盗んだ高価なコインを何故か持ち主に届けに来た男を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 好時(東京都)

とある男が、珍しいコインを安全に保管してもらおうと、銀行へやってきました。

ところが応対をした銀行員は、そのコインを見て自分の目を疑ったのです。

Metoro.co.ukによると、その銀行員の家では4万ポンド(約815万円)の価値がある貴重な
コインが盗まれていたのですが、それと同じものだったということです。

銀行員はすぐに警察に連絡し、36歳の犯人はあえなく逮捕されました。

他にも盗品でいっぱいだったそうですが、まさか預けようとした相手が泥棒に入った家の人
だとは夢にも思わなかったでしょうね。

映画やドラマでこういったエピソードがあると、「そんなの現実にはあるわけない」と
ご都合主義な話の展開を突っ込まれたりするものですが、事実は小説より…という
ことのようです。

こんな形で盗まれたものと再会できた銀行員は幸運といえるのか、そもそも泥棒に
入られた時点で不運なのか、どちらなのでしょうね。

http://labaq.com/archives/51065038.html
2 日本経済新聞(西日本):2008/07/21(月) 15:35:07.24 ID:/EybC2dY0
3 碧柔(dion軍):2008/07/21(月) 15:35:24.99 ID:HwBWumcN0
そんな金持ちなら銀行員やめちまえよ
4 可尓必思(埼玉県):2008/07/21(月) 15:36:23.65 ID:fE45v7LW0
>>3
趣味も兼ねてるんだろ
5 阿尓発(アラバマ州):2008/07/21(月) 15:36:24.10 ID:KnHvaoaj0
これは恋んに落ちるな
6 駱駝(神奈川県):2008/07/21(月) 15:37:41.57 ID:2B1uso9J0
一昨年、道路で寝込んでいる爺さんが邪魔で警察に通報した

お礼で1000万もらった

でも税金でずいぶん取られた
7 東芝(岡山県):2008/07/21(月) 15:37:47.40 ID:kQOanKKS0
犯人は銀行員だな
8 佳得楽(京都府):2008/07/21(月) 15:38:17.13 ID:qCnutpdn0
今日のルパンスレ?
9 旁氏(大阪府):2008/07/21(月) 15:38:36.68 ID:YgOn/RJc0
>>6
ネットなのにしょうもない嘘ついちゃうお前って寂しい人生送ってそうだな
10 莫師漢堡(熊本県):2008/07/21(月) 15:39:34.87 ID:40m81tAd0
Thief accidentally gives loot back to victim Thursday, May 8, 2008
http://www.metro.co.uk/weird/article.html?in_article_id=146518&in_page_id=2

元記事書かれたの3ヶ月以上前じゃん、全然速報じゃねえ
11 奔馳(関西地方):2008/07/21(月) 15:39:37.45 ID:U1WuGJLL0
盗んだコインを届けだす
12 莫師漢堡(熊本県):2008/07/21(月) 15:40:53.42 ID:40m81tAd0
>>10
3ヶ月以上前 → 3ヶ月近く前
13 路透社(コネチカット州):2008/07/21(月) 15:41:20.63 ID:7oKYPSfXO
コインの冒険
14 可尓必思(埼玉県):2008/07/21(月) 15:41:55.61 ID:fE45v7LW0
>>6
おい!詳しく!
15 大発(群馬県):2008/07/21(月) 15:42:50.53 ID:RDd9oxTf0
>>1
それで?
16 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/21(月) 15:54:42.29 ID:FxpDLym7O
執事「この盗人乞食を処刑しろ!!」
卿「待て、これは私が彼にあげたものだ」
執事「そんなバカな事がある訳n・・・」
卿「私が嘘を言っているとでも?」
執事「い・・いえ・・・・」
乞食「面目ねぇ面目ねぇ・・」
17 都彭(神奈川県):2008/07/21(月) 15:56:13.40 ID:wWSL9EE30
趣味がコイン収集の銀行勤めってよっぽど金が好きなんだな
18 華歌爾(神奈川県):2008/07/21(月) 15:59:24.07 ID:hlSfEMHF0
なんだかんだでおまいらも記念コイン持ってるんだろ?
東京オリンピックのとか万博の記念硬貨とかな
19 硬石餐庁(dion軍):2008/07/21(月) 16:17:38.68 ID:AveL5lP+0
事実は小説より奇なりってよく使われるけど
小説「より」じゃなくて小説と同等じゃないの?
20 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/21(月) 16:20:40.23 ID:m/OCTAMFO
>>19
小説だったらねーよwwwwっていえるご都合主義や超展開が現実では起こるから「より」なんだよ
21 健牌(大分県):2008/07/21(月) 16:26:56.86 ID:a6J2rBdR0
>>6
今晩からスパビーチのホームレスに
根こそぎ声掛けするわ
22 荘臣(樺太):2008/07/21(月) 16:28:10.90 ID:n9q4t2GYO
マリオか
23 哈根達斯(コネチカット州):2008/07/21(月) 16:33:50.44 ID:ny1iGCuDO
800万のコインってどんなコインだよ
24 瓦倫蒂諾(岐阜県):2008/07/21(月) 16:35:49.83 ID:9yF1v39x0
>>23
ジンバブエ
25 読者文摘(コネチカット州):2008/07/21(月) 16:37:17.54 ID:ny1iGCuDO
>>24
珍しくもなんともねーじゃねーか
26 花花公子(樺太):2008/07/21(月) 20:36:48.39 ID:B9tcSXuA0
ばっかもーん!
27 五十鈴(岐阜県)
> こんな形で盗まれたものと再会できた銀行員は幸運といえるのか、そもそも泥棒に
> 入られた時点で不運なのか、どちらなのでしょうね。
不運に決まってるじゃねーか