若者のテレビ離れは怖くない テレビ復活のカギは高齢者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 奇巧(東京都)

月、米国でショッキングな調査結果が発表された。
全国テレビ放送を行っているネットワーク局の視聴者の平均年齢が初めて
50歳となったというのである。日本でもネットメディアを中心に報道され、
若者のテレビ離れ、日本のテレビも終焉が近いといった論調が目立ったが、事はそう単純ではない。

 背景にあるのは、先進国に共通した高齢化という深刻な社会構造の変化である。
逆に言えば、社会の構造変化を踏まえた対応をすれば、テレビは復活できることを示している。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000021072008

2 斯柯達(愛知県):2008/07/22(火) 22:16:20.08 ID:aLvKcAm80
地デ爺
3 吉野屋(アラバマ州):2008/07/22(火) 22:16:24.71 ID:keVXxTJE0
年寄りが死んだらどうするの?テレビも死ぬの?
4 先鋒(広島県):2008/07/22(火) 22:17:04.25 ID:llDZh/hp0
ぼーっとみれる魅力は捨てがたい
5 小熊餅(愛知県):2008/07/22(火) 22:17:16.64 ID:e1vxg9NR0
狼みたいにいうな
6 宝麗来(栃木県):2008/07/22(火) 22:17:29.99 ID:oU4UFIIy0
時代劇と懐かし昭和ものか
7 力保美達(東日本):2008/07/22(火) 22:17:41.99 ID:jSd4EJoH0
まずはあのうるさい笑い声の音やめろ
8 丘比(北海道):2008/07/22(火) 22:18:10.86 ID:GeV6rR4H0
とりあえず家に帰ったら全く見なくても付けてる
寂しいからねw
9 侏儒(dion軍):2008/07/22(火) 22:18:19.26 ID:VAPCES0p0
ドラマやめろよ

つまらん
10 尼桑(dion軍):2008/07/22(火) 22:18:44.14 ID:0Y6GNGvQ0
>>3
ああ死ぬさ
11 理光(宮城県):2008/07/22(火) 22:18:47.16 ID:TY02LmLX0
テレビ復活のカギは朝鮮系スポンサーの排除
12 恵普(石川県):2008/07/22(火) 22:18:58.34 ID:gimpF1T/0
もう俺ら完全に無視されてるのか
もう見てやらね
13 美仕唐納磁(長屋):2008/07/22(火) 22:19:06.68 ID:N0kfzZn70
だが死ぬ
14 三宝楽(東京都):2008/07/22(火) 22:19:13.12 ID:HUaJh0AJ0
愚民化装置
15 読売新聞(埼玉県):2008/07/22(火) 22:19:22.06 ID:GnonpP+S0
「キンカン素人民謡名人戦」を復活させればいいんだな。
16 可爾(dion軍):2008/07/22(火) 22:19:39.66 ID:LzC2nVLH0
好きな音楽聴いてる方がましじゃね
17 納貝斯克(東日本):2008/07/22(火) 22:20:17.98 ID:Am8DsfcR0
オンデマンドしてくれればいくらでも見るっつーのに
需要に応えられないノロマなメディアは老人と心中しろ
18 富士通(アラバマ州):2008/07/22(火) 22:20:44.60 ID:W9jrmA/e0
日常生活でもテレビの話題なんて誰もしてないよね
年増スイーツ女ぐらいか
19 31種美国風味冰淇淋(神奈川県):2008/07/22(火) 22:20:54.02 ID:B9r7EhUd0
エロ、グロ解禁するなら見てもいい
20 芬達(樺太):2008/07/22(火) 22:21:00.60 ID:CAJhMPyOO
そのわりに時代劇は…
21 凱洛格(栃木県):2008/07/22(火) 22:21:14.52 ID:vruIZOfg0
うちのばあちゃん一日中テレビ見ている。
朝は花丸、午前中〜午後は時代劇、夕方はサスペンス、ゴールデンタイムはクイズバラエティ、
その後時代劇orサスペンス。
22 華爾街日報(福岡県):2008/07/22(火) 22:21:51.54 ID:yQlCcx6u0
復活も糞も日本のテレビ局には目の肥えたジジババの鑑賞に堪えられる様な番組を作る技術は無く、
もはやロストテクノロジーのオーパーツと化している。
23 雅虎(アラバマ州):2008/07/22(火) 22:21:56.74 ID:XQsC8vIC0
24時間のど自慢放送すれば視聴率稼げるんじゃね
24 読売新聞(東日本):2008/07/22(火) 22:21:59.56 ID:Iz23cLnW0
>>20
壬生義士伝をもう一度ちゃんと原作どおりに作ってくれたら見てやる
25 奥斯丁(香川県):2008/07/22(火) 22:22:33.32 ID:1mnmcLmw0
地デジ移行でTV人口減るだろうな
26 今日美国報(コネチカット州):2008/07/22(火) 22:22:41.27 ID:zMuVjNMPO
でもアニメは見るんだろ(笑)
27 侏儒(茨城県):2008/07/22(火) 22:24:21.53 ID:TVM4eUvP0
この前テレビ見たらギャル曽根がサイゼリアの全メニュー食って評価してる番組をみた。
やっすいもん喰わせて制作費がないんだな〜と思うわ
28 鰐魚恤(東京都):2008/07/22(火) 22:24:22.19 ID:POtldSi60
ネット配信で見たいときに見る方がいい
29 思科系統(神奈川県):2008/07/22(火) 22:24:38.85 ID:BHcBsGnD0
これからはレディオだろレディオ
30 花花公子(東京都):2008/07/22(火) 22:24:41.49 ID:00Z/nKhX0
>>26
当たり前だろ
アニメとNHKニュースなら見てやるよ

受信料は払わねーけどな!(まさに外道)
31 侏儒(茨城県):2008/07/22(火) 22:25:47.78 ID:TVM4eUvP0
コンポジット接続もできない爺に地デジ登録なんかできんの?
32 読者文摘(千葉県):2008/07/22(火) 22:25:50.44 ID:DOxeH6TQ0
ついに歌○さんゴールデン進出か
33 奔馳(愛知県):2008/07/22(火) 22:26:33.87 ID:L9zQuLxF0
ジジババが見るのはNHKだけだろと
34 欧莱雅(神奈川県):2008/07/22(火) 22:27:23.04 ID:nBiXL8WI0
いやだから、その高齢者すら飽きてきたんだって…
35 哥倫比亜広播公司(東日本):2008/07/22(火) 22:27:24.03 ID:ze7DZXTy0
テレビばっかり見てる
36 麦金塔(三重県):2008/07/22(火) 22:27:37.44 ID:G8gcpX6l0
トップギア並に面白い海外の番組教えてくれよ
37 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/07/22(火) 22:28:03.81 ID:ERHcBZzP0
地上波は見ないだろ
時代劇専門チャンネルおもしれーーー
38 駱駝(東京都):2008/07/22(火) 22:28:13.44 ID:MjOqEuMZ0
これからの時代は年寄りの金が狙い目なんですね
39 喜力(東京都):2008/07/22(火) 22:28:50.27 ID:fkO941Rq0

ネ ッ ト と テ レ ビ の 融 合 

         
        B Y ホ リ エ モ ン
40 今日美国報(コネチカット州):2008/07/22(火) 22:28:55.24 ID:mVHWLbWXO
>>1
高齢者は購買層じゃないから、民放脂肪だが。
41 鰐魚恤(東京都):2008/07/22(火) 22:29:24.37 ID:POtldSi60
夜中にAV流せばあっという間に普及するだろ
42 花花公子(dion軍):2008/07/22(火) 22:29:48.27 ID:9qD0jQiV0
ドラマ、バラエティーつまんねーと叩く割にはアニヲタはうんこみたいなアニメ必死に見てるよな
43 尼桑(東京都):2008/07/22(火) 22:30:53.98 ID:EpZsuLIK0
経営者は先を見通して仕事しなきゃいけないからな。
今の状況でもジジババ相手にある程度はやっていけるだろうけど、将来はどうするはどうするのよ。
ビジネス新聞のコラムにしては近視眼過ぎる。
44 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/22(火) 22:30:54.32 ID:vZpK9i5XO
そりゃそうだろ
一日中暇でだらだら見てる
趣味が少なくTVしかない
洗脳しやすい
健康の文字に弱い
一番金持ってる
45 読者文摘(千葉県):2008/07/22(火) 22:31:00.11 ID:DOxeH6TQ0
トップギアより面白いのはそう無いだろw
46 侏儒(茨城県):2008/07/22(火) 22:32:05.28 ID:TVM4eUvP0
チマチマCMと山場CMがなくならない限りネットに勝てるわけがないわ
47 人頭馬(東京都):2008/07/22(火) 22:34:06.80 ID:G42XFZCA0
ジジババはCM見ても商品買わない気がするんだが
48 今日美国報(コネチカット州):2008/07/22(火) 22:34:58.42 ID:zMuVjNMPO
>>42
「テレビで見てるのではない。ネットで見てるんだ!」とかな。アニオタはアホだぜ。
49 馬克西姆(北海道):2008/07/22(火) 22:35:29.09 ID:3EgyHAi20
その場しのぎじゃん

じじばば死んだら視聴者数が全体でも1000万人くらいになるぞ
50 高通(アラバマ州):2008/07/22(火) 22:35:45.11 ID:iCYdVM2k0
久々に見たらCMのうざさに、実況無しでは見ていられなかった
51 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/22(火) 22:36:48.03 ID:vZpK9i5XO
>>47
健康グッズ通販なんかジジイババア買いまくりだぞ
52 可口可楽(千葉県):2008/07/22(火) 22:37:53.05 ID:nPTUd93w0
芸人の勢いとかキャラだけで笑わす手法もうやめろよ。
欧米人の芸人でもないおっさんが気の聞いたジョークを軽々とかましてるの見て、毎回嫉妬するよ。
こればかりは民族的コンプレックスを禁じえない
53 福特(アラバマ州):2008/07/22(火) 22:37:59.05 ID:YK3LNdIu0
これからは団塊を惹きつける番組を昼に流せばいいわけだ
54 馬克西姆(北海道):2008/07/22(火) 22:38:06.14 ID:3EgyHAi20
子供や老人専用のユーチューブみたいなのが出来てテレビ死亡
55 哥倫比亜広播公司(東京都):2008/07/22(火) 22:39:06.23 ID:GyLt75LM0
>>47
そのわりにジジイやババアをターゲットにしたCMが多いのはそれなりに儲かるからでしょう
56 夢特嬌(長屋):2008/07/22(火) 22:42:16.53 ID:Cwb7HAdo0
虚勢でしょ

ネットニュースの方が情報量も多いし、楽しい
真偽は定かじゃないけど
57 馬克西姆(北海道):2008/07/22(火) 22:42:40.17 ID:3EgyHAi20
もう新聞もいらんしな
58 飄柔(長野県):2008/07/22(火) 22:46:35.90 ID:hzJDgUqd0
高齢者ターゲットのCMも増えるのかな
マッサージ器、入れ歯、歩行補助具、湯治場紹介、墓地分譲、補聴器、老眼鏡、葬儀屋
ゲートボール・マレットゴルフ関連、家庭菜園関連・・・
結構あるな
59 鰐魚恤(東京都):2008/07/22(火) 22:47:54.40 ID:POtldSi60
最近のアニメ見てるのって若いヲタでしょ?
60 軒尼詩(東京都):2008/07/22(火) 22:49:28.99 ID:0bp5Ey9T0
「平均年齢が50歳に」までが報道で
「だが対応次第ではだいじょぶ」はチラシの裏です
61 徳州儀器(福島県):2008/07/22(火) 22:51:31.75 ID:cAsHNi+b0
「最近の若い者は〜」ネタで年寄りの喜ぶ番組作りをするんですね。
62 麦金塔(神奈川県):2008/07/22(火) 22:54:26.09 ID:S0ygAGA10
ゴールデンに日本文化センターや日本直販のCM来るのかい?
63 松下(愛媛県):2008/07/22(火) 22:56:46.94 ID:pSHAJ6ed0
女尊男卑から
老尊若卑になるのか
64 宝馬(三重県):2008/07/22(火) 22:57:09.62 ID:/M4hUZC90 BE:384629-PLT(12080)
ガン保険と入院保険を24時間流すのか?
65 飄柔(東京都):2008/07/22(火) 22:57:16.92 ID:FoYYGv9a0
>テレビ復活のカギは高齢者

絶対地デジ移行が上手く出来ない高齢者が続出するよね

テレビはスカパーが見れ環境だと地上波は見なくなるね
民放のバラエティと報道番組のようなモノが下らな過ぎる
あえて言うならためしてガッテンとNHKスペシャルと探偵ナイトスクープが
見られればいい。
66 芝加哥特衛報(京都府):2008/07/22(火) 22:57:47.20 ID:KjOutehn0
時代劇をやれ!フィルムでな!
67 侏儒(福島県):2008/07/22(火) 22:59:45.97 ID:H+x7x69d0
老人にとって最大の問題は、実は地アナと地デジの音量の差。
地デジのほうが若干音が低いらしく、聞こえやすい地アナを好んでみてるんだよなぁ。
68 好侍(東京都):2008/07/22(火) 23:02:39.15 ID:jhW/GwXH0
もうやり尽くしたじゃん。番組としては。バラエティも焼き直し、ドラマも駄目、もうTV主導でムーブメントを造れなんだよ。
ジャニーズ、吉本、大手俳優事務所、こいつら食わせる為のテレビじゃん。こいつらばっかりじゃん。
新しい風を入れないと、やっぱ駄目なんだよ。
捏造とかパチンコCMとか信用性の部分でも問題が露呈してきて、末期なんだよ
69 麦克雷(岐阜県):2008/07/22(火) 23:23:55.53 ID:d4fJM/1O0
ナイトスクープ、タモリ倶楽部、水曜どうでしょうリターンズ、NHKスペシャル
が見れれば俺はそれでいい。
他はずっとニュースやってりゃいいよ。
国民が馬鹿になりすぎ。
70 味好美(沖縄県):2008/07/22(火) 23:26:18.33 ID:/SY0SoXn0
TV広告見て高齢者が金落とせばいいんだけどな
71 人頭馬(大阪府):2008/07/22(火) 23:33:57.77 ID:Of/JcXTB0
年寄りが増えているし、朝から晩まで見るし、
日本の金融資産の大半は年寄りが持っている。
72 納貝斯克(東日本):2008/07/22(火) 23:36:14.08 ID:Am8DsfcR0
時代劇ってのは老人になれば誰でも見るのか?
それとも今の老人世代に限ったのものなのか?
73 蘭冦(静岡県):2008/07/22(火) 23:36:35.15 ID:Pzaseg8L0
母親が「羞恥心(笑)の新曲が出た」とか言って喜んでいるのを見て心が痛んだな
74 蕭邦(東京都):2008/07/22(火) 23:38:45.63 ID:FIThJaJG0
1日5時間テレビ見る年寄りに6時間見せたら
全体視聴時間が約2割UPか。
75 戴比爾斯(青森県):2008/07/22(火) 23:39:26.01 ID:ryPoKnFI0
残り物を拾いに行くようなのが復活と言えるのかね。
76 戴姆勒・克莱斯勒(大阪府):2008/07/22(火) 23:39:48.96 ID:91dWKaEE0
それでいいのかよ
テレビ業界は
77 奥迪(長屋):2008/07/22(火) 23:40:48.82 ID:MrNPRzjQ0
消費という観点から言うなら、生涯通じてそれしか能がない団塊が丁度金と
時間を持て余す時機になってきたのはテレビ業界にとってはもっけの幸いかもね。
78 麦絲瑪蕾(広島県):2008/07/22(火) 23:41:14.87 ID:LAxK9xd70
もう目先のことしか見えてないな。
30年後には今の高齢者は全滅だし
今30代のやつらは歳とってもみないだろ
79 可尓必思(鹿児島県):2008/07/22(火) 23:44:54.91 ID:h9WM630L0
なんか企画とかが昭和で止まってる
じじばばにはちょうどいいんだろうけど
80 三菱(長崎県):2008/07/22(火) 23:45:53.72 ID:ch/4P9Lc0
おばさん向け番組ばっかり
81 東芝(静岡県):2008/07/22(火) 23:50:29.20 ID:wCtz4fMy0
主婦層が歳とってババアになったってことか?
なんも変わってないな。
テレビは納豆主婦のものだな。
82 美能達(東日本):2008/07/22(火) 23:55:15.76 ID:qVDIXqBA0
綾小路キミマロの天下だな
83 三星(神奈川県):2008/07/22(火) 23:55:46.78 ID:YKNJQ8kV0
おっぱい だろ
84 欧莱雅(樺太):2008/07/22(火) 23:59:59.58 ID:5odfEMAJO
>>69
見てる番組俺と被りすぎワロタ
85 労拉・比嬌蒂(大阪府):2008/07/23(水) 00:00:59.45 ID:9wBIVOtI0
なんという涙目記事
86 塞瑞克斯(アラバマ州):2008/07/23(水) 00:01:17.31 ID:Asa3pyjq0
まあ以前から中年〜高齢者向け番組の充実化すべきだとは思ってたけど
肝心の業界人が若いねえちゃんと触れあいたいだけだから実現は難しい
87 賽門鉄克(東京都):2008/07/23(水) 00:01:30.95 ID:Y/OISHC50
じゃあ若者向けのドラマやバラエティはさっさと打ち切らないと
88 蘭冦(東京都):2008/07/23(水) 00:02:31.92 ID:GQTOfdX20
ラジオではとうの昔にリスナーの高齢化が進んでいたわけで…
89 戴姆勒・奔馳(神奈川県):2008/07/23(水) 00:03:27.87 ID:sEk+YjfU0
地デジやめて高齢者の減少にあわせてあと20年くらいアナログ放送やればいいじゃね?
でテレビも幕を下ろすということでw
90 高田賢三(福岡県):2008/07/23(水) 00:17:03.26 ID:sdCZQc570
もはやゲームするためだけに液晶は存在してる
91 愛斯徳労徳(愛知県):2008/07/23(水) 00:17:31.70 ID:/ciN9pVS0
利権絡みでごちゃごちゃになってる上に上層部が保守的なもんだからどうにもならん
団塊連中が無事退職できりゃ後は知ったこっちゃない
テレビ世代とネット世代の比率が逆転しちゃうまでの命でしょ
現体制は長くて後10〜15年ぐらいで終わりだわ
92 吉野屋(大阪府):2008/07/23(水) 00:20:00.84 ID:g8b/0mYL0
93 路透社(長屋):2008/07/23(水) 00:22:50.75 ID:cC6FnX/Y0
ジジィはインターネットのハマっている
94 固特異輪胎橡膠公司(茨城県):2008/07/23(水) 00:24:07.79 ID:fnMwMTAs0
テレビは2局くらいでいい
95 味好美(樺太):2008/07/23(水) 00:25:42.99 ID:uuxNI/kkO
ジジイでもパソコンが最低限使える人ならようつべとかニコニコにハマりそうな気が
96 拉爾夫・労倫特(関西地方):2008/07/23(水) 00:47:03.98 ID:D45rDIHv0
高齢者用にカスタマイズされた情報なんて、やっぱ観る価値ないな
97 通用(茨城県):2008/07/23(水) 00:51:16.93 ID:7IEJ7YD+0
池田信夫の指摘に無理からに反論したような内容で興味深い

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c23ff62adf4a48d7fd95989c22455e71
今や若者にとってテレビはマイナーなメディアの一つにすぎないので、同じ欄で
増田総務相のいう「全世帯デジタル化」という目標はナンセンスだ。鬼木甫氏も
推定するように、2011年7月の段階で6000万台近いアナログTVが残るが、
その半分以上は古い小型テレビを子供部屋に置いたりしているものだから、
地デジに変換なんかしないで捨てられるだろう。つまり3000万台ぐらいがゴミになり、
今ほぼ100%あるテレビの世帯普及率は(購買力の高い若年層を中心に)
20%ぐらい下がる可能性が高い。

通信でも、昔はどこの家にも固定電話があったが、今は若者はケータイしか
持っていない。NTTが固定電話を「全世帯デジタル化」しようとしたISDNは、
1000万世帯をピークにしてほぼ消滅した。地デジも2011年をピークに消滅に向かい、
放送型サービスは低コストの通信衛星に移行し、地上の中継局は通信に
切り替わるだろう。Werbachもいうように、これは「アナログTVからデジタルTV
への移行」ではなく、放送というビジネスの終わりの始まりなのだ。
98 楽天(東京都):2008/07/23(水) 00:53:07.04 ID:GOsD6PYU0
日本に限っては、地デジの為に高齢者からも見放される運命
99 範思哲(千葉県):2008/07/23(水) 00:54:42.29 ID:GRHzjv+T0
今日もプロフェッショナルは面白かった、職人ってカッコいい
インタビューの真っ最中に来週のパヤヲをプッシュしてきてウザかった、来週は見ない
100 三宝楽(千葉県):2008/07/23(水) 01:05:36.49 ID:j+ScAUiA0
プロヘッショナルもネタ切れぎみじゃね?
101 毎日新聞(佐賀県):2008/07/23(水) 01:08:41.45 ID:NBrCskiY0
20年くらいまでやってたけど
日曜朝のゲートボール番組を復活させるべきだな
102 麦当勞(アラバマ州):2008/07/23(水) 01:25:30.69 ID:G7pH5jQc0
高齢者も入れ替わるんだが
103 吉列(宮城県):2008/07/23(水) 01:27:34.72 ID:z2L1qhcw0
高齢者狙ったCMばかりになるのか
自動車、おもちゃ、清涼飲料のCMやめるの?
104 百事可楽(コネチカット州):2008/07/23(水) 01:27:34.83 ID:B7D9t3f3O
おもいっきりテレビをリニューアルしたのは失敗だと思うよ
105 昇陽電脳(埼玉県):2008/07/23(水) 01:30:01.92 ID:LPweL4PY0
老人・団塊は金も時間も持て余してるからなターゲットとしては正しい
106 路透社(宮城県):2008/07/23(水) 01:39:54.34 ID:3x2f4ZxM0
>>97
これ読んでファビョーンして書いたのかもねw
つーか若者取り込むのなんて簡単だよ。
反中反韓ワガクニマンセーと、欧米メディアのように、他国に対して差別的な論調で垂れ流せばおk。
それと漫画ネット批判しないこと

でもやらないんだろうなあw
上層部はw
まあこれから大変なのは若手だよね。
107 威娜(長屋):2008/07/23(水) 01:44:06.06 ID:tVpipiNL0
テレビ局は老人をあまりあいてにしてないよ
視聴率とれてもCM枠があんまり売れないから
映画作ったりコンテンツ事業に地から入れてる
108 馬克西姆(東日本):2008/07/23(水) 01:47:24.27 ID:aSPgwMUq0
テレビ局は携帯コンテンツの一部になるよ
ワンセグとかのハード面じゃなくて中身丸ごと

電波流してえらそーにしてらんない
109 哥倫比亜広播公司(神奈川県):2008/07/23(水) 01:49:37.89 ID:Fgz077eU0
年寄りもテレビばかりみとらんだろw
110 馬克西姆(catv?):2008/07/23(水) 08:38:31.25 ID:dbDWSXmn0
購買力の有る富裕高齢者は、TVを見ません。

111 芬達(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 08:42:02.28 ID:zBQB793UO BE:137049825-PLT(14890)
水戸黄門枠でしょうもないスィーツドラマやるんじゃねーよ
親父が半泣きになってるじゃねーかバカウンコ
112 瓦倫蒂諾(dion軍):2008/07/23(水) 08:45:27.97 ID:jd78lLE90
高齢者はTV見てるんじゃなくてただつけてるだけ
113 喜力(新潟県):2008/07/23(水) 08:46:45.25 ID:NBClZEWt0
>>30
でも最近NHKニュースも劣化してきたよな・・・
114 奥貝尓(アラバマ州):2008/07/23(水) 08:49:02.50 ID:DMuCww2r0
>>91
俺も同じこと思ってた
団塊共があとは野となれ山となれっててめえ達のことしか考えてないから残されたほうはたまったもんじゃないだろうな
全然カワイソウともおもわんがww
115 伊都錦(アラバマ州):2008/07/23(水) 08:49:19.75 ID:3ZexvfH20
引っ越したアパートのアンテナが地デジかアナログかわからないからテレビ買ってない
俺みたいなやつ多そう
116 星期五餐庁(東京都):2008/07/23(水) 08:49:50.64 ID:2ILhoFdM0
復活の鍵っても直ぐに死んじゃうじゃん
117 好時(千葉県):2008/07/23(水) 08:52:19.46 ID:Jqq+m2uV0
民放大杉だろw
118 克莱斯勒(長屋):2008/07/23(水) 08:52:48.07 ID:8JWhOtUF0
高齢者も今のくだらねえクイズやバラエティー番組に愛想尽かして離れてんだろw
119 宇宙公司(東京都):2008/07/23(水) 09:08:25.61 ID:EcnqQGfc0
法事で実家帰ったら、仕事引退した家のトーチャンもネットやってたし、カーチャンは携帯片手にDVDで海外ドラマ見てたしで
地上波のテレビなんてまともに見てたのバーチャンぐらいだったぞ。高齢者が視聴率復活の鍵になるとは思えないんだが・・・
120 奥貝尓(アラバマ州):2008/07/23(水) 09:11:07.01 ID:DMuCww2r0
どうでもいいけど半分は再放送でもいいとおもうんだ

ってかいまさらCM打ってる企業は糞メディアのいい金づるなんだから資金の流れを止めればメディアの衰退を早めることにつながる
企業側にTVcmの効果がないことを認知させればおのずとスポンサーから降りていく
ということは消費者がcmでバンバン宣伝されても決して流されずに、自分から非営利中立的な口コミサイトで調べる癖がつくようになればオールおk
逆にメディアは目のカタキにするけどね
121 米諾克斯(dion軍):2008/07/23(水) 09:13:25.67 ID:KZML8Ah/0
いいんじゃね?
高齢者の消費をどんどん煽って欲しいよ。
で、一緒に心中すれば良い。
122 読売新聞(アラバマ州):2008/07/23(水) 09:14:18.12 ID:Y02m6YJy0
エロイ番組がひとつもねぇ
123 吉列(宮城県):2008/07/23(水) 09:29:20.54 ID:ube/PyV30
正直うちにはあの変な機械ないから全く関係ない
124 共同通信(東京都):2008/07/23(水) 09:29:54.55 ID:wFeij9wp0
CDの時も業界てのは同じことを言ってたよな
125 大宇(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 09:34:00.34 ID:02Lt/0BVO
夕方のnhkニュースが見れればあとは夜中まで用無し
126 華姿(北海道):2008/07/23(水) 09:34:37.78 ID:Vpkdiye80
アニメ以外洋梨
127 福斯特(長屋):2008/07/23(水) 09:37:57.30 ID:tCmfrIC50
>>1
誰かと思ったらave糞の代理人じゃないか
128 楽天利(茨城県):2008/07/23(水) 09:40:17.72 ID:AWKe9mqX0
>>1
やきゆう中継って老人しか見てないらしいね、マジで
広告効果が全く無いってスポンサーが嘆いてる
ゴールデンタイムに入れ歯洗浄剤や老人用オムツのCM流すわけにもいかないしw
129 日本放送協会(関西地方):2008/07/23(水) 09:42:41.85 ID:6x/GNLu30
>>1
うちの親父だんこんの世代だけどネットの方がマシって言ってるぜ?
130 凱洛格(東日本):2008/07/23(水) 09:45:43.67 ID:2IigTgii0
>>17
いやらしいやつだなあw
朝っぱらから
131 高通(京都府):2008/07/23(水) 09:46:25.05 ID:8qPAA8+i0
>>128
ワロタw やきう大好きなうちの親父ですらネットで見てるしな
やきう中継マジイラネ
132 喜力(新潟県):2008/07/23(水) 09:46:57.87 ID:NBClZEWt0
>>129
団塊と2ちゃんねるって意外と相性いいと思う
うちの親ネットとかやらないのに言ってる事まんまネラーw
133 伏尓伏(東京都):2008/07/23(水) 09:47:51.11 ID:whG3eAv20
うちの祖父母も「最近はテレビがつまらなくなった」って言ってるんですけど^^
134 雪佛龍(東京都):2008/07/23(水) 09:48:54.01 ID:NFywfhUn0
年寄りに対応して爺と婆の恋愛物とか、爺が難事件を解決したりとか、そんな番組をつくるんですね
わかります
135 甘楽(三重県):2008/07/23(水) 09:50:13.42 ID:UsWnELAY0
高齢者ってそのうち死ぬじゃんw
136 比爾・布拉斯(catv?):2008/07/23(水) 09:53:43.61 ID:V6+6uWAm0
高齢者偏重の番組編成してるから
おもしろくなくなる
 
137 来科思(千葉県):2008/07/23(水) 09:55:09.97 ID:/1Xi21HV0
テレ朝は延々三匹が斬るを流してれば視聴率上がるよ
ソースは俺
138 威娜(樺太):2008/07/23(水) 09:55:45.31 ID:InLN3aX1O
>>134
面白そうだな、それ
最初の内は目新しくて絶対流行るだろ
139 奥斯丁(三重県):2008/07/23(水) 09:55:48.45 ID:db9cL8720
それでも野球中継の視聴率は延びないな
140 馬自達(東京都):2008/07/23(水) 09:57:10.72 ID:s3oNBfJv0
老 人 向 け ス ー パ ー ロ ボ ッ ト ア ニ メ を 作 れ 
141 雅瑪哈(東京都):2008/07/23(水) 09:57:15.54 ID:KWspIyRv0
水戸黄門の再放送見てると葬儀屋のCMが流れるが常時あんな感じになるのか?w
142 路透社(コネチカット州):2008/07/23(水) 09:58:05.19 ID:nc8X4dAhO
年寄りは「テレビ見れなくなるよ!」って脅せば意味の無い危機も高額で買いそうだな
2011年は地デジ詐欺で儲かりそうだ
143 巴利(大阪府):2008/07/23(水) 09:58:41.29 ID:IkwPz5570
『テレビ面白くない』はみんな言うがこれがネットに流れるとは限らない。
団塊や老人にとってはまだまだネットは敷居が高い。
144 杰克丹尼(東京都):2008/07/23(水) 09:59:40.16 ID:XArwxUpt0
みのもんたみたいなゴミが受ける訳だ
145 登喜路(catv?):2008/07/23(水) 10:00:42.96 ID:sVa3wimX0
昭和の再放送だけしてればいいやん
146 美極(コネチカット州):2008/07/23(水) 10:01:52.49 ID:PfBIyolgO
フジテレビのゴールデンタイムで盆栽特集とかやるようになるのか
147 徳州石油(catv?):2008/07/23(水) 10:02:29.28 ID:0Ts3vlcb0
>>140
暴れん坊ゴーショーグン
148 日本放送協会(関西地方):2008/07/23(水) 10:03:08.30 ID:6x/GNLu30
>>143
そうかな?
うちの親だんこんだけど友人とiPhone買っただのやってるみたいだぜ
オンラインのオクとかトレードは俺より詳しいし
149 路透社(コネチカット州):2008/07/23(水) 10:03:50.45 ID:Bny3TSHOO
全番組、人気声優をナレーターに使ってみ
そしたら2〜3%はあがるよ
150 必勝客(東京都):2008/07/23(水) 10:05:50.41 ID:4zStSOKs0
今日のテレビ見てない自慢スレはここか?
見てないくせにやけにくわしいよなお前らってwww
151 奥貝尓(アラバマ州):2008/07/23(水) 10:06:46.02 ID:DMuCww2r0
地デジ移行時期に地デジとPCの普及率が同数くらいなら面白い
152 高通(兵庫県):2008/07/23(水) 10:07:07.88 ID:HIUF2Atu0
俳優と脚本家が育ってないから仕掛け人みたいなストイックな時代劇
は作れないんだろうな。
153 労拉・比嬌蒂(大阪府):2008/07/23(水) 10:07:51.99 ID:5uwM4ypS0
>>150
前まではそうだったんだけど、今やどんな番組がやってるのかもわからない
154 精工(大阪府):2008/07/23(水) 10:08:47.44 ID:QPyED5FP0
テレビのリモコンぶっこわれてから本気でテレビ見なくなった。
スイッチいれるのめんどくせえ
155 巴利(大阪府):2008/07/23(水) 10:08:59.97 ID:IkwPz5570
>>148
お前の親父は高校生かw
156 杰克丹尼(catv?):2008/07/23(水) 10:09:49.48 ID:CmWkvtEy0
俳優といえば水戸黄門のスケさんカクさんからしてなんか軽いからなぁ。
なんだろうな。発声が悪いんだろうか。
157 飛利浦(東京都):2008/07/23(水) 10:10:43.50 ID:x9caWWt60
園芸専門チャンネルあったら契約するんだけど・・・
158 阿斯頓馬丁(長屋):2008/07/23(水) 10:12:26.35 ID:U6sDMu310
しかし、大河ドラマは完全に高齢者切捨ての方向に向かっているのだが
159 来科思(千葉県):2008/07/23(水) 10:12:38.14 ID:/1Xi21HV0
>>156
水戸黄門は照明がよくないよ
蛍光灯の下で演技してるみたいで萎える
160 戴比爾斯(東京都):2008/07/23(水) 10:12:54.30 ID:hut2/jLr0
つかコンテンツはともかく、インフラ、ハードは
多チャンネルとか1機能1ボタンリモコンとか
ユニバーサルと真逆の方向行ってるんだけどwwwwwwwww
161 奥托変馳(アラバマ州):2008/07/23(水) 10:13:52.11 ID:gjBMZw/f0
で、今の若者が年寄りになったらどうすんの?
死ぬの?
162 特里登(新潟県):2008/07/23(水) 10:14:34.85 ID:szim+uHV0
うちのジジババはnhkのニュースしか見ないけどな
163 飛亜特(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 10:16:25.94 ID:Tf5nbSoQO
テレビwwww老人かよwwwww
164 雪佛龍(東京都):2008/07/23(水) 10:18:21.12 ID:NFywfhUn0
俺たちが老人になる頃には、萌えキャラがニュース読んだりシャナが政治批判したりするんだろうな
すげー楽しみ
165 戴比爾斯(東京都):2008/07/23(水) 10:20:19.64 ID:hut2/jLr0
時代劇とか演歌ショーとかビデオで
録りためるのが生き甲斐だった年寄りもいるんだろな
m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
166 麦当勞(長野県):2008/07/23(水) 10:23:15.00 ID:Mzu2246k0
弾数が少ない上に粗悪品だらけのゆとりよりは団塊の方が当てになるというわけですね
167 芬達(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 10:24:03.08 ID:zBQB793UO BE:191869627-PLT(14890)
時代劇と刑事物が大好きな親父が、何故かルーキーズも大好きだったのには驚いた。
168 阿尓発(東京都):2008/07/23(水) 10:24:15.07 ID:5jABafDW0
NHK方式ですね、わかります。

NHKは若い世代からもきっちり徴収してますがw
169 小熊餅(愛知県):2008/07/23(水) 10:24:50.99 ID:A9jEEIeL0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3706426/
孫の世代に「ムラムラ」猛烈に増えるわいせつ老人

近年における衛星放送の普及、多チャンネル化、専門チャンネルの開設などに伴い、
日中に多数TV放映される時代劇番組の過度な視聴により、自らを番組中の悪代官
や廻船問屋と同一視することで 実生活では得られない万能感や達成感に浸るなど、
現実社会と仮想空間の区別がつかなくなっている老人が多数出ているのではないかと
懸念される。

今こそ時代劇番組への本格的な規制を真剣に考えるべき時期に来ているかもしれない。
170 威娜(樺太):2008/07/23(水) 10:26:47.89 ID:InLN3aX1O
>>164
オタなんて未来でもマイノリティだろうから、それはないだろうな
マジョリティになったらオタじゃないと思うし
171 法国鰐魚(福岡県):2008/07/23(水) 10:29:21.04 ID:5AGeI9WP0
今でも普通にジジババ見てるだろ
172 益力多(広島県):2008/07/23(水) 10:32:07.38 ID:Bksy+d7m0
うちのトーチャンはBS大リーグとニュースしかみてない
つまりNHKだけ
173 三得利公司(catv?):2008/07/23(水) 10:32:35.82 ID:fkimlW9s0
若者のテレビ離れ若者のテレビ離れ言うけど時代が変わってんのが解らねえのかよ
いつまでもただ見せられるだけのメディアが生き残っていけると思うな
174 路透社(コネチカット州):2008/07/23(水) 10:33:07.92 ID:Bny3TSHOO
>>167
「ヤンキー+高校野球」っていうテーマが親父世代には、どストライクなんだろうか
うちの父親もハマってる
まあ、確かにおもしろいし
175 起亜(大阪府):2008/07/23(水) 10:36:18.29 ID:UIbTyUFn0
テレビ復活の鍵はエロに決まってんだろ
176 七星(dion軍):2008/07/23(水) 10:44:15.72 ID:EqB73XDu0
ジジババは一日中テレビ見てる
他にやることはないし、体は動かないし
177 三菱(宮城県):2008/07/23(水) 10:44:41.56 ID:jU6uPn7r0
実体験からすると40代、少なくとも50代になるともう地デジの説明しても全然理解できてないんだよ
「え?テレビにアンテナつないでも見られないの?なにそれ」

そんな状態なのにテレビ復活のカギは高齢者とか・・・
178 吉野屋(東京都):2008/07/23(水) 10:58:25.71 ID:CVIl4W390
またまた、自分らが面白い番組が作れない支持されないのを棚に上げての、いいわけですか。作れないなら辞めろよな本当、迷惑なのは視聴者なんだぞ
179 凱洛格(東日本):2008/07/23(水) 11:03:21.85 ID:2IigTgii0
>>134
フジで堺正章を主役にして、失敗してるから・・
180 莫比尓(アラバマ州):2008/07/23(水) 11:36:52.65 ID:9reWPciW0 BE:83695673-2BP(114)
>>175
エロとか論外です、テレビ復活には子供やお年寄りが安心して見られる番組を増やすことです、
下品な笑いやエロは要りません、ヲタアニメも不要
181 徳州儀器(神奈川県):2008/07/23(水) 11:38:41.24 ID:e4IxwvuR0
通販ばかりにすればいいじゃん
そもそもいまのバラエティー番組なんてまともなやつはだれも見てないんだから、
バラエティーと通販を融合させたような番組作ればいい
182 薩伯(アラバマ州):2008/07/23(水) 11:57:21.60 ID:8a8YDv+G0
いんじゃないのー そろそろ滅びたほうがいいだろ
時代で消えていったモノに比べTVは結構長く持ったほうじゃね
183 宝潔(東京都):2008/07/23(水) 12:21:58.02 ID:jPQdMA650
ホントに全体的に視聴率が下がってるな。
メディアの多様化とかで見る番組が分散されてるとか言ってたが
それ以前に視聴者が見たいと思う番組が無いのが最大の原因
184 金融新聞聯播網(大阪府):2008/07/23(水) 12:23:11.42 ID:PkmfJGOi0
冥界テレビw
185 尼桑(ネブラスカ州):2008/07/23(水) 12:24:50.99 ID:j5Mzyz1zO
地デジ普及させたきゃエロを全面に押し出せばいい
日本人のエロ欲求は異常
186 百事可楽(関西地方):2008/07/23(水) 12:27:23.51 ID:I6M3AY160
HDDレコーダの影響もでかくね?
俺なんてリアルタイムで見れる番組も録画して
跡で見てるお。うざいCMも、嫌いなゲストのトークとか
よけいなシーンも飛ばせるし。
とにかくテレビに時間を拘束されなくなった。
187 理光(茨城県):2008/07/23(水) 12:32:06.14 ID:qvKcR8Zr0
放送局ごとにもうちょい個性があってもいいと思うんだぜ
なんで示し合わせたかのように同じ様なことばっかやってんだろ。
188 麦当勞(コネチカット州):2008/07/23(水) 12:33:41.21 ID:BRLXvoZ+O
20代だけど地デジのことはよくわからん
PCは自作するけど。

アパートに住んでるんだけど、
地デジ対応テレビを今まで使ってたアンテナ線に繋げば地デジ見れるの?
なんか正月に「地デジ移行に際して検査云々するから希望日選べ」
とかいう紙入ってたけど(他の部屋の新聞受けにも刺さってた)
どの日も実家にいたからシカトしてたんだよ。

管理会社に言ってなんかいじくって貰わないとダメなん?
189 倍福来(catv?):2008/07/23(水) 12:34:22.60 ID:+4Hu1htt0
ずっと再放送いいなw
190 百事可楽(関西地方):2008/07/23(水) 12:36:03.89 ID:I6M3AY160
>>188
係員を部屋に入れてアンテナ線のジャックをコチョコチョいじってもらわないと
デジ対応にならないよ。
191 莎綺珂(静岡県):2008/07/23(水) 12:36:36.56 ID:5QRk/+Qq0 BE:345152467-PLT(12227)
>>188
今まで使ってたアンテナ線に繋げば地デジが見れると思うよ。
見れなかったら管理会社に相談すればいい。
192 如新(コネチカット州):2008/07/23(水) 12:42:05.48 ID:BRLXvoZ+O
>>190ー191
どっちなんだぜ
2人の門番のどちらかが嘘しか言わず、もう片方が本当しか言わない昔話か
193 瓦倫蒂諾(アラバマ州):2008/07/23(水) 12:42:18.32 ID:4NRu+p080
日本の場合

お年寄りも、テレビがおもしろくないってボヤいてるんだけど・・・
194 飄柔(長屋):2008/07/23(水) 12:43:38.17 ID:T/gwHWib0
今のジジババは家でおとなしくしてないだろ
引きこもってる老人は地方症、老人ホーム行きだ
195 新奇士(大分県):2008/07/23(水) 12:47:41.24 ID:/5uTa5aN0
テレビは出てる人間と創ってる人間だけの娯楽
大して面白くもない話にバカ笑いしてるタレントってあれで仕事してるつもりなのか
笑い屋のおばちゃんを芸能人がやるようになった
196 登喜路(catv?):2008/07/23(水) 12:58:37.02 ID:sVa3wimX0
>>194
無駄に山に行って滑落したりするから困る
197 碧柔(catv?):2008/07/23(水) 13:01:47.51 ID:trG/ldcN0
>>180
>子供やお年寄りが安心して見られる
購買の主力でもない層をターゲットにしてどうするんだ?
エロとヲタアニメのほうがよっぽどCMの意味がある
198 新聞周刊(西日本):2008/07/23(水) 13:47:49.63 ID:RbG59ru/0
>>1
アメリカの平均年齢36.4歳に比べはるかに高く
社会構造の変化でなくはっきりとテレビ離れが進んでいるデータ
であるのに捻じ曲げて書いてるな
もう全世界でテレビ離れが進んでどうにもならなくなってる
199 駱駝(東京都):2008/07/23(水) 14:40:51.76 ID:/NAlrqNT0
>>193
時代劇の減少とワケの解らない若手吉本芸人だらけのバラエティ
これで高齢者頼りと言われてもw
200 小熊餅(関西地方):2008/07/23(水) 18:19:03.45 ID:O0U8uBQv0
年金暮らしの年寄りのほうが今の若い奴より金使うのに
なんで年寄り向けの番組つくりしないの?

いまだにF1狙いとか馬鹿じゃないか?
201 荷氏(コネチカット州):2008/07/23(水) 19:20:40.73 ID:gTBwEcIKO
スカパーの歌舞伎チャンネル安くしたらおk
202 芝加哥特衛報(アラバマ州):2008/07/23(水) 19:23:07.44 ID:2+n1FqNv0
高齢者はNHKしか見ないからな
ぶっちゃけNHKにCM流すしか解決方法ねーな
203 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/07/23(水) 19:24:35.95 ID:B3/Qrutr0
素人がハイビジョンで写ったらとんでもなく醜くね? 絶対写らないようにしようぜ
204 経済学家(東京都):2008/07/23(水) 19:29:03.38 ID:8RZvgG0G0
新聞のテレビ欄なんて長い事見てないなあ
まあ新聞自体とってないけどw
205 大宇(千葉県):2008/07/23(水) 19:30:11.97 ID:g4VYRozo0
普通にオンデマンドしろよ
CM飛ばせないようにすれば録画されるよりよっぽどマシだろ
放送である必要すらなくなるじゃん
206 来科思(神奈川県):2008/07/23(水) 19:30:39.91 ID:Wxn3r77a0
深夜になってから風景番組見る
日中にやってる旅番組は最低 TVがいかに低俗かわかる
207 三宝楽(茨城県):2008/07/23(水) 19:32:04.91 ID:hGOvTa9M0
エエーッ!!
未だにテレビ見てる人がいるんですかー!?
208 亀甲万(大分県):2008/07/23(水) 19:38:00.39 ID:9zr+l94K0
ボケた爺ちゃん婆ちゃん騙そうってか。
テレビってほんと社会の害だな。
209 莫師漢堡(神奈川県):2008/07/23(水) 19:38:38.48 ID:Np3Ai10X0
ぶっちゃけテレビって内輪で騒いでるだけだよね。
赤の他人の内輪話なんて別に聞きたくないし。
と思ってしまうレベルの番組が多い。
210 達美楽・比薩(福岡県):2008/07/23(水) 19:39:23.92 ID:a39WVZfk0
高齢者に地デジは難しいだろうな。
211 湯米・希爾弗哥(栃木県):2008/07/23(水) 19:40:52.81 ID:+lcJkl1v0
部屋にテレビがねえんです
212 七星(長屋):2008/07/23(水) 19:40:54.58 ID:VXxxRBgE0
40年後
若者のネット離れは怖くない ネット復活のカギは高齢者
213 日立(東京都):2008/07/23(水) 19:41:25.84 ID:xnx4itmE0
その割に2chって視聴率がどーのであつくなるヤツ多いよね?

あいつらみんな老人?
214 苹果牛仔(秋田県):2008/07/23(水) 19:42:22.53 ID:OP3JHj/o0
今期のクールのドラマがまともに見えるくらいドラマがつまらなかった

金の払ってないNHK以外見るのない クイズ番組ぶっつぶせ
215 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/07/23(水) 19:44:30.04 ID:B3/Qrutr0
>>214
あ なにいってんだ? ドラマがまともに見えるくらいドラマがつまらなかった?
216 華姿(大阪府):2008/07/23(水) 20:02:34.68 ID:CC0dDUPs0
どちらもテレビが面白くなくなったと言いながら
テレビから離れていく若者
それでもテレビを見続ける老人

なぜそんなにテレビに固執し続けるんだか
217 喜力(樺太):2008/07/23(水) 20:10:06.09 ID:u6D29jWYO BE:1145945366-2BP(8000)
番宣のために俳優がバラエティーに出て自分語りすんのはやめてね
218 雅虎(アラバマ州):2008/07/23(水) 20:11:25.65 ID:4FVYzU2q0
先細りんぐですやんw
219 味好美(樺太):2008/07/23(水) 20:14:19.44 ID:uuxNI/kkO
>>213
テレビ好きの人も2ちゃんやるだろうし
オレもテレビあんま見ないけどその場のノリで「大コケざまぁwwwwwww」ってレスしたりするし…
220 美宝蓮(長屋):2008/07/23(水) 21:19:33.05 ID:dvMMVHR+0
テレビはやくつぶれろや
特にNHK、TBS、テロ朝な
221 加爾文・克莱恩(アラバマ州):2008/07/23(水) 22:07:15.49 ID:B3/Qrutr0
>>217
そんな番組見てる方が悪い
222 松下(静岡県):2008/07/23(水) 22:53:01.52 ID:MYqp/KhE0
>>186
CMをすっ飛ばしてる若者は、視聴者ではないってことだね。
倍速再生に慣れちゃうと、リアルタイムはかったるいんだが。

223 読者文摘(コネチカット州):2008/07/23(水) 22:56:32.32 ID:AJb+CojfO
視聴率計る機械見たことねぇ。持ってる奴は口外してはいけないの?
224 徳州儀器(愛知県):2008/07/23(水) 23:00:25.26 ID:9TI1vMC50
ワロス
225 普拉達(神奈川県):2008/07/24(木) 00:26:52.20 ID:pSGrL1um0
うちの母親
よく飽きずに一日中テレビ見てられると感心する
226 雷諾(大阪府):2008/07/24(木) 05:36:14.51 ID:AzfaxWZe0
ほざいてろw
227 可尓必思(京都府):2008/07/24(木) 05:43:04.68 ID:T29ENTAI0
復活(苦笑)
228 康泰克斯(長屋):2008/07/24(木) 05:55:12.31 ID:e3o76vAs0
老人を取り込むために
若者から搾取せよという論調一色になるのが目に見えるな
229 強生(コネチカット州):2008/07/24(木) 07:15:02.83 ID:l9NQ0ZO3O
時代劇専門チャンネルを値下げすればおk
230 雅瑪哈(東日本):2008/07/24(木) 07:15:23.04 ID:GC7Hst+Q0
とりあえずBカスやめろ話はそれからだろ
231 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/24(木) 07:16:56.06 ID:hvesTg+V0
ボケ老人に通販で売りまくる
というのは

もう散々やったじゃんか。
232 宇宙公司(東京都):2008/07/24(木) 07:18:21.68 ID:HT4I9NiX0
今までテレビのCMをみて商品を買ったことがない
233 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/24(木) 07:19:54.51 ID:hvesTg+V0
団塊と運命を共にする

それがテレビの選択か。
234 健牌(東京都):2008/07/24(木) 13:16:47.93 ID:WRiQbXSo0
世界のナベアツ、オリラジ、その他吉本若手芸人

年寄りは面白くも何ともないよ。
235 柔和七星(東京都):2008/07/24(木) 13:46:33.14 ID:CKPbnS2t0
老人だけじゃなくて団塊もテレビ大好きだよな
もうしばらくは馬鹿から金搾れるんじゃない?
236 愛斯徳労徳(アラバマ州)
昨日 テレ東のスレイヤーズ見てたら
岩手地震ニュース速報

高速道路通行止め等ならともかく
老人が転んで怪我した程度で
テロップ流されてムカっときた