NHKがP2P参入。無料の番組配信。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マサキ(神奈川県)


 NHKは7月9日、海外向けのプログラムのネット配信を開始すると発表した。
 同サービスは、PtoPによるインターネットテレビ配信サービス「Joost」を通じて配信。
海外向けのニュース番組やエンターテイメント番組の英語放送をオンデマンドで無料で提供する。
 NHKは同サービスに先駆け、G8主要国首脳会議(洞爺湖サミット)の開催期間中に
ニュース番組の試験放送を配信、サミットの様子を伝えた。
 今後は、週替わりで人気漫画やアニメ、ゲームなど日本の文化を伝えるプログラム
「imagine-nation」の配信を8月末にも開始するなど、本格放送に移行する。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20376958,00.htm?ref=rss

依頼所21、39
2 ハロ(京都府):2008/07/11(金) 12:06:35.48 ID:tv1rqygi0
日本でやれ
3 プイプイ(神奈川県):2008/07/11(金) 12:07:38.61 ID:SgQ/HDbv0
[地上波ウマー][NHK][少女出演] いないいないばぁ 2008-07-11.avi
4 フムラウ(神奈川県):2008/07/11(金) 12:09:04.66 ID:U9WscxxL0
プロジェクトX見れるのかと思ったら海外向けかよ死ね
5 ソレナンテ=エ=ロゲ(東日本):2008/07/11(金) 12:09:58.99 ID:dH/MV7E20
[NHK][お母さんといっしょ]ぱじゃまでおじゃま総集編 かわいい子だけ集めました.avi
だろ・・・
6 チクク(四国地方):2008/07/11(金) 12:10:28.28 ID:15WZ/0AcP
アニクリ15をフルHDで流してください><
7 クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/11(金) 12:11:22.86 ID:yChL94BIO
招待してくれ
8 ヘタスルト・ダスレー(東京都):2008/07/11(金) 12:12:12.41 ID:amZIn/D30
海外には無料で提供しますが、国内からはその分、金をふんだくります
9 ネゴトワ・ネティエ(富山県):2008/07/11(金) 12:14:57.27 ID:v8kuuGqE0
海外向けか・・・
変態新聞のようにならないことを、ただただ祈るばかりだ
10 ウパ(石川県):2008/07/11(金) 12:17:28.85 ID:U1dz/ZhU0
ISPにup帯域絞られてるやつはどうするんだ?
11 ネーヨ(東京都):2008/07/11(金) 12:43:58.39 ID:eVOS/AwH0
日本で金取って海外に無料で垂れ流す
12 メーヴェ(長屋):2008/07/11(金) 12:45:04.04 ID:/Y2Q6TY50
鍵穴TVでいいや
13 テパ(東日本):2008/07/11(金) 12:47:57.09 ID:s0u1FnIT0
>海外向けのプログラムのネット配信を開始すると発表した。

国内は有料かよ。
放送料金に払っているのに
この仕打ちはなんだ。
14 ハッシュマ・ダー(滋賀県):2008/07/11(金) 13:27:04.02 ID:ce7Ko4+50
なぜに海外。
てめぇ日本放送局だろ
15 ムシゴヤシ(神奈川県):2008/07/11(金) 14:46:18.34 ID:f/s/b0YW0
nifはこれでも帯域制限するんだろうな。
16 カイ(巣鴨)
NHKの版権って、出資者(受信料)支払っている全員にあるんじゃないの?