人気のPCケースブランド「Antec」が値上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セトル(四国地方)

原油などの資源高騰や、それに起因する値上げが各所で報道される昨今だが、
今週、AntecがPCケースの値上げをアナウンス、店頭価格にも影響が現われ始めている。
値上げがアナウンスされたのはAntecの人気ケース「SOLO」「SOLO WHITE」「P182」「Nine Hundred」「Three Hundred」の5製品で、
値上げ幅は1,000〜2,000円。率にすると8〜14%ほどになる。

こうした値上げの理由については「原油や鋼材のかつてない値上がり」(同社代理店のリンクスインターナショナル)と告知されており、
「メーカーと協力して原価低減努力をしてきたが、それも限界で、やむを得ず価格改定を行なった」(同)という。

店頭では、大手ショップを中心に複数店が既に2,000円前後の値上げを行なっているが、
一部では「値上げはしたが、ポイント還元率を期間限定で10%に上げている(通常は1%前後)」(ツクモケース王国)とする例もある。

一般紙などでも報じられているように、今年に入ってからの原油や鋼材の値上がりは非常に急。
原油は年初の1バレル=100ドル前後が140ドルほどに値上がりしており、鉄鋼についても年初の1.2〜1.4倍近い価格になっている。


http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080705/etc_antec.html
2 タムラ(会津):2008/07/03(木) 19:43:49.09 ID:XmgeS+vz0
星野で
3 ダレソレ(神奈川県):2008/07/03(木) 19:43:55.66 ID:+jZrhkZ70
あんあん
4 亀仙人(会津):2008/07/03(木) 19:44:01.53 ID:3gEtSALT0
工エエエエ(゚д゚)エエエエ工
5 カツ・ハウィン(巣鴨):2008/07/03(木) 19:44:14.72 ID:KJNyqkVx0
買わないから勝手に上げてろ
6 エネモ(鹿児島県):2008/07/03(木) 19:44:15.65 ID:vj6liHNZ0
あんてっ
7 P.ゲラー博士(京都府):2008/07/03(木) 19:44:56.56 ID:TShv+ORY0 BE:438774274-PLT(27158)
P180とP182とSOLOとNine Hundredだらけ
8 ユーキャンキャン(讃岐):2008/07/03(木) 19:45:29.01 ID:MZvMifRd0
値上げ過ぎだろ
9 ナーラ・クルーナー(讃岐):2008/07/03(木) 19:45:31.03 ID:xUZcEyOp0
このケースは他社にも影響を及ぼすのか?
ぺらぺらケースまで値上げられたらかなわないな
10 人造人間18号(滋賀県):2008/07/03(木) 19:46:38.92 ID:8serKu6N0
P180買ったら重すぎワロタ
11 キン・モー(長屋):2008/07/03(木) 19:46:51.27 ID:Arr8BJXC0
どっかでみたような
12 ネゴトワ・ネティエ(宮城県):2008/07/03(木) 19:46:54.97 ID:ScFLkgud0
昨日もみかけたなぞ
13 イズィー(久留米):2008/07/03(木) 19:47:38.08 ID:iY/TFReG0
SOLOは内部配線の取り回しがいい感じ
14 こうふくろうず(三重県):2008/07/03(木) 19:49:20.20 ID:hRQzI7Rq0
P180とSOLOを持っているからPCのケースなんて滅多なことじゃ壊れないし別におk
それよりもゴム足取れやすいのをなんかしろい
もう底に穴開けてボルトで固定してやろうかと思ってる
15 マクシミリアン(巣鴨):2008/07/03(木) 19:50:42.66 ID:6Y9QI/Ts0
静かで安くてATX対応のケースない?
16 ネッキー(長屋):2008/07/03(木) 19:52:49.54 ID:7OF8NOqm0
17 ユーキャンキャン(秋田県):2008/07/03(木) 19:53:16.18 ID:yTlsH/Kb0
SONATAシリーズは逃げ切ったのか
18 セネイ(新潟県):2008/07/03(木) 19:53:22.22 ID:Qfnadi0I0
SOLO狭すぎ
ハイエンドビデオカードはいらねえよ
絶賛してる奴はミドルレンジ厨
19 士根嵐(巣鴨):2008/07/03(木) 19:53:41.27 ID:6jcKdtmE0
>>10
重いのは高品質ケースの証
P180はやはり最強
20 ヴィグリ(鳥取県):2008/07/03(木) 19:54:04.84 ID:PK7mgrEB0
前々から思ってたんだが、訳すと「技術がない」って意味でいいのか?
21 スレッガー・ロウ(横浜):2008/07/03(木) 19:54:50.36 ID:7pCDEIFBO
>>16 それもうヤメテクレw
22 巨神兵:2008/07/03(木) 19:55:48.55 ID:jJm/6bUy0
SONATAVがかっこいいと思うんけど付属の電源性能はどうなの?
23 ガンシップ(讃岐):2008/07/03(木) 19:56:06.60 ID:yB4Qe5mp0
ケースだけ買って何するの?
24 キッカ・キタモト(鳥取県):2008/07/03(木) 19:56:27.40 ID:wHaLyO9c0
fusion maxって結局出たのか?
いつになっても出ないからTermaltakeのケース買った
25 女尼女尼(長屋):2008/07/03(木) 19:57:48.29 ID:EQvmvk/J0
Three Hundred使い勝手がよかったからもう一台買おうかと思った矢先だってのに
26 テパ(コネチカット州):2008/07/03(木) 19:58:19.04 ID:eJ45GtgbO
アンテッ子ちゃんのエロ画像きぼんぬ
27 ウミガメ(四国地方):2008/07/03(木) 20:01:12.50 ID:QI4QrFpe0
自作も少し飽きたのでBTOにしようかと思うんだけど、
これってどうだい?
VGAがオンボードだからだけど、それでも安くね?
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt740ic2d_main.php
28 ウプレカス(秋田県):2008/07/03(木) 20:04:47.12 ID:uati3oti0
Antecのオッサン、アドマイヤの馬主に似ているから嫌い・・・
29 マッティー・真下(ネブラスカ州):2008/07/03(木) 20:07:27.48 ID:dZQRKIW8O BE:668044883-2BP(100)
>>22
電源だけ買っても悪くないレベル
500Wだったと思うが、それ以下の構成なら十分でしょ
蓋が使いにくいが、ピアノブラックは気に入ってる
30 巨神兵:2008/07/03(木) 20:12:31.91 ID:jJm/6bUy0
>>29
サンクス

んじゃ久しぶりに組んでみるとするかな
31 ヴィグリ(東京都):2008/07/03(木) 20:13:56.38 ID:JULVj+dd0
原油
32 モーネ・アホカト(長崎県):2008/07/03(木) 20:14:31.21 ID:usZFM0+z0
Nine Hundred狭すぎ、1200がほしい
33 エネモ(愛知県):2008/07/03(木) 20:19:15.00 ID:peXduo1I0
>>27
G33か
クソだなw
34 ウミガメ(四国地方):2008/07/03(木) 20:20:08.53 ID:QI4QrFpe0
>>33
そうなの?
だめかねやっぱ。
35 アムロ・レイ(大阪府):2008/07/03(木) 20:21:12.66 ID:c33dCwpa0
黒色って時点でダサい
きもい
度座くせえ
36 スレッガー・ロウ(東北地方):2008/07/03(木) 20:21:42.70 ID:ZIMuQR1r0
ヽ(´ー`)ノおすすめの電源をおしえて
37 ヤジロベー(福岡県):2008/07/03(木) 20:23:11.85 ID:wKkUanME0
あんっ、てイック。
38 小和田 仁成(中部地方):2008/07/03(木) 20:23:34.34 ID:n+9R5tUZ0
スイッチボタンの設計者ってアホなの?
39 ウーロン(中国地方):2008/07/03(木) 20:24:39.18 ID:sIJFijCM0
P180シリーズはうんこ、下段HDD冷えなさ杉、中段にHDD入れたら最近の大きいVGAがつけれねwwwww
40 サバオチ(高知県):2008/07/03(木) 20:25:24.39 ID:UdmABICP0
ここのケース写真写りいいよね
実物見に行ってがっかりした
41 ブラクラ中尉(岡山県):2008/07/03(木) 20:26:01.18 ID:IvUEIZXd0

         /   >Antec<#>ヘ           / ̄ ̄
        /  / / // / X  }         / ニ
       ./  / //=//=|/ i  ノ    }     /  セ  ソ
       /  / |/ (O)  (O) / |/      ;    ,'   モ  レ
       {  / ,':::::  、  ::::: 丿|     ;     i   ノ  ハ
       |  / / \__へ__/ /  ',   /    ∠   ダ
  _n___|_| ./__/V-| /、   }  /     `ヽ.
ヾミ r|  |   |/''   \/ヘ| イ \  ; /         ー──
 `‐‐|o |______   ||||    \ |/ 
42 マクシミリアン(巣鴨):2008/07/03(木) 20:32:16.25 ID:6Y9QI/Ts0
>>36
値がはってもいいならNIPRONかな〜
https://www.nipron.co.jp/product_info/intel_search.cgi

自分は安くてそんなに煩くなくて小さいって理由で
剛力たんプラグ・イン500wを使ってる。
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki-tan-p.html
43 メルラン(佐賀県):2008/07/03(木) 20:35:42.46 ID:VlMJ1ZkS0
やはりGWセールの時に組んだ俺は正しかったようだな
44 マルティシネ(巣鴨):2008/07/03(木) 20:39:19.11 ID:+81wqIqa0
去年、SOLOを9980円で買った
良い買い物だったなあああ
45 ベジータ(東北地方):2008/07/03(木) 20:41:28.58 ID:C+3AasMJ0
>>369
紫蘇のプラグインじゃない電源お勧め
46 ブライト・ノア(東京都):2008/07/03(木) 21:32:03.01 ID:92Su2qvP0
そーいや先月新品の「JAZZ」見たぜ。
47 テト(岡山県):2008/07/03(木) 21:36:41.94 ID:LMTYTZ2z0
【時期が過ぎた】Antec、原油/鋼材高騰でPCケースの価格を値上げ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214970709/l50
【solo】Antec、原油/鋼材高騰でPCケースの価格を値上げ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215015210/l50

もう三つ目だぞ
48 ティアンム(埼玉県):2008/07/03(木) 22:26:24.09 ID:T2zxAPCl0
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備のおにいちゃんもばいばーい!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'   それに、高級OC メモリで粋がるァフォも!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
49 マタオーサ閣下(三重県):2008/07/03(木) 22:49:27.81 ID:foHNhjYq0
メインのdellがなかなか壊れないので去年作ったSOLOの出番がない
50 ナウシカ(秋田県):2008/07/03(木) 23:04:59.66 ID:rZsnJez/0
中開けてケースファンの抜き差ししてたら
コンデンサがグニャっと曲がったが
おそらく電極が曲がっただけだから大丈夫だよな?
51 ムッシュ ロイ・キロ(愛知県):2008/07/04(金) 01:04:24.29 ID:F3/8qHQ00
あぁ・・・次はチップコンデンサポロリだ・・・
52 天津飯(京都府):2008/07/04(金) 01:16:53.80 ID:73hGjnwL0
SOLOはうっかり電源を先に付けてしまうとマザーを入れられない間抜け設計
普通最初に電源付けるっつーの
53 ナガレワ・ロス(福岡県):2008/07/04(金) 01:20:49.28 ID:DoZKqL9N0
う〜ん、このスレはミドルエンド登場の予感がするわw
54 セネイ(讃岐):2008/07/04(金) 01:21:52.16 ID:qyc2jSmDP
Three Hundredコスパ最強
55 イズィー(愛知県):2008/07/04(金) 01:50:01.00 ID:AzFrYuhG0
PCケースにローラーみたいな足つけて、簡単に動かせるようにしたいんだけど、
そういうのって売ってるないの?
56 ムッシュ ロイ・キロ(愛知県):2008/07/04(金) 02:12:06.44 ID:F3/8qHQ00
ホムセンに無くね?
57 マサキ(巣鴨):2008/07/04(金) 02:25:06.39 ID:R04i4QZl0
58 ヌイ・テネル(新潟県):2008/07/04(金) 02:27:06.72 ID:GLSB5RQG0
1200ほしー
59 テム・レイ(埼玉県):2008/07/04(金) 02:38:03.64 ID:5GVJKQfC0
1200いいの?
900から変えようかな
60 マサキ(巣鴨):2008/07/04(金) 02:49:38.97 ID:R04i4QZl0
Titan 550ほしー
61 詳 細(久留米):2008/07/04(金) 03:02:25.23 ID:7udyFoQH0
なんで黒solo出さないんだよ
62 ダーブラ(埼玉県):2008/07/04(金) 03:03:12.49 ID:OaHCLjCk0
確かにハイエンドカードが収まらないのは不便
9600で満足してるからいいけど
63 王蟲(中部地方):2008/07/04(金) 03:04:50.17 ID:rfyRLOfW0
1200買ったけど奥行きが狭いよ・・・高さは十分なのに9800GTXがギリギリ入るくらいだし
64 ブラ(広島県):2008/07/04(金) 03:22:14.77 ID:vyJaRH9U0
ケースはどうでもいい。電源が問題だ。
65 マサキ(巣鴨):2008/07/04(金) 03:28:39.82 ID:R04i4QZl0
でも電源の良し悪しって良く分かりにくいんだよな。
機械関係に詳しい人とかだとそうでもないんだろうけど
文系だと意味わからん。
66 ミト(東京都):2008/07/04(金) 03:52:34.87 ID:Z9zwFx2P0
>55
植木鉢とかプランターを移動する為の台があるからそれに乗せるといいんじゃないかな?
安いと思うよ
67 モーダ=メダー(巣鴨):2008/07/04(金) 07:17:47.85 ID:d6Knncod0
Phantom 800マダー
68 ヤムー(埼玉県):2008/07/04(金) 08:45:49.49 ID:qGX8Aer90
>>23
イメージトレーニング。
69 ジュダック(沖縄県):2008/07/04(金) 09:14:53.37 ID:98Dv6Qpo0
>>55
ヤマダ電機とかの家電量販店でも2000円くらいで売ってた希ガス
amazonだと1279円だった
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CP-031&cate=2
70 アン=カーミス(讃岐):2008/07/04(金) 10:31:09.16 ID:vS8OzlSU0
ホムセンでケース底面ぐらいの板とゴムキャスターとねじを買って台を作ったよ
owlの612をらくらく移動
71 エコまる(巣鴨):2008/07/04(金) 10:33:32.24 ID:3KNNmqI30
また髭スレか
72 カイ・シデン(埼玉県):2008/07/04(金) 10:34:00.97 ID:9osjU8Cc0
P180使ってるけど、マザーボードの右下あたりがカオスになって手がつけられない
73_:2008/07/04(金) 10:34:51.68 ID:zDXKEKk/0
P182サイコー
74 キッカ・キタモト(埼玉県):2008/07/04(金) 10:35:49.51 ID:N7DPEwcv0
ケースなんか5000円ので十分だよ
75 いたやどかりちゃん(長屋):2008/07/04(金) 10:36:36.93 ID:eSEaIb+H0
900ホコリ吸い過ぎワロタ
76 ネッキー(山形県):2008/07/04(金) 10:41:35.43 ID:Clou9DsQ0
5000円の買うくらいなら10000万円くらいだったSOLOを買うほうが良い
ステレオタイプの中国産とステレオタイプの国産くらい違う
77 ハヤト・コバヤシ(千葉県):2008/07/04(金) 10:42:52.22 ID:XwyDhd4S0
antecはアクロスのアウトレットで買え。新品と変わらんから。
78 セキ(滋賀県):2008/07/04(金) 10:43:13.37 ID:gKH/knrZ0
ケースなんて入ればなんでもいいよ。
79 おたすけ血っ太(愛媛県):2008/07/04(金) 10:47:55.62 ID:MHEqcIdV0
>>76
どんだけブルジョアだよ
80 ハヤト・コバヤシ(千葉県):2008/07/04(金) 10:49:51.08 ID:XwyDhd4S0
>>78
んな訳ない。熱と音が驚くほど全然違うから。
ケースと電源はケチるな。長く使うパーツだし。
81 こうふくろうず(讃岐):2008/07/04(金) 10:52:01.50 ID:qWkTvyQX0
もっとナチュラルに価格変更してくれれば抵抗無いんだけどな。
なんで今まで大丈夫だったものがいきなり数千円上がるんだと
82 ボラ(神奈川県):2008/07/04(金) 10:53:26.45 ID:1vneRapk0
つーかケースって処分に困るよ
ジャンク屋とか近場に無いし
83 ブルマ(福岡県):2008/07/04(金) 10:55:57.10 ID:r6Ppa9W00
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い84
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1214907297/
84 ナレ・アウナ(福島県):2008/07/04(金) 11:01:39.63 ID:+10DjaAP0
SONATABっての初めて知った
カコイイほしいけど電源スイッチいれんのにいちいち前扉あけしめせにゃならんのか
85_:2008/07/04(金) 11:08:36.01 ID:zDXKEKk/0
キーボードやマウスから電源つけられるように設定すれば
開ける必要も屈む必要もなし
86 ハヤト・コバヤシ(千葉県):2008/07/04(金) 11:08:37.04 ID:XwyDhd4S0
>>84
biosでキーボードから起動する設定にしときゃ、いちいち本体のスイッチ押す必要ないけどな。
87 有有(長屋):2008/07/04(金) 11:10:54.53 ID:IHVu/aoM0
今はなきjustyのを使ってる
これをぶら下げて電車とバスで大阪から京都まで帰ったのもいい思い出
88 フリーザ(埼玉県):2008/07/04(金) 11:11:58.41 ID:UaAxWr2K0
アンテッ子ちゃんスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215003837/

アンテッ子ちゃんびびえす
http://hpcgi3.nifty.com/rhp/antec/imgboard.cgi
89 スノ(福島県):2008/07/04(金) 11:14:50.54 ID:MvPi4W+M0
NineHundredがいいって
90 人造人間20号(新潟県):2008/07/04(金) 11:27:48.89 ID:G+S4rLLi0
abeeとかのアルミケース厨感想聞かせろ
91 ゴタン(京都府):2008/07/04(金) 11:45:51.97 ID:sw1/waG40
>>90
見た目以外にたいした恩恵は得られない

以上
92 ナレ・アウナ(福島県):2008/07/04(金) 11:46:51.21 ID:+10DjaAP0
>>85、86ありがとー参考にするよ
93 モーダ=メダー(巣鴨):2008/07/04(金) 13:17:31.12 ID:d6Knncod0
星野金属のペラペラアルミを経験してるからアルミケースはもうイラネ
94 セイラ・マス(東北地方):2008/07/04(金) 14:50:53.67 ID:O49edUnd0
値上げすんなよ
95 マーロン(滋賀県):2008/07/04(金) 15:15:45.86 ID:jKFsz/N10
>>80
音と熱が驚くほどwwww

ファンとエアフローに気を使えば問題ないw
96 怪盗デキネ(大阪府):2008/07/04(金) 15:21:43.84 ID:ldzmVSKn0
AntecのHDDを留めるシリコングロメットはかなり評価できる
シーク音ほとんど聞こえなくなる
97 古代都市ワクテカ(愛知県):2008/07/04(金) 15:22:56.67 ID:V3q2OJcN0
MicroATXとかMiniITXとか小型M/Bケースが高すぎワロタ
需要が無いからって1万円台なのは…
98 セネイ(讃岐):2008/07/04(金) 19:16:32.36 ID:E4BpTTouP BE:2122464588-2BP(0)
test#hanamizu
99 セイラ・マス(東北地方):2008/07/04(金) 19:29:26.56 ID:O49edUnd0
値上げしちゃいや
100 モーダ=メダー(巣鴨):2008/07/04(金) 19:44:24.51 ID:d6Knncod0
今買っておかないと半年後はもっと高くなってるかもしれないぞ
101 セネイ(四国地方):2008/07/04(金) 21:04:46.45 ID:0Bl+rgSPP
>>95
安物のケースは大口径のファンが使えなかったり、
穴が適切な位置に空いてなくてエアフローどころか
まともに吸排気できなかったりする。
102 シャルル・ド・ヨウビー(長屋):2008/07/04(金) 21:19:40.39 ID:+zPsZZ2c0
P182とcosmos悩むのう。P182は大きさ的には丁度いいけど、長いグラボ使うには不安。
cosmosは静かだし広いけど、馬鹿でかい・・。
103 ネッキー(巣鴨):2008/07/04(金) 21:23:17.79 ID:YAnsxl2S0
>>102
CosmosはHDDの放熱が心配。Sの方は埃と騒音が心配。
P182はグラボが心配でNinehundredは埃でやられそう。
やっぱTwelveHundredかな?
104 セネイ(四国地方):2008/07/04(金) 21:26:15.17 ID:CE/EZctlP
>>102
早くP182のガンメタを購入するんだ
105 がすたん(福井県):2008/07/04(金) 21:28:31.65 ID:wPzzWh6c0
安いからという理由でThreeHundredにした
別にこれでも問題なさそうだけどNineやTwelveとどう違うんだろ
近場にパーツ屋すらないからわからん
106 小和田 仁成(茨城県):2008/07/04(金) 21:34:40.43 ID:nicxW6Ky0 BE:350377643-2BP(100)
なんでサイズにはイメージキャラクターが居ないんだよ
死神の鎌持った女の子とか誰か作ってくれよ
107 セネイ(四国地方):2008/07/04(金) 21:35:22.48 ID:0Bl+rgSPP
>>106
ももえサイズでも読んでろ
108 ドーシタイン(宮城県):2008/07/04(金) 21:35:38.73 ID:1aILxJxZ0
antecの社長って某ライアンコーネルに似ているな
109 シャルル・ド・ヨウビー(長屋):2008/07/04(金) 21:38:15.75 ID:+zPsZZ2c0
>>103
TwelveHundredってNinehundredの延長?埃や騒音大丈夫なのかな。
cosmosは確かにHDDがね・・。
thermaltakeのこれ、http://www.pc-custom.co.jp/catalog/image/314-003045a.jpgつけてるひとがいるみたいだけどどだろ。

>>104
すげえ欲しいけど、96GTつけたら中段ケージ使えるかどうか・・
110 毛長牛(久留米):2008/07/04(金) 21:46:00.57 ID:97GJeoQm0
ケース変えたいけど古いのどうするべき?
取っておきたいけど邪魔だし
111 マサキ(巣鴨):2008/07/04(金) 21:46:41.59 ID:R04i4QZl0
>>106
サイズはPCメーカーの中で
一番シンボルマークがかっこいいからいいじゃん。
なんか漢を感じて好感が持てる。
http://www.hardveraj.hr/shop/images/Scythe-Logo.jpg
112 ネッキー(巣鴨):2008/07/04(金) 21:48:29.36 ID:YAnsxl2S0
>>109
P180スレ見てきたけど、一応、9600GTつくみたいだよー。結構ギリギリだけど。
Twelveはフィルタが前面についてるみたい。でも騒音はアレかもね。忘れてた。


560 名前:371[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 15:53:25 ID:vjrYF4kG
木曜、金曜と2晩かけてP180に中身を移しました。
ttp://joyloop.cute.bz/macoron/tmp/my_P180_Lside.jpg
フラッシュ反射して見づらいですが、マザボはP5K Proで24pin電源端子やHD Audio端子が
バックパネル近くにある変態レイアウトなのでキレイに配線出来ない・・・
DVDドライブをIDEスマートケーブルにしてあるんですが、これもゴチャつく元ですね。

>>536
私は中段にHDD2基入れてます。ちょっとムリヤリ。
ttp://joyloop.cute.bz/macoron/tmp/my_P180_center_cage.jpg
グラボはEN9600GT/HTDI/512M R2で、リファレンスとほぼ一緒の長さ230mm。
ttp://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/nvidia/pciex/en9600gt_htdi512m_r2/index.html#detail
コツは写真にあるように、グラボの4pin補助電源に干渉しないように、HDDを上下逆に
ケージに取り付けること。こうするとHDDの間にグラボの電源端子がくるハズ。
113 コビー(東京都):2008/07/04(金) 21:49:48.36 ID:1o5BH7OF0
P183はいくらなの?
114 粘菌(滋賀県):2008/07/04(金) 21:52:41.97 ID:ohXi14lg0
P180に4870突っ込んでみて強烈に思った
↓これ欲しい
http://www.dirac.co.jp/lianli/photos/PC-A7110-SIDE.jpg
115 シャルル・ド・ヨウビー(長屋):2008/07/04(金) 22:06:52.18 ID:+zPsZZ2c0
>>112
わざわざ有難う。両者のスレ、もうしばらく眺めて、取り付け予定のパーツを精査して、
現物と相談しながら決めます。
116 mi−na(神奈川県):2008/07/04(金) 22:14:22.26 ID:SJ3NeUcv0
潰れる前の星野金属製がベスト
117 毛長牛(久留米):2008/07/04(金) 22:46:35.35 ID:97GJeoQm0
>>114
何これ?デュアルCPU?
118 ウミガメ(福岡県):2008/07/05(土) 04:27:06.57 ID:8sC2orlQ0
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備のおにいちゃんもばいばーい!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'   それに、高級OC メモリで粋がるァフォも!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
119 ソウダナ(巣鴨):2008/07/05(土) 05:50:29.40 ID:8aNs4UkE0
P182ってそんなに狭いの?
欲しいと思ってたけどGF8800GTS使ってるから無理だろうな・・・
120 せんたくやくん(神奈川県):2008/07/05(土) 05:52:50.14 ID:yK35GxTg0
【レス抽出】
対象スレ: 人気のPCケースブランド「Antec」が値上げ
キーワード: SOLO

抽出レス数:11
121 カイ・シデン(巣鴨):2008/07/05(土) 06:05:42.87 ID:9HmbMfsx0
実売ランキング1〜5位までAntecが独占
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0035.html
10位以内中7モデルがAntec
122 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/07/05(土) 06:11:11.46 ID:uvme3jVM0
ケースなんていらんだろ
ダンボールしいておいとけ
123 マニ族僧正(ネブラスカ州):2008/07/05(土) 06:17:41.14 ID:otvp2MnPP
Nine HundredのパチモンのTEMPEST使ってる
124 マサキ(宮城県):2008/07/05(土) 09:39:31.46 ID:2LCJmM0x0
P182使ってるが糞長いと評判の8800GTですら余裕で入る。

でも上部のファンはあまり意味が無いwwww上部を本で塞いでも
温度が全く変わらない欠陥構造。拡張性は抜群だが全面のフタを
開けないと電源を入れる事が出来ないのでかなり面倒。
125 慈 円(東北地方):2008/07/05(土) 11:41:45.26 ID:veAtrP/R0
値上げすんなよう
126 クワシク(長屋):2008/07/05(土) 11:49:50.29 ID:8qPwLoFh0
900twoが発売するまで4000円のケースで我慢するつもりだけど
今日の温度やべぇ 29℃…
127 ネゴトワ・ネティエ(巣鴨):2008/07/05(土) 12:23:42.56 ID:MPCun5sh0
X-FI XtremegamerとATH-A500買ってPC初自作したけど、
正直オンボとDELL付属の安いスピーカーの方が断然音質がよく感じた・・。

ゲームやってても音がどこから鳴ってるかとか全然わかんないし、なんか接続方法とか間違ってるのかこれ
128 キビチー(栃木県):2008/07/05(土) 13:03:42.01 ID:Vxb5yWH/0
先週300買っといて良かったあ
129 ブルマ(中部地方):2008/07/05(土) 13:04:33.05 ID:iuD1NOk30
アンテックのケース静からしいね
まぁあの冷蔵庫みたいな見た目は嫌いだけど
130 クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/05(土) 13:20:35.37 ID:xGeBbBsyO
>>127
かなり初歩の初歩だけどドライバは最新のを当ててるよな?付属のドライバが糞仕様でした、なんて事がよくある
131 ランチ(富山県):2008/07/05(土) 13:41:20.96 ID:N97Hiziq0
売れてるブランドが値上げなんかすんな
132 ヤコン(大阪府):2008/07/05(土) 13:43:58.92 ID:iCDzKF3N0
>>127
なんのゲーム?
133 テラ・W・ロッソ(巣鴨):2008/07/05(土) 13:47:41.00 ID:km0SMEWH0
見てくれはいいんだけど電源部分のエアフローが気になる
134 前科 又雄(巣鴨):2008/07/05(土) 13:52:22.72 ID:lUKCWYaH0
900使いだが
8800GTとE6850の暑さにまいっとる
室温33℃
GPU53℃
CPU39度
平時でこれだ、負荷かけたぁどうなるかわからんわ
135 ピコ・W・ロッソ(巣鴨):2008/07/05(土) 14:17:35.17 ID:JmNWwQcm0
SONATA使ってるがファンがうるさい
136 プイプイ(巣鴨):2008/07/05(土) 14:21:41.22 ID:xUKy2oyl0
>>134
冷房入れろよw
137 ヌイ・テネル(愛知県):2008/07/05(土) 14:49:40.97 ID:YWjnuBjO0
>>134
8800GTのファン変えろ
138 カイ・シデン(巣鴨)
>>134
その温度なら全然問題ない