耳の垢とってるぅ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 飛亜特(山口県)

じっくり見ながら耳掃除! 「イヤースコープG3」 (1/2)

思うように耳あかが取れず、いっそのこと自分の耳を取り外して中を見たいと思ったことはないだろうか?
 そんな人にオススメなのが「イヤースコープG3」だ。

 筆者の仕事机の上には、常に耳かきが置いてある。仕事中に突然耳がむず痒くなったときでも、
すぐ使えるようにしておくためだ。そんな耳掃除大好き人間であるワタクシが、ずっと前から注目していた商品、
それが「イヤスコープ」。内視鏡で自分の耳の中を直に見られるというのは、自分のように耳掃除をする頻度の
高い人間にとってはかなりの魅力である。

 ただ、上位モデルの「イヤスコープGXL」などはけっこう高くて、欲しくてもいまひとつ買う踏ん切りが
付かなかった。ところが今回紹介する「イヤスコープG3」は、お値段がなんと楽天市場の某ショップにて
送料込み9040円。1万円を切る価格ならぜひ手に入れたいということで、今回購入に至った。

http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/22/l_ts_mimi01.jpg

 ちなみに上位機種でライトの照度調節が可能な「イヤスコープGL」の希望小売価格は1万6800円、
画素数が「イヤスコープG3」の3500画素に対して、7400画素の「イヤスコープGXL」は2万3100円。
これらの上位機種にはソフトケースなども付いていて、いかにもデラックスな感じだ。

 さらに、テレビに接続してテレビ画面で見られるようにした「イヤスコープTV」は3万9800円と
かなり高い値付けになっていて、さすがにこれは手が出ない。照度調節機能や高い画素数、
テレビとの接続機能などは確かに魅力だが、コストパフォーマンスを考えると「イヤスコープG3」のように
基本機能に絞ったものでも十分だ、と自分に言い聞かせた次第である。

続きはこちら
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/22/news012.html
2 博士倫(兵庫県):2008/07/22(火) 23:00:42.59 ID:VWVH1XT70
耳の穴の中が臭いんだけど、どうすればいいの・・・助けて・・・
3 力士(関西地方):2008/07/22(火) 23:00:44.00 ID:Rb0MH7Om0
うるせータコ
4 苹果牛仔(中部地方):2008/07/22(火) 23:01:06.65 ID:tD8C0WHx0
飴耳はワキガ
ソースは俺
5 金融時報(大阪府):2008/07/22(火) 23:01:08.83 ID:xmTFpolE0
ああ、いつも血が出るぐらい耳掃除してるよ
6 大宇(大阪府):2008/07/22(火) 23:01:48.68 ID:XWK4PzE+0
外耳炎になるまで取ってるよ
7 摩爾(兵庫県):2008/07/22(火) 23:01:48.67 ID:NbvZqdIy0
ひざまくら+耳掃除
8 先鋒(東京都):2008/07/22(火) 23:02:16.64 ID:IGcGm8AS0
痒くなったら取る
9 労拉・比嬌蒂(静岡県):2008/07/22(火) 23:02:29.05 ID:KjOutehn0
乳酸菌とってるぅ?
10 麦克雷(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:02:36.97 ID:PxL4jaaG0
先っぽが粘着タイプの綿棒がおすすめ
11 現代(千葉県):2008/07/22(火) 23:02:43.99 ID:XpDADwCg0
カッサカサだから粘着綿棒使ってる
12 柔和七星(関西地方):2008/07/22(火) 23:02:58.58 ID:dcKH3/xL0
耳毛ボーボーだお
13 可口可楽(dion軍):2008/07/22(火) 23:03:44.54 ID:RZ6TYt0e0
とりすぎてクセになってやめられない・・・粘膜刺激は危険だ
14 昇陽電脳(宮城県):2008/07/22(火) 23:03:47.10 ID:WwMA4n+k0
耳には自浄作用があるから掃除しすぎるのも良くないって本当?
15 麦斯威爾(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:04:16.71 ID:PTKx8dYjI
ひざまくらで耳かきしてくれる店ってどうなの?
女の子とフラグたつの?
16 悠詩詩(静岡県):2008/07/22(火) 23:04:24.47 ID:7uXgapr8P
へえ、カサカサだと粘着タイプがいいのか 今度買ってみよう
17 吉尼斯(北陸地方):2008/07/22(火) 23:04:34.89 ID:8vhi168o0
>>14
うん。1ヶ月に1回ぐらいでいい
18 味好美(千葉県):2008/07/22(火) 23:04:39.81 ID:Lrp9ZVCE0
19 奔馳(樺太):2008/07/22(火) 23:04:41.04 ID:ItOuVP55O
一度外耳炎になってから耳糞がびっくりする位臭いわ
20 可口可楽(dion軍):2008/07/22(火) 23:04:46.65 ID:RZ6TYt0e0
>>14
yes
21 徳州石油(長屋):2008/07/22(火) 23:04:59.63 ID:j8jNGiCL0
いつも湿ってます、はいわきがわきが
22 三得利公司(岐阜県):2008/07/22(火) 23:05:17.28 ID:AjSB28iA0
無理がある
23 侏儒(福島県):2008/07/22(火) 23:05:18.49 ID:H+x7x69d0
オニャニョコの膝の上で耳かきしてもらえたらなぁ…
24 美洲虎(岩手県):2008/07/22(火) 23:05:45.79 ID:bd3Y1E0x0
乳酸菌とってないよ
25 東芝(広島県):2008/07/22(火) 23:05:47.31 ID:iZprKUnM0
おれ乾燥耳なんだよね
でも二日風呂に入らなかったらワキ臭い!ふしぎ!
26 奥迪(大阪府):2008/07/22(火) 23:05:54.83 ID:GKbkygMd0
死ぬまでに一度ぐらいはおにゃの子に膝枕で耳掻きしてもらいたい
27 昇陽電脳(宮城県):2008/07/22(火) 23:05:59.43 ID:WwMA4n+k0
カサカサはモンゴロイド、シトシトはコーカソイド由来らしい
ニガーはしらね
28 戴爾電脳(東京都):2008/07/22(火) 23:06:00.62 ID:75w73VEK0
29 克莱斯勒(dion軍):2008/07/22(火) 23:06:03.03 ID:GEcOnP5t0
>>17
マジかよ
俺1日2回はしてるんだけど
30 甘楽(兵庫県):2008/07/22(火) 23:06:03.83 ID:ezRpqGx80
カサカサだのねとねとだの在日だのどうのこうの
31 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:06:39.69 ID:4P1+Orgl0
鼓膜ぎりぎりのとこが痒いと困る
耳かきの操作ちょっと誤ると血が出るし
32 高通(兵庫県):2008/07/22(火) 23:06:53.11 ID:pLf9Sa+H0
べちょべちょなんだが、ワキガじゃない
33 宝麗来(東京都):2008/07/22(火) 23:07:10.76 ID:TmDYXPvo0
34 美国広播公司(滋賀県):2008/07/22(火) 23:07:12.02 ID:Hrt71tXX0
掻く→出血→かさぶた→かゆい→掻く→出血を繰り返してる
35 美聯社(埼玉県):2008/07/22(火) 23:07:20.39 ID:6RdzTUR80
ローゼンスレじゃないの
36 万宝路(千葉県):2008/07/22(火) 23:07:23.98 ID:NEYndQIh0
銀様に膝枕で耳かきしてもらいたい
37 陸虎(樺太):2008/07/22(火) 23:07:58.14 ID:KnDr/ajQO
>>29
傷つけたり、逆に耳垢を押し込んだりして、病院にいく人多いよ
気持ちは分かるけど
38 蘭博吉尼(東京都):2008/07/22(火) 23:08:22.82 ID:TWHNiwef0
39 華歌爾(愛知県):2008/07/22(火) 23:09:10.08 ID:ml5jgt4/0
耳の穴を指でホジホジしたら変な汁が出てきたでござるの巻き
40 三星(長屋):2008/07/22(火) 23:09:30.82 ID:nyVspQFL0
>>18
こういうのって耳鼻科に行けばやってもらえるのかな?
嫁の耳が完全に耳垢でふさがってるけど、奥過ぎて取れんのよ。
41 鰐魚恤(神奈川県):2008/07/22(火) 23:09:37.87 ID:AfvbAZDq0
最近外耳炎になって調べたら、あまりというか基本的に掃除しない方がいいらしいな。
普段の掃除も綿棒でやる程度だったけど。それにしても外耳炎痛すぎてワラタ。
42 英国広播公司(青森県):2008/07/22(火) 23:10:05.07 ID:MJrUwWzH0
>>39
外耳炎。1ヶ月耳鼻科通院
43 力士(関西地方):2008/07/22(火) 23:10:42.06 ID:Rb0MH7Om0
外耳炎なんかマキロン塗って
触らなけりゃ数日で治る
44 徳州儀器(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:10:43.71 ID:aoSPaMbf0
耳垢は苦い
45 路透社(北海道):2008/07/22(火) 23:11:34.56 ID:kGVJZnmY0
吸引式のやつ
あれ耳が傷付くこともないしあっという間に終わるからマジおすすめ
耳がゴロゴロしてる時に使うとスッキリするよ
46 読者文摘(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:11:35.08 ID:sKtXJ5TfO
耳鼻科医が知り合いにいるんだが、あんまり耳かきはやらない方がいいらしいぞ。
全くやらなくても問題なくて、下手にやると傷つくだけだって
47 尼桑(dion軍):2008/07/22(火) 23:11:59.07 ID:0Y6GNGvQ0
外耳炎になって余計耳掻きにいそしんでる
汁が出ようがカサブタが取れようが痒い、痒すぎる
48 阿斯頓馬丁(埼玉県):2008/07/22(火) 23:12:30.09 ID:okYWid7l0
2ヶ月くらい前、花粉症の影響で耳がかゆくて、
人差し指でガシsガシやってたら、耳の奥に激痛が走って、それいらい
49 力士(関西地方):2008/07/22(火) 23:12:38.13 ID:Rb0MH7Om0
>>47
耳鼻科いってステロイド塗ってもらえば
すぐツルツルになるさ
50 陸虎(沖縄県):2008/07/22(火) 23:12:39.88 ID:iu/R+Pti0
テメイらの耳垢みせろい
51 斯柯達(山陰地方):2008/07/22(火) 23:13:13.44 ID:RCgfbKfi0
360度かき集められるやつ気持ちよすぎ耳垢獲れすぎワロタ
52 皇軒(神奈川県):2008/07/22(火) 23:13:13.88 ID:IVtN99xj0
ハンズで小さいプラスチックの箱買ってきて、とってあるよ。
ほしい人いますか?
53 大宇(大阪府):2008/07/22(火) 23:14:36.01 ID:XWK4PzE+0
耳掻きしすぎて耳の奥がヒリヒリするんだけど
54 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:14:43.07 ID:4P1+Orgl0
なんかほじくってもほじくっても耳の奥にカスが溜まってる感じがする
55 戴姆勒・克莱斯勒(福岡県):2008/07/22(火) 23:15:05.35 ID:i2I+2IpZ0
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 乾燥させたものは目クソのそれに近い。サクサクで美味い
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場
ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は、今や既に定番化しすぎて 巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
56 数字設備公司(福島県):2008/07/22(火) 23:15:08.96 ID:TD1l4V8S0
風呂上がりに綿棒でこねくり回す
57 新力(東京都):2008/07/22(火) 23:15:49.46 ID:jacD1ele0
山本耳かき店で取ってます。
58 七喜(福岡県):2008/07/22(火) 23:15:57.63 ID:FtG6G9eA0
そもそも耳かきしなきゃならないとしたら
耳かきを発明する以前の人類はどうしてたんだって話だ
59 今日美国報(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:16:30.94 ID:rULz4SHjO
耳垢が柔らかい人はどんなタイプのやつがいいの?
綿棒は押し込むからだめってきいたんだが
60 康泰克斯(樺太):2008/07/22(火) 23:16:38.04 ID:L999nkJGO
はあぁん!!
61 金融時報(大阪府):2008/07/22(火) 23:16:37.81 ID:xmTFpolE0
ヘソのゴマ取るのってダメなの?
毎回ヘソが真っ赤になるけど一応キレイになるんだけど
62 楽之(栃木県):2008/07/22(火) 23:16:42.24 ID:cp99hFxN0
外耳炎になった後って耳垢が鼻くそみたいな汚い色になるよね
63 高田賢三(東京都):2008/07/22(火) 23:16:45.13 ID:aKqtcesF0
>>58
小枝とか
64 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:16:48.37 ID:QsHFvkv1O
ワキガだからネチャネチャ
65 好侍(樺太):2008/07/22(火) 23:16:54.40 ID:5fM9+Vc1O
べちょ型で常に耳掃除してるんだけどなんとかならないのか?
放置するとすぐべちょって気持ち悪い
66 可口可楽(熊本県):2008/07/22(火) 23:17:15.08 ID:Lxdt460C0
>>18
すっげー耳かきしたくなった
67 蘭博吉尼(長野県):2008/07/22(火) 23:18:53.66 ID:XGeg19lK0
いつだか円筒状のでっかい奴がとれてなんともいえない気分になった
適度に掃除しようね
68 欧莱雅(樺太):2008/07/22(火) 23:19:06.54 ID:FeZE41WTO
耳かき?5年はしてないね
69 尼桑(dion軍):2008/07/22(火) 23:19:40.53 ID:0Y6GNGvQ0
>>31
赤ちゃん用麺棒がオススメ
外耳炎は全然直らんけど
70 軒尼詩(東京都):2008/07/22(火) 23:19:59.30 ID:3a5tVf7x0
掃除しなくても勝手に取れるって聞いたからずっと放置してたら
奥の方に巨大な塊ができて耳が完全に塞がって耳鼻科行くはめになった
71 奥迪(大阪府):2008/07/22(火) 23:20:24.63 ID:GKbkygMd0
耳の穴にあるかさぶたみたいなのを必死こいて引っこ抜いたら神経が出て来てその神経が目と繋がってて失明したって都市伝説は医学的に見るとどうなの?
72 路透社(北海道):2008/07/22(火) 23:20:47.00 ID:kGVJZnmY0
なんだよ
吸引派俺だけかよ
73 戴姆勒・克莱斯勒(福岡県):2008/07/22(火) 23:20:52.92 ID:i2I+2IpZ0
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 乾燥させたものは目クソのそれに近い。サクサクで美味い
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場
ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は、今や既に定番化しすぎて
巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
クサ玉(膿栓)…臭いの王様。非常にクサい事で有名な果物の王様ドリアンも顔負け。 指でこねてつぶして匂いを時間をかけて思いっきり堪能するのが常識。
74 博士倫(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:21:04.55 ID:/SRf3V6e0
気持ちよすぎて何度もやる
75 力士(関西地方):2008/07/22(火) 23:21:28.10 ID:Rb0MH7Om0
細い耳掻きでやると死ぬほどきもちいい
76 哈根達斯(千葉県):2008/07/22(火) 23:21:29.45 ID:XzwywnnC0
食ってるよw
77 路透社(秋田県):2008/07/22(火) 23:21:50.84 ID:Fio7xir70
膝枕されながら耳かきされると高確率でよだれたれる
78 飛利浦(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:22:01.35 ID:+wzE+zSt0
綿棒しか駄目
はい、ワキガです
79 悠詩詩(岐阜県):2008/07/22(火) 23:22:16.79 ID:LXylDMv+P
耳ねんボー
80 益力多(dion軍):2008/07/22(火) 23:22:37.53 ID:rmz8qQtF0
俺は2ヶ月間掃除してない
81 読売新聞(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:23:33.67 ID:pWv1KYMSO
「消しゴム付き鉛筆」の消しゴム部分で耳掻きしてみ?
人生観が変わるくらいごっそりとれるぞ
82 斯特法内(長屋):2008/07/22(火) 23:23:54.42 ID:n+hKfDIH0
>>18
何回見てもうっとりとしてしまう
83 奔馳(樺太):2008/07/22(火) 23:24:05.66 ID:ItOuVP55O
耳の中にカビが生えたよ。綿棒が真っ黒だぜ
84 奥斯丁(栃木県):2008/07/22(火) 23:25:51.95 ID:KwNegHMP0
わざと3ヶ月ぐらい放置してほじほじやった時の気持ちよさは異常
85 皇軒(中部地方):2008/07/22(火) 23:26:42.60 ID:cZlu0zN20
>>18
最初は汚いと思ったけどいいなこれ
86 羅浮(宮城県):2008/07/22(火) 23:27:01.16 ID:Nl5iX7Sj0
>>48
わっふるわっふる
87 麦絲瑪蕾(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:27:07.29 ID:Tp5Vk7S00
黒い綿棒で毎日ゴソゴソ、きもちたのしー
88 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:27:29.19 ID:E65mlnFQO
>>18これじゃなくてスゲーデカイ耳糞とれるやつ

ようつべあったろ!

だれか持ってない?
89 読売新聞(兵庫県):2008/07/22(火) 23:27:45.81 ID:ArMKel840
>>18
おぇぇ・・・
今まで見た動画で一番耐えられなかった
90 愛馬士(大阪府):2008/07/22(火) 23:29:03.01 ID:2Or8GAmt0
耳垢を他人にとらせるのって怖すぎ
91 戴爾電脳(北海道):2008/07/22(火) 23:29:22.25 ID:f2sf1Ssr0
カサカサ耳垢って、みんなどうやって取ってんの?
綿棒で取ると、どんどん耳垢が奥に溜まってく感じがするんだけど
92 読者文摘(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:30:00.85 ID:sKtXJ5TfO
>>81
入らない
93 三星(長屋):2008/07/22(火) 23:30:38.29 ID:nyVspQFL0
>>91
耳かきじゃね?
94 美力(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:30:50.05 ID:Siii2NIX0
95 康柏(埼玉県):2008/07/22(火) 23:30:52.22 ID:IrPGvHr10
96 福特(長屋):2008/07/22(火) 23:31:17.02 ID:rlrNoTCh0
97 美力(埼玉県):2008/07/22(火) 23:31:33.68 ID:BZYI9q7H0
とってない
98 花王(樺太):2008/07/22(火) 23:31:35.04 ID:k6R/JwT9O
最近、左耳触ったらプール上がりの水入ってる時みたいな音するんだけどなにこれ
中耳炎ではないと思う
99 大宇(大阪府):2008/07/22(火) 23:31:50.50 ID:rblWCB2A0
俺の耳垢、湿っぽいどころかもう殆ど水なんだけど
100 好時(樺太):2008/07/22(火) 23:31:56.98 ID:/fMa8+/uO
>>91
実際奥まで溜るからやめとけ
101 通用(新潟県):2008/07/22(火) 23:32:14.92 ID:NmzLgWNk0
西洋耳かきってどうなの?
102 皇軒(東日本):2008/07/22(火) 23:32:17.54 ID:m2TeoI4V0
>>94
さりがいい
103 読売新聞(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:32:47.14 ID:bjLamUUbO
>>71
視神経は脳の視覚を司る部分と眼球でつながっていて耳の方までいかない
耳たぶに眼に関係するツボだかがあってそれとごちゃまぜになって都市伝説になったのではないか?ってばっちゃんが言ってた
104 通用(三重県):2008/07/22(火) 23:33:31.32 ID:0kN9sPzw0
綿棒にベビーオイルを少々ほじくる
しばらく放置し耳かき
105 力士(関西地方):2008/07/22(火) 23:33:59.38 ID:Rb0MH7Om0
>>94
どれもイマイチ
106 雪碧(山形県):2008/07/22(火) 23:34:30.32 ID:zyrBIBIJ0
72 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 13:55:54 ID:5vJYFw/20
耳かきが死ぬほど好きで毎日毎日毎日してたら、外耳炎になったらしく
耳から汁があふれ出てくるw
その汁は時間が経つと固まって、耳の中で耳垢状になってしまうもんだから
耳かき

汁出る

また耳かき
の天国ループw耳痛えw

75 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 14:48:22 ID:nOSQE4YR0
>>72
おら、それをやりすぎて耳の穴の中がカビだらけになった。
汁が流れ出たり、乾いたそれを耳かきしてたある日
突然ボワンと耳が遠くなって、緑色系で臭いネトネトが掻きだされるようになった。

慌てて耳鼻科にいったら「あー見事にカビてますね」
洗浄に通い点耳薬を入れ、カビが消えるまで...10日ほどかかったかな。

耳かきやめなはれ(といってもやりたいよねぇ)。
特に竹の耳かきは、そも素材に酵母なんかがつきやすいのでダメだと医者が言ってたよ。
107 戴姆勒・克莱斯勒(ネブラスカ州):2008/07/22(火) 23:34:52.96 ID:/QEzJ97cO
>>99
猫耳だな
猫耳はワキガになりやすいって言うよな
108 宝潔(埼玉県):2008/07/22(火) 23:35:00.88 ID:uK9m/V1j0
最近は綿棒だな
109 夏普(dion軍):2008/07/22(火) 23:35:17.84 ID:9XKxA7XT0
>>18
耳から金箔採ってるみたいだ
110 現代(ネブラスカ州):2008/07/22(火) 23:36:09.60 ID:T3SAfS0TO
幼稚園以来行ってないんだけど、
耳鼻科って、耳の奥まで掃除してくれたりするの?
111 康柏(群馬県):2008/07/22(火) 23:36:13.41 ID:e5t5Dp+W0
耳栓をしないと眠れない俺って異常?
おかげで耳垢全くないwwwwwwwwww
112 賽百味(長屋):2008/07/22(火) 23:36:49.36 ID:yjaAI2k70
>>94
僕はえまちゃん!!
113 賽門鉄克(愛知県):2008/07/22(火) 23:38:14.24 ID:HXwey9zn0
>>94
みんな鼻の形がそっくりだな
114 麦克雷(千葉県):2008/07/22(火) 23:39:24.19 ID:tkLGt+o60
115 可口可楽(熊本県):2008/07/22(火) 23:40:10.03 ID:Lxdt460C0
>>95
>>96

ブラボーすぎる
116 益力多(dion軍):2008/07/22(火) 23:40:24.83 ID:rmz8qQtF0
>>96
うわぁ
117 新力(岐阜県):2008/07/22(火) 23:40:50.80 ID:qDPRQB1S0
銀ちゃんに膝枕してもらいながら耳かきしてもらいてええええええええええええええええ
118 伏克斯瓦根(福岡県):2008/07/22(火) 23:41:26.59 ID:BqC6+jHW0
>>10
それじゃ俺の固いのはとれん
119 賽門鉄克(愛知県):2008/07/22(火) 23:41:31.21 ID:HXwey9zn0
蒼にしてもらいたいな
120 31種美国風味冰淇淋(千葉県):2008/07/22(火) 23:41:35.46 ID:+Fv2IasM0
>>2
マジレスすると、内耳炎等内部で炎症が起きている可能性がある
いちど病院にいくことをおすすめする
121 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/22(火) 23:41:40.17 ID:E65mlnFQO
>>96Thanks!これだこの上野奴!
122 夏奈爾(東京都):2008/07/22(火) 23:41:41.97 ID:gPl06d5R0
最近耳垢がぬるぬるするようになった
なんの前兆なの?
123 人頭馬(東京都):2008/07/22(火) 23:42:18.48 ID:G42XFZCA0
>>106
そのレス見て3本あった耳かき全部ゴミ箱にぶち込んだわ
お風呂上りの耳かきが一番良くないらしいね
124 摩爾(兵庫県):2008/07/22(火) 23:42:23.10 ID:NbvZqdIy0
>>96
でかすぎワロタ
気持ちよさそうだなー
125 徳州儀器(dion軍):2008/07/22(火) 23:42:26.50 ID:bvPh5kqh0
白綿棒だとわからないが、黒にしたら綿棒でもそこそこ取れてるってよくわかる
でも耳掻きしたいw
126 麦金塔(神奈川県):2008/07/22(火) 23:43:12.23 ID:C22wTCKY0
耳垢おいしいおおいしいお(´;ω;`)
127 楽之(福島県):2008/07/22(火) 23:43:12.12 ID:kobWxUz30
耳かき怖い
鼓膜がどうにかなったらと思うと・・・
128 徳州儀器(dion軍):2008/07/22(火) 23:44:00.75 ID:bvPh5kqh0
129 31種美国風味冰淇淋(千葉県):2008/07/22(火) 23:44:13.66 ID:+Fv2IasM0
>>122
>>120と同じだと思われる。内部の炎症で水分を含んでいる
130 可口可楽健怡(大分県):2008/07/22(火) 23:44:24.53 ID:+SXNBYbC0
夏場は耳垢が張り付いて取れない
131 馬自達(樺太):2008/07/22(火) 23:44:43.58 ID:BzNkE/YPO
耳垢が湿ってる奴はチョン
132 麦当労(東日本):2008/07/22(火) 23:44:45.48 ID:KHFJZ3180
耳鼻科で取ってもらえ
それが一番いい
133 大宇(大阪府):2008/07/22(火) 23:44:54.06 ID:rblWCB2A0
>>107
清潔にしてれば臭わないぜ!
でも汗かくとヤバイ。
そして俺は多汗症\(^o^)/
134 比爾・布拉斯(大阪府):2008/07/22(火) 23:45:18.89 ID:FH1ZbP7V0
135 皇軒(西日本):2008/07/22(火) 23:45:35.18 ID:L81HQVWJ0
耳掃除楽しい
耳垢と鼻くその溜まるスピードが逆になればいいのに
136 伏克斯瓦根(福岡県):2008/07/22(火) 23:45:40.19 ID:BqC6+jHW0
耳掻きしながら家の廊下歩いてて
洗面所のドアが開く瞬間通り過ぎて耳に耳掻き刺さったことある
恐ろしすぎて誰にも相談しなかったわww

137 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:45:54.36 ID:27/Hcjnw0
スパイラル綿棒以外は綿棒とは認めない。
138 夏奈爾(東京都):2008/07/22(火) 23:45:58.15 ID:gPl06d5R0
>>129
さすが千葉人はレスの質が高いな、ほめてつかわす
土曜日耳鼻科いくか・・
139 士力架(山形県):2008/07/22(火) 23:46:37.70 ID:yQj0S5F50
耳垢乾いてるヤツは朝鮮人だから

さっさと祖国に帰れよな
140 加爾文・克莱恩(東京都):2008/07/22(火) 23:47:07.83 ID:Svb6IbtW0
ヘッドホン使うようになってから耳垢がネチョネチョするようになった
これって単に蒸れてるだけなのか炎症起こしてるのかどっちなんだ
141 戴姆勒・克莱斯勒(ネブラスカ州):2008/07/22(火) 23:47:33.34 ID:/QEzJ97cO
おまえらが好きそうなスレ

@@@身体から出てきた変なもの@@@4粒目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215499776/
142 人頭馬(東京都):2008/07/22(火) 23:47:51.97 ID:G42XFZCA0
ていうか医学的には耳かきはしなくていいって医者の記事があっただろ。
一週間に一度耳の周りを拭くだけで十分だ、とかいう奴。
実際耳かきってやらないとどうにかなるの?
143 三星(樺太):2008/07/22(火) 23:48:00.19 ID:wx+uNFwDO
入浴時に外耳だけ洗顔料で洗い始めたら何でかわからんけど耳垢の量ががっつり減った
144 雪佛龍(愛知県):2008/07/22(火) 23:48:46.93 ID:nrmKpkJ30
耳ほじりすぎて聞こえなくなったことあるわ
145 可口可楽健怡(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:48:56.02 ID:27/Hcjnw0
綿棒をヘソの中に突っ込んでかき回して臭うのが趣味です。
146 荘臣(関西地方):2008/07/22(火) 23:49:11.44 ID:cPpDI7Z00
147 倍福来(栃木県):2008/07/22(火) 23:49:34.15 ID:kRVoYK6A0
あーー、キーンっていう耳鳴りをどうにかしてくれ!
148 31種美国風味冰淇淋(千葉県):2008/07/22(火) 23:49:38.57 ID:+Fv2IasM0
>>138
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec19/ch219/ch219c.html

これでも見ておけよ。耳鼻科の医者が言うには、基本的に耳垢は自分の指で取れる程度に抑えておけとのこと
吸引機を使わないと、外耳を傷つける恐れがあるからな
>>138の場合、内耳炎で圧が調整できていないだけかもしれんが
149 戴姆勒・克莱斯勒(ネブラスカ州):2008/07/22(火) 23:51:31.93 ID:wNKHJRYeO
耳鼻科で取って貰った耳あかって持ち帰りできるの?
鼻の角栓取ったパックとか見てニヤニヤするのが趣味なんだが
150 可口可楽健怡(静岡県):2008/07/22(火) 23:53:17.85 ID:XYTfp4F/0
勝新太郎が中村玉緒と結婚するまで耳掃除を一切しなかったらしくて、
ある日玉緒が頼み込んでやらせてもらったら、
ズボオオオっと筒状のミミクソが抜けたらしい。
超羨ましい。
151 家郷鶏(dion軍):2008/07/22(火) 23:53:24.11 ID:ltFJLRs20
湿っているのは縄文系
乾いているのは中国・朝鮮半島ルーツ

だから、沖縄県民・北海道民はネチネチが多い
http://www.kodai-bunmei.net/blog/%E4%B9%BE%E5%9E%8B%E6%B9%BF%E5%9E%8B%E6%B9%BF%E5%9E%8B%E8%80%B3%E5%9E%A2%E3%81%AE%E9%A0%BB%E5%BA%A6%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%B7%AE.jpg
152 莫比尓(北海道):2008/07/22(火) 23:55:04.23 ID:oUmRVgJd0
>>140
俺もだわ
153 羅尓斯(北海道):2008/07/22(火) 23:55:34.05 ID:UEwUV2BF0
北海道でアイヌマンの血を受け継ぐ俺は
カサカサ耳垢

時々首を傾けてトントンすると
カサカサくんが出てきます。

楽です。
154 日本経済新聞(東京都):2008/07/22(火) 23:56:22.39 ID:/Xl/q+jJ0
北海道や東北は湿型耳垢が半分近くの縄文毛むくじゃら原始人の巣窟
くせえんだよゴリラどもが

http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/WAJIN/132.html
155 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/07/22(火) 23:58:01.82 ID:vHsMNiCK0
ある日、耳が痛いと思って病院行ったら、山のように耳クソたまってた
耳掻きは、あまりしない方がいいと聞いてたから騙された気分だぜ
156 大発(東京都):2008/07/22(火) 23:59:43.79 ID:5pw5kG+I0
>>2
ワキガのやつは耳穴もくせぇんだよ!
157 米楽(愛知県):2008/07/23(水) 00:00:08.24 ID:CPNbKTdX0
これDSとかPSPとか携帯電話の拡張で出せよ
158 莎綺珂(東京都):2008/07/23(水) 00:00:34.31 ID:6pOu8LCO0
>>155
何事にも程々というものがあってな
159 美宝蓮(兵庫県):2008/07/23(水) 00:01:10.66 ID:a67J0Cd60
>>18
キモイけど気持ちいい
160 美宝蓮(長屋):2008/07/23(水) 00:01:44.06 ID:dvMMVHR+0
なんか紙でできた筒を耳につっこんで火をつけて耳クソとるとかいう
インチキ商品があったよね
161 美宝蓮(兵庫県):2008/07/23(水) 00:02:13.11 ID:a67J0Cd60
>>155
一週間に一回つっこんどきゃそんなたまんねぇよw
162 麦絲瑪蕾(長屋):2008/07/23(水) 00:03:51.94 ID:KwA3G91e0
中学までは耳垢はしっとり系で痒みって感じなかったのに、高校で内耳炎になって以降、乾燥&痒み有りになったな。
163 莎綺珂(東京都):2008/07/23(水) 00:06:27.63 ID:6pOu8LCO0
ロベリアの動画(芸人がやられてるほうじゃなく、おっさんがやられてる方)は至高
164 小熊餅(愛知県):2008/07/23(水) 00:07:07.63 ID:bSMrTQEX0
http://jp.youtube.com/watch?v=1QJNxwvvS8Y
むちゃくちゃほじくりたい
165 新力(千葉県):2008/07/23(水) 00:08:16.78 ID:XxRgv1kN0
オレ、右耳カサカサ、左耳しっとり。
縄文系と弥生系のハイブリッドですかw
166 摩托羅拉(埼玉県):2008/07/23(水) 00:10:24.70 ID:HBCqaynP0
>160
あったあった。かなりボロボロ取れるってんで一度やってみたかったけど
実は蝋のカスだったらしいな。
167 美聯社(福岡県):2008/07/23(水) 00:10:47.72 ID:pvfr5vD60
http://jp.youtube.com/watch?v=TXBN1SEef_M
耳をコシコシされたい
168 経済学家(長屋):2008/07/23(水) 00:12:08.90 ID:gVIDOLLE0
>>165
俺と同じだw
寝るときいつも左向きだから蒸れるのかな?
169 卓丹(東京都):2008/07/23(水) 00:15:29.79 ID:IcjtIThV0
>>140
これもこれだ
170 徳州石油(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:15:49.26 ID:jA+OtYEX0
耳糞も良いが耳毛を抜くのも気持ちいい
171 好侍(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:17:16.82 ID:k7dPPXmE0
いいな、おれ、動画にあるような巨大なミミクソ、ただの一度もねぇや。乾いちゃってるんだよな。
172 戴爾電脳(dion軍):2008/07/23(水) 00:18:36.06 ID:PXJb2Moc0
>>164
これ、結局このあとどうなったの?
173 日本放送協会(東京都):2008/07/23(水) 00:18:40.00 ID:fJIAnlHW0
日本人の84パーセントは耳垢乾いてるよ
湿ってる人は非常に稀
174 華姿(dion軍):2008/07/23(水) 00:19:15.77 ID:ndrNOKX10
>>172
スタッフが美味しくいただきました
175 好侍(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:19:46.40 ID:k7dPPXmE0
グロいな…>>164
176 威娜(愛知県):2008/07/23(水) 00:21:43.69 ID:cxdKbDW50
耳掻き動画、何故か手に汗握るわ
177 読者文摘(コネチカット州):2008/07/23(水) 00:23:38.51 ID:9sSsrFP+O
>>164
みてしまった。俺死ぬ。
178 三得利公司(愛知県):2008/07/23(水) 00:26:39.47 ID:48AnpIqb0
耳鼻科でとってもらうとすごいぞ。
ベロンって剥がれる瞬間がわかるからすげー気持ちいい。
けど奥まで突っ込まれると三半規管やられてふらふらになる。
179 花王(関西地方):2008/07/23(水) 00:28:33.90 ID:7/ZS7EWO0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3049240
男のエステ

耳かきじゃないけど好きな動画
180 読者文摘(コネチカット州):2008/07/23(水) 00:28:35.70 ID:9sSsrFP+O
生物の資料集なんかに載ってた耳の断面図。
あれ、なんで耳以外の場所が海綿体みたいに穴ポコだらけなの?
気持ち悪くて修正液で全部消したんだけど?
そして俺の耳周辺があんな穴ポコだらけだと思うと発狂しそうになりますよ?
181 摩爾(埼玉県):2008/07/23(水) 00:28:38.11 ID:PUJzrXtP0
こないだ電車で耳からかさかさした黄色いのがはみ出してる女子高生がいた
身なりとかは小奇麗だったから単に溜まり易い体質なんだろうな
掃除したくて掃除したくてたまらんかったが単なる変質者にしかならんから耐えた
馬の前に人参とはあのことだ
182 馬自達(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:29:22.70 ID:rd8+oCYq0
>>164
関連動画もキツそうだなw
183 芝加哥特衛報(岩手県):2008/07/23(水) 00:29:45.65 ID:jpr9AUTr0
耳かきって一ヶ月に一回でもちょっとやりすぎで危ないらしいよ
耳鼻科の先生が言ってた
184 大発(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:40:31.00 ID:NQeBCcVj0
耳鼻科もピンキリで酷いとこだと耳の穴をこねくり回されるぞ
まじいてぇ
185 精工(dion軍):2008/07/23(水) 00:41:32.53 ID:apL89yRE0
>>164
なんだよおこれ
186 飛利浦(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:42:57.27 ID:FrOjLXKo0
>>164
ゴオオオオオオオオオオオ
187 読者文摘(コネチカット州):2008/07/23(水) 00:43:05.17 ID:9sSsrFP+O
>>183
貴様ッそれでもミミカキストかッッッ。
歯を食い縛れッ
耳の穴かっぽじれッ
耳掻きやれえッ
テンション上げえッッッ
血が吹き出すまで耳を凌辱するのがミミカキストだろうがッッ
ヤワだヤワだヤワだヤワだ貴様はヤワだヤワすぎるッッッ
ウチに帰って母ちゃんの膝枕で耳掻きしてもらうか!?
お前は耳掻きをするために生まれ育ちここにいるッッ!
鉛筆からつまようじまで耳に入るものは何でもぶちこめッッッ!
三度のメシも一度耳に入れてから口に運べッッッ!!
耳掻きを常に携帯し鼓膜の振動があればすぐさま耳掻きを開始せよッッッッッッ!
分かったか!
188 賽門鉄克(東京都):2008/07/23(水) 00:59:44.03 ID:rBsi8k5h0
耳垢湿ってるよ。シャツの脇の部分が黄ばみますよ。
腋臭かもしれません。ついでに多汗症かもしれません。汗っかきです。暑がりです。
渡されたプリントが汗でしわしわになった学生時代。
そんな自分が結婚相手に選んだのは、乾燥耳垢、脇汗かかない、臭くない人です。
子供が不安です。
189 吉列(不明なsoftbank):2008/07/23(水) 01:00:07.27 ID:nYFrXjMw0
【レス抽出】
対象スレ: 耳の垢とってるぅ?
キーワード: 乳酸菌


9 名前: 労拉・比嬌蒂(静岡県)[] 投稿日:2008/07/22(火) 23:02:29.05 ID:KjOutehn0
乳酸菌とってるぅ?

24 名前: 美洲虎(岩手県)[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 23:05:45.79 ID:bd3Y1E0x0
乳酸菌とってないよ




抽出レス数:2
190 精工(長屋):2008/07/23(水) 01:04:17.43 ID:DJxSlS5x0
耳かきすると気持ちよすぎて涙がでるんだけどおかしいのかな?
191 大発(大阪府):2008/07/23(水) 01:06:02.00 ID:P2XONR2R0
>>190
俺なんか耳かきしたら咳がでるぜ
192 聖羅蘭(鳥取県):2008/07/23(水) 01:06:18.49 ID:UbJE7Zgi0
耳掻きすると何かえづくんだけど
あと耳垢がやたら臭う。外耳炎なんかになったことはないんだが
193 今日美国報(コネチカット州):2008/07/23(水) 01:09:03.20 ID:ZFPJpwQhO
仕事が音楽関係ってのもあってか耳掃除が好き過ぎる
風呂上がりに普通の白い綿棒で軽く水分を取ってからドライヤーして、終わったら耳かき(金属製の細いやつ)→黒綿棒(絶対にスパイラル)→赤ちゃん用綿棒→粘着綿棒の順番で掃除する
だいたい全部で10本くらい使って掃除が終わる頃には最高のリラックス状態になっててすぐ寝れる

そんな耳掃除愛好家の俺が今ハマってるのが舌掃除
コレはマジでヤバイよ 耳掃除好きなやつなら絶対にハマるはず
リムーバーみたいなので舌をなぞると毎日滅茶苦茶汚くて最高
この感動を一人でも多くの人に伝えたい
194 大発(東京都):2008/07/23(水) 01:09:50.63 ID:UDow1Ix00
全然耳垢たまらない。
ごりごりやってみたいなあ
195 七星(静岡県):2008/07/23(水) 01:11:41.84 ID:arwilSXV0
ミミクリン使ってる
196 宝姿(北海道):2008/07/23(水) 01:14:07.51 ID:1vmrv5600
たまに綿棒がありえない色になってびっくりすることならある
197 法拉利(東京都):2008/07/23(水) 01:16:05.55 ID:RagVFIx00
いつも綿棒使ってるんだけれど
奥に入れるとカサカサ音がするんだけれど取れない

これは一度耳鼻科に行ったほうがいいのかな
youtubeみてたら不安になってきた
198 戴爾電脳(dion軍):2008/07/23(水) 01:20:35.45 ID:PXJb2Moc0
>>197
それ多分耳の毛が綿棒に障ってるだけ
199 特里登(dion軍):2008/07/23(水) 01:31:05.36 ID:njYKn8bS0
面棒に茶色い粘液がつくことある 俺死ぬの?(´・ω・`)
200 莎綺珂(東京都):2008/07/23(水) 01:37:19.89 ID:6pOu8LCO0
>>199
うん(´・ω・`)
201 羅尓斯(東京都):2008/07/23(水) 01:40:38.31 ID:65MlHZy00
綿棒とか使ってる奴何なの?
常識的に考えてそんなので取れるわけないじゃない。
粘着するタイプならいざ知らず。

素直にののじ式か、スプリング式を買え。
ついでに言うと金属で作られた螺旋状タイプは買うな。
耳を傷める。
202 雅瑪山(京都府):2008/07/23(水) 01:40:39.95 ID:JhVu06b10
>>96
めちゃめちゃ気持ち悪良い。最悪高
203 楽之(アラバマ州):2008/07/23(水) 01:44:28.96 ID:NYAcC0p/0
なんで水銀風なんだよ
204 吉尼斯(アラバマ州):2008/07/23(水) 01:47:33.36 ID:5SMPiRyw0
>>1
あー?
この前どっかの耳鼻科のお医者センセーが耳掃除は極力するなって
そんなこと言ってるニュースがあったじゃねーか
耳掃除してもらいたきゃ耳鼻科へ
普段はたまに耳の入り口付近をウェットティッシュで拭く位でいい
あと湯上り直後の耳掃除は鼓膜を痛めやすいのでタブー
205 美力(東日本):2008/07/23(水) 01:55:14.52 ID:jTCe2Pan0
和服のねーちゃんに膝枕されて耳掻きしてもらうようなとこ行くけど、
このスコープって、いまいち暗いし、解像度低いしで、いまひとつなんだよな
まさに痒いとこに手が届かない感じで。 ほしいんだけどね。

206 康泰克斯(京都府):2008/07/23(水) 01:57:49.00 ID:QLM/izCV0
耳あかウェットはイケメンはガチ
ソースは俺
207 杰克丹尼(関西地方):2008/07/23(水) 01:58:33.99 ID:mkwQmFaJ0
みみくそ溜める忍耐力がない気が付いたら耳かきに手が伸びてる
208 雪佛龍(千葉県):2008/07/23(水) 02:08:58.47 ID:MhRtUSi10
結局最強はどれなんだろう
209 塞瑞克斯(樺太):2008/07/23(水) 02:12:30.67 ID:bTmg9nAlO
医者に行って薬剤注入→出す→スッキリ
210 今日美国報(コネチカット州):2008/07/23(水) 02:16:48.63 ID:QLVToptMO
昔うちのばーちゃんの耳掻きしてやったらまんま耳の穴大の超大物採れたことあります。型どりしたみたいな感じ
211 蓮花(catv?):2008/07/23(水) 02:31:52.87 ID:+OYZcoRJ0
耳毛が濃いからすぐ耳がかゆくなって耳掻きしまくる
212 経済学家(千葉県):2008/07/23(水) 02:37:52.42 ID:lmBs6vgZ0
耳掃除しすぎて外耳炎になって偉い目にあった。
213 荷氏(樺太):2008/07/23(水) 02:39:21.95 ID:D0stSUqNO
なんか耳垢取れそうな感じがしたら
アゴを左右にゴリゴリ動かすと垢が耳の内壁から外れる

事もある
すげーデカイのが落ちてきた
214 楽之(神奈川県):2008/07/23(水) 02:40:06.05 ID:V4REaFeSP
>>140
俺もデカいヘッドフォンから、
耳に突っ込むタイプのイアフォンに変えたら
ちょっと耳がじっとりするようになったよ…
これのせいだよなぁ多分。
215 荷氏(コネチカット州):2008/07/23(水) 02:50:00.32 ID:GDRvEmPiO
前ラノベ読んだらロリヒロインが耳掻きされて悶えまくるシーンが延々十ページ続いてた
216 路透社(コネチカット州):2008/07/23(水) 02:54:12.62 ID:lsYZmIl0O
外耳道炎は下手すると痔よりきつい
217 毎日新聞(dion軍):2008/07/23(水) 02:56:02.75 ID:szx/Cmue0
乳酸菌とってるぅ?
218 希爾頓(長屋):2008/07/23(水) 03:08:59.98 ID:UR+1fOK60
なんだ、これだけレス進んで
玉こんネタが出てないけど・・
219 戴比爾斯(樺太):2008/07/23(水) 03:13:00.56 ID:StFKfTMqO
殆ど毎日耳かきしてるんだけど、カナルタイプのイヤホンを使用したあとはものすごく耳かきしたくなる
220 凱洛格(アラバマ州):2008/07/23(水) 03:15:43.53 ID:CGnVmmFi0
耳垢湿ってる奴なんているの?都市伝説だろ
耳垢はオキシドールで溶かして取るものだろ
221 鰐魚恤(大阪府):2008/07/23(水) 03:20:59.38 ID:a9oewuxt0
>>34
かさぶた剥がすの好きだから
わざとこれを繰り返してる俺
222 摩托羅拉(catv?):2008/07/23(水) 03:21:11.27 ID:jxmhsifx0
なにこのスレタイ
223 好侍(樺太):2008/07/23(水) 03:28:01.22 ID:vr0QEcOOO
耳鼻科で耳垢とるのっていくら位なの?千円以下なら一度行ってみたい
224 甘楽(奈良県):2008/07/23(水) 03:33:55.36 ID:lmLunirO0
>>223
初診料と処置料で2000円前後
225 積架(樺太):2008/07/23(水) 03:37:35.16 ID:hPGydDsSO
>>223
ついでに鼻も診ましょうかと言われたりしなければ千円越さなかったような
耳垢吸引が病みつきになって昔しょっちゅう耳鼻科通ってた
226 好侍(樺太):2008/07/23(水) 03:37:36.10 ID:vr0QEcOOO
結構するな〜
でも女の子に耳掻きしてもらう店に行くよりいいか
>>224
サンクス
227 莎綺珂(樺太):2008/07/23(水) 03:42:16.29 ID:YofHhO1NO
玉こんは初診5000円、初診有効は半年なのが以外とがめついんだよな。

あの耳毛ちょきちょきとかたまらないけど
228 希爾頓(長屋):2008/07/23(水) 03:43:15.25 ID:UR+1fOK60
>227
やっときた・・

石鹸カス理論はどうよ?
229 瓦倫蒂諾(長崎県):2008/07/23(水) 03:44:23.86 ID:KXYbgHvA0
装備のいい耳鼻科にいけば耳の中とかTVでみれるようになってるだろいまどき。

230 時代(不明なsoftbank):2008/07/23(水) 03:45:53.11 ID:Mrcq6Hyp0
ローゼンスレかと思ったのに・・・・・
231 徳州儀器(神奈川県):2008/07/23(水) 03:45:56.49 ID:niZyHoqk0
俺右が湿ってて左が乾いてるんだけど
232 瓦倫蒂諾(長崎県):2008/07/23(水) 03:47:01.81 ID:KXYbgHvA0
薬局とかでうってくんねーかなぁ耳垢溶かす薬

前は耳鼻科の処方箋で買えたんだがたしか製造中止になって今は手製で作ってるんだよな・・・各薬局で


>>140
あるあるw
密閉型にしてから目立つようになったかなー耳がニュッチョリするようになった
233 人頭馬(東日本):2008/07/23(水) 03:47:10.89 ID:oA7No1xb0
昔はかきすぎてリンパが出てきたりして
痒いの臭いの
234 露華濃(樺太):2008/07/23(水) 03:47:33.59 ID:IuXfwcE6O
昔は十日放っておいても何ともなかったのに、今は三日もすると痒くてたまらんし耳垢もごっそり溜まってる
なにこれ
235 夏奈爾(樺太):2008/07/23(水) 03:48:48.17 ID:eIjefvppO
ワキガは市ね
236 喜力(樺太):2008/07/23(水) 03:50:31.60 ID:yN57ORStO
耳掃除嫌いで10年ぐらい掃除してないんだけど、耳の中が垢で埋まるぐらいいっぱいなんだがどうすればいいの?
237 莎綺珂(樺太):2008/07/23(水) 03:52:17.90 ID:YofHhO1NO
>>228
イマイチ信用してないw
サービスで貰った耳詰め綿が手付かずでまだあるわ。

でも自分の鼓膜を見た衝撃は忘れられん。
238 瓦倫蒂諾(長崎県):2008/07/23(水) 03:53:16.37 ID:KXYbgHvA0
>>236
そのまま埋めてみたらいいんじゃねーの?
んで外にまで出てこれる程に成長したら指で引っこ抜けるじゃん?
σ(゚∀゚ ∬オレって天才
239 法国鰐魚(アラバマ州):2008/07/23(水) 03:56:49.69 ID:xFWtOm9u0
結局のの字耳掻きが最強なの?
240 希爾頓(長屋):2008/07/23(水) 03:59:26.54 ID:UR+1fOK60
>237
折れもだ・・
自分の鼓膜を見たとき 思ったよりきれいだと思った。

以前別のスレで 処女膜だといって画像が貼ってあったが・・
一生懸命論議しているのだが 誰もベースの画像が何なのかに触れていなかったは
流石2ch と感心した。
241 宝馬(アラバマ州):2008/07/23(水) 04:14:10.45 ID:YNgfZnBd0
242 雪佛龍(岐阜県):2008/07/23(水) 04:14:43.53 ID:EiUAcDzC0
半年くらい耳掃除してなかったら丸まって落ちてきたよ
243 楽天(西日本):2008/07/23(水) 04:20:46.40 ID:Y2WwtUwp0
左の耳糞はチェダーチーズの香り
右の耳糞はエダムチーズの香り
244 悠詩詩(dion軍):2008/07/23(水) 04:26:04.14 ID:4RDPgxg30
いつも約1週間に1回風呂入ってる時に小指で適当にほじくりだす程度だったんだがだめなのか
もう癖になってやめられんぞ
245 有線新聞聯播網(東京都):2008/07/23(水) 04:26:31.30 ID:te4u0BT50
乾燥耳の奴は耳クソが出ない体質らしいぞ
246 芬達(樺太):2008/07/23(水) 04:45:17.24 ID:ArDFzOSKO
垂れ耳のウサギ飼ってたけどすごかったな
耳の穴から何かはみ出てるから引っ張ったら柿の種サイズの耳垢
247 威娜(樺太):2008/07/23(水) 04:50:13.01 ID:DrB0NaaGO
耳掻きとかしないがさつな親に育てられたもんだから
生まれて初めて耳鼻科に行って耳糞採ってもらった時、
黒い一本糞みたいな垢の塊が両方の耳から1匹ずつ出てきた
248 現代(長屋):2008/07/23(水) 05:02:11.81 ID:EAiXa0Qf0
風呂上りに耳に入った水を取るためにティッシュを細く丸めたやつを突っ込んでぐるぐるしてるんだけど
これのためか耳かきしてもぜんぜん取れない
249 荘臣(三重県):2008/07/23(水) 05:23:51.53 ID:ImyYMo6/0
>>96
下の奴なんで耳からうんこしてんの?
250 摩爾(千葉県):2008/07/23(水) 05:31:27.50 ID:qw4wNbTI0
一度やりすぎて、朝起きたら枕が血だらけだった
251 莫比尓(東京都):2008/07/23(水) 05:32:43.57 ID:Inw9LVKe0
すげー痒さと難聴に苦しんでいた人が病院行ったら
ダニが一杯住み着いてたってのあったな
252 健牌(dion軍):2008/07/23(水) 06:29:24.26 ID:1PXSwVWn0
耳と鼻ってつながってるって言うよな
耳から鼻水みたいなどろりとしたものが出てくるんだが
これって本来鼻から出るはずのものが、耳から出てるの?
253 雪佛龍(宮城県):2008/07/23(水) 06:32:01.47 ID:0QU8v0tz0
乳酸菌とってるぅ?
254 威娜(樺太):2008/07/23(水) 06:36:57.83 ID:InLN3aX1O
>>252
病院行け
255 巴爾曼(catv?):2008/07/23(水) 07:02:16.18 ID:WnXyvQIH0
毎日、綿棒で耳掃除してるから取りきれないのが奥にたまりまくって
耳鼻科に行くとそこには大量の耳垢が・・・!

なんて妄想をよくする。
耳鼻科いってみようかなー
256 威娜(樺太):2008/07/23(水) 07:11:23.94 ID:DrB0NaaGO
>>96
http://jp.youtube.com/watch?v=uxMuOE28HjM

気持ち悪いけど気持ちいいわ
257 雪碧(山形県):2008/07/23(水) 10:08:10.09 ID:ZkiuiRM60
乾いた耳糞初めて見た
258 康柏(東京都):2008/07/23(水) 10:23:48.81 ID:ol1e+u1W0
耳垢は取らなくいてもいいと耳鼻科で言われた
痒かったら外の方を指でトントンと軽く叩くくらいにしておけと
耳のb中に何も入れるなと
綿棒などもってのほかとか
259 路透社(コネチカット州):2008/07/23(水) 10:25:41.83 ID:JDBWLzA/O
>>258
ネチョネチョなめんな
260 芬達(樺太):2008/07/23(水) 10:30:31.09 ID:MRzRIaJkO
耳掃除をしたのは良かったんだが、しばらくして耳の中にドロッとした物を感じたので、
指を突っ込んで確かめてみたところ血がべっとりとついていた。
俺死ぬの?
261 美国辣椒仔(静岡県):2008/07/23(水) 10:32:24.42 ID:/nL5v0nt0
>>260
大丈夫
262 丘比(アラバマ州):2008/07/23(水) 10:33:01.54 ID:OQnzn5RB0
オトサンってもう薬局で売ってないの?
263 美極(コネチカット州):2008/07/23(水) 10:35:18.91 ID:QrlOJSg3O
不精なおっさんとか耳毛が垢で固まってたりする
264 可爾(西日本):2008/07/23(水) 10:41:30.09 ID:7fL2CtmA0
この時期とか横向きに寝る人はそれだけで朝起きたら耳赤とかたまるよね
通気性のいい枕探し中だわ
265 万宝路(東京都):2008/07/23(水) 10:55:54.41 ID:TOoVhE4Q0
1日5回位してしまう
266 万宝路(東京都):2008/07/23(水) 10:57:42.18 ID:TOoVhE4Q0
>>18
一番上の二人目はドンだけほっといたらこうなるんだ?
267 毎日新聞(山形県):2008/07/23(水) 12:59:50.01 ID:4t0zIx9g0
耳の内部を傷つけると
ばい菌が入って、脳にダメージ食らうこともあるよ
268 固特異輪胎橡膠公司(東京都):2008/07/23(水) 13:19:39.26 ID:vEnusc+k0
耳垢乾いてれば自然にさらさら外に出て行くよね
269 積架(東京都):2008/07/23(水) 13:24:18.31 ID:lL8eO8yt0
つか耳垢の臭いたまんね
270 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 13:39:48.95 ID:ngKAFI/4O
彼氏のみみかきしたら血が出て、いまでも黒い痂が耳の中ににあるんだよ
やっぱ耳鼻科?取れないし
271 日野(長屋):2008/07/23(水) 13:40:48.32 ID:bkt9Q8tE0 BE:418114272-PLT(12000)
何スレだよw
272 精工(長屋):2008/07/23(水) 13:40:53.76 ID:DJxSlS5x0
今日から耳かきを少し我慢してみようと思う。
でももう痒くて掻きたい衝動に駆られてるw
273 日野(長屋):2008/07/23(水) 13:42:15.78 ID:bkt9Q8tE0 BE:268788233-PLT(12000)
それにしても小指で掘っているやつはなんなの?耳掻きないの?
274 鰐魚恤(アラバマ州):2008/07/23(水) 13:51:24.66 ID:EV1Pw3Yp0
どっちかっていうと、この値段で膣内AV撮れるようになったって話だろ
膣内は違法じゃないんだからこの値段でやれるんだし素人でやってくれ
275 夢特嬌(不明なsoftbank):2008/07/23(水) 14:01:15.86 ID:zWAEWSCK0
女の子が膝枕して耳ホジホジしてくれるお店に行きたい
276 斯特法内(神奈川県):2008/07/23(水) 14:01:57.00 ID:ZUbmvdFk0
乾燥した耳垢の人って実は遺伝子異常なんでしょ。
277 斯柯達(東京都):2008/07/23(水) 14:21:04.22 ID:SJVS48iD0
大きな耳垢が突然出てくると驚く。
この間は鼻糞がコロッと出てきた。

糞はコロッと出てこないように祈っている。
278 莫師漢堡(埼玉県):2008/07/23(水) 14:32:39.03 ID:lYMVLnu40
銀様のスレじゃないってどういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279 拉爾夫・労倫特(長屋):2008/07/23(水) 14:42:15.86 ID:ViB03VcH0
>>96
上のやつ、何年掃除してねーんだよ・・・
280 徳州儀器(神奈川県):2008/07/23(水) 14:47:17.33 ID:e4IxwvuR0
ひさしぶりに耳かきしたら、耳の穴の丸い形した巨大耳クソがでてきてびびったことがある
それ以来、頻繁にやってる
281 徳州石油(アラバマ州):2008/07/23(水) 14:48:27.83 ID:KQUi3dmR0
最近指で取れるほど耳垢がすぐたまる
282 達美楽・比薩(沖縄県):2008/07/23(水) 14:49:58.39 ID:Z1NQJLOc0
翠星石にやって欲しい。
真紅は、耳の奥をぶっさされそうでこわい。
283 楽天(東京都):2008/07/23(水) 14:50:33.23 ID:Id50Vna40 BE:593799438-S★(1268701)
耳掃除するとせきがでる(ω`)
284 西門子(関西地方):2008/07/23(水) 14:54:08.91 ID:aH7fR7Fn0
耳の穴小さいから困る
285 威娜(樺太):2008/07/23(水) 14:54:36.49 ID:7J2BER9eO
溜まりやすい体質なのに面倒だから取ってない
286 亨氏(樺太):2008/07/23(水) 14:57:00.28 ID:r8kr62MBO
耳の穴の上の、溝みたいな所に意外と溜まってたりする
287 麦斯威爾(東日本):2008/07/23(水) 14:57:29.06 ID:GtLlGHvq0
>>256
まさに耳糞
288 如新(dion軍):2008/07/23(水) 14:58:36.79 ID:80VSa2VM0
耳垢が湿ってて毎日やろうが黄色いのが取れるからもう諦めてる…
一回病院行って奥のも取ってもらいてー
289 宝馬(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 15:03:51.75 ID:iJqE9ay0O
綿棒は耳垢が奥に行くだけで、よくないとか言うスレが立ってたよな。
290 達美楽・比薩(不明なsoftbank):2008/07/23(水) 15:05:25.82 ID:TRGiE/sb0
耳の中の毛がワサワサうるさいからカットしたくなる
291 戴爾電脳(東京都):2008/07/23(水) 15:07:40.69 ID:4Wb2tqz20
耳垢湿るとかどこの北京原人だよ
292 豐田(東京都):2008/07/23(水) 15:12:28.49 ID:12U3lcdi0
祖父と父親の耳の穴が変
入り口で直角に曲がってて中が全然見えない
耳が遠いのはそのせいで耳糞が溜まり放題になってるからだと思う
293 七星(大阪府):2008/07/23(水) 15:14:51.39 ID:yN7vQtYW0
耳に性感帯がある人はよく耳掃除をするという話を聞いたときはハッとした

俺が毎日耳掻きで耳掃除してるのはそういうことだったのかと
294 阿尓発(神奈川県):2008/07/23(水) 15:15:23.17 ID:Ct8atC8K0
違う穴の中を見たいです
295 芬達(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 15:30:04.15 ID:UAJdjGF5O
幽体離脱して耳掃除が夢の俺に朗報だな
296 徳州石油(高知県):2008/07/23(水) 15:40:10.42 ID:/ixNAbOM0
小指でほじるの極めすぎて、ちょちょいとほじるだけで耳くそが取れるぜ
297 雅虎(兵庫県):2008/07/23(水) 15:45:17.06 ID:qrp+jnI80
俺、彼女が出来たら耳かきしてあげるのが夢なんだ・・・
298 読者文摘(コネチカット州):2008/07/23(水) 16:28:58.39 ID:1uX+OUUOO
あ あれ?
ローゼンスレだよな?
299 美力(樺太):2008/07/23(水) 16:32:05.28 ID:oR4eGgARO
>>294
オラの尻の穴 お前だけ 特別にみせてやるよ
300 強生(新潟県):2008/07/23(水) 16:32:30.65 ID:xJy5EeCX0
>>291
湿ってるのが人間として正しいらしいよ
乾燥してるのは突然変異だそうだ
301 拉爾夫・労倫特(神奈川県):2008/07/23(水) 16:33:30.74 ID:lgxw9hrn0
何で銀様スレじゃねーんだ
302 百事可楽(コネチカット州):2008/07/23(水) 16:38:07.58 ID:wD0gsLf+O
毎日耳掃除したら中耳炎になった
303 馬自達(長屋):2008/07/23(水) 16:43:38.41 ID:gdHeFt0+0
304 三得利公司(catv?):2008/07/23(水) 16:44:55.19 ID:fkimlW9s0
人に耳かきされるとくすぐったくて仕方ない
305 日立(千葉県):2008/07/23(水) 16:46:21.47 ID:agQ9FmtJ0
膝枕で耳かきしてくれる彼女が欲しい
そしてその後セクロスしたいと思う21歳童貞の夏
306 達美楽・比薩(福岡県):2008/07/23(水) 16:52:32.98 ID:a39WVZfk0
耳垢には殺菌作用がありそれで細菌から鼓膜を守っているんだろ。
耳垢はとらないほうが良いのでは。
307 愛斯徳労徳(北海道):2008/07/23(水) 16:56:23.57 ID:AUht7jKA0
動画の耳掻きにつかってる
みみに突っ込む銀色の筒と長いピンセットってどこでかえるの?
医療品?ほしいんだけど
308 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/23(水) 17:02:45.76 ID:oP1xys5RO
>>307
耳鏡や額帯鏡は業者に頼まないとなかなか
309 雀巣(樺太):2008/07/23(水) 17:11:21.05 ID:8sTucuHbO
毎日耳掘ってかさぶたみたいなの出来てもそれさえも取って血が出ても気にしなかったが
流石にやばいんだな、もうやめよう…
310 麦斯威爾(catv?):2008/07/23(水) 17:13:14.14 ID:MDAWnE8I0
黒い綿棒は成果が一目瞭然でいい
311 雪碧(関西地方):2008/07/23(水) 17:53:43.73 ID:pTu51lkt0
>>305
女なんかめんどくさいだけだよ
ソースは昨夜、夫婦喧嘩で「死ね」を連発した俺
312 達美楽・比薩(福岡県):2008/07/23(水) 17:58:01.16 ID:a39WVZfk0
>>311
そりゃあ無理だ。
あなた?仲直りに耳掻きしてあげる。いっらっしゃい?

うっ!これは怪しい……。
きゃっ!手が滑った。
耳かきを奥に突っ込む作戦だろ。
そうは問屋がwww

俺が耳掻きしてあげる。俺の膝においで?
313 高絲(関西地方):2008/07/23(水) 18:01:16.97 ID:nV/bB+Ty0
これってPCに接続して自分で耳の中をモニタしながらっつーの出来ないの?
314 新力(千葉県):2008/07/23(水) 18:03:39.20 ID:XxRgv1kN0
そういえば最近、耳かき屋(耳かき本舗?とか何かそんな名前)の
プラカード持ったヤツが駅前にいるんだが、あれは風俗店?
315 達美楽・比薩(福岡県):2008/07/23(水) 18:03:41.74 ID:a39WVZfk0
イヤースコープの解像度がわかる動画って無いのか。
値段が1万くらいだと解像度も玩具みたいなものじゃないの。
316 美力(岩手県):2008/07/23(水) 18:04:14.96 ID:bAZgmTSJ0
風呂上りに綿棒突っ込むと簡単に取れる
317 博士倫(東日本):2008/07/23(水) 18:05:09.49 ID:U4eESkOV0
掃除機みたいに吸い取ってくれやつ作ればノーベル賞もんだろ
318 羅尓斯(福岡県):2008/07/23(水) 18:06:41.36 ID:59n/fz0C0
>>315
お前、変なことに使おうとしてね?
319 亨氏(関西地方):2008/07/23(水) 18:09:12.77 ID:AWRnaZel0
毎日血が出るまで奥の方までやってたけど、
やるとアゴの下が腫れて痛くなる。
これなんていう病気?

最近は耳掻きしないことにした。
320 強生(新潟県):2008/07/23(水) 18:12:57.51 ID:xJy5EeCX0
耳の下といえば思い出すのは耳下腺だけど
321 特里登(静岡県):2008/07/23(水) 18:15:30.46 ID:CakhyKbZ0
先端がネジみたいになってる耳かきを見たんだが
あれってどうなんだ?むしろ傷つけやすくなってたりしないの?
322 聖羅蘭(東京都):2008/07/23(水) 18:19:53.29 ID:5fzAkZEs0
動画でみるとキモいけど、人の耳の掃除って、結構、楽しい。
323 達美楽・比薩(福岡県):2008/07/23(水) 18:22:03.78 ID:a39WVZfk0
体の右を下にして寝ると胃の向きの関係で消化に良いと聞いて何年も
右を下にし寝ていた。ある日異変に気付いた。右耳が難聴になってた。
枕で耳が塞がれるのが良くないのか。とにかく原因は上記右だと思う。
324 巴利(東京都):2008/07/23(水) 18:23:08.26 ID:PghewL1B0
耳毛も剃れる耳かきが欲しい
325 奥貝尓(アラバマ州):2008/07/23(水) 18:23:50.15 ID:U6B4Tskq0
>>96
どうしたらこんなになるんだよ…
見てたらすげえかゆくなってきて耳かきしちゃったぜ
俺もここまでためてみたいけど何年かかるんだ?
326 読者文摘(コネチカット州):2008/07/23(水) 18:25:47.26 ID:QmcCdzfLO
耳掻きってあんまりしないほうがいいってスレこの前たってたよな
327 好侍(樺太):2008/07/23(水) 18:27:50.24 ID:GRHzjv+TO
>>317
もうあるだろ
328 立頓(東京都):2008/07/23(水) 18:32:05.55 ID:5l4LYxVg0
ぎんちゃんに膝枕で耳かきしてもらえると聞いて
329 拉爾夫・労倫特(香川県):2008/07/23(水) 18:36:23.07 ID:XQFEDhZt0
横になると耳から汁が出ていやんなっちゃう
330 馬自達(北海道):2008/07/23(水) 18:37:01.91 ID:eNjtLBtL0
自分一人で取るにはどうすればいいんだ
331 戴比爾斯(宮城県):2008/07/23(水) 18:48:59.92 ID:2FmTpQCO0
>>236
うあぁぁぁ お前の耳掻きしてやりてーw
汚ったねぇカスがボロボロでてくるんだろうなぁw
332 奥利奥(千葉県):2008/07/23(水) 21:35:13.76 ID:3HyQ8ceg0
333 紐約時報(アラバマ州)

一発やりてーと思ってた女の耳から裂きイカみたいな耳垢出てて一気に萎えた。

若干鼻毛も出てて萎えた・・・・

会社の受付でまあまあ綺麗な女なんだが、ほんと一気に萎えたw