【憲法】フランスで徴兵制廃止に最後まで反対したのは左翼←にわかには何故だか理解できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 芬達(東京都)

「ラング氏は裏切り者」 憲法改正可決で社会党 フランス
2008.7.23 22:49

【パリ=山口昌子】「ラング氏は裏切り者」−。サルコジ仏大統領の改革路線で最大の目玉
だった憲法改正案が上下両院の合同議会で1票差で可決されたことについて、仏大統領選の
社会党公認候補だったロワイヤル氏が息巻いている。この1票の責任は同党の重鎮、
ラング元文化相が賛成票を投じたからというのが、その理由だ。

改正案は有効投票数の5分の3を1票だけ上回る539票を得て可決された。大統領の
任期を2期までとするほか、▽国民議会(下院)の採決なしに首相が法案を通せる
特別権限を制限▽4カ月以上の海外派兵には議会の承認を必要とする−など、
議会権限の強化が盛り込まれている。

採決には社会党ら左派系議員も10人が賛成したが、ラング氏は国民の支持率も高い
社会党の看板議員であり、大統領のお声がかりで憲法改正などにかかわる委員会の
副委員長も務めた。

それだけに「自ら党を出ていった」など社会党からは非難ごうごうだが、本人は
22日夜のテレビで「自分は社会主義者であり社会党員だ」と胸を張った。 

ルモンド紙は、大統領憎しだけで何でも反対する社会党について、「まるで
パブロフの犬の条件反射のようだ

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080723/erp0807232248003-n1.htm
2 硬石餐庁(東京都):2008/07/23(水) 23:28:01.98 ID:E3/EtuaQ0
まんこ
3 奇巧(愛知県):2008/07/23(水) 23:28:34.06 ID:+0WGvojj0
>>2
死ね
4 可口可楽(愛知県):2008/07/23(水) 23:28:50.29 ID:5AVGDpr80
アメリカも左翼や反戦主義者が皮肉の意味も込めて平等な徴兵制を叫んでるよね
5 美聯社(東京都):2008/07/23(水) 23:28:57.22 ID:CRZ3Ge7n0
>>2
クズ
6 夢特嬌(宮崎県):2008/07/23(水) 23:29:26.88 ID:cYQtWVvE0
>>2
逝ってヨシ
7 亨氏(神奈川県):2008/07/23(水) 23:30:37.59 ID:6YEbilBS0
>>1
フランスが徴兵制とかおもってんの?
とんでもないバカだなw
8 百事可楽(西日本):2008/07/23(水) 23:31:33.33 ID:WYqRYYl10
>>2
まんこ?
ちんこ!
まんまんぼっき^^
9 法国鰐魚(千葉県):2008/07/23(水) 23:32:32.32 ID:SuTpPn6s0
フランスは革命軍だからでそ
10 芬達(東京都):2008/07/23(水) 23:33:16.39 ID:pEosJcTg0
>>7
国民皆兵の元祖はフランスだろが
11 沙龍(千葉県):2008/07/23(水) 23:33:20.15 ID:IJzNioL30
フランスって固いよな
日本ではモッチリとしたのが受けるだろ
12 美極(関西地方):2008/07/23(水) 23:33:31.21 ID:LoAsJ6zo0
日本でも徴兵制が大好きなのはブサヨじゃんw
13 松下(大阪府):2008/07/23(水) 23:34:15.03 ID:N2W9h5Lz0
左翼=反戦主義
右翼=好戦主義

この思い込みは間違ってる
14 紀梵希(愛知県):2008/07/23(水) 23:34:48.74 ID:kJJzyQ8W0
徴兵やめるとただでボランティアする人間がいなくなるんだっけ
15 麦絲瑪蕾(愛知県):2008/07/23(水) 23:35:33.40 ID:BExreAfQ0
格差があると貧乏人が兵士になるしかないからだろ

つーか外人部隊あるんだから別にいいじゃんって思うんだけど間違いかな?
16 美極(関西地方):2008/07/23(水) 23:35:38.41 ID:LoAsJ6zo0
>>13
サヨクは国軍を許さないってだけで、共産党の私兵による革命の為の暴力行為は全肯定だしな
17 亨氏(神奈川県):2008/07/23(水) 23:43:24.10 ID:6YEbilBS0
>>10
徴兵ってのは強制兵役のことだぞ
意味わかってんのか?
革命軍とはちがうんだけどなw
18 可尓必思(愛知県):2008/07/23(水) 23:44:53.77 ID:DA+fsOum0
左翼が赤なら右翼は何色?
19 杰尼亜(熊本県):2008/07/23(水) 23:45:31.30 ID:BspV1ECU0
白だ馬鹿
20 美極(大阪府):2008/07/23(水) 23:46:08.89 ID:MGYrM19e0
21 美極(大阪府):2008/07/23(水) 23:46:47.91 ID:MGYrM19e0
白色レグホン
22 星期五餐庁(アラバマ州):2008/07/23(水) 23:47:41.77 ID:wabKmUDE0
アメリカさんも徴兵制賛成してんのはそっち側だろ?
不思議だな
23 蕭邦(神奈川県):2008/07/23(水) 23:47:55.83 ID:/BqFjPKT0
日本共産党も、自衛隊廃止して徴兵制の人民軍創設っていうのが一応党是だからな
24 通気電気(兵庫県):2008/07/23(水) 23:49:19.25 ID:q7L0rNjv0
フランスの左翼は中国に核落とせとか言ってるぞ
日本の似非左翼なんかと違って本当の意味で左翼してるわ
25 雪佛龍(北海道):2008/07/23(水) 23:49:20.05 ID:SEJ2TwWY0
一方共産党は一方的な虐殺をした
26 芬達(東京都):2008/07/23(水) 23:49:24.55 ID:pEosJcTg0
>>17
近代国家と徴兵制の歴史を学ぼうね。
それが分かればスレタイの答えも分かると思うから聞かせてね。
27 伊都錦(東京都):2008/07/23(水) 23:50:43.27 ID:v7GOyQFN0
>>17
フランス革命政府が徴兵制を始めた、であってるんだが
国軍を認めないとか言ってるのもいるが歴とした国民軍
左翼は国民参加が促進されることで透明性が確保され、
既得権益層が一般民衆の分からないところで都合のいいように取り決めることが防止できると考えがち
28 三菱(樺太):2008/07/23(水) 23:53:34.73 ID:+7a21Mn+O
>>17
ログ消して寝ろ
29 雅瑪哈(福島県):2008/07/23(水) 23:54:01.21 ID:63hETUCS0
>>18

例:白色テロ

赤色テロ(反体制派の共産主義者、もしくは政権掌握したばかりで体制を固めきっていない共産主義者によるテロ)
黒色テロ(無政府主義者によるテロ)
緑色テロ(ロシア社会革命党によるテロ)
30 亨氏(神奈川県):2008/07/23(水) 23:54:11.88 ID:6YEbilBS0
>>26
いやおまえが勉強しろよ
31 雪碧(山形県):2008/07/23(水) 23:57:23.16 ID:ZkiuiRM60
サヨとかウヨとか変な物の分け方が
現状の見方を困難にしてる
32 旁氏(大阪府):2008/07/24(木) 00:00:31.55 ID:yHZrMJZT0
そもそも左翼と右翼の争点なんて国ごとに変わるし、国の中でも社会状況で大きく変わる。
33 蕭邦(熊本県):2008/07/24(木) 00:00:43.86 ID:S1T9bIUV0
二元論者と国民国家の成り立ちの錯誤でカオスだな
34 賽門鉄克(群馬県):2008/07/24(木) 00:01:24.13 ID:lTHCwchJ0
右翼=職業軍人を育て、国を守る(変な奴らが軍に来てもらっては困る。)
左翼=皆で国を守る。国民総兵士。
35 福斯特(東京都):2008/07/24(木) 00:02:00.49 ID:TNBSFfHN0
>>30
何で国民皆兵に対して革命軍で括ってくるの?
無関係とは言わないけど論点ずれすぎ。

フランスでの徴兵制廃止っていつ?
徴兵制廃止に反対した政党はどこで、どういう論拠だった?ってのがポイントなんだけど。
36 斯特法内(北海道):2008/07/24(木) 00:02:18.77 ID:muaFyGyX0
国民全員で革命を守ろう!→左翼
外国に攻め込ませて革命を潰そう!→右翼
37 米楽(東京都):2008/07/24(木) 00:02:37.61 ID:gQWMlvsN0
ラング将軍・・・・
アリティアは強すぎる・・・
38 倍福来(東京都):2008/07/24(木) 00:02:43.32 ID:XmCVA56k0
目指すべきは民族社会主義だよね。
39 聖羅蘭(東京都):2008/07/24(木) 00:02:50.49 ID:In+7h2yc0
保守派と右翼が同じ意味なら、
それは単にこれまでのルールで問題解決を狙う集団という程度のものでしかない
左翼が革新派の意味で使われているなら、
それはこれまでのルールで問題解決が不可能と指摘する集団でしかない
実際には、ある問題でこれまでのルールに賛成するが、他の問題では変更を望む、というのが普通
40 旁氏(大阪府):2008/07/24(木) 00:05:47.83 ID:PGBBMVsW0
職業軍人が失業するから左翼が怒ってるって状況?
41 好時(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:06:52.21 ID:QHxpvvf2O
ロシアで右翼と言うと共産主義者のことを指す
これ豆知識な
42 賽門鉄克(群馬県)
>>39
これまでのルールに則ってやる保守派なら、軍も組織しているだろうし、徴兵する必要は無い。
ルールを壊して新しい組織をつくろうという革新派は、軍も組織できてないから、徴兵して兵をあつめる。

と理解した。