ノーベル賞経済学者サミュエルソン(米マサチューセッツ工科大学 名誉教授)が、内需拡大について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ググレカス(神奈川県)

日経BP 08/7/11
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080707/164650/?P=1

日本が今後も経済を成長させ続けるためには、現在のように輸出主導型の成長に固執するのをやめ、内需を拡大することも必要
でしょう。それには、赤字国債の発行によって財政支出を増やすとともに減税を実施することです。

不況が長期にわたった90年代にも、日本は財政出動を果敢に実施すべきでした。29年に始まった世界大恐慌に終止符を
打つために積極的に政府支出を拡大した当時のフランクリン・ルーズベルト米大統領のようにです。

ところが財政再建を優先し、消費税の税率を引き上げた。その代わりに金利の引き下げによって景気を回復しようとしました。
しかし、結果は思い通りにはならなかった。なぜなら、金利が低くなりすぎて金融政策の効果が失われる「流動性の罠」に
陥ったからです。にもかかわらず、日銀は政策の誤りを認めず、ゼロ金利政策を取り続けました。その結果、不況が長期化したのです。

不況から脱した今、恐らく国内外の保守的な人々からは増税と歳出削減による財政再建を求める声が再び強まっていることでしょう。
「GDPに比べて著しく多い国債残高をいつまでも抱えておくことはできない。削減すべきだ」とね。

しかし、日本政府は次のように反論すべきです。「それはあなたの知ったことではない。先にやらなければならない重要なことはほかに
ある。それは再び経済を成長させることだ。国債の残高について心配するのはその後でいい」と。

財政支出を増やして公共投資を拡大せずに、金融緩和に頼ったから、失われた10年と言われるほど不況が長引いたのです。
しかも、現在は世界経済が失速し始めている。財政支出の拡大と減税によって景気を刺激すべきです。増税による財政再建は今なすべきことではありません。

もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、公共投資の多くが道路の建設に使われる
恐れがあることです。公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。
2 セネイ(四国地方):2008/07/11(金) 22:19:34.42 ID:EDzucAsG0
だれか2getしてやれよ
3 飛行ガメ(秋田県):2008/07/11(金) 22:20:14.15 ID:ftEeSNhs0
■■2009ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA【倒産】
○75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) グッドウィル
○74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
○73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ※ゼネコン業界(施工管理)
○72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS]
○71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
  アルプス技研 富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI]
○70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
○69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
 人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]★東芝★
○68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
   ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
○67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
○66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
○65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
○64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
○63 印刷業界(最大手含む) SE(下流・下請・独立) FIT産業
○62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
○61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
○60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界
4 クワシク(青森県):2008/07/11(金) 22:20:42.90 ID:F64nucwC0
サミュエル・L・ジャクソン
5 おたすけ血っ太(大阪府):2008/07/11(金) 22:25:02.86 ID:BGcDgkNX0
経済のことはよくわからんが、景気が微妙な時期に増税の話をすべきじゃないことぐらいは理解できる
6 カミコ ウリン(埼玉県):2008/07/11(金) 22:27:38.67 ID:0dzX4U2h0
ノーベル経済学賞受賞者が作ったヘッジファンドは派手に破綻したよね
7 人造人間20号(巣鴨):2008/07/11(金) 22:28:11.14 ID:jFdCNJRi0
マサチューセッツ州の旅客機100機の柿食う客各100人が
ガス撒くバスでバスガス爆発だって!?

至急応援に向かう!
レンジャー!!!











よし!
8 管蟲(久留米):2008/07/11(金) 22:29:29.81 ID:dDQkpkI90
また俺らの母校か。
9 セネイ(茨城県):2008/07/11(金) 22:35:27.54 ID:AGHK6EUu0
>>6
やつらが作ったんじゃ、ないけどね
10 イレーザ(USA):2008/07/11(金) 22:44:40.04 ID:9shEH/3W0
おもふく
11 ゴップ(宮崎県):2008/07/12(土) 00:00:00.25 ID:uFPCJzEI0
内需70%もあるのに「輸出主導型」もクソもねえと思うがなあ。
12 A球悪菌(神奈川県):2008/07/12(土) 00:09:23.40 ID:0uKnQn2+0
何をやるべきか幼稚園児でも解るのにやらないのはヤクザリセッションだからだろ?
13 ジョブ・ジョン(四国地方):2008/07/12(土) 00:10:21.98 ID:0gh5vdkq0
サミュエルソン条件を作った人か
14 王蟲(讃岐):2008/07/12(土) 00:10:45.15 ID:i/8pglQw0
なんだ
サミュエルの息子じゃないか
15 ケン=サクシル(埼玉県):2008/07/12(土) 00:14:57.85 ID:Wo95MAXB0 BE:515025195-2BP(6110)
沖縄から米軍が撤退したら即効で落ちる国の人間が何を偉そうにアメリカ人様を挑発してんお?
16 歓歓(横浜):2008/07/12(土) 00:16:18.62 ID:K4lBVb1TO
ぶっちゃけ、消費をこれ以上上げるのは無理。
1500兆ある貯蓄を投資に回さないと拡大しないよ。
17 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 00:18:55.95 ID:J8W+i3Pq0
前スレでボタン満載のほうがタッチパネルより
使いやすいとか行ってたアホ、出てこいよ。
スクロールすんのに、画面をなぞればすめば
ボタンより使いやすいってわからないようじゃ
ものづくりしてんなら辞表だせよ。職場のガンだよお前。
ユーザーの気持ちさっするセンスがねえのよ。
18 レンダーエフ5世(巣鴨):2008/07/12(土) 00:21:11.28 ID:RQGsSJZH0
消費税を上げて財政再建を優先したのに借金が鬼のように膨れあがった不思議について解説してくれ。
19 ヒソクサリ(神奈川県):2008/07/12(土) 00:21:28.91 ID:TDeyZvzL0
>>17
まだやるのかよキチガイwww
20 リード(巣鴨):2008/07/12(土) 00:22:12.83 ID:wX99fXL60
こいつのせいで俺は国際経済学の単位を危うく落とすところだったぜ
21 ツ・レタ(愛知県):2008/07/12(土) 00:22:15.12 ID:ehnjgrcI0
まちゃーちゅーぅちぇっーちゅーの
22 キムラ(讃岐):2008/07/12(土) 00:22:32.99 ID:Sqbn99Dw0
サミュエル・L・ジャクソン
      ↓
サミュエル・ジャクソン
      ↓
サミュエルソン
23 ケニス・ルナー(愛知県):2008/07/12(土) 00:23:12.54 ID:NAjNkgFD0
>>17
感想は人それぞれw
なんでiPhoneごときに必死になってんの??
24 フリーザ(京都府):2008/07/12(土) 00:23:37.65 ID:4PBz+/mM0
>>3
俺の地元&同級生の内定先が入ってた\(^o^)/
25 宮 許明(ネブラスカ州):2008/07/12(土) 00:23:48.63 ID:ZL7tC+KlO
もう死んでる人だと思ってたわ
26 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 00:25:07.76 ID:J8W+i3Pq0
>>19
>>23
おまえら、ウィンドウズの出始めにDOSのほうが使いやすいとか
行ってたマイノリティの自己満足アホなんだよ。
タッチパネルのほうが使いやすいからタッチパネルが
デファクトスタンダードになる。
当たり前の話ですよ。わからないのがあほ。基地外。
27 ミト(巣鴨):2008/07/12(土) 00:27:07.02 ID:7UD31uYQ0
不景気には減税+財政出動って当たり前のことなんだが、
なぜか日本の国民とマスゴミは借金がどうのこうの言って、
不景気化で支出を絞らせて財政再建をさせようとする。

不景気なのに政府が支出を絞ったら内需がさらに冷え込んで
景気は悪くなる一方だってのに。
やっぱり日本人ってバカ。
28 ヒソクサリ(神奈川県):2008/07/12(土) 00:27:16.64 ID:TDeyZvzL0
>>26
         ______
     _,,:-ー''":::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _/:::::::::::_,,:-(《・》)-(《・》)ヽヽ
  |:::::::::::/           |丿
  .|:::::::::::|          /
  |:::::::::::|         /|
 .|:::::::::::|   /⌒Y⌒ヽ、 |   <寝ろ
 |:::::::::::|  Kェエエェエェ-冫|
 |:::::::::::|   ヽ、___, ノ  |
 |:::::::::::ヽ           |
 |:::::::::::丿    ,,-----、  |
 |__(___/___ヽ |
 |     (_B \  / | |
29 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 00:27:54.42 ID:J8W+i3Pq0
電話するだけじゃなーからな。
ブラウザ、メール、音楽プレーヤー
ここらが主流の使い道になるわけよ。
じゃあスクロール、選択、ここらの動作で
タッチパネルのほうがボタンより直感的で操作しやすいに
決まってるから、多機能携帯はタッチパネルがスタンダードになる。
それがわからないのに消費者むけの「ものづくり」やってるなら辞表だせ。ずれてんだよ。
30 迎迎(巣鴨):2008/07/12(土) 00:27:58.66 ID:39FfBttU0
禿で金メダル取ったら今度はノーベル賞か
31 ブライト・ノア(鹿児島県):2008/07/12(土) 00:29:05.67 ID:Yg3+v3yn0
公共事業を増やせって書いてあって、馬鹿なお前らファビョーンって感じなんだろうが・・・
ドイツは今それで大成功してるわけで。
(公共事業で体力つけて海外に売り飛ばす。あそこの国がエコエコいってるのもそういう理由)

日本も無駄に能力あるゼネコンってものがあるんだからどんどん活用しろよって思う。
害務省お得意の技術支援だけは一切するなよってな。
32 てん太くん(愛知県):2008/07/12(土) 00:32:59.34 ID:SacZdcsJ0
>>5
インフレ圧力の高まっている時期に増税を示唆して
景気の過熱を抑制することは合理的だと思うけど
33 ミト(巣鴨):2008/07/12(土) 00:34:09.69 ID:7UD31uYQ0
>>32
どの辺を見て日本の景気が過熱しているなんて判断できるのか。
どう見ても景気後退に入ってるだろうが。
34 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 00:41:05.98 ID:J8W+i3Pq0
日本の問題は、
タッチパネルが使いにくいなって堂々という
アスペルガータイプのユーザー心理がまったくわからない奴を
受験テスト重視で重用してしまうから、
個人のセンスによる最初の正解をつぶして
真似しかできなくなる。
コンシューマー企業は意思決定の場から、アスペルガータイプの
人間を排除するシステムを作るべきだし、しなくてはならない。
財務畑の奴がトップのものづくり企業なんて最悪の選択だね。
それこそ真似しかできない。
35 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/07/12(土) 00:59:01.97 ID:tjRvPLRa0
>>18
家計部門で貯蓄超過、企業部門でも貯蓄超過になってたから
政府部門で大赤字にするのはむしろ当たり前じゃん
それでもたりなかったから徐々に縮小均衡していってデフレになって国民みんながやや貧乏になってところで
均衡し始めてたと。
なんの不思議も無い
経済学の教科書通りの展開
36 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 01:36:12.63 ID:5zsVa1wD0
>>34 前段の話だとアスペルガータイプの人間を排除するシステム構築って意味が不明なんだが。
37 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 01:38:24.89 ID:J8W+i3Pq0
>>36
お前のその一行の意味が丸ごとわからない。
わかるように書いて。
38 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 01:42:50.26 ID:5zsVa1wD0
>アスペルガータイプのユーザー心理がまったくわからない奴を受験テスト重視で重用してしまうから、
アスペルガーの心理がわからない奴を結果的に重用することに対する批判を書いておきながら

>コンシューマー企業は意思決定の場から、アスペルガータイプの人間を排除するシステムを作るべきだし、しなくてはならない。

結局おまいもアスペルガー排除のシステムを構築しなくてはならないと書いてある。
前段を受けてアスペルガーの心理も読む努力をすれば欧米の真似をしなくてもすむ、と書いてあれば俺もわかる。

こんな感じに読んだんだけど。
39 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 01:47:22.81 ID:5zsVa1wD0
アスペルガー消費者の意見をどうしたほうがいいと思ってるのさ?それによって感想がかわるだしょ?
40 鶴仙人(東京都):2008/07/12(土) 01:50:06.14 ID:SnE7AqSl0
外人の言葉はやっぱり影響力が高いなぁ
41 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 01:52:35.26 ID:J8W+i3Pq0
>>38
マイノリティよりマジョリティを満足させるほうが
企業利益からいえば、
プライオリティであるに決まってる。
マジョリティを満足させる商品開発を
アスペルガータイプの従業員、とくに役員が
邪魔するなら、排除するシステムがなければ、
マジョリティを満足させる商品は出てこないという
自明の論理。
日本は志の曖昧な若年層時の暗記テストを、大人になっていからの出世の材料として重視する
悪弊があり、アスペルガータイプが企業に集まってしまうので
独創性のある商品がでてこない要因になる。
ちなみにジョブズはアメリカのマイナー大学中退である。
42 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 01:58:57.88 ID:J8W+i3Pq0
日本のものづくりは
アスペルガー従業員の物真似、自己満足レベルで
終わっている。
独創無きものづくりは
ものづくり足りえていない。
43 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 01:59:05.79 ID:5zsVa1wD0
>タッチパネルが使いにくいなって堂々という

>ユーザー心理
にかかるのかと思った。失礼。

上司の思いつきも変なのが多いですな。
44 ジョブ・ジョン(東京都):2008/07/12(土) 02:02:23.63 ID:Ok7Vtg+r0
>財務畑の奴がトップのものづくり企業なんて最悪
まったく同感だな
スクエニも、ヒゲをクビにして
ゲームを作った経験さえない、学歴だけはごりっぱな東大卒のリーマン社長をトップにしてから
まったく新作がヒットせず、リメイク地獄になってるしな。
45 セトル(山形県):2008/07/12(土) 02:03:25.01 ID:SFTzAYEH0
>>32
ん?
インフレ傾向なのは原油その他の物の値段の高騰に引きずられただけで、景気過熱なわけじゃないんじゃねーの
冷え込んだ内需を拡大させて経済をまわしていくべき段階なんだから、増税せず金を使いやすくしてやるのが大事じゃね?
46 ギックリ(神奈川県):2008/07/12(土) 02:03:51.23 ID:YFVyAGx/0
経済に関しては天才かもしれないが,
ものの本質を見抜く力はないようだ。
47 セル(愛知県):2008/07/12(土) 02:06:11.17 ID:iSUgoB3p0
何でiphoneの話してんの?
48 平和の鳩(埼玉県):2008/07/12(土) 02:11:20.52 ID:tP/uFW7f0
少子化対策の公共投資で実効性が伴うものならいくらでも投資していいよ
49 キビチー(東京都):2008/07/12(土) 02:12:05.18 ID:/w4yx9FX0
公共投資の大半が道路作りにつぎ込まれる限り
日本国の国力は昔のブラジル以下になり、中国に取り込まれるというわけですね
このままいけば、日本に明日はないと。

宮崎のまんま東をどげんかせんといかんわけですね
そして、なによりも官僚主導型の中央から地方へ
金ばら撒いて地方の土建屋に税金つぎ込むのは一秒でも早くやめさせないと
刻一刻と中国に取り込まれることになるのですね
わかります

50 ツマンネ(巣鴨):2008/07/12(土) 02:12:21.60 ID:f0Rfs+Fo0
やっぱ内需拡大は必要だと思う

論文の参考にしたいので
具体的方法を教えてください。

やっぱ賃金あげるとかは必須だろけどさ
51 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 02:12:30.52 ID:iwJX3O+W0
取引実績200社以上 “2ちゃんねる”などネット上の誹謗中傷を監視するサービス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212060524/

ネットには以下の様な工作員が今や普通にいる時代
ピットクルー  ガーラ(e-mining)
イー・ガーディアン  ワイズワークスプロジェクト など

ネット工作活動模様
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/7f175c28cc92f7a1a197f9b801a256e3.jpg

以下の様な書き込み特徴があるので、参考にするといい。 http://2ch.from.tv/article/1094973.html
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2006/08/09(水) 14:29:56.85 ID:tBOe7/fc0
ピットクルー株式会社サービス案内
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
52 チクク(東日本):2008/07/12(土) 02:14:10.07 ID:Nmv33FeF0
今ダウ11000切ってる
53 古代都市ワクテカ(埼玉県):2008/07/12(土) 02:14:33.02 ID:tjRvPLRa0
>>45
そうだよ。全く正しい。

企業物価が5%以上の上昇で総合CPIが1.5%くらいしか上昇してなくて
コアコアCPIだと0%付近をうろうろしてる。
つまり頭にターバン巻いた石油王だけが儲けてるだけで
金は日本の国内から石油王の財布に移っただけ。
GDPデフレータがマイナス続きなのがその証拠。

国内の需要が高まってインフレになってる訳じゃないから利上げも増税も逆効果。
というか、仮に景気が過熱した場合のインフレだとしてもCPIが1%台の上昇で利上げとか
早漏すぎ。流動性の罠にはまった教訓を全然生かせてない。
54 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 02:16:06.42 ID:iwJX3O+W0
>>17-27>>29>>34>>39>>41>>43


他でやれカス
55 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 02:17:06.01 ID:5zsVa1wD0
>再春館製薬所
恐ろしい
56 キビチー(東京都):2008/07/12(土) 02:22:39.61 ID:/w4yx9FX0
ドバイ、インド、中国など
技術者育成やバイオや再生医療など
最先端技術に山ほどかねかけている
サウジは巨額のオイルマネーに物言わせて
ハーバードなど天才英才など優秀な人材を大量に引っこ抜いて
恵まれた研究環境を提供しながらもんのすごいスピードで
追い上げてきている
ところが日本は持っている公金の大半が
道路につぎ込まれ土建屋や道路族を
太らせてる
寄生虫だけが太り、肝心の国力は疲弊していく

「日本が技術大国といわれたのはもう昔のこと」
なんていわれる日はもうすぐそこ


57 パピラ(京都府):2008/07/12(土) 02:24:10.41 ID:sPv2B00x0
この人昔から日本にいいアドバイスしてくれるよね
58 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 02:26:04.54 ID:cgQbKATm0
割と正しいことを言ってると思う
クルーグマンも似たようなことを言ってたような気がする

ただ、MITだからなぁ
いまどき、公共事業ってどうなんだか
ケインズの乗数理論で考えても、社会にとってプラスになんのか?
59 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 02:26:44.35 ID:5zsVa1wD0
>>56 人材引っこ抜きを地でいくと失敗するよ。
60 キビチー(東京都):2008/07/12(土) 02:29:49.04 ID:/w4yx9FX0
中央が絶対的な権力を持ち地方にいくら公金を振り分けるかという
強力な権力を持っている以上、いまだに幕府が存在しているのと同じことだ
中央集権型の封建社会。。。

徳川ではなく、官僚幕府。
その金は土建業界と道路族へむかっている
日本はこのままでは本当にヤバイ
この構図を何とかしないと明日は、中国国籍になってるかもね
官僚幕府と癒着しまくリの自民党にいつまでも政権握らせているのも
結局は国民なんだ
61 カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/07/12(土) 02:30:15.61 ID:5JRJVcY/0
軍事費をGDP比2.5%にして人間増やして兵器作りまくれ
62 ミト(巣鴨):2008/07/12(土) 02:30:49.31 ID:7UD31uYQ0
日本人の日銀総裁やら経済学者が無能揃いなんだから、
国外から実績のある経済学者引っ張ってきて日銀総裁やらアドバイザーやらに据えたほうがいいんじゃないの?
欧米じゃ他国からアドバイザー迎え入れるなんて珍しくないんだし。
ネトウヨはハゲタカが!資本流出が!とか言って火病起こすだろうけど。
63 バーダック(埼玉県):2008/07/12(土) 02:31:30.40 ID:wFovM8fQ0
>>58
こんな悲観的な日本じゃもはやプラス効果はないでしょ
財政出動しても、全国民が将来増税を予想して長期時系列的にはなんたらかんたら、
とかいう理論が実現してしまう素地が整ってしまっているw

発展途上とか移民がたくさんいるとかそういうトコじゃないとなぁ…サミュエルソンよ
64 P.ゲラー博士(コネチカット州):2008/07/12(土) 02:33:17.20 ID:6o9ZomtFO
LM曲線が水平だと!?
65 キビチー(東京都):2008/07/12(土) 02:33:21.78 ID:/w4yx9FX0
内需拡大は避けては通れない
これは絶対に必要
66 アストモくん(久留米):2008/07/12(土) 02:35:01.70 ID:52QaezNs0
所得が増える→消費が増える→内需拡大

なんてのは無理だよなぁ
67 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 02:35:51.78 ID:J8W+i3Pq0
若年層時の暗記テストなんてものを
重視してる日本では、
行政にもアスペルガータイプが集まってしまい、
公共事業の変更が難しくなる。
日本の停滞原因は、パターンを好むマイノリティの
アスペルガータイプを試験が得意というだけで
なにか優秀と勘違いして重用してしまう社会文化にある。
アスペルガーはパターンは得意でも
他者の満足を図るのが困難だから、
なすべき革新、変化の邪魔になる。
68 パオロ・カシアス(福岡県):2008/07/12(土) 02:37:29.37 ID:I269rerM0
暗記はすべての基本
69 王蟲(愛知県):2008/07/12(土) 02:38:17.91 ID:s+JIYj1T0
金だろうが人だろうが日本にあるものを
有効活用しろ。それと移民は慎重に汁。

つうことすか。
70 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 02:38:57.38 ID:J8W+i3Pq0
改革とは、
過去のパターンに安住して、
時代の変化によるユーザー心理の変化に対応するのを
妨げようとする
アスペルガー排除の方策を探ることに他ならない。
71 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 02:40:10.24 ID:cgQbKATm0
>>63
バローの中立命題か?
あれは人々の合理性が重要なのであって、主観は関係ないぞ
人々の主観が関係あるのはケインズのほう
まぁ、どっちでも良いんだけどね

>>66
公共事業の問題はそこだな
所得が増える→消費が増える→内需拡大
でも、同時に→貯蓄が増える→輸入が増えるで公共事業の効果が減少する
間違いなくある程度の効果はあるが‥
財政赤字が無ければ良いんだけど、日本はぶっちぎりに悪いからなぁ
72 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 02:43:22.97 ID:J8W+i3Pq0
社会改革のためのアスペルガータイプの排除に
どのような方策が取れるかといえば、
企業においては、ジョブズのように
資金力で企業を統治するのが
いちばん手っ取りばやい。
つまり金融立国によって富豪事業者を大量につくり
好きに事業展開できる下地を作るのである。
また行政においては、政権交代ごとに人員を総入れ替えする
猟官制度が機能するであろう。
これらの政策により、アスペルガータイプの人間が
暗記テストが得意というだけで社会の中枢に集中してしまう
日本社会の過去の悪弊を解決できるだろう。
73 バーダック(埼玉県):2008/07/12(土) 02:43:35.71 ID:wFovM8fQ0
>>71
そうそう、それだ
この悲観的な世相が結果的に合理性の深化に繋がってると思うのよw
74 通 報(鳥取県):2008/07/12(土) 02:45:35.80 ID:4hfbEjhR0
>>71
日本人の消費に対する自制力は異常w
75 P.ゲラー博士(コネチカット州):2008/07/12(土) 02:46:12.93 ID:6o9ZomtFO
たまにはクラウディングアウト言わせてくれよ日銀さんよー
ただ言いたいだけだけど
76 ミト(巣鴨):2008/07/12(土) 02:47:27.53 ID:7UD31uYQ0
>>69
・内需拡大しなきゃ不況からの脱出なんて無理。減税と財政出動で内需拡大しろ。
・日本はゼネコンにばっかり金やり過ぎ。要らないインフラ建設に金使ってんじゃねーよボケ。
・金利がゼロ近いのに銀行に預けっぱなしとかアホか。もっとちゃんと運用しろやボケ。
・インドや中国が台頭してきたから欧米の模倣で成長するのはもう無理。日本オリジナルのものを作れるよう研究開発にもっと投資しろ。

ということ。
77 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 02:47:54.53 ID:J8W+i3Pq0
消費というのは、かならず快楽に直結してなくては
伸びるはずがない。
いま道路をつくれば、国民の快楽が増えるか。増えない。
だから無駄な公共事業と言われる。
何が人の快楽かわからない人間には、
存続する事業を企画することは不可能。
78 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 02:50:19.67 ID:J8W+i3Pq0
消費を伸ばすということは、
いかに今の日本の消費主体者=氷河期世代に対して
いかに快楽を提供できるかということに他ならない。
79 ナウシカ(愛知県):2008/07/12(土) 02:52:30.17 ID:nDQRsKkI0
日本は貿易依存率20%のアメリカに次ぐ第二位の内需国家なんだがな
内需内需騒いでるけど内需が強すぎるとなんとか諸島現象みたいな弊害が起きるぞ
アメリカの自動車産業の衰退が良い例
まあ日本のグローバル企業は研究を進めてるから問題はないな
そろそろ法人税引き下げるべきだろう
80 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 02:52:59.49 ID:iwJX3O+W0
ニュー速が+と違って財政難病にかかっていない奴が多くて驚いた。
81 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 02:53:21.62 ID:J8W+i3Pq0
氷河期にいかに快楽を感じさせる企画が
考えられるか。
これが今の日本に必要な、官民の人材である。
その原理原則的な視点も無しに、
景気回復だの、デフレ克服だの、
まったく中身のない空虚な議論だ。
ようするに、氷河期のニーズはなにか、
これに対して明確に答えられない人間に、
日本の景気回復を議論する資格は無いというこt。
82 前科 又雄(長屋):2008/07/12(土) 02:53:39.86 ID:Z6j+rm6B0
ノーベル賞の精神と経済学賞が相容れないと
ノーベル家に怒られたくらい経済学はまゆつば。
83 ミト(長屋):2008/07/12(土) 02:53:52.44 ID:GK7k9q7Q0
逆に1年だけ消費税0%のボーナス期間を儲けてみたら?
84 ミト(巣鴨):2008/07/12(土) 02:54:32.35 ID:7UD31uYQ0
>>80
人の少ないこの時間だからじゃないの?
明日の朝になったらそういうのがワラワラ湧いてくると思う。
85 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 02:55:26.59 ID:iwJX3O+W0
>>84
深夜の方がそういや、+もまともな奴が多かったなw
86 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 02:55:51.58 ID:cgQbKATm0
>>72
知ってる単語並べて、適当なこと言ってんじゃねーぞ
まずは「猟官制度」or「スポイルズシステム」でググるんだ

>>73>>74
サミュエルソンの言ってることは一つの正論だし、俺は正しいと思うが‥
でも、合理的な人間が多いのか、貯蓄は美徳なのかしらんが、消費に向かわないよな
インフラ以外でも、公共事業を行うことが良いことなのかわからん
87 チヤルカ(東京都):2008/07/12(土) 02:57:20.96 ID:hBooucjg0
リフレ派政策をとる政府が
早く実現しますように!
88 ナウシカ(愛知県):2008/07/12(土) 02:58:13.80 ID:nDQRsKkI0
政府主導で教えてやればいいだろ
まあ景気がよくなれば自然と投資運用する人も増えてくるんだろうが
欧米みたいに投資の文化がないからな
いかせん悪循環だ
89 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:01:19.44 ID:iwJX3O+W0
サミュエルソンの今回の記事は、深く突っ込んでないだろ。あまり専門的な話になると、
経済学の話になるからな。俺としては、もっと突っ込んで話してもらいたいが、ツボはちゃんと
抑えた良い記事だと思う。ちなみに、このサミュエルソンの提言は静岡新聞で去年の12月にもされた。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a168294.htm

さらにこうして日経BPで取り上げられたのは良い事。政府とマスゴミがずっと財政難→だから緊縮か増税
しかないという論調はウンザリだ
90 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:01:46.60 ID:J8W+i3Pq0
>>86
パターンに安住するアスペルガータイプが
暗記試験が得意というだけで社会的に重用され、
それらは他人の快楽を推し量る能力が低いから、
日本の新たな消費創造にたいする企画も立てられない。
あらたな公共事業企画も考えられない。
はっきりいえば、2chでDQNといわれてるようなタイプの人間に
いま何が不満なのか、何がしたいのか詳細にアンケートでも取ったほうが
良い企画が生まれるだろう。
91 ミラルパ(巣鴨):2008/07/12(土) 03:01:49.45 ID:zKzDutkA0
プロレスにたとえてくれ
92 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:06:06.98 ID:J8W+i3Pq0
ごく少数の国家権力、大企業の意思決定者が
これから何をしたらいいかわからないのなら、
何かをできる額の金を今現在、低所得低貯蓄の国民全員に渡して
好きに何かをやらせてみればいいのだ。
そうすれば、新たな消費の流れが見えてくるだろう。
93 テパ(三重県):2008/07/12(土) 03:06:56.31 ID:OBYYWih50
ノーベル賞貰った学者でこの水準かよw
アホすぎだろ? 耄碌してんのか

経済の意味をもう一度問うてみろバカ
94 ナウシカ(愛知県):2008/07/12(土) 03:07:18.45 ID:nDQRsKkI0
てかまずパチンコを潰さないと意味ない
95 ジョブ・ジョン(東京都):2008/07/12(土) 03:07:50.26 ID:Rx4kZ61Z0
消費力上がらないのに増税って
ますます不景気になる
バカ政府はどっかから搾り取ることしか考えていない
内需を拡大する方法で税収増やすということが思い浮かばない
なんてバカ政府おわっとる。その政府に何の違和感も覚えない
バカ国民もっとおわっとる

ガソリンなんて内需拡大刺激策にもってこいなのに
暫定税率復活なんて、イカレテル
まったく逆をやってさらに自分の首を絞めている
96 パオロ・カシアス(福岡県):2008/07/12(土) 03:07:54.49 ID:I269rerM0
>>93
でもお前はノーベル賞なんて貰えないよなw
97 セトル(山形県):2008/07/12(土) 03:09:09.10 ID:SFTzAYEH0
60歳以上にもっと国内で金使わせないとねぇ
若い人はお金ないでしょ
98 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 03:09:42.35 ID:cgQbKATm0
>>90
とりあえず、単語を使うなら正しい知識を入れてから使うんだ

>>72の「政権交代ごとに人員を総入れ替えする猟官制度」についてだが
なぜこのような事態になるかというと、「コネ採用」だから
そもそも「猟官制度」とは人事の主観に基づいたコネ採用のこと
これは優れた制度でもなんでもない、むしろ、採用すべきですらない
昔のアメリカで問題になって、修正された制度なの
99 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:09:59.65 ID:iwJX3O+W0
>>95
140年前の幕府も同じ事をした。外国船が来て、不平等条約を結び、交易条件が悪く物価が上がった。
そして幕府の取った選択は、搾り取る方策だった。あの頃と変わってないよ、構図が。


維新の嵐 幕末志士伝 坂本竜馬編 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1957512
維新の嵐 幕末志士伝 土方歳三編 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1524859
まんが日本史 第48話 幕末編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2751253

1/3 「龍馬の黒幕」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=558511
100 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:10:17.51 ID:J8W+i3Pq0
ようするに、
日本の景気回復を邪魔しているのは、
消費の流れが変わるのを恐れている大企業であり、
公共事業のシステムが変わるのを恐れている政治家と官僚なのだ。
いかに国民消費の変化を恐れる権力者を打ち倒すか。
これが政治改革だろう。
101 ベジータ(横浜):2008/07/12(土) 03:10:57.69 ID:OjTRHYrWO
今日はやたら絡んでくる奴が多い
魚の脂について論を戦わせにきた奴とかいたし
+かよ
102 チヤルカ(讃岐):2008/07/12(土) 03:11:14.29 ID:2AwOxWk60
                         ,r'´ ̄`ヽ、   
                        /       ヽ、  
                      /         't 
                    /    .      !  
                                !  
            , '                    i! 

           /                      i!  
        /                      i! 
     r`t_iメ、                     c!._r、 
    / !`!':;:;`ヽ                   !_t}>-i、 
.    !.  !/ ':;:;:;:;`ヽ                   i!>  ノ 
.   i   i!  ':;:;:;:;:;:;ヽ、                /   ノ 
   i ,r'´  _,.,_:;:;:;:;:;:;:;ヽ、              ,r'`ヽ、/ 
   i!    r'r‐, !:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、          / ,.r / 
   !i    `ー'´ ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、         く  r'、〈  
.   !ヽ       :::;:::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、       トi L,イ, 
.   ヽヽ      '::;::;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、  。o 」 !  i .!  
    。ヽヽ、    '':;::;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、゚ ゜ `ー'  'ー'´ 
    ○ ヽ、ニ‐_=_,..ノ  ,r'`ヽ:;:;:,r、;:;o:;゚:;:;ヽ,. 。0 
    jヽ0゚。,r〜'´ヽノ ゚o。`´,.、_``〜'~´ `Y⌒ 
103 ミラルパ(京都府):2008/07/12(土) 03:11:26.06 ID:MXPaAjpf0
>>95
サプライサイダーきたこれ
いや厳密に言うと違うけどな
104 ベエ(秋田県):2008/07/12(土) 03:13:04.11 ID:Yt4+fCyL0
やっぱり道路には外人も気づくんだね
105 ジョブ・ジョン(東京都):2008/07/12(土) 03:13:16.09 ID:Rx4kZ61Z0
今の政権では国がつぶれる
106 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:13:45.06 ID:J8W+i3Pq0
>>98
日本では猟官制度のデメリットよりも、
手足であるはずのアスペルガータイプ官僚が、
経済企画に口をだす本末転倒なシステムにより
15年も停滞しつづけているのだから、
猟官制度のメリットを享受できるフェーズにある。
アスペルガータイプ官僚を企画本部から排除するには、
すなわち企画部署から排除するしかないのだから、
猟官制度が使えるというだけの話。
107 マーカー・クラン(横浜):2008/07/12(土) 03:15:13.01 ID:3CDGzycOO
ヴ王の勝ち
モネール秋田の負け
108 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 03:16:47.08 ID:cgQbKATm0
>>106
他にも方法あるだろ
なんでわざわざ大統領暗殺まで行っちゃった制度にメリット求めるんだか‥
109 桃白白(大阪府):2008/07/12(土) 03:17:48.98 ID:8zAsSqwB0
内需拡大って言っても、欲しいもの無いしな。
バブルの頃と比べても多分、一般人の個人消費はさほど変わってないよ。
内需拡大って言っても
土地バブルや宝石ブランド品が売れるようになっても意味ないし
欲しくない物を買うのも意味が無い
110 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:18:11.42 ID:J8W+i3Pq0
日本の現在の主力消費者である氷河期世代は、
道路を作っても、何も快楽は感じない。
氷河期世代が快楽を感じる公共事業とはなにか。
それが言えないような経済企画部署の人間は辞表を出すべきであり、
出さないなら、あらゆる方法で排除していかなくてはならない。
111 マーカー・クラン(横浜):2008/07/12(土) 03:20:55.75 ID:3CDGzycOO
>>109
低所得者に金回せば確実に需要は増える
112 桃白白(大阪府):2008/07/12(土) 03:21:20.66 ID:8zAsSqwB0
個人消費を拡大したいなら
アメリカのウオールマートのようにいつでも買ったものを返品出来るようにしたらいいかもね。
返品できるなら欲しくないものでも買ってみようという気になるから。
個人消費拡大って言ってもこれくらいしか出来ないよ
欲しいものが手に入らないんじゃなくて
特に欲しいものが無いのが今の日本社会だから
113 ナウシカ(愛知県):2008/07/12(土) 03:22:31.86 ID:nDQRsKkI0
教養のない低所得者に金渡しても風俗かパチンコくらいしか使わないだろ
114 ジョブ・ジョン(東京都):2008/07/12(土) 03:23:01.28 ID:Rx4kZ61Z0
>>60
何も変わってませんね 何百年も前と

>>99
> 幕府の取った選択は、搾り取る方策だった。あの頃と変わってないよ、構図が。
ほんと何も学んでませんこの国は。

115 ミラルパ(京都府):2008/07/12(土) 03:24:16.85 ID:MXPaAjpf0
まぁ内部留保を株主だけでなく従業員にも還元すべきというのが
一番簡単な結論なんだろうね
企業のステークホルダーは株主だけじゃないし
116 ハッシュマ・ダー(讃岐):2008/07/12(土) 03:25:17.84 ID:e0fX+Ssj0
いい加減円の価値を高くしてくれよ
企業は無くなっても次が出てくるけど,
国民は継続して保護しないといけないだろ.
優先すべきがどちらかなんて誰でもわかる.
117 桃白白(大阪府):2008/07/12(土) 03:25:35.20 ID:8zAsSqwB0
>>111
低所得者もほとんど欲しいものは手に入れてるよ
派遣社員が海外旅行に行くのもこの国では当たり前だから

必要なものは低所得者も手に入れてる
PCも携帯電話も冷蔵庫もテレビも持ってるんだよ。
118 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:25:41.24 ID:J8W+i3Pq0
その点、アイフォンは氷河期世代の快楽を刺激したようである。
アイフォンの快楽とは、アップルというブランドであることは当然だが、
ストレス無く直感的に使える
コニュニケーションおよびエンターテイメントツールであるということ。
ここにひとつの消費の流れの答えがある。
2chもそうだが、物理的接触のリスクなくコミュニケーションが図れる場、機械。
そしてエンターテイメント。
それを開発するためには、学歴によらない感性の起業を支援すること、
エンターテイメントが発展するためには、音楽なら練習の場がいること。
低価格の起業用ガレージ
大規模な音楽用防音施設。
ここらへんが、氷河期世代の快楽に合わせた
あらたな公共事業の答えになる。
119 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/07/12(土) 03:27:22.07 ID:3ibH5/XQ0
経団連の逆のこと言ってるね
120 ヴァルディ(宮城県):2008/07/12(土) 03:27:53.73 ID:5PFwh7PT0
この爺さんを財務省の顧問にした方がよかったな。

121 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:27:55.99 ID:iwJX3O+W0
>>114
いや、それでもこうして、知識を持ってる人がいるだけ全然違うと思うぞ。確実に人間は
昔よりは賢くなっていると思う。劇的には変わっていないだけで。

>>115
低金利政策を取るのは良いが、それは内需に還元する前提だ。投資が増えても、
それが国内に波及しなかった。それが低金利政策だけに頼ったデフレ対策だった。
その元凶が経団連。国に働きかけて、むしろ80兆円前後を為替介入させ、富を流出させ、
それで得た利益すら国内に還元しなかった。そして気づくとそれらの企業の外資比率が半端なく
高くなっていた。そーいう事。
122 ジョブ・ジョン(東京都):2008/07/12(土) 03:28:46.44 ID:Rx4kZ61Z0
経団連喜ばせても意味がない
奴らが外で稼いだ金は
国内に投資せず、また新興国へ再投資だ
国内に金は回らない
123 ソレナンティエ・ロゲ(コネチカット州):2008/07/12(土) 03:29:45.32 ID:rAhyXfk7O
買いたいモノを我慢し続ける事をシコタマ溜め込んでいる爺連中がヤングに強いていたら、
物質的精神的な潜在需要を自ら潰し、安いモノだけが美徳という強靭なデフレ体質な人間だけが増えましたとさ
ちゃんちゃん
124 マーカー・クラン(横浜):2008/07/12(土) 03:30:10.94 ID:3CDGzycOO
>>117
んなこたーない
未だにブラウン管テレビ使って地アナなんてごまんといる

あと出生率は確実に上がる
125 ミラルパ(京都府):2008/07/12(土) 03:31:30.58 ID:MXPaAjpf0
実際の消費関数とか見てたら分かるけど
きれいな直線だからやっぱり勤労者の所得を増やすという事が内需拡大につながるよ
126 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:31:36.28 ID:iwJX3O+W0
>>117
まず、同業他社が多すぎる。政府の視点で見ると、無駄な産業が多い。それが一つ、
消費に向かない要因だろう。もっと有効な産業に人を回すようにすべき。

それができなかったにせよ、
最低限は需給ギャップが埋まるまで(今日の物価高は輸入物価の値上がりに過ぎない)、
きちんとCPIの統計をとって、埋まるまで公共事業なり減税して内需を補完しないと、どうにもならない。
127 地蟲(讃岐):2008/07/12(土) 03:32:21.26 ID:Fgx/w/jv0
>>124
地アナのままなのは「別にデジタル放送とかまだ要らないし・・・」では
テレビあまり要らない層は普通に出て来ちゃってるし
128 ユーキャンキャン(鳥取県):2008/07/12(土) 03:32:49.59 ID:9y4uquHr0
>>117
俺、自営業でここ数年で所得が3分の1に落ちた低所得者だけど欲しいものは結構有る。
だけどここ数年で消費面で我慢することをすっかり身体が覚えちゃって
可分所得が増えても消費に回さず溜め込みそうな気がする。
129 ミラルパ(京都府):2008/07/12(土) 03:33:45.66 ID:MXPaAjpf0
まぁ人間の欲は際限が無いから金があったらあったで使うだろ
宝くじ長者も全部すっちゃったって奴結構多いし
130 イヨクマン(京都府):2008/07/12(土) 03:34:54.93 ID:IRTPWo6c0
>>129
「貧乏人に大金を持たせても意味がない」
ロバート・キヨサキみたいなこというんだな。
間違ってないが。
131 カミコ ウリン(コネチカット州):2008/07/12(土) 03:35:02.03 ID:5wxRSuRBO
とりあえずアフィごときでギャーギャー騒ぐ共産主義のニュー速のクズはキューバにでも行けよ
こいつらは自分が幸せになるより人の不幸を求めるクズ
負け組だからって他人の足引っ張るな
132 ジョブ・ジョン(東京都):2008/07/12(土) 03:35:13.07 ID:Rx4kZ61Z0
>>122の続き

だから今までどおりの外需主導型でやると
太るのは輸出企業だけ
現に、ここ4、5年輸出企業はバブル期以上
の収益をあげ、株は急成長するいっぽう大半の内需
企業は収益苦戦ぎみ。外需の波にのって一時的に少しは
上向くものの結局弱い
133 ユーキャンキャン(鳥取県):2008/07/12(土) 03:36:17.59 ID:9y4uquHr0
一度身に付いた生活防衛意識と耐乏モードは
可処分所得 が上がったからってすぐに直るものではないと思う。
消費意識の雪解けまではある程度のタイムラグを覚悟する必要はあるだろうな。
134 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:38:38.13 ID:J8W+i3Pq0
氷河期世代を中心に熱心に使われ、
快楽とともに消費が枝葉に伸びていく「公共事業」。
これを全力で考えないことには、
この国の経済は立ち直らない。
135 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:40:25.23 ID:J8W+i3Pq0
いままでの生活インフラ、重厚長大工業進行のための
公共事業は忘れてよいし、
経団連の存続にしか意味のない経済政策も無くていい。
氷河期の生活の質、快楽を増進するものを考え、それに
日本国の資金、人材、土地、すべてを注力すべきときである。
136 ヴァルディ(宮城県):2008/07/12(土) 03:41:13.30 ID:5PFwh7PT0
給料はさっぱり上がらないのに物価は上昇し続ける
儲かるのは一部の大企業だけ。

エコで一儲けしようとした連中も、この物価高で消費が落ち込んで涙目。
車業界はエコブームに乗っかってエコカーを大量に売りさばこうと絵を描いたけど
結局ガソリンの高騰などの理由で車離れが進んで結局車が売れない事態に。

137 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 03:41:30.18 ID:cgQbKATm0
財政支出を増やすとともに減税をして、内需の拡大か‥
フリードマンの方が好きな人はニュー速では意外と少ないな

>>133
ラチェット効果はあるね
長期的に所得が上昇しないと変わらないかも
138 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:41:52.78 ID:iwJX3O+W0
>>131
深夜にはそういうのいないだろw
139 桃白白(大阪府):2008/07/12(土) 03:42:11.38 ID:8zAsSqwB0
>>133
今の日本人は長い不況期を経験してきたし、
少子高齢化や年金問題、財政赤字問題なんかがあって金があっても
使うより貯める事を選ぶと思う。
そう簡単には札束でタクシー止めるようには意識が変わる事は無いと思うね。

それに、エコブームで資源の無駄使いは美徳ではなくて悪い事という意識を持ってるからね。
140 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:43:58.63 ID:iwJX3O+W0
>>137
だって、フリードマンってあのサブプライム破綻させた国の経済学じゃん。失敗に終わっているわけだが。
所詮、貿易黒字国からの紙幣流入がなければ成り立たないわけで、イラクがユーロに切り替えたら
強引に攻め込んでドルに戻すような経済学が正しいわけねぇだろw グリーンスパン自身が、石油(ドル)のための
戦争だったといっちゃったし。
141 ユーキャンキャン(鳥取県):2008/07/12(土) 03:44:04.49 ID:9y4uquHr0
>>137
個人の消費傾向がすぐには可処分所得に連動しないことをラチェット効果って言うのか
勉強になった
142 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:44:12.38 ID:J8W+i3Pq0
一例として、たとえば、
ゲームセンターではガンダムコックピット風のゲームに人が集まっている。
私はやったことはないが、擬似戦争のネットワークゲームなのだろう。
これをゲームセンター数機の状況から、
千人単位の規模でできるゲーム、いわばバーチャルコロシアムにしたら
どうなるだろうか、日本はおろか世界にそのシステムは普及していく
可能性があるだろう。そのためのラインとデータセンタをつくるために
公共事業を使ってもいいだろう。エンターテイメントはもはや産業なのだから、
産業振興である。車では楽しまない、バーチャルの戦闘ゲームで楽しむ。
そういう国民が消費の中核なのだから。
143 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:47:31.04 ID:J8W+i3Pq0
そして、そのバーチャル戦闘ゲームの優勝者には、
無人戦闘偵察機の操縦を任せる。
そうすれば、いま兆円規模でつぎ込んでる防衛予算は
極限まで効率化できるではないか。
これが新たな日本国の公共事業の枠組みとしてありえるのである。
144 カミコ ウリン(コネチカット州):2008/07/12(土) 03:48:00.81 ID:5wxRSuRBO
煽ってきたマスコミもクソだな
マスコミにもメスを入れろや
145 ヴァルディ(宮城県):2008/07/12(土) 03:49:21.24 ID:5PFwh7PT0
>>142
散々CO2がどうのこうのとエコブームを煽っておいて
だからエコ車を買えとか馬鹿らしい。
車離れが進むのは当然だろうに。

車が必要な地方の人間は車をホイホイ取り替えるような人間は多くない。

そして車をホイホイ買ってくれそうな都会の人間は車がなくてもどうにでもなる。
エコブームは結局消費を落ち込ませるだけさ。

消費者が節約や節制に走って消費しなくなれば、地球環境にはいいのかもしれないけど
経済界としては困ったことになるしな。
146 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:50:14.40 ID:J8W+i3Pq0
おなじゲームセンターでは、
プリクラと音楽ゲームも人気だ。
ここからは世界に発信するエンターテイメントの素地が見える。
自分の写真を撮るなら自分を魅せたいのだろうし、
脅威的なテクニックでボタンをさばくなら、おなじように楽器を鍛錬すれば
ミュージシャンになれるだろう。
きちんと伸ばせば、エンターテイメント産業として日本から世界に伸びていく。
そういう素地が見えるのである。
147 こんせんくん(福島県):2008/07/12(土) 03:51:04.77 ID:mBMBv7o70
>>143
> そして、そのバーチャル戦闘ゲームの優勝者には、
> 無人戦闘偵察機の操縦を任せる。
リュウセイ・ダテかよw
148 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 03:51:42.70 ID:cgQbKATm0
>>140
あれ?そんな理論だっけ?
k%ルールみたいに、みんなの将来への予測を一定に保つことで、
インフレが起きないようにしつつ、完全雇用国民所得の維持することが
彼らの目的だと思ってたぜ
149 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:53:46.19 ID:J8W+i3Pq0
>>147
今、アルカイーダを攻撃するのに使っているのは、
米軍が基地で操縦する無人攻撃機だ。
軍事の流れは、確実にバーチャルの操作技術の才能を欲している。
最先端の軍事テクノロジーについて
日本は後れを取っているだけなのだ。
150 クソスレータ・テルナー(神奈川県):2008/07/12(土) 03:55:03.14 ID:iwJX3O+W0
>>148
いや、フリードマンを信奉してやってきたのは事実だろ?アメリカが。じゃ、そのアメリカがどうなったかって話。
151 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 03:56:53.25 ID:J8W+i3Pq0
戦闘機の機動能力が上がりすぎて、
人間の肉体が、そのGに耐えることができなくなってきている。
ようするに戦闘機は無人の時代が必ず来るわけだ。
そのとき、精緻なバーチャルゲームで操作が上手ければそのまま
パイロットに使えるのは自明だ。
これが、バーチャル戦闘ゲームのコロシアムが公共事業たりえる根拠である。

このような具体例が、今現在の経済企画の意思決定者から
バンバンと出てくるなら、日本経済は15年停滞という恥ずかしい結果では
無かっただろう。
152 ヴァルディ(宮城県):2008/07/12(土) 03:59:38.42 ID:5PFwh7PT0
戦争で血が流れなくなったら終わりだな。

双方がそれならばともかく、現実は先進国のみがそういう技術を手に入れられる。
一方が手を全く汚さずに一方的に殺戮していく。


ああ恐ろしい。
153 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:02:08.45 ID:J8W+i3Pq0
>>152
世界で一番ローテクなアルカイダ自爆攻撃や
北朝鮮原爆に脅され続ける
先進国の軍事など金のかかるだけの虎の皮。
実行力のない軍事なら金を出す意味がない。
確実に勝てるが使わない。これが最強の軍事だ。
154 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:06:44.25 ID:J8W+i3Pq0
かつての、車、ゴルフ、歓楽街、海外旅行などという
団塊世代ぐらい対象であった快楽は
氷河期の快楽ではない。
氷河期の快楽に合わせ、産業も、公共事業も、国家戦略も
すべて変更すべきとき、すでに遅しというわけだ。
155 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 04:10:12.75 ID:cgQbKATm0
>>150
そうか?民主党なんかはリベラルだから大きな政府志向だし
MITやハーバードはケインジアンが多い気がする
流行のスティグリッツやクルーグマンもケインジアンだし

フリードマンが流行ったのって、もう少し昔のような気がする
「いままでフリードマンに従って行動してきた」と言うのは適切かなぁ
バーナンキやクルーグマンあたりがここ数年の主流なんじゃないか?
156 ユーキャンキャン(鳥取県):2008/07/12(土) 04:10:39.33 ID:9y4uquHr0
そう言えばフリードマンって以前に池田犬作に招待されて
犬作との対談本とか出されちゃってたよな
157 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:15:20.59 ID:J8W+i3Pq0
経済学者の言葉を借りなくても、
消費の中心世代である氷河期の快楽に
国家も企業もサービスや商品が合ってないから
消費が伸びないという
当たり前の話がなぜできないのか。
それが日本経済の根本の病原である。
158 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:18:44.57 ID:J8W+i3Pq0
その根本病原の本質は、暗記テストが得意なアスペルガータイプが
権力の中枢に集まりすぎているからであり、
保身傾向が強いから、過去の権力である経団連、自民党に
おもねっているからだ。
日本の意思決定機関からアスペルガータイプを穏当に速やかに排除すべし!
159 カイ・シデン(東京都):2008/07/12(土) 04:19:45.15 ID:Ao7r9JA00
ID:J8W+i3Pq0
お前VIPかどっかにスレ立てて延々と書き込み続けてくれ
いや俺はちゃんと読むからさ
160 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:20:46.45 ID:J8W+i3Pq0
なぜ、しつこく経済学者のスレで
アスペルガータイプの弊害を述べるかというと、
経済学に巣食う人間たちこそ、
アスペルガータイプの巣窟だからだ!
161 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:24:56.65 ID:J8W+i3Pq0
ケインズもサミュエルソンも
頭脳が超人的に明晰なのでアスペルガータイプの思考も
感性人間寄りの思考もできるわけだが、
なにしろ経済学徒というのは中途半端の脳みそしかもってない
アスペルガータイプが大量に居て、
訳知り顔でケインズなどの「自分の保身に使える部分」だけを
抜き出して滔々と意思決定機関などで開陳するものだから、
すべての経済政策がアスペルガータイプの脳無し経済学徒によって
ゆがめられるのだ。
サミュエルソン教授はそのことを明確に指摘している。
162 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:29:32.31 ID:J8W+i3Pq0
日本の金融政策のトップの日銀総裁福井なんてのは、
経済学なんて勉強したことのない。
「司法試験合格者」というアスペルガーを
日本の金融政策の総裁にしてるから15年迷走しつづけてるではないか。
彼から一国民として琴線に触れる発言を一度でも聞いたことがあるだろうか?
彼は立派なアスペルガータイプの能無しだ。
暗記試験が「異常に」得意だっただけ。
163 モーネル秋田(佐賀県):2008/07/12(土) 04:31:42.42 ID:cgQbKATm0
近代・現代経済学のベースは物理学だから、
経済学は外国では日本で言うところの「理系」だけどな
ケインズは数学が得意だったしね
比較的暗記が得意なのは法律系だと思うよw

それに、>>125の言う通り、現実の消費関数は所得に対して右上がりになってるから
消費を拡大できないのは所得制約と将来への心配から来る貯蓄の高さだと思う
164 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:33:31.43 ID:J8W+i3Pq0
彼がまともな感性寄りの脳みそしてたら
「ノーパンしゃぶしゃぶ」で左遷されてから舞いもどって
へらへらしてないだろうし、
村上ファンドに金だして、金融のトップのくせに
「ファンドのことは知らない」などと言えるはずがないし、
彼から国民経済に関する政治に対する意見具申を出したことは一度も無いし、
こうやってみれば、明らかに、「アスペルガー」ではないか。
そんなものを重用してトップにすえてるから
日本は衰退するのだ。
165 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:35:19.03 ID:J8W+i3Pq0
アスペルガー福井の公認の白川は
どうやらアスペルガーではなさそうで
私はホッとしているところだ。
まったくとんでもない話だ。
166 ヴ王(チリ):2008/07/12(土) 04:40:39.08 ID:J8W+i3Pq0
これは推測なのだが、
バーナンキもアスペルガーの兆候がありそうだ。
国民生活に直結して不動産関連の問題で
数字だけみて被害は軽微と一番初めに言った。
データの分析は得意でも
経済心理の本質がまるで見えてない人間らしい。
バーナンキのやることにはよく注意したほうがいいだろう。
もっともFRBはかなり実力本位の合議的色彩があって、
全会一致が基本原則なのに前回2人も反対票がでるなど
バーナンキ一色で進められる可能性はなさそうだ。
167 とれたてトマトくん(福岡県):2008/07/12(土) 04:42:28.99 ID:d1V+/MCO0
失われた10年ってのは、マスゴミが悲観的なニュースばかりを伝えてきた成果でしょ。
金利とか減税の前に、国民が総悲観的な状態で内需が拡大するわけがない。
168 タムラ(東北地方):2008/07/12(土) 04:43:52.74 ID:5zsVa1wD0
>>165
あの人は官僚に疑問もってそうですね>白川
169 バビディ(埼玉県):2008/07/12(土) 04:45:11.30 ID:499zeQyj0
内需拡大って言うが、日本は7割くらいが内需なんじゃなかったっけ?
更に拡大しろってこと?
170 クソスレータ・テルナー(長屋):2008/07/12(土) 04:45:41.27 ID:AU6A6wBL0
>>167
給料減ってるのに内需拡大するわけが無かろうw
171 ユーキャンキャン(東京都):2008/07/12(土) 04:50:48.34 ID:1HjCDHP50
本物のノーベル賞数個分に匹敵するiPS細胞を知らないんですか?>スウェーデン銀行賞の経済学者さん
172 プーアル(千葉県):2008/07/12(土) 06:13:23.55 ID:ZQWv29A70
サミュエルソンは新古典派総合だから、今の主流じゃないよ。
173 フラウ・ボゥ(久留米):2008/07/12(土) 07:18:30.52 ID:Ssj411OU0
素晴らしく充実した気持ちが今の僕にはあります

1−F 浜野 匠
楽しかった!学習にしてもそれ以外にしても、「勉強をしに来た」とは思えないほど、
素晴らしく充実した気持ちが今の僕にはあります。
先生方が一生懸命に教えてくれるので、学習も頑張ることが出来ました。
そして「頑張れなかったこと」は、確かに何処かしら間違ったところもあったと思います。
でもそれは「これからの高校生活で一生懸命頑張り続けていくこと」ということをこの2泊3日で僕は学びました。
最初は何故合宿がこんな時期にあるのか不思議でした。
でも、それも今なら分かります。ありがとうございました。
174 ソレナンテ=エ=ロゲ(コネチカット州):2008/07/12(土) 07:20:48.61 ID:tFPT2ZkYO
経団連潰すコトだな
175 ナムリス(コネチカット州):2008/07/12(土) 07:33:22.26 ID:yYnVjDJlO
>>166
最初から読んだが面白いw
もっと書いてくれ
176 ベジット(四国地方):2008/07/12(土) 07:41:02.14 ID:R9/9t3Kb0
AMD gearing up for 790GX offensive
http://www.tcmagazine.com/comments.php?id=20744&catid=2

790GXは化け物か!
177 リード(USA):2008/07/12(土) 07:45:48.40 ID:kQbK7ovb0
>公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。

これができれば苦労はしない。
需要の拡大は確かに必要だが。
178 ケン=サクシル(埼玉県):2008/07/12(土) 07:47:21.08 ID:Wo95MAXB0 BE:183121128-2BP(6110)
>>36
日本社会に存在する同調圧力
足の速い人は遅く走らなければならない、遅い人は〜
老人支配の年功序列が関係しているとかいないとか
179 地蟲(横浜):2008/07/12(土) 09:22:13.25 ID:BAfiGdiN0
ID:J8W+i3Pq0は一体どういう種類の人間なの
誰か教えてくれ
180 セライネ(巣鴨):2008/07/12(土) 10:20:22.74 ID:J3LHYB6z0
>>179
アスペルガーなんだろ。
181 セライネ(巣鴨):2008/07/12(土) 10:22:14.85 ID:J3LHYB6z0
>>172
苦労はしないで終ってたら何もできないぜ。
やる前からできるわけがないなんて言ってたら
現状の改善なんて夢のまた夢。
182 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 11:03:49.60 ID:mNOnWWaa0
>>18
・消費税が景気に与える悪影響を考慮しなかった。
・景気が良くなったと勘違いした(実際は増税前の駆け込み需要)。
・法人税減税などで景気を支えられると予想したが、幻想だった。
・日銀が金融を引き締めて、デフレ状態を継続させた。
・恐慌を回避する為に、余計に財出が必要になった。

いわゆる合成の誤謬というやつだが、景気状況も考えず良かれと思った事(財政再建)をすると失敗する典型。
そして、今また同じ失敗を繰り替えす日本はどうしようもない阿呆だと世界から見られているんだろうな。
183 アイスちゃん(巣鴨):2008/07/12(土) 11:24:58.09 ID:u5hTC5YR0
ローマ崩壊の時と同じだよ
相次ぐ社会不安=ゲルマン大移動など現物主義に移行
消費は悪で祈りかつ働け
184 ミト(神奈川県):2008/07/12(土) 11:58:44.73 ID:7Zl2v4E40
専門馬鹿
185 ネッキー(埼玉県):2008/07/12(土) 12:28:51.70 ID:VhcBX5mP0
みっちゃん、脳が知恵熱でマチャーチューチェッチュかしらー
186 キビチー(大阪府):2008/07/12(土) 14:32:31.18 ID:3LgWjjas0
>>185
あの台詞は平仮名だろ
187 ヒソクサリ(巣鴨):2008/07/12(土) 14:36:18.12 ID:yVfKLkb60
>>1の引用文はどこから出てきたの?
ソースにそんな文章はないんだが
188 マッサーニ・ゲドー(三重県):2008/07/12(土) 14:36:58.38 ID:gvXvaDBV0
ようするに新自由主義の敗北ってこと?
189 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 14:55:56.74 ID:Rh3BcgMN0
>>187
2から3ページ目だろ。無料登録しないと見れないかも
190 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 15:22:01.09 ID:mNOnWWaa0
昨日は見れたが、今は見れなくなってるな。
とりあえず続き

成長し続ける道はある 日本よ、自信を取り戻せ

 資産の運用が下手な点は個人だけでなく企業や政府にも当てはまります。
日本政府は膨大な貿易黒字の大半を利回りの低い米国債の購入に振り向けてきた。

 これはドルに対する円の上昇を抑え、円安によって日本企業の輸出競争力を維持することが目的の1つだったのでしょう。
しかし米国債の購入を続けることで、ほかの投資方法によって資産を大幅に増やす機会を日本政府は逸してしまいました。

 そして今、ドルは長期的な下落傾向にあります。米国債の購入を続けても、ドルの下落を食い止めて円高を防ぐことはできません。
その一方で、円はほかの通貨に対しては下がっている。日本政府はもっと以前にドル以外の通貨の資産を増やしておくべきでした。

 ここに日本のもう1つの特徴である長期志向に伴う欠点を見て取ることができます。長期志向そのものは決して悪いことではありません。
短期志向の弊害が出ている米国に比べれば、ずっとマシでしょう。ただ、長期志向の下で一度決めたことが誤りであっても、
軌道修正をせずに続けてしまうところが問題なのです。日本政府が米国債を購入し続けることはまさにその典型と言えます。

 日本は世界でも有数の長寿国です。高齢者が増える一方で、その老後を支える若者の数は少子化によって減少していきます。
こうした状況の下、個人も政府も資産を賢く運用して増やさなければなりません。個人の資産を増やすため、日本銀行は金利を引き上げるべきです。

 日本の人事制度にも問題があります。例えば日本企業の海外拠点に勤める外国人はそこで働くことに満足していません。
いくら頑張っても、それに見合うだけの処遇や報酬を得られないからです。一方で、海外拠点で働く日本人社員も不満を抱いている。
短期間で異動してしまうので、十分な経験を積むことができないことが理由です。
 それに日本企業では、英語が得意だと出世できません。海外を転々とすることになり、 重要な意思決定が行われる日本の本社から遠ざかってしまうからです。
経済のグローバル化が進んで海外展開が重要になっている中、英語の得意な人が昇進して重要なポストに就けないというのは誠におかしな話です。
191 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 15:22:47.19 ID:mNOnWWaa0
続き

財政出動と減税で内需拡大を

 日本の教育制度にもメスを入れる必要があるでしょう。

 日本では有名大学へ入るための受験競争が激しい。しかし、若者たちは大学に合格した時点で“燃え尽き”状態に陥り、大学生活を無為に過ごしてしまう。
それでは、大学で研究に楽しみを見いだし、独創的なものを生み出そうと挑戦する若者も出てきません。

 日本が今後も経済を成長させ続けるためには、現在のように輸出主導型の成長に固執するのをやめ、内需を拡大することも必要でしょう。
それには、赤字国債の発行によって財政支出を増やすとともに減税を実施することです。

 不況が長期にわたった90年代にも、日本は財政出動を果敢に実施すべきでした。
29年に始まった世界大恐慌に終止符を打つために積極的に政府支出を拡大した当時のフランクリン・ルーズベルト米大統領のようにです。

 ところが財政再建を優先し、消費税の税率を引き上げた。その代わりに金利の引き下げによって景気を回復しようとしました。
しかし、結果は思い通りにはならなかった。なぜなら、金利が低くなりすぎて金融政策の効果が失われる「流動性の罠」に陥ったからです。
にもかかわらず、日銀は政策の誤りを認めず、ゼロ金利政策を取り続けました。その結果、不況が長期化したのです。

 不況から脱した今、恐らく国内外の保守的な人々からは増税と歳出削減による財政再建を求める声が再び強まっていることでしょう。
「GDPに比べて著しく多い国債残高をいつまでも抱えておくことはできない。削減すべきだ」とね。

 しかし、日本政府は次のように反論すべきです。「それはあなたの知ったことではない。先にやらなければならない重要なことはほかにある。
それは再び経済を成長させることだ。国債の残高について心配するのはその後でいい」と。

 財政支出を増やして公共投資を拡大せずに、金融緩和に頼ったから、失われた10年と言われるほど不況が長引いたのです。
しかも、現在は世界経済が失速し始めている。財政支出の拡大と減税によって景気を刺激すべきです。増税による財政再建は今なすべきことではありません。
192 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 15:23:39.32 ID:mNOnWWaa0
続き

 もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、
公共投資の多くが道路の建設に使われる恐れがあることです。公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。

 少子高齢化に伴う労働人口の減少は日本にとって重大な問題ですが、これにも対策がないわけではありません。
まずは定年退職しなければならない年齢を引き上げて、高齢者を活用することです。
寿命が延びて健康な高齢者が増えているのですから、働いてもらわない手はありません。その方が彼らにとっても家にこもるより楽しいはずです。

雇用の多様化は良いこと
 日本は主要な働き手である男性が、仕事が終わった後も家族を置き去りにして同僚と飲み歩くおかしな国です。
ほかの先進国のように夫婦の共働きを奨励し、子育ても夫婦が協力して行えるようにすべきです。

 中国など新興国との競争の激化を受けて、恐らく日本人の給与水準は今後、下がっていくはずです。
労働時間も徐々に短縮されるでしょう。そうした中、家庭の働き手が2人に増えることは、家計の収入減少を防ぐことにもつながります。

 英エコノミスト誌などの記事で読んだのですが、日本では非正規雇用の従業員が増えていて、
それを多くの人がひどい話だと考えているそうですね。私の考えは違います。

 雇用形態が多様化することは、企業の経営や経済に柔軟性を与えます。
確かに正規雇用に比べて非正規雇用の従業員の給与は少なくなるでしょう。しかし失業して収入がなくなるよりはいい。

 グローバルな競争の激化に伴って、これまでの給与水準をすべての人に保証することはできなくなる。
かつての社員全員が正規雇用という姿に戻ることはあり得ません。働く側にとっても雇用形態が多様化すれば、
その人の生き方に合った働き方を選択できるようにもなります。決して悪い話ではありません。
193 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 15:24:41.80 ID:mNOnWWaa0
続き、これでお終い。

 移民の受け入れについては慎重に検討すべきです。労働人口を増やすメリットが大きい半面、デメリットも少なくないからです。
例えば、東欧やロシアなどから移民が流入し続けている西欧諸国では、人種間の対立が激化し、移民による犯罪が急増している。
日本はこれまで、多くの移民を受け入れずに経済のグローバル化の恩恵を最も享受してきた国です。この点をよく考えるべきです。

小国にこそ手本はある

 これまで日本の是正すべき点について指摘してきましたが、私は日本に米国のようになれとは言っていません。
今の米国は市場に対する適切な規制がなくなり、金儲け優先になりすぎている。こうした姿勢がサブプライムローンを生み出し、
現在の金融不安を招きました。今の米国に見習うべきことはありません。

 それよりも、欧州でも著しい経済成長を遂げたアイルランドや、経済成長率は高くなくても国民一人ひとりが豊かなデンマーク、
スイスといった小国にこそ学ぶべき点が多いのではないでしょうか。これらの国では市場メカニズムを重視しながらも、適切な規制が行われています。

 最後に強調しておきたいのは、経済成長率が低くても嘆くことはないということです。

 年率10%前後で成長している中国やインドに比べれば、1%台の成長率はいかにも低く感じられるかもしれません。
しかし、日本はかつての新興国ではなく成熟した国なのです。事実、日本はここ数年、米国やスイスなどと同等の成長率を達成しています。
失業率もほかの先進国に比べて低い水準に収まっている。

 日本はあれほど長期にわたった不況を自力で抜け出した国です。そのことに胸を張って自信を再び持つことです。
そうした力を持った日本の将来を私は悲観しません。
194 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 15:28:00.14 ID:Rh3BcgMN0
無料登録していれば見れるよ。今確認した。この際しとけ。日経BPは良い記事が多い
195 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 16:31:57.22 ID:hI7agqV60
バブル崩壊後、15年の経済停滞の原因はこうだ。
10年は、損失のごまかし、低金利と増税と労働法制改正で国民資本を盗んで
さらに大量に借金をして、巨額損失をごまかした。
あとの5年は、中国ロシアインドの経済発展による経団連企業の没落を
前述の国民資本窃盗でごまかして現在に至る。
消費とはなにか。生活の快楽である。
消費増とはなにか、快楽の増進である。
現在の消費中心世代である氷河期の快楽を異常なまでに無視しつづけた結果が
15年経済停滞である。
どうしてそうなるのか。意思決定機関が
若年期のペーパーテストで成績が良かっただけの
「アスペルガータイプ」が多数居て、
変化を嫌い、氷河期の快楽ということについて見当もつかないからに
他ならない。
196 キビチー(大阪府):2008/07/12(土) 16:36:11.71 ID:3LgWjjas0
>>195
それはアスペルガーとは違うと思うんだが…

主旨には同意する
197 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 16:36:58.82 ID:hI7agqV60
氷河期の快楽について、まったく志の無い
アスペルガー官僚と詐欺師自民党政治家。

この強烈な腐ったタッグの結果が
15年日本経済停滞の本質であると
断言して間違いない。
198 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 16:48:04.92 ID:hI7agqV60
アスペルガータイプとしておいたほうが正確かもしれない。
パターン暗記、データ分析は人よりめっぽう得意だが、
志がなく、他人の快不快に想像力が働かない。
このようなタイプが、
若年時のペーパーテスト選別で、いやでも
権力中枢に集まってきてしまうのだ。
彼らには、新たな消費を生む経済企画も、
あるべき制度改革もできようはずがない。
そういうタイプの人間ではないからだ。
少し前、「後期高齢者医療制度」なるものが批判を浴びただろう。
これこそまさにアスペルガータイプの人間の仕事だ。
他人の感情が理解できないからそういう名称を平気でつけてしまう。
厚生行政の意思決定にアスペルガータイプは向かないという
当たり前の話をしようではないか。
199 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 17:00:25.10 ID:hI7agqV60
新卒採用主義、年功序列で、アスペルガータイプが多く入社し、
事務作業など下働きで好成績をあげて昇進していくかもしれない。
だがアスペルガータイプが、消費企業、消費行政の
CEOになれることは永遠にない。
他人の快楽がわからないからだ。
新卒採用年功序列システムではその間違いが頻繁に起きてしまうから
世の快楽の変化、消費動向の変化に対応できないのだ。
200 ブラ(讃岐):2008/07/12(土) 17:08:34.75 ID:scMGEXKs0
なんか妙な人が常駐しているようだね。
要はなに? 民主党が言っているようにまたばらまき財政をやって
景気拡大をはかれって言いたいのかな? スレタイからしても。
それをやって確実に景気拡大、日本経済が強い成長を維持できるならば、既にやってるやろ。
だったら何の苦労もないわな。
それにこの死にかけの経済学者のおっさんが言っている事は極論を言うと、所詮アメリカ的発想
なんだよね。それをそのまま日本に適用しようとするのは間違いじゃね?
と、2chの通りすがりのコメント。

201 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 17:14:46.05 ID:hI7agqV60
>>200
自分に消費者の快楽のつぼがわからないからといって、
他人もそうだと思うなら、間違いだ。
わかる人間は必ず居る。だからヒット商品ができて、
経済は発展していく。
過去の延長線からみて、その先には答えはないかもしれない。
だが、暗黙に当たり前だと思ってる前提条件を取っ払えば、
答えは幾らでもでてくるのだ。
その暗黙の前提条件とは、道路を始めとする土木公共事業、
車を中心とする経団連。
この先に答えはない。これ以外から答えを考えて、無いというなら
無いというあんたが企画能力において無能なだけ。
202 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/07/12(土) 17:18:12.62 ID:mbqOz5Ik0
このスタグフレーションに日銀がどう対応するのかマジで楽しみw
203 ダーブラ(埼玉県):2008/07/12(土) 17:19:01.44 ID:ZxdhLaAe0
>  もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、
> 公共投資の多くが道路の建設に使われる恐れがあることです。公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。


これがあるから日本人全員に「公共投資」自体にアレルギーができちゃったんだよ
土建政治屋の罪はマジで深い。
国民に公共投資への信用を失わせた

麻生の光ファイバー公団とかもっと時代に合わせた公共投資に切り替えていたら財政出動も国民に支持されていたのに
204 ギックリ(茨城県):2008/07/12(土) 17:21:18.21 ID:s5BESKZZ0
やっぱりゼロ金利政策は失敗だったのか
でも今から元に戻すのは難しくそう
205 イヨクマン(四国地方):2008/07/12(土) 17:24:34.09 ID:muPrwAEo0
>>201
アスペルガーは駄目ってのはようわかったんだけど
非アスペルガーかつ優秀な人をどうやって選抜すんの?
206 イヨクマン(四国地方):2008/07/12(土) 17:27:49.66 ID:muPrwAEo0
>>201
分析は得意みたいだけど
具体的な提案を何もしてないじゃん
お前こそがアスペルガー?みたいな
207 マッサーニ・ゲドー(三重県):2008/07/12(土) 17:29:00.87 ID:gvXvaDBV0
>>204
0金利政策なんて元々アメリカの景気を支えるために仕組まれたようなもんだし。
でも、これで銀行は不良債権が返せちゃったから、もう元の状態は抜け出せないんだな。
麻薬と一緒だよ。金融機関だけが潤っても、長期で見れば国を腐らせるだけ。
208 ケン=サクシル(茨城県):2008/07/12(土) 17:33:18.08 ID:IhZdT1eX0
金利上げろボケ日銀
209 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/07/12(土) 17:35:36.96 ID:PBkc/92h0
先生だゾ!
210 ジョブ・ジョン(巣鴨):2008/07/12(土) 17:36:20.30 ID:E2zowJTa0
>>204
デフレ対策として、ゼロ金利政策を行ったことは正しい。
デフレから脱却しないうちに金利を挙げたせいで、
また日本の景気が悪くなってきている。
問題は、ゼロ金利政策と財政出動の両輪で
デフレ脱却を目指すべきだったのに、政府が支出を絞ったこと。
211 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 17:37:17.18 ID:Rh3BcgMN0
超低金利続けるから、こんなリスクのあるものに、ホイホイ手を出し損を出す人が多発(の予定)
【金融】「サムライ債」、完売の?米シティが日本投資家向けに発行…(ZAKZAK)[08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215444952/

つまり、2%台なら資金流出は大幅に減るということ。景気が悪い時に低金利は大切だが、
日本の場合は資金流出の弊害の方が大きかったし、今も続き、輸入物価が上がり弊害が出ている。
全ては外需企業の利益の為にこの国は動いているようなもの。
212 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 17:41:50.00 ID:Rh3BcgMN0
>>210
森永卓郎が言ってきたことだわな。俺的には低金利が必ずしもいいとは思わないがね。
あまりにもひどい資金流出を招いている。そして為替損益で富が吸い取られていっている。
低金利でなければ防げた、富の流出だ。
213 バロ(滋賀県):2008/07/12(土) 17:43:27.39 ID:wqhHgWXd0
移民嫌いの皆様方が「移民は止めとけ」という箇所に言及しないのが
不思議。
214 イヨクマン(埼玉県):2008/07/12(土) 17:45:23.39 ID:rR89mCPr0
やっぱり電柱の地中化だわ 外みればどこも電柱電線だらけだもん
田舎はやるメリットはないけど俺んちの近所ではやってほしい
215 mi−na(神奈川県):2008/07/12(土) 17:45:45.85 ID:czQaPRLa0
日本の経済学者ってうんこだよな
216 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 17:46:10.05 ID:mNOnWWaa0
>>210
まあ、そうなるよなあ。
さっさと財出と金融緩和で好景気にしておけば問題なかったものを。

しかし、この言葉は財務省官僚と与謝野に直接言いたいぜ。

>「それはあなたの知ったことではない。先にやらなければならない重要なことはほかにある。
>それは再び経済を成長させることだ。国債の残高について心配するのはその後でいい」
217 ジョブ・ジョン(巣鴨):2008/07/12(土) 17:46:26.92 ID:E2zowJTa0
>>212
デフレ不況で金利を上げろと言うのはキチガイ沙汰。
金利を上げていたら冗談抜きで日本経済が壊滅していた。
さっさとデフレ脱却をできなかった日銀の無能が一番の問題ではあるが。
218 カイ(愛知県):2008/07/12(土) 17:47:31.25 ID:aayaTH3G0
>>215
ケケ中って医療をぶっつぶした張本人だと思うんだよね
219 慈 円(東日本):2008/07/12(土) 17:48:48.57 ID:fAFY17ja0
内需()腹
220 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 17:49:05.82 ID:mNOnWWaa0
>>215
×日本の経済学者
○カルトのサプライサイダー
221 マッサーニ・ゲドー(三重県):2008/07/12(土) 17:49:30.21 ID:gvXvaDBV0
>>217
役人はデフレが続くほうがいいと本気で思ってるからな。
あいつらの金持ちに対する嫉妬は異常
222 チラシノーラ(四国地方):2008/07/12(土) 17:49:54.33 ID:w6/+/ADj0
米国のサブプライムローンを開発したのは米国の航空力学の博士だったらしいな
高く飛ぶ事は考えても墜落後は考えなかった。今では他人事のコメント連発。
だから学者は信用できん
223 マーカー・クラン(長屋):2008/07/12(土) 17:50:01.28 ID:HVRXNTS80
ないじゅっじゅっ
224 カツ・ハウィン(福岡県):2008/07/12(土) 17:51:01.34 ID:CjeF4OuH0
経団連の糞ドモが主導なかぎり内需拡大は不可能。
225 ブラ(讃岐):2008/07/12(土) 17:51:01.90 ID:scMGEXKs0
ここ最近、「内需拡大」「経団連死すべし」って感じのスレやレスが
急に増えた気がするなぁ。
確かに今の経団連の連中は無能者の集団だとは思うけども、全否定はしないよ。
所得格差を拡大、非正規雇用者の増大など色々とやってはくれたが、同時に
最低限日本経済を沈没させなかった功績だけは認めるべきだね。
現在の日本は色々と公民営問わず組織的・構造的な欠陥が多々ある中で、現状とり得る
ベターの選択だったんじゃない? そう思えるけどね。
ただ、このままでいいかと言われれば、そうではないので、対応はしていかないとね。
日本の経済の大半は内需だけども、経済のエンジンと成長の鍵は外需。しかも
残念ながら今の日本は外需増大=内需増大という状況であるし、
外需抜きで内需拡大目指せる経済構造ではない。外需中心はしゃあないでしょ。今はね。

226 マッサーニ・ゲドー(三重県):2008/07/12(土) 17:53:17.71 ID:gvXvaDBV0
>>225
沈没したら終わりだろw 沈没しなかったから良しとかアホか。
227 キナガニオトス(秋田県):2008/07/12(土) 17:55:37.47 ID:x+8Cu11U0
科学以外のノーベル賞は金で買える
228 ダーブラ(埼玉県):2008/07/12(土) 17:55:50.86 ID:ZxdhLaAe0
日本は資源がない
食糧自給率も低い
だから輸出して外貨を稼がいで資源を買えるだけの輸出をしないとといけない

円で石油が買えるようになれば問題ないんだが
イランの原油円決済を断ったしな
内需を拡大しようにも、役人の病的なまでの責任回避で規制厳しくしまくって
住宅建設にむだなコストが発生して消費が減ったし
まあこれはマスコミと乗せられたヒステリー国民にもある程度責はあるか
229 カツ・ハウィン(福岡県):2008/07/12(土) 17:57:19.20 ID:CjeF4OuH0
結局バブル崩壊から20年近くもたもたしてるうちにスタグフ・・・
資源無い日本さらに没落。
230 大王ヤンマ(青森県):2008/07/12(土) 17:59:11.98 ID:4eXgFebR0
アメリカってノーベル経済学賞受賞者が掃いて捨てるほどいるのに
何でサブプライムローンみたいな物が生まれて、かつ破裂したんだろう
ノーベル経済学賞って意味あんの?
231 マッサーニ・ゲドー(三重県):2008/07/12(土) 18:00:00.10 ID:gvXvaDBV0
>>230
はっきりいって平和賞と同じくらい価値が無い賞だと思う。
232 ブラ(讃岐):2008/07/12(土) 18:04:50.47 ID:scMGEXKs0
ついでに一言。外需を切り捨てて内需主導でやっていけるという事はどういう事か?
端的にはアメリカが代表例。逆に日本がそれをできているという姿を想像すると、
前提条件として、円がアジア地域での基軸通貨となっている事、貿易赤字になるほど
日本国内の消費が増大している事、国際的に信用たる政治力と軍事力を有している事、
などなど。日本単独でやるならば、こういう条件が必要。
そもそも今の日本にそれがあると分かって主張しているのかねぇ。
233 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 18:05:03.05 ID:Rh3BcgMN0
>>225
分かってないな。貿易赤字国は、通貨高にして内需拡大で国内を豊かにしてきたんだよ。
デフレに慣れすぎてピンとこないのか知らないが、働かない国の方が豊かな暮らしをしてきた現実。
234 コビー(京都府):2008/07/12(土) 18:08:02.21 ID:4RKYr/gA0
>>232
日本は相対的に見て内需主導国家だよ
235 マーカー・クラン(巣鴨):2008/07/12(土) 18:08:09.42 ID:6vaNFDf60
内需拡大しろって言われる一方で、アメリカに脅されていらん農産物買わされてるし
236 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 18:10:30.56 ID:Rh3BcgMN0
>>235
内需拡大しろってのはアメリカのバーナンキもずっといってきたんだが、日本が全然しないから最近は言わなくなってしまった。
237 慈 円(東日本):2008/07/12(土) 18:10:47.58 ID:fAFY17ja0
おっぱい燃料のおかげで食糧価格上がってるし、あと倍になれば日本産食糧も値段的に
戦えるんじゃね?
量的に少ないけど。
238 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/07/12(土) 18:15:25.05 ID:uCIK7SNLO
>>216
小泉も忘れんな。
239 ブラクラ中尉(横浜):2008/07/12(土) 18:15:45.44 ID:mNOnWWaa0
>>225
どうみても、とりうる最低のパターンを選択したの間違いだろ。
財出しなければいけないときに財政再建、増税で景気回復を中途半端なものにした。

所得は伸び悩むどころか減少している有様で、内需はボロボロ。
旺盛な外需と、日銀の金融政策で何とかもっていただけなのに、小泉も安倍も
改革の成果と吹聴するだけで無策、財出の一押しがあれば外国に負けない好景気もありえたのに。

とりあえずは内需拡大、外需はおまけと考えるくらいで十分。
外国の景気に振り回されるような経済構造を歓迎してどうする。
240 ググレカス(チリ):2008/07/12(土) 18:17:51.68 ID:NFg4IzcD0
何で2chで小泉叩かれてるの?
地方の工場に勤めてるけど派遣制度のお陰でうちの会社持ち直してきてるけどな
派遣の人達は気の毒には思うけど選択の自由もある訳だし
ここまで攻撃される理由が解らないな
241 慈 円(東日本):2008/07/12(土) 18:18:46.13 ID:fAFY17ja0
>>240
工作は+でやれチンカス
242 ググレカス(チリ):2008/07/12(土) 18:20:27.12 ID:NFg4IzcD0
>>241
工作員認定してくるお前が行け陰毛
243 ブラクラ中尉(宮城県):2008/07/12(土) 18:21:36.37 ID:DzGxHOxM0
日本の成長期というのは今の新興国みたいな勢いに加え
日本をアジアの要衝とみなすアメリカの庇護があった
非常に稀な好環境であったといえるだろう
その記憶の呪縛から脱するのがこれからである
244 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 18:21:43.90 ID:Rh3BcgMN0
ワタミの社長をあがめる奴がいるくらいだから、小泉信者もそりゃ多少はいるだろうよ、いまだにw
245 コビー(京都府):2008/07/12(土) 18:25:12.84 ID:4RKYr/gA0
そもそもお前らしたり顔で語ってるけど
サブプラ問題やそれから生じた金融セクターから実態経済への悪影響の伝播過程
先物商品投機の関係とか真に理解してるやつなんてほとんどいなさそう
246 キナガニオトス(秋田県):2008/07/12(土) 18:30:56.38 ID:x+8Cu11U0
>>242
こいつはマジでなれてない
文章のクセがおかしい
あおり返しならせめて草が大量にないとおかしいのに陰毛って返し
想像するとおもしれーな
247 慈 円(東日本):2008/07/12(土) 18:34:52.11 ID:fAFY17ja0
>>246
つまり、チンチンの皮に巻き込まれるタイプだと?
248 ググレカス(チリ):2008/07/12(土) 18:38:56.75 ID:NFg4IzcD0
>>246
定型文で遊びたかったらVIPでも行ってろ
2chのシキタリでも語ってこいよ

>>247
まだいたの?+で毎日新聞と戦ってこい
249 キナガニオトス(秋田県):2008/07/12(土) 18:44:59.41 ID:x+8Cu11U0
>>248
おまえあぶなっかしい
半年ROMれ
250 コビー(京都府):2008/07/12(土) 18:46:05.59 ID:4RKYr/gA0
定型文といえば草よりニュー速だろ
251 カミコ ウリン(コネチカット州):2008/07/12(土) 18:46:50.40 ID:mzG6S+eeO
どっちも釣りって言い合ってるAA思い出した
252 桃白白(神奈川県):2008/07/12(土) 20:40:00.53 ID:Rh3BcgMN0
谷垣氏 「消費税を上げたときは、所得税も若干引き上げる必要がある」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215855225/
253 イヨクマン(埼玉県):2008/07/12(土) 22:16:05.93 ID:rR89mCPr0
タイピングがすげえ敏腕弁護士はタイピストを雇うか?

俺:自分でやればいいんだからNOだろ

サミュエルソン:答えはYES タイピストを雇うことにより弁護士は本業に注力しやすくなるからだ(比較優位)
254 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 22:37:29.68 ID:hI7agqV60
サミュエルソンは、教育問題を
大学入試で燃え尽きてどうのこうの言ってるが、
それは表面の現象。
本質は、高校以下の志の曖昧な時期にペーパーテストに一心不乱に燃えるような
人間は、だいたいアスペルガータイプであり、
若年時のペーパーテストを出世の材料に重視すると
おのずとアスペルガータイプが権力層に集まる。
これが長期的に経済、社会にさまざまな問題を引き起こす。
ひとつの社会学説として提唱しておきたい。
255 オジル(横浜):2008/07/12(土) 23:05:55.00 ID:sweUCiIV0
日本の政治家はやりたがらないだろw
256 女尼女尼(久留米):2008/07/12(土) 23:34:08.16 ID:nKHlBDJk0
>>254
最近じゃ公務員試験も面接重視、人物重視で筆記試験が高得点でも
コミュニケーション能力とかプレゼンテーション能力、人間力、魅力が無くて
第一印象が悪い者は簡単に落とされているんだが・・・
257 ベエ(チリ):2008/07/12(土) 23:38:30.41 ID:hI7agqV60
>>256
選ぶ側の公務員がアスペルガータイプだったら、
選ばれるのもアスペルガータイプだ。
むしろペーパーテストより濃度が高まる恐れがある。
人間を見るとき、一回会って話せばわかると思うのが
すでにアスペルガータイプではないか。
わかるわけがないことを感性寄りの人間なら知ってる。
258 アテナ(久留米):2008/07/13(日) 00:14:31.96 ID:0PqOvXsH0
>>257
俺の親戚の話だが、その人は長年、公務員をしていて
面接官も何回も経験があるそうなんだが、「目を見て話が出来ない奴は落とす」
って言っているし、アスペルガータイプは落とされるんじゃないの?
特に国家公務員1種試験って官庁訪問ってあるでしょ?
あれって、民間企業の面接よりも過酷だよ
何週間にも渡って何回も10人近くの官僚と面接するんだよ
アスペルガータイプでコミュニケーション能力がない奴は落とされるだろ
259 ナガレワ・ロス(長野県):2008/07/13(日) 00:20:04.25 ID:QriG8veq0
公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェック
260 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 00:26:13.20 ID:e5mGFObq0
>>259
例えばそのまんま東の土建化しないとかんです、とかですね、わかります。
261 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 00:37:01.26 ID:W5db7k690
>>258
で、それで選んだ人間が、
「後期高齢者医療制度」なるネーミングで平気なのだとしたら、
中は軒並みアスペルガータイプの巣窟になってると証明される。
262 チクク(コネチカット州):2008/07/13(日) 00:41:07.87 ID:KlPodTDSO
頭おかしい人がいるお
263 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 00:41:59.88 ID:W5db7k690
>>258
第一、パッと見て一日話して魅力があったからって
その人物が優れてるなどと判断できると思うのがおこがましいではないか。
詐欺師ほどパッと見は魅力があるに決まってるし、弁舌もさわやかに決まってる。
でなければ、だませないではないか。
むしろ伏目がちで言葉少ない人間のほうが良心があるかもしれない。
わからないのだ。
到底わからないことをわかったと思うのは
パターンでしか物事を把握できないアスペルガータイプだからだ。
264 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 00:51:24.18 ID:W5db7k690
すでに権威が認めらた体制のなかで
ペーパーテストや短時間の面接程度で
人物を登用すると
必ずアスペルガータイプが集まってくる。
これが新卒採用、年功序列制度が
国家の利益たりえず、歴史的にも続かない最大の理由だ。
テストで人物を選ぶしかないのだとすれば、
必ず組織はシャッフルし続けなければならない。
そうしないと、革新、独創は組織のなかから生まれない。
組織は作った側から必ず「壊す」ことを考えていくことが
必要である。
265 ゴテンクス(讃岐):2008/07/13(日) 00:52:09.68 ID:+Nh/NtBc0
明らかに「ただ気長に粘着している釣り師」か、もしくは「社会不適格者」が
住み着いているね。
>263
悪いけど、もう止めたら。まともに読む気もしないわ。
仮にまじめに書き込んでいるならば、おたく自身がまともに社会で働いた経験も
満足に無い人間だって「普通の人」ならすぐに気づくわ。それなのに平然と痛い事ばかり書き込むなんて、、、だね。
そうでなくとも、粘着すぎてもう釣りにもならんよ。
266 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 00:53:33.37 ID:W5db7k690
韓国、日本など
若年時の暗記テストで
権力層を峻別する国は、結局は変革の必要な時期にあたって
伸びない。
これは歴史のなかで証明されつつある。
267 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 00:58:46.61 ID:W5db7k690
>>265
どんなグループ分けをしようが、
そのなかの2割は、
監視がなくて、インセンティブが働けば悪事を働く。
その人間を面接で峻別し排除できるだろうか。できない。
とんでもない詐欺師は、笑顔が素敵で弁舌さわやかに決まってる。
でなければ、だませない。
それを面接で排除できるか。できない。
つまり面接でやれるのは、似たようなタイプの人間を集めることぐらい。
その似たようなタイプというのが、国家に有益かどうかは別問題。
ジョブズは企業家という側面がなければ、最低最悪の糞野郎であることは
周知の事実だが、彼は国益になる。
面接で選ばれるか。選ばれない。
限界は限界として知るべきだ。
268 クシャナ(鳥取県):2008/07/13(日) 00:59:19.33 ID:8xPfx/ZO0
対話能力や空気を読む能力が皆無な
ID:J8W+i3Pq0 = ID:hI7agqV60 = ID:W5db7k690は
典型的なアスペルガータイプだってことはよく解った
269 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 01:03:38.63 ID:W5db7k690
>>268
感性側人間であっても
それが研ぎ澄まされたら、一般的には理解しずらくなるのは
しょうがない。
たとえば、
凡人に天才の業績はなかなか理解できない。
ゴッホもしかり、ピカソもしかり。
彼らは究極の感性人間だからだ。
感性の研ぎ澄まされた本質論は、しばしば一般的に拒否反応にあうことは
承知の上で書いているのだ。
宗教の権威の中で天動説のコンセンサスがある世で、地動説という
事実を唱えると、最悪逮捕されてしまう。
それが一般人社会の悲しい現実だ。
270 ダレソレ(福岡県):2008/07/13(日) 01:03:57.58 ID:SaaRZNw40
ID:J8W+i3Pq0 = ID:hI7agqV60 = ID:W5db7k69
計48回
病気だろうな。
271 ハワド(愛知県):2008/07/13(日) 01:04:57.63 ID:ZmSMNOyT0
公共投資拡大しすぎたせいだろ
土地が狭いのに道路事業って
道路減らして鉄道整備すればよかったのにあほすぎ
272 怪盗デキネ(横浜):2008/07/13(日) 01:05:40.19 ID:+jj66pkAO
>>261
無い内定だったの?
273 ソウダナ(宮城県):2008/07/13(日) 01:07:19.50 ID:DduiqFbV0
GDPでは内需7割の引きこもりブロック経済こと日本だが。
サミュエルソンも落ちたな。その辺の統計さえ読めないとは。
ただまあもう少し労働者に還元すべきだとは思う。

外需拡大だよ課題は。GDPの1割しかないんだ。
以外に思えるけどね。
274 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 01:08:55.26 ID:W5db7k690
はしごを外して大上段から説をぶっても、受け入れがたいだろうから、
経緯を話そうか。
わたしは長年、経済板を見ているのだが、
そこはコピペの嵐が常態であり、言説も個人の幸福など一顧だにされないような
珍妙なものばかりが開陳されていて、
なぜだろうとしばらくはわからなかった。
ところが数年たってアスペルガーという性格傾向の知識を2chで得ると
経済板に居る連中の奇妙な振る舞いは、まさにそれにぴたりと合致するのだ。
ああそうなんだと。彼らはアスペルガータイプだから、
コピペばかりはって、人間の感性を無視した政策を考えて
満足しているのだとわかった。
そこからさらに、日銀元総裁の福井なる人物も
まぎれもなくアスペルガーだとわかった。
そして、日本の官僚機構も、その延長線でみれば、
「後期高齢者」というネーミングや、薬害問題でわかるように
不可思議な振る舞いからして
アスペルガーの巣窟だとわかった。
ならば、アスペルガータイプを権力機構、
とくに消費者、厚生行政に直結するような部署から
そっこく排除しなければならない。
そういう結論に達するわけだ。
これはサミュエルソン教授が暗に指摘していることの本質だろう。
275 孫悟空(横浜):2008/07/13(日) 01:11:32.43 ID:XhrPWrGuO
マチャチューチェッチュ
276 ハワド(横浜):2008/07/13(日) 01:14:09.42 ID:O8Q+RRsLO
ケインジアンに今さらインタビューかよ
277 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 01:14:35.35 ID:W5db7k690
アスペルガータイプに
権力を持たせていると
完全に破綻を示すデータが出てくるまで
永遠に道路を作り続けるだろう。
アスペルガータイプに
権力を持たせていると、
永遠にトヨタを代表する車屋、
経団連の都合に合わせた政策を打ち続けるだろう。
だから変革にあたっては、権力の座からアスペルガーを引き離す作業が
絶対条件になる。
278 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 01:23:40.62 ID:W5db7k690
若年時のペーパーテストで人生のキャリアを峻別することを
長年繰り返してきて、
ついに組織の変革や独創の阻害にいたるまでアスペルガータイプの
権力組織内濃度が高まった。
もともとマイノリティーなのだから、過半数の勢力になるほうが
おかしいのだ。
それは人材選別方法のミステイクが最初にあるからだ。
これがすべての日本経済停滞の端緒であり、原因の本質を表しているのだ。
簡単にいえば、キャリア官僚制度、新卒採用年功序列主義は、
日本経済を没落させる。
279 フリーザ(横浜):2008/07/13(日) 01:31:12.26 ID:R+j1trzrO
>うんち

まで読んだ
280 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 01:41:06.08 ID:W5db7k690
もし2chが無ければ、
2chの経済板が、キャリア官僚組織が、
「アスペルガータイプの巣窟」であるとは、まったく気が付かなかった。
ゆえにこれは最初のオリジナルの言説である。
日本経済再興のために
この考証はかならず役に立つことだろう。
281 アン=カーミス(愛知県):2008/07/13(日) 01:44:06.81 ID:UzJ4UmnC0
>公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。
ガソリン高くなって交通量減っても道路は作るよ! by 道路族

ピッタシだなw
282 パオロ・カシアス(東北地方):2008/07/13(日) 01:47:22.69 ID:Kr8Af5wy0
>>277
お舞は今夜もいるのかw
283 ウシアブ(大阪府):2008/07/13(日) 01:49:30.03 ID:UltcQ/5K0
給料上げろって事だ
284 迎迎(横浜):2008/07/13(日) 01:58:10.78 ID:WWOhFli/O
内需は消費だけだと思ってる経済音痴が沢山いますね
285 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 01:59:53.93 ID:W5db7k690
宇宙人の経済ではないのだから、
最終的には、経済とは
国民生活のための消費にすべてが関わることになる。
286 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 02:00:48.30 ID:e5mGFObq0
>>273
アホ。内需依存ってのはアメリカが典型。内需依存、外需依存ってのは通常、貿易黒字国か、貿易赤字国かって
意味で使われる。アメリカに限らず、オーストラリア、イギリスなんてのは貿易赤字、つまり輸入品が多く、それを
国内で消費する政策を取っている。一方日本は自国で生産したものを、外に輸出し、その利益を円転せずに
アメリカ国債ばかり買って、輸入を全然しない。労働の対価を使わなければ全く意味がない。それは数字上、
儲けているだけで、実際の豊かさには繋がっていないのが今日。


ちなみに、サミュエルソンの言う無駄な公共事業の典型が、九州の新幹線。あれは在来線と比べてほとんど
変わらない時間で目的地にいけるという。道路と違い、新幹線は維持費がかかり、その分、他にお金をかける
余裕がなくなり、国が衰退する一つの要因。
287 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 02:02:15.16 ID:W5db7k690
「道路」とはA地点からB地点へ移動するためのコースであり
「車」とはA地点からB地点へ移動する道具であり、
ようは
B地点に到達して「何をするか」が「消費経済」である。
道路が増えたから
車が増えたから国民消費が増えると思ってる奴はアホウである。
288 バージ(鳥取県):2008/07/13(日) 02:03:04.40 ID:v33JYXkd0
また、アスペルガーが延々と同じような内容の長文書いてはスルーされてるな
289 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 02:06:36.86 ID:W5db7k690
>>288
真実、事実に属人制は無いのだから、
100人が地動説を一回唱えるのと
1人が地動説を100回唱えるのは
同じことだ。
290 ソウダナ(宮城県):2008/07/13(日) 02:07:28.81 ID:DduiqFbV0
>>286
アメとインドについで内需依存なの!
あんまりひとさまの引用したくないけどこのへんよんで
ttp://iitaizou.at.webry.info/200709/article_5.html

労働対価をもっと支払うべきなのは同意。
それと公共事業は、現状ではあまり意味がないのも同意。
だが、パチンコが国営化されれば問題ないと思う。
291 マニ族僧正(愛知県):2008/07/13(日) 02:10:46.14 ID:R3QrytI40
>>270
アスペルガーの悲痛な叫びだろ
292 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 02:10:55.23 ID:W5db7k690
パチンコなど合法化する代わりに、やれる地域で限定してしまえばいいのだ。
ギャンブルなのだから、
ラスベガスのように国の一箇所に集めてしまえば、
それこそ
A地点から、ギャンブル場というB地点に移動する理由ができる。
293 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 02:13:03.88 ID:e5mGFObq0
>>290
いや、だからさ、そういう意味じゃなくて貿易赤字の時点で、国内で消費する量が、外に輸出する量より多いのは
明白なわけで、それを通常内需依存っていう意味で使うんだよ。あんたの言ってる意味と違うから。
294 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 02:13:12.86 ID:W5db7k690
>>291
アスペルガーかどうかは、文章の書き方を見ればわかる。
同じ表現、言い回しが好きだから。
内容ではない。書き方のパターンだ。
俺は違うようだな。同じ語彙を使い続けるのは苦痛だ。
295 マニ族僧正(愛知県):2008/07/13(日) 02:14:30.99 ID:R3QrytI40
流動性の罠にはまりきってるんだから金融政策とかうんこだろ
財政出動しかないよ、今までどおりの土建にばら撒くような公共事業はありえねーけどな
296 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 02:15:20.94 ID:W5db7k690
アスペルガータイプの重症の奴は、
文章を一字一句変えたくないらしい。
そこでコピペ連発になるようだ。
長文コピペを好んで張る奴は2chによくいるが、
紛れも無くアスペルガータイプだ。
297 せんたくやくん(埼玉県):2008/07/13(日) 02:21:10.63 ID:ulJLjAxx0
財政支出より減税で充分すぎ
消費者庁なんて無駄ポストを作ろうとしてるぐらいだもの
298 ソウダナ(宮城県):2008/07/13(日) 02:21:41.62 ID:DduiqFbV0
>>293
おまいの最初のほうの定義付けよく読んでいなかったスマソ

>内需依存、外需依存ってのは通常、貿易黒字国か、貿易赤字国かって
意味で使われる。

でも一般的ではないんじゃねーの。
ぐぐってもそういう定義では使われていないような。こういうのばかり。暇なら探して。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_02.html
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/3559183.html
299 タムラ(岡山県):2008/07/13(日) 02:21:42.86 ID:yUHOewZR0
>>295
インフレターゲットって本当に効果あるの?
推進派のバーナンキも何かと理由をつけて実行する気配がないんだけど。
300 ウーブ(チリ):2008/07/13(日) 02:27:20.32 ID:W5db7k690
>>299
金利を使って投機してる連中が居る以上、
システマチックなインフレターゲットなど
機能しないことがわからないようなら、
経済を考える時間にほかのことを考えたほうがいいよ。
センスがまったく無い。
301 シェンロン(香川県):2008/07/13(日) 02:28:26.97 ID:rh3DC/t/0
ゼロ金利解除する前までは期待インフレ率もマネーサプライも増加してたけど
302 魔人ブウ(埼玉県):2008/07/13(日) 02:31:06.04 ID:Emd78unS0
バーナンキはじゃぶじゃぶドル刷りまくってるみたいだけど
303 シェンロン(香川県):2008/07/13(日) 02:33:08.26 ID:rh3DC/t/0
デフレだから名目金利が低くても実質金利は高止まりだし
今はアメリカより高いんじゃない?
304 ハンツキー・ロムッテロ(巣鴨):2008/07/13(日) 02:34:17.95 ID:3l0whf7g0
ぱにぽにスレになってない。不思議!
305 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 03:01:04.84 ID:e5mGFObq0
>>298

【貿易】中国「外需頼み」に限界 1-6月の貿易黒字11.8%減[08/07/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215845403/

このように中国も当然、内需は大きいが(というか、内需が極端に小さい国などない)、貿易黒字国で
輸出の利益の部分が大きいので、こういう使われ方がしている。

それを意図的に、話のすり替えで使う奴がいるが、あんたは違うと思うが。

対外的な黒字、赤字の額と、国内の消費量を比較する事はあまり意味がない。日本の輸出額は60兆円前後
だったと思うが、その額と、国内消費額を比べる事にあまり意味はない、という事。

貿易黒字額は10兆円前後で、それを本来は円転して、円高にすることで対外的に交易条件が良くなる。
今日の物価高を見れば分かるように、輸入物価が安くなる。

輸出企業主体の経団連は自分たちの事しか考えず、国を動かして円安に導き、自分たちの利益は確保して、
輸入物価はシラネ、そして国内に利益を還元しないという事なんだよ。

実質GDPはそれを示さない。輸出企業がいくら儲けいていても、それが内需に回ってなければ豊かさには繋がらない。
その指摘な。
306 ホーソレデ(神奈川県):2008/07/13(日) 03:13:01.83 ID:DKMMLTz40
俺が見たとき家計の為に金利上げろとか書いてあった気がするんだが
かわってる?それとも気のせい?
307 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/07/13(日) 03:19:56.29 ID:9/DNWKj00
ノーベル経済学賞(笑)
308 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 03:23:14.06 ID:RXuSXesM0
>>299
CPIは二次的なもので、本当に重要なのはGDPデフレータ。
GDPデフレータには、CPIほどの速報性がないから仕方なくCPIをターゲットする。
今みたいな資源高によるCPI上昇傾向のような場合には、GDPデフレータを見ることが重要になる。
内需を重要視する場合な。

現段階でインタゲを評価するには、その辺りを非常に考慮する必要がある。
その辺を踏まえれば、現段階で利上げは当然時期尚早。
309 今北三仰 法師(チリ):2008/07/13(日) 04:42:06.03 ID:pTcog1qc0
また古臭いセオリーでなんの疑問ももたないバカのおでましか。
この15年、あらゆる方策で個人から企業へマネーを移してきたのに
経済成長しないのだから、もはやいまある企業が駄目なんだよ。
消費者は車を作ったって欲しくないんだから。
この異常な低金利で儲けのでないような企業は、ビジネスモデルがズレてる。
そんな企業を低金利で生かしたところで国民は豊かにならない。
「消費とは生活の快楽であり」
「消費増とは快楽の増進」だからだ。
消費の主体者たる氷河期に快楽を提供できない企業を生かしておいたところで
何の意味もない。
いま為すべき政策は、企業から個人に金を戻すこと。
つまり利上げ、所得税減税、賃上げ、法人税増税、ガソリン暫定税率撤廃、
氷河期の快楽にあわせた新公共事業!
個人消費こそ、国民経済の基本であることを
今一度、そのピーマン頭に刻み込むんだな。
倒産上等、産業構造の変革が進んで好都合だ。
要らない商品、サービスを提供してる会社など、
一刻も早く、この世から消えたほうがいい。
そうすれば、そこが占有してる日本の人材、日本の資金、日本の不動産が
新たなサービス、商品を提供する企業にわたるじゃないか!
310 魔人ブウ(埼玉県):2008/07/13(日) 04:47:46.64 ID:Emd78unS0
>>305

> 貿易黒字額は10兆円前後で、それを本来は円転して、円高にすることで対外的に交易条件が良くなる。
> 今日の物価高を見れば分かるように、輸入物価が安くなる。

なるほど・・・そういう貢献の仕方もあるのか・・・

でも輸出企業にしてみれば国内によい投資先がないのに円転したくないし金利も安いから
海外の成長してる場所に投下したい、と考えるのは企業として普通なんじゃないかねえ

やっぱり内需を拡大するにはドバイみたいなデッチ上げでもいいから国内に何か投資先をつくるしかないんじゃないかな
卵が先か、鶏が先かみたいな話だけど
うまく回りだせばまた世界中に散らばったジャパンマネーが帰ってきてくれるんじゃないか
311 バロ(横浜):2008/07/13(日) 04:48:12.15 ID:/SxgJdomO
アポ
日銀が利上げしたからだ
■名目成長率
 ▼『世界の名目成長率の平均…5%』
 ▼『日本を除いて先進国で成績の悪い、EUの劣等国ドイツですら…3.2%(06年)』(ドイツは資本を呼び込む政策にシフトした)
 ▼日本の08年度経済見通しでの名目成長率の目標…2.1%(07年度0.8%)
 つまり、3%は控え目な数値で「やって当たり前」。2%は「政策失敗」。
(デッチあげLD事件の続く余波。 建築基準法改正の余波。 勘違い愚民により、民主党が参院選挙で大勝利し、世界に対して日本の政治不安が増大)
 『そんなの(2〜3%台)を目標にしている時点で、「日本は経済成長をしません」と世界に負のメッセージを発しているようなもの。』
■『《名目成長率が低いのに、日銀の金利が高い》というおかしさ』
 「名目成長率が低いのに、中央銀行(日銀)の金利が高い」というのは世界経済から見たら、《中央銀行(日銀)の金融政策の失敗》を意味する。
 いますぐ日銀は利下げをするべき。『金利を今の上げたままの状態だと、「日銀はこれからも金融政策に失敗し続けます」と世界に負のメッセージを発し続けるようなもの。』
 しかも、参院第一党の民主党は次期日銀総裁に利上げ派を推しているのだから、「なんともまぁ度し難い!」。
 『当然、「政治不安(民主党政権になるのでは?)」はカントリーリスクになり、資本は逃げる。経済金融政策が失敗するのがわかっている国に、わざわざ投げ銭の投資なんかしない。』
■『「経済成長は悪!」を金科玉条にするな。』
 08年がヤマ。08年日本が経済成長+改革路線に戻せなければ、世界から資本が戻って来ず、1年経ち疲弊したところで、09年から日本は買い叩かれる。
買い叩かれないようにするには、世界から資本を呼び込み業績を上げるしかない。
 因みに、08年、左派政党が政権を握った場合や、または日銀総裁が(民主党が推す)利上げ派になった場合は、有無を言わさず日本経済は終わりである。
 カナダやドイツは政権が変わり資本を呼び込み始め、アメリカは民主党であっても経済成長路線。日本以上の3%成長である韓国の左派ですら、国民所得を“経済成長で”増やすと言っている。
 『二大政党の左派で経済成長と改革を否定しているのは、日本の民主党だけである。マスゴミや愚民はこれを認識していない。』
312 バロ(横浜):2008/07/13(日) 04:49:24.38 ID:/SxgJdomO
>>311 続き
■経済成長とは…
▼《経済成長とは
 =「名目成長率を上げる」こと
 =「給与を上げる」こと
 =「将来の年金額を上げる」こと》
 ▽民主党と自民党の増税派は…
 『経済成長は要らない、デフレよ続け、国民所得は上がらなくて良い、(財源が増えなし所得も増えないから)国民生活はどうでもよい、という“世界の非常識派”』
 ▽竹中−中川秀直(NTコンビ)は…
 『経済成長をし、国民所得を増やし、財源も増やして、国民生活を良くし、増税には慎重、という“世界の常識派”』
◆例)今年21歳の人が年金をもらう時、
 経済成長率(賃金上昇率)…0.4%、運用利回り…0.9% 違うだけで『年金月額…8.2万円も違ってくる』
▼それぐらい、《経済成長》は大事なことである。
 しかし、いまの日本のメディアや野党は、『経済成長が国民生活に関係ないように見せかけている』。
 一番重要なのはこの《経済成長(名目成長率UP=国民所得UP=将来の年金額UP)》なのに、多くのメディアはそこには全く目もくれず、勝ち組や金儲けを叩くことばかりに専念。
 その方が大衆の印象には良いのだろうが、それでは《日本経済の未来》を見誤りかねない。

■「経済成長は一部の人だけを潤し、格差が拡大する」ように見える、その理由
 その原因は、デフレにある。『デフレ下では、実質成長率がプラスでも物価がマイナスなら国民の給与には反映しない』から、成長の実感は薄い。
 『国民が感じる成長率は名目成長率であり、給与も株価も名目成長率が反映する。』
 だから、実質成長率がいざなぎ景気を超えたと言われても、デフレ下で名目成長率がゼロ近辺であれば、国民の実感はゼロ成長の停滞である。
 国民に成長の実感がなくて当然。だから、成長といっても国民の心に響かなくなってしまった。
 08年がヤマ。08年こそ、頓挫した経済成長路線に戻して、デフレを脱却しなければならない。『OECD加盟国30ヵ国の中で、デフレ脱却できていない国は日本のみ。』
 『一時、「21世紀はデフレの時代」などと言われたが、「デフレは先進国で日本だけ」ということを愚民は認識すべき。』
 そもそも、『物価上昇率0%』とは物価安定と言えるのか。物価安定と言えないからこそ、デフレ脱却をしていかないといけない。
313 ウーロン(京都府):2008/07/13(日) 04:50:20.82 ID:jBuBiS+n0
サミュエルソン:金は天下の回り物
○垣ら官僚組:省益が大事。公務員の給料を底支えするためにも増税は必須
314 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/07/13(日) 04:50:59.07 ID:FzUIvFvv0
リチャード・クー先生の噂を最近聞かないが、どうしてるのかな?
ミラーマンなぞよりはるかに信頼できるエコノミストだと思ってたんだが
315 バロ(横浜):2008/07/13(日) 04:56:13.82 ID:/SxgJdomO
>>312
★《景気ウォッチャー調査》…飲食店店主やタクシー運転手らに景況感を聞く
■『景気ウォッチャー調査結果は、「景気の予告信号」として国民の景況感に最も近い指数として重視されるべきもの。』
 『現状判断指数 DI(単純にいえば「街の景況感」)と株価の動きは、水準こそ違っても、連動して上下する。』
■今はDIが完全に腰砕けだから、足下の株価が軟調なのも理解できる。「現状判断指数」も「先行き判断指数」も01年12月以来の低さ。
 つまり、『小泉政権発足当初に戻っているという事だ。我々は、小泉時代の「痛みを伴う改革」の成果が、再びゼロに戻るリスクに直面している。』
 この事態に対して「小泉改革の否定」をしようとする「改革、経済成長、外資にNO」の勢力が、声高に「小泉改革は間違っていた。小泉改革の修正を!」と主張するかもしれないが、それは解決策にならない。
 また、「増税・利上げ・規制強化」も景況感や景気急冷却への対策にならない。
■なぜ07年4月から街の景況感が悪化し出したか?
 横ばいを示す「50」を下回ったのは07年4月から10ヵ月連続で、下落期間は過去最長を更新。
 サブプライムが激化したのは、07年秋口である。サブプライムは日本の景況感悪化の免罪符にはならない。
 「07年2月 日銀再利上げ」、「07年3月 デッチあげライブドア事件で堀江貴文に有罪判決」があった。
■街の景況感と名目成長率
 『「街の景況感」は、「国民実感を反映する名目成長率(≠実質)」がその指数となる。』
 07年度の名目成長率は0.8%。景気実感に影響する名目成長率が1%以下なのであるから、景気減速を実感せざるを得ない。
 これで、「07年度の名目成長率が実質成長率1.3%を下回る0.8%=デフレ脱却できず=給与が上がらない」の原因が一体何なのか、よくわかったであろう。
■正直にいえば、小泉構造改革が一定の成果が出てきて、国全体に「危機感」が乏しくなり、
「何もしないでもなんとかなるのではないか」「これ以上の改革は疲れた」といったムードが出てきていたのは事実であろう。
316 バロ(横浜):2008/07/13(日) 04:58:14.14 ID:/SxgJdomO
>>315
■日本下落の発端は、「デッチあげライブドア事件」
▼『これにより、日本国民は「経済成長は悪!」と洗脳された。
 先進国のニ大政党の左派の中で、日本の民主党だけが「経済成長は悪!」を金科玉条にしている。』
 韓国の左派ですら、こんな事は言っていない。
▼「ライブドア事件は、検察と左派政党のグルによるデッチあげ」と、世界は見ている。
 世界から見て、「検察不安」「政治不安:経済成長と改革を否定する民主党」は、日本人が思う以上に大きな《カントリーリスク》。
 市場に対して無策どころか愚策ばかり。
■『資本を日本に戻すには、《検察が謝罪する》=《洗脳を解き意識改革》こと』
 『世界がどちらを“道”と思い、どちらを“非道”と思うか』
 検察は「日本の未来を取るのか」、「自らの一時のメンツを取るのか」?
 検察が「ライブドア事件はデッチあげ」と認め、関わった検察官らを逮捕し《弾劾》にかける(弾劾をしないと信用されない)。
 さらに、検察をそそのかした団体や政党も捜査逮捕し、検察の裏にあったものを明らかにし、裁判にかける。検察官の謝罪や逮捕だけでは、トカゲの尻尾切り。
 『世界は、左派が政権を握ったらまたやるのではと見ている。「それはない」と明確に示す必要がある。
 それには「検察と左派がやった事は悪い事だ、それが日本失落の原因だ」と示す必要がある。』
■『「経済成長は悪!」を金科玉条にするな。』
 08年がヤマ。08年日本が経済成長+改革路線に戻せなければ、世界から資本が戻って来ず、1年経ち疲弊したところで、09年から日本は買い叩かれる。
買い叩かれないようにするには、世界から資本を呼び込み株価を上げるしかない。
 因みに、08年、左派政党が政権を握った場合、または日銀総裁が(民主党が推す)利上げ派になった場合は、有無を言わさず日本経済は終わりである。
 カナダやドイツは政権が変わり資本を呼び込み始め、アメリカは民主党であっても経済成長路線。
日本以上の3%成長である韓国の左派ですら、国民所得を“経済成長で”増やすと言っている。
タイでは「経済成長は悪!」を金科玉条にした軍事政権に国民は「NO」を突きつけた。
 『二大政党の左派で経済成長と改革を否定しているのは、日本の民主党だけである。マスゴミや愚民はこれを認識していない。』
317 バロ(横浜):2008/07/13(日) 04:59:56.43 ID:/SxgJdomO
>>316
■ライブドア事件で堀江を逮捕する前に、検察官がスイスまで行き調べてみたら、
LDに違法がなくて、検察官がスイスの金融機関に違法な事があった事にして欲しいと頼み、驚いたスイス金融機関側が当局に連絡し日本に抗議しようとしたために、急いで検察官は手ぶらで帰ってきた。

★「セルビアの銃弾」
■『検察警察・司法・マスゴミ・政治が、
「所詮はマイナーな問題」と思って、大局を見誤い《甘美な感情に支配され情緒で動く》と、
「大きな均衡」を崩し、《小さな正義(自己満足)は守るが、大きな正義を失い》、国民生活だけでなく果ては国家を滅ぼす。』
■1914年6月28日、サラエボの地でオーストリア皇太子夫妻暗殺事件がセルビアの民族主義青年に暗殺された。
 このサラエボの銃声が、「欧州の均衡」を破る。
 セルビアを背後から支えるロシアはオーストリア・ハンガリー帝国に進軍、
これ受けてドイツはロシア及び英仏に宣戦布告、
そして米国、日本が参戦して第一次世界大戦が勃発する。
 『セルビアの青年は、自らの銃弾がそこまでの事態を生むことになると想像したであろうか。』
 →検察警察・司法・マスゴミは、自らの銃弾が、「日本経済停滞」や「経済成長は悪!が金科玉条になる」、そこまでの事態を生むことになると想像したであろうか。

◆「マスターキートン」 29話 禁断の実(ジェームズ・ケリングの声:山路和弘)
▼ジェームズ「人間には二種類いる。己の運命を他者に委ねる者と、自ら切り拓く者と」
▼「ベルリンの壁崩壊からわずか半年で、東欧の社会主義は総崩れ。やはり共産主義は間違っていたのかねぇ…」
ジェームズ「人間が平等というのは幻想です。人間には優劣がある。 優れた人間がその能力を十分に発揮できる社会、それが理想でしょう」
 「しかし、それでは弱者が取り残されてしまう…」
ジェームズ「病人、老人、子供に対する福祉は当然です。しかし、能力のある者が無能な者に抑えられては、社会が停滞してしまいます。かつての東欧諸国が良い例です」
318 魔人ブウ(埼玉県):2008/07/13(日) 04:59:59.94 ID:Emd78unS0
コピペじゃなくて自分の言葉で語れよ
319 チクク(コネチカット州):2008/07/13(日) 05:04:45.24 ID:KlPodTDSO
サミュエルソンジャクソンって名前は学生時代にどこかで聞いたな
この人のことだったら俺の記憶力はなかなかのものだ
320 ニンキーニ・シット(コネチカット州):2008/07/13(日) 05:06:46.88 ID:KlPodTDSO
スレ見たら名前がおかしかったな
俺の記憶力はやはりクソだ
321 カー・コローグ・ヨメ(長屋):2008/07/13(日) 05:09:03.77 ID:+IpacpyR0
デフレターゲット自民党まじキチガイ
322 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 05:11:59.40 ID:RXuSXesM0
>>309
言ってる意味がよくわからないw
323 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 05:12:33.55 ID:e5mGFObq0
>>310
というか、そもそも外国に輸出するかって、それで外貨を得て、それで他国のものを買うためだ。それが
貿易の基本。それをちゃんと使わなければ意味がない。当然、輸入する一方では輸入物価が上がっていく。

円安が国益、というのは、経団連が自分たちの都合のいい様に広めたデマだから。

で、政府が国を上げて為替介入80兆円前後を03-04年にしたが、そういう事をしたら
当然、内需に還元しなければおかしいわけだが、政府に介入してもらいながら、
内需に還元せずにドル建てにしたり、内部保留を増やしていった。

そういう事をしていき、ついには下請けにすら反乱されたトヨタ。

【中日新聞】「何のための利益ですか」読者からの反響 06年6月8日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/

『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604813/qid=1138796150/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3155795-7630709

「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」

なんて外人に言われる始末。日本は幕末からそうして、いい様にカモにされてんだよ。それにすら気づいていない。

金が余ったら投資をすればいい、なんてのは、その国の内需がちゃんと潤って、余裕がある場合だ。
その前に、資金が海外に流出している。低金利&内需減退政策で。そして円安。経団連&外国ウハウハ。
輸入物価が上がり、内需は落ち給料も下がり庶民はダブルパンチ。

この数年、アメリカに限らず、貿易赤字国の方が内需を拡大して良い生活をしてきた。労働以上の生活をね。
日本は逆。この構図がハッキリ見えている人間は、アホらしくなるから。
324 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 05:16:46.33 ID:e5mGFObq0
>>314
正月に竹中と対談というか、論争していたが。
ttp://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
最近は干されているようだな、そして竹中がテレビにでまくっているという分かりやすい構図w

あと、月刊Voiceの何月号だったか忘れたが、
http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/124002.html
ここで語ってるよ。あと株式日記でも最新の本が紹介されていた。
325 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:23:07.16 ID:acge+tuw0
>>322
数字の前に現象があるだろ?
経済なんだからよ。
なんか消費行動、政策に変化があって、それで数字が動いて
集計してデータだろうが。
現象を先に見るのが当たり前じゃねーの?
道路特定財源でわかったろ?
道路もういらねえって国民のコンセンサスだし、
ガソリン高くて車に乗るの控えてるわけだし、
若い奴は車に興味ねえ携帯に金かけてるんだよ。そうだろ?
そのニーズの変化を見越して政策打つのが当然じゃねーのかって。
違うっていうならおまえアホなんだよ。経済の理解ゼロ点。
326 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 05:26:57.86 ID:RXuSXesM0
>>325
はいはいw
327 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 05:29:41.86 ID:RXuSXesM0
>>319
それはサミュエルLジャクソンだろ
328 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:31:32.76 ID:acge+tuw0
道路は要らないっつってんのに道路を作り続けるとか、
若い奴は車は要らないっていってるのに、トヨタの利益を確保せんがために
政治が奔走するとか、
もう国民のニーズじゃねーのよ。ニーズじゃねーことを
メインにやってて、どっからどう経済成長すんのよ。馬鹿じゃねーか?
金融政策でデフレでなんだ言う以前の問題だよ。
329 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:33:55.22 ID:jiKq+4vd0
>道路は要らないっつってんのに

だったら問題にならねーだろ
バカか
330 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:34:35.26 ID:jiKq+4vd0
大体、道路なんて100%内需じゃねーか
アホか
331 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:34:43.64 ID:acge+tuw0
たしかに
消費者の中心である氷河期をとことん政策でいたぶって
少子化加速させても
移民1000万人つれくれば
いまの国民ニーズに合わない路線つづけても合うっていう
考え方もあることはあるかもな。

だけど民主政治国家でそれが通ると思うなよ。
つまりマイノリティの主張が通ってるわけ。
マイノリティのアスペルガータイプが権力の座にいるのと同じでな。
そこが日本の政治、経済の問題の中心だ。
金利の上げ下げなんて枝葉末節のことにすぎない。
332 魔人ブウ(埼玉県):2008/07/13(日) 05:35:07.43 ID:Emd78unS0
>>323
アメリカが赤字でいい生活してるってのはわかってるつもりけど
それじゃクレジットカード中毒に陥ってるのと同じじゃないの?
いつか返さなきゃいかんわけで・・・
まあ、アメリカはインフレおこして借金チャラを目論んでるようだが・・・日本がまねできることだろうかね
333 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 05:35:38.21 ID:RXuSXesM0
>>328
もうわかったから早くチリへ帰れよw無駄に長文なんだよw

>>22
ワロタ
334 マチルダ・アジャン(愛知県):2008/07/13(日) 05:36:04.02 ID:M+ve8ruh0
道路がいるかいらねーかと
その分の金をどこに回すかの話は全然ちげー
335 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:37:14.17 ID:acge+tuw0
>>329
ああ?ここは民主国家日本だ。
7割道路はもう要らないっていえば、要らないんだよ。
過半数で民意が決まるんだからな。
4年に一度しかない議会政治でゆがんでもな。
336 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/07/13(日) 05:39:49.12 ID:FzUIvFvv0
>>324
おーthx
野村の「マンデー・ミーティング・メモ」が入手できなくなって
彼がいまの状況についてどう考えてるか、意見を聞いてみたいと思ってた。
もともとクーは小泉政権初期に
「あと2〜3年積極財政をつづければ
マクロのバランスシート修復が完了して、景気回復に向かう」
「ただし小泉=竹中が景気を悪くしたせいでバランスシートがまた少しいたんだ。
これで回復の勢いは弱くなる」
と言っていたわけで、ある意味彼の分析どおりな訳だね
337 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:40:11.69 ID:acge+tuw0
民主党が社会福祉の数兆円の財源がどうとかこうとか言ってるけど、
道路に59兆つかうとかぬかしてるんだから、
楽勝じゃねーか。
問題はどっちの糞政党も
田舎土建のわがままにおもねってるだけよな!
338 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:41:50.10 ID:jiKq+4vd0
>>335
おまえ死ねよ
誰が道路作る金払ってんだよ?
自動車に乗ってる人間だけが払ってるんだぞ?
納税者が適切なサービスを受けられるのは当たり前じゃねーか
339 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:42:33.26 ID:acge+tuw0
田舎土建なんて
「もうこの世に必要ない」産業なんだから
つぶしてしまえばいい。
仕事が無いなら堂々と生活保護受けろ。そのほうが
安上がりだ。いらねえことやめて、要ることに使えば
そのうち田舎にも出てきて職ができらあな。
それがチェーン展開だろうが。
土建すみやかに死すべし。
340 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:43:20.83 ID:jiKq+4vd0
道路作る銭払ってねーやつが偉そうなことぬかすなよ
だったら重量税と揮発油税をすぐに廃止しろ
341 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:44:53.66 ID:acge+tuw0
>>338
たわけたこと抜かすな。
おまえが払ってんじゃねーよ。
未来の子供が払うんだ。
おまえの財布のどこから59兆出てくんだよ。
このこじき野郎。
342 魔人ブウ(埼玉県):2008/07/13(日) 05:46:14.65 ID:Emd78unS0
「使う道路」つくってるならまだマシなんだがねえ・・・
343 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:48:35.82 ID:jiKq+4vd0
>>341
払わなくていいのかじゃあ?
揮発油税と重量税は廃止には賛成なんだな?
344 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:49:55.16 ID:acge+tuw0
実際には渋滞で動かない都会の道路で
車もってて喜んでるのは、バブルのアホまでよ。
氷河期以下は、うごかない車なんてのに
憧れもなきゃ、かえってそんなもの所有するのに
税まで払って馬鹿じゃねーかと思ってるよ。
田舎の奴だって金がかかるんだから、軽で十分、
下手したら原付バイクでいいやってなもんだ。
これで高速道路なんか田舎に作ってみろ。
とんでもないお荷物だ。
車要らないって親から育った子供らが車を使うかっての。
345 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:51:30.86 ID:acge+tuw0
>>343
ああ、そんなもんやめちまえば、ガソリンも安くなるし、
要らない道路つくる財源もなくなって、都合がいいわな。
自民党政権じゃ100年たっても無理だろうけどな。
346 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:52:32.71 ID:jiKq+4vd0
>>345
環境税とか名前変えたとかアホなことはぬかすなよ。
347 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:54:23.93 ID:acge+tuw0
>>346
そりゃ無理だね。
それこそ「世界のニーズ」だからさ。
石油燃やせば、その分環境税だわね。
いくらになるかは知らんが。
道路作る金にはならんだろ。
クリーンエネルギーの開発に使われるんだわな。
348 バロ(横浜):2008/07/13(日) 05:54:42.96 ID:/SxgJdomO
>>337
★もし暫定税率廃止になると、頭金となる資金がなくなり、道路事業費(維持修繕費含む)となる「国からの補助金+新たな借金」を確保できない。
 福祉教育費を削減し地方自治体の一般財源から支出しないといけない。
 愚民は、《甘美な感情》に支配され、《見せかけの安定》や《絵になる話》に酔いしれて、自らの首を絞めている事に気付くべき。
■悪改する人がいるようだから言っておく。
 文章をきちんと読もう。借金返却の頭金、修繕費すら出ないと書いてある。
 借金を返せなくなる事態を想定しよう。
 公務員給与を半減しても無理なほど、金額は大きい。当然、他の事業の資金確保のために発行している地方債の価値にも響く。
 地方債に響く事が一番大きい。地方債を買ってもらう際にいろいろ条件を付けて金利を安くして買ってもらっている。その条件を守れなくなる。
■過去の借金返済を道路特定財源を頭金として…
 地方自治体は、過去の借金返済(430兆円のばらまきをやったのは小沢一郎と経世会)のために、自転車操業状態。
◆福岡県の例
 「福岡県の道路事業費(2006年度)…1685億円」
 このうち「借金返済…499億円」
 しかし「道路特定財源…355億円」
 『これでは足りないため「一般財源…256億円」で補填』
 「合計…611億円(355+256)」の中から借金499億円を返済
 『そして「残りの112億円(611-499)」を《頭金》として、「国からの補助金+新たな借金」を得て、道路事業費(新規だけでなく維持修繕費含む)(1685-499-112)を確保。』
 担保無し、信用力無しで、金を貸してくれる所などない。
■つまり、『もし、暫定税率が廃止されると、「借金返済できず+頭金も無くなる(金を借りれなくなる)」。』
 借金できる頭金がなくなるため、道路事業費を確保できず、新規の道路建設どころか、現在の道路の『維持修繕すらできなくなる。』
 『地方自治体自ら、福祉教育費を削減して、一般財源から借金返済と維持修繕費を含む事業費を確保しないといけない。』
 もし借金返済できないと、信用力が落ち債権価値にも影響し、これから先の財政に影響する。
■勘違いしてはいけないが、借金をすること自体は必ずしもおかしいことではない。重要なことは、身の丈(財政力)に合った借金かどうか。
349 バロ(横浜):2008/07/13(日) 05:55:09.73 ID:/SxgJdomO
>>348
■地方債に響くとこうなる
【投資】クレジット市場動向 大阪府地方債に連日の売り、CDSでも気配[08/01/08] http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199789830/
【地域】2900億円と言っていた大阪府の「赤字隠し」、実は3500億円でした[12/31] http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199064649/
【政治】大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う★4 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199052647/
【大阪市また終了】 ごみ処理人工島「フェニックス計画」破綻 大阪市など2050億円回収困難。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199440670/


■公共事業で生計を立てている労働者は、“それでしか”食っていけない人達。そこであぶれてくる失業者を、どの業界で吸収するのか?


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1161932853/477-478
▼《大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される》 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
▼《絵になる話は、本質を表さない》 テレビは洗脳装置。過激な嘘ほど見栄えがよく、放送しちゃえばそれが真実。
350 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:55:28.56 ID:jiKq+4vd0
>>347
環境税と名前を変えて搾取するということか。
どこのアホだそんなこと言ったやつはw
351 アテナ(久留米):2008/07/13(日) 05:56:56.56 ID:0PqOvXsH0
>>263
すまんけど、「アスペルガータイプ」ってのは、「伏目がちで言葉少ない人間」じゃないの?
「パッと見は魅力がある、コミュニケーション能力があるアスペルガー」っているのか?
>>267
>笑顔が素敵で弁舌さわやか

アスペルガーって、「笑顔がステキで弁舌爽やかなタイプ」なの?w
俺の知識不足かも知れんけど、アスペルガーって自閉症気味で
コミュニケーション能力に欠けているけど、特定分野(数学や物理など)は得意
ってイメージだったんだが・・・
>>269
ゴッホとかピカソってアスペルガーっぽくない?
社会不適合だけど、芸術分野の才能は凄いって感じ
>>296
じゃあ、お前はアスペルガーそのものじゃんw
352 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 05:57:09.08 ID:jiKq+4vd0
自動車ユーザーに還元せんかい。
歩行者税でも取ってデコボコ道を改装するかあ?
353 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:57:48.08 ID:acge+tuw0
>>350
そりゃサミットでチンパンジーがCO2半減だって
宣言してんだから、じゃあどうするのって
クリーンエネルギーに転換するしかあるまい。
タダで出てくるわけないんだから、開発資金は
石油燃やした奴から徴収。
あたりまえですわな。。
354 バロ(横浜):2008/07/13(日) 05:57:52.40 ID:/SxgJdomO
 なぜテレビは一切報道しないの?民主党の環境税は10年とかの暫定ではなく、恒久税なのに…
★民主党は国民を欺いている
 …『民主党政権の下で、事実上の暫定税率の復活=地球温暖化対策税の創設』
■民主党は、05年総選挙でのマニフェストに「地球温暖化対策税を創設する」と明記。
 『07年12月にまとめた民主党税制改革大綱でも「燃料への課税は一般財源の地球温暖化対策税として一本化する」』として、環境税創設に積極的。
■民主党の中では、選挙後の穴埋め増税は決まっている。
◆≫暫定税率を廃止して1年以内に環境税の内容を詰め、導入するとした http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000123-reu-bus_all

▼Σ(゜д゜;)なっ!?
 それなのに、なぜ、与野党協議に応じようとしないのか。なぜ、暫定税率廃止なのか。
 結局は、「民主党の茶番・パフォーマンスだった」ということ。
 民主党の戦略は、「一旦、暫定税率を廃止 →4月財政パニック →民主党政権の下で、事実上の暫定税率の復活=地球温暖化対策税の創設」。
 これは、「国民生活の混乱」や、「国際社会における温暖化対策での主導権を放棄する」ことを意味している。
 因みに、民主党は05年公約の時に暫定税率廃止を言っていない。つまり、現在想定している民主党の環境税は「暫定税率+05年の公約の環境税率」ということ?!

■「予算関連法案を3月までに成立させない。そうすれば自動的にガソリン代が下がる。
 『下げたものをまた上げるなどと言ったら、解散に持ち込んで国民に信を問う』」
 by 山岡賢次 民主党・国対委員長 2008/01/13
▼あれれぇ。
 「下げたものをまた上げるなどと言ったら、解散に持ち込んで国民に信を問う」発言は、
「民主党政権の下での環境税導入(=事実上のガソリン暫定税率復活)」と矛盾しますね。
 つまり、『山岡賢次 民主党・国対委員長は、「民主党が政権をとったら、すぐに民主党政権は解散総選挙をする」と言っているのと同じ。』国対の前代未聞の発言。
 まさか、撤回なんてしませんよね、民主党さんw
 「政治はパフォーマンスに走ると、必ず矛盾が生まれる。情緒で治世は成り立たない」を、民主党はあと何回経験すればわかるのでしょうか。
355 バロ(横浜):2008/07/13(日) 05:59:38.60 ID:/SxgJdomO
>>350
民主党です
356 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 05:59:51.57 ID:acge+tuw0
>>351
一度に3つも4つも質問してくるアホは無視することにしてる。
あしからず。
357 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 06:00:33.55 ID:jiKq+4vd0
>>353
水素はCO2出さないがそこに税金は乗らないんだな?
358 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 06:03:03.03 ID:acge+tuw0
>>357
水素を供給するシステムはどうやって作るんだ?
勝手に生えてこないな。なら金は利用者から取るわな。
国家経済のスレでお前の個人の財布のけち臭い話して
どうしたいんだ?単なる愚痴なら赤ちょうちんでやってくれ。
359 ギックリ(愛知県):2008/07/13(日) 06:05:20.66 ID:AaqTg5/r0
>もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、
>公共投資の多くが道路の建設に使われる恐れがあることです。
>公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。

ここだよな
日本は不必要な道路や建物の建設に金を回しすぎ

これ以上、どこに道路がいるんだよ
さらに無駄にまだ使える道路のコンクリを張り直してるし
360 スポポビッチ(神奈川県):2008/07/13(日) 06:05:33.40 ID:jiKq+4vd0
>>358
それはおかしな理屈だぞ。
CO2を排出するから環境に悪い→ペナルティーとしての徴収だろ?
ガソリンから環境税としての徴収する名分はどうするんだよ?
361 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/07/13(日) 06:06:54.90 ID:FzUIvFvv0
>>360
そいつの相手しなくていいと思うよw
362 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 06:12:33.71 ID:acge+tuw0
>>360
ガソリンからも環境税は取るし、水素からも取る。
なぜならCO2排出半減のためのテクノロジーとインフラの開発には
いくら金があっても足りそうもないから。
要らない道路に59兆つっこんでる場合じゃねーぞって話ですよ。
363 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 06:14:14.46 ID:acge+tuw0
そしてCO2削減のテクノロジーが
日本で完成したら、世界に売れて
日本は経済成長する。
要らない道路は負担になるが、先進エコロジー技術は儲けになる。
当たり前の経済成長の筋書きを押さえてから
経済わかった気になろうや。
364 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 06:19:14.17 ID:acge+tuw0
先進のエコロジー技術企業が日本に生まれたら、
どんなに円高でも、どんなに金利高くても、
国内外から、投資が殺到し、雇用が生まれ、
田舎もんが要らない道路作らなくて良くなる。
その舵取りを取るリスクをアスペルガー官僚には取れないし、
土建政治自民党議員にも取れない。
取る人間を政権につかせる。それだけの話。
福田の解散総選挙が待ち遠しいなあ諸君!
365 平和の鳩(大阪府):2008/07/13(日) 06:23:21.18 ID:VVMxOBgu0
まさちゅーちぇっちゅちゅー
366 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 06:23:43.08 ID:acge+tuw0
バブルのとき、ヤクザを交えて
くだらん地上げ合戦をやって
300兆とも言われる損失出した日本なんだ。
じゃあ、300兆ぐらい未来の儲け、
先進エコロジー技術の確立のために
突っ込むリスクぐらい取れるじゃないか。
地上げより有益に決まってるんだからな!
367 クゥーキ・ヨメ(福井県):2008/07/13(日) 06:26:17.84 ID:0gpOdc0F0
デフレが起これば100%内需は拡大する。
キーパーソンは公務員の所得。
これを真の国民平均所得に下げれば、各企業も商品を売りたいがため価格を下げる。
副作用は社蓄の所得も同時に下がるが。
368 ヤムチャ(チリ):2008/07/13(日) 06:38:44.00 ID:acge+tuw0
政治家、そして総理大臣は、
エコ技術で世界をリードするという
誰が考えたって当たり前の
日本の経済成長の筋書きを実現するために
大金ぶっこむリスクを決断するために
居るんだ。
チンパンジーにできないなら、できる奴を総理大臣にするまでだ。
369 バロ(横浜):2008/07/13(日) 06:43:19.71 ID:/SxgJdomO
>>367
いやとっくにデフレでしたが
370 セント・リー・ガッセン(茨城県):2008/07/13(日) 06:57:31.29 ID:11ln3CNU0
acge+tuw0へ
もう座ったらどうだ?お前さんの暑苦しい論説はキライじゃない。
しかしもうどうにもならないんだ、この国はよ。
合理的には絶対物事は進まないんだよ。この国ではさ。
371 ツ・レタ(コネチカット州):2008/07/13(日) 07:04:40.85 ID:ZDvPw9YoO
政治家とニートが最近ダブってきた
になったら本気だすとかな
372 バロ(横浜):2008/07/13(日) 07:08:58.67 ID:/SxgJdomO
>>359
★日本の道路整備率は世界一ではない
 「日本の道路整備率は世界一。無駄遣いの道路を一生懸命に作っている」この一節は明らかに違います。
 にわかに信じがたい話ですが本当です。皆様方には、組織内で認識を深めて頂ければありがたい。
■「道路密度」…道路がどの程度整備されているかを示す物差し
 道路密度は、道路延長を国土面積で割った指標であり、同一条件の下で道路が量的に充足しているかどうかを判断するためにも利用されている。
■民主党のまやかし
 民主党は、国際道路温盟(IRF)の資料を引用し、日本の道路密度はイギリスやフランスの約2倍、アメリカの約3.5倍であるなどとして、日本の道路整備はかなり進んでいると主張している。
 しかし、『IRFの資料では、通路延長の対象が国によって異なることを見落としてはならない。』
 例えば…、民主党が比較の根拠とした約120万kmという日本の道路延長は、市町村道も含む。一方、ドイツの道路延長には、市町村道は含まれていない。
 そもそもの基準が違うのだから、各国を単純比較することはできない。
 前提が違ったデータを基にした民主党の主張には無理があり、日本の道路整備が十分などとは、極めて無責任な主張である。
■同じIRFの貿料から、各国の高速道路と主要道路を取り出し、その総延長から道路密度を算出すると…
 イギリス…0.21 イタリア…0.17 ドイツ…0.15 これに対し、日本…0.16(単位:キロ/平方キロ)
 であり、決して日本が諸外国に比べて道路整備が進んでいるわけではない事が解る。
 さらに、2級道路(日本では都道府県道)以上の道路延長で道路密度を比較し求めた場合でも…
 フランス…0.73 イギリス…0.68 イタリア…0.57 これに対して、日本…0.50
 であり、道路密度が必ずしも高くないことは明らか。
373 シャプナー(チリ):2008/07/13(日) 07:28:56.78 ID:5gtoVzJm0
また本質見ないデータ馬鹿のお出ましだよ。
お前は地理習ったことねーのかと。
ヨーロッパは平地丘陵がほとんどだろうが。
日本は険しい山だらけだろうが。
道路密度が同じぐらいだったら、
ヨーロッパに比べて
桁違いの金を道路に掛けてることを示してるわけだよな?
同じ道路整備するのに、地面固めるだけで済むのと、
橋かけてトンネル掘って作らなきゃ通らないのと
密度をおなじにしなきゃならん合理性がねーんだよアホが!
374 シャプナー(チリ):2008/07/13(日) 07:32:17.86 ID:5gtoVzJm0
経済は
最終的には、嫌でもコストとリターンの合理性だ。
合理性を無視すりゃジンバブエ。
そこまでいかなくても没落国家になるのは宿命だ。
合理性を追求し、取るべきリスクは取る。
これが「経済」だ。それ以外はぜんぶ偽もの。
375 シャプナー(チリ):2008/07/13(日) 07:37:33.49 ID:5gtoVzJm0
道路なんてのはな、
どっかの1企業の製品と違って、
日本国民全員が使ってんだよ。
全員がもれなく使ってんのに、
7割がもうイラネって言ってんなら、
はっきりともう要らないんだよ。
あきらめろアホが。
376 孫 悟飯(巣鴨):2008/07/13(日) 07:45:19.43 ID:ngfyMbwE0
というか、そもそも社会インフラ整備率が相対的にどうであるかってのを評価基準にするのが正しいと言えるのかってのはあるわな
アフリカに比べれば多いとかニューヨークの密度と日本の全体の密度で比べれば少ないとかそういう議論はあまり無意味に思う
それだけの必要性、経済効果があればやればいいし、なければやらなければいい

民意が必要としていないから作るべきではないというのは民主国家のひとつのありようだけど
ある種作られた民意でもあるし、民意というのならかつての無駄な公共事業と呼ばれるものも民意の一つだったわけだし
かならずしも経済効率を民意で測ることはできないわな
377 バロ(横浜):2008/07/13(日) 10:02:26.89 ID:/SxgJdomO
■「どうぞ東京都足立区の住民は、一生、開かずの踏切に苦しんで下さい」
「どうぞ農家の皆さんは、農作物が商品価値を失って苦しんで下さい」
 by 小沢民主党のレーニン主義「国家と革命」政策 = 「国家破壊し国民を疲弊させて政権奪取」の結果
 レーニンは、社会主義革命を最初に成功(ロシア革命)させた、ソビエト連邦の建国者。
■05年に4人が死傷する踏切事故が起きた「東京都足立区・東武伊勢崎線・竹ノ塚駅付近の開かずの踏切」
立体交差建設事業費(2011年度に認可予定) 総額…500億円のうち、道路特定財源…約210億円
◆「現時点では凍結する予定はないが、もし暫定税率が戻らなければ、足立区では予算がないので、事業が凍結するのではないかという危機感を抱いています」
 by 足立区
■《農家にとってキレイな道路は命》
 名産の初夏のキャベツを運ぶ「キャベツ道路」こと、群馬県嬬恋(つまごい)村と上田市を結ぶ国道144号線は、07年9月の台風の影響で、道路の半分が完全に崩壊し、道路のいたる所に小さな陥没だらけ。現在は信号による片側通行に。
 これらを補修する1億円の財源が、暫定税率廃止で激減。
◆「(小さな陥没やデコボコで道路が悪いと)押されたり、跳ねたり、すれたりして、キャベツが傷んで売り物にならなくなる」
 by JA嬬恋村 理事
378 バロ(横浜):2008/07/13(日) 10:04:07.48 ID:/SxgJdomO
◆「善を知りて悪を為す者、悪を知りて善を行う者、望む世界に希望はあるか?」
 ▼善を知りて悪を為す者…民主党のこと。
 何をするのが正しい事か知りながら、支持を集めるために絵になる話つまり反対の事をして、国民を甘美な囁きで騙し、結果、国民を疲弊させる
 「不況を引き起こし、それをもって政権交代へ」というのはまさしく《国家破壊の革命思想》。その過程で国民生活がどうなるかは、全く忘れられている。
 民主党は「帝国主義戦争を内乱へ、その内乱から革命へ」の《レーニン主義》
 ▼悪を知りて善を行う者…自民党のこと
 情緒で治世は成り立たない。これをすると国民に負担を強いる事になると知りながらも、事実と対峙して甘美な感情を断ち、国家のために正義を行う。
◆「麒麟はやれ税を安くしろというが、それでは治世は成り立たない」 by 延王・尚隆 十二国記「月の影・影の海」


 民主党は、まるで十二国記の斡由(あつゆ)。斡由が、幽閉されていた親父が言った通りに、自分の失敗を決して認めようとせず、段々と他人のせいにしていく様は滑稽。よくもまぁ、そこまでウソをつけるものだ。
◆「非はすべて他者になすりつけ 己に非は無きものとする」
 by 斡由(あつゆ) 十二国記「東の海神・西の滄海」

 民主党は十二国記の斡由
■暫定税率廃止で道路建設凍結の事態に対して
◆「『天下の公党のリーダー(=民主党小沢代表)がね、こういう事もわからんでね、アホな事言わんでくれ』、という風に思いますね。これは痛みは100年続くと思いますね」
 by 仁坂吉伸・和歌山県知事 2008/04/02
 これに対して民主党は
◆「マイナスの影響はできるだけ回避する。あるいは、『無くす事が決まった以上は(→誰のせいだ)』、我々はもちろんですが、『政府の責任(→お前が言うな)』」
 by 菅直人・民主党代表代行 2008/04/02
379 モスク・ハン(久留米):2008/07/13(日) 10:14:37.59 ID:VhEJ06Lg0
またユダヤ人か。
380 コレハッヒ・ドイ(久留米):2008/07/13(日) 10:18:19.10 ID:5jQxg5qe0
>>324
竹中デフレギャップはない、と言ってるが、同時に
日本はデフレなんです、とか言ってるな。

それは供給過剰状態、デフレギャップあるっていってるのと
同じだろ。なんだこいつ。
381 クゥーキ・ヨメ(コネチカット州):2008/07/13(日) 10:28:40.39 ID:soQ6ydPPO
今スタグってんの?コストプッシュ?
382 ロウル(巣鴨):2008/07/13(日) 10:33:48.61 ID:3htoWGj90
今更公共事業といわれてもな・・・・日本で公共事業=道路ってイメージしかない。
道路なんて大体どこも整備されているだろ、もはや必要ないよ。

新たな公共事業を考えないとね、なんかあるかな?ないよね、だから
政府支出を増やすのは反対、こういう場合は減税すりゃ良いと思うけどね。
383 武泰斗(愛知県):2008/07/13(日) 10:45:10.56 ID:CTJzogNd0
道路はマシな方だろ。
何百億円と建設費をかけた施設が次々と1000円とか
信じられない値段で売却されている。
運営にノウハウを必要とするものね。
384 ロウル(巣鴨):2008/07/13(日) 10:45:17.62 ID:3htoWGj90
政府がお金をばら撒くと特定の人に偏るんだから、減税するのが一番なのにね。
政治家は増税ありきでしか動いていないから恐ろしい、国民をマスコミ使って洗脳しまくって、
まあ多少の増税は仕方がないなって刷り込んでいる時期だからね。

お金をばら撒く事が目的なのではなく、内需の拡大が目的だから、そう考えれば
所得税を下げたり、消費者に直接影響のある減税をすると良いと思う。
消費税下げても良いけどね。とりあえず公共事業での内需拡大はもはや無理だと思うよ。
385 ナムリス(コネチカット州):2008/07/13(日) 10:49:24.80 ID:5jsxwQDNO
思うんだけど、中国・インドを含めてアジア圏債というのつくったらいいのと違う?
日本の高品質安定感と新興国の発展成長性をミックスして売る。
しかし、ゆくゆくは貿易面だけは
EUみたいなアジア経済連合を創っていく必要あるかもね。
386 テパ(巣鴨):2008/07/13(日) 10:55:46.79 ID:Q/Wc6oeL0
減税しても使わんからな。
この国の国民は貯蓄志向が高すぎる。
金利がゼロに近いのに銀行に預けたままで動かさないからな。
国民が使わない以上、財政出動で行くべきだと思うね。
387 サンマロ(新潟県):2008/07/13(日) 11:02:37.02 ID:Bcywt97i0
キーワード: アスペルガー
抽出レス数:44
388 ロウル(巣鴨):2008/07/13(日) 11:04:05.75 ID:3htoWGj90
いや、俺は間違いなく減税をすべきだと思う。
この状況での増税は間違いなく日本がつぶれる。
389 ツ・レタ(コネチカット州):2008/07/13(日) 11:04:28.95 ID:5jsxwQDNO
>>386
そしたらさぁ、前年度所得じゃなくて
貯蓄高に応じて税控除額や消費税率を反比例させるシステム考えたらどうだろ?
390 武泰斗(愛知県):2008/07/13(日) 11:11:59.92 ID:CTJzogNd0
そんときは現金タンス貯金さ。
391 テパ(巣鴨):2008/07/13(日) 11:13:11.90 ID:Q/Wc6oeL0
>>388
増税しろなんて俺も思ってないよ。
減税+財政出動+金融政策の三本立てで行くべきだと思ってる。
392 とれたてトマトくん(愛知県):2008/07/13(日) 11:33:22.27 ID:m3MGrfOF0
今は削っているつもりで長期的に見ると
国の成長力を捨て去っているからな。
393 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 12:21:23.97 ID:e5mGFObq0
>>332
だから、アメリカだけじゃなくてオーストラリア、イギリスなどをあげている。ついでにいうとニュージーランドもそうだが。
他にもあるが、本来は労働をして貿易黒字をした国の方が豊かにならないといけないのに、逆になっている現実がある。
円安(通貨安)が国益だなんて、他国と比べると大嘘だから。

アメリカは異常な例であんなものを見習う必要は当然ない。そして赤字国も。黒字に越した事はない。他国との
兼ね合いを考えると、どこも均衡しているのが一番だ。労働の対価を均等に受け取っている、という事なので。
それがあまりにも歪んでいる。
394 鶴仙人(神奈川県):2008/07/13(日) 12:25:37.17 ID:e5mGFObq0
>>380
竹中は今年の1月に、「需給ギャップは埋まった。だから景気はよくなった」と言い放っているが、
昨今の輸入物価の値上がりを見れば、ギャップが埋まったのではなく、単に商品価格の値上がりで
あるのが分かる。つまり、依然デフレ(需要が足りていない、という意味で)であり、それを
リチャード・クーは指摘しているんだが、竹中はテレビでああいう適当な事ばかり言ってきた。
そして、クー氏が言っているように「財政再建は時期を間違うととんでもない事になる」という
事態を、緊縮財政により招いたが、それを依然として認めず、むしろ景気は良くなったという事を
言っている。政府・マスゴミも「いざなぎ景気越え」なんていう宣伝をして、参院選まえに
戦ったが、大衆が景気が良くなったと判断していたら、当然自公が勝っていたろうが、地方にすら
見捨てられた現実がある。
395 クゥーキ・ヨメ(コネチカット州):2008/07/13(日) 12:43:28.62 ID:soQ6ydPPO
名目国民所得でごまかすのね
はやくサムの言う通りにしたほうがいい
396 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 14:16:47.59 ID:RXuSXesM0
クー尊師か〜。たまに良いこと言うよね。
397 ヤコン(神奈川県):2008/07/13(日) 17:26:36.56 ID:RXuSXesM0
サミュエル・L・ジャクソン
      ↓
サミュエル・ジャクソン
      ↓
サミュエルソン
398 将軍マジレス(福島県):2008/07/13(日) 17:34:58.71 ID:BBAPMI8V0
中国は毎日のように暴動がおきている。彼らは意見を表現している。

それに比べて
デモさえおきないこの国は、経済的にも文化的にも衰退するだけだろう。
誰も抗議しなければ、既得権益を手放すわけがない。

今のところ、資源がないからな。これから200年は右肩下がりの進行だろう。
399 ビーデル(徳島県):2008/07/13(日) 17:35:58.90 ID:puNSk5i+0
>>398
イギリスと同じですね
わかります
400 武泰斗(愛知県):2008/07/13(日) 17:42:08.82 ID:CTJzogNd0
>>399
俺は分からんな。
日本はどこの国とも似ていない。
401 パオロ・カシアス(東北地方):2008/07/13(日) 18:34:32.89 ID:Kr8Af5wy0
つながった
402 コビー(巣鴨):2008/07/13(日) 20:18:54.15 ID:TGZvlZ1F0
サミュエルソンのテキストは重いよね
403 ベジータ(会津):2008/07/13(日) 20:21:17.71 ID:052zqkWU0
>>402
そうか。分かりきっていることだろ。
軽いやつだ。
404 ごきゅ〜(巣鴨):2008/07/13(日) 20:24:07.94 ID:FwEnT29s0
会津野郎はつまんねえな
405 P.ゲラー博士(愛知県):2008/07/13(日) 20:55:15.84 ID:MgX5ZF0Y0
>>398
許可もらったデモでも逮捕されるからしょうがない
406 アントニオ・カラス(神奈川県):2008/07/14(月) 00:06:22.96 ID:e6nV4GlE0
>>402
サイズでかいからな。たまに古本屋でみかける。
407 ヴィグリ(埼玉県):2008/07/14(月) 01:00:33.08 ID:lA44wRU60
リチャードを食う
408 アントニオ・カラス(神奈川県):2008/07/14(月) 01:04:20.14 ID:e6nV4GlE0
マチャチューチェッチュ工科大学
409 プーアル(福島県):2008/07/14(月) 01:08:19.28 ID:f8uNQJqr0
>>398
日本では、デモしても民意汲んでもらえずに、強行採決されるって証明されてるから
410 プロボクサー(東京都):2008/07/14(月) 02:45:05.51 ID:lA44wRU60
サミュレーション
411 味好美(樺太):2008/07/14(月) 12:25:10.05 ID:aQuz+Dop0
とりあえず、日本を低成長で足止めしたがる財政再建、財源厨にとっては耳の痛い話だな。
412 雪佛龍(東京都):2008/07/14(月) 12:35:05.58 ID:b86p42Gi0
政府発行クーポン券配ればいいのに
減税や公共事業より確実に消費行動につながる
413 徳州儀器(空):2008/07/14(月) 12:36:47.23 ID:ByqkbGkL0
日本政府が日本国民のための経済政策をとってないのは分かる
414 伏克斯瓦根(福岡県):2008/07/14(月) 13:52:22.92 ID:vKRvsCfD0
マチャチューチュッチュー
415 益力多(アラバマ州):2008/07/14(月) 19:53:46.07 ID:NRyusmFb0
日本に足りないのは需要
供給はコーゾーカイカクとやらでさんざ強化したろ
416 三宝楽(愛知県)
マチュチューチュッチュー