羽生名人、王位戦で傷ついた鳥を助ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼56
14日午前6時半頃、羽生善治名人の泊まっている部屋の露天風呂のあるベランダで、
うずくまって動けなくなっている体調10センチほどの小鳥を羽生さんが発見しました。
 
羽生さんはお風呂の清掃用の網に保護しました。そして、「足が折れているかもしれない」と、
ご本人が売店の係員に届けました。

「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」と判定しました。

ガイドさんがそのまま引き取っていかれましたが、「羽生さんはお優しい方だ」と、
しばし話題になったとのことです。

小鳥はガラスに当たって、脳しんとうを起こしたのか。それなら、無事、大空に戻れるのでしょうが。

http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/07/post_301.html#more
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/IMG_6615.jpg
2 杰尼亜(大阪府):2008/07/14(月) 12:48:14.47 ID:tYvQ+vto0
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
魚の子 !
3 時代(コネチカット州):2008/07/14(月) 12:48:38.19 ID:ekc0iN08O
で?
4 可口可楽健怡(コネチカット州):2008/07/14(月) 12:48:49.06 ID:C8g+tpygO
はにゅうさんかっけー
5 路易威登(神奈川県):2008/07/14(月) 12:49:45.92 ID:Tk1mvVtT0
               / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
               レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
               ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
  ┏┓┏━━┓     ./∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ        ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    .': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',      ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃ (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ          ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛ \/      ゝ.__\  ゝ ____ノ   / / :::::::::::ハ    (⌒⌒)  ┗━┛┗━┛
                  r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',   \/
                 r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ
6 馬球(大分県):2008/07/14(月) 12:49:49.97 ID:I0zLpeO70
画像がかわいいな
7 宝潔(北海道):2008/07/14(月) 12:49:50.90 ID:889bBxeT0
治してたら親鳥に見捨てられるだろうし
こういうのどうすんの
8 都楽(コネチカット州):2008/07/14(月) 12:50:18.21 ID:TcpJWfyQO
野月はゲイ
9 金融時報(神奈川県):2008/07/14(月) 12:50:24.78 ID:pIJrQhVM0
よっしゃカズコピペを改変だ
10 徳州儀器(東日本):2008/07/14(月) 12:50:49.44 ID:/iMBT73I0
王手焼き鳥
11 華盛頓郵報(アラバマ州):2008/07/14(月) 12:51:09.16 ID:0XwHGiKo0
メジロみたいな細い足の鳥は骨折したら
治療しても、足が取れちゃうんだよな。
12 日本放送協会(コネチカット州):2008/07/14(月) 12:51:58.86 ID:bTAFh7JZO
> 「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
> ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」と判定しました。

自然ガイドさんは空気読めよ
13 速波(長屋):2008/07/14(月) 12:52:30.67 ID:vpErZ2fh0
次の日の昼食?
14 宇宙公司(北海道):2008/07/14(月) 12:52:31.63 ID:B6iTQWFq0
>>11
だから無駄だよってか?お前みたいな冷酷な人間最近多そうだな。死んでくれんか?
15 納貝斯克(樺太):2008/07/14(月) 12:52:52.60 ID:ONJCyZa+O
羽生<朝は卵ご飯で
16 華姿(樺太):2008/07/14(月) 12:54:04.37 ID:FbL8bGmIO
>>14
とりさん落ち着いてください
17 奥迪(愛知県):2008/07/14(月) 12:54:12.50 ID:+ljOkx8Z0
>>14
こいつきめぇwww
18 華姿(兵庫県):2008/07/14(月) 12:54:49.44 ID:WBepLcj30
あれぇ?ひょっとして鳥死?
19 可口可楽健怡(神奈川県):2008/07/14(月) 12:54:55.38 ID:ahlzjkKq0
※この後スタッフが美味しくいただきました
20 杰尼亜(dion軍):2008/07/14(月) 12:54:56.74 ID:sXMv4dbs0
メジロでない事はオレでも分かったわw
にしてもかわいいなぁ

>>7
成長するまで保護→自然に返す
21 奥斯丁(東京都):2008/07/14(月) 12:55:12.42 ID:H5UMQ70C0
記事になってしまうとなんかシラケル
こういうのは記事にしないほうがいい
22 奥貝尓(兵庫県):2008/07/14(月) 12:55:35.08 ID:h2w/OjKT0
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
23 楽天(東日本):2008/07/14(月) 12:55:36.01 ID:AFt/PBt40
piyopiyo
24 日本経済新聞(コネチカット州):2008/07/14(月) 12:57:03.39 ID:LGmf0PyZO
>>14
どうしたんだ?イヤなことでもあったのか?
力抜けよ
25 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/14(月) 12:57:13.78 ID:oK9vFWeh0
明日は深浦後悔レイプか・・・・
26 華盛頓郵報(アラバマ州):2008/07/14(月) 12:57:26.91 ID:0XwHGiKo0
>>14
うわぁ・・・ホンモノに絡まれちゃった・・・
27 夏奈爾(東京都):2008/07/14(月) 12:58:45.04 ID:5m/8obCs0
お前らの駄洒落力に失望したわ
28 美国辣椒仔(コネチカット州):2008/07/14(月) 12:59:30.90 ID:LGmf0PyZO
カズコピペ改変まだぁー?チンチン
29 戴比爾斯(愛媛県):2008/07/14(月) 12:59:51.11 ID:xxjtYeOy0
752 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/07/14(月) 12:39:45 ID:SoxkVXJl
深浦王位と羽生名人の14日の昼食メニュー

【深浦王位】

●ステーキ定食
網走和牛のステーキ
ロメインレタスのサラダ
白飯
味噌椀
シャーベット

http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714hukaura_l-thumb.jpg

【羽生名人】

●海鮮ちらし寿司
ちらし寿司
(えび・かに・帆立・イクラ・鮪・白身・うに玉子・胡瓜・ガリ)
茶碗蒸し
吸物
香の物
シャーベット

http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714habu_l-thumb.jpg
30 馬自達(東京都):2008/07/14(月) 13:00:10.12 ID:kPa4iAH00
ぴーちく
31 克莱斯勒(福岡県):2008/07/14(月) 13:01:07.40 ID:Bx8ZhCnJ0
ぱーちく                                              
32 夢特嬌(福岡県):2008/07/14(月) 13:01:08.68 ID:YC3yuPPw0
さすがはぶ。
33 先鋒(岡山県):2008/07/14(月) 13:01:10.16 ID:vmhsxkMB0
かっけー
34 莫師漢堡(茨城県):2008/07/14(月) 13:03:13.85 ID:zTXZRFpG0
>>29
どっちもうまそうだな
35 万宝路(アラバマ州):2008/07/14(月) 13:04:19.63 ID:638OID/N0
>>29
これ昼飯かよ
蕎麦とお握り食ってたゴリラとは大分差があるな
36 斯柯達(山口県):2008/07/14(月) 13:04:49.30 ID:iVqGiI4P0
スレタイだと王位戦で鳥が負傷したように見える
しかしかわいいのうかわいいのう
37 密絲佛陀(京都府):2008/07/14(月) 13:05:23.47 ID:K/n9JEzA0
弱った鳥にはドリンク剤を飲ませてやれ
38 高通(アラバマ州):2008/07/14(月) 13:05:26.83 ID:9HY6NXJd0
ハブさんかっけー
39 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/14(月) 13:05:36.40 ID:oK9vFWeh0
蕎麦、特にオニギリは羽生もよく食ってるぜ
40 宝馬(樺太):2008/07/14(月) 13:05:51.50 ID:V/OHTSEyO
これはタシロだ
41 莎綺珂(catv?):2008/07/14(月) 13:06:21.15 ID:rcjmumq70
さわやかなニュースだなw
42 七星(大阪府):2008/07/14(月) 13:06:47.32 ID:pC1xIKaf0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <Yes, I have.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
43 人頭馬(東日本):2008/07/14(月) 13:07:17.66 ID:sySFcWlS0
小鳥を助け牛を食う
44 七星(大阪府):2008/07/14(月) 13:07:17.77 ID:pC1xIKaf0
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ'  ギャー
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ
45 人頭馬(東日本):2008/07/14(月) 13:08:47.39 ID:sySFcWlS0
46 強生(樺太):2008/07/14(月) 13:09:25.76 ID:ehSQjmAWO
王位戦の鳥ならホークマンだろ
47 日本放送協会(コネチカット州):2008/07/14(月) 13:09:28.81 ID:Nx6bC/REO
光らせ携帯鳴らし・・・
48 戴爾電脳(dion軍):2008/07/14(月) 13:10:24.84 ID:9pUHIKrz0
明らかに道新は羽生を応援しているな

それはこのプロフ写真からも明らか

http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/image/profile-fukaura.jpg

http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/image/profile-habu.jpg
49 美極(catv?):2008/07/14(月) 13:10:58.14 ID:g07AHOg90
11 華盛頓郵報(アラバマ州) [sage]  2008/07/14(月) 12:51:09.16 ID:0XwHGiKo0 
メジロみたいな細い足の鳥は骨折したら
治療しても、足が取れちゃうんだよな。

14  宇宙公司(北海道) []  2008/07/14(月) 12:52:31.63 ID:B6iTQWFq0 
>>11
だから無駄だよってか?お前みたいな冷酷な人間最近多そうだな。死んでくれんか?


                        気違い速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
50お‎試し●1000モリで売ってます詳細はbe:2008/07/14(月) 13:13:46.48 ID:gsKbOF8k0 BE:696390337-2BP(1)
51 美力(新潟県):2008/07/14(月) 13:14:16.81 ID:wluMyqQp0
ここで新しい必殺技「センダイムシクイ流棒銀」が誕生するわけですね
52 華姿(福岡県):2008/07/14(月) 13:14:38.25 ID:mAZEBNXy0
スタッフが焼き鳥にしておいしくいただきました
53 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 13:16:19.28 ID:ghuEi11L0
第49期王位戦七番勝負第1局 7月14日の朝食

深浦王位
●和定食
前菜/珍味3種 イクラ・たらこ・塩辛
小鉢/温泉玉子
刺身/イカソーメン
鍋物/湯豆腐
蓋物/肉じゃが
焼物/焼き魚炭火焼き 紅鮭・ししゃも
火の物/帆立の浜焼き
酢の物/もずく酢
御飯/白飯
お椀/味噌汁
香の物/盛り合わせ
水菓子/フルーツ メロン・イチゴ・パパイヤ
納豆、生卵
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714hukaura_m-thumb.jpg

羽生名人
●洋定食
サラダ/夏野菜のオードブル
スープ/北見産じゃが芋のビシソワーズ
メイン/自家製ベーコン・プレーンオムレツ
    鹿肉ソーセージ・チキンリゾット
フルーツ/メロン・イチゴ・パパイヤ
パン/バターロール
   大麦若葉のデニッシュ
コーヒー
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714habu_m-thumb.jpg
54 戴姆勒・克莱斯勒(USA):2008/07/14(月) 13:17:40.47 ID:26vtYt2e0
旅館の宣伝もかねているから料理は豪華なんだよ
55 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/14(月) 13:17:41.85 ID:oK9vFWeh0
>>49
14がマジキチだな
56 莫師漢堡(茨城県):2008/07/14(月) 13:18:34.15 ID:zTXZRFpG0
>>53
両方食いたい
57 雪佛龍(静岡県):2008/07/14(月) 13:18:51.39 ID:aVfF0GtH0
挑戦者決定戦で負けちゃったけど
傷ついた鳥を助けてたのはハッシーだったかもしれないんだよな。
もしもこのネタがハッシーだったらスレの勢いは5倍だったと思う。
58 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/14(月) 13:19:09.11 ID:oK9vFWeh0
よく見たらここの14だったのかw
59 奥貝尓(大阪府):2008/07/14(月) 13:19:22.60 ID:FuC2ZEHI0
>>14だけど
基地外じみた書き込みしてまじすまなかった
60 先鋒(岡山県):2008/07/14(月) 13:20:00.51 ID:vmhsxkMB0
>>59 あ?
61 康泰克斯(東京都):2008/07/14(月) 13:20:33.29 ID:vDmKsVU50
もこっとしてかわいい!
62 蕭邦(長野県):2008/07/14(月) 13:22:25.88 ID:CJ3UvMgd0
センダイムシクイってなんかみやびさのカケラもない名前だね
詩とかに絶対使われないだろ
63 克莱斯勒(ネブラスカ州):2008/07/14(月) 13:22:47.68 ID:juWs7/zkO BE:2402395799-PLT(32501)
棋士って鰻重しか食べないんだと思ってた
64お‎試し●1000モリで売ってます詳細はbe:2008/07/14(月) 13:23:36.37 ID:dnhXpDp50 BE:397937434-2BP(3)
>>14はスイス人の彼女いたらしいぞ!嘘だろうけど

383 名前: アーオリニ・ヘッコム(福岡県)[] 投稿日:2008/07/14(月) 01:17:13.48 ID:B6iTQWFq0
昔身長185のスイス人の彼女いた俺が来たんですよ。

http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=B6iTQWFq0
65 万宝路(アラバマ州):2008/07/14(月) 13:24:25.70 ID:ZWFrEe7x0
負けそうになったときに鳥が突如飛び込んできて相手を攻撃するという
こころ温まる話
66 都楽(コネチカット州):2008/07/14(月) 13:25:02.40 ID:zTNsqEOpO
傷付いた畠理恵を助けたのも羽生さんでした
67 今日美国報(catv?):2008/07/14(月) 13:25:55.60 ID:S/KEaWfL0
ええ、私ね、昼は鰻重食べましたんでね、夜は、ええ、鰻重でいいです、ええ、ええ。
68 吉尼斯(長屋):2008/07/14(月) 13:26:07.37 ID:0WIfPvUZ0
>>63
123の印象が強すぎだな
69 星期五餐庁(長屋):2008/07/14(月) 13:26:53.17 ID:8I7u/58v0
>「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」と判定しました。

ワロタw
70 登喜路(愛知県):2008/07/14(月) 13:34:46.79 ID:vCSOV1kr0
   /:::::::::::/  /       l    ヽ    ! l.   ハ    ハ:::::::::::::ヽ.
  /:::::::::::::::,'   {    l    !     ',  .l  !     i    i::::::::::::::::ハ
  ,':::::::::::::::::i   ヽ、   ',   !      i  l,' ハ l.   l    l:::::::::::::::::::',
 ,':::::::::::::::::::l    i \  ヘ` 、ヽ.  l.   l /! / Y_ ./     !:::::::::::::::::::l  
 !::::::::::::::::::/\   ヘ ̄ >ミ 、ヽ.iヽ、li   //z≠≦、! /i    ,'ヽ::::::::::::::::l    
 l:::::::::::::::∧   `丶、ヘ/ l: : :*: :iヾトィ}l  /´イ : *: : }!イ/     / .l ',::::::::::::,'
. ',::::::::::::{ ',    .ヘ` `ー-- '   }/ 、_ `ー-- ' /    / / !::::::::/    
  \:::::::', ヽヽ.   \  ̄ ̄ "´ ´   `  ̄ ̄イ     / ,イ  ,'::::::/
.     \:.:',  iヽ`i 、 `ーミ.=-     i       ∠... - '' / ! ,'::/   
      ヾ、 ,' ヘヽヽ ̄ iヽ、      ‐-‐    / 〃  /、   l ' ´
       /〈´:.i、 ヾ、 l  l` ‐ - ... __ ... ィ ´:./ム-'' ./ ハ  l
      /  ',:.:ヽヽ l  l  l:.:.:.:.l   /:.:.:/    , '   ヽ.ヽ、
     /    〉:.:.:.ヾ l  ',  ヽ:.:.ヘ /:.:.:/    /      \\
.  /     .ハ:.:.:.:.:.:`!  ',   ヽ/:.:.:/    / /      _ .. ヽ,ヽ、
. /      i:.:.:.:.:.:.`ー!.  ヽ   `/     /  〃  , - '' ´ i `i  `ー
>>4
はにゅうと聞いてやってきました
71 雪鉄龍(東京都):2008/07/14(月) 13:34:57.87 ID:pJlSf8AG0
メジロとセンダイムシクイってにてるんだな
72 力士(愛知県):2008/07/14(月) 13:36:38.51 ID:EOg8f/xu0
>>29
これ昼飯かよ、超うまそう
いいホテルに泊まってうまい飯食って一流の相手と将棋ができて金までもらえる
最高だなw
73 健牌(アラバマ州):2008/07/14(月) 13:43:15.24 ID:weXelDwH0
ちゅんちゅんかわいいなあ
74 美禄(東京都):2008/07/14(月) 13:46:37.44 ID:Kz+tsZxd0
>>16
♪鳥くんさんの名前を間違えるんじゃねぇ!
75 美能達(宮崎県):2008/07/14(月) 13:49:53.00 ID:tIVkz8Yq0
ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
76 戴比爾斯(岩手県):2008/07/14(月) 13:54:53.00 ID:CS9LDIr+0
タイトル戦は飯のレベルも違うな
77 通用(東日本):2008/07/14(月) 13:56:38.58 ID:nmASidPi0
ハブッハブッ!
78 莎綺珂(catv?):2008/07/14(月) 13:58:11.59 ID:rcjmumq70
で、また羽生が勝つのか?
79 賓得(埼玉県):2008/07/14(月) 13:58:25.20 ID:oirabNip0
島を助ける、に見えた
80 高絲(dion軍):2008/07/14(月) 14:08:57.22 ID:i+nVTp830
>>78
メジロを助けたからな。白星につながる、という事かもしれん。
81 荘臣(東京都):2008/07/14(月) 14:10:58.84 ID:Yg1801a30
>>29

. \   、 m'''',ヾミ、、  /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   < ちらし寿司にガリっていれるか?うまくないだろ?
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
82 万宝路(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:11:04.38 ID:ZWFrEe7x0
|゚△゚)ノィョゥ  メジロチャウワ!

83 苹果牛仔(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:11:36.34 ID:wd3lACI30
羽生さんは見た目があまりかわらんなぁ
84 塞瑞克斯(神奈川県):2008/07/14(月) 14:15:29.06 ID:QkLXb9FK0
>>74
知ってるヤツがいるとはw
85 日立(東京都):2008/07/14(月) 14:31:31.03 ID:Wch/QlLo0
島に見えて初代竜王かと
86 経済学家(樺太):2008/07/14(月) 14:41:27.19 ID:8Dt+pjftO
羽生さんかっけー
87 華歌爾(東京都):2008/07/14(月) 14:42:06.65 ID:DVgroIIE0
>>64
マジキチ
88 飄柔(長屋):2008/07/14(月) 14:42:12.98 ID:A3IJTHS80 BE:25175982-PLT(14600)
で、勝ったの?
89 荷氏(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:42:50.27 ID:BfqTdIPx0
ガイドさんがメイドさんに見えた
病気だ
90 西門子(長屋):2008/07/14(月) 14:43:27.99 ID:Sqxu1IfD0
自然ガイド空気読んどけ
91 蘭冦(高知県):2008/07/14(月) 14:44:15.26 ID:EHvYw2ep0
>>29
ふたりともこんなんでおなか足りるの?
加藤一二三でも一般人でもたりないだろ
92 飄柔(長屋):2008/07/14(月) 14:44:58.36 ID:A3IJTHS80 BE:99130897-PLT(14600)
一二三は・・・
93 路易威登(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:45:28.18 ID:BTGjshLB0
>>91
棋士は対局中におやつ食うから大丈夫
94 奥斯丁(東京都):2008/07/14(月) 14:45:46.79 ID:M0wYb54U0
>>91
おなかいっぱい食べると眠くなるのでは?
95 五十鈴(愛知県):2008/07/14(月) 14:46:01.94 ID:BNMJ3o3c0
糖分は何で補うの?
甘いもん全然入ってないやん
おやつを別に食うの?
96 飄柔(長屋):2008/07/14(月) 14:46:39.59 ID:A3IJTHS80 BE:39338055-PLT(14600)
>>95
食べるよ 3時におやつがある
97 労拉・比嬌蒂(東京都):2008/07/14(月) 14:46:49.52 ID:9JuFyLiK0
ニュー速公認プロ棋士
98 豐田(東京都):2008/07/14(月) 14:47:20.65 ID:7bXsz+WN0
QBKかよw
99 士力架(樺太):2008/07/14(月) 14:48:06.40 ID:oBRSg+fsO
羽生さん凄いっす
100 美仕唐納磁(東京都):2008/07/14(月) 14:48:12.91 ID:GLcmaoh00
>>14の人気とスイス人の彼女に嫉妬
101 路易威登(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:48:56.20 ID:BTGjshLB0
皆で王位戦でも見るか。

<html>
<head><meta http-equiv=Refresh content="30;URL="></head>
<body>
<table bgcolor=darkgray>
<tr>
<td rowspan=2><iframe scrolling=no src=http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/java.php width=570 height=600 type=text/html frameborder=0></iframe></td>
<td colspan=2>盤面<br>
<A href="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/banmen.jpg">
<img img src="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/banmen.jpg" border=0 width=480></A>
</td>
</tr>
<tr>
<td >先手:羽生<br><A href="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo2.jpg">
<img src="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo2.jpg" border=0 width=240></A>
</td>
<td>後手:深浦<br><A href="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo1.jpg">
<img src="http://topics.hokkaido-np.co.jp/49oui/photo1.jpg" border=0 width=240></A>
</td>
</tr>
</table>
<a target=_blind href=http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/>トップページ</a> /
<a target=_blind href=http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/49oui/33332.html> 手順再現(Kifu for Flash) </a> /
<a target=_blind href=http://www5.hokkaido-np.co.jp/49oui/text.php>棋譜</a> /
<a target=_blind href=http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/cat252/>ブログ</a>
</body>
</html>
102 戴比爾斯(愛媛県):2008/07/14(月) 14:49:09.98 ID:xxjtYeOy0
おやつは一日二度

747 名前:名無し名人[] 投稿日:2008/07/14(月) 12:08:47 ID:9OpjxjmK
深浦王位と羽生名人の14日10時のおやつメニュー
【深浦王位】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714hukaura_o1.jpg
大麦若葉の羊羹
緑茶

【羽生名人】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714habu_o1.jpg
オペラ
ホットレモンティー
103 五十鈴(愛知県):2008/07/14(月) 14:49:52.75 ID:BNMJ3o3c0
>>96
10時には食わないのか
おやつの画像はないのかよ
おやつは持ち込みなのか?
104 花花公子(長屋):2008/07/14(月) 14:50:44.86 ID:nnA/LUdD0
しかしコイツらへの金ってどこからでてるんだろうな?
一般人はほぼ全く金落とさないだろうし
スポンサーとパトロンだけであれだけの
賞金やら発生するのか?
105 真維斯(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:51:06.87 ID:qBhCL6AU0
メボソムシクイに見えるのは気のせいですか。そうですか。
106 可爾(神奈川県):2008/07/14(月) 14:51:07.25 ID:EsQVi3i50
>羽生名人、王位戦で傷ついた島を助ける

とに見えたw
107 飄柔(長屋):2008/07/14(月) 14:51:16.20 ID:A3IJTHS80 BE:66087476-PLT(14600)
>>104
そうだよ
108 新聞周刊(catv?):2008/07/14(月) 14:51:19.57 ID:S0XIbxlj0
>>102-103

>>103
お前っていっつもタイミング悪いよな
109 五十鈴(愛知県):2008/07/14(月) 14:51:19.71 ID:BNMJ3o3c0
>>102
すげ〜
おやつも出してもらえるのか
おやつ食べーの飯食いーので一日中ゲームやれるって最高だな
110 羅尓斯(北海道):2008/07/14(月) 14:52:21.16 ID:/eJen5Lh0
虫を食わない鳥が、ムシクワンとか名前を付けられるならともかく
虫を食べてるだけでムシクイって名前にされるのはどうかと。
鳥なんてみんな虫食べるだろう。
111 [―{}@{}@{}-] 美仕唐納磁(樺太):2008/07/14(月) 14:53:42.00 ID:/XSfzpNtP
>>110
まったく虫のいい話しだな。
虫唾が走るわ。
112 苹果牛仔(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:55:43.31 ID:wd3lACI30
>>102
うは、羊羹すげーうまそう
113 起亜(ネブラスカ州):2008/07/14(月) 14:56:17.12 ID:+aK3nYNaO
全盛期の羽生は千日手に入ってから一時間で詰みにしたらしいけど他に伝説あるの?
114 思科系統(福島県):2008/07/14(月) 14:56:24.19 ID:8TGtI/Cb0
羊羹に金粉だと…?
115 高通(アラバマ州):2008/07/14(月) 14:57:23.73 ID:VWjzzg440
王位戦実況スレでいいの?
116 新聞周刊(福岡県):2008/07/14(月) 14:59:13.39 ID:AgD9i8/m0
>>101
なんだこれw
117 現代(静岡県):2008/07/14(月) 14:59:47.10 ID:IPqV6byn0
>>113
グッとガッツポーズしただけで寝癖が5本くらい立った
118 欧莱雅(catv?):2008/07/14(月) 15:00:40.72 ID:wa1WqDfj0
>>5
何これくそかわいいんだが
119 路易威登(アラバマ州):2008/07/14(月) 15:01:27.08 ID:BTGjshLB0
>>116
テキストにコピペして拡張子をhtmlに変更後ブラウザで開くと
王位戦が見れるよ。
ただし、2日制の1日目だから全部見るのはお勧めしない。
120 奇巧(熊本県):2008/07/14(月) 15:02:12.20 ID:1oRi8tBi0
おやつも少ないなあ
121 新聞周刊(福岡県):2008/07/14(月) 15:04:53.85 ID:AgD9i8/m0
>>119
明日の対局も同じ文字列で見られます?
122 [―{}@{}@{}-] 美仕唐納磁(樺太):2008/07/14(月) 15:05:26.87 ID:/XSfzpNtP
>>113
羽生伝説

・7番勝負7連勝は当たり前、9連勝も
・第1局で防衛を決めたことも
・羽生から1勝すればタイトル奪取というルールはもはや伝説
・羽生の一番苦手なボードゲームは将棋
・駒箱を開けた瞬間にはもう相手玉が詰んでいた
・羽生が一睨みすると升田の銀が斜めに動けなくなった
・立会人のために鰻を捌きながら指したことも
・バイオリンでも佐藤に勝つ
・奨励会員相手に20枚落ちで勝ったことがある
・A級順位戦はA級9人相手に9面指し
・いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年に本榧六寸盤を贈ったことがある
・奨励会員時代、記録係で1勝したことがある
・チェスと間違えて持ち駒を使わずに指したが勝った
123 路易威登(アラバマ州):2008/07/14(月) 15:06:28.55 ID:BTGjshLB0
>>121
たぶん、大丈夫。
見れない場合は将棋板の王位戦のスレに貼り付けられてると思う。
124 [―{}@{}@{}-] 美仕唐納磁(樺太):2008/07/14(月) 15:07:09.10 ID:/XSfzpNtP
>>113
全盛期の羽生善治伝説
・7タイトル中10冠は当たり前、7タイトル中12冠も
・初手で王手飛車を頻発
・羽生にとっての手付かず完勝は入玉のしそこない
・盤面すべて相手駒、持ち駒も全て相手の状況から玉だけで逆転
・待ったされても余裕で勝利
・一回の王手で龍が三枚に見える
・玉で王手が特技
・対局場に立つだけで谷川が泣いて謝った、心臓発作を起こす佐藤も
・勝勢でも納得いかなければ打ち歩詰めして帰ってきてた
・あまりに勝ちすぎるから野球盤で対決
・その野球盤でも三塁打
・荒木を一睨みしただけで振り駒が先手になる
・対局の無い解説でも2勝
・盤を使わずに脳内で指してたことも
・自分の香車を自分でキャッチしてレーザービームで打ち返す
・対局で勝利してから感想戦の方が長かった
・王手を受けしようとした歩と、それを受け止めようとした金、銀、角の駒ともども相手玉に突き刺した
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら王手飛車
・グッとガッツポーズしただけで寝癖が5本くらい立った
・振り飛車でハリケーンが起きたことは有名
・自分の桂馬に飛び乗って客席まで行くというファンサービス
・大局観がよすぎるせいか対戦相手の老後まで見える
・あまりに勝つのでチェスをやっていた時期も
・ハンデとして有利になったら盤を回転させるルールも導入されたが全然ハンデにならなかった
125 悠詩詩(千葉県):2008/07/14(月) 15:10:17.28 ID:GdljRg9+0
【王位戦】余話・センダイムシクイ、大空に戻りました
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/07/post_312.html#more
126 新聞周刊(福岡県):2008/07/14(月) 15:11:51.07 ID:AgD9i8/m0
>>123
サンクス
127 好侍(中国地方):2008/07/14(月) 15:13:25.79 ID:wEacoDqf0
どこがメジロやねん全然ちゃうやんかw
128 斯柯達(山口県):2008/07/14(月) 15:16:09.40 ID:iVqGiI4P0
脳震盪でよかったよかった
今度から気をつけろよー
129 尼桑(愛知県):2008/07/14(月) 15:17:01.75 ID:XJDFg8DF0
>「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
>ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」と判定しました。

バロスwww
130 伊都錦(大阪府):2008/07/14(月) 15:18:59.75 ID:iYhq+Y4F0
ホークマンが負傷
131 曼妥思(神奈川県):2008/07/14(月) 15:19:01.16 ID:3b0PB8d90
糖分があるかないかでやっぱり変わってくるのかな
132 日本放送協会(コネチカット州):2008/07/14(月) 15:19:49.42 ID:0TQFrT4YO
深浦さんも好きだからどっち応援するか迷うな
あんまり人気無いみたいだけど
133 碧柔(埼玉県):2008/07/14(月) 15:20:18.51 ID:8Mgm0zOr0
※スタッフがおいしくいただきました。
134 可爾(東京都):2008/07/14(月) 15:20:41.33 ID:snpyWU1v0
>ご本人が売店の係員に届けました。

助 け て な い じ ゃ ん 
135 楽天(樺太):2008/07/14(月) 15:42:46.84 ID:ivThOt7YO
どっちも好きだからどっち応援しようか
136 楽天(樺太):2008/07/14(月) 15:43:08.34 ID:ivThOt7YO
どっちも好きだからどっち応援しようか
137 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 15:50:20.59 ID:ghuEi11L0
深浦王位と羽生名人の14日15時のおやつメニュー

【深浦王位】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714hukaura_o2.jpg
フルーツ盛り合わせ
紅茶

【羽生名人】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080714habu_o2.jpg
138 本田(アラバマ州):2008/07/14(月) 15:53:02.79 ID:fack73D20
将棋の対戦の合間に出てくる食事はいつも羨ましい
普通にお金払ったらいくらすんだろ?
139 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 15:53:50.43 ID:ghuEi11L0
【王位戦】余話・センダイムシクイ、大空に戻りました2008年07月14日


羽生名人の助けたセンダイムシクイがその後どうなったのか?
 
ホテルの方に、お聞きしました。

センダイムシクイは網走市呼人地区でオホーツクのアウトドアのガイドをされている梅林弘道さんの元に引き取られました。
 
1時間くらい、梅林さんのところにいましたが、やはり軽い脳しんとうだったとのこと。

元気を取り戻したところで、自然界へと帰されました。きっと緑豊かなオホーツクの森で「焼酎一杯グイーッ」とかわいらしく鳴いていることでしょう。
 
センダイムシクイさん、これからは前をよく見て、気をつけてね。

http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/07/post_312.html#more

 
140 好侍(中国地方):2008/07/14(月) 15:55:51.07 ID:wEacoDqf0
野鳥の名前の知識に関しては羽生に負けない自信がある
141 積架(アラバマ州):2008/07/14(月) 15:58:01.65 ID:7TEiDYjl0
ぜんち1時間か
142 飛亜特(秋田県):2008/07/14(月) 16:04:20.80 ID:rHXuks650
>「焼酎一杯グイーッ」とかわいらしく鳴いている

鳥の鳴き声って……
ツバメの声は「土食って虫食ってくちゃーい」らしいが……
143 奥斯丁(東京都):2008/07/14(月) 16:11:08.28 ID:M0wYb54U0
今日は何時までなの?
144 悠詩詩(千葉県):2008/07/14(月) 16:15:13.28 ID:GdljRg9+0
>>143
18時まで
145 奥斯丁(東京都):2008/07/14(月) 16:20:50.84 ID:M0wYb54U0
dです
146 吉尼斯(長屋):2008/07/14(月) 16:25:16.59 ID:0WIfPvUZ0
>>138
谷川にエビピラフ出す、嫌がらせのようなホテルもあるけどな。
一生懸命エビ避けて食べてたぞ。
※谷川はエビカニアレルギー
147 松下(広島県):2008/07/14(月) 16:26:45.80 ID:ITqO9lky0
>>146
谷川さん、そういうときは作り直してもらえばいいのに。
いい人だなぁ
148 百威(コネチカット州):2008/07/14(月) 16:47:46.13 ID:zfyxwltkO
名人戦なると一手打つと衝撃波が出るのか
149 百事可楽(宮城県):2008/07/14(月) 16:55:01.03 ID:r3QpbMqU0
羽生クラスになるとドラマのハチワンダイバーみたいなことになってるよ
150 速波(ネブラスカ州):2008/07/14(月) 16:56:13.34 ID:0MqMlWAMO
自演乙
151 駱駝(愛媛県):2008/07/14(月) 16:56:14.31 ID:flsnClLa0
死亡フラグっぽいな

まさかな
152 蘭冦(樺太):2008/07/14(月) 16:56:29.35 ID:C3KQP5b1O
千葉涼子はかわいい
153 夏普(神奈川県):2008/07/14(月) 16:57:08.72 ID:O9hi2kLS0
王位戦で傷ついた竹島を助ける
154 奥利奥(群馬県):2008/07/14(月) 16:57:37.57 ID:3WrG/kpb0
駒の声を聞くんだ。耳を澄ませてごらん、駒がすべてを教えてくれる。
155 吉尼斯(長屋):2008/07/14(月) 16:57:59.61 ID:0WIfPvUZ0
>>147
まあ「将棋の合間」だったら自分で注文するわけだから
こういう悲劇もなかったんだけどな。

あいにくエビピラフ出したのは前夜祭だったんだわ。
で、全員に同じものが出たってワケ。
それにしても事前に対局者の情報伝えとけよ >共同通信
知り合いだから強くも言えないけど。
156 貝納通(長崎県):2008/07/14(月) 16:59:46.67 ID:rRL+aW780
157 七喜(樺太):2008/07/14(月) 17:00:10.18 ID:BOO+2l/uO
羽生クラスになるとハチワンダイバーなんて目じゃないよ、一手うつごとに空母を沈められる
158 蘭冦(樺太):2008/07/14(月) 17:03:01.32 ID:C3KQP5b1O
俺なんかここ五日ほど豆腐とヨーグルトしか食ってねーのに、金のある奴は違うな
159 尼康(青森県):2008/07/14(月) 17:05:46.98 ID:ytCBdI/30
>>64

13 : 宇宙公司(北海道):2008/07/14(月) 12:33:00.81 ID:B6iTQWFq0
>>434
なんでそうなるのっ!ズコッーw

イチロー3000本まであと11本!張本涙目www(440)

わらたw
160 康柏(アラバマ州):2008/07/14(月) 17:10:51.13 ID:hTfRlikx0
わ・・羽生
161 莫比尓(福岡県):2008/07/14(月) 17:13:32.20 ID:EmD2jys10
将棋の神ともなると鳥さえも壁に気が付かないほど近づきたくなるのか
162 健牌(富山県):2008/07/14(月) 17:14:36.27 ID:s0fceiUl0
>>118
羽入
163 日本放送協会(長屋):2008/07/14(月) 17:16:35.04 ID:lv8ZkTqF0
>>109
勝負決まってんのに粘ったりすると、
飯食いたがってるwwwwwって実況で言われる
164 路透社(愛知県):2008/07/14(月) 17:17:23.93 ID:tSYgo4jI0
これで羽生名人の昼ご飯が「親子丼」とか「照り焼き丼」だったら
一生ついて行きます・・という気分になるよね
165 美聯社(アラバマ州):2008/07/14(月) 17:17:38.08 ID:tyfVZk140
>>21
記事にならなかったら読めないじゃん。
166 飛利浦(東京都):2008/07/14(月) 17:19:08.88 ID:qMHlm/d40
>>102
オペラってなに?
チョコレートケーキにしか見えないんだが…
167 三菱(アラバマ州):2008/07/14(月) 17:20:17.65 ID:NkRObcVQ0
2chにもタイトル戦があればいいのに…
168 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 17:23:04.69 ID:ghuEi11L0
169 現代(東京都):2008/07/14(月) 17:24:19.05 ID:JgY8tGau0
鳥肌実に見えた
170 奔馳(秋田県):2008/07/14(月) 17:39:52.99 ID:7M7b/kE50
>>160
おwwwwまwwwwwwwwwwバカwwwwwバカwwwwwバカじゃねーのwwwバカバカバカwwww
「はねも」だろwwwwwバwwwwwwwwwwwッカwwwwwwwwwwwwww
171 杰克丹尼(岡山県):2008/07/14(月) 18:12:02.87 ID:VVvwUKdE0
鳥は逃がすけど、勝ち星は取り逃がさないって事ですね
ええ、わかります。
172 範思哲(愛知県):2008/07/14(月) 18:15:08.96 ID:A3g8Wd3O0
オペラとザッハートルテは、一度本当に上手いものを食ってみたい
173 賽百味(アラバマ州):2008/07/14(月) 18:25:09.39 ID:gW8sctR20
【王位戦】余話・センダイムシクイ、大空に戻りました

2008年07月14日

 羽生名人の助けたセンダイムシクイがその後どうなったのか?
 
 ホテルの方に、お聞きしました。

 センダイムシクイは網走市呼人地区でオホーツクのアウトドアのガイドをされている梅林弘道さんの元に引き取られました。
 
 1時間くらい、梅林さんのところにいましたが、やはり軽い脳しんとうだったとのこと。元気を取り戻したところで、自然界へと帰されました。
きっと緑豊かなオホーツクの森で「焼酎一杯グイーッ」とかわいらしく鳴いていることでしょう。
 
 センダイムシクイさん、これからは前をよく見て、気をつけてね。
ttp://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/07/post_312.html#more
174 奥斯丁(東京都):2008/07/14(月) 18:25:29.87 ID:M0wYb54U0
175 好運来(北海道):2008/07/14(月) 18:26:19.82 ID:GX61Bnbf0
>>174
なにがあった
176 欧莱雅(栃木県):2008/07/14(月) 18:28:25.80 ID:MlTcR7mH0
>>42
くそわろたw
177 雀巣(神奈川県):2008/07/14(月) 18:31:51.74 ID:tm1e9dYi0
>>102
珍しい形の羊羹だと思ったらお絞りだった
178 31種美国風味冰淇淋(長野県):2008/07/14(月) 18:33:30.93 ID:uCu4TJxQ0
流石羽生さんだ
この鳥は恩返しに来るだろう
夢の中に出てきて最善手を教えてくれる
179 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 18:37:14.42 ID:ghuEi11L0
深浦王位と羽生名人の14日の夕食メニューを紹介します。

大空町産 サクラ豚の冷しゃぶサラダ
クラブ アラ クレーム
タンドリーチキン
エビとイカの塩ダレ炒め
シーフードパスタ かにソース
細巻盛り合わせ
チョコレートムース

※関係者会食のため写真はありません
180 馬克西姆(滋賀県):2008/07/14(月) 18:44:04.73 ID:Cs/2zLfS0
>>179
ちょっと将棋習いに行ってくる
181 可爾(東京都):2008/07/14(月) 18:45:10.88 ID:snpyWU1v0
>>180
普通に、この旅館に泊まりに行けよw
182 麦絲瑪蕾(神奈川県):2008/07/14(月) 18:53:48.43 ID:qhQ0p3i00
一、我が駒は、敵に取られても
   虜囚の辱めをよしとせず、自爆する

一、兵力を増強し、大兵を以って、
   対局開始時間前に突撃、
   狼狽した相手騎士が一手も打たぬうちに
   敵の王将もろとも自爆する

一、小生の香車は瞬間物質輸送機によって
   瞬時にどこでも瞬間移動して自爆する

              (超光速流デスラー戦法)
183 賽百味(静岡県):2008/07/14(月) 19:30:49.37 ID:hcbUn4kx0
将棋の人ってよく食うよな
そんだけカロリー消費が激しいんだろか
184 夏奈爾(山口県):2008/07/14(月) 19:36:10.74 ID:ykFbjppz0
>>183
ひふみんのことかーー!
185 米楽(京都府):2008/07/14(月) 19:39:23.92 ID:7Ymd7Rj60
谷川はエビアレルギーじゃなくて単に嫌いなだけ。
実家に帰ったら食わされるらしいよ。
186 康柏(大阪府):2008/07/14(月) 19:44:15.28 ID:tU1McqAb0
あぅあぅwwwwあぅwwwwwあぅあぅあぅあぅあぅあぅwwwwwwwwww
187 粟米條(東京都):2008/07/14(月) 19:49:22.04 ID:8B1VV1Yj0
王位戦で鳥が傷ついたのかと思った
188 荘臣(北海道):2008/07/14(月) 19:59:07.63 ID:xuCNzJbm0
棋士って結構食うんだな
考えすぎてご飯なんて喉通らないもんかと思ってた
189 莫比尓(福岡県):2008/07/14(月) 20:00:45.34 ID:EmD2jys10
>>188
1局でkg単位の体重落ちることもあるらしいぞ
190 五十鈴(愛知県):2008/07/14(月) 20:03:00.85 ID:BNMJ3o3c0
マジかよ完全にスポーツじゃん
もうちょっとリクライニングシートみたいなのでやらせた方がいいんじゃないか
191 荘臣(北海道):2008/07/14(月) 20:05:34.30 ID:xuCNzJbm0
>>189
え、なんでだろう? あいつら動いてないじゃん全然
192 夏奈爾(山口県):2008/07/14(月) 20:06:44.60 ID:ykFbjppz0
>>191
脳のエネルギー消費量って凄いんだぞ
193 荘臣(北海道):2008/07/14(月) 20:10:21.82 ID:xuCNzJbm0
>>192
マジか、それでs単位痩せるのか
考えて痩せるのか…すげー
194 速波(大阪府):2008/07/14(月) 20:12:22.86 ID:hWtbyqQ40
      ,ィ、    ,ィ、
       /:ヘ:l   //i:l
     .厶-'┴―'く,_}:{  
    ,イ /  , ヽ ` ヽ
   / {  {  lヽ }  i  !
   { i N\リーソヽ lハi ]
    ヽル-‐  ‐‐- ソ }
     く{  _, " くノ |
      ゝ、 _ , イルノイ
    ノ、_l/ノ ! />、 / |
    / ,イ i// _イ/ |
   J r / / /  / Y八
195 宝潔(宮城県):2008/07/14(月) 20:12:39.36 ID:kKOboqOE0
羽生さんカッケー
196 麦絲瑪蕾(長屋):2008/07/14(月) 20:14:56.03 ID:LskHTGV50
羽生が負けそうになったら助けに来てくれるんだな
197 来科思(山梨県):2008/07/14(月) 20:17:11.14 ID:SXNbPOzo0
羽生挑戦者が詰まされようとしているその瞬間に窓から小鳥が飛び出してきて
深浦王位に体当たりして別のところに指してしまい感動の逆転フラグですね、わかります。
198 徳州儀器(長屋):2008/07/14(月) 20:18:25.06 ID:pSucg0MN0
>>192
普段脳が使うエネルギーなんて一日400kcal程度だ
棋士がどんなに脳みそフル回転させてようが1000kcal超えてるなんてこたないだろ
そんなもんでkg単位で痩せる訳がない
水を飲むのも忘れて脱水してるか自律神経が緊張して脱水してるかだ
199 夏奈爾(山口県):2008/07/14(月) 20:21:49.96 ID:ykFbjppz0
>>198
普通が400kcalなら1000kcalくらい余裕で超えてるんじゃない?
常人の2.5倍程度の脳の回転で、トップ棋士になれるとは思えないんだけど・・・・
200 莫比尓(福岡県):2008/07/14(月) 20:23:12.56 ID:EmD2jys10
>>198
テレビでタイトル戦の対局見たことある?
ちゃんと棋士ごとに飲み物用意されてるしよく飲んでるよ
201 百威(コネチカット州):2008/07/14(月) 20:24:41.03 ID:cVN7V8s3O
局後の佐藤は今盲腸切りましたみたいな顔してる
いつか対局中に死ぬと思う
202 来科思(山梨県):2008/07/14(月) 20:25:31.52 ID:SXNbPOzo0
鳥は逃がしても王位は取り逃がすなよ
203 日本経済新聞(コネチカット州):2008/07/14(月) 20:30:55.32 ID:BgvveM6jO
感動した
204 特里登(兵庫県):2008/07/14(月) 20:35:43.11 ID:gq2S7R/d0
羽生さんの数少ないオフの日って何してんのかな?
将棋のことはちょっと忘れたいだろ
205 徳州儀器(長屋):2008/07/14(月) 20:41:02.16 ID:pSucg0MN0
>>199
アホかw
kg単位で痩せるなんてそれこそ1万kcalくらい消費せにゃならんのだぞw

>>200
タイトル戦ともなれば、
対局の結果が自分の収入に大きく関わってくるだろうから、
かなりの緊張だと思う
緊張すると妙に汗かいたり、オシッコ出まくったり全く出なかったりするだろ?
羽生さんなんか、読み切る(と言われている)と手が震えるだろ?
かなり交感神経に来てるんだと思うね
206 先鋒(福島県):2008/07/14(月) 20:42:57.61 ID:0STyTgyC0
>>204
チェス
207 馬球(富山県):2008/07/14(月) 20:44:05.49 ID:nNNwIacT0
さすが羽生さんだなw
208 特里登(兵庫県):2008/07/14(月) 20:47:36.23 ID:gq2S7R/d0
>>206
もう許してやれよ・・・チェスも頭使うだろうに。
209 杰克丹尼(岡山県):2008/07/14(月) 20:57:22.82 ID:VVvwUKdE0
>>204
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3690105
17分前後

気分転換に数独なんかやるらしい。
……頭なんて使わないで、5分で解けちゃうそうだがw
210 博士倫(dion軍):2008/07/14(月) 21:02:09.22 ID:bE6VOKas0
この人ってどれぐらい強いの?
将棋知らんからわからんがえらい強いんだろ
211 読売新聞(神奈川県):2008/07/14(月) 21:03:48.22 ID:HBt4Ikbl0
コウノトリなら良かったのに
212 美仕唐納磁(大阪府):2008/07/14(月) 21:06:47.43 ID:47+yn4/KP
ハンサムすぎるだろ。
213 賓得(埼玉県):2008/07/14(月) 21:30:21.24 ID:oirabNip0
明日の夜10時のNHKプロフェッショナルで羽生やるね
214 粟米條(神奈川県):2008/07/14(月) 21:33:49.54 ID:8WkWGdMj0
日本人しかやってない将棋が強くて何が偉いのか
215 蘭博吉尼(栃木県):2008/07/14(月) 21:40:49.95 ID:CmTJtRXE0
>>214
日本人しかやっていなかった大相撲で頂点に立ったモンゴリアンは半端なく偉いってことですね?
わかります、わかります
216 倍福来(埼玉県):2008/07/14(月) 21:43:04.23 ID:61EYJgWV0
>>210
将棋板の強さ議論スレはドラゴンボールとか
H×Hのそれのようにモロ上がってるよ
まあレスの8割は罵り合いなんだけどな
217 好時(西日本):2008/07/14(月) 21:43:13.21 ID:LF4oKkHG0
羽生ってどれくらい強いのかスポーツ選手に例えて教えてくれ
218 賽百味(静岡県):2008/07/14(月) 21:43:13.76 ID:hcbUn4kx0
羽生の強さってどれくらいなんだ?
あと、加藤一二三のポジションも
誰かドラゴンボールで例えてくれ
219 好時(西日本):2008/07/14(月) 21:43:53.15 ID:LF4oKkHG0
>>216
レーティングがあるんだからそれで強さの序列なんかわかるんじゃねえの?
220 戴姆勒・克莱斯勒(USA):2008/07/14(月) 21:44:13.05 ID:26vtYt2e0
>>218 悟空と亀仙人
221 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 21:51:21.26 ID:ghuEi11L0
>>219
レーティング

01 羽生善治名人 1904
02 郷田真隆九段 1821
03 佐藤康光二冠 1814
04 阿久津主税六段 1782
05 木村一基八段 1781
06 丸山忠久九段 1777
07 久保利明八段 1770
08 深浦康市王位 1763
09 鈴木大介八段 1750
10 山崎隆之七段 1737
11 渡辺 明竜王 1736
12 橋本崇載七段 1736
13 森内俊之九段 1734
14 谷川浩司九段 1704
      :
      :
126 加藤一二三九段 1385
      :
     アマチュア   1360
      :
      :
     女流棋士    1258
222 賽百味(静岡県):2008/07/14(月) 21:51:53.64 ID:hcbUn4kx0
>>219
将棋まったく知らんから見てもよくわからん
つか、おまえも質問してるじゃないか

>>220
なるほど、そういうもんか
223 佳得楽(大分県):2008/07/14(月) 21:52:31.11 ID:pxn1r26+0
>>221
ニュー即公認棋士ハッシーって強いんだな
224 英国広播公司(東京都):2008/07/14(月) 21:53:40.23 ID:7F9MF6km0
ずっと見てる人は羽生名人老いたなとか感じる?
それともまだ底が知れない感じ?
225 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 21:54:57.24 ID:ghuEi11L0
>>224
ここ2、3年は老いたかなとも思ったが、ここ半年で猛烈な勢いで盛り返してきた。
正直、底知れない。
226 悠詩詩(千葉県):2008/07/14(月) 21:56:00.13 ID:GdljRg9+0
>>224
底が知れない感じとまでは言い過ぎかもしれませんが、
進化し続けているということは断言できます。
227 莫比尓(福岡県):2008/07/14(月) 21:57:33.39 ID:EmD2jys10
>>214
お前それを全世界で同じような競技があったら同じこと言ってみろ

>>224
今と昔じゃ戦い方が違うらしい
昔は記憶力だけでやってけたけど今は大局観なんだって
個人的には衰えたって思ったことはないかな
他の棋士のレベルがあがったというか
それでもその中で一歩抜けてる気がする
228 賽百味(静岡県):2008/07/14(月) 21:57:33.76 ID:hcbUn4kx0
竜王とか銀河とか誰が考えてるんだ
ジャンプ編集部か?
229 華爾街日報(福島県):2008/07/14(月) 21:57:36.45 ID:x61tzvRD0
どのスレにレスすればいいのか教えて!
俺は祭りを終わらせてえんだよ!
230 倍福来(埼玉県):2008/07/14(月) 21:57:39.88 ID:61EYJgWV0
>>221
先崎学がいないじゃないか
あと、女子高生のなんとかってコもいるはずだ
231 徳州儀器(広島県):2008/07/14(月) 21:58:20.00 ID:ghuEi11L0
>>230
44 先崎学八段 1593
232 悠詩詩(千葉県):2008/07/14(月) 21:58:58.55 ID:GdljRg9+0
>>231
先崎世代の筆頭がそれではダメですね
233 戴姆勒・奔馳(京都府):2008/07/14(月) 21:59:08.02 ID:oK9vFWeh0
>>224
老いは感じるよ
終盤力は明らかになくってきてる
それを技術で補ってる感じ。
234 昇陽電脳(東京都):2008/07/14(月) 22:01:13.60 ID:c7tMF5Rr0
>>221
森内って、渡辺より下なのか。意外。
235 好時(西日本):2008/07/14(月) 22:01:34.82 ID:LF4oKkHG0
なんでまた急に羽生が強くなったんだ?
この調子だとまた7冠に戻れそうな勢いなんだけど
236 悠詩詩(千葉県):2008/07/14(月) 22:03:05.21 ID:GdljRg9+0
>>235
今週金曜の棋聖戦最終局が大きな分かれ目になりますな
237 特里登(兵庫県):2008/07/14(月) 22:03:35.89 ID:gq2S7R/d0
てか渡辺ってこんな低いのか?阿久津は天才って聞いたが
238 莫比尓(福岡県):2008/07/14(月) 22:03:37.41 ID:EmD2jys10
>>235
奥さんによれば今年はやるぞって気持ちと研究時間が増えたらしい
239 薩伯(広島県):2008/07/14(月) 22:04:59.22 ID:weWCo2NC0
>>235
森内に永世名人を先越され、深浦に王位を獲られてから、スイッチが入った。
240 麦金塔(東京都):2008/07/14(月) 22:07:16.25 ID:Zuiqa44K0
鳥カワユス
241 好時(西日本):2008/07/14(月) 22:08:20.10 ID:LF4oKkHG0
そういえば以前矢内って女の人に解説中に告白みたいなこと言った山崎って人強いの?
矢内って人結構美人だと思ったけど彼氏とかいないの?
242 悠詩詩(千葉県):2008/07/14(月) 22:08:24.11 ID:GdljRg9+0
今後という点で見れば、
佐々木勇気という名前を覚えておかれると宜しいかと。
13歳で次期から奨励会三段リーグに参加というスピード出世です。
243 好時(西日本):2008/07/14(月) 22:10:56.68 ID:LF4oKkHG0
244 荘臣(東日本):2008/07/14(月) 22:11:20.70 ID:t3mbRf7Y0
佐々木君は史上最年少プロの可能性アリなんだっけ?
245 人頭馬(東日本):2008/07/14(月) 22:12:17.04 ID:sySFcWlS0
トップの方のレーティング順位は好不調で結構入れ替わる。
そんな中、羽生だけは常にかなり安定している。
246 数字設備公司(長屋):2008/07/14(月) 22:12:26.73 ID:wRd18HOO0
>「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
>ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」

ワロタww
247 巴爾曼(愛知県):2008/07/14(月) 22:13:19.80 ID:KTd67dqq0
>>64
なんという逸材w
248 日本経済新聞(コネチカット州):2008/07/14(月) 22:16:33.86 ID:fgYGAmJMO
山崎は若手有望株の筆頭だったはずがだんだん影がうすくなってきている
印象だと深浦には勝っても驚かないし羽生に勝っても波乱ではあるが事件ではない
矢内に限らず女流棋士の男関係は謎に包まれている
249 華盛頓郵報(神奈川県):2008/07/14(月) 22:17:24.24 ID:EcxD6Tfj0
山崎は次の日曜のNHK杯登場だよ
250 麦絲瑪蕾(京都府):2008/07/14(月) 22:36:54.52 ID:9LLbJiMA0
【王位戦】深浦王位と羽生名人の夕食メニュー(14日)
2008年07月14日

深浦王位と羽生名人の14日の夕食メニューを紹介します。

大空町産 サクラ豚の冷しゃぶサラダ
クラブ アラ クレーム
タンドリーチキン
エビとイカの塩ダレ炒め
シーフードパスタ かにソース
細巻盛り合わせ
チョコレートムース

※関係者会食のため写真はありません
北海道新聞
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/07/post_321.html
251 財福(アラバマ州):2008/07/14(月) 22:41:48.94 ID:Nr2eEO6b0
>>227
昔は記憶力か研究量か大局観
今は記憶力と研究量と大局観
252 楽天利(チリ):2008/07/14(月) 22:47:45.93 ID:nDW5mNI50
今、羽生さんの決断力を読んでるけど
かなりためになるわ・・・
253 路透社(三重県):2008/07/14(月) 22:50:48.60 ID:90oPCCL/0
    _
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
254 高絲(dion軍):2008/07/14(月) 22:51:37.66 ID:i+nVTp830
>>253
ようできとる。
255 美力(長屋):2008/07/14(月) 23:06:34.74 ID:7iJKRdbc0
将棋スレなのに一通り読んだらなんか腹減ってきた
256 有線新聞聯播網(滋賀県):2008/07/14(月) 23:08:12.47 ID:lXQ6lbBD0
深浦(笑)
257 飄柔(神奈川県):2008/07/14(月) 23:08:30.97 ID:b1zs4rAR0
はぶない所だったな
258 粟米條(神奈川県):2008/07/14(月) 23:09:33.04 ID:8WkWGdMj0
「決断力」って老化して衰えた自分への慰めって感じだな。
脳が衰えてなかったら今でも才能はひらめきと言ってるだろ。
259 紐約時報(岐阜県):2008/07/14(月) 23:11:10.84 ID:+F34PSUd0
王位戦のサイトなつかしーな
俺が将棋始めてもう1年たつのか
260 士力架(長屋):2008/07/14(月) 23:14:20.07 ID:+wHUjX9j0
あんま落ち着きなさそうな人だから、年をとる事による上積みもあるのかなぁと思う
261 吉尼斯(長屋):2008/07/14(月) 23:57:29.84 ID:0WIfPvUZ0
ああ、なんか違和感感じると思ったが、将棋タイトルの序列って
竜王>名人>棋聖>王位>王座>棋王>王将 だよな?
で、このうち七番勝負&二日制の棋戦は竜王、名人、王位、王将か。

囲碁の方は三大タイトルはすべて七番勝負&二日制で、
それ以下は五番勝負&一日制とくっきり分かれてるんだけど、
なんで将棋はバラバラなの?
262 好運来(鹿児島県):2008/07/15(火) 00:02:35.36 ID:mpwVXXy90
>>5
ちくびだぶるくりっくしちゃうぞ^^^
263 高絲(兵庫県):2008/07/15(火) 00:04:21.15 ID:M35TO+6q0
羽生にはそろそろ欠点があってもいいと思う
264 徳州石油(愛知県):2008/07/15(火) 00:09:45.69 ID:mpXeBrvH0
しかし、将棋って昔ちょっとやってた事あったけど本当に難しい。
角交換とかすると、もう気を使いすぎて疲れる。
常に角の打ち込みを頭に入れておかないといかんしなあ。
265 摩爾(アラバマ州):2008/07/15(火) 00:46:06.69 ID:OanPGwAU0
>>53
朝飯から豪華だな
でも小皿が一杯あるのは好きじゃないな
266 粟米條(長屋):2008/07/15(火) 01:44:00.58 ID:Xh/ngU/R0
>>265
宿の宣伝も兼ねてるから空気読んで「お奨めメニュー」食べなきゃいかんのよ。
空気無視するやつは好き勝手なもん食うけどな。
267 華姿(dion軍):2008/07/15(火) 03:13:48.20 ID:XKWCberJ0
>>266
おっと、加藤先生の悪口はそこまでだ。
268 麦金塔(dion軍):2008/07/15(火) 03:25:37.14 ID:5X7X/wZi0
>>261
昔は名人・九段・王将の3つがタイトル戦だった
その後に加わったのが王位戦
最初に出来た4タイトルが二日制
後の3つが一日制
269 柔和七星(神奈川県):2008/07/15(火) 03:27:27.70 ID:ZSbAbu/60
>「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
>ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」と判定しました。
恥ずかしい
270 亨氏(静岡県):2008/07/15(火) 04:14:13.78 ID:sk1tUnAU0
良い棋譜を残すタイプの棋士

升田、谷川、佐藤


棋譜の美しさよりも結果を最優先するタイプ

大山、米長、丸山


羽生は両方のモードを時や相手に応じて完全に切り替えて戦えるタイプ

271 尼桑(福島県):2008/07/15(火) 04:21:59.54 ID:Spt0pTnZ0 BE:40457298-PLT(12001)
島じゃないのか
272 羅尓斯(東京都):2008/07/15(火) 04:30:11.86 ID:fLmeG82h0
プロ棋士って一番アマチュアとの差が出る職業なのかな
我がベイスターズは今年の夏の甲子園優勝校より弱いと思うけどさ
273 宝麗来(埼玉県):2008/07/15(火) 04:30:19.96 ID:onmHcX5T0
羽生が王位を獲ったら、王位リーグを陥落して傷ついた島に
何か買ってあげるべき
274 麦金塔(dion軍):2008/07/15(火) 04:36:47.94 ID:5X7X/wZi0
>>272
今週あった朝日杯
 戸辺 誠四段−清水上徹アマ ○
 金井恒太四段−加藤幸男アマ ○
○伊藤真吾四段−秋山太郎アマ
○及川拓馬四段−芹田 修アマ
○村田顕弘四段−中野勇太アマ
○中村太地四段−吉田陵平アマ
○佐藤天彦四段−金内辰明アマ
○田中悠一四段−鈴木 睦ママ
 豊島将之四段−中川俊一アマ○
○稲葉 陽四段−中野博文アマ
275 宝麗来(埼玉県):2008/07/15(火) 04:47:44.15 ID:onmHcX5T0
豊島は将来の名人候補と言われてたけど
竜王戦でダニーに負けるしアマにも負けるし
最近どうもパッとしないなあ
276 羅尓斯(東京都):2008/07/15(火) 04:50:52.36 ID:fLmeG82h0
>>274
意外と負けてるんだな・・・でも4段ってプロになったばっかりじゃなかったっけ?
277 納貝斯克(北海道):2008/07/15(火) 05:12:17.90 ID:fsqqyqM+0
>>270
羽生が凄いのはBS中継の解説が藤井だと知ると
四間飛車で戦うこと
278 可口可楽(島根県):2008/07/15(火) 05:19:10.76 ID:0j91ulVu0
羽生は居飛車の時の勝率が8割超えてるのに、なぜかタイトル戦でも中々指さない
何がしたいんだろう
279 宝麗来(埼玉県):2008/07/15(火) 05:32:09.63 ID:onmHcX5T0
>>277
昔から解説者の得意戦法を選ぶ傾向はあるよね
ファンサービスの一環なんだろう
280 思科系統(東京都):2008/07/15(火) 06:58:42.80 ID:RFv7EbVm0
>>276
将棋って、プロクラスだともうほとんど力量に差はない。
多分、トッププロがやっても一発勝負なら、10人が戦えば2人くらいは負けるんじゃないかな。

ただ、わずかな差が長い期間積もり続けて、それが大きな差となって現れる。
対局数が増えれば増えるほど、プロ側が大きく勝ち越すことになると思うよ。
281 日清:2008/07/15(火) 07:43:44.03 ID:pCNs04l20
第49期王位戦第1局 二日目朝食
深浦王位 ●和定食
前菜/蕪、鮪の漬け、しじみの佃煮、牡丹エビのマリネ
鍋物/石狩鍋
蓋物/かすべの煮つけ
焼物/さつまあげ 炙り焼き
蒸し物/かに葛饅頭
洋の物/かにサラダ
酢の物/一口ポテト麺
御飯/白飯
香の物/漬物
水菓子/スイカ、もも
納豆、生卵
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080715hukaura_m-thumb.jpg

羽生名人 ●和定食
前菜/珍味3種 イクラ・たらこ・塩辛
小鉢/温泉玉子
刺身/イカソーメン
鍋物/湯豆腐
蓋物/肉じゃが
焼物/焼き魚炭火焼き 紅鮭・ししゃも
火の物/帆立の浜焼き
酢の物/もずく酢
御飯/白飯
お椀/味噌汁
香の物/盛り合わせ
水菓子/フルーツ メロン・イチゴ・パパイヤ
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080715habu_m-thumb.jpg
282 普拉達(アラバマ州):2008/07/15(火) 07:59:06.41 ID:7S0b+k8Q0
はにゅーくらいになると一局対局すると2kgくらい体重減るらしいな
脳内の活性が半端ないらしい
283 今日美国報(コネチカット州):2008/07/15(火) 08:06:51.78 ID:qm6FcuIZO
>>282
対局中にお菓子や果物をたくさん食べてそれぐらいだからな。
普通の食事だと5キロ近く減るらしい。
284 宝麗来(埼玉県):2008/07/15(火) 08:10:45.73 ID:onmHcX5T0
>>281
同じ和定食なのに違うのか
前の日に好みを聞いておくのかな
285 粟米條(長屋):2008/07/15(火) 08:14:53.52 ID:Xh/ngU/R0
>>268
つまり歴史のない棋戦が金の力で序列上位を勝ち取った、と
こういうわけですね?

それにしても王将位の凋落っぷりはすごい。
金のない毎日が二つ抱えてたせいだろうな。
286 奥貝尓(東京都):2008/07/15(火) 08:23:52.25 ID:Kpqdfd5b0
>>285
>金の力で序列上位を勝ち取った
それをいうなら竜王じゃないの?
287 紀梵希(catv?):2008/07/15(火) 08:36:28.07 ID:j/NShPHr0
羽生のタイトル戦ばっかで面白くねーな
他の人ら頑張れや
288 花王(北海道):2008/07/15(火) 08:49:51.52 ID:rZ4vWF3D0
>>281
朝っぱらから石狩鍋かよ!
289 路透社(東京都):2008/07/15(火) 09:21:45.87 ID:eETPpzsZ0
>>272
羽生とベイの年間勝利数比較でたまにベイが負けてるのを見て羽生すげえと思ったw
290 戴姆勒・奔馳(USA):2008/07/15(火) 10:18:48.71 ID:TEre4tSA0
15日10時のおやつメニュー

【深浦王位】
深浦王位の15日午前のおやつ
チーズケーキ
コーヒー
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080715hukaura_o1.jpg

【羽生名人】
羽生名人の15日午前のおやつ
フルーツ盛り合わせ
コーヒー
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/20080715habu_o1.jpg
291 楽天(東日本):2008/07/15(火) 10:21:49.07 ID:kZpXcpN10
大の男二人が昼間から仕事もせずにおやつ食べながら将棋かよ。
いい気なもんだ。
292 日立(北海道):2008/07/15(火) 10:23:01.68 ID:V/QoMCQD0
かすべの煮付けなんて北海道らしいなあ
うまそう
293 納貝斯克(兵庫県):2008/07/15(火) 10:25:47.51 ID:rFb2KiCj0
羽生さんが王将一枚で俺平手だったら勝てるかな?
294 粟米條(長屋):2008/07/15(火) 10:27:25.44 ID:Xh/ngU/R0
>>293
松村だったら惨敗するレベル
295 飄柔(愛知県):2008/07/15(火) 10:28:33.36 ID:nq7tWXwP0
>>293
その昔、松村邦洋がそれで負けたという話があるそうだ。
296 日本放送協会(コネチカット州):2008/07/15(火) 10:29:54.95 ID:8SZVhLM2O
乙武さんにもこんな優しい一面があったのか
297 雅虎(西日本):2008/07/15(火) 10:30:14.24 ID:9kvyO+Fi0
[ ::━◎]ノ これおやつが楽しみw.
298 楽天(東日本):2008/07/15(火) 10:31:56.88 ID:kZpXcpN10
俺のおやつはGABAのチョコボール1個だぞ。すざけやがって。
299 可口可楽健怡(樺太):2008/07/15(火) 10:32:09.24 ID:9YcamrjnO
>>291
おやつを食べるのも立派な仕事だろうが
300 雅瑪山(神奈川県):2008/07/15(火) 10:54:40.46 ID:P3tnyJhC0
羽生と横浜はなにげに好敵手
301 豐田(京都府):2008/07/15(火) 11:36:01.88 ID:g/pBVSQo0
302 硬石餐庁(dion軍):2008/07/15(火) 12:35:48.62 ID:GLy9fcXZ0
>>281
北海道行ったら石狩鍋でしょ。
昔、北海道ツアーのちょい豪華コースに行ったら、朝から石狩鍋でたぜ。
303 甘楽(愛知県):2008/07/15(火) 12:44:19.88 ID:QoD5v8Vn0
>>302
鍋は熱いので限られた時間で食べるのに向かないのです。

ひふみんの説だ。
304 戴比爾斯(長野県):2008/07/15(火) 12:45:28.14 ID:wE/QBenQ0
さすが棋士は論理的だな
305 硬石餐庁(dion軍):2008/07/15(火) 12:46:51.45 ID:GLy9fcXZ0
>>303
ま、理屈はそうなんだが、ホントに出るんだぜ。
306 三菱(東京都):2008/07/15(火) 12:48:06.56 ID:BuqNYqF40
夜NHKに永世名人くるー
307 摩托羅拉(西日本):2008/07/15(火) 12:49:54.95 ID:s8jwwTlA0
さすが我らのうにゅ〜さんやでぇ。
308 三得利公司(岩手県):2008/07/15(火) 12:51:30.02 ID:8wrABaD80
ガイド「どう見てもセンダイムシクイですね^^;;;;;;;;;;;;;;;;」
309 日清:2008/07/15(火) 12:52:38.61 ID:pCNs04l20
深浦王位と羽生名人の15日の昼食メニューを紹介します。

【深浦王位】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/IMG_3837.jpg
●海鮮ちらし寿司
ちらし寿司
(えび・かに・帆立・イクラ・鮪・白身・うに玉子・胡瓜・ガリ)
茶碗蒸し
吸物
香の物
シャーベット

【羽生名人】
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/IMG_3835.jpg
●ステーキ定食
網走和牛のステーキ
ロメインレタスのサラダ
白飯
コンソメスープ
シャーベット
310 碧柔(宮城県):2008/07/15(火) 12:53:16.64 ID:blbti56g0
>>306
忘れるところだった録画予約しとかなきゃ
311 駱駝(長屋):2008/07/15(火) 12:53:50.52 ID:hW/SddNY0 BE:39338055-PLT(14600)
昼にこんな重いもの良く食えるなw
312 楽之(千葉県):2008/07/15(火) 12:54:03.41 ID:nm41uK3P0
>>309
昨日と食べる人が入れ替わっただけですね
313 日清:2008/07/15(火) 12:54:52.97 ID:pCNs04l20
【王位戦】深浦・羽生両者の食生活に関する1視点2008年07月15日

2日間にわたる深浦康市王位と羽生善治名人の食事について、「結構、食べますね」との声もあります。
 
ほんとうのところはどうなのか。そこで、北海道新聞の文化部長(女性)が分析してくださいました。


以下はメディア局ではなく、文化部長の見解です。
 
「深浦康市王位の朝ご飯がしっかりとしたメニューになっています。そのうち、2日続けて納豆と生卵は特注ですね。
深浦王位は長崎・佐世保の出身ですので、九州男児の食事としては意外でした。
これは大豆のイソフラボンを摂取して、王位を絶対譲るまいとする強い決意の表れでしょうか」
 
「さらに15日、午前のおやつにはこれも特注のチーズケーキが出ました。
納豆に続いて、発酵食品でねばり強く対局に挑もうとしていると見て取れます」
 
「次に、羽生善治名人のほうを見てみます。きのうのお昼は海鮮ちらしだったのですが、きょうはステーキです。
がっつりカロリー補給をねらっていると見て取れます。終盤に向け、パワーで攻めようとしているのでしょう」
 
「それに、きょうは午前も午後もおやつはフルーツですね。朝ご飯は和食でした。
ビタミンと繊維分は2回のフルーツで補給しており、栄養バランスに細かい気配りが感じられます。
メタボとははるか無縁の理想的な食生活です。これは厚生労働省から表彰ものですよ。
完全に食生活をコントロールできるのが王者なんですね」

http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/archives/2008/07/post_332.html#more
314 楽天(東日本):2008/07/15(火) 12:55:24.70 ID:kZpXcpN10
昨日相手が食べてたの見て旨そうに見えたんだろ
315 侏儒(愛知県):2008/07/15(火) 12:55:42.33 ID:q5mwMTN40
>>309
昨日と逆か〜
もしかして昼飯のメニュー二種類しかないのか?
316 美国辣椒仔(東京都):2008/07/15(火) 12:56:46.87 ID:LZuuTt2n0
いつものパンチパーマ↓
317 飄柔(愛知県):2008/07/15(火) 12:57:17.70 ID:nq7tWXwP0
>>315
そういう説もあるが定かではない。
318 碧柔(宮城県):2008/07/15(火) 13:01:02.34 ID:blbti56g0
>>311
終盤に入る夕方に備えているんです
319 日本放送協会(コネチカット州):2008/07/15(火) 13:13:57.09 ID:PELUPMnNO
北海道新聞2ch見すぎ
320 戴姆勒・奔馳(USA):2008/07/15(火) 13:41:10.91 ID:TEre4tSA0
折角の美味しい食事なのに味わってる気分じゃないんだろうな
そう考えると立会人がよさそうだ
321 馬球(アラバマ州):2008/07/15(火) 13:42:16.21 ID:eDnAWW4F0
>>29
ここは鳥肉食えよ
322 日本放送協会(コネチカット州):2008/07/15(火) 13:45:10.49 ID:saUjVPPeO
323 来科思(愛知県):2008/07/15(火) 14:05:26.57 ID:mQYMLPoD0
で、対局はどうなってるの?
324 碧柔(宮城県):2008/07/15(火) 14:13:05.26 ID:blbti56g0
>>323
今のところ互角かと
325 紀梵希(関西地方):2008/07/15(火) 14:17:54.76 ID:b52yUCOX0
(⊂^ω^) ちゅんちゅんお
326 菲利普・莫里斯(北海道):2008/07/15(火) 14:28:40.65 ID:EHjdTiZm0
>>325
おまえいきなり意味わかんねえんだよ。死んどけ。
327 昇陽電脳(山口県):2008/07/15(火) 14:28:47.25 ID:rqXjKCCY0
328 華蝶(アラバマ州):2008/07/15(火) 14:46:15.25 ID:1qRxtys+0
羽生はすでに角取られて終わってるな。
深浦は持ち駒の角二枚でなんでもできそうだ。
329 路透社(静岡県):2008/07/15(火) 14:48:21.93 ID:lX9bLuvR0
角取られたから終わってるって…
ガキ同士のへぼ将棋じゃないんだから…w
330 都彭(関西地方):2008/07/15(火) 14:48:39.59 ID:QGQjd33o0
>>327
どれもコマが見づらすぎる
331 時事通信(群馬県):2008/07/15(火) 14:50:52.06 ID:61/ya8v+0
332 来科思(愛知県):2008/07/15(火) 14:53:14.82 ID:mQYMLPoD0
あれ?記録係にハッシー?
333 力士(大分県):2008/07/15(火) 15:01:18.64 ID:crNmxBvY0
ハッシーこんなイケメンだったか・・・
334 甘楽(愛知県):2008/07/15(火) 15:05:56.24 ID:QoD5v8Vn0
羽生さんが女になった
335 健牌(愛媛県):2008/07/15(火) 15:11:04.71 ID:IENO3bJr0
漫画なら 死亡フラグ
336 甘楽(愛知県):2008/07/15(火) 15:15:47.46 ID:QoD5v8Vn0
豆腐キター
一番ない筋だと
337 日清:2008/07/15(火) 15:43:59.86 ID:pCNs04l20
深浦王位と羽生名人の15日15時のおやつメニューを紹介します。

【深浦王位、羽生名人とも同じメニュー】
フルーツ盛り合わせ
コーヒー
http://blog.hokkaido-np.co.jp/staff/IMG_3840.jpg
338 侏儒(愛知県):2008/07/15(火) 15:52:55.84 ID:q5mwMTN40
昨日より写りがいいな
美味そう
339 亀甲万(静岡県):2008/07/15(火) 15:59:51.07 ID:eOTAB+N50
こんな将棋マンガを考えた。
羽生のライバルに弧武羅(コブラ)とか百歩蛇(ヒャッポダ)という名の将士
が出る作品。誰か描いてくれ。
340 好時(東京都):2008/07/15(火) 16:01:25.10 ID:i9+a0Jgk0
>>14
君を忘れない
341 亨氏(秋田県):2008/07/15(火) 16:49:46.31 ID:/mTnJj7g0
ウチの外壁横でコウモリが死んでた
たぶん激突したんだろうが、
鳥とは違い超音波で障害物を察知してるんじゃないのかよお前らは!
こないだは自転車乗ってる俺の顔に激突しやがって、
鈍すぎるよコウモリの野郎
342 奥迪(山梨県):2008/07/15(火) 17:11:54.97 ID:YT8R4Djj0
ただいま終盤で羽生の打った寄せの銀が光り輝いて将棋板は大騒ぎ中
343 甘楽(愛知県):2008/07/15(火) 17:27:13.56 ID:QoD5v8Vn0
好手は光る仕様です
344 尼康(広島県):2008/07/15(火) 17:42:06.42 ID:AEfo9eLv0
>>342
本当に光ってるじゃないかw
345 哈根達斯(西日本):2008/07/15(火) 17:49:47.46 ID:AvXET7ip0
実況スレどこだよ
346 楽天利(愛知県):2008/07/15(火) 17:53:29.98 ID:actjaeYm0
虫食いって、黒星か?www
347 労拉・比嬌蒂(アラバマ州):2008/07/15(火) 17:53:53.84 ID:0emNt7rQ0
348 哈根達斯(西日本):2008/07/15(火) 18:17:49.49 ID:AvXET7ip0
また羽生勝ったのか
349 哈根達斯(西日本):2008/07/15(火) 18:31:49.11 ID:AvXET7ip0
こりゃ終わったな
羽生万全だ
350 克莱斯勒(東京都):2008/07/15(火) 18:46:33.03 ID:vTmDD7xI0
八王子将棋クラブの大会にでたんだけど(二段です)
初戦は相手の王手が逆王手になり勝ちました
王 金 龍 となっていて相手が金を上がって王手龍取りをかけたんだけど
    玉 龍が王に直通しました
2戦目は相手の攻め駒を全て取りました 
相穴熊で理想形をつくり必死をかけたんだけど
相手がなかなか投了しなかったので大差になりました
351 華蝶(アラバマ州):2008/07/15(火) 18:57:21.67 ID:1qRxtys+0
角二枚がいつの間にか羽生の下に。
なんだこれ?
352 奥貝尓(東京都):2008/07/15(火) 18:57:30.76 ID:Kpqdfd5b0
オワタ
353 雪鉄龍(東京都):2008/07/15(火) 18:57:50.16 ID:N6VHMhcc0
羽生勝った模様
354 駱駝(長屋):2008/07/15(火) 18:57:53.22 ID:hW/SddNY0 BE:88116678-PLT(14600)
なんだやっぱり羽生が勝ったのか
355 碧柔(宮城県):2008/07/15(火) 18:57:58.97 ID:blbti56g0
羽生勝ち
356 現代(福岡県):2008/07/15(火) 18:59:19.86 ID:X98CtQJy0
空気読んで負けたか
357 日本経済新聞(コネチカット州):2008/07/15(火) 19:00:30.24 ID:KNv89YRhO
将棋なんて簡単だよ
なに本気になってんの?
いやマジで
358 雪佛龍(福岡県):2008/07/15(火) 19:02:10.07 ID:M4OFMhDA0
>>357
燃料にしてはしょぼいぞ
359 力士(大分県):2008/07/15(火) 19:05:33.12 ID:crNmxBvY0
最後の方で銀がある方に玉寄ったのは何故?
360 都楽(樺太):2008/07/15(火) 19:09:58.50 ID:5l2t6avWO
カラスだったらトドメさしてたんだろうな
361 雅瑪哈(アラバマ州):2008/07/15(火) 19:10:46.32 ID:J1Wq2Z6G0
強かったな
362 納貝斯克(コネチカット州):2008/07/15(火) 19:19:37.72 ID:gGzgHZ3XO
メジロじゃないのに勝ったのか
363 佳得楽(愛知県):2008/07/15(火) 19:30:48.46 ID:XWYEhXhi0
これで金曜日の棋聖戦に勝てば伝説の一年になるかもしれない予感
最終的に竜王の奪取が必須なのは当然なんだけど・・
364 希爾頓(神奈川県):2008/07/15(火) 19:32:32.30 ID:al1zggWh0
( ;∀;) イイハナシダナー
365 美力(群馬県):2008/07/15(火) 20:17:08.70 ID:CCfydm0X0
>>274
一人だけママになってるw
366 飄柔(愛知県):2008/07/15(火) 20:41:58.49 ID:nq7tWXwP0
>>365
俺はだまされないぞ…







あっ
367 三星(神奈川県):2008/07/15(火) 21:04:51.79 ID:ugA4r+g20
>>365
俺もだまされないぞ…







あっ
368 都彭(関西地方):2008/07/15(火) 21:06:54.88 ID:QGQjd33o0
>>359
時間切れで他にやる事がなかった
369 松下(愛知県):2008/07/15(火) 21:07:35.89 ID:NJkXB+pQ0
>>365
俺もだまされないぞ…







あっ
370 哈根達斯(西日本):2008/07/15(火) 22:03:05.12 ID:AvXET7ip0
>>365
まったく気づかなかった・・・・・
371 都彭(アラバマ州):2008/07/15(火) 22:06:15.55 ID:Ln5FzP300
森内って最強なの?
372 楽天(東日本):2008/07/15(火) 22:07:40.22 ID:kZpXcpN10
どっちもしゃべり方がキメえw
373 阿斯頓馬丁(鹿児島県):2008/07/15(火) 22:11:25.14 ID:I3ST6RsU0
藤井システムまだぁ?羽生の特集の時は、かませ役で出てたよね
374 好時(東京都):2008/07/15(火) 22:17:22.69 ID:U+6Ir22g0
森内歯並びが悪い
375 先鋒(catv?):2008/07/15(火) 22:17:54.55 ID:NwN53q040
NHKage
376 吉尼斯(奈良県):2008/07/15(火) 22:20:20.52 ID:B8ryaK/P0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が結婚しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        女が誰か一人結婚できない
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
377 碧柔(香川県):2008/07/15(火) 22:21:39.00 ID:HVY6lrA50
森内ってシンナーでも吸ってんのか
378 好時(東京都):2008/07/15(火) 22:22:37.37 ID:U+6Ir22g0
羽生お洒落だな
379 倍福来(広島県):2008/07/15(火) 22:25:10.02 ID:FVDTl2p/0
羽生さんやっぱ見た目からして知的だなあ、NHK見てる
380 麦絲瑪蕾(アラバマ州):2008/07/15(火) 22:25:11.14 ID:Jp5GJwZb0
NHK、そろそろ3局目のあれだよ
381 莫斯漢堡(東京都):2008/07/15(火) 22:26:45.70 ID:dw+ag4Qt0
>「これはメジロだ」「白星につながるということか」、と話題になりましたが、
>ホテルの近くに住む自然ガイドさんは一目見て「センダイムシクイですね」と判定しました。

シュールだな・・・
382 密絲佛陀(東京都):2008/07/15(火) 22:28:47.78 ID:LpOe0nup0
例の第三局きたな
383 好時(東京都):2008/07/15(火) 22:33:35.34 ID:U+6Ir22g0
声聞こえるのはマズイんじゃないのかwww
384 巴利(埼玉県):2008/07/15(火) 23:03:02.64 ID:gdhQKGNP0
将棋で頭使うとやせるのか。

羽生は知名度を生かして「将棋でダイエット」という本を出せば
こずかい稼ぎできそうだな

中身は「1時間かけて○○手先まで読む」とかガチ内容で。
385 楽天(東日本):2008/07/15(火) 23:06:45.99 ID:kZpXcpN10
そりゃ脳は燃費が悪いからな。
386 碧柔(香川県):2008/07/15(火) 23:08:01.34 ID:HVY6lrA50
>>384
嫁におにぎりしか食わせてもらってないんじゃないか?
387 馬克西姆(兵庫県):2008/07/15(火) 23:10:18.35 ID:X7O8/Whu0
>>384
つるの剛士も同じ事言ってたな。
一般人が羽生レベルで頭使ったらリアルに死にそうだ。
388 侏儒(愛知県):2008/07/15(火) 23:11:29.00 ID:q5mwMTN40
鬼嫁なの?
389 甘楽(dion軍):2008/07/15(火) 23:15:25.47 ID:SgcPZA690
しまった
見逃したよ

誰か下にあげて
http://beta.vreel.net/index.html
390 伊都錦(神奈川県):2008/07/15(火) 23:18:47.27 ID:+g1y3FE70
で、後で大きな駒箱と小さな駒箱をもってお礼にくるんだろ?
391 奥托変馳(東京都):2008/07/15(火) 23:23:06.59 ID:IELaSekN0
>>384
脳が使うのは血中の糖分だけ
脂肪まで燃焼させるには運動しないと
392 日立(北海道):2008/07/15(火) 23:36:26.79 ID:V/QoMCQD0
393 強生(アラバマ州):2008/07/16(水) 00:31:13.76 ID:tLoWHf4y0
さっきの番組、再放送待ちきれないから誰かうpしてくれや
394 美能達(東京都):2008/07/16(水) 00:42:51.81 ID:b7lNQRtI0
突撃しまーすの人を見れてよかった
395 華蝶(兵庫県)
>>7
鳥のこと 鳥のヒナを拾わないで
http://www2.ocn.ne.jp/~mvc/Dtori1.html