【派遣】非正規社員の一日の財布には、1926円しかはいってない!? 【年金・生活保護比べ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
226 先鋒(東京都):2008/07/21(月) 11:05:23.84 ID:MK8MTs6T0
一週間に25時間しか働かないなんて
なんてうらやましい
227 人頭馬(愛知県):2008/07/21(月) 11:25:56.65 ID:Vxpx5VQk0
うちの会社の社宅、6畳二間駐車場付きで4000円だって
いいなぁ
228 思科系統(アラバマ州):2008/07/21(月) 11:38:27.53 ID:mFrqyGgr0
>>222
正社員VS派遣社員の構図に持っていきたいだけだろ結局
何の解決になってるのか教えてほしいものだが
229 柯達(山口県):2008/07/21(月) 12:47:57.86 ID:5HLzaKcn0
>>145

ニートといってもピンキリだから、統計取れないw
雅子や安定株の配当で暮らしている人もニートでしょ

B・N・Fとかニートじゃないだろ。絶対。

新大阪から東京までのぞみの禁煙グリーン車の無料チケットを持ってるのが
B・N・Fなら大阪から原付バイクで東京駅を目指さなくちゃいけないのが
一般人だわ。

派遣の人たちは自転車、あるいは徒歩だけど。
230 亀甲万(dion軍):2008/07/21(月) 12:52:10.37 ID:+UA96C4b0
オレの1日の食費は朝昼晩合計で1000円
コレをやりくりして、小遣い作ってマンガとか
衣服も買ってる
231 華爾街日報(東京都):2008/07/21(月) 12:52:39.05 ID:KLifmfMS0
通勤で往復するだけで1500円程度かかる。
氏ね
232 本田(神奈川県):2008/07/21(月) 13:45:09.14 ID:LDiFHZtW0
>>1
生活保護は家賃別途支給やいろいろ無料特典税金免除制度が付いて実質年収300万円以上だろうが ! (-.-#)

家賃を自腹で払う労働者と家賃無料の生活保護と一緒にするな ! (-.-#)
233 楽天利(兵庫県):2008/07/21(月) 14:05:34.95 ID:m1ibjdIY0
>>228
> >>222
> 正社員VS派遣社員の構図に持っていきたいだけだろ結局
> 何の解決になってるのか教えてほしいものだが

222に同意。
もともと正社員だった人材も3年未満で離職して、派遣社員になってる。
一部の正社員の能力に見合わない高額な給料を減額できるのか?というのが本質では?
もちろん、能力に見合わない給料に減額された正社員や公務員は、不満なら辞めていいよ
234 麦金塔(catv?):2008/07/21(月) 14:07:19.83 ID:dsW+xx0R0
家賃や光熱費を1日あたりで計算すれば
2000円なんて軽くオーバーするだろ
235 宇宙公司(樺太):2008/07/21(月) 14:08:12.38 ID:dYYdDcv9O
加藤になって社会に復讐だな
日本が憎くなるだろう
236 華歌爾(神奈川県):2008/07/21(月) 14:09:20.24 ID:hlSfEMHF0
財布の中には1万円入れているけど、これで2週間持たせます><
237 密絲佛陀(千葉県):2008/07/21(月) 14:18:36.04 ID:ACvEywmI0
これ見るとネカフェ難民って無駄金使ってんだな
もう野宿しろよ
238 加爾文・克莱恩(山形県):2008/07/21(月) 14:22:18.58 ID:pWSLzjYq0
地方在住の者だが月15万ボーナス無しの求人が多い。年収300万ぐらいの仕事では応募者殺到
今財布には800円・・・オヤジ(援助)と日雇い派遣しながら求職活動、情けない。
しかしテレビで職は選ばなければあると言ってるヤツはつき15万で生活できるのか?
239 嘉士伯(愛知県):2008/07/21(月) 14:24:35.58 ID:oW3aHzI90
>>238
でも高卒新卒なら月15万くらいが相場じゃね?
職にもよるけど未経験者で採用ならそんな異常な数値でもないんじゃないの
240 戴爾電脳(東京都):2008/07/21(月) 16:01:17.61 ID:NUOJS3fo0
正社員と非正社員の対立構造にもっていって老後になったらあら不思議
正社員が納めた税金を非正社員が生活保護で食いつぶす


寿命で死ぬ寸前にあれ?結局最終的には正社員も非正社員も変わらないぞ?
俺ら騙されてたんだな。と気が付く仕組み。資本家層は悠々自適な日々を送るのであった
おしまい
241 美年達(大阪府):2008/07/21(月) 16:04:24.41 ID:DjOmnuHW0
>>2296円 非正規社員(男性) ← 現状が持続するとほとんどの日本人がここになる?
242 菲利普・莫里斯(アラバマ州):2008/07/21(月) 16:05:30.62 ID:NHna4e7K0
>>241
俺も今は正社員だけど、10年後には派遣になっててもおかしくない。
怖い時代だ。
243 路易威登(北海道):2008/07/21(月) 16:06:14.82 ID:D9bZLqgd0
普通に、結婚なんて無理だわな。子供も減るわけだ
244 華歌爾(神奈川県):2008/07/21(月) 16:08:12.65 ID:hlSfEMHF0
>>242
オレも一年後無職になってもおかしくない
マジで怖いです><
245 可爾(アラバマ州):2008/07/21(月) 16:10:54.53 ID:UgEMNAFK0
>>241
2296円/日×30日/月〜69000円/月
246 好時(コネチカット州):2008/07/21(月) 16:52:20.17 ID:so0ppRmAO
高卒20年を同じ会社に居るけど、派遣で働く人は本当に正社員になる努力してるの?

25歳くらいまでなら仕事を選ばなければ正社員になれると思うんだけど…

そりゃあ35歳でリストラとか倒産でやむをえないで派遣してるは除いて、ずっと派遣ってなんなの?

それにすぐにトンズラするし、、腐った派遣は氏ね
247 楽天利(兵庫県):2008/07/21(月) 16:58:42.46 ID:m1ibjdIY0
>>237
> これ見るとネカフェ難民って無駄金使ってんだな
> もう野宿しろよ

↓ もうブームになってる?

解放感求め都心で野宿
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000983-san-soci
248 数字設備公司(兵庫県):2008/07/21(月) 16:59:18.80 ID:qm4I06Jh0
>>208
年金も保険も役所にいって免除してもらったら?
249 新力(愛知県):2008/07/21(月) 17:00:29.90 ID:3iLio6Ap0
東京の家賃1k10万円とかふざけてるの?
250 楽天利(兵庫県):2008/07/21(月) 17:02:04.43 ID:m1ibjdIY0
>>245
> >>241
> 2296円/日×30日/月〜69000円/月

↑ 国民年金とほぼ一緒。 老いも若きも経済水準は、ほぼ一緒?
251 三菱(catv?):2008/07/21(月) 17:06:57.40 ID:N4oyohia0
企業は差額で1人当たり2億円儲かりまくってるのに法人税下げる政府wwww
252 荘臣(アラバマ州):2008/07/21(月) 17:07:07.95 ID:gfyFbV+j0
>>250
財布のお金=お小遣いだろ
正社員のお小遣いは20万な
253 31種美国風味冰淇淋(兵庫県):2008/07/21(月) 17:27:24.92 ID:F5FBd+i20
>>246

企業が最初から正規を取らないで派遣で補ってるから
派遣を正規として取ったり、新たに正規をとる気はない

お前アホだろ?
今すぐ死ねよ
現実知らないクズは殺したくなる

254 読売新聞(コネチカット州):2008/07/21(月) 17:47:07.64 ID:so0ppRmAO
>>253 お前は日本語も理解出来ないのかカス

よくよめクズ
255 麦金塔(東日本):2008/07/21(月) 18:41:44.65 ID:Swo4nQMX0
安倍晋三とは
たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を
予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげる政治家。
256 卓丹(愛知県):2008/07/21(月) 19:30:03.56 ID:LO4Cl8vQ0
>>255
マルチポストに言うのもなんだが統一教会関連が抜けてるぞw
257 楽天利(兵庫県):2008/07/21(月) 20:39:03.12 ID:m1ibjdIY0
>>214
> >>183 単位はジンバブエドルですね
>
> 分かります

これのこと?
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200807210010.html
258 美宝蓮(アラバマ州):2008/07/21(月) 21:44:01.77 ID:/XBkg6LL0
大学の頃、フルキャストで日雇い派遣やった事あるけど酷かったなあ。
自分の親父くらいの年齢のオッサンが、派遣先の社員にキツク当たられて。
あいつらも社会的には負け組の部類だろうに。
可哀想だなと思ったんだけど、そのオッサンがまた仕事出来ねえんだわ。
そんなオッサンでも、派遣回数重ねると最初950円だった時給が1300円
くらいになるわけ。
その日給にして2000〜3000円の違いで派遣の中でもピラミッド出来たりしてさあ。
昼休みの時一緒に飯食ったオッサンが「あぁこの金でパチンコ行こうっと」
とか話してて、負け組ってこういう人達の事なんだなあと思ったわ。
259 通用(愛知県):2008/07/21(月) 21:47:47.40 ID:BwAQ+Tc60
大学の頃、フルキャストで日雇い派遣やった事あるけど酷かったなあ。 に一致する日本語のページ 約 231 件
260 日立(山形県):2008/07/21(月) 21:50:21.53 ID:/Z1gVs/h0
>>239高卒・・・ボーナス有り
転職者・・・中小零細企業の社員、契約社員でボーナス無し
だから困ってるし東京に脱北する
261 今日美国報(コネチカット州):2008/07/21(月) 21:53:36.30 ID:f9I5QRuvO
>258
そのコピペ秋田
262 皇軒(アラバマ州):2008/07/21(月) 22:28:32.87 ID:d5GFrw300
フルキャストってどういう意味?丸投げ?
263 如新(埼玉県):2008/07/22(火) 00:29:36.84 ID:phHGJQl10
>>240
そうそう、分断工作にまんまと乗っちゃってるアフォが多くてヤヴァイね。
264 小熊餅(catv?):2008/07/22(火) 00:40:38.16 ID:HC+ukR6U0
>>263
つーか、今の制度だと国民年金の支給額より生活保護費のが全然多いし医療費もタダで断然お得!
極めつけは「ニート→老後は生活保護」これが一番お得な世の中だよなぁ
まぁ将来的には生活保護がどうなるかワカランがぁ・・・
265 三菱(dion軍):2008/07/22(火) 00:46:34.70 ID:LV9xgZVG0
刑務所で飼うほうが生保より金掛かる以上、無くなる事はないだろうな
266 依雲水(兵庫県):2008/07/22(火) 05:15:36.59 ID:PLiCTEmf0
>>264>>265

もうおそい…

つ所持金数十円「留置所の方が」 5年前の自動車盗が自首
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216649987/
267 金融新聞聯播網(東京都):2008/07/22(火) 05:16:24.82 ID:AWpThjcP0
ワロタ
268 都楽(埼玉県):2008/07/22(火) 05:34:47.44 ID:p9gmZz8s0
>>253
日本語理解してから書き込めよ在日
269 丘比(東京都):2008/07/22(火) 05:51:38.72 ID:9GQ74b4p0
搾取されるぐらいなら起業する
270 依雲水(兵庫県):2008/07/22(火) 15:59:20.79 ID:PLiCTEmf0
>>266
> >>264>>265
>
> もうおそい…
>
> つ所持金数十円「留置所の方が」 5年前の自動車盗が自首
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216649987/

さらに、ドラ!

つ【負け組は】生活保護を「申請させない」 違法な水際作戦が横行【死あるのみ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216708827/
271 麦克雷(宮城県):2008/07/22(火) 16:04:06.61 ID:pzrm58bl0
加藤になるなら対馬でなれよ
日本人の為の礎となってくれ
272 吉尼斯(大阪府):2008/07/22(火) 16:22:40.05 ID:KfIDCg640
俺が将来入るために
刑務所増やしといてくれ
273 芬達(樺太):2008/07/22(火) 16:26:09.40 ID:CAJhMPyOO
29歳正社員だけど782円しか入ってない
銀行には3824円しか入ってない
国産ウナギ食べたいッス
274 大宇(ネブラスカ州):2008/07/22(火) 16:34:15.27 ID:wKV0yW9/O
カード派だけど財布には最低一万は入ってないと不安
275 依雲水(兵庫県)
>>270
> >>266
> > >>264>>265
> >
> > もうおそい…
> >
> > つ所持金数十円「留置所の方が」 5年前の自動車盗が自首
> > http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216649987/
>
> さらに、ドラ!
>
> つ【負け組は】生活保護を「申請させない」 違法な水際作戦が横行【死あるのみ】
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216708827/

ミサイル準備厨
つ 労働者の半数「成果主義はクソ。俺の評価が低くてやる気なくした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216691564/