【携帯】やっぱりDOCOMOが大人気、1位から3位までの上位をDOCOMOが独占

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 時代(宮城県)

 携帯電話機の製品別販売台数ランキングでは、
1位から3位までの上位を独占したNTTドコモが好調を維持した。
KDDI(au)は、トップ10に5機種が入ったが3位以上の壁は破れなかった。

 1位は前回(2008年5月12日〜6月8日)と変わらず
「FOMA P906i」(製造はパナソニックモバイルコミュニケーションズが担当)が獲得。
縦横の2方向から液晶を開く機構を採用し、人気機種となった「同 P905i」(同)の後継機種で、
機構自体はそのままに、液晶を3.1型に大型化したほか、本体を約1.1mm薄くした。
2位には前回14位だった「FOMA N906iμ」(製造はNECが担当)が入った。
本体の厚さが12.9mmとFOMA 906iシリーズの中でもっとも薄いのが特徴だ。
従来機種になかったワンセグ機能などを新たに盛り込み、薄さを維持しながら機能の充実を図った。
コーラルゴールドなど4色のカラーバリエーションに加え、
女性ファッションブランド、サマンサタバサとのコラボレーションモデル
「N906iμ(Pink Diamond)」もラインアップする。


1 FOMA P906i NTTドコモ
2 FOMA N906iμ NTTドコモ
3 FOMA SH906i NTTドコモ
4 W61CA KDDI(au)
5 Woooケータイ W53H KDDI(au)
6 FOMA F906i NTTドコモ
7 SoftBank 820P ソフトバンク

トレンドランキング 2008年07月18日

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rank/20080714/1016697/
2 奥貝尓(北海道):2008/07/19(土) 22:59:55.32 ID:aFqKOiEk0
ソフトバンクにしようと思ってたけど
ドコモの端末いいわ
ずっとドコモにする
3 都彭(catv?):2008/07/19(土) 23:00:09.94 ID:LZm/RvuA0
どこも同じようなもんだろ
4 登喜路(dion軍):2008/07/19(土) 23:00:13.11 ID:icdc2yF/0
ここも
5 摩爾(西日本):2008/07/19(土) 23:00:27.10 ID:n3g30tcm0
携帯厨とゲハ信者は共通点が多い
6 奥貝尓(catv?):2008/07/19(土) 23:01:10.75 ID:6NFZu5+N0
ようやく反撃が
7 華爾街日報(アラバマ州):2008/07/19(土) 23:01:27.12 ID:1Stsdl2d0
amadanaがデザインやった端末欲しかった
8 万宝路(樺太):2008/07/19(土) 23:01:56.20 ID:AB71AEDjO
糞フトバンクwwwwwwww
純増の数字だけアピールして総合販売台数では2強のハナクソ以下wwwww
9 紐約時報(dion軍):2008/07/19(土) 23:01:57.86 ID:6q1+WB7S0
iPhone(笑)は?
10 時代(千葉県):2008/07/19(土) 23:02:10.86 ID:vfhyrEbm0
iPhoneくらい魅力的な端末が無い
11 奔馳(東京都):2008/07/19(土) 23:02:29.35 ID:yJV4Ifj40
auは終わった?
12 奥貝尓(北海道):2008/07/19(土) 23:02:51.06 ID:aFqKOiEk0
あうはホントにもう終わってるよな
端末はドコモに勝てない
料金でソフトバンクに勝てない
今あうの奴は何考えて生きてるのか教えてほしい
13 昇陽電脳(大阪府):2008/07/19(土) 23:03:10.12 ID:zasLlRfy0

ソフトバンクは改悪しはじめたし そろそろダメだろ
14 特里登(アラバマ州):2008/07/19(土) 23:03:16.18 ID:0tNasZqJ0
■第84回一水会フォーラム

日時・平成20年8月7日(木)/18時30分開場・19時開会
場所・ホテルサンルート高田馬場/3階会議室
演題・『民族派への期待と疑問』
講師・講師・田原総一朗先生
(ジャーナリスト)




     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
15 日本経済新聞(岐阜県):2008/07/19(土) 23:04:02.62 ID:+nXeVSTq0
>>9
在庫切れ失速
林檎禿が柔禿にろくに商品を出さなかった
16 都彭(catv?):2008/07/19(土) 23:05:33.49 ID:LZm/RvuA0
品薄アピールうぜえ
17 雀巣(コネチカット州):2008/07/19(土) 23:06:22.26 ID:PEtPR36PO
今時あうやら禿やら使ってる奴は恥ずかしくないの?
18 阿尓発(東京都):2008/07/19(土) 23:06:25.91 ID:jsVPSXfO0
三菱に見捨てられた俺はどうすればいいの?
19 今日美国報(コネチカット州):2008/07/19(土) 23:06:36.21 ID:5Q80CVzoO
そりゃ契約者数が多いんだからトップとれるわな
20 莫斯漢堡(ネブラスカ州):2008/07/19(土) 23:07:16.74 ID:WrdJEJK8P
利用者数を考えれば当然の結果だ罠
21 硬石餐庁(岩手県):2008/07/19(土) 23:07:26.01 ID:yTYVNDFC0
携帯ユーザーの半分はドコモなんだから
機種変更需要ではあうと禿は勝てないだろ
22 時代(千葉県):2008/07/19(土) 23:08:15.56 ID:vfhyrEbm0
ホント個性の無いクソつまらない端末ばっかりだな
23 硬石餐庁(岩手県):2008/07/19(土) 23:08:43.21 ID:yTYVNDFC0
それを考えると2006年全キャリア販売台数1位のW41CAは
神機だったという訳だ
24 三菱(アラバマ州):2008/07/19(土) 23:09:40.03 ID:7vJzVUK60
au使うのは俺だけでいいよ
25 積架(東京都):2008/07/19(土) 23:09:52.72 ID:Kot+WvhQ0
毎回毎回代わり映えのしないマイナーチェンジ版ばっかだしやがって
SH906は俺の903と何が変わったんだよ
26 金融時報(コネチカット州):2008/07/19(土) 23:10:33.20 ID:eW43aDBsO
あうからドコモに機種変した俺は間違ってなかったみたいだ
27 五十鈴(東京都):2008/07/19(土) 23:11:20.62 ID:qJs20SEw0
W53Hみたいな2007年モデルが上位に来るってどういうこと?
auの最近のモデルってクズなの?
28 硬石餐庁(岩手県):2008/07/19(土) 23:13:50.50 ID:yTYVNDFC0
>>25
真の使いまわしメーカーは禿だろ、Jフォン時代から
中の人が数年間現役だったりするからな
29 巴利(関西地方):2008/07/19(土) 23:14:29.05 ID:+HLq1ziO0
ドコモ:au:SB=50:30:20だっけ。

母体が大きい分機種変も多いわ。
30 克莱斯勒(アラバマ州):2008/07/19(土) 23:14:38.43 ID:uY1E/dVu0
>>27
W6x系が高いからW5xに流れたんだろう
31 硬石餐庁(岩手県):2008/07/19(土) 23:15:52.11 ID:yTYVNDFC0
>>27
905以前のドコモのランキングを見てみろ
32 星期五餐庁(dion軍):2008/07/19(土) 23:33:13.48 ID:0FDT5ZsM0
やっぱりDOCOMOが大人気、1位から3位までの上位をDOCOMOが独占!
                                 (ドコモショップ調べ)
33 貝納通(千葉県):2008/07/19(土) 23:36:07.47 ID:nzjE2e/N0
アナログ→3Gの転換がまだあるから実数は母数の大きいドコモが勝るよね
ただ純増ってなると話は別だが
俺の回り見る限り、携帯電話に詳しい奴らはソフトバンク率が高い
携帯はあればいいって感じの奴らはドコモが多い
34 丘比(鹿児島県):2008/07/19(土) 23:37:23.56 ID:vbdd7RSm0
P706はまだですか?
35 吉尼斯(鳥取県):2008/07/19(土) 23:38:04.48 ID:cziIgyVF0
で、どこの買えばいいんだよ?
36 達美楽・比薩(アラバマ州):2008/07/19(土) 23:38:42.39 ID:gvrVEvbp0
携帯電話の売れ筋ランキング
(2008年6月9日〜2008年7月6日)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rank/20080714/1016697/
37 嘉士伯(東京都):2008/07/19(土) 23:40:00.11 ID:5N212kcu0
やっぱりDOOMが大人気 一位から三位までの上位をDOOMが独占

に見えた
38 伏克斯瓦根(西日本):2008/07/19(土) 23:48:41.55 ID:gihKc8PW0
型落ちを安く販売してくれ
39 三星(樺太):2008/07/19(土) 23:49:33.04 ID:rciuR+O3O
906みたいなマイナーチェンジだったら905のままでよかったんじゃね
905でもauの夏モデルに圧勝でしょ
40 美宝蓮(樺太):2008/07/19(土) 23:51:25.64 ID:b1J5j4RSO
パナソニックぶっちぎりすぎワロタ

>>38
905iは全機種バリュー一括1円
auはフルサポートなら旧機種は軒並み1円
41 聖羅蘭(神奈川県):2008/07/19(土) 23:51:38.48 ID:8+Nt3H1o0
ドコモでパケ7.2Mbpsの速度が出るのって907からなんだろ?
なんで今906買ってるやつがこんなに多いんだ?
42 時代(北海道):2008/07/19(土) 23:51:51.34 ID:fmMv+Yfv0
あれ?京ぽんは?
43 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/19(土) 23:54:04.71 ID:TozyF9KzO
>>40
905がバリュー1円ってどういう事だ?
3万はするよな?
44 都彭(catv?):2008/07/19(土) 23:56:12.73 ID:LZm/RvuA0
身分証明書持ってないから重機ネットカード作ってくる
45 杰尼亜(北海道):2008/07/19(土) 23:56:21.87 ID:rfxkLz1w0 BE:141487823-2BP(3001)
>>42
懐かしいなおいw

最近のあう魅力無すぎ
なんかスイーツとかの問題ですら無い糞さ
46 貝納通(愛知県):2008/07/19(土) 23:57:00.57 ID:JwMcd3tp0
>>40
1円とか嘘だろ
P905iをいまだに24ヶ月分割で払ってる俺はどうなるんだよ
47 豐田(dion軍):2008/07/19(土) 23:57:53.28 ID:dS9+CRPj0
大体あうは最近2ちゃん見れない率が高すぎるんだよ
ふざけてるの?
48 硬石餐庁(東京都):2008/07/19(土) 23:58:39.93 ID:0HuBcejM0
何でお前ら電話かける相手いないのに携帯に拘ってるの?
49 家郷鶏(新潟県):2008/07/20(日) 00:00:11.60 ID:CL834FoO0
1円(笑)
いい加減こういう表記止めて欲しいわ
50 賓得(東日本):2008/07/20(日) 00:01:03.31 ID:yV0uhjLi0
契約者数が多いんだから当たり前の結果だわな
減る一方なんだろうが
51 路易威登(東京都):2008/07/20(日) 00:01:53.88 ID:1Dsv0AW40
ぼっさん歓喜www
52 奥迪(北海道):2008/07/20(日) 00:02:37.50 ID:34/649u+0
新生ドコモの切り札となるかイメージガールの成海璃子
http://www.sanspo.com/geino/images/080702/gnj0807020445014-p2.jpg
53 日立(東京都):2008/07/20(日) 00:02:54.90 ID:rgBXwm/f0
ドキュモ=馬鹿
あう=餓鬼
禿=乞食
54 美国広播公司(長屋):2008/07/20(日) 00:03:50.66 ID:HO9pZlOx0
分母考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 本田(東京都):2008/07/20(日) 00:04:20.43 ID:5H8UHqsF0
P905iとSO905iはヨドで14800円であったよ。
56 蘭冦(樺太):2008/07/20(日) 00:04:29.97 ID:tANrwnjjO
>>43
MNP新規のみだったわ
買い増しなら機種次第だが1万〜2万

>>46
     *      *
  *     +  ほんとです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

なんというかドンマイとしか言いようがない…
ただP905iはほとんど1円では売ってないね
そもそもぶっちぎりの人気機種だったから
投げ売り前に在庫がほぼ全滅、残ってても5000円とか10000円のところが大半
57 宝姿(catv?):2008/07/20(日) 00:05:05.41 ID:Quglqm9e0
>>34
P706iμ?P706ie?
58 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:06:25.04 ID:t9cOVspj0
>>56
嘘だな
お前は嘘を言っている
59 納貝斯克(樺太):2008/07/20(日) 00:07:09.55 ID:IWcFL18IO
最近ドコモのν速工作が酷い気がしないか?
iphon批判スレ乱立然り
60 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 00:07:16.05 ID:pqrGGsLb0
>>43>>46
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3623.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3624.jpg
只今東海地域で905が1円祭り
2000円と表記されている所でも割引適用で1円に
61 奥貝尓(大阪府):2008/07/20(日) 00:07:51.61 ID:jkpVfFZI0
>>52
こんな豚捨てて仲里依紗にしろ
62 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:08:35.04 ID:t9cOVspj0



      絶   対   に   嘘   だ



63 柯達(東京都):2008/07/20(日) 00:09:33.48 ID:U44t4XGX0
あうが始めたじぶん銀行もドコモユーザ多いだろうな。
アイフォンもドコモから出たらソフトバンク以上に売れる悪寒。
64 高絲(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:09:53.03 ID:zaGfREF6O
>>56
ドコモショップの話?明日見てくるわ
65 格力高(石川県):2008/07/20(日) 00:10:42.09 ID:y0fAB8Lw0
ドコモが本気出すのは冬だけ
66 普吉奥(福岡県):2008/07/20(日) 00:10:50.23 ID:fduRtAdG0
sh901isで停止してる
現行機種とかちょっとワンセグ見れるくらいだろ
67 今日美国報(神奈川県):2008/07/20(日) 00:11:07.17 ID:z5re6JqR0
機種変高すぎ
一万以下で機種変できないのクズども
68 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 00:11:50.70 ID:pqrGGsLb0
>>64
DSでは一部以外あまり安くない
狙い目はイオンニューコムというジャスコにある携帯ショップ
69 普吉奥(西日本):2008/07/20(日) 00:11:56.00 ID:PuZAD2ft0
905の買い増しでも4万とかしか見つけられない俺は買い物下手なのか?
70 奥貝尓(大阪府):2008/07/20(日) 00:12:12.18 ID:jkpVfFZI0
N904iを格安で買って満足してる。あと3年は引っ張るつもり
71 宇宙公司(中部地方):2008/07/20(日) 00:12:40.01 ID:ivoFnRmL0
auはお前らの嫌いなトヨタ資本が入ってるし、奥田がKDDIの取締役
72 家郷鶏(新潟県):2008/07/20(日) 00:13:59.77 ID:IvVEZCJV0
906iは905iのマイナーバージョンアップだから
要するにiSってことだろ
昔からiSシリーズは糞っていうのは普遍の真理だからな
73 吉野屋(東京都):2008/07/20(日) 00:14:01.85 ID:xc39SMXC0
SIMロックフリーになって、一つの機種が全てのキャリアで
使えるようになるのは、いつ頃なんだよ?
74 蘭冦(樺太):2008/07/20(日) 00:14:13.14 ID:tANrwnjjO
>>64
まずは携帯PHS板のバリュー一括安売りスレを見てくるべき
東海のイオンはフィーバー状態らしい
今や品薄のDまであったとか
75 丘比(dion軍):2008/07/20(日) 00:14:14.70 ID:4ZTRqwyt0
>>70 俺もジャイアンツカラーでがんばってるぜ
76 英国広播公司(dion軍):2008/07/20(日) 00:14:31.20 ID:6+gLsbdH0
>>33
アナログは2000年9月にTACS終了して日本国内からは消えたはずだが
77 高絲(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:14:25.33 ID:zaGfREF6O
>>66
俺は今だ902isだけど、すでに古い904ですら明らかに画面や性能に違いがあってビックリした
78りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/07/20(日) 00:15:05.00 ID:jXOx7Z+10
あほくさでちゅわ
79 経済学家(東京都):2008/07/20(日) 00:15:18.74 ID:MCy/7wDD0
番号なんて変わっていいから、メアドをポータビリティさせてくれよ。
禿げでもあうでも@docomo.ne.jpで。
キャバクラでアドレス教える時ドコモ以外を恥ずかしく感じるオッサン世代だから。
80 莎綺珂(千葉県):2008/07/20(日) 00:16:05.30 ID:ugFPTRWj0
既に通信方式が共通化されてるのに他のキャリアが選べないのはおかしいと思います
早急に改善すべき事項だと思いますが反論ありますか?
81 必勝客(岩手県):2008/07/20(日) 00:16:09.00 ID:0yvmsJHF0
昔からisシリーズで本気出すNECもあのざまだからな
82 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:17:30.41 ID:t9cOVspj0
使い始めてまだ8ヶ月なのに
1円なんて嘘だ
絶対に嘘だ
83 蕭邦(東京都):2008/07/20(日) 00:17:57.08 ID:arJVIyu/0
他社に持ち込みでNMPかなんかしてまたMNP新規でドコモにくれば
安く実質機種変できるよ
メアドは維持できるから契約年数リセットとMNP手数料くらい
905とか9800円とかであるから手数料は余裕でもと取れると思う
84 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:18:35.42 ID:zaGfREF6O
>>68
>>74
携帯が高くなった時期にドコモショップと家電店などのショップ見比べたら、明らかに家電店にあるのが割高だったから、今はドコモショップの方が安いとばかり思ってたわ
85 家郷鶏(新潟県):2008/07/20(日) 00:18:37.72 ID:IvVEZCJV0
>>78
でちゅよねー
86 金融時報(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:18:41.30 ID:STt4bH5UO
らくらくホンの俺にはついていけないスレ
87 楽天利(千葉県):2008/07/20(日) 00:18:54.74 ID:eW9p4C4f0
そりゃそうだ。
月当たりの純増数なんて、SBでさえ、実際の加入の1%にも満たないんだからな。
機種変の方がよっぽど多いだろうから、当然の結果だな。
88 積架(関西地方):2008/07/20(日) 00:20:16.91 ID:06CaGEC30
2万ぐらいにしたら機種変してやるよドコモ
それまで903i
89 家郷鶏(新潟県):2008/07/20(日) 00:20:47.09 ID:IvVEZCJV0
>>87
それよりドコモばかりにシェアが偏ってて一向に3社で33%ずつにならないのが気になる
普通,3社のユーザーが同じ割合で移動したらあっという間にドコモのシェアが減る筈なのに
90 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:20:48.35 ID:zaGfREF6O
>>82
機変は1円じゃないと思うから落ち着け
91 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 00:20:56.60 ID:pqrGGsLb0
ここには大きく書かないがソフトバンクのプリペを活用すると無茶苦茶安くドコモの携帯を買える可能性がある
あとは2in1をあーだこーだ・・・
92 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 00:21:26.35 ID:rqS7fJci0
これ嘘、本当は
買うとお金が5000円増えてしまうソフトバンクの糞端末が絶対に1位
2年間基本料タダだし

俺なんか2台買って、1台はまだ箱に入れたまま
93 普吉奥(福岡県):2008/07/20(日) 00:21:34.37 ID:fduRtAdG0
>>77
そうなのか…俺は置き去りなのか…アルミベコベコだし変えようかな
でもカーチャンの気遣いメールばっかり超絶液晶で見てもな…
94 路透社(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:21:42.84 ID:58Fu8jkVO
>>80
auが締め出しを喰らいますがよろしいか?
95 今日美国報(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:21:57.90 ID:Ho/4j6DMO
最近の携帯は読み込み速いね。
96 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:23:12.38 ID:c9oE3blk0
>>89
ドコモの客は
長期で契約してるやつが多いから
でないらしいよ
97 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:23:37.21 ID:t9cOVspj0
>>90
俺は新規で買ったんだ
絶対に1円なんて有り得ない
まだ1年以上毎月毎月・・・・嘘だ
98 伊都錦(東京都):2008/07/20(日) 00:25:25.25 ID:6pDXLliB0 BE:121817142-2BP(6200)
>>96
長期で契約してたら、これまでをチャラにしてまで他キャリアに移ろうとは思わないもんな
99 哈根達斯(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:26:07.09 ID:VkkJD8ue0
新規で*05系は0円で買えるのか?
どこで買えばいいのかワカンネ
100 米諾克斯(東京都):2008/07/20(日) 00:27:03.66 ID:2vItOCCd0
そろそろ買い換え様かと思ってんだけど、906ならどれがいいの?
101 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 00:27:52.28 ID:rqS7fJci0
長期ユーザーだから良い事がある
なんて思い込んでるのかよ?
102 蕭邦(東京都):2008/07/20(日) 00:28:26.50 ID:arJVIyu/0
>>98
そうか?今は最初から50%OFFになるし長期のメリットなんてホトンドなくね?
8年以上でポイント多くくれても利用金額にもよるけどせいぜい年1000円ー2000円くらいでしょ
機種変の金額と新規の金額でもっと差があるしメリット感じないんだが
103 今日美国報(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:28:37.78 ID:oG8eKwwpO
2 りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 2007/05/23(水) 08:08:28 ID:urwqy5Hm0 ?PLT(12355)

反撃になってねーよ
104 吉野屋(東京都):2008/07/20(日) 00:29:33.06 ID:xc39SMXC0
なんだかんだで、NTTブランドは強いって事だな
105 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:29:36.97 ID:c9oE3blk0
>>101
精神衛生上だろ
ファミ割とか家族で組んじゃってるやつもおおいし
端末5万とかだったらまじででたくてもでれない
106 路透社(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:31:54.87 ID:58Fu8jkVO
>>101
ポイントがやたら貯まる・・・ぐらいかな?
107 柯達(兵庫県):2008/07/20(日) 00:32:01.60 ID:9R6Vm6im0
SH906i使ってるけど最高に良い
108 哈根達斯(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:32:16.31 ID:pb0hxeMs0
禿鮮人を儲けさせるのは嫌だ
109 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 00:32:29.22 ID:rqS7fJci0
>>99
携帯の板に専用のスレがある
110 奥貝尓(大阪府):2008/07/20(日) 00:33:16.66 ID:jkpVfFZI0
とりあえず在日のために電話会社変えようとは思わないな
111 路透社(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:33:54.40 ID:gEexuylK0
今月でドコモ解約する
嫌だけどauだけにする
最近携帯で株しなくなったから、
2台払うのが勿体なくなった
112 蕭邦(東京都):2008/07/20(日) 00:33:59.04 ID:arJVIyu/0
>>105
MNPしてすぐMNP新規でドコモにもどればいいじゃん
MAX割ならファミリ切れても50%OFFのままだしそもそも2台以上あるなら関係ない
新規は月途中からでもファミリーに入れたと思ったし
113 哈根達斯(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:34:06.53 ID:VkkJD8ue0
>>109
携帯板いってみる。ありがと
114 花花公子(福岡県):2008/07/20(日) 00:34:28.65 ID:VrywQyCk0
俺と同じW61P使い結構見ると思ったらなかなか売れてるな
115 高絲(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:35:03.92 ID:7yEb6RbvO
ドコモから変えない人が多いのは家族割に加入してるからだと思ってたけど実際どうなんだ
116 路透社(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:35:15.75 ID:gEexuylK0
>>112
> 新規は月途中からでもファミリーに入れたと思ったし

新規でも何でもF割は常に来月から適用
117 益力多(catv?):2008/07/20(日) 00:35:38.44 ID:D6hnvfgJP
どうやらこれからはドコモのバリューコース一括とソフトバンクの
スーパーボーナス一括を二年置きに行き来するのが勝ち組っぽいな。

ん?あ〜う〜?何それおいしいの?
118 日本経済新聞(宮城県):2008/07/20(日) 00:36:31.55 ID:JKYfk3aW0
朝鮮携帯なんか
使う気にもならん
119 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:36:57.16 ID:c9oE3blk0
>>112
2台ないし
それがデフォだと思われても困る
120 三宝楽(北海道):2008/07/20(日) 00:37:35.41 ID:vIQbHC3x0
携帯電話基地局数(平成20年6月21日現在)

NTT DoCoMo FOMA 800MHz W-CDMA 20782局(+722局)
NTT DoCoMo FOMA 2GHz W-CDMA 43413局(+107局)
NTT DoCoMo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1037局(+83局)
NTT DoCoMo FOMA 合計 65232局

au by KDDI 800MHz CDMA2000 21670局(+278局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8050局(+120局)
au by KDDI 合計 29720局

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 35887局(+32局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7446局(+36局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/95.html
121 斯柯達(京都府):2008/07/20(日) 00:38:24.73 ID:1h//NLG70
AUはカシオ以外ガチでクソ機種しかないから困る
122 蕭邦(東京都):2008/07/20(日) 00:39:34.44 ID:arJVIyu/0
>>116
昔手続きとった以来やってないから忘れたけどそうだったけ
だったら月末やればよくね
月末の方が安い確立高いし
123 蘭冦(樺太):2008/07/20(日) 00:40:43.34 ID:tANrwnjjO
カシオは予測変換が終わっとる
メールメインの俺には無理だった
124 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:40:54.15 ID:zaGfREF6O
>>97
現実を受け入れるんだ。
1円だと言う現実を
125 星期五餐庁(長屋):2008/07/20(日) 00:41:05.78 ID:OiI+UyRD0
iPhoneは料金プランが・・・・ね。
126 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:42:24.56 ID:t9cOVspj0
>>124
いやだってそれはガセネタ
127 威娜(樺太):2008/07/20(日) 00:42:43.00 ID:JWrX1nFhO
今、iPhoneからこのスレに書き込みしてんだけど
>>1のデータってiPhone発売前の7月初旬のデータっしょ?
7月後半はがっつんがっつんiPhone来ますよマジで
だってiPhoneサクサクだし便利だしレスもスラスラだもん
オマケに女にまで注目浴びるし。
本当に持ってて良かったiPhone
128 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:43:15.66 ID:c9oE3blk0
>>126
残念だが事実
129 益力多(catv?):2008/07/20(日) 00:44:30.00 ID:D6hnvfgJP
>>97
ソフトバンクの705SHを月々980円の24回払いで買った直後に一括9800円で
売られてる事を知って軽く死にたくなった俺にはお前の気持ちがよく分かる。

でも悲しいかな、これが現実なんだよね…
ドコモの何が惨いって、ハイスペックの9シリーズも平然とMNP1円とかで売ってる所。
ソフトバンクなら9シリーズでスパボ一括1円なんてまずあり得ないのに…分割で買った奴が悲惨過ぎる。
130 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:45:37.30 ID:t9cOVspj0
>>128
騙されちゃ駄目だって
嘘を嘘と見抜く(ry
131 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 00:45:38.50 ID:rqS7fJci0
0円でお持ち帰りできるのに
9800円とかで買う奴、ばかでしょ?
132 蕭邦(東京都):2008/07/20(日) 00:46:14.39 ID:arJVIyu/0
>>119
ファミリー回線が3台あれば1台抜けても2回線は問題なくそのまま
ということがいいたかった
新規でも翌月らしいので2回線しかない場合はMNP→MNPで戻ってきた月末まで日割りでファみ割がきかない
MAX割なら50%で家族間通話くらいしか関係ないけどね
133 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:46:14.73 ID:c9oE3blk0
買い方かえるとかいって
結局市場原理にまけて
安売り
ユーザーなめてる
134 今日美国報(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:46:42.60 ID:VsrQm4MhO
F905i最強
135 路透社(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:47:16.75 ID:gEexuylK0
>>131
15000円でN905買ったけど、馬鹿かなあ
でも3ヶ月使う間に元は取ってる気がする
満足したw

でももう解約する
auの今使ってる機種にアプリが対応するまでのつなぎだったし
136 莫師漢堡(東京都):2008/07/20(日) 00:47:36.20 ID:Op53fL/X0
安く買うならこの3連休が狙い目だぞ!!
買い増しでも条件で1万円以下もある。

【東日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216296054/l50

【西日本】NTTdocomo バリュー一括安売り情報 Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1216011864/l50

FOMA 905iシリーズ価格報告スレ Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213449772/l50x
137 苹果牛仔(愛知県):2008/07/20(日) 00:48:01.00 ID:ZPIm2Hk60
>>132
そんな数千円ごときの金どうでもいい
138 康柏(東京都):2008/07/20(日) 00:48:10.11 ID:bBeacwBT0
BEST10にSB1台しか入ってないんだ
あうダメだと言われてんのに6台ランクインってどうなってんだ?
139 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 00:49:25.65 ID:pqrGGsLb0
>>129
9シリーズでもスパボ一括9800円はあった
確か911Tかな
販売箇所は限られていたけど台数は結構なこと・・・
140 斯柯達(神奈川県):2008/07/20(日) 00:50:49.34 ID:P/53SY8y0
最近アーユー使ってる人たちが不満そうだな
141 益力多(catv?):2008/07/20(日) 00:51:01.83 ID:D6hnvfgJP
>>138
・機種変需要の違い
・ソフトバンクはサブ機の需要が高い=端末価格が安い820Pが売れる

確かに820Pは安いし機能もそこそこだしサブ機には十分使えると思う。
まぁ値崩れが酷かったから最初に買ったユーザーは涙目だった様だけどw
142 高絲(コネチカット州):2008/07/20(日) 00:51:04.13 ID:zaGfREF6O
>>130
もう考えるんじゃない。

>>135
安いじゃん。前見たがヤフオクでも中古で2万だった
143 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:51:06.66 ID:c9oE3blk0
>>136
買い増しで
いまローン払ってるやつはどうおもってるんだろう…
144 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 00:52:04.63 ID:rqS7fJci0
ドコモの一括安売りには
解約すると、違約金を徴収されるオプションを目いっぱい付けさせる
悪徳店もあるから騙されないように
145 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 00:53:00.52 ID:pqrGGsLb0
>>143
買い増しならN905iとかが1.5〜2万円であるよ
146 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:54:11.27 ID:c9oE3blk0
>>145
まじ?
Nのニューがほしいな
147 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 00:54:15.26 ID:rqS7fJci0
ナンピンしろ、定価で買ったやつ
148 三宝楽(北海道):2008/07/20(日) 00:54:52.16 ID:vIQbHC3x0
F905iのローンあと4万5000円ある
149 路透社(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:55:42.35 ID:gEexuylK0
>>144
俺のは1人割とか何もOP強制なしだから大丈夫だった
150 益力多(catv?):2008/07/20(日) 00:55:48.68 ID:D6hnvfgJP
>>144
クレカを作らされる店は後々面倒臭そう
151 範思哲(愛知県):2008/07/20(日) 00:55:58.79 ID:t9cOVspj0
>>142
考えるも何もガセネタに踊らされてるようじゃ駄目だって事
152 薩伯(愛知県):2008/07/20(日) 00:57:16.93 ID:wA8TQXZv0
値下がることなんて発売前から分かってたことだろ。
もちろんバリュー一括も。
俺はその辺も覚悟したうえでP905iを24ヶ月バリュー買った。
まったくとして後悔してない。
いちいち後の値下げを考えてたら何も買えんわ。
153 華歌爾(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:58:34.95 ID:x//9Fx4j0
シャープ信者は洗脳されてるんじゃないかってほど端末に不満を漏らさないな。
SH906iなんて突っ込みどこ満載のとんでも端末だと思うのだが・・・。
154 都楽(ネブラスカ州):2008/07/20(日) 00:58:35.55 ID:R0iJVU+RO
>>139
911Tなら19800円一括が相場でしょ
9800円は格安の部類。

SoftBankを知らない人は、なんで19800円の一括で喜んでんだ?と思うだろうね。
それは、19800円で2200円×24ヶ月の割引が手に入るからなんだよな。
19800円払えば、全部入りの911T+月々2200円の割引×24ヶ月。
端末は実質、マイナス33000円なわけよ。
155 路透社(アラバマ州):2008/07/20(日) 00:59:02.85 ID:gEexuylK0
>>152
自分がその期間使ってて満足してるなら、まあいいよね
156 士力架(埼玉県):2008/07/20(日) 00:59:04.79 ID:5SIN2AzY0
auからバリュー一括2800円でP905iゲットできたわ
何か最初に何万も分割で払う人達に申し訳ないね
157 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 00:59:13.33 ID:pqrGGsLb0
>>146
情報古いけど、そしてここまで条件が良いのは東海(一部西日本あり)だけだが探せば同条件はあるはず
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3656.jpg
158 必勝客(岩手県):2008/07/20(日) 00:59:30.65 ID:0yvmsJHF0
>>153
逆ヒンジな時点で萎える
159 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 01:00:53.94 ID:c9oE3blk0
>>157
おい関東ないのかよ
160 吉列(長野県):2008/07/20(日) 01:01:29.64 ID:rimX8lif0
SBユーザだが、デザインはドコモが1番だな
auはデザイン最悪な上に高いから目も当てられん
161 必勝客(岩手県):2008/07/20(日) 01:03:36.76 ID:0yvmsJHF0
でも夏モデルで前の値段に近づいたな
冬は下がるなもっと

auは端末が安くてナンボだ
春モデルは血迷ってたな
162 芝華士(神奈川県):2008/07/20(日) 01:04:48.87 ID:AUJeHoVu0
おれのFは評価が低いのか・・・いいぞ、Fは。。。
初期からFだけどw
163 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/20(日) 01:04:53.88 ID:5MxV9azA0
ビックカメラに聞く「ケータイの売れ筋」──やはりiPhoneが断トツ! ドコモ勢も堅調

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080717/1016781/
164 戴姆勒・克莱斯勒(ネブラスカ州):2008/07/20(日) 01:04:58.61 ID:d1Mo+yyUO
>>154
SoftBankって時点で金貰っても使いたくない。

何が全部入りだよw
911Tなんか粕中の粕じゃんw
すれ見てこいよ
165 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 01:05:00.97 ID:pqrGGsLb0
>>159
>>136の東日本スレを見た限りじゃ無い模様
166 軒尼詩(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:07:15.30 ID:zaGfREF6O
>>151
1万ならいいんだろ?
167 湯米・希爾弗哥(東京都):2008/07/20(日) 01:07:48.19 ID:5MxV9azA0
ビックカメラ有楽町店 本館におけるキャリア別の人気は
「NTTドコモ、ソフトバンク、auの順でしたが、iPhoneのおかげで近々ではソフトバンクがトップです」という。

iPhone発売前は
NTTドコモ>ソフトバンク>au


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080717/1016781/
168 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 01:08:37.91 ID:c9oE3blk0
ドコモは新規客がとれてない
169 財福(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:10:36.44 ID:0N97DMt4O
auはまた馬鹿女にデザインさせろよw
170 英国広播公司(dion軍):2008/07/20(日) 01:11:03.00 ID:6+gLsbdH0
ドコモはいつになったらパケ定額段階制になるの?
パケ定額段階制導入+パケホフルなんて阿漕な真似やめてauと同方式の課金制度になったらauから乗り換えてもいい。
というか、auから逃げたいわw
171 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 01:12:54.94 ID:c9oE3blk0
>>170
社長が考慮中っていってるから
秋くらいに導入すると予測
172 日立(東京都):2008/07/20(日) 01:14:19.71 ID:Rm/5S/dK0 BE:6855555-2BP(5010)
P905iTVが一番いいなあ。
173 金融時報(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:14:56.01 ID:/bvla93LO
F901icを4年半も使ってる。

そろそろ携帯を替えようと思いつつも、ワンセグ含め機能が増え過ぎてどの機種がいいんだか分からなくなって、結局また電池パックを買ってしまった。

あとMNPで電話番号が変わらないっていってもメアドの@〜以降が変わるんだから、みんなに教えなくちゃならないんでしょ。
メアドを変えて教えるのが面倒臭くていまだに携帯番号@docomo.ne.jpだから、メーカーを変えるなんてしないんだろうな。
174 喜力(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:14:58.66 ID:TB7k0N4JO
>>162
俺も203からFです
175 力士(東京都):2008/07/20(日) 01:19:23.30 ID:3wlAbDTe0
>>107
SHはモッサリ解消したのか?
176 現代(長屋):2008/07/20(日) 01:19:34.03 ID:aeu4XTiE0
Fなんて糞使ってるやつは、他のにいくと感動ものなんじゃないか
とりあえずストレートでいいのでるまで買わん
177 益力多(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:21:29.59 ID:I2cgRgP2P
>>175
してない。
178 美極(愛知県):2008/07/20(日) 01:21:54.75 ID:wX8ydGAz0
D使ってたんだけど、次何選べばいいのかわからん。
さくさく動くやつならなんでもいいんだけど。
179 馬自達(栃木県):2008/07/20(日) 01:22:42.32 ID:C6P7LW2D0
P703iμ使ってるけど糞すぎる
180 益力多(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:23:16.11 ID:I2cgRgP2P
>>178
N904がフルフェイススライド+サイクロイドとの専らの噂。
181 益力多(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:23:56.46 ID:I2cgRgP2P
>>180
訂正
N907ね。
182 好運来(北海道):2008/07/20(日) 01:24:13.81 ID:PtcTQHyw0
どこも以外のやつは信用できない
ましてやソフトバンクは使う人間も地雷
異論は認めない
183 力士(東京都):2008/07/20(日) 01:25:14.50 ID:3wlAbDTe0
>>177
モッサリな時点でクソじゃん。
操作する気が失せる
184 美極(愛知県):2008/07/20(日) 01:30:15.92 ID:wX8ydGAz0
>>180
おおthnx
you詳しいね
185 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 01:34:15.36 ID:rqS7fJci0
auで機変しようとしたら、高くて変な機種ばかり
その上2年間縛りつけようとする。新規ユーザーにはエサをまいてるのに

調べた所、携帯の料金難しすぎ。店頭の価格表示で一般人が判断するのは無理
一番気持ちの良い料金体系はソフトバンクのスパボ一括だった
解約しても違約金などは無いし、解約しないで2年間放置してもほとんどタダ
その上、運がよければ端末購入代金以上の還元があったりする
でもその仕組みのベース難解。高い機種の方が結果的に安いなんて事も起きる
時々店頭で、そんなはずは無い、騙されてる、と疑心暗鬼で説明を聞いてる人がいるが、一度聞いただけで分る人は少ないと思う

全くタダでauからソフトバンクに移って、俺の使い方では特に問題は起きていない
まずい事があったら、違約金なども無いので、いつでもドコモへ行ける
精神衛生上実に良かった
186 現代(愛媛県):2008/07/20(日) 01:36:45.19 ID:OF/fxDCd0
iモード料100円値上げキター
旧料金プランをやっと新料金プランにしてくるわ…
未だムーバの漏れw
187 芬達(福島県):2008/07/20(日) 01:37:59.88 ID:mlbewn3+0
いまだに900i使ってる。
初対面の人に驚かれるのが快感
188 人頭馬(dion軍):2008/07/20(日) 01:49:52.33 ID:U5lzBZic0
Softbank 820Pって結構売れてるんだな。
やっぱりスパボ一括 0円ってのはでかいか。俺も買ったし。
189 日本経済新聞(香川県):2008/07/20(日) 01:53:03.45 ID:XAZa80Bu0
通信規制の緩いドコモか安いSBだよな
普通

auがここまで落ちぶれるとはなー
カシオの端末も糞な奴しかでないし終わった
190 力士(大阪府):2008/07/20(日) 01:53:46.67 ID:3oOce8nW0
auの庭って何なの
191 密絲佛陀(アラバマ州):2008/07/20(日) 01:55:29.92 ID:c9oE3blk0
>>190
auシカの生まれ変わりじゃね?
192 読者文摘(コネチカット州):2008/07/20(日) 01:57:50.89 ID:AOK7Df0CO
>>187
俺など骨董品扱いされた
そこまで古くないだろうに
193 雪佛龍(東京都):2008/07/20(日) 01:59:27.75 ID:TRRrjjXx0
SH706i最高
超サクサク
194 万宝路(神奈川県):2008/07/20(日) 02:01:26.54 ID:rqS7fJci0
>>189
>安いSBだよな
と深く考えずに、SBを買っちゃう人もいる
普通に買うと、安いかどうか微妙
195 戴姆勒・奔馳(東京都):2008/07/20(日) 02:20:08.13 ID:R0TEUM2n0
当たり前だろ。契約者の数が違うだろ。今までのアドバンテージがあるんだから
196 雅虎(神奈川県):2008/07/20(日) 02:21:03.85 ID:NJdP5dRF0
禿使ってる奴は朝鮮人認定
197 益力多(広島県):2008/07/20(日) 03:21:31.68 ID:wPjiAZW20
消去法でドコモになるよ
softbankだけは無い
198 小熊餅(関西地方):2008/07/20(日) 03:21:44.72 ID:PosFAHQU0
TP31はどうなったんだ?
199 財福(コネチカット州):2008/07/20(日) 03:30:58.58 ID:WhlBTqpqO
90-シリーズなんて高い金出してまで使いたいもんなのか。まあ70-でも高いんだけど。
薄さとキーレスの早さとプッシュオープンさえあれば良い
200 駱駝(岡山県):2008/07/20(日) 03:35:54.31 ID:jBF3M/VP0
あうは夏モデル今週からだろ?
ケータイが調子悪いんで買い替えたいんだが安くて良いのないか?
現在あうの庭を育てているが買い替え時にキャリアに特にこだわりはないんだが
201 美宝蓮(茨城県):2008/07/20(日) 03:40:35.82 ID:UMYilVA00
数年ぶりに携帯変えたがF906iが最強すぎてもう10年くらいこれでいいや
202 依雲水(愛知県):2008/07/20(日) 03:45:46.69 ID:xgFaBRAh0
電話だけでいい人→どこも:理由、エリアが一番広い

面白い機種がほしい人→そふとばんく

携帯欲しくて家電量販店行ったらオレンジの人に捕まった人→えーゆー
203 新力(大阪府):2008/07/20(日) 03:52:34.32 ID:Xl+NBIYn0
ひどいな
新規以外は携帯が型落ちしても5万円台という異常事態なのに、もうみんな携帯は5万以上で買うものと洗脳されてる
204 美年達(アラバマ州):2008/07/20(日) 03:54:21.13 ID:PmCDujOF0
ビックカメラよりダイエーの中にある携帯ショップの方が
糞安かった
205 三星(埼玉県):2008/07/20(日) 04:00:55.81 ID:eFxx7fU20
ヤフーBBを見てわかるように、威勢がいいのは最初だけ>禿
206 依雲水(愛知県):2008/07/20(日) 04:03:04.33 ID:xgFaBRAh0
>>203
本来開発コスト+製造コストで一台5万以上はしてる。

昔の端末コスト下げて顧客獲得するやりかたは、機種変しない客は頻繁に機種変するやつの端末代金を
肩代わりすること(通話料金、通信料金のかさ上げ)になるから国から是正勧告受けて今の状態になったんだよ。
207 夏奈爾(アラバマ州):2008/07/20(日) 04:03:47.26 ID:6d4Y5FKG0
Nって落ちぶれきてない?

数年前ドコモはNかPって感じだったよね
Dがスライド型で勢い乗ってきて
SHも自慢の画質で人気が増して
Fはもともと高機能で指紋認証が意外とウケて

Nって902か903ぐらいでデザイン変えたよね?
(端末のボタン側にカメラが付いてから?)
あれが原因ではないのか
208 駱駝(岡山県):2008/07/20(日) 04:04:50.65 ID:jBF3M/VP0
明日買い換えるんだったら何がいいのよ?
209 奥利奥(アラバマ州):2008/07/20(日) 04:20:43.46 ID:DkOQWr++0
iモードしか使わないんだけどもっと安くならんのかねぇ?
210 雅瑪哈(愛知県):2008/07/20(日) 05:13:47.07 ID:MXCafLUs0
SH905iTVを15,750で買い増ししてきた
これでバリュープランになったしとても満足
211 星期五餐庁(関西地方):2008/07/20(日) 05:15:55.73 ID:A7hAYJ4M0
Fは?
212 愛斯徳労徳(埼玉県):2008/07/20(日) 05:17:45.31 ID:8o3p+HyN0
神電脳端末と全世界絶賛中のiPhoneはダントツで一位ですよね?
213 今日美国報(コネチカット州):2008/07/20(日) 05:21:47.75 ID:QRi36h9TO
>>208
SO905ic

いまだにFにした事を後悔している

誤解してほしくないけどFは悪くない
214 読売新聞(関西地方):2008/07/20(日) 05:23:52.30 ID:lWwIXNbB0
ソフトバンクはいくら良さそうなサービス出ても絶対裏があると思わずにはいられない。
215 時代(東京都):2008/07/20(日) 06:25:23.86 ID:KA2hu4Ia0
>>213
SOなんて超絶地雷勧めるなよ
普通にFいいじゃん。何が不満なのか。
216 益力多(catv?):2008/07/20(日) 06:42:50.38 ID:D6hnvfgJP
>>210
やっぱり操作はモッサリしてるの?
欲しいんだけど今サクサクで有名なソフトバンクのSH使ってるから不安だぜ…
217 蘭冦(樺太):2008/07/20(日) 07:35:18.93 ID:tANrwnjjO
>>203
SH903iは卸値が7万以上したはず
より高機能な905iは言わずもがなだよな

auのショボい端末でも卸値は4万だった
218 莫師漢堡(東京都):2008/07/20(日) 07:47:32.44 ID:Op53fL/X0
>>210
安いな!!どこよ?って愛知か。東海は買い増し安くていいな。
その値段はDSで先着ってやつ?そてともこの休日価格?
場合によっては東京から旅がてら行くんだが
219 尼康(沖縄県):2008/07/20(日) 09:14:42.11 ID:EdjWxuyh0
>>178
SH706お勧め
・スライド
・サクサク

これでD902からのりかえた
220 奇巧(catv?):2008/07/20(日) 09:32:16.32 ID:koFgcg2p0
契約者数がダントツで多いんだから当然の結果なのに、喜んでるヤツなんなの?死ぬの?
221 美年達(長屋):2008/07/20(日) 09:57:49.18 ID:R//JE0JX0
契約者数で勝ったわけじゃないのに純増1位が続いて天狗になっちゃったAUって・・・
222 普拉達(アラバマ州):2008/07/20(日) 09:59:42.13 ID:J3jtMDhA0
自分が気に入った好きなの使えばいいのにいちいち擁護したり批判したり
俺は好きでSBの912SH使ってるよ、いい端末だけどそろそろ飽きた2年間の間に機種変すると不利ってのはやっぱ困るな

とりあえずキャリアは動画動画言ってるんだからパケ単価を安くする時期にきてると思う
223 好侍(catv?):2008/07/20(日) 10:02:51.28 ID:Jk5pf8dM0
SO905iは\9800で投売りしてるところをよく見かける
よほどダブついてたんだな
224 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 10:05:42.98 ID:jP9pEgZxO
4位のやつが欲しくてあうあうあーに変わろうとしたら、周りに物凄い勢いで止められてワロタ
225 可口可楽(大分県):2008/07/20(日) 10:05:51.97 ID:ohnrjj0i0
今の携帯って4万とか5万とかするんだな
3年ぶりに機種変更しに行って驚いたよ
8000円しか持ってなかったから無料でバッテリー交換して帰ってきた
226 蓮花(西日本):2008/07/20(日) 10:08:43.85 ID:6OsSh2FL0
>>225
つい先日全く同じこと思った
まぁ3万ありゃ余裕で足りるだろうと思ったら軒並み4万超えでびびった
なんであんなに無駄な機能つけるんだよ。アホか
227 華蝶(熊本県):2008/07/20(日) 10:08:54.26 ID:T4kOnA7O0
>>225
つい先日全く同じこと思った
まぁ3万ありゃ余裕で足りるだろうと思ったら軒並み4万超えでびびった
なんであんなに無駄な機能つけるんだよ。アホか
228 昇陽電脳(アラバマ州):2008/07/20(日) 10:10:08.02 ID:QsYKJvLg0
お金がないなら分割にすればいいじゃない
229 松下(大阪府):2008/07/20(日) 10:11:09.62 ID:zvOBfI0Z0
またドコモではFが一番バランスの良い端末なんだよな。
230 普拉達(アラバマ州):2008/07/20(日) 10:11:46.10 ID:J3jtMDhA0
今までは機種変全然しないジジババも機種代も負担してくれてたのに
それが無くなったんだから高く感じるのは当然だわな
231 理光(千葉県):2008/07/20(日) 10:19:57.64 ID:dkWd7gjC0
シェア5割のドコモランキングに割り込む
auはすごいと思うわ
絶対数はドコモの2/3くらいだし
232 古馳(千葉県):2008/07/20(日) 10:31:54.41 ID:LAYaJyDh0
>>203
元々そのくらいする物なんだよ
スペックヲタが好む全てコミコミなんて10万近くで販売すべき品物
233 愛斯徳労徳(コネチカット州):2008/07/20(日) 10:34:08.07 ID:KACHHqO2O
F904いいわ
234 摩爾(樺太):2008/07/20(日) 10:38:16.49 ID:WdKYsRbVO
ドコモの機種ってキーレスポンス悪かったんだけど今は良くなった?
前俺が買ったのは901位だったかな
235 宇宙公司(樺太):2008/07/20(日) 10:38:49.58 ID:RKHEZhvoO
>>231
ヒント:
・KCP+は署事情により避けられてる
・W61CAとW53HはKCP
・最新機種が妙に高い
・W61CAとW53Hは7000円あれば買える(通販)
236 五十鈴(岡山県):2008/07/20(日) 10:39:47.48 ID:2ItsmMbP0 BE:99405942-PLT(18001)
昨日62CAに機種変更してきた。
携帯機種板で「通話がありえないほどこもる、聞き取れない」
とか書き込まれていたけど、別に普通に会話できたけどな。
237 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 10:41:12.33 ID:E8vXE5/KO
>>225
>>226
ほとんどの人が分割にしてるでしょ
238 松下(大阪府):2008/07/20(日) 10:43:01.37 ID:zvOBfI0Z0
>>203
今まで安く買えた方がむしろ洗脳状態だよ。
そこらのMP3プレーヤーより高機能なのにそれより安いって
普通に考えりゃおかしいって気づくだろ。
239 士力架(東京都):2008/07/20(日) 10:43:21.71 ID:he89GUup0
あうは端末どうこういう以前に回線増強しろよ
ネット回線ボロボロじゃん
240 五十鈴(岡山県):2008/07/20(日) 10:47:31.39 ID:2ItsmMbP0 BE:695839687-PLT(18001)
あうで2chやるとつながりにくいことが多いな。
241 好侍(コネチカット州):2008/07/20(日) 10:47:36.27 ID:KlpK7HYQO
今までは高機能端末が数千円で買えたりしてたからな。異常だよ
242 瓦倫蒂諾(catv?):2008/07/20(日) 10:48:46.01 ID:D0zI/ld/0
今使っている旧契約のドコモの番号をサブにして2in1にしたいんだけど、
もう1回線バリューで契約して番号をまとめればおk?
そうすれば基本料金はバリュープラン適用になるよね?
243 雀巣(アラバマ州):2008/07/20(日) 10:49:42.81 ID:pSztcdxj0
ドコモがいいのは、通信範囲が広いこと
ソフトバンクは使い物にならない
244 読売新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 10:50:18.44 ID:s7dFqf75O
>>235
答え出してるじゃん。
そういうのは「ヒント」とは言わないw
どうも「ヒント」使いたがりが多いんだよな。
245 日本放送協会(岐阜県):2008/07/20(日) 10:50:42.58 ID:pqrGGsLb0
>>240
通信サーバを買えると良いことがある
246 古馳(北海道):2008/07/20(日) 10:52:20.18 ID:Lem7Qi9z0
今から3個前くらいの携帯見たら液晶ちっちゃくてワロタ
247 侏儒(東京都):2008/07/20(日) 10:53:15.76 ID:/IIJHv150
お前らみたいな携帯あんまり使わない人間は禿一択だろ
248 賓得(アラバマ州):2008/07/20(日) 10:56:20.91 ID:YL1csZty0
>>243
それはないわw
249 美極(catv?):2008/07/20(日) 10:58:16.64 ID:IVUKS+hj0
おおっとここでイーモバの俺が参上だぜええええ!?
250 陸虎(千葉県):2008/07/20(日) 11:00:02.86 ID:qeUHDQX30
法人で契約してる携帯メーカーってほとんどドコモだろ
俺の会社だけでも数百台の携帯使ってるんだぜ
ドコモは企業からの圧倒的なシェアがあるだろ
251 普吉奥(大阪府):2008/07/20(日) 11:16:49.21 ID:4E9/ufmt0
結局サクサク動く無難な機種はどれなんだよ
252 読者文摘(コネチカット州):2008/07/20(日) 11:19:49.02 ID:AOK7Df0CO
905買わないとバリュープランに出来ないのは何でだ?
とっくに機種代とか払い終わってる頃だが
253 羅浮(東京都):2008/07/20(日) 11:25:14.12 ID:hbQOvHFH0
インフラとかアプリの自由度考えたらドコモ以外ありえなくなるんだよね
SBはインフラ糞で通信速度規制してるしauは論外だし

金かけたく無いやつはSBでスイーツがauだな
254 丘比(dion軍):2008/07/20(日) 11:26:54.29 ID:4ZTRqwyt0
>>251 Fシリーズ
255 普吉奥(大阪府):2008/07/20(日) 11:28:48.52 ID:4E9/ufmt0
>>254
F906買ってくるわ
256 金融時報(コネチカット州):2008/07/20(日) 11:36:42.21 ID:3c2xMMZpO
泣いたってDは帰ってこない
257 立頓(ネブラスカ州):2008/07/20(日) 11:39:25.10 ID:HbA+AmEeO
920Pは機種板みると地雷っぽいが
258 精工(福井県):2008/07/20(日) 11:43:17.10 ID:Woj7EBoa0
54SAの今度のUDはなかなか良いっぽい
259 益力多(徳島県):2008/07/20(日) 11:52:25.39 ID:W8tn1rOqP
明らかに故障(再起動を延々と繰り返して使えない)なのに、
「本当に故障ですか?」「端子が痛んでますねお金かかりますよ」
「いま分割で携帯が購入ができますよ」とか言ってきたので
「いや、修理をお願いします」と言ったら露骨に嫌な顔されたです><;
充電できてるのに端子が痛んでるから有料修理とか納得いかないんだが・・
しかし、着うた落とすとパケット代が8000円かかるのでパケホーダイ
に加入しましょうとかドコモショップで見たけど入ってない奴は
落とせないようにしろよ、子供が間違えて落としたらどうするんだよ?
260 好侍(catv?):2008/07/20(日) 12:24:51.54 ID:Jk5pf8dM0
D905iはプレミア機種
261 楽之(茨城県):2008/07/20(日) 12:25:36.55 ID:IrWEp+4X0
あう厨、禿げ厨涙目wwwwwww
この間まで調子こいてたのにwwwww
262 康泰克斯(樺太):2008/07/20(日) 12:29:58.61 ID:XDwpTduCO
禿しょぼw
263 読者文摘(福島県):2008/07/20(日) 12:36:20.96 ID:E68SO9nH0
バリュー一括格安東北でもやれやぼけええええええええええええええええ
264 百威(コネチカット州):2008/07/20(日) 12:43:55.51 ID:5espb/uEO
>>263
北海道は定価だぞw
265 読売新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 13:04:15.13 ID:YB/aqCc8O
携帯に5万だすならEeePC買うわ
266 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 13:25:38.88 ID:nF+8pvixO
あれ、SOって評判悪いの?
古い人間だからとりあえずでSO906i買っちゃった
267 共同通信(静岡県):2008/07/20(日) 16:02:23.70 ID:FWVySitI0
auからドコモにしようと思うんだけど
907出るまで待ったほうがいいのかな
268 哈根達斯(コネチカット州):2008/07/20(日) 16:09:08.21 ID:AOK7Df0CO
どうもデザインに面白みが無い
のっぺりした板みたいのばっかだ
269 羅浮(埼玉県):2008/07/20(日) 16:11:23.75 ID:84khFaX70
N買えば良かった
マルチタスクしたい、ニューロ欲しい
270 福斯特(コネチカット州):2008/07/20(日) 16:50:03.96 ID:BGuIfTSPO
今は買うな。時期が悪い。
271 蘭冦(樺太):2008/07/20(日) 17:05:25.51 ID:tANrwnjjO
>>266
予測変換は間違いなく最強
SOは905iに比べて操作性が向上したとのこと

>>267
905iをバリュー一括1円で買って907i待ちが賢いかも
事実上、一台分の代金で二台を使い分けて楽しめるし
907iが出るまでは割賦代も無い安いプランで使える
272 古馳(四国地方):2008/07/20(日) 17:08:52.29 ID:0ome933r0
毎度無駄な機能つけて端末の値段が上がる一方、携帯電話、メール、カメラのみの新機種だしてくれよ
273 露華濃(樺太):2008/07/20(日) 17:12:46.29 ID:Qylr+33RO
>>272
音楽関連とかPCサイトビューアとかは機能外しても端末価格下がらんぞ
274 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 17:14:12.06 ID:HGzNiNHdO
一万ぐらいで買える機種ないのか?
275 斯柯達(山形県):2008/07/20(日) 17:27:03.75 ID:Fkn2iMQ20
>>274
あの電卓みたいなシニア用携帯が良かろう。
276 皇軒(東京都):2008/07/20(日) 17:29:48.45 ID:PZCDb8UG0
>>250
ドコモはメーカーじゃありません。
277 新力(大阪府):2008/07/20(日) 17:32:58.02 ID:Xl+NBIYn0
907iって年内に出るかな?
278 益力多(catv?):2008/07/20(日) 19:41:00.72 ID:D6hnvfgJP
905iを投売りしてるみたいだからドコモにしてみたいけど
ドコモは公式の売り切りアプリが少ないんだよな。
テトリスブラックやりまくってるからドコモでもやりたいけど月額制じゃな…
279 楽天(静岡県):2008/07/20(日) 22:10:25.02 ID:ylz6webm0
禿がアップを始めました
280 宝潔(樺太):2008/07/20(日) 22:18:55.78 ID:NEuwyMvHO
auから2ちゃんねるにに繋がりにくくなってる。今月末までに
改善されなければドコモに換える。
auさん、十年間お世話になりました。
さようなら
281 瓦倫蒂諾(長崎県):2008/07/20(日) 22:20:11.05 ID:o8MBBkv+0
>>280
とかいってちょっと期待してるんだろ。
機種変したら幸せになれるぞ
282 新力(関東地方):2008/07/20(日) 22:20:24.47 ID:YIEBd18y0
>>28
もっさりクソ機種しかないドコモを見ると
そっちの方がよくね?
283 奇巧(dion軍):2008/07/20(日) 22:38:08.27 ID:AIN42o4x0
284 莫師漢堡(静岡県):2008/07/20(日) 22:41:32.56 ID:ho52nlU00
mova使いは俺だけか
285 麦斯威爾(長屋):2008/07/20(日) 22:54:15.04 ID:PP5WWjBy0
シェア半分握っていたら、端末売り上げ台数が多いのは当たり前
286 現代(千葉県):2008/07/20(日) 22:55:26.90 ID:GksUpMDW0
>>1 ちょっとデータが古いようだね
携帯販売ランキング(7月7日〜7月13日):ケータイショップに「iPhone 3G」旋風 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/18/news141.html
1 初(-) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
2 ↓(1) P906i(NTTドコモ)
3 →(3) N906iμ(NTTドコモ)
4 ↓(2) SH906i(NTTドコモ)
5 ↓(4) W61CA(au)
6 初(-) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
7 ↓(6) N706i(NTTドコモ)
8 ↓(5) Woooケータイ W53H(au)
9 ↓(8) AQUOSケータイ W61SH(au)
10 ↓(7) W61P(au)

iPhoneは再入荷したようす

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/19/news007.html
7月11日の発売日に、多くの店で完売した「iPhone 3G」が再入荷したようだ。すでに売り切れている店舗もあるが、
20日に販売を予定しているショップもある。
287 楽天利(千葉県):2008/07/20(日) 22:59:38.69 ID:eW9p4C4f0
>>127
だが、iPhone発売の週でさえ、かろうじて2か月前発売の機種に0.1%の差を付けて1位に
なったのであった…
288 松下(高知県):2008/07/20(日) 23:01:20.03 ID:eFaSpALx0
>>1
>「FOMA N906iμ」(製造はNECが担当)
わけわからん
わざわざ断りを入れる理由は何だよ
ボロクソに言われつつもauから離れられませんR
289 普拉達(アラバマ州):2008/07/20(日) 23:01:26.75 ID:J3jtMDhA0
8Gと16G足したらダントツじゃねーの?
290 松下(高知県):2008/07/20(日) 23:02:14.40 ID:eFaSpALx0
>>280
auでも2ちゃんねる快適に見れる方法はいくらでもあるんだが自分の無知をさらしてるようだから一段落目は書かない方が良いよ
携帯厨
291 夏奈爾(アラバマ州):2008/07/20(日) 23:02:47.41 ID:6d4Y5FKG0
>>283
ダセー
292 楽天利(千葉県):2008/07/20(日) 23:03:57.57 ID:eW9p4C4f0
>>288
SOってついててもNECが製造している機種もあるんだよ。
293 蕭邦(アラバマ州):2008/07/20(日) 23:04:02.72 ID:Bbp7ARPn0
iphoneとかほとんど話題に出ない。
出てもiphoneってダメらしいねwとかそんなんだな
294 国家広播公司(長屋):2008/07/20(日) 23:09:16.41 ID:nAjAsDvz0
auからdocomoかsbに10月MNPするんだけど
ビジネス用途でもOKで安くて金属感のある端末教えてください神様
295 松下(高知県):2008/07/20(日) 23:10:48.21 ID:eFaSpALx0
>>294
目的が無いのなら欲しい端末自分で見つけるまで変えない方がいいだろ
296 益力多(catv?):2008/07/20(日) 23:13:19.56 ID:D6hnvfgJP
>>294
とりあえず仕事で使うなら禿はお勧めしない。
297 普拉達(アラバマ州):2008/07/20(日) 23:14:35.36 ID:J3jtMDhA0
>>295
2年縛りの解約月じゃないの?
298 毎日新聞(コネチカット州):2008/07/20(日) 23:15:12.12 ID:wejRjCdiO
大勝利!
299 英国広播公司(大阪府):2008/07/20(日) 23:19:09.16 ID:kYdxNL5C0
携帯キャリアで争ってる奴らって
ゲハ厨と変わらんよね
300 星巴克(dion軍):2008/07/20(日) 23:20:29.86 ID:DLhyfoHe0
>>299
ゲハよりひどいかもな
301 家郷鶏(東京都):2008/07/20(日) 23:29:03.80 ID:PzYYTd+i0
俺2月に904にMNPしたんだよね。
今MNPした方が905だしバリューだしで得だったな・・月840円安い
1円はねーよ
302 戴姆勒・奔馳(長崎県):2008/07/20(日) 23:34:42.23 ID:0E7LKZgk0
1円とか利益でるのかな
タイプSSでファミ割MAXとかなら1000円ちょっとだろ
月額使用料込み1300円程度で最近までの機種が手にはいるとか
ローンのやつまじで涙目じゃん
303 恵普(長野県):2008/07/20(日) 23:35:22.63 ID:C0finpuZ0
>>52
ハンプティダンプティに似てる
304 莫斯漢堡(埼玉県):2008/07/21(月) 00:05:36.06 ID:8EQq7PJA0
>>302
auからSH905iTVに4000円でMNPしたわ
もちろんタイプSSバリュー
ちょっと前まで5万とかで売ってた機種を格安で手に入れた上、
基本料も安いとか分割支払いした人ほんと涙目
305 羅浮(千葉県):2008/07/21(月) 00:07:41.84 ID:OjvlK1CV0
ドコモw
306 雅瑪山(catv?):2008/07/21(月) 00:07:56.44 ID:BWCZE7JRP
高機能の9シリーズがこの投売りだもんなぁ
ソフトバンクのスパボ一括よりも被害者多いだろ…
307 益力多(長屋):2008/07/21(月) 00:08:26.99 ID:f2Wke8Nt0
>>304
本当に馬鹿馬鹿しいよな。




orz
308 高田賢三(神奈川県):2008/07/21(月) 00:12:07.06 ID:1CzJd8Ky0
ワンセグ付きとか、重すぎ
ポケット、できればシャツのポケットに入るくらいのが良い
309 可口可楽(アラバマ州):2008/07/21(月) 00:14:41.76 ID:4uXY7htd0
ドコモは高いから売れないとかいってたのどこのやつだよ
310 克莱斯勒(北海道):2008/07/21(月) 00:39:49.47 ID:VR86zjGq0
AUは死んだ方がいい
311 莫斯漢堡(埼玉県):2008/07/21(月) 00:48:12.28 ID:8EQq7PJA0
>>306
何でこんな投売りなんだろうね
たしか発売当初は好評で売り切れとかも多かったと思うんだけど・・・
iphone対抗?

>>307
異常事態だと思うよこれ
312 美年達(静岡県):2008/07/21(月) 00:54:11.98 ID:LglZbMv20
通話とメールと…たまーにカメラくらいしか使わんから
キャリアなんざーどこでもいい、ってのが本音。

こだわる人は携帯を何に使ってんの?。
313 甘楽(愛知県):2008/07/21(月) 01:10:12.80 ID:hWdR06VZ0
docomo(笑)
SB(笑)

ドコモは没落でSBはただの安物
なんだかんだでデザインとかサービスの先進性ではauの勝ち
314SH902i:2008/07/21(月) 01:12:12.24 ID:JyKV9EJq0 BE:582617636-2BP(1027)
地デジの電波が来たら本気出す
315 雅瑪山(catv?):2008/07/21(月) 01:12:44.37 ID:BWCZE7JRP
>>313
涙拭けよ
316 奥斯丁(東京都):2008/07/21(月) 01:21:08.73 ID:qHJy3MsW0
DOCOMO規制されてんじゃん。ざまぁwwwwwwwww
317 華姿(コネチカット州):2008/07/21(月) 01:23:44.10 ID:EVrhes1ZO
>>316
俺ドコモだが、どこで規制されてる?
318 蕭邦(福岡県):2008/07/21(月) 01:30:07.05 ID:utQexWGK0
新規の手続きって銀行の通帳とか必要だったっけ?
口座番号とかだけじゃだめなんだったっけ?
319 読者文摘(コネチカット州):2008/07/21(月) 01:45:42.33 ID:clYymtkhO
機種変更しようと電気屋行ったら24ヶ月以上使ってるのに35000円とかの機種しかなくてやめたわ。
今まで1万以下でしか機種変更したことないのに何なのこの高さは?
320 羅尓斯(長野県):2008/07/21(月) 01:59:31.15 ID:ROLjLLZw0
2年縛りはクソすぎる
半年、1年縛りがないのはおかしいだろ
321 新聞周刊(岐阜県):2008/07/21(月) 02:43:39.54 ID:CZ3gmmD+0
>>318
通帳じゃなくて番号だけで良いよ
あと銀行届出印は必要

>>311
安いのは殆どMNPのみだから合法的な他社虐めw
SBのスパボ一括みたいにランキングが変わるほど量は多くないから在庫処理の一環でもあるけれども
322 苹果牛仔(山形県)
>>304
うわあ