今すぐテレビを見るのをやめた方がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 時事通信(宮城県)

テレビの創設はアメリカの支配により始まった
『日本テレビとCIA−発掘された正力ファイル−』 有馬哲夫著より

正力松太郎とは日本テレビの創設者。
日本テレビ創設の裏には、アメリカCIAとの強い関わりがあったことを明らかにした書物だ。

アメリカは別に、戦後の焼け野原の中で復興にはげむ日本人の夢や希望や娯楽を与えるために、
カネを貸し通信技術を提供してくれたわけではない。

それまでの2度の大戦で情報や映像の重要性を十分理解していたアメリカは、
それを日本人(ひいてはアジア人)を洗脳する武器として有効に利用したわけである。

・・・おかげで、日本人はアメリカに対するレジスタンスも行わず、
羊の群れとして経済活動にいそしんで、
アメリカの資金源となってきたわけだから、彼らの戦略は見事と言うほか無い。

で、外資や電通などから相変わらず強い影響を受け続けている日本のTV局は、
バラエティー的ニュース番組や娯楽情報に
国民の思考の枠組みを固定させるような情報を巧妙に滑り込ませ、
また肝心な情報を報道しないということをもって、現在も人々を洗脳し続けている。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=142250
2 鈴木(岡山県):2008/07/17(木) 16:02:31.13 ID:u0wdEgbq0
これがTV脳か・・・恐ろしいな
3 金融時報(東京都):2008/07/17(木) 16:02:51.04 ID:9f9/Bk/Y0
水戸黄門だけ見させて
4 戴爾電脳(東京都):2008/07/17(木) 16:03:03.69 ID:xhjeDujM0
テレビを消すリモコンがない
5 英国広播公司(熊本県):2008/07/17(木) 16:03:05.54 ID:VmVDhEkb0
テレビを見る電力が無い
6 鰐魚恤(東京都):2008/07/17(木) 16:03:14.80 ID:UcTGDWt10
バラエティー見ても顔輪筋が全く反応しなくなった
7 伏克斯瓦根(東京都):2008/07/17(木) 16:03:15.64 ID:FY2JbUdm0
俺の先生じゃないかwwww
8 戴爾電脳(東京都):2008/07/17(木) 16:03:28.56 ID:PPIxxnMu0
日本人無能化計画っていうのがあってだな
9 華盛頓郵報(神奈川県):2008/07/17(木) 16:03:45.99 ID:+trqNKAW0
スタンドアローンコンプレックス
10 伏克斯瓦根(東京都):2008/07/17(木) 16:03:46.01 ID:FY2JbUdm0
11 強生(東京都):2008/07/17(木) 16:04:34.30 ID:LIO6Zy9B0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <あまりテレビを見ない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
12 雀巣(鹿児島県):2008/07/17(木) 16:05:52.92 ID:Kppv7CWw0
戦犯逃れでスパイになった人か
13 威娜(愛知県):2008/07/17(木) 16:07:19.34 ID:WFkG3PNO0
テレビなんて見てないけどこれから先何を信じればいいんだろう・・・
14 普吉奥(東京都):2008/07/17(木) 16:08:00.64 ID:sf5ON7yG0
日本もこれをみならって韓国を上手く操作すればよかったのにねえ
まあ無理か…
15 今日美国報(コネチカット州):2008/07/17(木) 16:08:11.37 ID:ANUbfOwXO
テレビ見てたらアンチ自民党になってきた
16 鈴木(不明なsoftbank):2008/07/17(木) 16:08:24.42 ID:Qer2knNO0
別に見たいと思う番組がない
アニメ以外で
17 星期五餐庁(三重県):2008/07/17(木) 16:08:45.00 ID:foxTTh/20
ν速は世間がTV見ない流れになるずっと前から
テレビ見てる奴はバカキャンペーンを実施してきて
そうすると毎回「テレビ見ない僕かっこいいやりたいだけだろww」みたいな奴が沸いてくるんだけど
世間がν速に追いつくと己の恥ずかしさを悟ったのか最近ようやく見なくなって笑えた
18 戴爾電脳(山口県):2008/07/17(木) 16:09:12.22 ID:4P52QZWY0
アニメとニュースとドキュメンタリーだけやってろ
19 夏奈爾(滋賀県):2008/07/17(木) 16:09:25.98 ID:yvnn/bse0
>>14
逆に操作されてます><
20 可尓必思(神奈川県):2008/07/17(木) 16:09:39.94 ID:4nJ7i7vs0
ついでに2ちゃんもやめたほうがいい
21 美力(石川県):2008/07/17(木) 16:10:18.18 ID:au644/OC0
天皇燃やされたニュース一切報道しないマスゴミには虫唾が走るわ
もうニュースも見るのやめるか
22 金融新聞聯播網(長屋):2008/07/17(木) 16:10:21.47 ID:uztPb//S0
今すぐ専ブラをアンインストールするんだ
23 哥倫比亜広播公司(アラバマ州):2008/07/17(木) 16:11:12.62 ID:PtIht2I80
ネットから知った知識がたくさんある
テレビのフィルターがかかった情報はもう見てられない
24 沙龍(神奈川県):2008/07/17(木) 16:11:25.98 ID:MHsUrsHf0
警視庁にいた頃、
関東大震災直後の混乱期に「朝鮮人が暴れている」とマスコミに広めた偉人なんだぜ?
おまえら正力先生を崇めろw
25 益力多(愛知県):2008/07/17(木) 16:11:26.63 ID:BVzLsKgg0
2chどころかネットの回線も切ったほうがいい
26 美極(山口県):2008/07/17(木) 16:12:00.69 ID:GPWGwE6I0
テレビより面白い事が起きてるからこんなとこにいるのに
27 薩伯(京都府):2008/07/17(木) 16:12:28.71 ID:AG391pRA0
ヤフー、マイクロソフト、グーグル、YouTube……インターネットを支配するのはアメリカの企業ばかり。
今すぐインターネットをするのをやめた方がいい。
28 読売新聞(東京都):2008/07/17(木) 16:12:38.63 ID:IVw8Vig10
洗脳・搾取・虎の巻♪

なんでも良いから良作アニメを量産してくれよ、
ここ半年くらい高レベルのアニオタの俺でさえみれないアニメ多すぎ
29 三星(愛知県):2008/07/17(木) 16:12:50.30 ID:lMLjDYaR0
制作厨にぎゃふんといわせてやろうぜ
30 共同通信(関西地方):2008/07/17(木) 16:13:37.70 ID:IKzQyUPl0
オタがTV叩きつつアニメは見るのでなくなりません
31 東芝(東京都):2008/07/17(木) 16:14:31.82 ID:hqcG3O3Z0
Bカス的にお断り
32 杰克丹尼(長屋):2008/07/17(木) 16:14:38.93 ID:xZNp85DS0
今振り返れば奴がいる見てるから後でな
33 都楽(樺太):2008/07/17(木) 16:14:47.69 ID:xszGgKZjO
お前らは外に出たほうがいい
34 亀甲万(大阪府):2008/07/17(木) 16:15:04.29 ID:KDmEZglj0
数年前は一日中2ちゃんやってると
ちょっと後ろめたい気持ちだったけど
今では平気になってしまった
35 恵普(アラバマ州):2008/07/17(木) 16:15:15.12 ID:JP3yW4aB0
+民が書いた文章みたいだな
36 莎綺珂(dion軍):2008/07/17(木) 16:15:59.34 ID:bF2kNIxS0
歌謡の天使クレープのマミか
37 小熊餅(岐阜県):2008/07/17(木) 16:16:09.41 ID:YHZxHOe20
社会から隔離されたキモヲタに合わせることはない
38 沙龍(神奈川県):2008/07/17(木) 16:16:09.90 ID:MHsUrsHf0
CIAがまとめた中曽根ファイルも的確だぞ
39 格力高(長屋):2008/07/17(木) 16:16:12.09 ID:OKr1Ay/60
何この変なソース
sakuれよ
40 都彭(アラバマ州):2008/07/17(木) 16:16:44.85 ID:3vQiw26d0
アニメは学生運動世代が国家批判の道具に利用してるだけだよ
手塚とか宮崎とか高畑とか富野とか押井とかりんたろうとかね
今や広告大手までアニメやってる時代だしエログロロリで成人男性腑抜けにしちゃったし
41 小熊餅(東京都):2008/07/17(木) 16:16:45.57 ID:Lgm37Ps+0
お前らは2chを止めた方がいい
42 哥倫比亜広播公司(長屋):2008/07/17(木) 16:17:56.67 ID:Ev4vksAu0
もう何ヶ月みていないかなぁ。
見なきゃみないで問題ないよー。
43 家楽牌(東京都):2008/07/17(木) 16:18:32.42 ID:sss3HNTV0
こいつの授業はドハマリ
44 固特異輪胎橡膠公司(愛知県):2008/07/17(木) 16:18:59.76 ID:kjIbBJ590
悪いが水戸黄門だけは
見させてもらおうか
45 奥斯丁(茨城県):2008/07/17(木) 16:19:15.87 ID:pz4JyAvO0
それでテレビの洗脳が効かなくなってきたもんだから
日本がアメリカに捨てられちゃったわけですね
46 味好美(四国地方):2008/07/17(木) 16:19:50.34 ID:2cfx2k9p0
今はTVのかわりにネットで洗脳してます

2chみればよく分かる
47 雪佛龍(アラバマ州):2008/07/17(木) 16:20:14.37 ID:2t0+J5In0
テレビは見るけど録画はしない
48 徳州儀器(神奈川県):2008/07/17(木) 16:23:39.43 ID:fwOA/3Fb0
Eスポがひどい
49 曼妥思(宮城県):2008/07/17(木) 16:23:43.71 ID:aAKhR7Kr0
>>38
kwsk
50 倍福来(山形県):2008/07/17(木) 16:23:56.20 ID:r6ATjDxh0
昨今のテレビのつまらなさは、日本のテレビ界が日本人を
テレビから卒業させるためにわざとやったのかもしれない。なんてことはない。
51 戴爾電脳(北海道):2008/07/17(木) 16:25:15.38 ID:tyPEVmrJ0
でもおまえらアニメは見てるだろ?
52 麦斯威爾(アラバマ州):2008/07/17(木) 16:28:01.02 ID:KKtNjGX40
テレビを見るのが無駄な時間だという事を再認識したほうが良い
53 特里登(コネチカット州):2008/07/17(木) 16:30:27.79 ID:Xqidv6kUO
テレビが2chに変わっただけで絶賛洗脳中だろ
54 味好美(四国地方):2008/07/17(木) 16:32:30.47 ID:2cfx2k9p0
ちょっと前まで、進化論スレなんて米の原理主義者の工作員が活動してるのかと思うほどの流れだった
統一だったのかな。別口か?
55 威娜(樺太):2008/07/17(木) 16:34:30.85 ID:QxxR+tf1O
人気なくなっても野球ばっかなのはアメリカのせいだったのか…
56 麦斯威爾(空):2008/07/17(木) 16:35:28.56 ID:u6V1HATg0
工作工作言い出すのは2ch依存症
57 柔和七星(鹿児島県):2008/07/17(木) 16:37:23.47 ID:oB3r/HPu0
正義の味方だけは見る。
58 鈴木(和歌山県):2008/07/17(木) 16:37:31.65 ID:bDBY64r70
テレビからスカラー波が出るから
白い布被せた方がいいぜ
59 達美楽・比薩(dion軍):2008/07/17(木) 16:38:24.08 ID:FOV+Fy7p0
この手のスレは阿修羅か+でやってください
60 湯米・希爾弗哥(山形県):2008/07/17(木) 16:38:47.20 ID:65/t/IEB0
ミ:::;! ‐- 、 u        ヾ彡/WレrヘヾN` rゞ-'/ノ/|小ヽヽ|=ヾ
ミ::/  J  `ヽ、 " .:::::. ;;  uヾ|  ,/ 、ゞヾ, |`ー-ヾ !l l |Nト! i    |  i  ヽ ,'
ミ/ j   ,  '´ ̄`ヾ :: :: ,. イ⌒!フ_く/=j| i! !Lヽ|ヽ_゚_`Tiィr。ラハ┴   トy }    V
'        ( ・)  ¨≠ィ'r。,ヽ/r' r。`'ーメ,r ‐、 i  __u _ヾーィ/ィ=ゝ、 ノ__,メ  ノ j/  な、なんだってー!!
  u  `ー─=彡  ヽ--ミ::| `─ ' u {、l゚ルイノ /、 `ヽノ uji、ヒリ! `´ fカヾ/ノノ
            u      ヽ "| , -- 、_ ノ u | /__` ー‐/ u /-‐‐'  丶 ヒタ 〃´ 、
 u  u  / ̄``ヽuイ /u j ├‐、__ケ  ノ ト、__`ヾ/ ,. く .:::::: / ̄| .::: /|  } }
      /--/⌒ヽ `7   ∧ |´ '゙ ∨,. '´\ー一, イ____\   {_,'   厶、__ノノ_ノi
     /へ/ ´_ゝ`)/   /  ヾ二二r'´ ``ヽ `丁//  / ハ`丶--r'"´ i┐、  ノ
61 獅王(神奈川県):2008/07/17(木) 16:39:35.89 ID:d0fy3fmw0
まだ乗れるけど、エコ替え〜
62 如新(埼玉県):2008/07/17(木) 16:40:19.99 ID:rUrwbxae0
刷り込みが有効かどうかはともかく
TVばかり観ると馬鹿になると教えた昔の人は賢かった訳だな
63 好運来(北海道):2008/07/17(木) 16:40:55.36 ID:HcT7zH7L0
少なくともニュー速やってるヤツが言えるセリフじゃないだろ
64 楽之(東京都):2008/07/17(木) 16:42:19.01 ID:d8AFRV6P0
65 路易威登(愛知県):2008/07/17(木) 16:42:28.28 ID:WXkqZ1yG0
>>1
>・・・おかげで、日本人はアメリカに対するレジスタンスも行わず、

いや、むしろテレビ放送が始まったからの方が
全共闘運動だの安保闘争だのが激化したんだがw
66 達美楽・比薩(愛知県):2008/07/17(木) 16:42:37.16 ID:x8OMCFNW0
3S政策の一つがスクリーン
映画やテレビのことだよな
67 斯特法内(東京都):2008/07/17(木) 16:42:57.40 ID:+NVC3qZq0
テレビを使って日本人を洗脳してるのは朝鮮人に決まってるだろバカ
68 露華濃(樺太):2008/07/17(木) 16:44:05.57 ID:BJpe3UgBO
ブラウン管邪魔だったから捨てた
69 博士倫(栃木県):2008/07/17(木) 16:44:41.06 ID:o1HkmoXC0
そもそも部屋にテレビがないもの
70 都彭(長屋):2008/07/17(木) 16:46:32.69 ID:TNMA1K7B0
テレビは洗脳装置だー
って洗脳装置のインターネットで知りました^^
71 来科思(神奈川県):2008/07/17(木) 16:50:51.80 ID:izAbXPMd0
つまらないのは事実だな
72 普吉奥(福岡県):2008/07/17(木) 16:52:04.91 ID:1X+y49GX0
バラエティーとか、みんな大声で狂ったような表情の豊かさでさ
考えてみたらあれって躁病患者を映してるようなもんだ
現実にあんなのいないわけだから
73 塞瑞克斯(北海道):2008/07/17(木) 16:52:14.31 ID:X9/ymqZt0
>>17
あるあるww最近見ないな必死なテレビっ子
74 欧莱雅(京都府):2008/07/17(木) 16:53:27.62 ID:a+bvT5770
>>1
ソースになってる本が凄くトンデモ本っぽいです。。。
75 達美楽・比薩(愛知県):2008/07/17(木) 16:58:23.89 ID:x8OMCFNW0
>>73
こういう草がニュー速に増えはじめたころから
自分語りスレばっかりになってきたよな
76 沙龍(大阪府):2008/07/17(木) 17:00:43.41 ID:rRi2MIxv0
マスゴミは総じて糞
最近増えた自分語りも糞
77 納貝斯克(北海道):2008/07/17(木) 17:03:18.35 ID:ii3ZSeMW0
>>1
なんで韓国は操作しなかったんだ?めちゃくちゃ反米なんだが
78 星巴克(アラバマ州):2008/07/17(木) 17:03:26.70 ID:KUbPYQIy0
テレビなんて田舎者しか見てないだろ
79 日野(東京都):2008/07/17(木) 17:07:15.67 ID:iS+b6zUn0
やっぱりCIAの謀略だったか。思った通りだ。
あいつら卑怯なんだよな、やることなすこと。
小泉政権を批判したミラーマン植草先生に濡れ衣をきせて逮捕させたり…
80 好運来(北海道):2008/07/17(木) 17:08:07.30 ID:HcT7zH7L0
>>79
今すぐ+でやれ
81 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/17(木) 17:10:09.70 ID:LXluibFe0
電通なんて元々諜報機関だし
82 華蝶(dion軍):2008/07/17(木) 17:11:12.93 ID:1kYeRYnC0
大衆メディアの中心がラジオからテレビに変遷したように、テレビからネットへと変遷しようとしているだけ
83 登喜路(神奈川県):2008/07/17(木) 17:15:34.15 ID:TF5H/XVe0
母親がテレビっ子だと悲劇だろな
84 可口可楽健怡(樺太):2008/07/17(木) 17:42:14.12 ID:Q1Q9fC4CO
>>77
操作に失敗したんだよ
親米独裁政権が倒されちゃったし
てかCIAは工作失敗しまくってる
85 特里登(関西地方):2008/07/17(木) 17:43:23.71 ID:aY99rfbY0
テレビを見ないことが一種のステータスに!
86 財福(catv?):2008/07/17(木) 17:45:15.21 ID:lHkaQVuX0
でもまあネットの良いところは双方向だから疑問を持ったら即発信できることなんだな。
で一週間も発信したら世の中変えられて、人生大変わりしちゃうけど

by小雀局w
87 財福(コネチカット州):2008/07/17(木) 18:37:33.93 ID:w0xH7jCgO
(´・ω・`){テレビにほのめしされた…シんでほしい
88 杰尼亜(宮崎県):2008/07/17(木) 19:29:17.74 ID:iXydMqs80
あれだろ。アメリカが月に行ったのもCIAの捏造って奴
89 三星(岩手県):2008/07/17(木) 20:37:38.78 ID:lnimh4VY0
ユダヤの陰謀(笑)
電通の陰謀(笑)
在日の陰謀(笑)
創価の陰謀(笑)
CIAの陰謀(笑)



+でやれ
90 格力高(アラバマ州):2008/07/17(木) 20:40:00.58 ID:wVblRkce0
>>89
さきに書かれたorz
91 格力高(アラバマ州):2008/07/17(木) 20:42:08.88 ID:wVblRkce0
でも実はデイプはCIAな
これは豆知識
トリ○エはKCIAの工作員な
これもハメ知識
92 特里登(愛知県):2008/07/17(木) 21:07:50.05 ID:fopcpRxl0
狗がいまさら
93 達美楽・比薩(千葉県):2008/07/17(木) 22:02:32.07 ID:GNqbEDxS0
>>88
あの本書いた人、陰謀論者界ではワリと有名な人なのよね
94 三得利公司(アラバマ州):2008/07/18(金) 06:21:25.33 ID:mf00qSch0
>>26
一番面白いのを教えてくれ
今ネットで何が一番ホットなんだい?
95 読売新聞(コネチカット州):2008/07/18(金) 09:43:56.05 ID:BWUk6MDWO
テレビ叩きスレをどんどん立てろー\(^O^)/
96 尼桑(東京都):2008/07/18(金) 09:45:39.89 ID:4MJSn8F40
この人は妙な本読みすぎだろ・・・
97 特里登(神奈川県):2008/07/18(金) 09:46:52.70 ID:UpauI/xB0
3Sに洗脳され尽されてるお前ら涙目じゃん
98 読者文摘(コネチカット州):2008/07/18(金) 09:47:33.44 ID:nweIGHvFO
ユダヤの工作
電通の工作
在日の工作
創価の工作
CIAの工作
99 亨氏(樺太):2008/07/18(金) 09:49:14.40 ID:SEedMJ2wO
さて、陰謀論スレなのかテレビ見ない自慢スレなのか
100 時代(北海道):2008/07/18(金) 09:50:08.28 ID:Sa74zCMs0
  電通とは・・・ その1

電通に葬られた日本外国特派員協会会長
カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉

電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権を持つ。

午後七時〜十一時の時間帯の番組にコマーシャルを出したい広告主は、電通を通すしかない。
スポンサーの選定と放送番組の内容の大部分を電通が握ってるからだ。

このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。

その結果電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になっている。

新しい雑誌は、電通が一人前の広告媒体として認めるまでテスト期間を設けられ、その間は無料で広告を掲載するよう言われる。
もし電通の要請に応じなければ、逆に足を引っ張られ広告主が落ちてしまう。それほどの力が電通にはある。

また逆に電通は自社の子会社のみならず大手新聞社、全国・地方テレビ局、
その他マスメディア関連会社に社長やトップクラスの役員として人材を供給する。

多数の子会社や下請け会社を通じて行使する統制力については、いうまでもないだろう。
約120の映像プロダクション、400以上のグラフィックアートスタジオがその傘下にある。
101 美年達(長屋):2008/07/18(金) 09:50:13.76 ID:5BV9ge670
ここ+かと思った
102 共同通信(不明なsoftbank):2008/07/18(金) 09:52:44.29 ID:X+AqpEs00
アニメ関連と朝のNHKしか見ねえ
103 喜力(東京都):2008/07/18(金) 09:53:02.26 ID:z5hxnuaQ0
電通は自分の思い通りに商売がしたいだけでしょ?
104 朝日新聞(東京都):2008/07/18(金) 09:53:32.90 ID:ysEHSyKF0
105 家楽牌(東京都):2008/07/18(金) 09:54:37.30 ID:THog4PGu0 BE:23335924-2BP(101)

テレビもってる厨ざまあwwww
106 読売新聞(アラバマ州):2008/07/18(金) 09:55:03.13 ID:Pnld5FRu0
もう、テレビにはウンコしか流れていないよ。
そのウンコの色が、茶色や黄色だったりするだけ。
107 伊都錦(静岡県):2008/07/18(金) 09:55:47.46 ID:j8XYgcy60
ああ、俺も最近ビンビン感じてた
テレビが日本政府とCIAの陰謀だってことを
2ちゃんには真実があるから俺は騙されないけど
2ちゃんやってない奴は正直、真実を知らない奴らだと思う
108 華姿(長屋):2008/07/18(金) 09:58:53.20 ID:OsX8PXBY0
戦後日本にアメリカ的生活を教育するために、GHQが特製の映画を作って
日本各地(それこそ山間の村にまで)映写機かついでいったっていうのもあるからねえ
109 博士倫(アラバマ州):2008/07/18(金) 10:01:13.55 ID:P6ZSBUWD0
この中に分かってるやつ何人いますかぁ?
110 古馳(樺太):2008/07/18(金) 10:07:17.13 ID:fyZh1hVFO
これはインカ帝国初代皇帝の時代から続く陰謀
111 柯達(長屋):2008/07/18(金) 10:12:12.35 ID:U5lXtE0J0
「一億総白痴化」計画だっけ。大成功だな。
112 恵普(福井県):2008/07/18(金) 10:12:30.38 ID:FnyhY/wE0
     _____________             
   /|:: ┌──────┐ ::|             
  /.  |:: | /    \ .| ::|          
  |.... |:: | | ^   ^ | | ::|  <あまりテレビを見ない方がいい
  |.... |:: | | .>ノ(、_, )ヽ、| | ::| 
  |.... |:: | ! ! -=ニ=- ノ .| ::| 
  |.... |:: | .\`ニニ´/  | ::|          
  |.... |:: └──────┘ ::|        
  \_|    ┌────┐   .|          
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
113 馬球(アラバマ州):2008/07/18(金) 10:14:58.87 ID:B6sCL+5/0
女子アナはCIAの工作員なんだな
114 華姿(長屋):2008/07/18(金) 10:19:36.16 ID:OsX8PXBY0
人前でテレビの話題とかしてるやつはかなり馬鹿にみえる
115 喜力(樺太)
欧米か!