インフルエンザ新薬に道?ウイルス増殖の仕組み発見…東京大学医科学研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 いたやどかりちゃん(京都府)

インフルエンザ新薬に道?ウイルス増殖の仕組み発見
2008年7月10日13時29分

 インフルエンザウイルスが人の細胞に感染して増えるために欠かせない複数のたんぱく質を、東京大学医科学研究所の
河岡義裕教授(ウイルス感染)らのグループが突き止めた。新薬の開発に道を開く成果として注目されそうだ。
10日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に発表した。

 ウイルスは感染した細胞がもともと持っているたんぱく質を利用して増殖している。しかし、インフルエンザの場合、
どんなたんぱく質がかかわっているかはほとんどわかっていなかった。

 ショウジョウバエの細胞に感染するように遺伝子を改変したインフルエンザウイルスを作製。細胞のどのたんぱく質が増殖
にかかわっているかを調べた。

 すると、人と共通して持っているたんぱく質のうち、エネルギーを生み出したり、細胞の呼吸を助けたり、リボ核酸(RNA)
の輸送にかかわったりする三つのたんぱく質の働きを抑えると、ウイルスが増殖できないことがわかった。

 現在、インフルエンザの治療薬として使われているタミフルは、すでに薬が効かない耐性ウイルスが報告されている。
河岡教授は「今回特定したたんぱく質とウイルスの相互作用を抑えることができれば、新しい薬や治療法の開発につながる」
と話している。

朝日新聞社 http://www.asahi.com/science/update/0710/TKY200807100163.html
2 チャー・フイター(四国地方):2008/07/10(木) 14:01:42.52 ID:JHRb3JW/0
ニートになる仕組みを解明せよ
3 チクク(巣鴨):2008/07/10(木) 14:02:03.19 ID:nVgQxJB70
身辺の安全に気をつけたほうがいい
4 てん太くん(石川県):2008/07/10(木) 14:03:13.22 ID:AZxeR38C0
あー、なんのたんぱく質かわかったけど
ガン治療薬とかと同じで副作用強いんじゃないの?
5 バロ(巣鴨):2008/07/10(木) 14:03:36.07 ID:xllpOnRt0
◆ロシア人が新宿区でプーチン政権を批判◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1215513288/

あした7月11日
6 セイラ・マス(横浜):2008/07/10(木) 14:03:48.91 ID:ic/Ns8OTO
タミフルとか懐かしい思い出
7 てん太くん(愛知県):2008/07/10(木) 14:04:15.79 ID:QOWQy3yT0
そのうちそのたんぱく質を使わずに増えるようになるんだろ?
8 宮 許明(ネブラスカ州):2008/07/10(木) 14:04:32.94 ID:wUCTxwq7O
ババーン!キャー
9 ヘビケラ(讃岐)
>ショウジョウバエの細胞に感染するように遺伝子を改変したインフルエンザウイルスを作製

こっちのほうがよっぽど難しそうに見えるんだが