築地ってちょっとした外人の観光スポットだよね。一般人向けの市場なんてショボ狭いのに。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 人造人間18号(埼玉県)

築地市場移転問題で業者らがデモ行進
2008.7.12 16:11

東京・築地の中央卸売市場を、高濃度の有害物質が検出された豊洲地区(江東区)へ
移転する東京都の計画に対し、移転に反対する水産仲卸業者らが12日、築地市場周辺を
デモ行進し「毒物の上に食品市場を造るな」などと訴えた。

市場正門前で、業者代表で「市場を考える会」の山崎治雄代表幹事は「白紙撤回まで闘う」
と決意表明。新党日本代表の田中康夫参院議員は「海を愛する石原慎太郎知事が、海に
恩をあだで返している」と皮肉った。業者や国会議員ら約700人は正門前を出発し、
「移転反対」と書かれた横断幕やプラカードを持ち銀座やJR東京駅前の大通りを
行進。「食の安心、安全を守れ」などと声を張り上げた。

豊洲地区では土壌から環境基準の4万3000倍のベンゼンなどを検出。都は8月末
までに具体的対策を決める予定。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080712/sty0807121614003-n1.htm
2 ツンデレ(大分県):2008/07/12(土) 16:49:20.33 ID:WWrYWLCm0
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//  http://tmp7.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ
3 セン・ゲットー(東京都):2008/07/12(土) 16:49:27.58 ID:bCYSkPM00
今日のマブラヴスレ
4 ポリタン(岩手県):2008/07/12(土) 16:51:17.75 ID:wazvc3V60
新たに埋め立てて、そこに建てりゃいいじゃん
5 ホーソレデ(福岡県):2008/07/12(土) 16:53:49.83 ID:JK+4S1Nd0
石原閣下(笑)
6 チヤルカ(四国地方):2008/07/12(土) 16:53:54.90 ID:nBZzTHQaP
汚い土壌でドジョウは扱えんわな
7 ハヤト・コバヤシ(秋田県):2008/07/12(土) 17:28:41.49 ID:13zGpnGy0
ボッタクリの店が多いことで有名
8 慈 円(久留米):2008/07/12(土) 17:29:13.09 ID:uU7GuU7/0
でも、市場は先細りなんだよね
9 アミック(巣鴨):2008/07/12(土) 17:29:40.23 ID:3p6Njz2U0
オリンピック絡みはきな臭い事ばっか
10 ポリタン(岩手県):2008/07/12(土) 17:29:56.19 ID:wazvc3V60
ワシのチンチンか
11 宮 許明(ネブラスカ州):2008/07/12(土) 17:35:25.73 ID:whdbSqP1O
ほんと築地も人が減ったな
前までは駐車場入るための渋滞なんて当たり前だった
不景気なんだなと思うよ
あと、移転反対にデモするくらいならすこしは市場内綺麗にしろよと
不潔すぎ
12 ミーシャ(秋田県):2008/07/12(土) 18:45:21.65 ID:Pt6omdvX0
せっかく移転で綺麗に出来るのにね
自分で自分の首を絞めている気がする>移転反対
13 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/07/12(土) 18:46:34.24 ID:EgOH8y+G0
石原の利権のために移転なんかしなくていい。
14 アミック(埼玉県):2008/07/12(土) 19:28:29.94 ID:EfGNxJ+P0
築地の方こそ何埋まってるか分かったもんじゃないよね
15 ハヤト・コバヤシ(秋田県):2008/07/12(土) 19:30:06.72 ID:13zGpnGy0
築地の問題は市場の道路向かいにある建物のほうだろ
あれこそ毒素の塊だと思うが
16 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/07/12(土) 19:50:50.74 ID:EgOH8y+G0
>>15
なんであんないい土地が手に入ったんだろうな。
17 鶴仙人(長屋):2008/07/12(土) 19:53:00.10 ID:jsc7OL4i0
別に野菜育てるわけじゃないし、ベンゼンが何倍出てこようと関係ない気もする
コンクリで覆っちゃいなよ
18 ポリタン(久留米):2008/07/12(土) 20:42:14.89 ID:e7QEGkwE0
たしか今の市場のとこにゆりかもめの駅作って環状線にするんだよね
19 武泰斗(東北地方):2008/07/12(土) 20:45:52.30 ID:hInskZtH0
一般の人は場内で買えないの?
20 チチェン・イツァの赤いジャガー(大阪府):2008/07/12(土) 20:58:37.28 ID:0oV8AgKI0
>>19
野球帽に原付のナンバープレートを付けて
いけば買える
21 ケン=サクシル(東日本)
築地市場の食堂は別においしいわけじゃない
イメージ戦略にひっかかってるだけ。

そう喝破した本があったので実際いってみたら
食堂すごい不味くてワロタ



新鮮な食物があつまる市場

そこで働く人が食べるご飯

ならば新鮮で美味しいはず!

短絡すぎ