1 :
通用(栃木県):
ヴィンテージ楽器として90年代にプレミア価格で取引されたこともあるアナログ・シンセ。
その独特の温かみのある音色を愛するアーティストも多く、いまだに衰えることのない人気を博しています。
ひそかに人気が再熱しているアナログ・シンセサイザーについて、今回は説明していきましょう。
アナログ・シンセの仕組みは、
VCO(Voltage Controlled Oscillator)
VCF(Voltage Controlled Filter)
VCA(Voltage Controlled Amplifier)
といった回路を用いて音を発生させます。
まず、VCOにてノコギリ波、サイン波、パルス波などの基本波形やピッチ(音程)を設定し、 VCFにてその音の波形の加工を行ない、音色を決定。
そしてVCAによって、その音色のエンベローブや音量(電圧を替えて調節)を設定し、音を鳴らすという流れになります。
また、そこにLFO(Low Frequency Oscillator)やエンベローブ・ジェネレーターを介し、コーラス、ビブラート、トレモロなどの効果を付けたりでき、
自分で好みの音を作り上げて鳴らすこともできました。
ただ、電圧を用いて音を鳴らすため音程などが決して安定しない、今では当たり前となっているMIDI制御がほとんどの機種でできない
(CV/GATE端子で同期は可能)などのデメリットもありました。
YAMAHA DX-7などのデジタル・シンセ登場以降に、アナログ・シンセが衰退していった理由にこれらのデメリットが挙げられるかもしれません。
そんなアナログ・シンセは、国内外で数多くのメーカーが製造していました。
海外ではモーグをはじめ、アープ、オーバーハイム、シーケンシャルなどが挙げられます。
これらメーカーのシンセ(アープ・オデッセイやオーバーハイム・8ヴォイス、シーケンシャル・プロフェット5など)は、YMOが使用したことで知られ、日本でも人気を博しました。
また、国内メーカーでも、KORG(POLYSIXやMS-20など)、ローランド(JUPITER、SH、JUNOなどのシリーズ)が人気を集め、
90年代以降には数多くのテクノ・アーティストが使用、世界中で人気が爆発しました。
〜(後略)〜
http://www.cdjournal.com/main/feature/feature.php?fno=392 http://www.cdjournal.com/image/feature/392/synth1.jpg http://www.cdjournal.com/image/feature/392/synth2.jpg
2 :
愛馬士(愛媛県):2008/07/24(木) 16:13:05.68 ID:sGEUhCSG0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アナログ
4 :
時事通信(山口県):2008/07/24(木) 16:13:26.57 ID:j1Jpn+F00
穴グロ
5 :
可爾(catv?):2008/07/24(木) 16:13:31.74 ID:2/uaEGbW0
死ね
6 :
家郷鶏(アラバマ州):2008/07/24(木) 16:13:40.67 ID:zw0OQskl0
YMO
7 :
荘臣(東京都):2008/07/24(木) 16:13:47.17 ID:QGxEC7oc0
シンセなのにアナログとかもうわけわからん
8 :
強生(愛知県):2008/07/24(木) 16:13:53.04 ID:GIbyjeA60
バルログ使う奴はにわか、玄人はブランカを使う
9 :
星巴克(福島県):2008/07/24(木) 16:15:24.57 ID:Bwy+g+Ft0
太いのが好きです><
10 :
加爾文・克莱恩(宮城県):2008/07/24(木) 16:15:57.42 ID:Cj/bcrSR0 BE:794369164-2BP(2000)
11 :
宝麗来(東日本):2008/07/24(木) 16:15:59.87 ID:nEV70nK90
シンセすら自作できない男のひとって…
12 :
松下(大阪府):2008/07/24(木) 16:17:18.94 ID:N3CpiiJB0
ああ、スーパーのBGMみたいな曲の奴だろ
13 :
可爾(長屋):2008/07/24(木) 16:17:40.51 ID:on3VKUcN0
>>10 ホコリかぶったテルミンの使い道キター!!
14 :
羅尓斯(愛知県):2008/07/24(木) 16:19:32.82 ID:B+/2BDJt0
Windowsでオススメのソフトシンセをplz
15 :
依雲水(熊本県):2008/07/24(木) 16:19:58.43 ID:DAc0MHCT0
KORG DS-10 (Amazon.co.jp限定販売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015PSKV0 プラットフォーム:Nintendo DS 価格:¥4,800(税込) 発売日:2008/7/24
世界初!ニンテンドーDSを本格音楽ツールにするソフトが遂に誕生しました。
「KORG DS-10」は、往年の銘機MS-10をデザイン・コンセプトとしながらも
ニンテンドーDSの可搬性と操作性を生かしたコンテンポラリーな楽器です。
・世界初のニンテンドーDS専用音楽ツール・ソフト。
・パッチング可能な2台の2オシレーター・アナログシンセ・シミュレーター。
・アナログシンセ・シミュレーターで制作した音を使用する4パート・ドラム・マシン。
・6トラック(アナログシンセ×2+ドラム・マシン×4)/16ステップ・シーケンサー。
・ミキサー部にディレイ、コーラス、フランジャーの3種類のサウンド・エフェクト装備。
・タッチコントロール画面・キーボード画面・マトリクス画面の3種類のノート入力モード。
・タッチコントロール画面によるリアルタイムのサウンド・コントロール・モード。
・ワイヤレス通信による複数台での同時プレイ、曲や音色データの交換可能。
KORG DS-10 #001
http://jp.youtube.com/watch?v=rorBOzwR3Tc
テレビをヘッドフォンで聞くときホワイトノイズはいるんだけど
うまく消す方法ってあるの?
今は、使わなくなったアプコンの音声のとこを、テレビとヘッドフォンの
間につないで音量下げて、テレビの方の音量を上げてやってるんだけど。
あれ、一瞬DTM板更新したかと思ったぜ。
NGワード 初音ミク
19 :
五十鈴(静岡県):2008/07/24(木) 16:29:03.51 ID:1m2SvZ8k0
DS-10到着は明日かな
20 :
現代(新潟県):2008/07/24(木) 16:31:45.82 ID:mGvLW0fU0
21 :
有線新聞聯播網(岡山県):2008/07/24(木) 16:32:45.26 ID:BR//MSOj0
北海さんはまだか?
22 :
七星(アラバマ州):2008/07/24(木) 16:34:24.80 ID:mhO20K1g0
23 :
希爾頓(関西地方):2008/07/24(木) 16:38:06.36 ID:g7vs06SD0
きょうび、電圧制御なんて恐ろしくてライヴでも使えねぇんだよハゲ
いまどきありがたがって使ってる香具師って拾いもんを後生大事に使ってる貧乏人か
懐古厨とかの池沼だけだろww
24 :
都彭(東京都):2008/07/24(木) 16:42:28.81 ID:yu7RY6k30
25 :
阿斯頓馬丁(沖縄県):2008/07/24(木) 16:48:38.46 ID:S+IbYDBl0
温度で音が変化しちゃうんだっけ
>>25 音程が…といいたいところだけど、シンセによってはVCFもLFOも温度変化
するかも
大人の科学を買えよ。
28 :
楽天(東京都):2008/07/24(木) 17:42:00.58 ID:AQ2UZpX90
去年の10月はじめに本屋をはしごしてテルミンを買ったけど
買っただけで飽きて今も何処かにしまったままだ
29 :
福斯特(アラバマ州):2008/07/24(木) 17:46:05.68 ID:pno1veMk0
ハゲがロキシーミュージック時代に使ってたシンセなんだっけ?
30 :
雪佛龍(東京都):2008/07/24(木) 17:47:06.18 ID:uhBCazmm0 BE:128708148-PLT(12980)
FM音源こそ至高
31 :
速波(沖縄県):2008/07/24(木) 17:48:25.63 ID:hCWxfzwE0
26年前のi/oの広告にあったms20みたいなシンセの名前教えてくれ
ヤマハやコルグは1オクターブ上がると電圧が倍になるんだっけ。
ムーグやローランドとはCVの方式が違ってた。
33 :
克莱斯勒(埼玉県):2008/07/24(木) 17:49:14.66 ID:MZNkCOm90
34 :
都彭(東京都):2008/07/24(木) 17:51:58.17 ID:yu7RY6k30
35 :
百事可楽(樺太):2008/07/24(木) 17:55:38.15 ID:L0HCBb8jO
36 :
力士(神奈川県):2008/07/24(木) 18:00:34.52 ID:mBQuO8gd0
SuperWave P8 とか前入れてみたけどアナログシンセなんかさわった事無いから
使い方さっぱり解らなくて投げたわ
37 :
日清:2008/07/24(木) 18:04:10.97 ID:eyZmA5pz0
オンドマルトノってまだクソ高い?
ワスプデュラックスもたけえよぉ
38 :
希爾頓(関西地方):2008/07/24(木) 18:59:26.03 ID:g7vs06SD0
マックのCMに出てる伊藤たけし今でもEWIつかってんのかなw
40 :
芬達(宮城県):2008/07/24(木) 19:17:20.27 ID:YgguPjqK0
でも昔はサンプリング音源に憧れてたんだろ?
41 :
宝姿(茨城県):2008/07/24(木) 19:28:59.08 ID:6MfYyEaZ0
Doepfer A-100とRoland SYSTEM-100M持ってるよ。
大して使わずただ所有しているだけの状態という。
42 :
柯達(栃木県):2008/07/24(木) 19:34:27.09 ID:jDvHd2gh0
キーボード弾けないんだけどシンセは好きだ
ワクワクして買ったMS2000Bが今はサイドテーブルになってるw
43 :
路透社(コネチカット州):2008/07/24(木) 19:35:59.46 ID:fgY4+zHwO
鍵盤楽器弾けるようになりたいけどもう遅いな
44 :
みのる:2008/07/24(木) 19:38:40.48 ID:RESiKsck0 BE:1429362-2BP(3122)
>>41 富田勲さんを見て、頭が良くないと扱えない楽器って思った。
俺のJUNO106を手に入れたぞ
ハードオフで・・ジャンク5千円
ちゃんと音がなって感激
DX7がスタンドとハードケース、あと説明書 ROM5個付きで
一万で売ってた
46 :
賽門鉄克(北海道):2008/07/24(木) 19:43:18.39 ID:MwacIt5w0
ハードウェア音源使うヤツは池沼。
47 :
如新(コネチカット州):2008/07/24(木) 19:46:40.72 ID:09uD1vANO
昔KX-1が欲しかった
48 :
荷氏(栃木県):2008/07/24(木) 19:46:49.02 ID:nmZ0H73F0
最近またプロ08とかモーグのリトルファッティとかアナログ発売してるよね
49 :
みのる:2008/07/24(木) 19:50:48.89 ID:RESiKsck0 BE:7504079-2BP(3122)
>>45 JUNO106ってMIDIついているんだっけ?
50 :
依雲水(熊本県):2008/07/24(木) 19:53:43.44 ID:DAc0MHCT0
>>15 これ5月ぐらいに予約したんだけどいつ届くの?今日?来ないよ
53 :
みのる:2008/07/24(木) 19:56:17.36 ID:RESiKsck0 BE:4169257-2BP(3122)
>>50 おお、128も記憶できてMIDI装備か、、最初に買ったJUNO6とはエライ違いだな、、
JUNO60もMIDIはついていないしね。
某VocaloidでヤマハDX7に興味を持ったんだけど、どんな音するやら
55 :
都彭(東京都):2008/07/24(木) 19:57:11.54 ID:yu7RY6k30
>>54 キラキラ音とかシンセベースとかそういうのはとくいだけど
ピアノ系はちゃちいぞ
57 :
依雲水(熊本県):2008/07/24(木) 20:00:58.49 ID:DAc0MHCT0
58 :
みのる:2008/07/24(木) 20:02:28.34 ID:RESiKsck0 BE:2858483-2BP(3122)
>>54 FM音源って未だに音作りがよくわからない。もっぱら向谷実のヤツを編集して使っていた。
ベルとか金属音がいいね。VCOが2つあるジュピター8よりもいい。
59 :
味好美(catv?):2008/07/24(木) 20:03:04.04 ID:zglgc9K+0
61 :
華姿(コネチカット州):2008/07/24(木) 20:04:44.35 ID:Zpne9cVWO
.rnsでくれ
62 :
都楽(和歌山県):2008/07/24(木) 20:06:05.29 ID:J9LYHqCy0
ムーグ
63 :
みのる:2008/07/24(木) 20:06:08.84 ID:RESiKsck0 BE:7504079-2BP(3122)
>>59 DXの16音ポリ弾いちゃうと6音ポリはキツク感じるようになった。
65 :
みのる:2008/07/24(木) 20:11:27.81 ID:RESiKsck0 BE:2858483-2BP(3122)
66 :
三得利公司(長屋):2008/07/24(木) 20:15:32.58 ID:HtvqfY+k0
massiveでperfume(ゴリラがいる方)のブリブリベース作りたいんだけど
のこぎり波形って一本で出来るのかな?重ねたりするの?
68 :
日本経済新聞(神奈川県):2008/07/24(木) 20:17:45.74 ID:HSJuemKn0
JUNO
なつかしす
売っちゃった
70 :
莫比尓(北海道):2008/07/24(木) 20:23:22.20 ID:9BV1VcE+0
71 :
莫師漢堡(catv?):2008/07/24(木) 20:24:22.28 ID:2H60q6CR0
太い音出るシンセって何がある?
72 :
31種美国風味冰淇淋(catv?):2008/07/24(木) 20:24:29.56 ID:fK5TmGML0
ジュノー106はフィルターがピューピュー発振したな。αジュノーになったらピューピューいわなくなった。
73 :
みのる:2008/07/24(木) 20:25:58.55 ID:RESiKsck0 BE:1191252-2BP(3122)
>>69 イントロはボコーダーも使っているんじゃね? モノポリのミニムーグ辺りと合わせているような、、
矩形波とノコギリが混じっているような気もするね。エフェクトは緩めだね。
74 :
通気電気(新潟県):2008/07/24(木) 20:26:56.82 ID:8XZ5GrlU0
75 :
みのる:2008/07/24(木) 20:27:21.80 ID:RESiKsck0 BE:2143692-2BP(3122)
76 :
賽百味(東京都):2008/07/24(木) 20:28:38.66 ID:rVG2buZt0
77 :
皇軒(茨城県):2008/07/24(木) 20:30:38.56 ID:PkH8YfHV0
VSなんとかかヤマハのモーテフ?
どっちか買う予定
78 :
皇軒(茨城県):2008/07/24(木) 20:32:03.26 ID:PkH8YfHV0
79 :
雷諾(東日本):2008/07/24(木) 20:35:45.89 ID:DUiLONIR0
通はLMC555使って手作り
>>45 JUNO-106欲しかったなあ
店頭展示品をいじって遊んでた
81 :
百事可楽(樺太):2008/07/24(木) 20:54:01.81 ID:8EvZQH5cO
ミニムーグ
友達が今でも使ってる。
俺はPoly800
CS2x AN1xもってたけど 使い勝手よかったな
鍵盤がスカスカなのが気に入らなかったけど 他は文句なしだった
83 :
莫師漢堡(catv?):2008/07/24(木) 20:59:41.97 ID:2H60q6CR0
>>78 以前使ってた、今はNord Lead使ってる
ミニムーグ欲しいんだけど中々手が出せないんだよなぁ・・・
84 :
奥貝尓(西日本):2008/07/24(木) 21:04:31.05 ID:kyIeVRk20
[ ::━◎]ノ QとXTを棚に飾って悦に入ってる俺が通りますよw.
85 :
普吉奥(東京都):2008/07/24(木) 21:08:08.51 ID:Ek+V8NaW0
EWI4000s買った。これアナログだよね。
86 :
時代(東京都):2008/07/24(木) 21:10:21.85 ID:05BfOePx0
>>63 真面目な話、DX7登場以前はピアノ(DXの場合はエレピなんだが)みたいに弾けるシンセって無かったから。
>>71 おすすめはKORG DW-8000。タマは少ないが安いし。MAXで2万くらい。
所謂デジアナなんだが面倒なメンテは殆どいらない。
手元にあるアナログはデルタとCS30、SH101、PolySIXなんだが音はPolySIX位太い。
オーバーハイムっぽいブラスが得意な機種。
太いって表現は個人差があって意外と人によって違うみたいだけどね。
TX81Zのベースを軽いって言う人がいたり・・・ ニュアンスの違いなんだろうけど。
>>80 どうやっても壊れる機種なんで買わなくて正解だったかも。
>>81 Poly800は・・・、何台か有るけどいらない機種かなw
moog slayerも飽きるし。HAWK-800は少々興味ある。
>>82 AN1xは手に入れとかなかったの悔やまれる。真面目に探してる。
87 :
時代(東京都):2008/07/24(木) 21:18:49.59 ID:05BfOePx0
88 :
奥貝尓(兵庫県):2008/07/24(木) 21:21:59.80 ID:N8TdVxn20
秋田昌巳みたいなの作りたいんだけど
どうやればいい?シンセで出来るの?
89 :
博士倫(愛媛県):2008/07/24(木) 21:29:47.48 ID:b06FyFme0
生ピアノと MOTIF ES があれば他に何もいらん
カシオのCZ-5000が評判良かったのをなんかおぼえてる
でも売れなかったなw
91 :
時代(東京都):2008/07/24(木) 21:31:40.59 ID:05BfOePx0
92 :
日清:2008/07/24(木) 21:31:51.72 ID:eyZmA5pz0
93 :
奥貝尓(兵庫県):2008/07/24(木) 21:33:58.02 ID:N8TdVxn20
>>92 カオスパッドとループステーションと歪系とディレイぐらいで雰囲気は出そうだ
あの人ライブ中ノートパソコンずっといじってたけど俺はトーシロだから何してんのか
よく分からん。
俺の周りは奴らはみんな一時期、TRINITY だらけになった
いまはMOTIFがうれてんのかね
>>56 今でも通用する音はあるみたいね
>>57 ちょっと試してみます
>>58 一から作るのはむずいので、結局MIDIに行っちゃったよ
他人のデータ見てヘチョイ音でも遅延させて重ねたり、いろいろMIDIに応用できたけど
96 :
羅浮(アラバマ州):2008/07/24(木) 21:44:18.89 ID:c353v7sd0
昔ベースステーション持ってた
97 :
美禄(チリ):2008/07/24(木) 22:13:34.36 ID:gDFzHF850
自分で演奏とか出来ないけど、YouTubeで演奏動画とか見るの好き。
MOTIF等の宣伝してるおっさん面白いよなぁ。
何シンセ全般の話してんだよ。アナログモデリングだってデジタルなんだから。
PCMとかFMとかスレ違い。特別にCASIOのCZは許してあげよう。ソフトは全部ダメ。
99 :
士力架(神奈川県):2008/07/24(木) 23:15:32.17 ID:RfM5RqkQ0
今日のプログレスレ
TB-303とTR-808だけでご飯3杯はいけます
101 :
皇軒(茨城県):2008/07/24(木) 23:29:29.96 ID:PkH8YfHV0
AN1Xは欲しかった
102 :
皇軒(茨城県):2008/07/24(木) 23:30:04.75 ID:PkH8YfHV0
あとノードリード2も
103 :
時代(東京都):2008/07/24(木) 23:35:12.51 ID:05BfOePx0
>>100 808、909とか使ってたんだけどあの音聞くと憎しみさえ覚える。
ドンカマの音ってすんげーーーーーーーーーーー飽きるんだよな。
特に808とか909とRX11とかの時代だと音の選択肢殆ど無いから。
未だに腹立つ程。懐かしいって気にもなれん。
>>15 どうしてくれんだよ!
どうせすぐ飽きるの目に見えてるのに購入しちゃったじゃんか
105 :
高絲(神奈川県):2008/07/24(木) 23:46:10.42 ID:kDntT9AE0
鍵盤弾けないから無理
107 :
阿斯頓馬丁(東京都):2008/07/25(金) 00:33:42.79 ID:gqUnCflS0
小さい頃ピアノバイエルで挫折したからシンセも無理だろうな
108 :
鈴木(埼玉県):2008/07/25(金) 00:37:46.32 ID:qpjlMZ4U0
鍵盤にこだわる必要はないんじゃない?
ツマミとフェーダーを本能の赴くままにグリグリと動かしまくるんだ!
人名はモーグ
社名はムーグ であってるよな
社名もモーグだす。ムーグ言うてるのは、日本人だけ。
最初にそう発音した香具師のせい。それが誰かは、わしは知らんけど、
たぶんあの先生。
111 :
鮑許(東京都):2008/07/25(金) 01:30:08.84 ID:gQSXJmIu0
鍵盤が苦手なら、EWIがいいと思うよ
>>110 わざわざ各国での発音を確認したのか。
すごいな。
113 :
沙龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 03:28:56.45 ID:v9JxqO570
>>45 JUNOは、オシレーターがデジタル。フィルターはアナログ。
MIDIはあるが、ベロシティとか非対応。
114 :
華蝶(東日本):2008/07/25(金) 03:34:55.80 ID:snskJdiV0
カシオトーンに音源モジュールだった俺(涙)
シンセなんか買えなかった…
115 :
飛亜特(神奈川県):2008/07/25(金) 03:40:34.03 ID:QS/7Kq080
キットカットの赤いキーボードなら持ってた
116 :
華姿(コネチカット州):2008/07/25(金) 08:44:27.28 ID:8hX2nNuuO
加齢臭漂うスレ
117 :
甘楽(秋田県):2008/07/25(金) 08:47:34.34 ID:U1rBA/bF0
鍵盤弾けないのでもっぱらカオシレーターでウニウニやってるだけ
ローランドのSYSTEM100、今でも時々使ってる
119 :
旁氏(新潟県):2008/07/25(金) 08:50:04.72 ID:MsTtr63k0
中学の時に買ってもらったカシオのVL-1がまだ動いてるわ
高い機材買いまくって300万近くつぎこんだけど
今は何でもパソコンでできるから良いよな
121 :
美宝蓮(東京都):2008/07/25(金) 08:56:07.45 ID:UQY6nbe10
実機の方がわくわくするだろうが
122 :
露華濃(長屋):2008/07/25(金) 09:01:01.00 ID:fFS0mYnl0
アナログシンセ=エフェクタ無しだとただのブザー音w
FMシンセ=全部ベルみてーな薄っぺらい音w
123 :
馬克西姆(アラバマ州):2008/07/25(金) 09:03:43.29 ID:JgmCozeF0
Polysix
124 :
露華濃(長屋):2008/07/25(金) 09:19:13.26 ID:fFS0mYnl0
海外メーカーの実機はパネルの色とかデザインがぶっ飛んでて興奮するよね
古いやつだと何から何まで日本と規格が違うから部品もみたことねーようなのがくっついてるし
125 :
美能達(空):2008/07/25(金) 09:36:13.65 ID:G54ux2MC0
アンドロメダさいこー
126 :
夏普(catv?):2008/07/25(金) 09:37:26.49 ID:PrgvUkvo0
ノードリードのベンドレバーとモジュレーションホイールが非常に使いやすい
127 :
沙龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:26:23.85 ID:v9JxqO570
中田ヤスタカ気分になれると思ってるヲタが哀れ
128 :
沙龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:27:29.47 ID:v9JxqO570
129 :
好時(アラバマ州):2008/07/25(金) 10:32:10.12 ID:NsvKoA7P0
>>128 はぁ?俺だって持ってるよReBirthくらい!
130 :
夏普(catv?):2008/07/25(金) 10:35:30.73 ID:PrgvUkvo0
ReBirthって無料配布してんだっけか
131 :
斯特法内(東京都):2008/07/25(金) 10:58:28.99 ID:k0C1Qaa/0
現場的に言うと新しいシステムのシンセが増えると覚えること増えてちょっとアレ
132 :
奔馳(東京都):2008/07/25(金) 11:03:18.92 ID:eIKe9xBx0
133 :
夏普(catv?):2008/07/25(金) 11:12:31.21 ID:PrgvUkvo0
オシレーターやフィルターのクセが判別できるとかスゲーな
全然わかんねーよ
あの稀代の糞法、PSE法で何台かは撃沈したんだろうな
135 :
米楽(長屋):2008/07/25(金) 12:18:50.45 ID:dNxwG7oB0
青い掲示板のみなさん、出番ですよ〜
>>122 アナログシンセスレ=ブザー音に命掛けるだ
覚えとけ
138 :
美禄(dion軍):2008/07/25(金) 14:27:56.82 ID:wnR0r0240
郵便受け見たらDS-10アマゾンからキタ━(゚∀゚)━
kaossモードが面白すぎる
昔、コルグのパッチパネルが付いたの持っいてPWMとか追加改造してた。
単音楽器だったから右手だけ、ピアノが弾けねとか関係なくね。
あと、秋葉のラコン館のあった所に三伸ビルと言うのがあって、
ウェーブキットと言う店がコンピュータシンセのキットを色々出してた。
MIDIがでる前だったので打ち込み演奏が楽しかった。チラウラスマソ
140 :
高通(福岡県):2008/07/25(金) 16:09:14.12 ID:6R0d/0nn0
中田ヤスタカは全部ソフトシンセです。
141 :
益力多(新潟県):2008/07/25(金) 16:29:07.58 ID:/kEzBZZ50
>>138 俺もこっそり会社に配達してもらったのが届いた
早く帰りたいw
142 :
露華濃(長屋):2008/07/25(金) 16:38:16.06 ID:fFS0mYnl0
>>136 そうだけど、SH101とDX7をリアルタイムで持ってた感想を書かせてもらったw
143 :
奥迪(東京都):2008/07/25(金) 16:46:50.99 ID:iGxJj+Qe0
俺並みにわからん奴向け アナログシンセ超入門
アタック・・・出る音をコーにしたいかオーにしたいか いじれ!
フィルター・・・出る音をアーにしたいかウーにしたいか
ギーにしたいかヒーにしたいか いじってみれ!
144 :
露華濃(長屋):2008/07/25(金) 16:50:25.21 ID:fFS0mYnl0
アナログシンセは基本的なアーキテクチャがほぼ一緒なのと
ツマミ中心のインターフェイスだから初めてでもなんとなく使い方が想像できるところがいいな
Envelope Generatorのツマミはフェーダーでお願いしたい
アナログじゃないけど、JD-800とノードリードは家宝にしようと思います。
147 :
雅虎(東京都):2008/07/25(金) 18:34:29.41 ID:exkYi2+L0
ds10きた
昔は自分で作る人が多かった。電子展望とか思い出した。
149 :
日本経済新聞(東京都):2008/07/25(金) 21:05:26.97 ID:cq/Lhxno0
CEMのフィルターが高いんで自作は躊躇してしまう。
mirageでも買っといた方が安く上がるんだけどそういうのも抵抗あるし・・・
150 :
加爾文・克莱恩(東京都):2008/07/25(金) 22:41:33.13 ID:4V7x70XJ0
今年はレイブが来るよ
151 :
露華濃(長屋):2008/07/25(金) 22:53:21.87 ID:fFS0mYnl0
レイブで思い出したけどインドのゴア行ったらギャル夫ばっかりで萎えたとかいうカキコを昔2ちゃんでみたことがある
>>7 アナログだからコンセントの電圧が少しでも低いとチューニングが狂ったりするんだよ
153 :
尼桑(岡山県):2008/07/25(金) 23:13:30.89 ID:nnIr/cUB0
154 :
華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/25(金) 23:16:16.83 ID:5DIA6XNyO
ポリシックス(笑)
155 :
沙龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 23:21:25.29 ID:v9JxqO570
昔のシンセは半導体部品の性能が悪くて温度で音程が普通にずれた。
なので、ライブ中に照明の熱でピッチがかわるので、ベンダーで調整しながら演奏してたりした。
156 :
愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/25(金) 23:22:50.73 ID:ruBWj9yjO
デジタルだけどDX7は欲しかった
157 :
日本経済新聞(東京都):2008/07/25(金) 23:23:53.20 ID:cq/Lhxno0
>>155 ベンダーにスプリングが入ってない理由とか言われてたりね。
158 :
沙龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 23:24:26.62 ID:v9JxqO570
ノコギリ波とか三角波とか聞くとコンパレータ回路思い浮かべてしまう
自作したらリプル乗りまくりだろうな
160 :
沙龍(アラバマ州):2008/07/25(金) 23:28:27.40 ID:v9JxqO570
161 :
日本経済新聞(東京都):2008/07/25(金) 23:43:34.08 ID:cq/Lhxno0
>>156 1万以下で手に入るよー。
買っとけば?あんまり壊れないシンセだし。お約束が電池交換だけど。
初期のアナログだとベンダー自体がついてない物も有ったり。
MoogIIICだとリボン、RolandSYSTEM100は無し、YAMAHAだとSY1、SY2、初期のCSシリーズ
KORGだとminiKORG700とか800DVにもついてない。
162 :
紐約時報(埼玉県):2008/07/25(金) 23:47:14.08 ID:iTwO4Swu0
【レス抽出】
対象スレ: アナログシンセスレ
キーワード: Oberheim
抽出レス数:0
163 :
法国鰐魚(中部地方):2008/07/26(土) 00:00:09.85 ID:nmuyiyZU0
ソフトシンセだけどNative InstrumentsのPRO-53がいい感じ
だが3万…
そんな糞高いシンセ買えた奴ここにいるのかよ
そんなの1台買う金あるなら他の機材揃えたほうがいいし
>>163 ソフトシンセに金出すのってなんか躊躇われる
さすがにPro-53は一世代前の音だけど、最近のソフトシンセは出音いいよ
>>162 matrixの1000なら有るけど。
6Rは不安定な固体だったみたいですぐに売り飛ばした。
168 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 01:17:13.82 ID:6EGN1qS60
糞高いシンセを買って悪かったな!
糞 メ タ ボ 眼 鏡 で ぶ ガ キ !
169 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 01:30:03.40 ID:6EGN1qS60
ツマンネー、、、、素人スレ場。
170 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 01:32:23.17 ID:6EGN1qS60
名前の
雀巣(北海道)は、
勝手に付けられたのではあるが、全然・・気にならんネ。
171 :
軒尼詩(東京都):2008/07/26(土) 01:41:19.09 ID:GXqvHn0c0
精神病患者が居る
173 :
宝馬(岡山県):2008/07/26(土) 01:48:48.44 ID:6PV4LUe60
ほっかいさんがニュー速に来た!
174 :
荷氏(沖縄県):2008/07/26(土) 01:50:56.74 ID:5Kc3qyM/0
>>143 鍵盤
↓
オシレータ・・・色んなブザー音を出す
↓(音の流れ)
フィルター・・・ブザー音をウーとかアーとかピューとかに変える
↓
アンプ・・・アーにするかアッーにするかァァァァアアアアアアアアアッーにするか決める。
175 :
鮑許(東京都):2008/07/26(土) 02:01:30.45 ID:slSnzP540
今のうちに聞いておくが、
学研のアナログシンセからのステップアップにちょうどいいのはどれですか?
177 :
宝馬(岡山県):2008/07/26(土) 02:10:08.19 ID:6PV4LUe60
学研のやつは、まあ本棚の上にでも置いといて、
ネット上のシンセの解説と、
フリーとかデモ版のソフトシンセで音作りの基本が理解出来たら後は欲しいの買えば良いと思う
178 :
鮑許(東京都):2008/07/26(土) 02:15:50.22 ID:slSnzP540
>>176 プロユースもんじゃないの・・・これ・・・
>>177 なるほど、その流れがベストなのね。
どうもありがとう。
179 :
荷氏(沖縄県):2008/07/26(土) 02:17:58.98 ID:5Kc3qyM/0
180 :
鮑許(東京都):2008/07/26(土) 02:27:35.69 ID:slSnzP540
>>179 ありがとう。
よくここまで作りこんであるな・・・すごいわ
DS-10おもしれー
クソひねり出しながらシンセいじるこの快感
182 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 06:05:07.26 ID:6EGN1qS60
バイ・バーーーーーーィ!
183 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 06:05:49.91 ID:6EGN1qS60
バイバイバーーーーーーーーーーイ!
184 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 06:06:47.63 ID:6EGN1qS60
バ イ!
185 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 06:08:08.00 ID:6EGN1qS60
どんな、煽り屋・カキコが来るか、た の し み ダ!
186 :
雀巣(北海道):2008/07/26(土) 06:10:43.60 ID:6EGN1qS60
・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
****************
↑
)) * ((
デトロイトテクノはゴミ箱を漁ってた黒人が当時使われなくなって
落ちてたRolandを拾ったのが始まりとどこかに書いてあった。
188 :
克莱斯勒(千葉県):2008/07/26(土) 06:40:07.52 ID:aJooDXjq0
ARP
189 :
速波(茨城県):2008/07/26(土) 06:40:36.48 ID:zow5eMnC0
ドンカマでいいです
190 :
甘楽(アラバマ州):2008/07/26(土) 07:18:52.20 ID:rqb6AgAC0
DS-10、時間忘れていじれるな
楽しくてしょうがない
191 :
数字設備公司(東京都):2008/07/26(土) 09:16:55.67 ID:HVUMxCBP0
DS-10ってmp3で保存できるなら買うんだけど…
192 :
普利斯頓(catv?):2008/07/26(土) 09:20:22.95 ID:sRKNKHcx0
193 :
雅瑪山(新潟県):2008/07/26(土) 09:50:30.69 ID:fYYv/x9G0
DS-10始めたらドラクエXが進まない
194 :
通用(京都府):2008/07/26(土) 09:51:51.02 ID:TmH9CVer0
>>191 DSとPCを繋いで録音すればmp3にも出来るよ。
195 :
大宇(和歌山県):2008/07/26(土) 10:17:29.96 ID:h9pi+9zu0
ELECTRO HARMONIXのmini synthesizerってのもらった
20年くらいのものらしい。
おもちゃみたいでかわいいが音は変態っぽいw
MADE IN NEWYORKってかいてるし
>>139 今、調べてみたら MS-20だった。有名な機種だったのか。
PWMの追加は効果抜群だったけど、仕事が忙しくて粗大ゴミ。orz
197 :
伊都錦(東京都):2008/07/26(土) 12:26:49.50 ID:3ve8mnWp0
>>196 >MS-20〜粗大ゴミ
今プレミア付いて高騰してるので、不動品でさえ当時の定価越え。
SH、MS、CS(CSの80とかなら別だろうけど)とかどう考えてもそんな価値無いですから・・・
もうちょっと冷静に。
今のうちに売り飛ばしたくなっちまうじゃないか。
199 :
可尓必思(熊本県):2008/07/26(土) 13:07:41.78 ID:Jr8SuNka0
DS-10がまだ来ないぞおい
>>199 KORG潰したって言われるDSS-1が発売された当時に楽器屋に3〜4万で投売りされてたイメージ。
山と積んであった。どう考えてもDSS-1が潰したんじゃなくてこいつの在庫が潰したんじゃないかとw
DSS-1の3世代くらい前の機種だからな。
でもM1以前のKORGは魅力的だな。鍵盤糞だけど。