【日本最強】2025年には世界人口の半分が水不足に直面
1 :
魔人ブウ(埼玉県):
「食糧危機」という言葉を最近やたらと耳にする。テレビをみれば食品の値上げの
ニュースをしょっちゅうやっているし、6月には国連食糧農業機関(FAO)が世界のトップを
集めてローマで食糧サミットを開き、また、洞爺湖サミットでも食糧問題が大きなテーマになるといわれている。
だが、この世界的な食糧危機の背後には、もうひとつ、べつの大きな問題が横たわっているのを知っているだろうか。
それはズバリ、「水」をめぐる問題だ―。
じつはいま、人口の増加や新興国の近代化によって世界中で水不足が問題になっている。
たとえば中国では、工業用水や生活用水の需要が高まって北京が水不足に悩まされているし、
世界4位の面積を誇った湖、ウズベキスタンのアラル海の場合、綿花を栽培するために水を大量に使った結果、
湖が干上がって淡水魚がほとんど全滅してしまった。2025年には世界人口の半分が水不足に直面するという国連の予測もあるのだ。
http://excite.co.jp/News/politics/20080711/R25_1112008071001.html
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
3 :
ハロ(関西地方):2008/07/11(金) 21:12:51.31 ID:+sF6e8sJ0
うんち
4 :
アストモくん(会津):2008/07/11(金) 21:13:12.06 ID:8rJweIDn0
水減る
↓
日本水輸出しまくり
↓
ブルネイ化
5 :
ランチ(会津):2008/07/11(金) 21:13:16.77 ID:Ff9bGaA10
ちんちん
これはわら得ない話だな
7 :
ワッケイン(横浜):2008/07/11(金) 21:13:44.37 ID:qGQOW6XpO
童貞不足だったら良いのになあ
8 :
シン(宮城県):2008/07/11(金) 21:13:51.72 ID:WRRnrcNm0
関連株買えって事れすょ。
9 :
でんこちゃん(岡山県):2008/07/11(金) 21:13:56.95 ID:4wci3fjS0
オシッコを瓶詰めにして売る商売が興るぞ
ブルセラでノウハウを蓄積した日本始まったな
10 :
トランクス(神奈川県):2008/07/11(金) 21:13:58.94 ID:9/8bGUeW0
その為にみんなで一生懸命、氷溶かしてんだろ馬鹿
水が無ければ尿を飲めばいいじゃない
12 :
エイガーカ・ケッティ(京都府):2008/07/11(金) 21:14:19.00 ID:aN5Zvbh+0 BE:438774847-PLT(27158)
うんどで日本も…
>>4 日本も水不足の懸念があるな
工業用水・生活用水はほぼ横ばい、
農業用水は微増に転じる。
一方降水量は不安定化する。
14 :
シン(埼玉県):2008/07/11(金) 21:15:29.34 ID:byo7UpDZ0
日本も世界的に見れば水不足なんだよ
ソースは水戦争
15 :
ツマンネ(巣鴨):2008/07/11(金) 21:16:15.98 ID:GtM8u6GG0
シムシティなら核融合発電所と脱塩処理施設、植林ですべて解決
16 :
でんこちゃん(岡山県):2008/07/11(金) 21:16:28.83 ID:4wci3fjS0
つーか海に塩まいて飲めなくした馬鹿誰だよ
これってユダヤの陰謀じゃないの?
17 :
みらいくん(鳥取県):2008/07/11(金) 21:17:14.76 ID:PzL0FF5o0
香川県がうどん止めれば世界を救えるのに
18 :
スポポビッチ(関西地方):2008/07/11(金) 21:17:22.62 ID:7CTVHzN30
バーチャルウォーター理論っていんちき臭くて環境利権屋の新たな飯の種しか思えない。
水なければ、食料も育たない!
さすがに水→water→わらに掛けるのは無理があったようだ
21 :
ブリッグ(埼玉県):2008/07/11(金) 21:18:25.13 ID:14+oixWG0
海水最強
塩と水を同時に取れてうまー
22 :
セル(東京都):2008/07/11(金) 21:18:53.42 ID:hbf7RbXp0
その前に日本はないから気にするな
日本は今でも水輸入超過国って知らないのか?
2chで馬鹿ばっかだな・・・
24 :
占いババ(埼玉県):2008/07/11(金) 21:19:25.75 ID:S/Aw2tEU0
香川民涙目wwwwww
25 :
キナガニオトス(青森県):2008/07/11(金) 21:19:40.48 ID:0VzL6bfF0
26 :
カレイニス・ルー(高知県):2008/07/11(金) 21:20:03.18 ID:f3fOU9q50
香川はうどんじゃなくて水を売るべき
27 :
コビー(福島県):2008/07/11(金) 21:20:21.01 ID:BZxxSvkz0
なんで海外から輸入した飲み物の方が安いの?馬鹿なの?
28 :
ホッシュ(長崎県):2008/07/11(金) 21:20:34.49 ID:a2HUl+PC0
日本水不足なのかぁ、実感わかないな
おれんちの田舎は地域で川から
水を取ってるから水使い放題で
月800円だぜ
今日も2時間ぐらい水を出しっぱなしで
庭の草に水まいたり
車の掃除してた
水不足の地域の人がみたら殴られるだろうなw
29 :
セトル(福島県):2008/07/11(金) 21:20:42.26 ID:bTl6X6Nd0
水不足に喘ぐ世界人口の半分のうちのさらに半分が全部中国人とかそういうオチは無しな。
30 :
オツカー・レイ(ネブラスカ州):2008/07/11(金) 21:20:53.84 ID:euNcRuPcO
香川は今でも水不足だが
32 :
ネカリ(巣鴨):2008/07/11(金) 21:21:21.71 ID:XwEvMiO30
食い物から摂る水分入れたら
日本だってやばいだろ
輸入しまくってるし
33 :
アテナ(埼玉県):2008/07/11(金) 21:21:44.19 ID:rn+Cfktb0
いやだから中国人とインド人を駆逐しろと何回言えば・・・・
34 :
粘菌(埼玉県):2008/07/11(金) 21:21:59.31 ID:PahF3HDq0
ゴルゴ13のアレを実現しろ。氷山を泡出しながら運ぶ奴な
>>28 日本は人工あたりの降雨量がかなり少ない
その上に斜面が急で、あっという間に海に流れ込んじゃう
36 :
ヤジロベー(福岡県):2008/07/11(金) 21:22:24.83 ID:33pYq9JB0
【レス抽出】
対象スレ: 【日本最強】2025年には世界人口の半分が水不足に直面
キーワード: うどん
17 名前: みらいくん(鳥取県)[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:17:14.76 ID:PzL0FF5o0
香川県がうどん止めれば世界を救えるのに
26 名前: カレイニス・ルー(高知県)[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:20:03.18 ID:f3fOU9q50
香川はうどんじゃなくて水を売るべき
抽出レス数:2
37 :
イチオッツ(石川県):2008/07/11(金) 21:23:16.04 ID:8Ihu+mnd0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_) ヒャッホ〜!!
',||i }i | ;,〃,, _) ついに俺たちの時代がやってくるぜ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
202X年、第3次世界大戦勃発。
その後、全世界レベルの全面核戦争に拡大、世界は核の炎に包まれた――。
破壊され尽くし荒野と化した地球には、再び暴力の嵐が吹き荒れる。
生き残った人類は一滴の水さえも争い、弱者は虐げられるだけの過酷な運命を辿るのだった…。
38 :
カル(愛知県):2008/07/11(金) 21:24:06.48 ID:qF0ccTZr0
人間削減こそエコ
40 :
セルム(東北地方):2008/07/11(金) 21:24:11.77 ID:uVK0nbO/0
日本にも水がないのに無駄にうどんを茹でるバカがいるだろ
41 :
チクク(巣鴨):2008/07/11(金) 21:24:13.57 ID:hBw/WDIaP
子供作るのやめろよ。可哀想だぞ。
42 :
ヘタスルト・ダスレー(横浜):2008/07/11(金) 21:24:56.68 ID:EDPESLr+O
>>1 残念ながら今の食料自給率だと日本は「弱」だよ
淡水化技術の発展が不可欠という事だな。これを研究してたら金になるんだろうな。
44 :
バーダック(鳥取県):2008/07/11(金) 21:26:33.88 ID:lVJRGkW+0
雨の日はうどんの日って決めればいいんじゃね
発展途上国の土民どもは発展せずに原始生活を送ってろ
あいつらまで食わせるほど地球の資源は豊かじゃない
案の定うどんスレか
47 :
オジル(福島県):2008/07/11(金) 21:27:54.25 ID:3FYhkdef0
インド人はガンジス川の水をそのまま飲んでるんだろ
中国とインドで既に川の取り合いしてるんでしょ?
49 :
ヤムー(埼玉県):2008/07/11(金) 21:29:01.38 ID:BaeV4aJZ0
水が今の石油と同じ価値になって、日本国民総ニートになる
50 :
ヒーラン(久留米):2008/07/11(金) 21:30:02.59 ID:nZyWE7Y70
イギリスはヨーロッパでは唯一の軟水国なんだぜ
その硬度は日本とほぼ同じくらい
つまり日本と同じくらい水が美味いってわけだ
51 :
兎人参化(埼玉県):2008/07/11(金) 21:30:10.37 ID:Dg08RCWh0
普通に考えて世界で水不足が増えるなら
自動的に食料品の価格が数倍あがるかもれんなぁ・・・
20年後には、農業やってるやつらが一番の金持ちになってるかもしれん
とりあえず海に流れる川全部堰き止めろよ無駄すぎ
53 :
モーダ=メダー(長野県):2008/07/11(金) 21:30:58.31 ID:CnjeZTOU0
水道水うんめwww
>>23 エビアンとか輸入してるだけで、別に足りないわけじゃない
56 :
王蟲(巣鴨):2008/07/11(金) 21:33:48.12 ID:bLoKDsav0
天下一武道会で水を手に入れるぞ
57 :
ドーシタイン(横浜):2008/07/11(金) 21:33:49.57 ID:Oww49GDlO
25年にはもう死んでるだろうなぁ
58 :
ブリッグ(埼玉県):2008/07/11(金) 21:34:58.40 ID:14+oixWG0
今の持ち歩ける簡易浄化装置って性能すげーよな
牛乳を真水に変えるってドンだけー
59 :
ソレナンティエ・ロゲ(コネチカット州):2008/07/11(金) 21:35:29.76 ID:iig6X2KcO
日本も水不足になるのか?
むしろ台風の巨大化が問題になりそう。
60 :
A球悪菌(香川県):2008/07/11(金) 21:37:43.52 ID:Pbi8/cXN0
21世紀にもなって水不足とか馬鹿じゃねーの
地球の9割は海だってーのによぉ
海の水をどげんかせんといかんだろ
61 :
ブリッグ(埼玉県):2008/07/11(金) 21:38:17.62 ID:14+oixWG0
水なんて海にいくらでもあるじゃん
アホか
63 :
フラウ・ボゥ(東京都):2008/07/11(金) 21:41:40.11 ID:dgxXcD+v0
じゃあ水のあるところに住めよ・・・
まあ香川県民が進出してきたら終わりだがな。
64 :
天津飯(栃木県):2008/07/11(金) 21:41:39.82 ID:gK0N6ANz0
屋久島の川は透明すぎてびっくりする
ついでにサルの登場頻度にもびっくりする
65 :
マサキ(巣鴨):2008/07/11(金) 21:43:01.67 ID:e6aXEeY20
2025年3月25日
大都会岡山での大規模水脈発見をきっかけに ついにうどん県は隣国への侵攻を開始した
『饂飩戦争』 の開戦である
66 :
メーヴェ(大阪府):2008/07/11(金) 21:43:13.82 ID:Uqu5M0oh0
長野県と山梨県を丸々ダムにするのはどう?
俺天才じゃね?
日東電工と東レ・・あとどこの株買えばいい?
68 :
ツ・レタ(コネチカット州):2008/07/11(金) 21:44:29.95 ID:bdPOHE7lO
その頃には海水を飲めるようにする装置安くなってるだろ
69 :
コビー(東京都):2008/07/11(金) 21:45:10.06 ID:Zy7sADng0
そりゃどんな予測でもあるだろう
70 :
ホッシュ(長崎県):2008/07/11(金) 21:45:40.18 ID:a2HUl+PC0
>>68 ついこの前、シナ人が空気から水を作る装置開発したみたいだよ
日本では、ホームセンターに沢山置いてるけどね
72 :
プイプイ(神奈川県):2008/07/11(金) 21:46:25.25 ID:SgQ/HDbv0
てことは、2025年には世界人口の半分が水不足に直面しないわけか
なら安心だな
>>66 日本で水を増やしても農業する土地がないからこれ以上必要ないんだよ。
必要なのは日本が食料を輸入してるアメリカやオーストラリアの農業用水。
74 :
おばこ娘(横浜):2008/07/11(金) 21:46:54.14 ID:TTh6oMqhO
海水を真水に変える装置の効率って確かとてつもなく悪いんだよな
一儲けしてみるかな
75 :
スレッガー・ロウ(横浜):2008/07/11(金) 21:47:15.18 ID:DJMhC/atO
北海道にユダヤ国家作らせようぜ
76 :
ニッセンレンジャー(滋賀県):2008/07/11(金) 21:47:45.39 ID:v+ipz+vm0
天下一武道会の幕開けである
77 :
レビル(宮城県):2008/07/11(金) 21:48:37.13 ID:2LgZzIqw0
海を淡水に変える方法を考えようぜ
78 :
せんたくやくん(久留米):2008/07/11(金) 21:49:18.45 ID:ghpvQPbY0
海水を蒸留水に変えればいいだけだから
日本が水不足になることなんてない
海水を真水化したやつって、すげーまずいらしいぞ。
81 :
セン・ゲットー(巣鴨):2008/07/11(金) 21:51:35.11 ID:H3Ky/exl0
福岡や四国じゃたまに水不足になるなー。
ダムもっとつくらんかい。
82 :
サム(長屋):2008/07/11(金) 21:51:47.03 ID:Luhu4mhP0
日本最強てスレタイにあるけど
日本は浄水設備が完備されてるから水が飲めるのであって
1億人の人口分の綺麗な水は用意できないからな
83 :
孫 悟天(東日本):2008/07/11(金) 21:53:11.56 ID:6u+dUoO70
日本じゃ降った雨がほとんど河や海に流れちゃうんだよね
84 :
ニンキーニ・シット(神奈川県):2008/07/11(金) 21:53:47.51 ID:7QaxiJBk0
日本だって食料自給率あげなきゃ、影響をもろに受ける
85 :
タムラ(横浜):2008/07/11(金) 21:54:25.13 ID:85vpzA4pO
石油より高価な資源になるんじゃね?
技術と環境を絶対に他国に漏らすなよクソ政府
86 :
ソレナンティエ・ロゲ(福井県):2008/07/11(金) 21:54:51.01 ID:WSJ9Ac3x0
みかん県民の俺としては、慢性水不足のうどん県民が攻めてこないか心配。
87 :
チラシノーラ(巣鴨):2008/07/11(金) 21:55:55.35 ID:+h/0FIpq0
>>1 >綿花を栽培するために水を大量に使った結果、
>湖が干上がって淡水魚がほとんど全滅してしまった。
これって人口増加というより
無計画な水利用がもたらした人災じゃネェの?
>>87 だな。地球温暖化とは全く関係ない。
記者のバカさをつくづく感じる。
89 :
オーレ・モレモ(神奈川県):2008/07/11(金) 21:58:01.38 ID:FUz+nx0E0
日本ってそんなに水あるの?
90 :
ブリッグ(埼玉県):2008/07/11(金) 21:59:43.38 ID:14+oixWG0
横にも縦にも増設可能な超高層ビル作って
ビル内で野菜作ればいいんだよ
現にレタスなんかはビルで作ってるわけだし
海の近くに作って海水を真水化してポンプで上に運ぶだけ
92 :
バーダック(鳥取県):2008/07/11(金) 22:03:17.50 ID:lVJRGkW+0
>>91 それでいい、だから日本近海の魚は美味いんだぜ
93 :
ロウル(讃岐):2008/07/11(金) 22:09:11.15 ID:3hIK18+60
周りをもっと掘って琵琶湖を大きくしょうぜ
94 :
ツマンネ(東京都):2008/07/11(金) 22:13:17.35 ID:butvz3bK0
日本が水不足とか言う奴もっと頭使えよ
降雨、降雪量自体は莫大なんだからそれを海に逃がさなきゃいい
今は必要ないから予算もつけないしなにもやらないだけ
95 :
有有(神奈川県):2008/07/11(金) 22:17:23.56 ID:A7K0E3h20
冷戦が終了し次は経済戦争と言われた
事実、世界経済を支配した日本は各国から叩かれた。
注ぎに来るのは民族紛争と宗教戦争。
インターネットの普及によりくすぶり続けていた
民族間・宗教間の争いが大きくなりつつある。
その注ぎに来るのが「水戦争」か?
そうなったら日本は勝ち組だな
96 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/07/11(金) 22:18:44.83 ID:0AfY1fXW0
大量のペットボトルに水を入れといた。
15年後、万札に変わるぜ
97 :
カミラ(福井県):2008/07/11(金) 22:19:18.96 ID:Cljp1mJE0
四国なめんな
毎年方々で水のために争いが起きてる
98 :
カミコ ウリン(コネチカット州):2008/07/11(金) 22:19:22.01 ID:goS03DtVO
【太田プロ最強】2025年には世界人口の半分が山田邦子不足に直面
99 :
アーオリニ・ヘッコム(愛知県):2008/07/11(金) 22:22:35.16 ID:mlAg6YMC0
その頃には日本の天候も変化してて
水を輸出するどころか日本も慢性的に水不足とかになってたり
100 :
ニンキーニ・シット(三重県):2008/07/11(金) 22:23:25.58 ID:q+a8Gx1g0
綺麗な水を蓄えられる地域にダムを作って水ビジネスに参加しようぜ
101 :
パオロ・カシアス(巣鴨):2008/07/11(金) 22:23:37.22 ID:BkwvTLqs0
水道水が全てミネラルウォーターの熊本市最強
周りが海ばっかの日本でそれはない
103 :
ニンキーニ・シット(三重県):2008/07/11(金) 22:26:36.63 ID:q+a8Gx1g0
水不足だなんだいいつつ海外の大都市は水道管の漏水による損失が馬鹿にならないレベルにある
水道の品質自体も大きな問題を抱えているがな
日本の大都市の水道の品質と漏水ロスは殆ど神がかっているレベルにある
これは誇って良い
104 :
コッチ・ミンナ(埼玉県):2008/07/11(金) 22:26:43.41 ID:H327je+f0
うどん絶滅の危機ですね、わかります
105 :
アスベル(三重県):2008/07/11(金) 22:26:56.09 ID:y3BXfJ5M0
二酸化炭素問題はこれでどこかへ
ガソリンで海水沸かして真水生産。
環境問題なんかしらねー
2008年 とうやこなんてしらねーwwww
そりゃそうだ。
最初から、2酸化炭素なんてどうでも良かったもんね。
106 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(コネチカット州):2008/07/11(金) 22:27:05.55 ID:DhlX0RpKO
日本の水道の能力は世界最強
>>94 中国の人工的に雨を降らせる技術で、日本に降るはずの雨がとられる可能性も出てきた。
108 :
チラシノーラ(巣鴨):2008/07/11(金) 22:29:11.44 ID:+h/0FIpq0
木を植えろ!
針葉樹じゃなくて広葉樹ね
109 :
ソレナンティエ・ロゲ(コネチカット州):2008/07/11(金) 22:30:06.09 ID:S+CJvIMJO
俺はその頃生きてないからどーでもいいわ
110 :
セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/07/11(金) 22:31:10.13 ID:ZHDMZ2en0
まぁ日本には「湯水のように使う」っていう言い回しがあるくらいだからな
でも四国は毎年ヒーヒー言ってるよね
111 :
士根嵐(長屋):2008/07/11(金) 22:32:53.38 ID:58wDU7hh0
沿岸部なら海水の淡水化が実用になってる。
これを見越して東レの株を買えばいいわけだな!
114 :
こんせんくん(福岡県):2008/07/11(金) 22:36:02.05 ID:ri0nV67H0
日本なんて全く対策やってないけど風呂入りまくりだしうどん作りまくりだし平気だよ
115 :
慈 円(チリ):2008/07/11(金) 22:40:04.65 ID:Zk/dR2i60
海水でもオシッコでも蒸発させた水蒸気を集めれば飲めるだろ
116 :
シン(長屋):2008/07/11(金) 22:41:04.13 ID:Xt6ybjx40
トマト作りまくるか
育てるのにあんま水いらんらしいぞ
117 :
飛行ガメ(茨城県):2008/07/11(金) 22:57:10.51 ID:Jjb0jfwA0
でも日本の人口はがんがん減るから問題ないよね、おまえらのおかげで
日本がいい感じに枯れた静かな国になることを願う
119 :
セルム(コネチカット州):2008/07/11(金) 23:09:39.09 ID:iig6X2KcO
雨期と乾期が訪れる時代が来る気がする
つまり土建屋が儲かる時代カムバック!
120 :
アスベル(巣鴨):2008/07/11(金) 23:12:16.59 ID:KzbIBgel0
海水淡水化装置の会社に投資すればいいんだな?
どこかえばいいんだ??
121 :
チチ(兵庫県):2008/07/11(金) 23:14:16.63 ID:XtpEOV+W0
琵琶県最強
122 :
ハワド(巣鴨):2008/07/11(金) 23:15:43.45 ID:aunvSEaw0
何が日本最強なんだか
123 :
ゴル(中国地方):2008/07/11(金) 23:16:19.23 ID:3QJqxGdu0
リアル北斗の拳時代の到来か。
124 :
カイ(東京都):2008/07/11(金) 23:20:38.25 ID:+rF1640B0
最強なのは、ロシア、カナダ、アメリカ、北欧の連中だろう
地球の純水の大半は氷山なんだし
125 :
ホッシュ(長崎県):2008/07/11(金) 23:23:43.97 ID:a2HUl+PC0
>>107 それマジか?
ワンピースでそういう話があったな
ダンスパウダーだっけな
クロコダイルが悪用してたが
現実に起こりうることなのか
126 :
ツ・レタ(コネチカット州):2008/07/11(金) 23:25:44.84 ID:u5qF8YcKO
こんなときだけ日本最強か
それを支えてる年度末の公共事業には文句言うくせに
まず日本じゃほとんど問題にならない
128 :
チチ(茨城県):2008/07/11(金) 23:28:12.01 ID:C53eLRc50
十分田舎の水でうまいのに、
わざわざミネラルウォーター輸入してるよな
129 :
カミコ ウリン(コネチカット州):2008/07/11(金) 23:29:48.31 ID:QteRThM0O
飯は二、三週間食わなくても死なないけど
水分は何日か取らないかだけで死ぬからな
130 :
ナムリス(コネチカット州):2008/07/11(金) 23:29:49.70 ID:u5qF8YcKO
>>125 来週のアンビリーバボーで人工的に雨降らせた二人の男の話やるはずだよ
131 :
オジル(讃岐):2008/07/11(金) 23:30:11.26 ID:u82okPRt0
そうだ!海に戻ろう!
133 :
セキ(横浜):2008/07/11(金) 23:31:31.11 ID:vFlr0389O
雨乞いで解決
134 :
けんけつちゃん(愛媛県):2008/07/11(金) 23:32:29.05 ID:7O5MHZE30
日本は世界でも有数の水輸入大国だってことをわかってて、こういうスレタイにしたんだろうか?
135 :
ハロ(横浜):2008/07/11(金) 23:32:59.50 ID:2GCgx/AfO
実際日本はいい国だ
蛇口の水をそのまま飲めるのなんて日本とハワイくらいだ
136 :
カレイニス・ルー(久留米):2008/07/11(金) 23:33:17.88 ID:lSz+quKC0
脱ダムw
137 :
ベジット(茨城県):2008/07/11(金) 23:33:49.91 ID:XmUYNBSp0
海岸線から100mも離れてないのに井戸水の我が家最強
高潮になると自動的に塩味になるので
ひきこもりでも外界の様子がわかって超便利
138 :
ジル(石川県):2008/07/11(金) 23:36:24.83 ID:gw/OwimN0
>>134 ここでいう、水資源の問題は
水を蓄える森や土壌を意味して、
日本は世界でも有数の森林保有国なんですよ
139 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/07/11(金) 23:37:11.97 ID:6Ds/aoYZ0
日本も余裕で危ない
地下水そのままならいいけど、今後は中朝露の大気汚染で
毒雨にやられるからな
海水蒸留するだけで簡単に飲み水できるだろ
ネトウヨ知能低すぎ
141 :
アイスちゃん(長屋):2008/07/11(金) 23:39:40.21 ID:F/sg5K/L0
淡水化技術に投資ですな
142 :
コーリン(宮崎県):2008/07/11(金) 23:40:16.29 ID:G0sOipGM0
>>134 まあ、ああいう見方するのなら、
製造時に大量に水使ってる工業製品も輸出してんだから
日本は水輸出大国にもなっちまうわなあ。
143 :
クロトワ(愛知県):2008/07/11(金) 23:40:57.53 ID:U3dMGgvY0
近い将来水利権が出来るな
144 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(コネチカット州):2008/07/11(金) 23:41:44.42 ID:DhlX0RpKO
日本の浄水技術、水道システムは世界最強!
ダム作ったらいいんじゃないの?
146 :
ジル(石川県):2008/07/11(金) 23:42:39.74 ID:gw/OwimN0
>>143 すでに国境をまたぐ大河・河川では
水の利権で国際問題が・・・
2025年の水の奪い合いで生き残るために
今から北斗神拳を習うわ
じゃあ俺モヒカンにする
149 :
ナガレワ・ロス(ネブラスカ州):2008/07/11(金) 23:44:25.65 ID:dOGQhKHPO
どうせ、そのうち海水を飲み水にする装置が開発されんでしょ?
されないの?
150 :
ホドリ(東京都):2008/07/11(金) 23:44:37.35 ID:tmnwAw2+0
他国に技術をもらしてはいけない
日本なんて周り一面水じゃん
今の技術力なら一気に蒸留ぐらいはできるだろ
2025年って、あと17年後か。
>>23 仮想水とか本気で信じてるおばかちゃんかね?
>>73 いや、土地はあるよ
ただ作りすぎると安くなっちゃって農家が困るから
休眠させてるだけ
155 :
こんせんくん(福岡県):2008/07/11(金) 23:49:40.58 ID:ri0nV67H0
>>134 別に水が足りないから輸入してるわけじゃないんだけど。
>>134 浅い知識で水を輸入してるから日本は水不足だ!とかいってるの?
笑えるわぁ
きみもうすこし勉強したほうが良いよ
いや、たしかに水が防府にある訳じゃないんだけどね
輸入に関する点においては君間違いだから。そこきちんと確認しておくようにね
157 :
あどかちゃん(東京都):2008/07/11(金) 23:53:19.86 ID:Z0ehcHMv0
もっとダム作れ
ダムで混乱させたおっさんなんだったのさ
159 :
チクク(東京都):2008/07/11(金) 23:54:00.92 ID:Ulj8gqpgP
別に最強ってほどではないだろ
160 :
マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/07/11(金) 23:55:07.54 ID:nqOzqAxT0
バーチャルウォーター(笑)
育てるために必要だった水が循環してないとでも言うのか
輸入するものそのものに含まれる水分以外考える必要ないと思うが
どうせ課金のための口実だろ
161 :
テム・レイ(千葉県):2008/07/11(金) 23:56:14.02 ID:ztInWTiY0 BE:163739423-PLT(12010)
香川県民は耐性ついてるから問題ない
162 :
ウーロン(滋賀県):2008/07/11(金) 23:57:00.74 ID:25RQWK1j0
そのうち陸の孤島の熊野地方の降水量が注目されて
あの辺がホットになる可能性が出てくるのか
163 :
チチ(茨城県):2008/07/11(金) 23:57:16.69 ID:C53eLRc50
164 :
マジュニア(巣鴨):2008/07/12(土) 00:00:51.68 ID:ia37LmS/0
>>161 うどん茹でてる時点で全くついてないじゃね
165 :
オリー(久留米):2008/07/12(土) 00:02:40.20 ID:3aiW19xF0
やっべ、風呂に水ためとかないと
166 :
ヤムー(長屋):2008/07/12(土) 00:03:48.22 ID:8YvNb9B+0
>>155 食糧生産に水を使ってるから、食料自給率低い → 水輸入 って意味なんじゃない?
滋賀県の時代キター
168 :
ユーキャンキャン(横浜):2008/07/12(土) 00:05:29.24 ID:6NDhXV8HO
ほっとくと雑草が生えてくる異常地域日本
169 :
カー・コローグ・ヨメ(讃岐):2008/07/12(土) 00:07:28.70 ID:ZxfwryAV0
水もそうだけど日本の汚水を浄水にする技術も金になる
アメリカの砂漠の真ん中のゴルフ場とかどんだけ地下水使ってんだろうな
世界の水の3%が淡水なんだそうで・・・
しかも、その3%の内の飲める水を便所で流すのが日本人だけだとか
香川はうどん茹ですぎなだけだろ
173 :
ケニス・ルナー(愛知県):2008/07/12(土) 00:13:15.18 ID:NAjNkgFD0
アフリカの人らとか、中国、インドになぜあんなに人がいるのかわからん
道民喚起
175 :
ガンシップ(新潟県):2008/07/12(土) 00:22:31.98 ID:6D3axwWg0
香川はどうでもいいな
自業自得だし
ニュー速民ならとっくに東レの株買ってるよな?
178 :
マーカー・クラン(東北地方):2008/07/12(土) 00:25:09.84 ID:D7IXMtwi0
東京雨降りすぎ
水道代安くしろ
179 :
ごきゅ〜(横浜):2008/07/12(土) 00:25:36.27 ID:Hd/qClZRO
だから海水を飲み水にする技術を極めろと何度言ったら
180 :
プイプイ(長屋):2008/07/12(土) 00:27:17.00 ID:rSpIOkBn0
世界の水資源を吸い取りつつ自国は水豊富って、ユダヤに目付けられたら
世界中から総叩きにあって金ふんだくられそうだ。
181 :
カミコ ウリン(愛知県):2008/07/12(土) 00:27:37.44 ID:mr0UGtES0
日本列島って細長くて両側が海で、
しかも中心に走る山脈がどちらの海から来た湿った空気もブロックする。
水なんていくらでも集められるけど、必要以上に集めても意味ないし、
根本的に水が無いというよりは環境保全および投資とのバランス問題。
まあ、たまに水不足になるぐらいでちょうどいいんだと思う。
182 :
大ババ(長屋):2008/07/12(土) 00:41:13.87 ID:Dd6cgB/w0
もういい加減バーチャルウォーター持ち出して「だから日本は有数の水輸入国なんだよ!」は鬱陶しい
183 :
G.O.バーク(東北地方):2008/07/12(土) 01:00:52.76 ID:N7WunSxw0
>>11 かこ様に言われて、くだせぇ!ってひれ伏すんだろ?
184 :
ニーチュ(空):2008/07/12(土) 01:05:15.22 ID:Hm042++P0
バーチャルウォーターを認めるなら
バーチャル彼女も認めろカス
185 :
ダレソレ(東京都):2008/07/12(土) 01:29:30.90 ID:ej00+pH40
>>182 ですよねー
仮想水なんて言ったら日本も工業用水の輸出大国だし
>>138 全然手入れしてないから荒れ放題だけどな