうせロー行くんだろうし借金抱えて
弁護士濫造(笑)で路頭に迷うかもね。
589 施楽(樺太):2008/07/27(日) 21:16:50.60 ID:6ai+GYIsO
北大の学食のあぶりトロ丼食ったこと無い奴は人生の8割損してる
590 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 21:17:02.13 ID:VSHKS8m/0
>>586
法学部なんだね。たぶん上がってもまだ安いと思う。
俺は工学部なので、いったいいくらになるんだと・・・
私立の工学部は年間160万とか普通にあるからなあ。
591 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 21:17:57.15 ID:ThhmqTdh0
学食が美味しい大学は良いな。
生協が学食やってる大学はどこも同じメニューでつまらん。
592 奥利奥(山梨県):2008/07/27(日) 21:19:12.71 ID:uScEWW9I0
国立大学のランクは公然と公表されている。
信じられないかもしれないが、
広島(旧教育大)>神戸(旧商大)>横国(駅弁)が現実。
平成20年度運営費交付金額(百万円)
1 東京大 88,274
2 京都大 60,868
3 東北大 50,717
4 大阪大 50,521
5 筑波大 45,703
6 九州大 42,398
7 北海道大 41,015
8 名古屋大 35,716
9 広島大 26,652
10 神戸大 22,219
11 東京工業大 21,390
12 新潟大 18,893
13 東京医科歯科大 18,640
14 岡山大 18,255
15 千葉大 18,245
593 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 21:19:12.53 ID:VSHKS8m/0
生協は安いけど、1回生の夏休み前には飽きてしまうよな。
594 新聞周刊(神奈川県):2008/07/27(日) 21:20:58.08 ID:lgUKp4Dh0
神大=じんだい
595 財福(関西地方):2008/07/27(日) 21:21:30.54 ID:T3QJj9MX0
>>590
国際政治学志望なんで神戸の法学部は魅力的なんですよね
わりとニュートラルな思想ですし先生も充実してるしで
数学の低難易度に惹かれたのもあるけど まぁぼちぼち頑張ります
596 花花公子(東京都):2008/07/27(日) 21:21:33.15 ID:yF1ixMjZ0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ニコニコ】 アイドルマスター 368 【THE IDOLM@STER】 [YouTube]
597 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 21:22:13.58 ID:QV/L2CK50
>>592
そんなの信じちゃうってバカなの?
横国は学部いくつあるか知ってる?
598 積架(兵庫県):2008/07/27(日) 21:22:53.30 ID:ue9r5Nyx0
好侍まだいたんだ
599 華盛頓郵報(福岡県):2008/07/27(日) 21:23:38.59 ID:RmSBU9yG0
>>40
広島大の次に長崎大とは・・・
医学部が押し上げてるのか
600 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 21:23:45.45 ID:ThhmqTdh0
>>592
つかね、医学部の有無が重要だよ。
医学部あると、研究ランキングでも上に行きやすいし。
601 金融新聞聯播網(愛知県):2008/07/27(日) 21:24:22.80 ID:TexRlBGB0
学歴板に帰れ
602 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 21:25:41.15 ID:VSHKS8m/0
>>595
法学部は、バス降りて、上に登る方向だったと思う。急角度で。
一度見ることをオススメするよ・・・
俺は入試で初めて行って、どうしようかと思ったから。
603 財福(関西地方):2008/07/27(日) 21:29:40.58 ID:T3QJj9MX0
>>602
今度のオープンキャンパス行く予定です
そんなに坂凄いんすか この糞暑いのに耐えれるかな…
604 伏尓伏(三重県):2008/07/27(日) 21:35:50.31 ID:VSHKS8m/0
>>603
凄い。もし六甲口からバス乗らずに歩くのなら、顛末を学校板かどこかで披露してほしい。
相当に悲惨な状態になると思われるので。
605 伏尓伏(catv?):2008/07/27(日) 21:36:10.78 ID:NRjTkSCF0
北大の今年の就職状況
http://ccsup.academic.hokudai.ac.jp/jo2008a.html

偏差値は低い大学だが、そこそこの所には就職してんじゃね?
まあ、少なくともお前らよりは良いとこに就職してるだろ?
606 財福(関西地方):2008/07/27(日) 21:37:19.89 ID:T3QJj9MX0
>>604
そりゃまた良いこと聞きました
現地集合の友人にでも試させますw
607 奥迪(大阪府):2008/07/27(日) 21:37:32.21 ID:fUmCM3A60
>>528
どっちにしろ男ばっかだぞ
阪大なら彼女ができるというのは幻想
>>529あと阪大は田舎にある
608 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 21:39:59.51 ID:ThhmqTdh0
>>607
周囲に大学がない位の田舎なの?
609 施楽(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:42:04.73 ID:ElNUAHZQ0
神戸ワロタ
610 奔馳(樺太):2008/07/27(日) 21:42:38.34 ID:tqV01qzjO
東京理科を主席で中退しました
キャンパスライフみたいのを望むなら
神楽坂はやめたほうがいいですよ

ビルが4、5棟建ってるだけだから
611 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:42:54.44 ID:n9PmEv++0
北大コンブをハブかないでください。
612 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 21:43:30.53 ID:ThhmqTdh0
>>610
都内の大学でそんなこと言うのはただの甘え。
行動力がない自分を呪え。
613 蓮花(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:43:37.08 ID:pwcQIPn40
>>608
でかい大学は田舎にあって当たり前
でも電車一本で都心には出れる
街中じゃでかい敷地が取れない
614 共同通信(新潟県):2008/07/27(日) 21:44:07.15 ID:t8r8I3kn0
弁護士の相談量30分5000円って高すぎだろ
1時間3000円くらいにできないの?
615 莫師漢堡(アラバマ州):2008/07/27(日) 21:44:44.66 ID:1RyiuGzv0
俺神戸理系だけど
ほんと、もうちょっとがんばって大阪行けば良かったよ

マジ神戸理系死亡
616 麦当勞(東京都):2008/07/27(日) 21:47:02.14 ID:KXYXO2uY0
>>40
横国と早稲田医学部ないのに健闘してるジャン
617 莫比尓(長屋):2008/07/27(日) 21:47:55.42 ID:xo1JZDOR0
>>597
専門分野に特化した一工や医科歯科ならいざしらず
総合大学なのに学部が少ない時点で横国は国があまり重視してない証拠なんだってw
618 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 21:48:07.46 ID:rK70fakx0
>>605
わたし某證券会社です><
619 好侍(樺太):2008/07/27(日) 21:48:27.92 ID:n1V2RfMDO
首都大のことも忘れないでください
620 特里登(東京都):2008/07/27(日) 21:49:34.62 ID:zAmmViXo0
>>605
偏差値が低いといっても、旧帝の中で低いだけ。
大学郡を構成する学校の中で最下位の学校は、得てして過剰に叩かれる傾向がある。
621 美極(東日本):2008/07/27(日) 21:50:01.91 ID:qakCUqnJ0
>>561
一橋って人数比で多くね?
622 美極(東日本):2008/07/27(日) 21:52:42.46 ID:qakCUqnJ0
>>610
水道橋やらお茶の水にたくさん大学あるだろ
623 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 21:54:28.57 ID:rK70fakx0
>>610
もったいないなぁお前
神楽坂のあのふいんき好きなのに・・・
624 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/27(日) 21:58:48.24 ID:PmkkxYQkO
横国なんて傾斜配点一芸入試で偏差値吊り上げてるけど教育工学経済のまんま駅弁なのは事実
博士後期の基幹を学芸にとられたまま永遠にA級大入りは無理
625 百事可楽(空):2008/07/27(日) 21:59:05.14 ID:1WNVcUuU0
京大と一橋ならどっちいくかは個人次第とかあったけど
どう考えても京大だろ
死んでも東京でたくないなら東大いけよ
一橋とか論外
626 豐田(大阪府):2008/07/27(日) 22:00:15.08 ID:+Bcov9UA0
ちなみにこのスレで>>1以上の大学じゃなくてレスしてる奴はいないよな
ニュー速だし
627 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 22:00:54.69 ID:QV/L2CK50
>>624
そんなことで偏差値吊り上げになると信じて疑わない君は頭大丈夫?
628 微軟(愛知県):2008/07/27(日) 22:02:12.24 ID:3xRs8AS00
そういや国公立の大学の学費があがるよ!ってスレを前見たんだが本当に上がったの?
629 奥托変馳(関西地方):2008/07/27(日) 22:08:12.75 ID:Uwx6zrhm0
>>610
主席で中退って意味わからんよ

ビルばっかの大学生活ってどんなんなん?想像つかない
630 百事可楽(空):2008/07/27(日) 22:08:23.37 ID:1WNVcUuU0
>>627
なるよ。主に私大さんが使ってるお家芸じゃないすか
それが効果ないとか言うなら
マーチとかの偏差値もそのまま国立の多くと比べて
マーチ>地底とかニッコマ>上位駅弁とかになるよ
631 阿斯頓馬丁(兵庫県):2008/07/27(日) 22:08:50.80 ID:asJj74c/0
>>625
法文ならそうだけどぶっちゃけ京都の経済なんて偏差値で神戸以下、中身で大阪以下でしょ
632 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 22:10:03.58 ID:rK70fakx0
iizomottoyare
633 阿斯頓馬丁(兵庫県):2008/07/27(日) 22:10:07.69 ID:asJj74c/0
>>627
あと強烈なイメージ戦略もあるな、スイーツは首都大と横国にやたら行きたがるし
634 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 22:12:58.38 ID:QV/L2CK50
>>630
私立はセンター試験があるから論外
横国受けるやつが二次一科目しか勉強しないでそればかり勉強する→見た目の偏差値が上がるってならわかるよ?
でも後期は普通に他の科目もあるんだし滑り止めに私立受けるわけだしそんなことはない
本当に試験一科目だけの私立専願とかなら偏差値操作できるだろうけど
635 特里登(東京都):2008/07/27(日) 22:13:09.93 ID:zAmmViXo0
>>633
スイーツが横国大好きだなんて、俄かには信じられんw
やはりスイーツと言ったらミッション系私大が鉄板だろw
636 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 22:15:08.69 ID:QV/L2CK50
>>635
田舎では青学とかと同じスイーツ系イメージだよ
637 新奇士(茨城県):2008/07/27(日) 22:16:45.85 ID:THS29eyL0
>>578
工学部です
638 阿斯頓馬丁(兵庫県):2008/07/27(日) 22:17:51.53 ID:asJj74c/0
>>634
センター9:二次1とかやってんじゃん横国w
偏差値一番高いのってその入試方式のところじゃなかったか?
639 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 22:19:36.20 ID:QV/L2CK50
>>638
偏差値≠センター得点率
センター得点率だけでいけば一番高いとこで一橋東工並み
むしろセンター重視なら偏差値は相対的に下がるだろ
640 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 22:20:11.58 ID:rK70fakx0
>>634
もっとやれ
641 豐田(大阪府):2008/07/27(日) 22:21:18.45 ID:+Bcov9UA0
スレタイに横国ないのに、横国の話してる奴ってなんなの?
だから横国レベルなんじゃないの?
642 大発(神奈川県):2008/07/27(日) 22:21:39.62 ID:RiltDlcx0
横国は駅から遠いからアウトa
643 通気電気(大阪府):2008/07/27(日) 22:21:40.01 ID:EoJrSFxh0
京都の経済は左翼系にのっとられたとは聞いたことがあるわ。
644 莫比尓(長屋):2008/07/27(日) 22:21:50.08 ID:xo1JZDOR0
>>633
スイーツっていうより横国は非3大都市圏出身者に人気高いんだよ。
田舎の人間はいまだ国立信仰強いし入試方式もお手軽だし。
上京して一人暮らしする上に私立に行かせる金まで出せないっていう地方の中流家庭に
丁度良い大学。だから、だから本来のレベル以上に勘違いする人間もやたら多い。
645 味好美(コネチカット州):2008/07/27(日) 22:23:26.93 ID:BnP9rq7QO
>>641
この神奈川くんは頭が弱いからしかたないよ
646 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 22:27:05.80 ID:QV/L2CK50
>>644
俺上流階級だけど?
首都圏行きたいやつは東京一工横以外選択無いじゃん
あと首都大外語お茶の水ぐらいか
647 莫比尓(長屋):2008/07/27(日) 22:28:11.37 ID:xo1JZDOR0
>>646
どうみても横国より早慶です・・・。
648 夢特嬌(長屋):2008/07/27(日) 22:28:29.21 ID:rK70fakx0
>>646
お前理系だよな?
場合によっちゃ間違ってないさ

ただお前が横国なのかすらうさんくさいが
649 財福(大阪府):2008/07/27(日) 22:30:14.45 ID:zbPxSqtX0
2ちゃんでの阪大の評価が高すぎる。
卒業生としてなんかこそばゆい感じがする。
650 楽天(富山県):2008/07/27(日) 22:30:21.80 ID:rg+xfznt0
北大は獣医学部だけ東大より上
651 伏尓伏(catv?):2008/07/27(日) 22:30:36.11 ID:NRjTkSCF0
>>646
東京一工横ってw
横とか変なの付けんなよ
東京一工の人達に失礼だと思わないの?
652 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/07/27(日) 22:31:32.67 ID:912BMNns0
難易度(マイナス要素)
国立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立

就職
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

実績
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

知名度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

イメージ
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

ルックス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

立地
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

キャンパス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立

学費
私立=国立
653 華爾街日報(埼玉県):2008/07/27(日) 22:31:46.12 ID:7o34W9Q80
>>650
動物のお医者さん偉大すぎワロタ
654 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 22:32:28.78 ID:QV/L2CK50
>>651
正直失礼だなw
一橋東工には負ける
でも就職でいけば地底あたりには勝てる
655 通気電気(大阪府):2008/07/27(日) 22:33:49.61 ID:EoJrSFxh0
関東って人数の割りにはしょぼいよな。
理系だと東大か東京工業大学くらいだろ。
656 阿尓発(中部地方):2008/07/27(日) 22:34:20.21 ID:L7uUlanW0
(トンペー名九の文系も除く)
657 蓮花(アラバマ州):2008/07/27(日) 22:35:57.18 ID:pwcQIPn40
>>649
まぁ理系だけだ

そして東大だろうが馬鹿はいる
馬鹿からしたら大学だけで評価されればこそばゆいだろう
658 雪佛龍(埼玉県):2008/07/27(日) 22:41:06.05 ID:ThhmqTdh0
>>637
なら横国の方がいいよ。
あと、私立もマーチなんかじゃなくて理科大目指せ。
659 雪碧(アラバマ州):2008/07/27(日) 22:41:46.69 ID:kE66UaAC0
◆ 代ゼミ偏差値2009(文系)

   東大   京大   阪大   一橋   東北

70 文T
69 文U
68 文V   法学
         文学
         教育
67       経済   経済   法学
                     商学
                     社会
66       総人   法学   経済
               人科
65             文学
64
63                         法学
62                         文学
61                         経済
60
59                         教育
-------------------------------------------
平均 69.0   67.4    66.0    66.8    61.3

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ho1.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_keizai1.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_jinbun1.html
660 伏尓伏(catv?):2008/07/27(日) 22:45:27.46 ID:NRjTkSCF0
>>654
そもそも旧帝って研究者を輩出させるための大学だろ?
そりゃ地底程度なら、就職予備校な早慶とかには劣るだろうなあ
横国はどうかしらんが

661 法拉利(東京都):2008/07/27(日) 23:17:38.59 ID:qfMf9+aE0
東北大→東大(修士)→東大(博士)のオレが来ましたよ
なんとなく根無し草感が否めない最近です…
662 新奇士(茨城県):2008/07/27(日) 23:20:11.86 ID:THS29eyL0
>>658
了解
663 華姿(コネチカット州):2008/07/27(日) 23:21:50.50 ID:kjz+tuMCO
そんな事より中村名人の画像くれよ
664 日本放送協会(福岡県):2008/07/27(日) 23:23:31.48 ID:mmZIGklk0
>>22
お前の親はかわいそうだ
665 思科系統(東京都):2008/07/27(日) 23:25:52.06 ID:n2RVCkbo0
おい俺在学中の中央法が無いぞ

それと神戸入れるなら北大いれてやれよ・・・
666 大宇(長屋):2008/07/27(日) 23:29:37.82 ID:5gw6hG/o0
応用物理系統の研究は、何処の大学が進んでるの?
この学科自体が少ないのもあるけど、いまいち違いが分からん。
667 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 23:31:00.82 ID:QV/L2CK50
>>666
横国工学部にあるよ
668 百事可楽(東京都):2008/07/27(日) 23:31:49.70 ID:XICS2uQk0
慶応って浪人差別っぽいのあるって聞いたが本当なんだろうか?
早稲田はそういうのがないから逆に浪人が多いって聞くんだけど・・・
669 花花公子(東京都):2008/07/27(日) 23:32:09.94 ID:yF1ixMjZ0
>>666
東大の物工に行け
670 大宇(長屋):2008/07/27(日) 23:35:23.18 ID:5gw6hG/o0
>>667,669
その二校の中間のレベルの大学はないのか?
671 普吉奥(ネブラスカ州):2008/07/27(日) 23:37:41.33 ID:sPHJVy7BO
おまえらが叩く北大はさ…
北海道の高校生が一生懸命勉強して、多くは浪人してやっと入る大学なんだぜ。。

そんな俺は北大医学部在学中です。
672 百事可楽(東京都):2008/07/27(日) 23:40:49.58 ID:XICS2uQk0
道州制になれば見方は変わるんじゃない?
673 健牌(愛知県):2008/07/27(日) 23:42:04.14 ID:gYN3zH6B0
結局ν速的に慶應はAランなの?
674 芬達(中部地方):2008/07/27(日) 23:42:18.52 ID:k/W9JYAG0
>>541
Bb級だけど俺の大学の名前初めてν速で見たわ
知名度がヤバい
675 奥托変馳(関西地方):2008/07/27(日) 23:48:53.34 ID:Uwx6zrhm0
横国と横市って同違うの?
676 好侍(神奈川県):2008/07/27(日) 23:53:38.83 ID:QV/L2CK50
>>675
市立と国立が違うの
677 芬達(中部地方):2008/07/27(日) 23:58:08.38 ID:k/W9JYAG0
>>670
東工あたりじゃね?
678 軒尼詩(東京都):2008/07/28(月) 00:00:40.23 ID:XICS2uQk0
国大は今は法人化された国立系の
市立は横浜市が経営してる大学

市立は医学部あるから医者になりたいやつとか看護師になりたいやつは目指すのが多いんじゃね?
679 大発(長屋):2008/07/28(月) 00:02:51.75 ID:5gw6hG/o0
>>677
Oh....
680 雅虎(神奈川県):2008/07/28(月) 00:06:10.71 ID:PjhlA3gD0
基本的に学歴厨って卒業後のキャリアの話しないよね(笑)
681 有線新聞聯播網(新潟県):2008/07/28(月) 00:11:05.27 ID:ayLf4OPP0
高校までの功績しか無い奴が学歴厨になるからな
大学入った後にもっと成功してればそっちの厨になってるだろうし
要するに社会の負け組みなんだよ
682 雅虎(神奈川県):2008/07/28(月) 00:25:42.44 ID:PjhlA3gD0
流石、高学歴、便所飯、就職氷河期がスタンダートのν速だなw
683 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/28(月) 01:17:24.55 ID:Y0EQv0tzO
外語は入れてもいい
684 巴利(不明なsoftbank):2008/07/28(月) 01:18:49.08 ID:U2YZWwaC0
北大って立地いいよな
685 好侍(北海道):2008/07/28(月) 01:20:08.19 ID:8Ruw6Cwl0
北大は北海道から出なければ強い
686 法拉利(ネブラスカ州):2008/07/28(月) 01:21:56.91 ID:RozW4YG4O
東大新領域こそ最高学歴
687 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 01:24:41.20 ID:7eukm/W30
2006年 新司法試験
受験さえ出来なかった学生をカウントした場合の合格率はこうなる。
早稲田は?だけど、一橋、神戸、東大、京大はさすが。
+++++++++在学生(2年)+++修了者数++受験者数++++合格者数+++++合格率(合格者/在学生)
一橋+++++++70+++++++++++60++++++++53++++++++++44+++++++++++62.9  旧商
神戸+++++++66+++++++++++62++++++++62++++++++++40+++++++++++60.6  旧商
早稲田+++++20+++++++++++20++++++++19++++++++++12+++++++++++60.0   私
東京+++++++202++++++++++178+++++++170+++++++++120++++++++++59.4  旧帝
京都+++++++147++++++++++134+++++++129+++++++++87+++++++++++59.2  旧帝
北大+++++++46+++++++++++41++++++++37++++++++++26+++++++++++56.5  旧帝
大阪市立+++32+++++++++++27++++++++26++++++++++18+++++++++++56.3  旧商
慶応+++++++188++++++++++173+++++++164+++++++++104++++++++++55.3   私 
千葉+++++++29+++++++++++28++++++++26++++++++++15+++++++++++51.7  駅弁
名古屋+++++33+++++++++++29++++++++28++++++++++17+++++++++++51.5  旧帝
中央+++++++260++++++++++245+++++++239+++++++++131++++++++++50.4   私
明治+++++++101++++++++++97++++++++95++++++++++43+++++++++++42.6   私
関西学院+++70+++++++++++66++++++++64++++++++++28+++++++++++40.0   私
東京都立+++44+++++++++++41++++++++39++++++++++17+++++++++++38.6  駅弁
東北+++++++54+++++++++++45++++++++42++++++++++20+++++++++++37.0  旧帝
同志社+++++95+++++++++++91++++++++88++++++++++35+++++++++++36.8   私
法政+++++++67+++++++++++66++++++++61++++++++++23+++++++++++34.3   私
関西+++++++59+++++++++++51++++++++50++++++++++18+++++++++++30.5   私
上智+++++++56+++++++++++52++++++++51++++++++++17+++++++++++30.4   私
学習院+++++51+++++++++++50++++++++49++++++++++15+++++++++++29.4   私
立命館+++++118++++++++++105+++++++102+++++++++27+++++++++++22.9   私
http://www.moj.go.jp/  
688 宝潔(樺太):2008/07/28(月) 01:26:57.86 ID:097amIujO
秦先生まだやってんのな
689 巴利(不明なsoftbank):2008/07/28(月) 01:28:07.43 ID:U2YZWwaC0
>>687
東北は工学だけか
690 徳州石油(埼玉県):2008/07/28(月) 01:34:01.74 ID:9hhwKAGN0
とんぺーから防衛省の事務方トップまで上り詰めた守屋は有能だったんだな。
まあ、最後はあんなになったがw
691 駱駝(樺太):2008/07/28(月) 01:40:43.43 ID:YMRA+7OyO
逆に考えるんだ
金属材料だけで名大と肩を並べる東北大を讃えるべきだと
692 今日美国報(長屋):2008/07/28(月) 01:43:41.35 ID:vRnrlSuO0
踊るの室井は東北大出身で他の東大卒キャリアにバカにされてたな
693 昇陽電脳(宮城県):2008/07/28(月) 02:38:11.12 ID:Jta/iSzO0
>>691
金属材料以外にも日本トップクラスの水準はあると思うがね。あれが突出しているだけで
694 荘臣(三重県):2008/07/28(月) 03:21:25.52 ID:L1+gotWP0
>>657
● 2005年 大阪大学法学部(就職者★106人)

司法研修所 --- 13人 ← ★就職者の8人に1人が現役司法試験合格
三井住友銀行 --- 5人
大阪府 --- 3人
JR西日本 --- 2人
関西電力 --- 2人
国際協力機構 --- 2人
日本生命 --- 2人
野村証券 --- 2人
阪神電鉄 --- 2人
JFEスチール --- 2人
その他1名:大半が一流企業

北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング(北海道新聞より)
【文系】
1札幌市役所    58
2北洋銀行     24
3北海道庁     21
4北海道警察    19
5NEC        15
5北海道銀行    15
5NTTデータ    15
8セイコーマート  13●
9NTT         12
10中央出版     11●
10北海道新聞社  11
http://members.tripod.co.jp/tariban3/img20010811014046.jpg (リンク切れ)
同じ宮廷なのになぜこれほど差があるのか?
695 百威(新潟県):2008/07/28(月) 05:03:58.19 ID:+Wm8Q2QG0
セイコーマートわらた
北大出て市役所勤めは勝ち組なんだな
696 家楽牌(北海道):2008/07/28(月) 05:11:58.60 ID:sVozqcBZ0
北海道の景気の悪さは異常だからね。
それなりの規模の会社でホワイトカラーってだけでマシだろうよ。
北大卒で佐川のドライバーだって珍しくないんだぞ。冗談抜きで。
697 蓮花(埼玉県):2008/07/28(月) 05:13:11.58 ID:D0dKhgmK0
>>694
同じ学部で比べないと意味無いだろ?アホなの?
698 巴爾曼(dion軍):2008/07/28(月) 05:28:55.99 ID:BgtQqwrf0
研究機関の価値を客観的に示す平均論文引用数ランキング(理系のみ)

平均引用     機関名
  16.55     (独)科学技術振興機構
  14.42     (独)理化学研究所
  13.30     自然科学研究機構
  12.94     東京医科歯科大学
  12.81     東京大学
  12.66     大阪大学
  12.32     京都大学
  12.14     熊本大学
  10.53     名古屋大学
  10.33     千葉大学
  10.11     慶應義塾大学
  09.63     神戸大学
  09.56     東北大学
  09.56     筑波大学
  09.21     九州大学
  09.01     東京工業大学
  08.54     北海道大学
  08.49     (独)産業技術総合研究所
  08.35     広島大学
  08.13     岡山大学






早稲田・・・・
699 高絲(埼玉県):2008/07/28(月) 05:40:24.66 ID:xyAC/wcH0
>>698
医薬系でかせいでるだけじゃんけ
700 荘臣(三重県):2008/07/28(月) 08:50:32.91 ID:L1+gotWP0
>>697
北大は文系全て合わせた数字だ
セイコーマート率高すぎw
701 高絲(アラバマ州):2008/07/28(月) 10:20:26.58 ID:eH8s1wkN0
日大芸術という学歴は中々いい
702 康泰克斯(埼玉県):2008/07/28(月) 10:21:33.77 ID:5tTauOM+0
>>541
やっぱり立命館は同志社より格上なんだね
703 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 10:27:20.40 ID:3KF/mDtj0
>>698
早稲田は医学部ないから不利だろ。それより駅弁の千葉神戸に負ける
東北九州北海道って・・・。旧帝の威厳は遠くになりにけりだな。
704 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 10:33:07.84 ID:7eukm/W30

            東大
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      京都  一橋  東京工業  大阪(理系)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
          慶應義塾 大阪(文系)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        東北  名古屋  九州 (理系)
             神戸      
        東北  名古屋  九州 (文系)

  北海道  早稲田  筑波  お茶  外語  上智  ICU
         横浜国立 中央大学法学部
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流大学の壁
 千葉農工阪市広島奈良女静岡岡山首都横市津田塾理科同志社立教中央明治
   金沢熊本信州小樽阪府京府埼玉学習院立命館名工新潟青山関学   
   高崎経済兵庫県立神戸市外法政成城成蹊明治学院南山関西
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            大きな壁
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      日当駒船、参勤交流、その他底辺国立大
705 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 10:34:58.36 ID:muHZPIcI0
>>704
慶応や上智の就職は良くない
横浜国立の就職も悪い
過剰評価しすぎ
706 雅瑪山(catv?):2008/07/28(月) 10:37:56.02 ID:gKfTqCOV0
この間女房に「あなたはなんで法政なんか行ったの?」と真顔で言われた
自分は短大卒のくせに。
マジぶっ殺してやろうかと思った。
707 駱駝(樺太):2008/07/28(月) 10:40:33.07 ID:CVvQc3idO
708 楽天利(北海道):2008/07/28(月) 10:44:06.96 ID:l8zsaIjT0
まあ早稲田よりは上だよ北大の方が

早稲田うかってもみんな北大行きます
709 高通(神奈川県):2008/07/28(月) 10:46:32.10 ID:XWbnNp5j0
>>708
それはない
710 博士倫(樺太):2008/07/28(月) 10:52:42.75 ID:s13WiUpDO
>>708
それって不景気が極まった90年代中盤〜からの10年間ぐらいだけの話じゃね?
オレんときの札南は文系はもちろん、理系ですらかなり多くが早稲田行ったもんだが。
(・除く・医学部、貧乏家庭の子弟、越境してきた不細工田舎者)
あまり不相応な見栄を張らない方が身の為だお。
711 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 10:53:54.16 ID:muHZPIcI0
北海道の人なら北大行くんじゃね
って言うか北大受ける人が早稲田併願なんて珍しいだろ
712 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 10:55:31.45 ID:auNucK5a0
>>705
慶應は就職最強だろ
資格も強いし省庁にも結構入ってる

私学で唯一認められる所
713 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 10:58:42.50 ID:muHZPIcI0
>>712
慶応の場合、内部進学者と外部進学者で大きな格差がある
内部進学者は身内と扱われ先輩などにコネ持ちが多く就職はいいが
外部進学者は外様扱いで就職は悪い
714 星期五餐庁(北海道):2008/07/28(月) 10:59:17.19 ID:pTCznMHX0
オレは北海道だから北大行った
その大学の学部にしかない何かを求めて行くなら別だけど、地元でいいじゃん
生協でジンギスカンのセット借りて、昼間からキャンパスでビール飲みながらジンギスカンとか最高すぎる
715 斯特法内(愛知県):2008/07/28(月) 11:02:30.22 ID:0rcRrEfU0
>>706
で、その女房の希望としてはどこくらいならおkなんだろう?
716 奇巧(東京都):2008/07/28(月) 11:02:46.19 ID:osBQbU9X0
慶應理工学部(学部・院)就職者 計827名
http://www.keio.ac.jp/shushoku.html

慶應理工で良いところ就職している奴らはみんな内部なの?
総計理工レベルだと、キヤノンの推薦余るみたいなことを聞くけど、どうなの?
717 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 11:03:37.64 ID:auNucK5a0
>>713
人格障害のぼっちじゃねー限り余裕だ現実は
昔からそれは言われてるが妄想
718 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 11:07:57.95 ID:JJhMPDCk0
でも就職で言えば一橋とかには負けるんでねーの慶應
719 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 11:08:17.39 ID:muHZPIcI0
>>716
大半は内部だと思っていい
基本的に公務員でもそうだがコネ持ちが優先的に入る
田舎者は特に厳しい
>>717
俺も私立だったから私立の実情は知ってるつもり。
慶応は特に内外格差が酷いと在学中に良く聞いた
720 斯特法内(愛知県):2008/07/28(月) 11:11:47.99 ID:0rcRrEfU0
F大卒の俺からいわせてもらうと、お前ら高学歴なんだし基礎能力は高いんだろうから
頑張って働いて日本を良くしてくれよ。
やればできる奴なんだろ? 煽りでもなくマジで言ってるの、俺は。
で、俺の就職先を確保してくれよ 頼むよ
721 奇巧(東京都):2008/07/28(月) 11:12:36.46 ID:osBQbU9X0
>>719
三菱商事 6
三井物産 5
住友商事 4
伊藤忠商事 3
丸紅 1

ゴールドマン・サックス証券 1
モルガンスタンレー証券 2
メリルリンチ証券 2
UBS証券 1
ATカーニー 1
日興シティー証券 1

電通 4
博報堂 2

東京証券取引所 2
日本銀行 3

日本放送協会 3
日本テレビ 2
東京放送 2
フジテレビ 1
テレビ朝日 2

慶應理工でこういうところに就職する奴はコネ餅だろうが
普通のメーカー行く奴はコネとかそういうんじゃないだろ。
まあ、研究室のコネみたいなのはあるだろうが。
722 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 11:13:51.79 ID:7eukm/W30
東大・一橋落ちた連中が行くところが慶應

>>719
田舎者でも地元のコネと言うか育ちの良さは重要だろ、地元に戻ってもいいように
まさかドカタの息子が慶應入れるとは思わんしな
そこで努力して資格なり取れないとも思わない
723 馬克西姆(東京都):2008/07/28(月) 11:15:04.42 ID:WP//E4s50
ただなんとなく大学行ってるだけで、別に目標とか無いなぁ…orz
ちなみに早大生でつ(´・ω・`)
724 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 11:18:22.01 ID:K+B78n+i0
まさか私大洗願でマーチ入っちゃったなんて奴は居ないでしょうなニュー速には
725 日野(ネブラスカ州):2008/07/28(月) 11:18:34.32 ID:Ve0rL3QWO
一浪Fランの俺に生きてる価値はあるのだろうか
726 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 11:20:19.84 ID:K+B78n+i0
ってか横国はコスパ悪いよなw
早稲田の中位学部くらいの実力だから。
727 五十鈴(千葉県):2008/07/28(月) 11:21:15.00 ID:XWu2Ej6j0
夏休みは学歴スレが頻繁に立つ
728 馬克西姆(東京都):2008/07/28(月) 11:24:40.06 ID:WP//E4s50
政経だけど、法の方が最近勢いあるよ。
週5で語学あるとか地獄だろ法学部…
729 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 11:25:33.10 ID:muHZPIcI0
>>722
俺の経験上、田舎者が東京で就職しようとすると大抵中小だった
Uターンする奴は
親元のコネ使って地元の大企業入ったり、公務員になったりする奴が多かった。
730 雀巣(catv?):2008/07/28(月) 11:26:33.50 ID:itOY8ftX0
神戸は慶應に抜かれたな
ぶっちゃけA級じゃ早稲田の上のブービー
頑張って阪大の文系入ったほうがいい
731 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 11:27:17.10 ID:muHZPIcI0
横浜国立は赤巻きと認知されてる大学だから
偏差値以前に企業のイメージが良くないから就職が悪い
知らずに行った人にはご愁傷様としか言えない
732 斯柯達(catv?):2008/07/28(月) 11:29:24.97 ID:muHZPIcI0
田舎者が上京して私立に入るなら地元の国立に入ったほうがいい。
経験上9割方
そっちのほうがいい所に就職できてた。
733 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 11:35:36.49 ID:auNucK5a0
東北  名古屋  九州

理系以外は行く価値無いな
文系は明らかに地元公務員要請施設、それか地元の国鉄か電力
734 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 11:37:43.95 ID:7eukm/W30
>>732
中部地方や四国地方、広島、岡山辺りの微妙な学生は医学部以外だと
どうしてもマーチに集まるしか無いんだよなあ
735 奇巧(東京都):2008/07/28(月) 11:41:49.36 ID:osBQbU9X0
>>716
あらためて見てみたけど、学部、修士、併せてソニーとキヤノンに76人も行ってる。
就職者が800人くらいなのに76人もソニー、キヤノンに行けるのってかなり羨ましいよ。
駅弁からしてみるとね。
736 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 11:42:19.26 ID:9eisTSoZ0
>>734
私大は体育会の部活動優先だったり
内部進学者優先だったりと
普通に進学して学ぶ人にはメリットないよ
俺がもう一度大学に行くなら、
そう言うしがらみの無いある意味平等な国立に行くかな。
737 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 11:43:38.97 ID:9eisTSoZ0
卓球の愛ちゃんとか就職いいんだろうな。
どこにでも就職できそうだ。
こういう格差は私立ならではだよ。
738 馬克西姆(東京都):2008/07/28(月) 11:45:33.24 ID:WP//E4s50
>>737
それはもう私立国立の括りの話じゃないだろ
739 昇陽電脳(石川県):2008/07/28(月) 11:50:46.46 ID:kaey2qsc0
スレタイの大学ならどこでも余裕で大企業に入れるじゃん。
なんで争ってるのか分からん。
740 雀巣(catv?):2008/07/28(月) 11:53:19.81 ID:itOY8ftX0
大阪市立、北海道、横浜国立、広島
超微妙な学歴www
741 雀巣(catv?):2008/07/28(月) 11:53:54.31 ID:itOY8ftX0
大阪市立、北海道、横浜国立、広島
超微妙な学歴www
742 雀巣(catv?):2008/07/28(月) 11:54:13.76 ID:itOY8ftX0
大阪市立、北海道、横浜国立、広島
超微妙な学歴www
743 雀巣(catv?):2008/07/28(月) 11:54:17.43 ID:itOY8ftX0
大阪市立、北海道、横浜国立、広島
超微妙な学歴www
744 星巴克(岐阜県):2008/07/28(月) 11:56:32.59 ID:Ig5MYQx70
     ____  
   /      \       THESの世界大学ランキング2007によると
  /  ─    ─\      (ttp://www.geocities.jp/worldtheride/WorldRankings2007.pdf)
/    (●)  (●) \    東大は17位、京大は25位
|       (__人__)    | ))  ずーっと下がって阪大は46位
/     ∩ノ ⊃   /     さらにずーっと下がって東工大は90位・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |        
  |\ /___ /
         ____
        /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \  慶應!慶應!世界の慶應!
    |         (__人__)|  探せども探せどもやる夫の慶應がないお・・・
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |      161 Keio University
   \::::::::   |r┬-|  ::/
   ノ:::::::   `ー'´  \
745 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 11:58:51.57 ID:JJhMPDCk0
>>740
あじしておいらの大学はいっとらんだん?
746 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 12:00:45.96 ID:K+B78n+i0
国内の評価>>>>海外の評価は事実
747 荘臣(三重県):2008/07/28(月) 12:02:58.84 ID:L1+gotWP0
北大って割とイメージはいいけど実際はアレなんだな
748 星巴克(岐阜県):2008/07/28(月) 12:04:39.86 ID:Ig5MYQx70
【決定版】The Times Higher World University Rankings 2007

17  University of Tokyo
25  Kyoto University
46  Osaka University
90  Tokyo Institute of Technology
102 Tohoku University
112 Nagoya University
136 Kyushu University
151 Hokkaido University
161 Keio University
180 Waseda University
197 Kobe University

http://www.u-kokusen.jp/foreign/london-h2001-8.html

東大>京大>阪大>>>>東工大>東北大>名大>>九大>北大>慶大>早大>神大
749 芝華士(神奈川県):2008/07/28(月) 12:06:51.98 ID:bBLE0V3o0
クラークさん元気? 歩けるようになった?
750 美仕唐納磁(樺太):2008/07/28(月) 12:13:11.96 ID:SBOYWuwdO
慶応とか医学部あるのに和田と20位しかランク変わらんのか・・・
751 星期五餐庁(北海道):2008/07/28(月) 12:14:47.52 ID:pTCznMHX0
北大構内のクラークはカタワだからな
見ると結構ガッカリすると思う
752 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 12:15:32.44 ID:JJhMPDCk0
>>750
理工が早稲田より弱いからな…
753 戴姆勒・奔馳(愛知県):2008/07/28(月) 12:16:44.50 ID:3IAKFvs10
>>733
名大理系で中部電力とJR東海も視野に入れてる俺に詫び入れろよ
754 貝納通(東京都):2008/07/28(月) 12:21:14.38 ID:vGxDQPrq0
本当に頭のいい人っていると思うんだ。
そういう奴に激しくコンプレックス
755 美極(樺太):2008/07/28(月) 12:24:01.74 ID:vVLxB6hYO
北大って言っても水産から医までピンキリ
756 今日美国報(埼玉県):2008/07/28(月) 12:28:52.44 ID:Xs8L+ui30
>>748
早稲田が神戸と17位しか変わらないだと…!?
757 福斯特(中部地方):2008/07/28(月) 12:30:28.23 ID:A3M6o6I40
人数比で表したら俺の大学けっこう良い線いってると思うんだけどな
758 百事可楽(コネチカット州):2008/07/28(月) 12:30:33.35 ID:Y0EQv0tzO
岐阜のカッペのTIMESワロタw
759 奇巧(東京都):2008/07/28(月) 12:32:19.24 ID:osBQbU9X0
地方駅弁なんて医学部のおかげで上位にきてるだけなのに
医学部以外の学生がランキング上位だ わーいとかやってるのは噴飯ものだよ。
760 奇巧(東京都):2008/07/28(月) 12:35:23.92 ID:osBQbU9X0
医学部以外の学生がうちは旧六、旧六と言うのも恥ずかしい。
761 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 12:37:16.74 ID:auNucK5a0
>>753
キモヲタ地雷踏んだな(w JRw
762 味好美(宮城県):2008/07/28(月) 12:40:59.09 ID:fRrPCNXg0
東北大のキャンパスのしょぼさはあまりにもひどい
高校の方がまだましだった
763 福特(catv?):2008/07/28(月) 12:42:30.68 ID:ABhXyy2w0
<産業界の主要ポストを占める大学群>

@東大3,340
A早大2,744
B慶応2,641
C京大2,121
D阪大1,439
E東北970
F一橋951
G九大921
H神戸806
I東工712
J名大634
=======A級イレブンの壁=======================

 北大599←-------------------(´・ω・‘)ショボーン

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1089709811/
764 福特(catv?):2008/07/28(月) 12:42:47.36 ID:ABhXyy2w0
<産業界の主要ポストを占める大学群>

@東大3,340
A早大2,744
B慶応2,641
C京大2,121
D阪大1,439
E東北970
F一橋951
G九大921
H神戸806
I東工712
J名大634
=======A級イレブンの壁=======================

 北大599←-------------------(´・ω・‘)ショボーン

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1089709811/
765 七喜(大阪府):2008/07/28(月) 13:03:48.80 ID:wEpCBPqM0
>>431
俺も京大ロンダだがニュー速ではロンダは叩かれもせず華麗にスルーされるよな。
766 高絲(東京都):2008/07/28(月) 13:13:11.19 ID:s0VAo5LS0
2008年度 弁理士1次試験合格率順位 (2008.5.18実施)

順位        合格率 合格者/受験者
1位  慶應大 39.6  122/308
2位  京都大 39.2  175/446
3位  大阪大 39.0  165/422
4位  東京大 38.5  214/555
5位  上智大 36.5  31/85
6位  名古大 35.5  76/214
7位  早稲大 35.2  153/434
8位  北海道 34.6  60/173
9位  東北大 34.3  93/271  
10位 関西大 33.5  47/140
11位 東工大 32.7  120/366
12位 千葉大 32.5  39/120
13位 筑波大 32.0  40/125
14位 横国大 31.6  45/142
15位 電通大 29.7  30/101
16位 日本大 29.4  74/251 
17位 神戸大 29.2  43/147
18位 九州大 28.3  62/219
19位 明治大 28.2  43/152
20位 理科大 27.8  106/380
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
767 麦斯威爾(埼玉県):2008/07/28(月) 13:18:25.67 ID:ZKaJ8sCK0
東京工業大学
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先

10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車 
  本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
  住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
  東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト グーグル 
  インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
  富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
  NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
  三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
  飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス
768 莫比尓(東京都):2008/07/28(月) 13:19:35.56 ID:pv2FHld80
>>767
隣にある数字は何?人数?
769 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 13:20:45.53 ID:3KF/mDtj0
>>766
横国や筑波千葉ってこういった資格試験や研究やらせると
そこそこ実績残すから頭的には悪くないもの持ってるんだろうけど
就職となるとマーチに毛が生えたようなものになるってお買い損だよなぁw
770 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/28(月) 13:21:08.20 ID:Y0EQv0tzO
弁理士なんて微妙な資格要りませんよ

ゴールド3資格
司法・公認会計士・国T以外はゴミ
771 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 13:22:25.55 ID:3KF/mDtj0
>>770
国Iって資格か?
772 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 13:22:49.14 ID:JJhMPDCk0
>>770
そこは不動産鑑定士だろ上皇…
773 奇巧(東京都):2008/07/28(月) 13:22:53.97 ID:osBQbU9X0
>>768
そう
774 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 13:24:59.74 ID:K+B78n+i0
>>771
これがFランか・・・
775 凱洛格(宮城県):2008/07/28(月) 13:26:48.14 ID:aXnqIo9X0
>>691
材料以外に電子工学あたりもかなり頑張ってると思う。
COE採択件数が東大超えて一番多かった年もあるし。
あと東北大は電気系の研究室が世界一多い大学らしい
776 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 13:28:39.21 ID:3KF/mDtj0
>>774
ゴメン言葉足らずだった・・・。
国Iって合格しても採用されない奴も多いし
ゴールド資格とはいえないんじゃないか?
777 通気電気(神奈川県):2008/07/28(月) 13:30:03.20 ID:wtD9WSpa0
大学選びに失敗した
778 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 13:31:43.57 ID:K+B78n+i0
>>776
東大で6割採用だったっけな?
それ以外の奴は地方に飛ばされるケースがほとんどだな
779 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 13:34:00.67 ID:K+B78n+i0
まあ安定はしてるよ
親戚が国Uだけど市役所勤めマジ糞楽らしい
780 高絲(アラバマ州):2008/07/28(月) 13:37:30.55 ID:eH8s1wkN0
国Tまで行かなくても地方上級だと田舎で貴族になれるぞ☆

ただしコネ必要
781 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 13:51:13.75 ID:auNucK5a0
>>772
究極のν速勝ち組資格ktkr
782 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 13:55:42.12 ID:JJhMPDCk0
>>781
30代のうちに年収1000マンこえるらしい
783 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 14:17:19.49 ID:VYwQALFt0
キーエンスの30歳での平均年収が1000万だな
784 昇陽電脳(宮城県):2008/07/28(月) 14:41:38.69 ID:Jta/iSzO0
>>82
へーおれも狙ってみるかな
何年ぐらいで取れんの?
785 昇陽電脳(宮城県):2008/07/28(月) 14:42:06.48 ID:Jta/iSzO0
ミスった
>>82じゃなくて>>782
786 荷氏(東京都):2008/07/28(月) 14:56:09.90 ID:AUXDDujp0
>>784
マジレスすると不動産鑑定士を弁護士会計士と同列にするのは駄目だ
鑑定士になりたいなら、信託銀行とか保険の金融系か、不動産関係に就職しろ
それなら会社の補助つきでとる機会がある

ただ、金融上位とか不動産は鑑定士なしでも30歳1000万だから
あんまりメリットがない
787 博士倫(樺太):2008/07/28(月) 14:58:59.62 ID:ILyxqNcJO
>>785
こんなところでミスるやつは駄目だよ。
788 法拉利(ネブラスカ州):2008/07/28(月) 15:16:02.31 ID:NbrmNMucO
鑑定士より司法書士が良いよ。
鑑定士の業務自体は、高卒の市役所職員がする内容だからな。
789 華歌爾(千葉県):2008/07/28(月) 15:38:22.09 ID:HUx6BqAl0
>>788
いいからお前は働くか死ね
790 高通(愛媛県):2008/07/28(月) 16:45:47.29 ID:esLdF8pz0
前もこんなスレでレスしたが駅弁はマジでやめとけ
俺は田舎の痴呆教師にだまされた…科目絞って関関同立にしとけばよかった
791 飛利浦(東京都):2008/07/28(月) 16:48:48.11 ID:z3cuY4U/0
関関同立なんか意味がない。マーチニッコマと同ランク
792 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 16:50:20.88 ID:WMxP/yHJ0 BE:468439627-2BP(262)
神大って北大以上か?w
>>1は関西人か
793 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 16:51:05.32 ID:WMxP/yHJ0 BE:535359528-2BP(262)
>>791
早慶がない分京大落ちが集まるんじゃね?
詩文洗顔はどの道馬鹿だろうけど
794 健牌(東京都):2008/07/28(月) 16:52:02.63 ID:8O2Vdfm80
>>792
それは常識だぞ
795 飛利浦(東京都):2008/07/28(月) 16:54:26.16 ID:z3cuY4U/0
>>793
落ちる事なら誰でもできるんだぜ
履歴書にかっこ京大落ちとでも書くやついるか?

私立は体育会と元々コネのある附属が行って意味がある
何もないやつが行ってもしょうがない
796 百事可楽(樺太):2008/07/28(月) 16:55:06.94 ID:+5WqsolgO
Fランから旧帝の院に入りました
サーセン
797 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 16:56:54.99 ID:WMxP/yHJ0 BE:535359528-2BP(262)
>>794
そうなんか
一応偏差値70前後の高校出身だけど神大全然いなかったもんで

>>795
まぁ駅弁でも「俺は旧帝志望だったんだ」とかグダグダ言ってるやついるみたいだしな
司法浪人みたいなもんで落ちてもなんの自慢にはならんか
798 高通(愛媛県):2008/07/28(月) 16:59:31.31 ID:esLdF8pz0
>>791
ざけんなニートマーチ関関同立とニッコマじゃ就職に隔世の感があるわダボ
就活したことある奴なら誰でも分かるわ学歴厨
んで俺が通う某駅弁は就職ニッコマ並
うわああああああああああああ
799 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 17:00:34.40 ID:JJhMPDCk0
>>798
四国駅弁で一番レベル高いのってどこなんだ?
800 金融時報(北海道):2008/07/28(月) 17:01:22.80 ID:bJzjJsYW0

なあ質問あるんだけど
北大、早慶、マーチあたりのスレが立つと、いっつもアンチカキコが多いけど、
結局はこれらの大学にコンプ持ってる人が多い、ってことでいいの?
自分より格下の大学を一生懸命叩く奴っていないだろ?たぶん

東大京大一橋東工阪大早慶あたりの奴がこのスレで必死になって北大を叩く姿は想像できないんだが?
かといって東北大や九州大が北大を馬鹿にできるほど、北大より優れているとは思わないし。(対等とは言わないがそこまで大差あるか?)
じゃあいったい誰が叩いてるの・・?
801 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 17:04:26.62 ID:WMxP/yHJ0
>>800
俺北大よりは上だけどふつーにあそこ通ってるやつでも優秀なやついたよ
あと傾向的に早稲田洗顔は馬鹿扱いされてたやつでも入れてたけど
慶應の上位学部は高校時代から比較的真面目に勉強してるやつが多かった

要するに北大が最底辺となるレベルの高校出身者か、
北大と肉薄してる程度の大学のやつぐらいしか馬鹿にしないだろうってこと
802 高通(愛媛県):2008/07/28(月) 17:05:00.05 ID:esLdF8pz0
>>799
偏差値なら愛大かな
就職は…横の私大のほうがいいかも…
803 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 17:07:48.86 ID:JJhMPDCk0
>>802
松山大?
804 紀梵希(愛知県):2008/07/28(月) 17:09:10.31 ID:K+B78n+i0
>>797
この辺で糞ほど居るだろ神戸は


A1  灘
A2  筑波大付駒場 開成
A3  甲陽学院 東大寺学園
B1  東学大付 麻布 桜蔭 栄光学園 ラ・サール
B2  聖光学院 洛星 大阪星光学院 西大和学園 広島学院 久留米大付設
B3  駒場東邦 金沢大付 東海 洛南 愛光
C1  海城 女子学院 浅野 旭丘 白陵 広島大付福山
C2  北嶺 渋谷教育学園幕張 岡崎 大教大付池田 智辯和歌山 青雲

805 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 17:15:43.86 ID:WMxP/yHJ0 BE:1171097257-2BP(262)
>>804
生徒の半分くらいが旧帝行くけどそこにはないな
京大なら少しは行ってたけど
806 夢特嬌(アラバマ州):2008/07/28(月) 17:17:28.89 ID:wut5s9as0
>>473
嘘ばかり書くなごみ底辺
807 都楽(兵庫県):2008/07/28(月) 17:18:00.20 ID:KC8AFAd/0
神戸大入れてくれてありがとう
808 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 17:19:22.87 ID:JJhMPDCk0
>>804
神戸大はC3、D1ぐらいの関西公立のほうが多そうなイメージ
809 加爾文・克莱恩(栃木県):2008/07/28(月) 17:20:38.75 ID:CxY6U9ET0
こういうスレはCラン以下の駅弁の立場すら無いから困る
810 福斯特(岐阜県):2008/07/28(月) 17:21:54.59 ID:3OoDGbvt0
ID:WMxP/yHJ0
馬鹿かこいつは
出身校言って見ろ。進学先調べてみろ
811 楽天利(東日本):2008/07/28(月) 17:23:25.48 ID:RE1x0Cfo0
岐阜www
812 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 17:24:30.01 ID:WMxP/yHJ0 BE:602278463-2BP(262)
>>810
まぁ俺が単に調べてないからだけかも
正直大学もよく考えないで選んでたし
いちいち友人以外にまでどこ入ったか聞きまわってなかったし
813 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 17:28:43.22 ID:7eukm/W30
>>804
A 東大・地元A級医学部・医科歯科

B 京大・一橋・東工

C 阪神東名九

って感じだな
814 雀巣(長屋):2008/07/28(月) 17:29:28.00 ID:WMxP/yHJ0 BE:2107974479-2BP(262)
お前らくわしいなぁ
815 高通(愛媛県):2008/07/28(月) 17:33:33.66 ID:esLdF8pz0
>>803
うん。なぜ千葉の人が知ってんだww
816 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 17:35:51.46 ID:JJhMPDCk0
>>815
今wikipediaで調べた
817 福特(catv?):2008/07/28(月) 17:36:18.67 ID:ABhXyy2w0
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

法学部ですらこの偏差値じゃ北大酷すぎるなw
理工もショボいし
818 日清:2008/07/28(月) 17:38:21.49 ID:DnDgBIKmP
北大は畜産水産が凄そうなイメージ
帯広の持っていかれてそうだけどw
819 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 17:43:24.81 ID:auNucK5a0
千葉医だけはガチ
滑り止めが慶應医だからな
820 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 17:43:47.92 ID:auNucK5a0
千葉医だけはガチ
滑り止めが慶應医だからな
821 楽天利(東日本):2008/07/28(月) 17:46:06.12 ID:RE1x0Cfo0
820 : 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/28(月) 17:43:47.92 ID:auNucK5a0
千葉医だけはガチ
滑り止めが慶應医だからな



このへんが世間知らずのひきこもりの妄想全開で笑えますねw
822 駱駝(樺太):2008/07/28(月) 17:47:03.42 ID:nM0ksAzMO
>>820
難易度
医科歯科=慶応>千葉医

臨床における環境
慶応≧千葉医>医科歯科
823 苹果牛仔(福岡県):2008/07/28(月) 17:47:38.05 ID:SKhVto+X0
おいおい北大は獣医学部は全国一だぜ
824 巴利(兵庫県):2008/07/28(月) 17:52:15.88 ID:Imhy201t0
神戸大を入れてくれて本当にありがとうございます

早稲田(教育ですが)蹴ってこっち来てよかったです

学歴話にも参加させてもらえてほんとうにうれしいです

825 百事可楽(コネチカット州):2008/07/28(月) 17:52:18.25 ID:Y0EQv0tzO
>>823
午の病気治すんだろ?わかります
826 沙龍(catv?):2008/07/28(月) 17:54:16.94 ID:08MbhYUC0
医科歯科と慶應医を同列に語るなよ
医科歯科の方が上だぜ生徒の頭は

慶應は数が多くて大きな派閥を組めるから強いけど
827 麦当勞(中部地方):2008/07/28(月) 17:56:07.11 ID:T7X1mpQK0
在学してるトコ抽出したら1件だった

まぁ同地区の私大より知名度低いしなぁ、でもショック
828 高絲(アラバマ州):2008/07/28(月) 17:58:34.40 ID:eH8s1wkN0
神戸は文系は強いけど理系に補助金が少ないのが問題だな
国が地方に金やってるから
829 華蝶(宮城県):2008/07/28(月) 17:59:51.69 ID:U3qQD5Tk0
東北大生の就職意識の低さは異常

それより材料とか電子もいいけど
何気に原子力・量子関係も強いんだぜ東北大は
830 本田(樺太):2008/07/28(月) 18:00:44.75 ID:ClDpDQib0
まあとりあえず早稲田は無いな。日大の進化版
831 希爾頓(神奈川県):2008/07/28(月) 18:02:54.55 ID:p/U4iXiu0
早稲田商と社学(笑)志望だけど間に合うかなあ
後半年ぐらいしかねーわ・・
832 本田(樺太):2008/07/28(月) 18:03:03.76 ID:ClDpDQib0
大量生産/大量廃棄→早稲田
一部のトップ人材は居るけど、バブル崩壊後は(首都圏)全員慶應に流れる&(不景気で)地元有力国立に入る
833 夏奈爾(京都府):2008/07/28(月) 18:10:59.54 ID:ETHAAfwH0
関西の駅弁医だけど、ちやほやされる京大生がうらやましいお(′・ω・)
834 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 18:11:43.16 ID:7eukm/W30
早稲田はもうB級だな正直
見てて思う
835 莎綺珂(神奈川県):2008/07/28(月) 18:13:47.04 ID:q4cqR8LN0
>>834
何を見てそう思うんですか〜?
836 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 18:14:58.14 ID:7eukm/W30
>>835
卒業生のその後と現在の学生の質
837 麦当勞(中部地方):2008/07/28(月) 18:15:09.66 ID:T7X1mpQK0
>>835
鏡だろ
838 華蝶(宮城県):2008/07/28(月) 18:15:58.76 ID:U3qQD5Tk0
>>687
東北大文系糞よええwwwwwww
839 莎綺珂(神奈川県):2008/07/28(月) 18:18:07.47 ID:q4cqR8LN0
>>836
687 名前: 卓丹(東日本)[] 投稿日:2008/07/28(月) 01:24:41.20 ID:7eukm/W30
2006年 新司法試験
受験さえ出来なかった学生をカウントした場合の合格率はこうなる。
早稲田は?だけど、一橋、神戸、東大、京大はさすが。


早稲田にコンプでも
840 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 18:23:10.50 ID:3KF/mDtj0
>>838
それより九州大学だろw
841 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 18:23:13.27 ID:VYwQALFt0
北大叩いてる奴は神戸か大阪市立、広島、筑波あたりだな
842 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 18:27:06.70 ID:7eukm/W30
>>832
早稲田はそういう覚悟がある奴が入ると思うね
潰れるか、報われるか 博打人生
843 沙龍(catv?):2008/07/28(月) 18:31:14.00 ID:08MbhYUC0

文系はこういう序列になる。

東大>>一橋=京大>阪大>>>神戸≧慶應>>>東名九早稲

理系はこうなる。

東大>>京大>東工>阪大>>>東名>>九>>慶應>>早稲
844 貝納通(東京都):2008/07/28(月) 18:32:02.20 ID:vGxDQPrq0
東京工業大学
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先

10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車 
  本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
  住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
  東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト グーグル 
  インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
  富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
  NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
  三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
  飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス

ゴールドマンサックスがないじゃん
東工大終わってんな
845 飄柔(北海道):2008/07/28(月) 18:32:24.10 ID:tum+hZ0L0
>>841 この前場違いにも糞マーチが紛れてたぜ。
 思いっきりいじめてやったがw
846 夢特嬌(長屋):2008/07/28(月) 18:34:16.09 ID:ETiPWUrx0 BE:444029235-2BP(100)
>>831
千葉の医学部は実際すごいぞ
847 沙龍(catv?):2008/07/28(月) 18:34:31.57 ID:08MbhYUC0
ミスった
こうだ

【文系】
東大>>一橋=京大>阪大>>>神戸≧慶應>>>東名九早稲

【理系】
東大>>京大>東工医科歯科>阪大>>>東名>>九>神戸慶應>>>>>>>>早稲(医学部無き道のり)
848 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 18:35:16.42 ID:VYwQALFt0
>>847
医科歯科って医も歯も阪大にかなり負けてるけど
849 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 18:35:30.50 ID:7eEOtjlU0
北大の就職先とマーチなら
マーチのほうが上だぞ
サミーマートって何だw
850 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 18:36:39.12 ID:VYwQALFt0
2008年度 駿台全国模試(ハイレベル模試)

78東大理V
77
76京大
75阪大
74
73東京医科歯科、九州
72東北、名古屋
71千葉
70北海道、京都府立
69
68筑波、神戸、名古屋市立
67新潟、金沢、滋賀医科、岡山、広島、熊本、横浜市立、大阪市立、奈良県立医科
66三重、札幌医科、
65群馬、山口、愛媛、長崎、
64富山、福井、岐阜、浜松医科、徳島、鹿児島、和歌山県立医科
63弘前、山形、山梨、信州、大分
62旭川、秋田、香川、琉球、福島県立医科
61
60鳥取、佐賀、宮崎
59島根
58高知
851 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 18:36:41.31 ID:7eEOtjlU0
セイコーマートかwww

北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング(北海道新聞より)
【文系】
1札幌市役所    58
2北洋銀行     24
3北海道庁     21
4北海道警察    19
5NEC        15
5北海道銀行    15
5NTTデータ    15
8セイコーマート  13●
9NTT         12
10中央出版     11●
10北海道新聞社  11
852 莎綺珂(神奈川県):2008/07/28(月) 18:36:51.48 ID:q4cqR8LN0
>>831
英語やってろ
で終盤に地歴公民追い込め
853 貝納通(東京都):2008/07/28(月) 18:38:10.66 ID:vGxDQPrq0
中央出版ってよくきくけど一流企業なんじゃないの?
854 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 18:39:29.98 ID:JJhMPDCk0
>>853
ブラックの代名詞
855 路透社(中部地方):2008/07/28(月) 18:40:51.10 ID:nw+WCswe0
高卒電力マンのおれに一言
856 沙龍(catv?):2008/07/28(月) 18:41:50.36 ID:08MbhYUC0
阪大は良くも悪くも永遠の3番手
まあ真面目なんだけどな。シャープには強いし
857 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 18:42:36.27 ID:7eEOtjlU0
北海道大学 過去3年間の卒業・修了者就職先ランキング(北海道新聞より)
【文系】
1札幌市役所    58 ←高卒で十分
2北洋銀行     24 日大で十分
3北海道庁     21  日大で十分
4北海道警察    19  高卒で十分
5NEC        15
5北海道銀行    15
5NTTデータ    15
8セイコーマート  13● 高卒で十分
9NTT         12 高卒で十分
10中央出版     11● 高卒で十分
10北海道新聞社  11
858 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 18:43:53.08 ID:7eEOtjlU0
他の旧帝大の就職も教えてくれ
859_:2008/07/28(月) 18:45:48.42 ID:brJtFh1h0
>>858
名古屋大学

平成15年度卒業生
法学部 民間就職54名
4名 トヨタ自動車

2名 JR東海 中日新聞社 みずほフィナンシャル(みずほ証券1、みずほ銀行1) ピープルスタッフ

以下1名 
アイシン精機 アイシンAW 愛知県信用保証協会 アベンティス
NOK 大林組 貝新 花王 岐阜信金 小糸工業 国民生活金融公庫
サントリー 十六銀行 鈴与商事 住友信託 住友電工 大和ハウス
中部電力 ツムラ デンソー 東海染工 東京藝術大学
東邦ガス 東海理化 豊田工機 トヨタ車体 名古屋大学
名古屋テレビ ★にっぽんど真ん中祭実行委員会★ 日本ガイシ
日本航空 日本たばこ産業 農林中金 日立造船
福祉医療機構独立行政法人 松下エコシステム 三井住友海上
三菱自動車 三菱信託 村田製作所 森精機 ヤマダ電機
860 福斯特(岐阜県):2008/07/28(月) 18:47:12.70 ID:3OoDGbvt0
>>850
上の代ゼミで十分
861 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 18:49:06.30 ID:7eEOtjlU0
>>859
えっ?名古屋大法学部でこんなもん?
全然知らない企業ばかり
日経225採用企業就職は半分以下か
862 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 18:49:25.92 ID:7eukm/W30
東名九は理系の凄さだから
文系はイマイチだよ。どこもボロボロ
863 福特(catv?):2008/07/28(月) 18:53:34.64 ID:ABhXyy2w0
東名九の文系に触れたら駄目だろw
悲惨だからな
864 華蝶(宮城県):2008/07/28(月) 18:53:51.61 ID:U3qQD5Tk0
東北大は商社の就職実績だったら理系の方がいいくらいだぞ
865_:2008/07/28(月) 18:54:07.12 ID:brJtFh1h0
>>861
★無職率  :  東北     42% =270/(761−118)

ttp://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
●平成16年度東北大学経済学部上位就職先


 1 : 未定
 2 : 不明
 3 : 七十七銀行
 4 : 東北大学
 5 : UFJ銀行    
 6 : 商工中央金庫
     山形県庁
 8 : NTTドコモ東北
     中部電力
     東北電力
     農林中央金庫
     日本生命保険相
     山形銀行
     野村證券
     三井住友銀行
     トヨタ自動車
     三菱電機
     財務省東北財務
866 百事可楽(コネチカット州):2008/07/28(月) 18:56:02.88 ID:Y0EQv0tzO
地底は阪大で持ってるから・・・
867 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:00:23.38 ID:7eEOtjlU0
>>865
東北大経済はまあまあいいじゃん。
225採用企業が大半だから。
868 百事可楽(ネブラスカ州):2008/07/28(月) 19:00:42.54 ID:X6EnuYSMO
おまえら仕事しろ
869 高絲(アラバマ州):2008/07/28(月) 19:00:44.01 ID:eH8s1wkN0
地元企業ではエバれるよ地底は
だから大企業の下っ端より居心地がいいかも

一攫千金は無いけど
870 高絲(アラバマ州):2008/07/28(月) 19:03:54.21 ID:eH8s1wkN0
ただ地元企業が全部Bなんだけどな(ww
871 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:05:44.85 ID:7eEOtjlU0
>>869
せっかく高学歴になったんなら
日本を動かす大企業に入るほうがいいじゃん。

地元企業なら地底のような高学歴じゃなくても入れるし
将来幹部になっても微妙感あるっしょ。
872 斯特法内(catv?):2008/07/28(月) 19:06:28.34 ID:rkhulqwC0
>>832

バブル崩壊後、国立が一時期盛り返した5、6年前の東大法学部生の
併願先は早稲田法学部が一位と東大新聞にあった。

実際、「違いのわかる漢(笑」は慶応をそもそも受けずに早稲田しか
受けてないんじゃないだろうか?受験者数が全然違うし。
873 高絲(アラバマ州):2008/07/28(月) 19:09:09.08 ID:eH8s1wkN0
>>871
それがさ(w

地方企業今相当苦しいだろ?(w
社長になったのはいいけど、破産して首吊り自殺なんてこれがよくある話なんだぜマジでな(ww
874 貝納通(東京都):2008/07/28(月) 19:13:21.63 ID:vGxDQPrq0
東工大電気修士って最強の就職じゃなきゃいけないのにショボクね?
875 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:13:54.80 ID:7eEOtjlU0
>>865
のソース見たけど東北大経済の就職あまり良くないかも。
地元企業に人数が集中してて、
大企業に就職する人は少ないから、平均すると
あまり良くないかも。

>>873
地方のゼネコンとか、借金漬けの負債の大きい自治体はやばいかもな。
就職するなら企業の体力見ないとやばいな。
876 可口可楽(樺太):2008/07/28(月) 19:15:32.14 ID:Wm9rYUqT0
>>872
でも蹴るんじゃね全員
後期で一工受けるでしょ
877 施楽(大阪府):2008/07/28(月) 19:19:49.31 ID:FAC8c4Bu0
早稲田の文系も三割就職ないだろ。
878 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:22:43.93 ID:7eEOtjlU0
>>877
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html

中央大学ですらこれだぜ
就職先ランキング上位を225企業で埋めてる
1 株式会社 みずほフィナンシャルグループ 108 56 52 96 63 33
2 株式会社 三井住友銀行 44 19 25 39 18 21
3 株式会社 三菱東京UFJ銀行 36 13 23 51 19 32
4 株式会社 損害保険ジャパン 34 9 25 28 12 16
5 キヤノン 株式会社 31 30 1 35 30 5
6 日本電気 株式会社 28 26 2 11 11
6 東京都庁 28 20 8 28 19 9
8 株式会社 大和証券グループ本社 27 10 17 28 14 14
9 ソフトバンク 株式会社 26 10 16 10 7 3
10 日本生命保険 相互会社 23 8 15 14 7 7
11 野村ホールディングス 株式会社 22 10 12 26 15 11
12 株式会社 インテリジェンス 21 14 7 19 10 9
13 株式会社 横浜銀行 20 13 7 9 7 2
13 株式会社 エヌ・ティ・ティ・データ 20 17 3 11 10 1
13 株式会社 りそなホールディングス 20 15 5 10 6 4


879 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:24:43.92 ID:7eEOtjlU0
あ、でも半分は女子の一般職だな。
880 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 19:25:26.13 ID:VYwQALFt0
マーチレベルの奴はほとんどソルジャー要員だろ
使い捨て
881 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:28:18.04 ID:7eEOtjlU0
確かに財閥系は東大以外はソルジャーだな
882_:2008/07/28(月) 19:29:47.79 ID:brJtFh1h0
★商社売り上げ高TOP4に見る今の実業界の動向。
【三菱商事 三井物産 伊藤忠商事 住友商事を掲載】            □役員四季報2007年度版

□総合
東大 17 慶大 10 早大 9 一橋 8 阪大 5 神戸 5 京大 4  他


■三菱商事役員学校分布表             平均年収1.334万円

東大  6  早大  5  一橋  4  慶大  3  京大  1  横国  1  ハーバード  1
金沢  1  成蹊  1

■三井物産役員学校分布表             平均年収1.299万円

東大  9  慶大  2  早大  1  京大  1  東北  1  一橋  1  名市  1

■伊藤忠商事役員学校分布表            平均年収1.194万円

神戸  4  名大  3  一橋  2  東大  2  明治  1  阪大  1  早大  1
慶大  1  北大  1  阪外  1  阪市  1

■住友商事役員学校分布表             平均年収1.264万円

阪大  5  慶大  4  京大  2  早大  2  小樽商 1  神戸  1  一橋  1
東大  1  中央院 1
883 斯特法内(catv?):2008/07/28(月) 19:31:13.87 ID:rkhulqwC0
>>766
早稲田が人数で京阪あたりに抜かれてるのは理系人口が少ないからか?
受験者数ももっと居てもよさそうだのに。
884 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:32:10.54 ID:7eEOtjlU0
>>882
ほー、財閥系の三菱商事にも金沢大学とか成蹊大学とかの役員がいるんだな
885 卓丹(東日本):2008/07/28(月) 19:32:32.30 ID:7eukm/W30
>>882
住友は阪大閥だな
886_:2008/07/28(月) 19:36:08.73 ID:brJtFh1h0
司法試験管理委員会公式発表
新司法試験 短答式 合格者数及び合格率一覧(平成20年)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 受験者 合格率      合格者 受験者 合格率
東大  312(  366) 85.2%   中央  312(  352) 88.6%
京大  198(  241) 82.2%   慶應  257(  292) 88.0%
神戸  111(  128) 86.7%   和田  242(  345) 70.1%
一橋  109(  127) 85.8%   明治  211(  264) 79.9%
東北  105(  127) 82.7%   同大  159(  210) 75.7%
阪大  103(  127) 81.1%   立命  148(  205) 72.2%
北大   92(  108) 85.2%   関西  144(  187) 77.0%
九大   75(  105) 71.4%   関学  122(  168) 72.6%
名大   68(   98) 69.4%   法政  107(  135) 79.3%
首都   66(   79) 83.5%   上智  100(  120) 83.3%
阪市   62(   82) 75.6%   日大   97(  148) 65.5%
千葉   57(   69) 82.6%   専修   73(   88) 83.0%
横国   50(   65) 76.9%   立教   64(   92) 69.6%
広島   39(   52) 75.0%   学習   63(   87) 72.4%
新潟   34(   50) 68.0%   大宮   52(   81) 64.2%
熊本   27(   33) 81.8%   創価   51(   60) 85.0%
岡山   26(   35) 74.3%   明学   49(   74) 66.2%
金沢   26(   47) 55.3%   甲南   45(   71) 63.4%
島根   17(   26) 65.4%   青学   41(   61) 67.2%
鹿大   16(   23) 69.6%   成蹊   38(   45) 84.4%
琉球   15(   24) 62.5%   南山   38(   49) 77.6%

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka02-1.pdf
887 飄柔(樺太):2008/07/28(月) 19:36:52.28 ID:DDct4w4tO
Fランでおなじみマーチだけど公務員になる気しかありません><
888_:2008/07/28(月) 19:38:46.57 ID:brJtFh1h0
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率       

    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%

889 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 19:39:39.08 ID:3KF/mDtj0
>>886
琉球大すげぇなw
ってか琉球大に負ける国立って・・・。
890 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:43:26.18 ID:7eEOtjlU0
旧帝大の文系でもこの程度なら駅弁は悲惨なのかもしれないな。
マーチのほうがいいかな。
駅弁の就職実績見てみたいわ
891 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/28(月) 19:43:33.71 ID:4DEjNmLy0
>>701
S 東京芸術大学
A 多摩美術大学 武蔵野美術大学 東京造形大学
a 京都市立芸術大 愛知県立芸術大学 金沢美術工芸大学  
B 桑沢デザイン研究所 女子美術大学 日本大学芸術学部
b 京都精華大学 大阪芸術大学 京都造形芸術大学 
C 沖縄県立芸術大学 東北芸術工科大学
c 成安造形大学 京都嵯峨芸術大学 東京工芸大学
D 名古屋芸術大学 名古屋造形芸術大学
d 長岡造形大学 文星芸術大学
E 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
e 宝塚造形芸術大学 明星大学


地方の美大に負けてるよ。。。
やっぱり、ポン大?
892_:2008/07/28(月) 19:44:50.51 ID:brJtFh1h0
大学工学部研究力調査(出典:日本経済新聞 2004年2月16日朝刊)

[調査概要]
全国の国公私立大から有力な108の工学系学部・大学院研究科を選んで実施(期間は、03年12月〜04年1月)
@ 学部長・大学院研究科長を対象としたアンケート結果
 *回答は、93学部・研究科
A 米国調査会社ISI(トムソンサイエンティフィック・グループ)による論文数調査
B 文部科学省の研究費交付実績など

[得点化した項目]
研究力を@研究企画力、A成果発信力、B産学連携力を各100点満点とし、合計300点満点で評価
・科学研究費補助金獲得額 ・競争的研究費獲得額(上記除く) ・21世紀COEプログラム採択額
・論文掲載数 ・特許出願数 ・企業との共同研究契約件数 ・受託研究金額
・ベンチャー企業の起業件数 ・技術移転機関を通じた移転実績 ・知的財産本部の有無
[総合評価:上位60大学]
1位 大阪大学
2位 奈良先端科学技術大学院大学
3位 東北大学
4位 東京大学
5位 東京農工大学
   早稲田大学(理工)
7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学
10位 京都大学
11位 九州大学
12位 神戸大学
13位 山口大学
    北陸先端科学技術大学院大学
15位 豊橋技術科学大学
893 日清:2008/07/28(月) 19:45:15.04 ID:DnDgBIKmP
>>891
禿馬鹿にしてんじゃねえよ
894 施楽(大阪府):2008/07/28(月) 19:46:09.39 ID:FAC8c4Bu0
文系って大手に入れなければ終わりのような人生だな。
学者の道も険しく、公務員になれば叩かれて、
まして官僚なら激務。そして法曹になれても就職難。
895 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 19:47:00.82 ID:7eEOtjlU0
>>894
そんなもんだよ。文系は。
研究職というのが無いから就職予備校だよ。
896 貝納通(東京都):2008/07/28(月) 19:47:53.89 ID:vGxDQPrq0
研究職だって就職予備校
897_:2008/07/28(月) 19:48:53.60 ID:brJtFh1h0
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

■東京三菱
一橋 ・ ・ ・ 259名
京大 ・ ・ ・  99名

■三井住友
京大 ・ ・ ・  49名
一橋 ・ ・ ・  43名

■みずほFG
一橋 ・ ・ ・  36名
京大 ・ ・ ・  23名

■三菱商事
一橋 ・ ・ ・  55名
京大 ・ ・ ・  24名

■三井物産
一橋 ・ ・ ・  21名
京大 ・ ・ ・  12名

■住友商事
京大 ・ ・ ・  42名
一橋 ・ ・ ・  38名


■合計
一橋 【452】   およそ1.8倍の差が!   京大 【249】
898_:2008/07/28(月) 19:49:56.61 ID:brJtFh1h0
★理系大学院研究力

01位大阪大学大学院 5.0
02位東京工業大学大学院 4.9
*************凄まじい学閥権力・情報処理学会影響力の壁*************
03位北陸先端科学技術大学大学院 4.7
04位東京大学大学院 4.7
05位奈良先端科学技術大学大学院 4.6
06位九州大学大学院 4.5 07位筑波大学大学院 4.5
*************一流の壁*************
08位東北大学大学院 4.4 09位早稲田大学大学院 4.3 10位京都大学大学院 4.3
*************準一流の壁*************
11位名古屋大学大学院 4.1 12位慶応義塾大学大学院 4.0
13位神戸大学大学院 4.0 14位九州工業大学大学院 4.0
15位北海道大学大学院 4.0 16位名古屋工業大学大学院 4.0
*************二流の壁*************

(工学)情報科学・情報工学ランク http://image.kansai.com/kdc/36507/q331Z45t.GIF
工学の分野別大学ランキング
(工学)機械工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/qX42AO0n.gif
(工学)電気電子工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/jxHBMzll.gif
(工学)応用物理学 http://image.kansai.com/kdc/36507/v_ADoFF4.gif
(工学)ナノ・マイクロ科学 http://image.kansai.com/kdc/36507/nVkHnfLa_s.GIF
(工学)総合領域 http://image.kansai.com/kdc/36507/VMoVQnB8.gif
(工学)土木工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/kNDisnb3.gif
(工学)建築学 http://image.kansai.com/kdc/36507/dKSBEJLU.gif
(工学)材料工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/qVIiiS61.gif
(工学)プロセス工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/QrN7ICtE.gif
(工学)人間医工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/jpo4HQcV.GIF
(工学)総合工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/3OC4GZK2.gif
899 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/28(月) 19:57:12.62 ID:Y0EQv0tzO
理系は東工と阪大のトップ争いか
900 華爾街日報(埼玉県):2008/07/28(月) 20:21:49.65 ID:UfoycCEE0
駅弁の就職先教えて
901 蘭博吉尼(アラバマ州):2008/07/28(月) 20:50:47.50 ID:IhX82GyU0
理科大の経済学部がアツい
三教科(国語現文のみ)54あれば入れるとかお買い得すぎる
まぁ留年率日本一だから入ってからしんどいか…てか理科大なのに理科も数学もいらんとかw
902 丘比(アラバマ州):2008/07/28(月) 21:01:31.88 ID:mxURG+k80
北大だけど就活超余裕だった
交通費で60万稼いだ
北大は法経済工など実学系の学部は
宮廷で一番人数少ないから地方枠の恩恵を最も享受できるんだな
903 通用(北海道):2008/07/28(月) 21:05:07.74 ID:ewX04Xr80
鉄屋さんになる為に入ったから何の問題も無いわ
観光地近いし入試は楽だったし志望の分野には就活楽だからお得だわなあ
904 飄柔(北海道):2008/07/28(月) 21:10:10.34 ID:tum+hZ0L0
偏差値誤差の範囲内で
鬼の首取ったように喜んでる九大や名大はうざい。
就職じゃ東北はボロ糞、北大以下だし。
905 家郷鶏(中部地方):2008/07/28(月) 21:12:47.15 ID:pYo3buQ10
偏差値75でもデジハリ大の志望者順位があまり高くなくてわろた
早計上智デジハリだな
906 好時(樺太):2008/07/28(月) 21:13:18.24 ID:IGyOf/J4O
学歴スレでは我が早稲田商学部は超微妙なポジションで、意見を出せないんだぜ?


まあ北大(笑)は目じゃないがな。
907 吉野屋(埼玉県):2008/07/28(月) 21:19:35.88 ID:pON6Mdls0
>>901
理科大に経済学部なんて存在しない。
908 依雲水(埼玉県):2008/07/28(月) 21:32:50.02 ID:vi2oM0CR0
http://eco.w3.kanazawa-u.ac.jp/news/0703job.pdf

駅弁でも別格の金沢大学経済学部の就職見たけど
これはマーチを下回ってるな
909 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 21:33:34.45 ID:EWsdFjRq0
富山大の工学系の修士の就職も悪かった。
やっぱ駅弁はダメだよな。
910 依雲水(埼玉県):2008/07/28(月) 21:34:12.24 ID:vi2oM0CR0
やっぱり、東京の大学ってだけで
就職レベルが3ランクは上がるな
911 通用(北海道):2008/07/28(月) 21:36:11.68 ID:ewX04Xr80
文系は北大は糞だな
文系なら東京の大学じゃねえと駄目だべ
912 阿尓発(大阪府):2008/07/28(月) 21:38:07.78 ID:2fEkapoe0
大阪人の俺がマジレス
旧帝一工神早慶なんかでは決して無い

関西は
東京阪神早慶だ

ていうか、神大や阪大よりも東大とか慶應とかの方がたぶん↑
まあ、東京と大阪が都会レベルでは東京が到底↑なのに
大阪人が東京を特に気にせず大阪は日本一活気があるといってしまうのと同じ
結局対決させれば慶應とかの方が↑

たぶん首都圏の人は
東京一工早慶だというだろう



つまり、阪大や神大が全国民にたいするコンセンサスなど到底得られるはずがない
こういった観点から言って東京早慶しか全国区ではない
913 馬球(アラバマ州):2008/07/28(月) 21:38:20.62 ID:GIJN7jco0
千葉大工だけど仲間に入れてください
てか千葉大の理系なら早慶蹴りも結構ある話だと思う
914 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 21:39:25.32 ID:EWsdFjRq0
>>913
千葉大工志望のレベルじゃ早慶理工を一般で合格なんて至難の業だけどな。
915 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 21:40:36.86 ID:EWsdFjRq0
早慶理工蹴りで千葉大、横国、筑波行く奴はアフォ、選択ミス。
まあ、ダブル合格自体ごく稀だから、その選択ミスをする奴はあんまりいないけど。
916 阿尓発(大阪府):2008/07/28(月) 21:40:40.52 ID:2fEkapoe0
>>913
ねーよwwwwww
関西でも早慶は別格
チバ?はあ?片田舎の大学はすっこんでろよwwwwww
917 華盛頓郵報(神奈川県):2008/07/28(月) 21:41:41.35 ID:s2+iuQrn0
>>912
なんか頭悪そうだねボクw
918 通用(北海道):2008/07/28(月) 21:42:14.87 ID:ewX04Xr80
つーか千葉行く頭あるなら北大か東北行けよ
入試じゃ同じくらいなんだからさ
919 馬球(アラバマ州):2008/07/28(月) 21:43:59.91 ID:GIJN7jco0
千葉生まれで西千葉だと実家から通えるんだよ
大学選んだのもそれだけの理由
920 通用(北海道):2008/07/28(月) 21:46:13.81 ID:ewX04Xr80
一人暮らしして大学生活満喫して
就活の時に実家拠点にして小遣い稼ぎすればよかったのに
921 徳州儀器(山梨県):2008/07/28(月) 21:46:25.20 ID:cFAC1yWH0
理系で筑波なら早慶蹴りは有り
東工>筑波≧早慶>千葉>横国
922 依雲水(埼玉県):2008/07/28(月) 21:47:05.75 ID:vi2oM0CR0
千葉大の就職先と人数のデータ探したけど無いな
よく、千葉大が早慶と張ると言ってるけど
どの程度か見たいんだが
923 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 21:47:09.90 ID:EWsdFjRq0
>>921
就職犠牲にしてまで行く価値があるか、筑波に。
924 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/28(月) 21:48:20.10 ID:4DEjNmLy0
>>922
マーチの生徒数多すぎ
925 美国広播公司(空):2008/07/28(月) 21:49:21.89 ID:iUSW4FaY0
一橋と京大の文系を同列に語るやつって・・・
壁一枚確実に隔ててるだろ
926 雪佛龍(長屋):2008/07/28(月) 21:52:57.30 ID:3KF/mDtj0
>>913
医薬なら試験慣れの為に早慶理工受けて蹴るやつはいる。
工は・・・早慶蹴りっつってもSFCとか数学受験の教育とかがたまに居る程度じゃないの?
927 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 21:55:28.62 ID:EWsdFjRq0
2007年度慶應理工 就職者(学部、修士)

旭硝子 6人
味の素 3人
キヤノン 36人
ソニー 40人
全日空 5人
JR東海 7人
東京電力 4人
トヨタ自動車 18人
日産自動車 7人
日立 14人
本田技研工業 6人
松下電器産業 9人
三菱重工業 14人

なんとなく抜粋してみたけど、これに勝ってる駅弁なんてないだろ。
慶應理工って800人弱くらいが毎年就職するぽいが、駅弁じゃ率も敵わない。
928 雷諾(神奈川県):2008/07/28(月) 21:55:46.96 ID:mQ3PplSj0
>>921
横国コンプの筑馬鹿乙www
929 馬球(アラバマ州):2008/07/28(月) 21:56:00.77 ID:GIJN7jco0
ちょっと言ってみただけなんだが
まさかお前らがそんなに早慶を持ち上げるとは
930 美国広播公司(空):2008/07/28(月) 21:57:40.55 ID:iUSW4FaY0
まあ、駅弁のやつは実力以前に意欲がな・・・
鼻息荒く東京出たやつと比べると
地元でゆっくり満足に暮らせればってやつが多すぎ
地底とかも政令都市に満足してるか知らんがその傾向が強いな
931 雷諾(神奈川県):2008/07/28(月) 21:58:29.60 ID:mQ3PplSj0
>>929
理系なら早慶蹴るのも普通にアリ
千葉だって7割8割院だろうし
国立コンプレックスが騒いでるだけ
932 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 21:58:33.90 ID:VYwQALFt0
企業には北海道枠と沖縄枠があるらしいな
933 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 21:59:08.91 ID:EWsdFjRq0
>>931
そもそも合格できないんだから、蹴れないけどなw
934 通用(北海道):2008/07/28(月) 21:59:32.22 ID:ewX04Xr80
>>932
21世紀枠みたいだな
935 粟米條(東京都):2008/07/28(月) 22:14:53.04 ID:9SCmoJIg0
まぁ、まともな大学に入ったら、あとは自分次第で頑張るだけ。
二番手、三番手の層の大学が頑張ってこそ、国全体のレベルが上がるはず。
936 蓮花(catv?):2008/07/28(月) 22:28:55.54 ID:i1aY81dO0
このままじゃ駅弁や地方帝大は駄目になるな
就職が悪きゃ野心のある頭いい奴は東京に出てしまう
東京一極化経済が本格化するぞ
937 甘楽(千葉県):2008/07/28(月) 22:30:05.47 ID:JJhMPDCk0
>>884
成蹊は三菱系の大学
938 阿尓発(大阪府):2008/07/28(月) 22:39:26.22 ID:2fEkapoe0
東京早慶だな
リアルで威勢をはれるのは
ネットで虚勢を張りたいなら地底マーチの方がいいんだろうけど
939 戴爾電脳(北海道):2008/07/28(月) 22:54:01.43 ID:6Z0MrS220
北大水産ってよく馬鹿にされるけど、業界トップの高学歴だろ?
940 飄柔(北海道):2008/07/28(月) 23:01:07.87 ID:tum+hZ0L0
>>939 水産だろうと筑波神戸以外の駅弁の普通の学部よりは余裕で高いし。
941 数字設備公司(catv?):2008/07/28(月) 23:07:05.57 ID:SDYA/k670
今東京住まいだけど広島出身なんで広島大学目標にしてたんだがあまり評判よくないのか?
今からならがんばって東工か筑波の社工狙えるからそうするか
942 阿尓発(catv?):2008/07/28(月) 23:10:09.16 ID:+MpiJ0G90
>>941
ガキじゃないんだから何の為に大学に入るのか考えて行動するのが普通だろ
就職の為なら入りたい学部の就職見なきゃいけないし
研究の為なら研究室を調べるとか
943 可爾(長崎県):2008/07/28(月) 23:10:17.69 ID:C0ZXsbcR0
学歴スレ見てていつも思うんだが
結局自分の大学正当化するんだから議論の意味ないよな
944 夏奈爾(兵庫県):2008/07/28(月) 23:19:47.43 ID:nNm7g5h+0
2ちゃんの議論って大概意味ないだろ
945 阿尓発(大阪府):2008/07/28(月) 23:23:45.82 ID:2fEkapoe0
そうそう現実がすべてを物語っている
やっぱり東京早慶以外は議論の意味なし
議論の意味なしってのはその大学が劣ってる云々の話ではなく
そもそも地理的に全国に知られて無いため議論しても意味がないってことね
946 貝納通(東京都):2008/07/28(月) 23:30:02.76 ID:vGxDQPrq0
一工>>>>>>>>>>>>>>早計
947 鈴木(アラバマ州):2008/07/28(月) 23:30:20.80 ID:ViLDNJPH0
北大の理系は救われなさすぎ。。。
某ゲームメーカーで社畜の俺。
文系はまだ良い方かな、と思う。。。
948 法拉利(ネブラスカ州):2008/07/28(月) 23:33:06.01 ID:NbrmNMucO
と言うよりも、地方は就活が大変だろ?
949 康泰克斯(長屋):2008/07/28(月) 23:33:12.72 ID:TcXwqZxs0
中卒でも灘中卒だとカッチョいいがな
950 希爾頓(大阪府):2008/07/28(月) 23:39:13.67 ID:wvJQRutb0
>>927
それ全体の数が多いから
上澄みだけ取ってくるとすごく見えるだけじゃね?

慶応早稲田は人数多いだけという印象しかない
951 軒尼詩(三重県):2008/07/28(月) 23:47:13.02 ID:VYwQALFt0
>>950
その通り
早稲田慶応は全体で見ると駅弁並
952 聖羅蘭(catv?):2008/07/28(月) 23:51:15.78 ID:4nQGbRwt0
駅弁の就職先はどう見ても悲惨だろw
上にある中央の就職先と金沢大の就職先を比較して見なさい
人数が多い順に並べてみれば分かるだろう。
953 希爾頓(大阪府):2008/07/28(月) 23:54:41.66 ID:wvJQRutb0
つーか駅弁と比較するレベルってこったろw

高学歴日大みたいなもん
人が多けりゃ社長になる人も中にはいるだろ
みたいな
954 精工(アラバマ州):2008/07/28(月) 23:55:53.67 ID:x8pGT/Zl0
>>917
早慶落ち横国乙
955 雷諾(神奈川県):2008/07/28(月) 23:56:05.07 ID:mQ3PplSj0
>>927は修士も入ってるね
その上澄みでこれだからコネなし外部生は駅弁以下だろw
956 士力架(埼玉県):2008/07/28(月) 23:56:27.48 ID:EWsdFjRq0
>>950
就職者の約9.5%がキヤノン&ソニーの工学部や理工学部の駅弁ってある?
張り合えるのって東工や旧帝じゃないと無理だろ。
957 聖羅蘭(catv?):2008/07/28(月) 23:56:39.96 ID:4nQGbRwt0
>>953
上にもあるけど、名古屋とか東北とか旧帝大の文系と中央大文系比べても
中央と同等の印象しか受けない。
958 希爾頓(大阪府):2008/07/28(月) 23:58:28.68 ID:wvJQRutb0
>>956
宮廷レベルの感覚持ってるなら
キャノンやソニーってそんなに誇るようなものじゃないと思うんだが・・・

違うのか
959 聖羅蘭(catv?):2008/07/28(月) 23:59:22.80 ID:4nQGbRwt0
感覚的には就職力では
早計理系=地底理系
マーチ文系=地底文系
こんな感じ
960 雷諾(神奈川県):2008/07/28(月) 23:59:42.15 ID:mQ3PplSj0
>>956
修士でですけどね(笑)
961 麦当勞(樺太):2008/07/29(火) 00:00:34.54 ID:oYVXIy+eO
駅弁は就職なんか狙わず公務員一本
ときどき地銀狙いがいる
下層の方はやる気ないからスーパーとか行っちゃう
基本駅弁は地元から離れたくない奴らだから
962 美仕唐納磁(兵庫県):2008/07/29(火) 00:00:41.07 ID:sB7yVV110
神戸大生ですがレベルとかどうでもいい〜目の前のテストで精一杯だよ〜
そこそこの企業に入ってそこそこの人生が送れたらそれでいい
963 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:00:56.41 ID:wvJQRutb0
>>888>>886見る限り
慶応はまだしも早稲田って相当レベルが低いような・・・
964 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:02:00.76 ID:wvJQRutb0
>>962
売り手市場は今年までだ
残念だったな
965 雪碧(埼玉県):2008/07/29(火) 00:02:10.66 ID:EWsdFjRq0
>>958
俺自身が駅弁工学部だから、慶應理工に特化して話てる。
だからどうしてもメーカー主体の話になっちまう。
最上位層は外資系金融とかいくんじゃないの、pdf見てると、実際に行ってるみたいだし。
駅弁じゃGSやモルスタなんて・・・。

ゴールドマン・サックス証券 1
モルガンスタンレー証券 2
メリルリンチ証券 2
UBS証券 1
ATカーニー 1
日興シティー証券 1
966 雪碧(埼玉県):2008/07/29(火) 00:03:43.99 ID:9HCY12Ds0
>>960
メーカーに技術系で入るなら、修士が中心なのは当たり前じゃん。
駅弁は修士でもカスみたいな就職だけどね。
967 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:04:27.08 ID:6V8VeT7i0
>>965
だからそれも学生数が多いだけじゃね?
968 美仕唐納磁(兵庫県):2008/07/29(火) 00:04:31.84 ID:sB7yVV110
>>964
ひぃ〜理系だからどっかにもぐりこめたら御の字よ
969 微軟(アラバマ州):2008/07/29(火) 00:06:21.50 ID:kpWwY/ct0
総計理工の就職のよさは異常。
学部で行きたいとこ就活して決まらなかったら院へ。
院推薦だったらほぼ一部上場メーカーいける。最強。
970 味好美(樺太):2008/07/29(火) 00:06:26.29 ID:Gx061+b9O
北大馬鹿にされすぎだろjk…
農学や水産は日本トップレベルなのに
971 荷氏(三重県):2008/07/29(火) 00:06:32.29 ID:VYwQALFt0
>>965
それほとんど一般職
しかも女らしいぞw
自慢できるものではない
972 蓮花(神奈川県):2008/07/29(火) 00:07:17.18 ID:mQ3PplSj0
>>966
>就職者の約9.5%がキヤノン&ソニーの工学部や理工学部の駅弁ってある?
駅弁も修士入れたら楽勝だろw
学部でも入れるぞ?
国立コンプレックスの方ですか?
973 五十鈴(大阪府):2008/07/29(火) 00:07:38.63 ID:a3ZOw1P+0
>>953
地底はマーチと比較するレベルだけどな
974 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:07:52.62 ID:wvJQRutb0
>>969
そんなの地底でも当たり前じゃね?

異常という割には>>927で出て来ない連中はどこへ行ったのだろう?
975 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:09:09.79 ID:wvJQRutb0
本当に内部の人間が総計マンセーしてるのかなぁ

あまりにも言ってることのレベルが低すぎて
976 雪碧(埼玉県):2008/07/29(火) 00:09:52.29 ID:9HCY12Ds0
>>972
都内駅弁工学部だけど、修士入れても無理。
バカ国立だと、修士入れてもダメダメだよ。
977 菲利普・莫里斯(dion軍):2008/07/29(火) 00:09:55.58 ID:ZABZyD+10
首都圏だけで人口の大部分占めてんだから早慶マンセーが多くて当然
978 五十鈴(大阪府):2008/07/29(火) 00:11:02.42 ID:a3ZOw1P+0
大阪人の俺がマジレス
阪大は神大と距離の違いで選ばれるレベル

つまりどういうことかというと


京大無理無理な貧乏Aさんがいる
この場合、Aさんは距離で阪大か神大どちらに身を投じるか決めるのだ
もしくはBさんのように理系なら阪大、文系なら神大へと進学する道もある
979 飛亜特(大阪府):2008/07/29(火) 00:11:21.03 ID:Kh5aj5zi0
とっととpart2スレたてろボケども
980 蓮花(神奈川県):2008/07/29(火) 00:11:46.28 ID:coeUPX/B0
>>976
そりゃあ埼玉大じゃ無理だろw
駅弁って言っても少し上の千葉電通レベルなら楽勝じゃないの?
981 必勝客(西日本):2008/07/29(火) 00:13:02.40 ID:53PAA7AD0
で、お前らはどこ出身なの?
982 飛亜特(大阪府):2008/07/29(火) 00:13:05.78 ID:Kh5aj5zi0
>>978
どう頑張ってもそれはウソだろw
阪大と神大だとさすがにかなりの差があるぞ
983 味好美(樺太):2008/07/29(火) 00:13:12.42 ID:Gx061+b9O
つうか神戸大ってそこまで有名?
評価が高いのって関西でだけじゃないの?

千葉大が関東で評判良いみたいに
984 微軟(アラバマ州):2008/07/29(火) 00:13:16.29 ID:JkV+vedc0
まあ東京にある点で、総計>=地底だろうな。
974は日本にどれだけの優良企業があるのかしらないのかな?
985 奥利奥(埼玉県):2008/07/29(火) 00:13:34.03 ID:SEVMXtif0
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career01/h04_09_02_j.html

中央大学(文系就職者数2000人弱)
1 株式会社 みずほフィナンシャルグループ 108 56 52 96 63 33
2 株式会社 三井住友銀行 44 19 25 39 18 21
3 株式会社 三菱東京UFJ銀行 36 13 23 51 19 32
4 株式会社 損害保険ジャパン 34 9 25 28 12 16
5 キヤノン 株式会社 31 30 1 35 30 5
6 日本電気 株式会社 28 26 2 11 11
6 東京都庁 28 20 8 28 19 9
8 株式会社 大和証券グループ本社 27 10 17 28 14 14
9 ソフトバンク 株式会社 26 10 16 10 7 3
10 日本生命保険 相互会社 23 8 15 14 7 7
11 野村ホールディングス 株式会社 22 10 12 26 15 11
12 株式会社 インテリジェンス 21 14 7 19 10 9
13 株式会社 横浜銀行 20 13 7 9 7 2
13 株式会社 エヌ・ティ・ティ・データ 20 17 3 11 10 1
13 株式会社 りそなホールディングス 20 15 5 10 6 4
986 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:13:46.88 ID:6V8VeT7i0
>>978
センター取れればアホでも通る神戸と一緒にされたくはないw
987 菲利普・莫里斯(dion軍):2008/07/29(火) 00:14:30.83 ID:ZABZyD+10
>>986
阪大でもセンター9割の学部あるだろ
988 奥利奥(埼玉県):2008/07/29(火) 00:15:01.03 ID:SEVMXtif0
名古屋大学

平成15年度卒業生
法学部 民間就職54名
4名 トヨタ自動車

2名 JR東海 中日新聞社 みずほフィナンシャル(みずほ証券1、みずほ銀行1) ピープルスタッフ

以下1名 
アイシン精機 アイシンAW 愛知県信用保証協会 アベンティス
NOK 大林組 貝新 花王 岐阜信金 小糸工業 国民生活金融公庫
サントリー 十六銀行 鈴与商事 住友信託 住友電工 大和ハウス
中部電力 ツムラ デンソー 東海染工 東京藝術大学
東邦ガス 東海理化 豊田工機 トヨタ車体 名古屋大学
名古屋テレビ ★にっぽんど真ん中祭実行委員会★ 日本ガイシ
日本航空 日本たばこ産業 農林中金 日立造船
福祉医療機構独立行政法人 松下エコシステム 三井住友海上
三菱自動車 三菱信託 村田製作所 森精機 ヤマダ電機


名古屋大学と中央大学どっちが就職いいでしょうか?
989 五十鈴(大阪府):2008/07/29(火) 00:15:52.27 ID:a3ZOw1P+0
阪大なんてどうせ阪大製が工作してるだけで大した大学じゃないよ
神大と似たような感じに扱われてる 関西でも
地元で駅弁と同列なんだから首都圏ではマーチ扱い必至
990 荷氏(三重県):2008/07/29(火) 00:16:01.46 ID:5IGkDWyP0
>>983
関西近県ではそこそこの知名度
理系はカス扱い
991 美仕唐納磁(兵庫県):2008/07/29(火) 00:16:04.11 ID:sB7yVV110
>>983
関西ではそこそこっていうか永遠の三番手。
京大、阪大との差はかなりでかい。
992 百事可楽(中部地方):2008/07/29(火) 00:16:09.27 ID:cWlS5H8e0
>>972
ウルトラ知名度低い私立だけど2割以上がトヨタかホンダ行ってる
993 丘比(長屋):2008/07/29(火) 00:16:54.55 ID:J4t7dIy/0
神戸=千葉
994 雪碧(埼玉県):2008/07/29(火) 00:16:55.56 ID:9HCY12Ds0
>>992
豊田工業?
995 柔和七星(大阪府):2008/07/29(火) 00:17:19.08 ID:6V8VeT7i0
>>989
まあ確かにそんなに大したことないよ>阪大
京大にいけなかった人に集まりですし
996 徳州石油(長屋):2008/07/29(火) 00:17:20.79 ID:GR6o/OxM0
早慶理工は科目数も多いし相当難しいよ。
よく、国立と私立の受験科目の違いを付かれるが
東工大の受験科目と比べてみてもセンター国語とセンター社会が足りないだけだろ?
センター社会も公民取れば対策もそんなに必要ないし・・・。
数学必須じゃない私立文系とは勝手が違う。
997 微軟(アラバマ州):2008/07/29(火) 00:17:22.53 ID:JkV+vedc0
断然名古屋。これは鉄板。
998 五十鈴(大阪府):2008/07/29(火) 00:17:26.46 ID:a3ZOw1P+0
>>983
神大も阪大も似たような扱いでしょ
関西以外じゃ
関西の中でも似たような扱いだけど
永遠のライバル〜阪大VS神大〜〜Э
999 奥利奥(埼玉県):2008/07/29(火) 00:17:42.78 ID:SEVMXtif0
>>997
は?
1000 百事可楽(中部地方):2008/07/29(火) 00:17:55.15 ID:cWlS5H8e0
>>994
正解
ロンダしたけど結局戻ってきた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。