【禿】マイクロソフト、マックのiphoneにダメ出し 【ケータイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 可爾(アラバマ州)

iPhoneは万人にオススメはできません。普通の携帯で当たり前のようにできることができないからです。
そういうことを了承済みで買わないと絶望しちゃうでしょうね。
【iPhoneではできないこと一覧】
* ストラップをつける(ケースを被せればケース次第では可能)
* コピペ
* 定型文の登録
* 文字予測変換(少しできる)
* 絵文字、デコメ
* ケータイ版mixi閲覧
* ニコニコ動画閲覧(というかFlash関連全般)
* 文字化けせずに2ちゃん携帯版の掲示板一覧を見ること(いったん板に入ると文字化け直る)
(以下略)
なお、atariさんに教えていただいた「iPhoneビギナーQ&A」には、上記の他に以下のようなことができないと書かれておりました。なるほどねー確かに。
* JAVAが含まれるサイトの閲覧
* カメラのオートフォーカスや手ぶれ
* 自分で電池交換
* 不在着信ランプ/イルミ
* Bluetoothでワイヤレスで音楽を聴くこと

↓リンク(msn)より抜粋
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=105/articleid=317537/


依頼スレ327
2 斯柯達(長屋):2008/07/21(月) 22:48:20.73 ID:1yGVAsKh0
3 碧柔(catv?):2008/07/21(月) 22:48:28.92 ID:2b+nupWG0
>>1
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
韓国が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも日本領と認識されている。
4 奥斯丁(東京都):2008/07/21(月) 22:48:39.45 ID:qHJy3MsW0
遅せーよ
5 宝潔(アラバマ州):2008/07/21(月) 22:48:59.83 ID:Wg5p6t3d0
2chとかこまけーんだよ
6 力保美達(アラバマ州):2008/07/21(月) 22:49:13.86 ID:Xs0uD3gR0
お前のWindowsMobileをどうにかしろ
Meとか比にならんほど不安定なんだよクズ
7 来科思(西日本):2008/07/21(月) 22:50:00.94 ID:gZ9++JWQ0
ういんどーずもばいる()薔薇
8 百威(コネチカット州):2008/07/21(月) 22:50:08.13 ID:oJS8al1BO
全然ダメじゃん
9 路透社(関西地方):2008/07/21(月) 22:50:09.11 ID:BXvp1pql0
逆にできることのが多いんじゃない
10 嘉緑仙(長崎県):2008/07/21(月) 22:50:56.98 ID:KNjj3joB0
ZONEかズゥーンか知らんけど、MSのあれはどうなったんだ?
11 苹果牛仔(東京都):2008/07/21(月) 22:51:22.44 ID:iwYNc/CL0
>* ケータイ版mixi閲覧
ケータイじゃねーんだから
通常版でみればいよいのでは?
12 健牌(茨城県):2008/07/21(月) 22:51:39.12 ID:bnSwiza10
>>1
できないことがそれなら買いだなw
13 読者文摘(北海道):2008/07/21(月) 22:51:42.03 ID:1XQST+vl0
>>3
分かりやすい解説サンクス
これなら日本が怒るのも当然の気がする
14 路易威登(岩手県):2008/07/21(月) 22:52:19.09 ID:cags0AFG0
見た目以外全部
15 可口可楽健怡(徳島県):2008/07/21(月) 22:52:28.17 ID:n+R20r2J0
        _,…. -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.’// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y’jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}’´
    l ハ rソミ、    `””  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   “”     _   j
       ゞ彡ゝ、  u     /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   御前賀 夕菜 (1991〜 日本)
16 高田賢三(石川県):2008/07/21(月) 22:52:32.32 ID:hzpSIUpG0
>>1
ギズモの転載記事じゃねーか
Livedoorニュースにもあったぜ
17 飛亜特(東京都):2008/07/21(月) 22:52:36.02 ID:I59p6qbS0
よその商品にケチ付ける前に自分のとこの製品なんとかしろやボケ
18 碧柔(千葉県):2008/07/21(月) 22:52:41.31 ID:tbIhV/SD0
19 露華濃(樺太):2008/07/21(月) 22:52:47.23 ID:ykIxgbJNO
出来ないことばかり挙げてるけど、できることを教えてほしい
20 莫師漢堡(大阪府):2008/07/21(月) 22:53:09.78 ID:uBYjefrf0
マックっていうなマクドって言え
21 巴爾曼(千葉県):2008/07/21(月) 22:53:12.19 ID:b0xxk6JC0
じゃあ、よかった探しもしてくれ。
22 健牌(茨城県):2008/07/21(月) 22:53:22.45 ID:bnSwiza10
>>18
地雷乙
23 宇宙公司(京都府):2008/07/21(月) 22:53:29.44 ID:Il/aXEG80 BE:376092364-PLT(27188)
コピペじゃねーか
24 芝加哥特衛報(長屋):2008/07/21(月) 22:53:33.10 ID:Zw5OJ8hH0
25 好侍(樺太):2008/07/21(月) 22:53:34.03 ID:p4rz+R2qO
FLASHとJavaは即刻乗せるべき
26 西門子(埼玉県):2008/07/21(月) 22:53:48.62 ID:5IUMJiVU0
万人にオススメ出来る物などこの世に無い

まめ知識な
27 真維斯(東京都):2008/07/21(月) 22:54:14.48 ID:X0FStV880
>>1
ちなみに1で省略されてる出来ないこと
* IrDA(赤外線送受信)
* [email protected]宛に来たメールをバックアップのため自動転送すること(もしかして将来できるようになる?)
* カメラでズーム
* カメラでムービー撮影
* カメラはサイズやホワイトバランス調整
* ワンセグ視聴
* おサイフケータイ(モバイルSuica)
* 一度送信完了したメールを再編集して使いまわすこと
* (メアド間違いなどで)送信に失敗したメールの編集(削除してイチから書き直すしかない)
* メモリカードの挿込
28 賽百味(東京都):2008/07/21(月) 22:55:46.75 ID:LXxbxAH20
他社に批判言ってる暇があったらWindows MobileをもっとまともにしてくださいってかCE6コアにしたやつさっさと出せ
29 味好美(神奈川県):2008/07/21(月) 22:56:45.27 ID:3fH5OYp20
今日の、おまえが言うなスレ
30 力保美達(アラバマ州):2008/07/21(月) 22:57:41.34 ID:Xs0uD3gR0
>>28
もうWindowsMobileに期待するなよ
31 奇巧(東京都):2008/07/21(月) 22:57:46.82 ID:OBmKo8Sf0
>>1
S11HTサイキョってことですね
32 家郷鶏(愛知県):2008/07/21(月) 22:58:32.35 ID:1dQfHCw90
* 文字予測変換
* 自分で電池交換

これ以外はどーでもいいこと
33 宇宙公司(東京都):2008/07/21(月) 22:59:13.23 ID:vDe2MDHU0
flashはadobeの腹ひとつだろ。現状でも越境する気があるならgnashをクロスコンパイルするだけでflashは見える
javaはさらに簡単。もうjdkがオープンソースで公開されてる。
34 紀梵希(広島県):2008/07/21(月) 23:01:02.70 ID:v1teHNFj0
MSにだけは言われたくないってジョブス言いそうだなw

とりあえず自分のとこのプレイヤーもうちょい使えるようにしてくだしあ
35 速波(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:01:38.19 ID:nxfZ0q9J0
マックってまだ
E
とか正常に表示できないの?
36 高田賢三(石川県):2008/07/21(月) 23:02:32.97 ID:hzpSIUpG0
おまえらソースくらい読めよ
37 大発(千葉県):2008/07/21(月) 23:03:58.39 ID:7QKwAGjj0
うんこだなこれ
38 健牌(茨城県):2008/07/21(月) 23:04:35.83 ID:bnSwiza10
>>35
表示できるよ
39 三得利公司(三重県):2008/07/21(月) 23:05:07.96 ID:sqEc/kX40
マックのiphone・・・
40 馬球(京都府):2008/07/21(月) 23:05:47.39 ID:N2R/eskp0
見た目だけだな
41 強生(新潟県):2008/07/21(月) 23:07:28.01 ID:B0TSuXBW0
>>35
Windowsってまだunicode使ってないの?
42 亀甲万(埼玉県):2008/07/21(月) 23:08:07.77 ID:XM2nAfGQ0
言うのがM$じゃなければ、良い記事だったんだがw

どうせ、Windows Mobile入れれないから、ただ単に文句言ってるだけだな
43 密絲佛陀(神奈川県):2008/07/21(月) 23:08:35.40 ID:UyUVRIJ20
iponeは糞
44 雅虎(大阪府):2008/07/21(月) 23:09:05.74 ID:rmKAUKE+0
>>35
おいおい
恥ずかしいやつだな。
45 蓮花(長屋):2008/07/21(月) 23:09:10.73 ID:T4jymThv0
flashはAdobe様が今必死で見れるようにプラグイン作ってるらしいけどな
とりあえずコピペができないのと電池の持ちが悪すぎるのがネック
それが解消されるんなら個人的に文句はない
46 数字設備公司(愛知県):2008/07/21(月) 23:09:55.82 ID:vxyghqkt0
超薄型機種をそのままPCカードの通信モジュールみたいにできればいいのに
電話帳やメールとかもそのままPCから管理できるようにして
47 戴姆勒・克莱斯勒(鹿児島県):2008/07/21(月) 23:12:31.48 ID:lPtzKvr/0 BE:1618730887-2BP(8834)
嫉妬してんじゃねーよw
つかν速民は持ってる人いないの?
48 来科思(西日本):2008/07/21(月) 23:12:34.63 ID:gZ9++JWQ0
>>46
仕事人ってあくてぶちんこ派なんですか?
あれはもう使いたくない。
フリーメールにシコシコ送った方がいい。
49 普利斯頓(北海道):2008/07/21(月) 23:12:56.59 ID:ziVaikz10
てす?てす
50 人頭馬(catv?):2008/07/21(月) 23:13:05.42 ID:sW9D+sC/i
iPhoneから書き込んでみた。
51 真維斯(樺太):2008/07/21(月) 23:13:28.59 ID:LhhhWEmbO
いつまで宣伝スレ立てる気だよ…
52 三菱(広島県):2008/07/21(月) 23:14:30.69 ID:LDcFI6Hv0
>>18
コンマ一桁ってどこ?
18で言うと3? 1?
53 雅瑪山(東京都):2008/07/21(月) 23:17:17.93 ID:lN/H4vWyP
マックのiPhoneって何よ。
あとWinユーザってWINDOWS,MACとか
全半角大文字小文字の使い方ダメなの多いよな。
54 朝日新聞(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:17:45.58 ID:N22nDc/z0
>>50
iPhoneからだとIDの末尾がiになるの?
55 三星(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:20:25.25 ID:mSjb5CwV0
>>46
DataScopeでググれ
56 七星(catv?):2008/07/21(月) 23:20:48.94 ID:35uT0Szy0
MSが言うなよw
雑魚の分際でwwwwwww
57 碧柔(福島県):2008/07/21(月) 23:22:13.88 ID:bT4tPJzQ0
自分のとこのOSにダメだししろ
58 登喜路(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:22:54.51 ID:jD3orssc0
ガラパゴスにいる限りガラパゴス大イグアナのままでいいんじゃね
59 鰐魚恤(群馬県):2008/07/21(月) 23:25:13.86 ID:Pp86m5Tz0
>>1
海外の携帯にも予測変換ってあるのか
60 鰐魚恤(群馬県):2008/07/21(月) 23:25:45.04 ID:Pp86m5Tz0
って日本の記事か
61 通用(東京都):2008/07/21(月) 23:26:15.00 ID:m+6cR/a+0
痴漢も大変だな・・・ソニー叩いたり、今度はアポーか
(まぁ俺もiphoneはどうかと思うけどな・・・)
62 読売新聞(catv?):2008/07/21(月) 23:27:46.94 ID:jpCFvg9ci
どれ
63 登喜路(関西地方):2008/07/21(月) 23:28:13.95 ID:CV4lWfzq0
>>1
そういうのはPIEをなんとかしてから言うべきじゃねえの
64 華歌爾(愛知県):2008/07/21(月) 23:28:43.48 ID:97hngt0z0
本当はYouTube閲覧って書きたかったんだろうけど、iPhoneとYouTubeの親和性は以上だから仕方なくクサクサ動画か
まあソフトができるだろ
65 百威(滋賀県):2008/07/21(月) 23:28:53.67 ID:N+YvjuKj0
Windows Mobile が me 以下というのは、マジ本当。
オレのアドエスは、頻繁にフリーズし、着信しない。

ダメだしするまえに、頼むから何とかしてくれ
66 軒尼詩(長屋):2008/07/21(月) 23:30:46.66 ID:pFpKNs5g0
またマイクソか
さっさと潰れろマイクソソフト
67 獅王(岩手県):2008/07/21(月) 23:32:13.38 ID:7j7lS0S00
>>1
MSじゃなくて日本では人気ゼロのGIZMODOの記事じゃん
ねつ造するなボケカス
68 瓦倫蒂諾(愛知県):2008/07/21(月) 23:32:37.76 ID:u+KKwpy20
69 来科思(西日本):2008/07/21(月) 23:33:08.73 ID:gZ9++JWQ0
Meタソ持ってないけど、知人が持ってた。
やっぱり、うんこーもばいるの方がダメだと思う。
70 倍福来(東京都):2008/07/21(月) 23:33:22.88 ID:yN5DMnB00
iTunesにある大量無料アプリ使いたいから
iPhone欲しいぉ
71 日清:2008/07/21(月) 23:33:41.25 ID:9fKugKR90
MS「今必死にパクってる所だから黙って待ってろ」

こうですか?わかりません!><
72 米楽(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:35:25.59 ID:+fNf1RtD0
携帯OSじゃ、WMもリンゴも負け組になるだろ
73 読売新聞(岡山県):2008/07/21(月) 23:40:07.01 ID:UJK+abQV0
>>18 こういうの載せる奴って何なの?かまってほしいの?自分に都合が悪い内容だから流れ変えようとしてるの?
もしやこの俺の1レスで皆が幸せになるんだとか思っちゃってるの?
全く理解できない。人は理解出来ないと不快になる生き物だけど、
お前のレスは理解できない上にさらに不快だから結局不快さが二倍だ
74 楽之(千葉県):2008/07/21(月) 23:42:25.39 ID:OPN62ngS0
>>70
ほとんど糞アプリだけどな
75 読売新聞(岡山県):2008/07/21(月) 23:42:32.35 ID:UJK+abQV0
0かーわいー*^0^*
76 羅尓斯(神奈川県):2008/07/21(月) 23:43:43.55 ID:s0CnjcbA0
どうみてもギズモードだろ
77 楽天利(神奈川県):2008/07/21(月) 23:43:55.36 ID:iP+0MSDy0
WMを直してから言えよカス
メールを受信しただけでフリーズしたときは目を疑ったよ9xってレベルじゃねぇぞ
78 三得利公司(神奈川県):2008/07/21(月) 23:45:58.48 ID:B1TgpIdz0
iPhoneが糞糞言うけどWindowsMobileも相当糞だろ
79 宝潔(岐阜県):2008/07/21(月) 23:46:41.77 ID:ShRKAlQ50
売れたモン勝ちだわな
80 財福(コネチカット州):2008/07/21(月) 23:47:18.29 ID:7a3DU306O
>>59
ないから出来ないっーてんだろ
お前は池沼ちゃんか?

少し出来るっーのは日本版仕様
81 来科思(西日本):2008/07/21(月) 23:48:11.29 ID:gZ9++JWQ0
あるねー。
複数通信かけると高確率で死ぬからなー、うんこーもばいるは。
たまに相手側に正常に留守録が作動してることがあるからなお悪い。
あ、電話機として使ってはダメでしたね^^
82 摩托羅拉(愛知県):2008/07/21(月) 23:48:30.29 ID:j9Qn62vG0
肝心の2chブラウザが無い
83 嘉緑仙(神奈川県):2008/07/21(月) 23:51:08.62 ID:iqgaYx1Y0
電車内とかスタバとかで見かけるけど、オタク仲間同士でなんかやってるよね。
爽やかな雰囲気とかさりげない雰囲気がまるでない。♀としてはキモすぎて無理。
84 百威(滋賀県):2008/07/21(月) 23:51:16.54 ID:N+YvjuKj0
スマートフォンって、原則、通話しちゃダメなの?
85 羅尓斯(神奈川県):2008/07/21(月) 23:53:18.09 ID:s0CnjcbA0
>>84
お前はまず外部メディアに常駐アプリを入れるなw
86 力保美達(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:54:08.53 ID:Xs0uD3gR0
>>65
初期W-ZERO3なめんな
マジゴミ
IEもゴミだしOperaもゴミ、まともにネットできねーし

マンガミーヤでのエロ画像観覧機になってる
87 美国広播公司(catv?):2008/07/21(月) 23:54:14.33 ID:tbF9LvoSi
ところがギッチョン、Janetouchという2ちゃん閲覧用サイトがある。これが結構使いやすい。
88 三星(dion軍):2008/07/21(月) 23:54:51.87 ID:cZ5iaert0
WMがme並とかアイフォーン信者のネガキャンだろ…
俺のアドエスは普通に安定してる。不安定とか言ってる奴は、他機種の信者か常駐アプリ大杉のどっちかだ。
89 楽天利(神奈川県):2008/07/21(月) 23:56:02.61 ID:iP+0MSDy0
symbianOSは9xレベルは十分にクリアしてるよ
タスク管理が素晴らしい XP並み
携帯として十分使えるし

ただし、性能がWMに比べて低いのとソフト開発の敷居が高すぎるのが難点だな
90 来科思(西日本):2008/07/21(月) 23:57:30.43 ID:gZ9++JWQ0
うんこーもばいる安定まで持ってけるなら、Meも安定まで持ってけるよな?
91 曼妥思(長屋):2008/07/21(月) 23:57:33.73 ID:Q2mZzS2S0
>>88
比較的安定はしているが使いやすさはちょっと微妙
92 力保美達(アラバマ州):2008/07/21(月) 23:58:23.69 ID:Xs0uD3gR0
>>88
いやMe以下だから
SmallMenuつかってもイライラするわ
93 登喜路(関西地方):2008/07/21(月) 23:59:00.86 ID:CV4lWfzq0
>>88
うちのWM機はそんなに不安定じゃないけど。IEとか使い勝手悪杉だろ
あれはsafari見習えって思う
メディア再生系も標準のはホントゴミだし
94 奥貝尓(神奈川県):2008/07/21(月) 23:59:20.12 ID:e1BNto+i0
俺もWS020SH使ってるけど、
不安定になった事ないけどなー。
ちなみにWM6.1だが。
95 好侍(東京都):2008/07/22(火) 00:00:07.00 ID:iTOEqOKx0
(゚听)イラネ
96 拉爾夫・労倫特(東京都):2008/07/22(火) 00:01:01.86 ID:vUE4jxpe0
アドエスは知らない間にフリーズして着信できてなかったり
バッテリーが急激に減ったりする。
97 福斯特(愛知県):2008/07/22(火) 00:01:11.11 ID:Vs/bIZs70
* 不在着信ランプ/イルミ
は最低限要るな
98 起亜(神奈川県):2008/07/22(火) 00:03:44.70 ID:eeCwoxXq0
世の中がiphoneに沸いてる時期に
ws020sh選択したのはちょっとした誇り。
いい端末だよ。おもろい。

D4買った奴はネタ氏だな。
99 好時(滋賀県):2008/07/22(火) 00:05:20.09 ID:GUh47YBh0
>>98
D4は、vista 載ってる。 最高の電話機だ
100 凱洛格(東京都):2008/07/22(火) 00:05:21.33 ID:RSVwKAdc0
ひどいゴミだな。ウィルコム03の圧勝か
101 依雲水(神奈川県):2008/07/22(火) 00:06:00.44 ID:Mj6euNcw0
D4は電池の持ちがアウトすぎる
4時間持てば買ってた
102 昇陽電脳(dion軍):2008/07/22(火) 00:07:09.59 ID:HoFZVCxW0
>>92
quickmenuとかwktaskあたりも試してみればいいじゃん。

>>93
IEとoperaがクソなのは同意。
しかしネフロは最強。設定の幅が広いから自分好みのブラウジング環境が構築できるよ。
103 微軟(富山県):2008/07/22(火) 00:07:34.92 ID:zfw1rlQo0
>>3
分かりやすい解説サンクス
これならマイクロソフトがダメ出しするのも当然の気がする
104 希爾頓(関西地方):2008/07/22(火) 00:09:13.21 ID:ITKo0v3g0
>>102
ネフロは有料な上に最近のは動作期限付きのベータ版ばっかじゃね?
105 新奇士(北海道):2008/07/22(火) 00:10:14.20 ID:kam6akhO0
>>18
sex
106 人頭馬(アラバマ州):2008/07/22(火) 00:10:29.05 ID:rmhhu/Fp0
>>102
というか多分初期W-ZERO3だからメモリ搭載量が少ないと思う
重いアプリ一個開いただけでカクカクになるぞ


ネフロ詳しく教えろ
107 昇陽電脳(dion軍):2008/07/22(火) 00:18:41.82 ID:HoFZVCxW0
>>104
そのうち3.5の製品版出すんじゃね?それまでは期限付きベータ版か3.3で我慢だ。

>>106
ネフロはとにかく軽い。それだけで選ぶ価値がある。
設定次第で携帯風(左右でページ送り、ページをシンプルに再構築)PC風(上下左右でスクロール、ページはそのまま)に出来るのもいい。
俺はメインのネフロを携帯風にして、PCと同じレイアウトで見たいときだけoperaって感じで使い分けてるよ。
108 軒尼詩(catv?):2008/07/22(火) 00:19:58.65 ID:dGyuWbyv0
Ad/esは糞
契約切りたいけどあと1年以上解約できなくて眠ったままの俺が言うから間違いない。
いや、ad/esというよりWMが糞なんだけども。
まぁiPhoneも対して変わらないみたいだけど。
109 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/22(火) 00:21:51.17 ID:eB+uGzxQ0
>>1
できないことよりできることを教えろよ
取説に載ってない使い方があるんだろ?
110 芝華士(神奈川県):2008/07/22(火) 00:28:12.25 ID:W4Qv4OMx0
ネフロの文章を画面幅に収めてくれる機能は便利だが
文章の左端に吸着する機能が使い物にならん
111 密絲佛陀(東京都):2008/07/22(火) 00:29:55.65 ID:qNjYNysS0
WindowsMobileよか1000倍マシだわwwwwwwwwwwwww
112 依雲水(神奈川県):2008/07/22(火) 00:52:03.41 ID:Mj6euNcw0
iphoneはシングルタスクだろ?
比べるに値しないね
113 飛亜特(東京都):2008/07/22(火) 00:53:50.18 ID:3rFSZUTj0
Zune携帯作ってくださいMS様
114 華歌爾(catv?):2008/07/22(火) 01:20:46.06 ID:GxH4rPCv0
WMでメッセンジャー使おうとしたら、メッセンジャーのアカウント全部アドレス帳に登録するのやめてください・・
あとそれを消そうとしたら複数選択消去とかできず一件一件消さないといけないとかry
115 百威(コネチカット州):2008/07/22(火) 02:11:45.15 ID:vGhL3rC/O
iphoneの飛ばし、めちゃ出回ってるけど
ソフトバンクはちょっと契約甘すぎない?
犯罪に使われる携帯、ソフトバンクばっかりやん。
116 侏儒(東京都):2008/07/22(火) 02:16:35.31 ID:NfTdYLNL0
ほしいよー
117 楽天利(関西地方):2008/07/22(火) 02:31:46.72 ID:lIxFyRyL0
ジワジワ迫り来るアップル社に警戒心を滲ませるMS社。
こう言うのって良いかも知んない。
118 [―{}@{}@{}-] 悠詩詩(catv?):2008/07/22(火) 02:37:41.81 ID:vxVSEX/EP
特に無くてもいい機能ばかりだな
ストラップやイルミネーションなんてもはや私怨だろ
119 日野(dion軍):2008/07/22(火) 02:40:07.05 ID:OU/lFGkc0
iPod出たときも同じようなことやってたな。
確かにiPodの最初ひどかったしな、
それが今はこんなに普及してる。
iPhoneがそうなるのはいつだろう。
5年以内には可能か、iPodで学んでるから
もっと早いか。
120 阿尓発(東京都):2008/07/22(火) 02:43:53.91 ID:HtPfeNno0
appleのやり方って瞬間風速しか記録出来ないことばっかり
何も知らないスイーツ(笑)にMac買わせても仕方ないだろ
121 莫比尓(アラバマ州):2008/07/22(火) 02:43:57.70 ID:I+uF4ety0
プランさえ安けりゃ欲しい
122 華盛頓郵報(コネチカット州):2008/07/22(火) 02:44:21.52 ID:Q2pa/uMkO
コピペと不在着信はいるね
123 哈根達斯(コネチカット州):2008/07/22(火) 03:06:57.30 ID:gcMpfU+BO
Zune(笑)
124 雪碧(京都府):2008/07/22(火) 03:08:39.12 ID:thcVlWwA0
このページ上に表示される記事、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
Copyright (C) Infobahn Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は(株)インフォバーンに属します。
125 賓得(西日本):2008/07/22(火) 03:13:48.33 ID:NjiCiyea0
コピペができないってのは凄まじいな。
126 新聞周刊(東京都):2008/07/22(火) 04:18:21.15 ID:VJN0poE70
>>119
iPodは値段がほかのDAPに比べて安かったじゃねーか。
後はデザインもよかった。
iPhoneがiPodに続くとは思えないな。
127 紀梵希(catv?):2008/07/22(火) 10:03:30.79 ID:mu0nXEPO0
マイクロソフトじゃなくてGIZMODEじゃないか。
釣られた
128 東芝(神奈川県):2008/07/22(火) 14:50:51.65 ID:JQWsrrMi0
PDAに3Gデータ通信カードを刺したものと決定的な機能的な差が見えない
一体化しているから安い・軽い・小さいはあるだろうが、Palmでもいいんじゃね?
通話かぁ・・・iPhone買う人って通話するんかな?
129 拉爾夫・労倫特(青森県):2008/07/22(火) 18:21:19.90 ID:9T6dLHDv0
自分で電池交換できないのは糞すぎる。
仕事車(盗用多)のキーレスシステムがそうだった。
電池切れたら「入荷まで二日待ちになります!」ってダメだろうよそれ。
ついでに切れるの早すぎ。
130 星巴克(神奈川県):2008/07/22(火) 19:51:44.93 ID:JiBJkW3k0
>>128
俺みたくまんべんなく程ほどに使う人は何個もデバイス持たなくていいよ
実際ポッケが軽くなって気持ち良い
ただバッテリ容量からどれかの機能を酷使したい人は携帯なりipodなりが必要でしょうな
131 芝華士(アラバマ州):2008/07/22(火) 19:52:52.00 ID:+Bgsgfma0
FOXホイホイスレ
132 華盛頓郵報(宮城県):2008/07/22(火) 19:55:59.24 ID:srIq5k6q0
>>1
msn.comだからマイクロソフトなのかよ。
ただのフィード記事じゃねーか
133 来科思(埼玉県):2008/07/22(火) 19:58:45.56 ID:FcY3UuI60
早くソニーは
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/
これに携帯電話機能つけろ。
134 卓丹(東京都):2008/07/22(火) 20:02:01.72 ID:AaZvAysx0
MSは早く電話BOX出せ
135 積架(大阪府)