NY原油反落 一時122ドル台 6月上旬以来の安値

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ
NY原油反落 一時122ドル台 6月上旬以来の安値
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080725AT2M2503S25072008.html

NY原油反落 一時122ドル台 6月上旬以来の安値
 【ニューヨーク=米州総局】25日午前のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)期近の9月物は一時、前日比2.99ドル安の1バレル122.50ドルと
6月上旬以来の安値を付けた。午前10時45分(日本時間午後11時45分)現在、前日比1.99ドル安の1バレル123.50ドル。

 同日発表された6月の米新築一戸建て住宅販売件数が事前予想ほど落ち込まなかったことなどを受けて
外国為替市場で米ドルが対主要通貨で上昇。ドル建てで取引される原油相場の割安感が後退し、売りが優勢となっている。
石油輸出国機構(OPEC)加盟国全体の7月の石油産出量が増加するとの見方が出たことも売り材料となっている。 (00:21)
2 塞瑞克斯(長屋):2008/07/26(土) 00:56:42.41 ID:8xJLDzz/0
安すぎワロタ
3 馬球(dion軍):2008/07/26(土) 00:56:56.73 ID:Rj2YiiCs0
まだ下げ樽ない
4 哥倫比亜広播公司(大阪府):2008/07/26(土) 00:57:00.25 ID:2YNsZB1e0
さて投機マネーはどこに流れたと思いますか
5 都彭(東京都):2008/07/26(土) 00:58:00.60 ID:7B3UeN8C0
>>4
い、いさき?
6 吉野屋(広島県):2008/07/26(土) 01:03:21.88 ID:AiBsGcRw0
まだまだ高い、高すぎる
7 小熊餅(大阪府):2008/07/26(土) 01:08:04.16 ID:MCJ4QQ0A0
122ドルならリッターいくらになるわけ?
8 軒尼詩(長屋):2008/07/26(土) 01:10:14.63 ID:xPbRo0wx0
>>7
160〜170円だろうな
9 斯特法内(兵庫県):2008/07/26(土) 01:11:12.75 ID:4gyAyorP0
>>5
む、むささび
10 小熊餅(大阪府):2008/07/26(土) 01:12:30.88 ID:MCJ4QQ0A0
>>8
詳しい説明サンクス
ってことは150台だった今月分の価格はとんでもないことになるわけか
11 哈根達斯(樺太):2008/07/26(土) 01:13:06.35 ID:CbuXmgR3O
一旦下がったところでまたいつ同じことが起こるかわからんので
世界は脱ガソリン社会化にシフトチェンジしたから
12 麦金塔(埼玉県):2008/07/26(土) 01:13:49.83 ID:XCeKfVh70
それでも日本は値上げするのであった
13 麦金塔(dion軍):2008/07/26(土) 01:14:33.08 ID:lu2kiXUd0
原油価格が下がってもガソリン価格は下がらない
14 陸虎(広島県):2008/07/26(土) 01:15:23.39 ID:ZF3Y1IoM0
原油厨ガソリン被って焼身自殺w
15 路透社(コネチカット州):2008/07/26(土) 01:18:18.55 ID:lQ/GFbAIO
戦争起きなかったな
16 荷氏(樺太):2008/07/26(土) 01:19:30.06 ID:KJSUVI/OO
まだ数年は高値安定らしいけど。
17 獅王(千葉県):2008/07/26(土) 01:19:52.19 ID:E6iifWLM0
ドルが上昇し続けてるからね。ドルが下がったときの反応が見物
18 奥貝尓(福岡県):2008/07/26(土) 01:20:22.86 ID:ejQdvbQC0 BE:121622742-2BP(245)
>>13
whyどうして?
19 麦金塔(dion軍):2008/07/26(土) 01:22:21.94 ID:lu2kiXUd0
>>18
そのほうがいろんな人が儲かるから
20 日立(栃木県):2008/07/26(土) 01:25:39.67 ID:HgF0Sw580
>>18
原油相場がガソリン価格に反映されるのは3ヵ月後ぐらい
21 宝馬(中国地方):2008/07/26(土) 01:29:13.18 ID:xiEf/KXy0
>>20
それはないです。
遅くとも来月の中旬には反映されます。
9月渡しでも原油会社は前もって価格を計算しています。
現に出光は3.2円の値下げを表明しています。
22 密絲佛陀(コネチカット州):2008/07/26(土) 01:30:16.58 ID:Kqn+kBdmO
先物価格だから
23 可尓必思(北海道):2008/07/26(土) 01:31:16.68 ID:sXzsmz9F0
出光はいいよね
翻って新日本石油とかは糞、がめつく儲けしか考えてない
24 普吉奥(USA):2008/07/26(土) 01:32:22.27 ID:KIcgqeK80
共和党が大統領選挙に勝つためのファンド規制が本格的になって来たからな、
これからもっと逮捕者出るだろから、もっと下がんだろ?
25 宝馬(中国地方):2008/07/26(土) 01:34:01.21 ID:xiEf/KXy0
>>23
出光が値下げすると、他社も急遽さげたりするかもしれませんね。
原油の「販管費を除いた」儲けは1円〜3円のようで、競争が激化していますから、
他社と異なる価格帯で卸せば結果的に自分たちの首を絞めることになります。
26 賓得(長屋):2008/07/26(土) 01:40:04.19 ID:TQ8muy2U0
下がったっていってもまだ120ドルもあんのかよ・・・
27 高絲(コネチカット州):2008/07/26(土) 01:43:40.88 ID:UbY6YnpOO
180から150円に下がってもまだ高い
新日本石油どんだけ殿様商売だよ
28 菲利普・莫里斯(関西地方):2008/07/26(土) 01:44:31.31 ID:xvxxfGPz0
100ドル前後で半年くらいもみ合うだろ
29 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/26(土) 01:47:24.54 ID:bKaEOt4QO
みなさんの月曜日の予想はどうですか??私は今日このまま押し押されで124前後、月曜日頭から122前後スタート予想です。
30 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/26(土) 01:53:37.07 ID:GzoynkGUO
>>29
病気かも俺
一瞬みのさんに見えた
31 宝馬(中国地方):2008/07/26(土) 01:57:47.45 ID:xiEf/KXy0
>>29
1ドル2ドルなんて誤差の範囲でしょw
32 英国広播公司(福岡県):2008/07/26(土) 01:59:04.55 ID:Jkc2M+ZJ0
投機まね〜
日本株に来い!!
33 鮑許(千葉県):2008/07/26(土) 02:01:00.31 ID:7l7a6EeB0
メーカーの仕入れが原油リッターあたり80円台突入っておとといぐらいに見た
34 日野(埼玉県):2008/07/26(土) 02:06:29.01 ID:m07c0ybI0
元売が儲けてはいるが、儲けた金の使い道が無い件
一種のバブルでしかない罠
35 雪碧(東京都):2008/07/26(土) 02:06:58.81 ID:QYjS3zOg0
今、安くなっても意味ないんじゃね?
10月から新日石はガソリンの値段を現在のレートと比例させるって発表しなかった?
36 紀梵希(富山県):2008/07/26(土) 02:08:16.69 ID:79m0guP40
昨日のWBSでこの先の原油予想をしてたけど日本の商社の予想で
最高値を予想した三井さんは150ドル位で最安値を予想した伊藤忠さんは100ドル位
面白かったのは原油相場が下がり株が上がっていたのが見事にシンクロしてたところ
当分はこの流れが適当なのかと
あと株なんて全然分かんないけどあとこれね
http://diamond.jp/series/analysis/10024/?page=2
どうなんですか
37 奥利奥(dion軍):2008/07/26(土) 02:09:31.94 ID:UxNyBvi80
なんか釈然としないんだよな
所詮投機マネーが招いた高騰なんだから
下がるときはもっとガツンと一気に下がるはずなんだよね

批判が怖くて微妙に自重した結果とかなんかな?
38 毎日新聞(アラバマ州):2008/07/26(土) 02:11:37.37 ID:7Jzkph400
ユーロ円やれよ
ロングすればバカでも勝てる相場だよ
39 駱駝(東日本):2008/07/26(土) 02:11:58.78 ID:YN4odyJv0
いつも行くガソリンスタンドは2日で1円下がってる。
40 来科思(関西地方):2008/07/26(土) 02:12:09.39 ID:BMogEAV60 BE:58007227-2BP(3600)
>>37
普通に考えてショートカバーが入るでしょうがw
41 来科思(関西地方):2008/07/26(土) 02:17:47.47 ID:BMogEAV60 BE:116013247-2BP(3600)
>>36
GSはCPIの上昇をプラスに捉えてるみたいよ
ただし、一時的に景気が落ち込む可能性は高いだろうって
42 来科思(関西地方):2008/07/26(土) 02:22:32.56 ID:BMogEAV60 BE:124299656-2BP(3600)
339 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/07/26(土) 01:40:38 ID:0+pU0Bvv0
>>268
・・・
今 原油が下落してるのは冬季資金があわてて逃げてるんだろ
相場操縦とか言われたらやだからだろ そういうことだろ
インフレとか どうとか 投機には関係ねえ

358 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 01:44:02 ID:StfqOjSF0
>>339
チョイつっこみ

逃げてるのは投機資金じゃなくて普通の運用資金が逃げてるくさい。
いわば911自演テロと同じ構造で市場参加者を無作為に抽出。買いで黒字が出てたら問答無用で黒という
魔女狩りが始まってる様子
43 賽百味(東京都):2008/07/26(土) 02:22:46.70 ID:kZdtF5oT0
>>36
俺の三菱商事はいくら予想したの?
44 百事可楽(千葉県):2008/07/26(土) 02:22:48.71 ID:oPnDH2eA0
はじめて2ちゃんねるにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
45 侏儒(関西地方):2008/07/26(土) 02:27:51.92 ID:4pSiyqox0
プププ死亡
46 豐田(ネブラスカ州):2008/07/26(土) 03:42:55.39 ID:lL2BTaHYO
本格的に下がるのはアメが投機規制してからだろ。
いまは規制前の売り抜けの期間。
暫く下がってまた上がる。てか上げられる(OPECの思惑と自演テロ等)
今年は100〜110$前後で落ち着きそうな気がする
47 麦金塔(長屋):2008/07/26(土) 03:45:36.27 ID:UgeQEJLX0
今年中に200ドル突破するとか言ってたGS豚社員出てこいや
48 奥迪(茨城県):2008/07/26(土) 04:22:43.01 ID:txZYLHLZ0
(^o^)ノ<もっとやれー
49 吉列(dion軍):2008/07/26(土) 04:24:25.42 ID:MSUi+9970
いまからガソリン入れてくる
50 侏儒(関西地方):2008/07/26(土) 04:26:56.43 ID:4pSiyqox0
GS潰れちまえ ユダヤは滅びよ
51 獅王(樺太):2008/07/26(土) 04:29:49.62 ID:y3xON1dDO
滅びよ!ここはお前の住む世界では無い
52 嘉緑仙(大阪府):2008/07/26(土) 04:39:36.50 ID:BjOf+j980
100ドルの壁を乗り越える寸前にも20%近くの下落があったんだから
今回の150ドルの壁の下落でもそろそろリバ来るって
53 富士通(宮城県):2008/07/26(土) 04:39:57.16 ID:JGwLIb9B0
このままのペースで下がり続けて来週は110$切る位まで下がってほしいな・・
54 杰克丹尼(石川県):2008/07/26(土) 05:21:25.65 ID:VGwijY+80
1リッター100円位まで下がらないと、通勤費が足でて仕方がないんですorz
55 杰克丹尼(アラバマ州):2008/07/26(土) 05:27:09.68 ID:27ZBgttw0
ガソリン価格は100$=100円って計算にしろよ
56 七星(アラバマ州):2008/07/26(土) 06:03:34.92 ID:NH9rEXdX0
100ドルでも糞高い
20ドルくらいでいいだろ
57 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/26(土) 06:13:20.18 ID:+n8PtKi9O
ナイアガラ〜
58 華歌爾(沖縄県):2008/07/26(土) 06:24:13.21 ID:TJShkDZU0
>>55
それ凄すぎ
59 法拉利(神奈川県):2008/07/26(土) 06:49:19.73 ID:DI/uoqw20
原油先物に流入してる金額が巨額すぎるから
暴落は怖いんだけどな
信用収縮第二弾の始まり
不景気に拍車が掛かる・・・
60 獅王(千葉県):2008/07/26(土) 06:55:25.08 ID:E6iifWLM0
信用収縮以前に、この価格が続いたら倒産企業続出で街中が無職で溢れるぞ
61 普利斯頓(岡山県):2008/07/26(土) 06:56:27.73 ID:y8u3SffT0
つまり仲間が増えると
62 奥迪(北海道):2008/07/26(土) 06:57:31.72 ID:LRNYA4n40
>>56
20ドルでも高ぇーよ
5ドルにしてくれ
63 微軟(大阪府):2008/07/26(土) 07:10:08.35 ID:uqRXePda0
ハイオク181円だった、130円位にならんかな
64 施楽(大阪府):2008/07/26(土) 07:10:34.57 ID:6W3OutOL0
10年前は20ドルだったらしいね
65 拉爾夫・労倫特(アラバマ州):2008/07/26(土) 07:35:45.27 ID:iMUqRw3l0
さすがに今 20 ドルだと場所によっちゃ採算割れしねーかな?w

とりあえず 100 ドル切ってくれれば我慢できるよ。
代替エネルギーの開発を阻害するほど安くもねーし。
66 奥迪(茨城県):2008/07/26(土) 07:39:43.57 ID:txZYLHLZ0
来月からガソリン値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
67 吉列(樺太):2008/07/26(土) 07:41:24.74 ID:DW4ZeKmgO
チキンレース終了?
68 獅王(千葉県):2008/07/26(土) 07:42:23.98 ID:E6iifWLM0
100ドルでも高いよ。航空会社とか、120ドル超えたら倒産するって言われてるのに
69 経済学家(東京都):2008/07/26(土) 07:43:26.27 ID:qci6g1Q/0
全然安くないでござるw
70 施楽(石川県):2008/07/26(土) 07:43:54.01 ID:Wr2AAWoJ0
イ、イサキ漁は?イサキ漁はできるの?
71 好運来(宮崎県):2008/07/26(土) 07:47:05.68 ID:jIE/7Rhg0
さすがにトレンドが変わったか?
72 現代(神奈川県):2008/07/26(土) 08:08:53.70 ID:nYMYN6ci0
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/30 13:02 ID:GvStspuA
通は豆現受け。あたりまえ。問屋の劣化豆じゃ無くムキムキ新鮮豆を
直で受け取ってこそ通!大黒行った。マジ行った。某有名業者が引っ切り無しに
動いてる。満を持して1枚分の証券渡した。バイトの兄ちゃん笑ってる。超笑ってる。
だが超スムース。豆選別させてくれんの。超優しい。2日前の便で到着したての豆。
でも全部少し酸化劣化(w 新鮮豆なんて収穫現場行かなきゃ見れねえよ(爆
一枚分超多い。果てしなく多い。個人でやるもんじゃねぇ(超爆笑 軽トラ2台
知り合いの京浜島の倉庫へ。空調怪しい零細倉庫に個人の豆が場所とってやがんのw
マジやばい。てかコーヒー基地害。略ってコヒキチだから超嬉しい。アレドナリン
放出しまくり。焙煎しまくり。飲みまくり。美味過ぎ。一袋担いで隣の奥さんに
分けてんの。超迷惑そう(w うちの奥さん怒った。生豆枕なんか作りやがって
超もったいねえw ふざけんな。てか激しくスヤスヤ。コロンビア人もびっくり(禿ワラ
73 悠詩詩(四国地方):2008/07/26(土) 08:31:06.65 ID:xUwuGA200
昨日は126まで行ってたのに一気に売りやがった
もう原油買えないねw
74 奥托変馳(大阪府):2008/07/26(土) 08:32:43.37 ID:hkm/+VeG0
しかし、店頭のガソリン価格は上がり続けるのであった    チーン・・・・・・
75 亀甲万(鳥取県):2008/07/26(土) 08:34:17.88 ID:iwgirgoe0
8月にまた大幅値上げってGSにチラシ出てた
76 奥托変馳(大阪府):2008/07/26(土) 08:36:56.14 ID:hkm/+VeG0
原油価格を振り回して大儲けしているのがゴールドマンサックス (GS)
原油価格に振り回されて苦戦を強いられているのがガソリンスタンド (GS)
77 麦金塔(愛知県):2008/07/26(土) 08:39:01.66 ID:4/TLiRZt0
ガソスタと元売りがこぞってボッタくってやがる。
あいつらはじぶんたちが儲かればどうでもいいという屑たち。
生活必需品の値上げは犯罪レベル
78 麦絲瑪蕾(兵庫県):2008/07/26(土) 08:41:08.67 ID:164Ie1DW0
31 名前: 馬克西姆(兵庫県) 投稿日: 2008/07/25(金) 18:07:22.02 ID:YTl+C9Ne0
ガソリンスタンドの小僧を一喝してきた
ゆとりはマジで殴らなきゃわからんレベルだね
店長が出てきて速攻土下座w
ガソリンって仕入れ値100円もしないだろ
底辺のくせにボリすぎなんだよ糞が
79 麦絲瑪蕾(兵庫県):2008/07/26(土) 08:42:36.12 ID:164Ie1DW0
41 名前: 馬克西姆(兵庫県) 投稿日: 2008/07/25(金) 18:21:28.64 ID:YTl+C9Ne0
朝鮮人みたいな態度とってるのはスタンドだろ
大体なんで急にこんなに値上げする必要があるんだ?
説明できないくせにボッタクリ価格を提示する神経が理解できん

俺が「なんでこんなに値上がりしてんだ?」と聞いても
バイトの小僧は「わかりません」
「どこまでボッタくるつもりなんだ?」と聞いても
「すみません。バイトなんでわかりません」
じゃあお前そこに立ってる意味ないだろww
こんな使えねーゆとりに給料出すくらいなら値下げしろよww
「じゃあわかるやつ呼んでこいや!」と怒ったら店長登場
その店長も俺の質問に答えられん
一体どうなってんのよ?
80 現代(catv?):2008/07/26(土) 08:43:30.04 ID:VFp7Pgso0
タイミング的にはそろそろイスラエルとイランのニュースが流れる頃だろうな
だから来週は一時145ドル前後を回復
まったくwwww読めちゃって読めちゃってwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
でもその後急落ですよwwwwwおとうさんwwwww
81 鰐魚恤(アラバマ州):2008/07/26(土) 08:44:21.07 ID:BHohVB4B0
>>20
なんでウソつくんだよ 死ねよ
82 奔馳(樺太):2008/07/26(土) 08:44:48.22 ID:wnUGMs3tO
どんどんおちろー
83 鰐魚恤(アラバマ州):2008/07/26(土) 08:51:08.03 ID:BHohVB4B0
120円ぐらいが一番良いな
84 悠詩詩(四国地方):2008/07/26(土) 08:51:24.16 ID:xUwuGA200
燃料の実売価格とのタイムラグが原油にとどめをさすだろうな
需要減がこれからもしばらく続くので、値上がりする理由がない
先物のシステムが自らに牙を剥く
85 獅王(千葉県):2008/07/26(土) 08:55:22.11 ID:E6iifWLM0
世界最初のバブルも先物市場の加熱が原因だったんだよな
86 麦金塔(愛知県):2008/07/26(土) 08:57:39.57 ID:4/TLiRZt0
上げるときは原油先物が上がったら一瞬で上げやがって
下げるときはテキトーに理由つけて下げない。
元売りとガソスタってマジで人間の屑たちだな。
さっさと逮捕しろよこのカスたち
87 新力(神奈川県):2008/07/26(土) 08:58:35.66 ID:3Z8RnXIX0
原油がこのままの水準なら
あらゆる国産品が復活して
日本は核融合、マイクロ波、電気自動車などの科学技術に力を入れるだろうし
良いことづくめじゃね?

今の日本人は安いものをバカスカ食ってメタボってるんだから
少量の国産高級品を食べ、健康的になるなんて良いことじゃないか
88 施楽(東京都):2008/07/26(土) 09:03:34.74 ID:9sqqzMan0
70円が適正価格らしい。
120円くらいがデフォルトになればメタンハイドレードの採掘経営が黒字にもってけるらしい。
100円くらいがデフォルトでも、発電関係は脱石油で原子力の技術が進むだろう、プルサーマルね。
そのほかにも、石炭をガス化したり、効率のいいコンバインドサイクルとか
今、エネルギー関係の開発が熱い。
89 福特(関西地方):2008/07/26(土) 09:12:58.20 ID:NKhdMgDx0
今じゃもう、120円に戻れば逆に有り難いように感じるw
このタイミングで代替エネルギーを開発して潜在的資源国になれば、
別にお前らニートが働かなくてもなぜか国も生活も豊かという理想が
待ってるぞw
90 杰克丹尼(北海道):2008/07/26(土) 09:14:03.23 ID:Nkqzp1fM0
>>1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91 凱洛格(山梨県):2008/07/26(土) 09:14:36.74 ID:7GXBIh7Y0
仮に1年前の80ドル程度に戻ったとして、この1年間に支払った割り増し料金は一体どんな意味があるんだろ。
需要が激増したわけでもないし供給が止まったわけでもない。
アメリカのサブプラ損失をの一部を埋め合わしせさせられただけではないいのか。
こんなインチキ資本主義は一旦潰れたほうがいい。
92 丘比(長野県):2008/07/26(土) 09:14:56.02 ID:++zpRWsY0
原油高、食糧高で日本から海外に出て行ったお金は
直近で20兆円・・・
93 軒尼詩(西日本):2008/07/26(土) 09:15:28.03 ID:FG7iX/ny0
さっさと50ドルまで戻れ〜
94 星期五餐庁(群馬県):2008/07/26(土) 09:15:54.78 ID:bYoPvGyB0
ちょっと油売ってくる
95 奥斯丁(静岡県):2008/07/26(土) 09:18:34.95 ID:AlEgg9XY0
>>91
資本主義の暴走を止めるならムガベ大統領が適任
96 米諾克斯(大阪府):2008/07/26(土) 09:25:42.12 ID:q9wvwEks0
>>63
5年前ならそれでも高かったのにもう完全に麻痺してるな
97 星期五餐庁(福岡県):2008/07/26(土) 09:31:12.57 ID:RbesGlkP0
ガソリン98〜100円のときは原油1バレルいくらだった?
98 博士倫(樺太):2008/07/26(土) 09:32:59.92 ID:qqn0+728O
>>97

$47〜50ぐらいじゃないかな。
99 夏奈爾(埼玉県):2008/07/26(土) 09:36:24.77 ID:aC3qjTQl0
>>59
なんかうそくせえ
100 賽門鉄克(東京都):2008/07/26(土) 09:37:32.92 ID:Le0SEr7E0
半年で$40→$60になったとか騒いだのが高騰の最初だな。
101 湯米・希爾弗哥(西日本):2008/07/26(土) 09:45:02.33 ID:qlZkSRb50
>>97
1バレル20ドルぐらいでなかった?
102 星期五餐庁(福岡県):2008/07/26(土) 09:49:55.22 ID:RbesGlkP0
>>98
サンクス。50ドルが目安だな。
103 三星(東京都):2008/07/26(土) 10:08:51.57 ID:s4OITMAq0
>>98
もっと安い。

イラク戦争前で30ドル/バレル

そっから上昇

その頃は90円とかだったよ。
104 雅虎(東京都):2008/07/26(土) 10:11:57.52 ID:OnBvIM590
値上がりのきっかけはイラク戦争
105 新奇士(大分県):2008/07/26(土) 10:15:17.87 ID:opaw3EW90
原価が上がった時が素早く値上げするのに
原価が下がった時はなかなか値下げしないのは何故・・・・・・
106 益力多(東京都):2008/07/26(土) 10:15:18.28 ID:J0Al346W0
化繊やプラスチックは原油下がらないと厳しいな
107 獅王(千葉県):2008/07/26(土) 10:17:00.33 ID:E6iifWLM0
こういうときは政府がとっとと動くべきなんだが、いまの政権は産業界とグルだしな
108 徳州石油(福井県):2008/07/26(土) 10:19:52.51 ID:ju9qOLUh0
ということはアメリカのせいなのか・・・
109 日立(東日本):2008/07/26(土) 10:24:46.92 ID:oGXpmahk0
利益確定売り
110 三菱(富山県):2008/07/26(土) 10:35:51.59 ID:SFisgs1t0
去年の冬は90ドル台だったんだよな・・・
その水準ですら、凍死者と「灯油がないなら紙を燃やせばいいじゃない」火災による焼死者が続出。

さて今年は?
111 鮑許(関西地方):2008/07/26(土) 10:40:47.68 ID:dz2gMcIE0
地獄へ真っ逆さまや!
112 日立(東日本):2008/07/26(土) 10:43:00.62 ID:oGXpmahk0
儲かった分を買い戻す
113 味好美(東京都):2008/07/26(土) 10:47:43.18 ID:5DcLiJ2P0
来月の元売の価格も出揃ってきたな
114 芝華士(北海道):2008/07/26(土) 10:59:11.01 ID:ZQSsNJKL0
>>105
マスゴミがこの件をスルーするよね
暫定税率の時は必死に損して売ったことを説明した癖に
115 三菱(埼玉県):2008/07/26(土) 11:15:02.49 ID:DzYqyfOp0
>>95
吹いたw

別の方で大暴走じゃねーかw
116 侏儒(石川県):2008/07/26(土) 16:35:46.93 ID:KGumdYzX0
来週明けて110円の攻防となるか、
はたまた爆破詐欺で爆騰するか。
NYとの時差がある意味恨めしいw
117 薩伯(神奈川県):2008/07/26(土) 17:50:13.40 ID:1+tqP4+x0
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
118 宝馬(中国地方)
誤爆乙です