知事「奈良県に最高級ホテルを建てる権利を売るよ!」→奇跡的に応募が一件→倒産したゼファーだと判明
98 :
施楽(兵庫県):2008/07/24(木) 14:42:41.57 ID:b2rJqNRc0
奈良は建物立てようとするとすぐ下から古代の遺物とか出てきて中断とかになるから
こういうの建てるのは難しそうだな
99 :
侏儒(福岡県):2008/07/24(木) 14:42:49.57 ID:+J1ST5hc0
修学旅行でも奈良は通過点みたいな感じだからなー
大仏見た後京都に移動・宿泊って感じだ
100 :
恵普(大阪府):2008/07/24(木) 14:42:49.95 ID:1KpOAAHM0
奈良って栃木ぽいのな
101 :
喜力(長屋):2008/07/24(木) 14:43:46.88 ID:AxkwW3Xr0
奈良は発展してないわりにどこ行くにも渋滞するから駄目
温泉が有名でもないし歴史以外特別何かあるわけじゃないしなぁ
金を落とさせたいなら高級ホテル、テーマパークじゃなくて
ラブホテル、雄琴を超える風俗だと思うけどね。
>>88 実際価格は安いんだぜ
オクに流せば2〜3マンは儲かる
台数制限の品しか買わない客がいるから、それなら普通の客に割り当てようって考えだろ
103 :
獅王(埼玉県):2008/07/24(木) 14:46:28.01 ID:sfopIE7R0
ヤマニン
104 :
恵普(大阪府):2008/07/24(木) 14:47:35.77 ID:1KpOAAHM0
奈良の食べ物で感動したなんて天理ラーメンしかないわw
天理だけど
なんで奈良といえば大仏なんだろうなあ
南部のほうが色々と不思議なものが多いのに
106 :
喜力(長屋):2008/07/24(木) 14:50:50.30 ID:AxkwW3Xr0
>>105 吉野とかもっとアピールすべきだね
せんとくんやら大仏様に頼りすぎ
107 :
恵普(大阪府):2008/07/24(木) 14:51:46.46 ID:1KpOAAHM0
奈良の地名って呪術ぽいのなw
01 菜畑 (生駒市) 11 京終 (奈良市) 21 穴闇 (河合町)
02 壱分 (生駒市) 12 帯解 (奈良市)
03 平群 (平群町) 13 内侍原 (奈良市)
04 上牧 (上牧町) 14 虚空蔵 (奈良市)
05 榛原 (榛原町) 15 前栽 (天理市)
06 当麻 (当麻町) 16 纏向 (桜井市)
07 櫟本 (天理市) 17 志都美 (香芝市)
08 三碓 (奈良市) 18 浮孔 (大和高田市)
09 破石 (奈良市) 19 新口 (橿原市)
10 高畑 (奈良市) 20 飛火野 (奈良市)
108 :
奥貝尓(関西地方):2008/07/24(木) 14:57:55.01 ID:9LrXsJag0
>>107 たぶん何かしらの歴史的な理由があってそんな地名になったんだと思うよ
109 :
施楽(兵庫県):2008/07/24(木) 15:00:04.77 ID:b2rJqNRc0
しかし上の方でも言われてるが、奈良の食い物って特に思いつかないな…
奈良漬けは俺の漬け物への苦手意識を払拭してくれたから感謝してるが
それ以外だと柿の葉寿司くらいか?
110 :
摩爾(滋賀県):2008/07/24(木) 15:02:05.59 ID:1XVteOkZ0
>>97 考え方間違って無いか?
宿泊客がいるなら普通にしていてもホテルや旅館は出来る
宿泊客が見込めない→客室数伸びないだろ
111 :
鈴木(東日本):2008/07/24(木) 15:03:35.64 ID:ms0HrdTv0
>>109 俺、柿の葉寿司って素で京都の名物だと思ってたわ
112 :
雀巣(関西地方):2008/07/24(木) 15:06:50.37 ID:av7Tchcn0
ホテルも良いけど道路作ってくれよ
県庁所在地に高速通ってないの奈良とあと一つだけしかないそうだし
113 :
強生(宮崎県):2008/07/24(木) 15:12:48.63 ID:+tGgF6T90
>>1 > 事業者を公募したところ、4月の説明会に34事業者が参加し、最終的に1事業者のみ申請書などを提出した。
33もの事業者が説明会に来たのにここでホテルを建てたくないと判断したと言うことは
よほど立地条件の悪い土地だったんだな
114 :
微軟(香川県):2008/07/24(木) 15:18:04.13 ID:brxWSykw0
>>107 俺、奈良市民やけど
神殿と書いてコドノと読む。
奈良市神殿町です
ゼファーーーーー
プール取り上げるは1570円の1288円損ぎりするはマジでむかつくわ
115 :
好時(コネチカット州):2008/07/24(木) 15:21:45.49 ID:rv3mFiznO
>>109 あとは吉野葛とか
県民だが他に思いつかねー
116 :
大発(三重県):2008/07/24(木) 15:23:53.61 ID:Dc5dLtbV0
奈良県といえば十津川村しか思い浮かばん
118 :
高絲(西日本):2008/07/24(木) 15:27:24.29 ID:gVzvX8Ny0
>>104 彩華ラーメンと天理ラーメンって同じなの?
119 :
鈴木(奈良県):2008/07/24(木) 15:28:33.41 ID:sa/3K2E60
名物となる食べ物がないのは痛い。
博物館の向かいに食い物屋密集して建てられたけど
観光客狙いにしてはめいっぱい高いんだよね。
700円ぐらいでメシくわしてくれるようなところが
できればいいのに・・・。
以上、リアル奈良から書き込みした奈良県民でした。
120 :
美力(樺太):2008/07/24(木) 15:28:38.01 ID:CjoMckSSO
バイクと釣りが趣味の俺は、奈良は結構便利
121 :
卓丹(大阪府):2008/07/24(木) 15:36:20.87 ID:QiQisFgq0
立地的に観光基地として成立しない。
122 :
万宝路(関西地方):2008/07/24(木) 16:19:25.00 ID:g3yErKGM0
奈良は泥臭いからな
123 :
力士(東京都):2008/07/24(木) 16:37:22.06 ID:DxFwmk0E0
京都の汚さは以上
奈良も今日とも駅前規制して自分の長所殺すなや
124 :
力士(東京都):2008/07/24(木) 16:38:23.98 ID:DxFwmk0E0
今日とも×
京都も○
自分たちの長所を最大限に引き出せるよう努力してほしい
125 :
固特異輪胎橡膠公司(大阪府):2008/07/24(木) 18:10:12.92 ID:PYxJvKC00
126 :
芬達(コネチカット州):2008/07/24(木) 18:12:27.25 ID:4mzFTs4TO
今からでも間に合うからガンダムXスレの流れにしろ
127 :
読者文摘(コネチカット州):2008/07/24(木) 18:14:01.74 ID:Ea6FhjPXO
鹿煎餅のムニエル
128 :
美洲虎(アラバマ州):2008/07/24(木) 18:21:11.77 ID:Y3SliV/70
くそーっ!ゼファーめっ!
許さんっ、許さんぞっ!!
129 :
日立(東京都):2008/07/24(木) 18:41:01.81 ID:HSJAwme70
川崎重工が引き受けるべき
おめえもな
131 :
可爾(奈良県):2008/07/24(木) 21:05:47.09 ID:HYWbQOYq0
>>118 彩華ラーメンと天理ラーメンは同じだよ。
>>115 三輪素麺、あすかルビーを覚えてあげてー
後、白玉屋の「みむろ」、だんご庄のだんごは名産に値する
とにかく道がない
京都でも和歌山でもいったん大阪経由しないといかん
133 :
奥迪(京都府):2008/07/24(木) 21:52:50.08 ID:mx6hqA720
スレタイ間違ってね?
『市』の駅前ホテルの事業主がゼファーなのは確かだが、
『県』のホテルに応募したのがゼファーかはわからない。
そもそも、一般的なプロポでは民事再生法適用会社の
応募は不可能。つまり審査途中なわけだから、応募したのが
ゼファーだった場合、その時点でアウト。『(資金面に)
不確かな所』とかそんなこと言ってる場合ではない。
134 :
万宝路(東京都):2008/07/24(木) 21:55:27.21 ID:Q9tjtnZe0
135 :
美年達(関西地方):2008/07/24(木) 21:58:58.80 ID:Zx002Xrs0
そりゃ倒産する
136 :
愛馬士(関西地方):2008/07/24(木) 22:10:22.51 ID:YwCi+zDC0
>>134 奈良で買い物するのは観光客と京都府南部民、奈良県南部民だけ
奈良市民は大阪で働き大阪で買い物をする
137 :
法国鰐魚(滋賀県):2008/07/24(木) 22:25:20.62 ID:nL0dAofw0
138 :
飛利浦(東京都):2008/07/24(木) 23:00:22.64 ID:gVbXRh5l0
蛸丸の揚げ蛸旨いよ。
139 :
芬達(東京都):2008/07/24(木) 23:07:15.88 ID:GOn+mzJy0
リニアの名古屋〜大阪のルートは京都ではなく
奈良になるはずだから
将来性を考えるなら、奈良駅前のホテルは買いだよ。
常識的に考えて大阪以外に停車するのかね。
新幹線に乗り換えじゃないの?
141 :
施楽(兵庫県):2008/07/24(木) 23:16:02.40 ID:b2rJqNRc0
142 :
奥迪(京都府):2008/07/24(木) 23:19:20.22 ID:mx6hqA720
少なくとも今の奈良駅のとこにはこんわな。
143 :
立頓(dion軍):2008/07/24(木) 23:24:36.00 ID:0h9uvyHRP
>>46 奈良は宿泊施設数が全国ワースト2、宿泊部屋数は全国ワースト1ですから当然の結果です
正倉院展には毎年行ってる
近いから宿泊の必要性はないけど
1000円で朝から夕方までクルマ停められるから便利な街だ
奈良のホテルなんて一歩外に出たら鹿の糞で汚染されてめっちゃ酷いことなってるでしょ。
晴れてればまだしも雨なんか降ろうものなら目も当てられない。
雨の京都は見られても雨の奈良なんて外出する気も起こらない。
奈良における可愛いさの基準はせんとくんなのだから推して知るべし。
147 :
先鋒(樺太):
>>146 >奈良のホテルなんて一歩外に出たら鹿の糞で汚染されてめっちゃ酷いことなってるでしょ。
ねーよw