「フリーダムガンダム」が最強のガンダム ついに実装
1 :
チョ・プゲラ(讃岐):
『SDガンダム カプセルファイター』最強の「フリーダムガンダム」ついに実装
CJインターネットとバンダイコリアは、オンラインゲーム
『SDガンダム カプセルファイター』において、アップデートを実装すると発表しました。
『SDガンダム カプセルファイター』は、二頭身のモビルスーツが戦うオンラインゲーム。
今回のアップデートでは「機動戦士ガンダムSEED」から「フリーダムガンダム」が登場。
『カプセルファイター』のモビルスーツは強さによってランク付けされているのですが、
「フリーダムガンダム」は同ゲーム初となる「Sランク」。
まさに「最強のガンダム」として扱われているというわけです。
「ストライクガンダム」「カラミティガンダム」「ゴールドフレーム」「ディン」「ゾノ」の
合成で入手可能となっており、現地でも憧れのモビルスーツとなりそうです。
同時にカプセルマシンには「Aランク」機として「ハンマ・ハンマ」、「Bランク」に「シェンロンガンダム」、
「Cランク」に「リーオー」と「先行量産型ボール」と多彩なモビルスーツを実装。
レアとされる「CRランク」にはシルエットのみが公開された謎の機体も用意されており、
果たして何が出てくるのか話題を呼びそうです。
http://www.inside-games.jp/news/298/29883.html
以下カンタムロボスレ
最強ガンダムはZ
ベリベリブルーベリ〜♪
5 :
ムズ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:10:41.27 ID:ns78fuwk0
_. -‐"^`'ー 、
|ヽ-< ヽ_
ー-ァ{」_. \ 'ー、_
,-ゝ" `ー` Z
( 、__ rlii;;;{ヾ=,}
{_ }`ッ-、-、 、_ ,r=、 `ー、) |!
(_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
ク └`- `-} ヾ' `` !‘.... ν
ク チ ヽ ..ノ .ィ ,.;;;iiii|||||||)
チ ュ `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
ュ ィii||||||||||||||!!'''" }
(( ● `|||||||!'''" _... `;
_..., / /|||!'"// _.. ` 、
_..f ./!、 ● )) /l||!'/ --==  ̄ /
_i l_/_. × i i|!〃..-- 、、_ /
(└ィニ、_/- !r;;、 l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
×/``ニ`ヾ!||||i;、,,.. ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
__ ___ / し=" `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
,´ _,, '-´└##-#/#(/、 /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
'r ´  ̄ニ―^ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
,'=iゝ、イ人レ/_ル===', i||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
i イi(ヒ_] ヒ_ン ) ヽイ i | _人人人人人人人人人人人人人人人人_
レリイ" ,___, """ .| .|、i .|| '> ゆっ! ゆっ! ゆっ! ゆっ…! <
!Y!///ヽ _ン //// 「 !ノ i |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
L.',. L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
6 :
チチ(久留米):2008/06/27(金) 00:10:40.52 ID:0+U0eug00 BE:1428855168-2BP(1256)
∀厨発狂
7 :
慈 円(大阪府):2008/06/27(金) 00:10:58.15 ID:4FfNZIDQ0 BE:478265235-2BP(330)
ガノタが一言
↓
8 :
バロ(佐賀県):2008/06/27(金) 00:11:12.47 ID:vhPKURRo0
:::\\ :iレWWW;;;;k'^:::::k Z ゝ::::::::`Ww、iiii\`WiiiiiWWW;;;;;;;::::き
^'`'|川 :i|/リリ-'`~;;;;: ::Z ミw ミ:;;;;: iiWwiiiiiiWwili: lノノリリリiiiiiWk'
|川 :i| wwiiiiw::::::,,r''::::y'ww w`'^`-|i: :iiレ' .|i: l川|wW-'^"`
|川 :i|^'w|川k'w^ii/'"´WWW WW .|i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 |l:i| |i:| |:| .|i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 |l:i|`''^`|i:|^`^''^`^`^`''`'|i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 |l:i| ~^~^ |i: :ii| |i: l川| |:ii|
|川 :i| |川 ''"''''' ∧_∧ |i: :ii| |i: l川|`~^~^
|川 :i| `~~~^. <丶`Д´> wi゙|i: :ii| |i: l川| |レ'
|川 :i|ww ll ._) (__ `~~~^ !i: l川| .||
WWWiii||wW ヽ!l/ ./ . `、 .|i: ll川|ii||/
|レ' /,r| r‐、い wiiWWWiii||wW
wwwiiiiw .|| | | .| {ニ }/
. {_} | `‐'i"
/"ヽ-、 .|
| .| ヽ .|
| | {ll| wWll||Www
mn . リ
.{ .7
ヽ_.(
___/ ̄// 「」「」i / ̄ //
|_ __ ̄ ̄|| l二二il ,「 ̄.| | / ̄ ̄__L [][]i. / //
7 // ̄| ||  ̄ ̄ ,i' |i' / // ̄」  ̄|i' / //
/ // | || ,i' |i'./_,二二.., |i' / // | ̄ ||
/ // | || ____,i' |i'  ̄ __,i' |i' / //__| ||
/_// [__|| 「______|i' |___|i'/________|i
9 :
オムル・ハング(宮城県):2008/06/27(金) 00:11:18.65 ID:J28T+8770
ダブルゼータとかいうのが一番強いってガノタの友人が言ってたんだけど、どうなの?
最強の水棲MSはズゴック
11 :
ミノネズミ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:11:25.16 ID:19hZFcCC0
最強戦士ドンだろ
主人公だったシン・アスカのことも思い出してやれ
逆に一番弱いガンダムはなに
14 :
天津飯(沖縄県):2008/06/27(金) 00:11:59.10 ID:FyWWa+UQ0
チョンゲー!?イラネ
15 :
テト(東京都):2008/06/27(金) 00:11:59.61 ID:9+EdsKs50
最強は∀ガンダムに決まってるだろjk
16 :
ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:12:06.99 ID:4DzVtLTQO
ゾノ
小説設定抜いても∀じゃないの
18 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:12:11.65 ID:+UD9Eicp0
iフィールド搭載した戦艦作れよ
19 :
孫悟空(神奈川県):2008/06/27(金) 00:12:12.47 ID:cDxBDqal0
いつになったらZZZガンダムが出るの
20 :
ニッセンレンジャー(横浜):2008/06/27(金) 00:12:20.57 ID:88Gh6+v4O
スペースガンダムVのMG化まだかよ
21 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:12:22.78 ID:BoSOx2740
デザインの美しさではZ Plus。異論は認めない。
変形しにくいとかそもそも変形に無理があるとかも聞かない。
22 :
怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:12:34.22 ID:4yUZC+i00
最強はターンエーだろ
23 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:12:35.72 ID:xRX9iDcYO
ガンダムのバーゲンセールだな
25 :
孫 悟天(福岡県):2008/06/27(金) 00:12:43.37 ID:cEz0+oHY0
__ __ __
>^、\ /└┘`! -=、
\. 、\ `l. | i ,ム,」_ j
|\ノ\ へ l r,. | _ レ' { / ヽ /
\\ \._`^\ヽ.∠_ / ̄ _」[=ー'=] レ___は?何言ってんだコイツ?
rヘ___ノ∨iレ'⌒`ヽ \__ \ /__>.]L[,/,' ,/\
__∠_ ,― 、. |〈. ャ=ァ}|\ `、\/|7ー---、/ ̄ ̄ \/
>、  ̄\`、_〕≧、_[|_/_冂'\ /_ _/ /〈 __ ィ´
/ ./  ̄「\,} }]/ \ゝ/,\ ヽ.「 | | ̄ | ヽィ' /
. \ {___|,/ / ニニニ=ァ < ヽ. i }/、 j j_/ | 「 トュ 月光蝶食らわすぞ
. \____,/| // |.|\|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /L.」._|i||
〔 | | \ // |:| .li ヽ. | / l.壬L((_).」|
匸廿/又iて..).)\ li ヽ___,/ l. | i. |
___r'__ 入 {―---、,〉 / ̄ヽ. l___|. ト┃'|_
\_ ̄ヽ._\j.(○`/li. / | ヽ. ! _〉、L_」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`()|j_______,l ⊂、 _ _ _[
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ UUUU
28 :
カイ(鳥取県):2008/06/27(金) 00:12:56.84 ID:hcGtDeKy0
蚤貯水池ガンダムとな!?
29 :
リュウ・ホセイ(愛知県):2008/06/27(金) 00:13:07.36 ID:sWnnksKt0
ウガンダム
30 :
てん太くん(大阪府):2008/06/27(金) 00:13:10.40 ID:jGFe9fHH0
流派東方不敗は
種の最後の方みたらフリーダムにかなう奴はいない・・・
って絶望してたのに種死みたらアッサリ・・・
32 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:13:16.13 ID:iGK1fuL/0
ターンAとかターンXより雑魚じゃん
どう考えても髭だろ
火星まで月光蝶が拡散するんだろ
34 :
オリー(長野県):2008/06/27(金) 00:13:24.56 ID:QzFleFYd0
>>9 エネルギーフリーで動くフリーダムとHMキャノン一発でエネルギー切れのZZ
どっちが強いかは明確だよな
35 :
毛 沢山(巣鴨):2008/06/27(金) 00:13:30.87 ID:7rIsA4TK0
ガンダムの起源は韓国ということですね、わかります
パイロットだけ見れば遺伝子改造されたキラきゅん強いかもね
ただNTには勝てないけど
デンドロビウムしか目に入らんようになった…
38 :
カイ(鳥取県):2008/06/27(金) 00:13:45.41 ID:hcGtDeKy0
>>29 「行っけェェェェェ!カレー・ハ・ノミモノ!!」
>>23 新シャア数年行ってなく実質種板だったが
00放送で住人の住み分けできてるの?
40 :
ケニス・ルナー(讃岐):2008/06/27(金) 00:13:59.85 ID:RVyREQ9T0
まさかν速に種厨がいるとも思えないから前園スレな
ラ王のCMの中田笑えすぎ
パイロット最強は間違いなくキラ。
MS最強はターンエー。
42 :
エコまる(巣鴨):2008/06/27(金) 00:14:14.55 ID:tvP6MbHK0
> 「Bランク」に「シェンロンガンダム」
シェンロン弱いw
43 :
ブリーフ博士(新潟県):2008/06/27(金) 00:14:16.54 ID:d5sK7gSd0
まあ種厨に媚びたゲームにした方が客は多くなるもんな
44 :
ニッセンレンジャー(三重県):2008/06/27(金) 00:14:18.48 ID:LZxp6zjF0
ジムのほうが強そう
45 :
カル(横浜):2008/06/27(金) 00:14:23.27 ID:Jm4fHy1KO
46 :
ゴル(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:14:38.87 ID:006MvQCNO
初代3馬鹿だけはガチ
47 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:14:38.95 ID:+UD9Eicp0
48 :
バカガラス(関西地方):2008/06/27(金) 00:14:48.95 ID:gHDo/Bew0
略してフリーダム
49 :
アムロ・レイ(秋田県):2008/06/27(金) 00:14:50.92 ID:9vYNfso80
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / STAND UP TO THE VICTORY !!!!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
50 :
テト(東京都):2008/06/27(金) 00:14:52.13 ID:9+EdsKs50
>>38 お前はなかなかいいセンス持ってるな
自信もっていいぞ
52 :
大ババ(大阪府):2008/06/27(金) 00:14:59.63 ID:dehYh56E0
最近のガンダムはメカもひどいがキャラがひどすぎる。
全員ガキでアジが全然感じられない
53 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:15:16.31 ID:BoSOx2740
>>36 生身の人間だったらサイコミュビットすら見切って迎撃するノーマル、ウッソが最強だがなw
54 :
ビーデル(巣鴨):2008/06/27(金) 00:15:28.40 ID:ZxNYcFXJ0
55 :
エコまる(巣鴨):2008/06/27(金) 00:15:35.77 ID:tvP6MbHK0
ヤツハーシー久々に見た
56 :
クシャナ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:15:36.72 ID:B0n9B3ZX0
カツは凄いよ。
カツはカミーユやシロッコ、クワトロやハマーン達と
非力なコアファイターで渡り合った最高の技術を持つパイロット
57 :
前科 又雄(巣鴨):2008/06/27(金) 00:15:41.42 ID:WIYrUj9X0
>>1
ハンマ・ハンマのほうがシェンロンガンダムより強いって言うのもおかしいだろ
58 :
平和の鳩(愛知県):2008/06/27(金) 00:15:44.49 ID:rWCCcgcx0
いや、どう考えてもストライクフリーダムだろJK。
59 :
ブラ(四国地方):2008/06/27(金) 00:15:50.91 ID:A1Shkgcw0
>>42 シェンロンガンダムって知名度なくね
ナタクと区別つかない人多そう
60 :
ハンツキー・ロムッテロ(横浜):2008/06/27(金) 00:16:13.51 ID:x+aGyiBqO
>>10 ゴックかアッガイたんに決まってるだろ!!
|゚Д゚)ドラゴンガンダムとシェンロンガンダム、ヘビーアームズとレオパルドの違いが判らない奴は多いと思う
俺はわからん
63 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:16:58.28 ID:0Wzl4e2+0
強いのはべらぼうな命中力とスラスター推進力故の機動性であって
別に機体そのもののポテンシャルが物凄いってわけでもない
あと乗ってる人が劇中世界最強の遺伝子改造人間だから
ストライクフリーダムは、その「乗ってる人」が物凄い人だから強いんだろう
一応ドラグーンシステム(あのファンネルみたいな奴)は別にコーディネーターとかじゃなくても扱える
ただし超人的な空間把握能力が必要だけど
____ __
'ーr‐‐r、`、 \
. ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ. 1
/. / : ∀ / \ 、 l |
. l. / __、 == ./___ l i ノ l
li l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ l レ' / < 縮退炉ですが何か?
|li l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - ' /
ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´ ,ィ l
ヽ、_ |__.|| _,,.. イ /┘
>二j^ーヘiニ二 --く.∠.__ rー--
-‐'' ´| rァ-―、-‐/7 7'''ブ ̄`く \ |
| ト--‐'ノ | | | ゝ--‐'ソ ,. -‐'ヽ |
レへー<.. | | | >‐ァ'⌒ヽ、-へ|
( ))ー、`| | レ''´. -‐ト、 ノノ 〈
65 :
テパ(愛知県):2008/06/27(金) 00:17:06.87 ID:zAHGBDiM0
そもそも何するゲームなんだよ
66 :
ツレマスカ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:17:08.42 ID:vqJNrDkq0
在日特権を許さない市民の会
(URL省略)
2chで在日コリアンをたたいているより、上記団体の会員になったほうが
実効性があると思うんだが、どうか?
67 :
ウプレカス(鳥取県):2008/06/27(金) 00:17:11.33 ID:z3dq1Mtb0
どんだけくるくる回ろうが月光蝶は避けられない
68 :
ビーデル(巣鴨):2008/06/27(金) 00:17:14.09 ID:ZxNYcFXJ0
>>61 それとかオレンジみたいなネタキャラはきっかり殺さないとウザいだけだわ
69 :
マニ族僧正(長屋):2008/06/27(金) 00:17:19.28 ID:QwXpv1yX0
70 :
エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/27(金) 00:17:20.13 ID:niOKGsLY0
最強のニュータイプ3人と同時にやり合ったアッシマーさんが最強に決まってんだろカス
>>53 サイコミュならガロードも見切ってたじゃないか
72 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 00:17:50.82 ID:TaZbd3vh0
ウイングガンダムゼロカスタム>>>>>>>>>>>>>フリーダム(笑)
種厨はマジ氏ね
もっといろんなガンダム見ろ
そもそもこんなゲームあったことすらしらん
ヒゲの次に強いMSってなんだよ
76 :
ナーラ・クルーナー(大阪府):2008/06/27(金) 00:18:06.07 ID:4c6Q61Nr0
ウッソきゅんのおちんちん萌え萌えっ☆
77 :
ベジータ(愛知県):2008/06/27(金) 00:18:21.03 ID:Y6TZFDmS0
>>41 パイロット最強は迷いを無くしたシャアに決まってんだろ。
MS最強はターンX
|゚)ゼロカスよりゼロの方がかっこいいだろ
79 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:18:39.63 ID:iGK1fuL/0
80 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 00:18:41.97 ID:ME8QSKbq0
いくらフリーダムでも遠距離なら
ダブルゼータとかXガンのサテライトなんたらの火力かわせないだろ
82 :
チョキちゃん(埼玉県):2008/06/27(金) 00:18:45.23 ID:eyp7meXz0
ノイエ・ジールのよさがわかる奴があまりにも少ない。
デンドロよりもいい機体だろ。
83 :
カミラ(愛知県):2008/06/27(金) 00:18:46.01 ID:DZ5cbCbv0
フリーダムのカラーリングをデフォルメすると物凄くダサくなるのな
スパロボで考えると最強のパイロットはアムロ、MSはゼロカスだけど
85 :
ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:18:48.35 ID:To9eGaaxO
生身はガンダムファイターが最強だろ
86 :
ネカリ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:18:51.92 ID:qiUVfCgV0
ハンブラビ最強説
87 :
やおいちゃん(巣鴨):2008/06/27(金) 00:18:56.56 ID:rVpVzXxr0
【キーワード抽出】
対象スレ: 「フリーダムガンダム」が最強のガンダム ついに実装
キーワード: ボール
抽出レス数:1
お前ら分かってないな
88 :
孫悟空(秋田県):2008/06/27(金) 00:19:07.23 ID:Otv5kgco0
SDガンダムのカミーユの顔が凄まじかった様な記憶が微かにある
89 :
牛魔王(巣鴨):2008/06/27(金) 00:19:12.05 ID:l8/r77LR0
私の愛馬は凶暴です
90 :
ビーデル(巣鴨):2008/06/27(金) 00:19:18.06 ID:ZxNYcFXJ0
>>77 シャアとか迷いなくしてもアムロに勝てる気がしないんだが
雑魚だろシャア
91 :
カミコ ウリン(東京都):2008/06/27(金) 00:19:20.78 ID:ygN66Z1n0
ストライクのデザインは良いと思うんだけどな
フリーダムも羽無しで固定武装少なかったら良かったかもしれん
だがストフリお前は駄目だ、絶対に認めない
92 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:19:21.66 ID:1juTaG3c0
ガンダムフリーダムってあったよな
エンドレスワルツはカトキさんの色が濃すぎて最近嫌になった。
当時はすごかったんだけどな〜
94 :
エコまる(巣鴨):2008/06/27(金) 00:19:38.69 ID:tvP6MbHK0
>>68 オレンジって誰だよ
00にそんな奴いたっけ?
96 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:19:48.31 ID:iGK1fuL/0
>>77 総合最強はCCAアムロだろ
NT最強はカミーユ
OT最強はヤザン
これで結論でてるから。
97 :
エルラン(横浜):2008/06/27(金) 00:19:50.36 ID:8sw1H4hlO
最強は誰がなんと言おうとスペリオル
|ノ゚Д゚)ノSDガンダムで最強といえば武闘家ネモ、異論は認めない
>>78 同意
SDもかっこいい。スパロボFのが特に。
101 :
トランクス(山形県):2008/06/27(金) 00:20:06.14 ID:a2Gqzg3s0
僕は、Hi-νガンダムちゃんとギャプランTR-5フライルーちゃんとリックディアスちゃん!!
102 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:20:21.38 ID:obyjmrXt0
ラカンちゃんとホモちゅっちゅしたいお
103 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 00:20:25.79 ID:UaaLbd5m0
シェンロンガンダムは、手の火炎放射機が一個
アルトロンは二個
104 :
ブライト・ノア(佐賀県):2008/06/27(金) 00:20:30.70 ID:MKSP3ugM0
ウイングゼロ〜
107 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:20:53.49 ID:0Wzl4e2+0
全部の性能ひっくるめるとV2が最強って結論だったはず
最近の00とかはシラネ
最強は東方不敗。素手でMSを破壊する男。
109 :
テト(東京都):2008/06/27(金) 00:21:02.69 ID:9+EdsKs50
>>72 ゼロカスはダサイからゼロでお願いします
>>80 キラ+フリーダムなら余裕だろ
核反応炉なんて旧ザク以下のガンダム史上最低性能の動力使ってるくせに
111 :
モーネル秋田(愛知県):2008/06/27(金) 00:21:11.96 ID:xes3Cna/0
俺のお気に入りのアレハンドロロボはどこ?
112 :
怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:21:24.84 ID:4yUZC+i00
113 :
孫悟空(神奈川県):2008/06/27(金) 00:21:32.80 ID:cDxBDqal0
いつもヤザンとガトーで最強OT言い争われてるけどそこにブラン少佐を入れてもいいと思うんだ
114 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:21:33.89 ID:YBesjpIf0
主人公のパイロット技術の序列
キラ>アムロ>カミーユ>ヒイロ>ドモン>ジュドー>ウッソ>ロラン>シン>刹那>ガロード
116 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:21:36.37 ID:+UD9Eicp0
戦艦がiフィールド装備してサイコガンダムみたいなモビルアーマーに変形したら最強じゃね?
それかもうコロニーを戦艦にしちまうとか
117 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:21:53.85 ID:iGK1fuL/0
ゼロはあの配色が糞
羽つきゼロカスのほうがまだいい
ロランとかウッソはニュータイプなの?
フリーダムがSだったらストライクフリーダムはどうなるの?
>88
瞳の中がが宇宙だったはず
>>116 コロニー戦艦ならあるよ
ジュピトリス9とか
125 :
マクシミリアン(横浜):2008/06/27(金) 00:22:40.23 ID:PB2JFLXaO
128 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:22:41.85 ID:eI/lreyu0
いくらガノタの俺でもMSの名前はVまでしか完全に覚えていない
00とかガンダムの名前すら覚えていない
129 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 00:22:49.98 ID:j0d39Xic0
Gジェネよりこのチョンゲーやりたいんだけど発売しないの?
130 :
セイラ・マス(神奈川県):2008/06/27(金) 00:22:54.10 ID:BZOGY11J0
乗ってる人間がフリーダムすぎるんだろ
>>113 あいつは地上で慣れてないところを可変で攻めただけだからなぁ…
133 :
ハントシー・ロムッテロ(神奈川県):2008/06/27(金) 00:23:05.74 ID:upUm8Zcc0
今のガンダムのデザインってみんなνかZかの派生に見える
その点ヒゲは凄かった、もはや別物
134 :
タムラ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:23:07.90 ID:n4nmQz+N0
ガンダムVSのフリーダムの性能は狂ってる
135 :
ゆうさく(佐賀県):2008/06/27(金) 00:23:08.29 ID:Nq9cjDgB0
総合で最強はシロッコ説
136 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:23:10.13 ID:0Wzl4e2+0
>>119 実は性能的にはあんま変わってないのでSでおk
138 :
カル(横浜):2008/06/27(金) 00:23:24.45 ID:Jm4fHy1KO
吉良とかただのカス
NTには勝てない
139 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 00:23:29.72 ID:wTX0vC4a0
どっかで見たことあるパーツの寄せ集め
色指定最悪
ガワラのじいさんはF91のときすでにオワテタ\(^o^)/はずなのになぜその後15年も引っ張る必要があったのか
全然理解できない
140 :
ケニス・ルナー(讃岐):2008/06/27(金) 00:23:33.98 ID:RVyREQ9T0
何か混乱してる奴がいるがアルトロンもシェンロンもナタクだぞ
ナタク=「俺の嫁」みたいなもんだ
141 :
駿手 津代(横浜):2008/06/27(金) 00:23:39.74 ID:4UYGGtKAO
アルヴァトロン……?
143 :
こうふくろうず(大阪府):2008/06/27(金) 00:23:46.49 ID:MNMY+xUV0
連ザUのplusモードではレベル50ディアッカ+フリーダムorバスターにお世話になった
144 :
スポポビッチ(秋田県):2008/06/27(金) 00:23:48.35 ID:tBw/52aV0
フリーダムはあくまでも狙撃力がすごいだけで、1対1はそんな強くないだろ
ただキラは無敵
145 :
ソレナンティエ・ロゲ(久留米):2008/06/27(金) 00:23:56.46 ID:bphRio8s0
劇場版Z見たらサラとフォウの声が酷かったんだけど何あれ
ガロードはサテライトキャノンとはいえ、
遠距離からコロニーレーザーをぶっ壊せるほどの腕前の持ち主。
序に言うならば、ティファとセットだから最強に近いな。
147 :
ベエ(東京都):2008/06/27(金) 00:24:00.18 ID:JD5Hpar90
つーかいつのまにガンダムのネトゲとか出来てたんだよしかも韓国
148 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:24:05.32 ID:YBesjpIf0
まぁ最強のパイロットはアムロかキラでFAじゃね?
迷いを無くしたシャアはシャアじゃない気がする
149 :
とれたてトマトくん(福岡県):2008/06/27(金) 00:24:17.77 ID:FQK4KapR0
150 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:24:19.69 ID:BoSOx2740
>>114 いや、刹那より低い奴がいるわけがない。
あれガンダム史上最弱の主人公だろw。
狙撃能力に特化したロックオンや、お色気担当ティバリエ、二重人格担当兼強化人間担当アレルヤと
なかなか強いメンバーがそろっている中で、機体性能任せで突っ込んでいくだけのバカが混じっているってどうよ。
キラが強いのは脚本補正だと思っていたが
違ったのか
152 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 00:24:30.59 ID:TaZbd3vh0
00の影の薄さはなんなの?ギアスが面白すぎるから完全に忘れ去られてる
>>115 ドムの目みたいなところにパンチ→撃破。
下から持ち上げる→撃破
素手で弾を受け止め銃に入れる→撃破
155 :
ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:24:44.71 ID:s0aylfXOO
ゾノってサッカー選手みたい
156 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:24:46.67 ID:iGK1fuL/0
キラなんてただのコーディネーターのアスランとシンに負けてるじゃん
大した事ないだろ
種も00も主人公が全く魅力的じゃないから駄作なんだよ
見てても心情が全く理解できん
158 :
カミコ ウリン(東京都):2008/06/27(金) 00:24:52.29 ID:ygN66Z1n0
レズンとヤザンはどっちが強いの?
種以降はガンダムシリーズにいれないでくれ
スーパーロボットだから
160 :
トランクス(山形県):2008/06/27(金) 00:25:01.48 ID:a2Gqzg3s0
Zガンダムが一番面白いよね
次点で0083
キラって止まってる敵にしか攻撃当たらないんじゃなかったのかよ
163 :
テト(東京都):2008/06/27(金) 00:25:13.23 ID:9+EdsKs50
>>128 00と種死はガンダムとは認めないが、ガノタなら∀ガンダムだけは見とけ
164 :
ブライト・ノア(横浜):2008/06/27(金) 00:25:16.24 ID:CPxnigOUO
連ザの隠者強すぎワロタwww
165 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 00:25:16.53 ID:TaZbd3vh0
>>150 でも一応は金のラスボス倒したし、4人の中では最強だと思うが
ザク3でクインマンサを圧倒したマシュマーが最強に決まってるだろ
ホント、にわかが多すぎてウザイ。
ココは馴れ合いのばじゃねぇんだよ。ガノタ最強決定戦本線会場なんだよ。
167 :
モスク・ハン(巣鴨):2008/06/27(金) 00:25:22.20 ID:Ueb6ztns0
>>120 馬乗りになってボコボコにされてたよなw
東方不敗ならMSに乗る前に殺す。
169 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:25:32.41 ID:YBesjpIf0
フルアーマーカスタムって書いたら
おっさん扱いか?
171 :
スポポビッチ(秋田県):2008/06/27(金) 00:25:51.44 ID:tBw/52aV0
フリーダムの厨なマルチロックもミノフスキー粒子下での戦闘ではまったく役に立たない。
173 :
ニッセンレンジャー(三重県):2008/06/27(金) 00:25:59.75 ID:LZxp6zjF0
新米のコウにやられるガトーがしょぼいのか
ガトーにあっさり追いついたコウが凄いのか
174 :
コレハッヒ・ドイ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 00:26:01.70 ID:azFvafaKO
劇場版お流れ?質はともかく人気はあるのに
キラとシンの共闘何気にまだやってないし
175 :
mi−na(東日本):2008/06/27(金) 00:26:02.52 ID:8en4tA750
>>150 刹那は金ジムとGNフラッグ倒したから最終的にはそこそこ強くなった
176 :
フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/27(金) 00:26:12.78 ID:R+9zEN78O
なんだかんだで人気あるからなキラ様は
腐女子人気補正、イケメン補正、種割れ、最強コーディネーターetc
パイロット的には最強だろう
177 :
カル(横浜):2008/06/27(金) 00:26:17.23 ID:Jm4fHy1KO
>>154 ねーよカス
最強コーディネーター(笑)だろ
>>170 その程度で俺おっさんとか言ってるから、ガキなんだよ。氏ね
0083はニナがいなければもう少し評価上がった
|ノ゚Д゚)ノだれかアルティメットなんとかかんとかガンダムとかいう厨設定盛り込んだ同人ガンダムの画像くれ
種割れしてないやつにもマルチロックオンシステム使える設定なのにキラは何一所懸命目を動かしてるの?
183 :
キツネリス(福井県):2008/06/27(金) 00:27:02.26 ID:gNXpEveA0
刹那は2期から主人公補正かかって強くなる予定だろ、多分。
184 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:27:05.87 ID:0Wzl4e2+0
>>161 そのファンネルがついただけって程度のバージョンアップでしかないらしいよ
技術云々ではディスティニーが最強って設定
185 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:27:09.47 ID:iGK1fuL/0
全然関係ないけど種初期と種死ラスト付近のキラって全く性格違うよね
186 :
バロ(滋賀県):2008/06/27(金) 00:27:12.69 ID:uFcAJnsV0
Gセイバーだろ
187 :
ケニス・ルナー(讃岐):2008/06/27(金) 00:27:17.13 ID:RVyREQ9T0
刹那が強くなったというより黒田の基準がブレまくってるだけだろ
00自体が全部そんな感じ
ガンダムにおいては嫁とかわんねえわあいつ
188 :
メーヴェ(三重県):2008/06/27(金) 00:27:20.33 ID:94NENyB30 BE:558624454-2BP(6455)
189 :
バンマス(四国地方):2008/06/27(金) 00:27:32.12 ID:IDRmyxb/0
>>118 両者ともνタイプ資質アリと思われる描写はあったけど、
明確には分からん
にしても、ロランや御大将は搭乗機が強すぎるせいで、パイロット最強スレで名乗りすら上げられないのは可哀相杉。
キラは嫁補正で種の世界では最強
UCではただのうんこ
191 :
ゴップ(東北地方):2008/06/27(金) 00:27:33.92 ID:UUPKgiaH0
MA形態のデストロイガンダムが最強
192 :
ヤムー(山形県):2008/06/27(金) 00:27:34.76 ID:XAy9WWgp0
ハリーオードが最強だろ。ファッションセンスと変態さからして
193 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:27:41.54 ID:BoSOx2740
>>175,165
それも、ほとんど機体性能の差じゃないか?
194 :
こうふくろうず(大阪府):2008/06/27(金) 00:27:49.52 ID:MNMY+xUV0
キラを作り出すための実験の失敗作がラウとかレイなんだっけ
195 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:27:54.27 ID:JdG1uSfx0
爆烈丸が最強じゃないの?
196 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:27:53.45 ID:+LsaLSqK0
α・アジールこそ最強あれは死角ないだろ
接近戦もいけるIフィールド搭載中距離いけるし遠距離もいける
197 :
皇帝ハーン(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 00:27:55.40 ID:L4Ytip+WO
(・∀・)ターンエー!
嫁が脚本書いたらどのガンダムもキラには勝てない
>>173 最後までコウは押されてたじゃん。まあ成長が早かったけど。
ちなみにGP01FBとGP02を比較すると、GP01FBの方が圧倒的に性能が高い。
200 :
ブライト・ノア(佐賀県):2008/06/27(金) 00:27:59.21 ID:MKSP3ugM0
201 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 00:28:02.61 ID:wTX0vC4a0
>>169はセンチネルが嫌いで∀を神聖視してそうだな
なんとなくわかる
202 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:28:04.79 ID:eI/lreyu0
>>163 ∀に出てくる
MSは見た目で名前を覚える価値がないと判断した
>>99 カスタム鯖入ったらホワイトベースのマップがあってワロタ
205 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 00:28:18.32 ID:ME8QSKbq0
ZZハイメガ・アサルトバスターのメガビーム・Xガンのサテライトキャノン・月光蝶
いずれもフリーダム単体では勝てないな
あれ火力無さ過ぎ
>>177 ファンネル使ってるんだか
強化人間扱いなのかね
>>152 72: ベジータ(大阪府)[]2008/06/27(金) 00:17:50.82 ID:TaZbd3vh0
ウイングガンダムゼロカスタム>>>>>>>>>>>>>フリーダム(笑)
種厨はマジ氏ね
もっといろんなガンダム見ろ
ギアス面白いって言ってる時点で種厨と同レベルだろ
アホか
>>189 ゲームじゃどちらもニュータイプだった気がするから一応ニュータイプなんだろうよ
209 :
ブリーフ博士(岡山県):2008/06/27(金) 00:28:33.35 ID:ja5U7Yla0
種の設定まじめに覚えるだけ無駄じゃないですかね
210 :
メルラン(福岡県):2008/06/27(金) 00:28:45.68 ID:fxaLdfbW0
月光蝶である
211 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:28:49.63 ID:iGK1fuL/0
>>194 ちげーよ
キラを作る為の資金を得る為に作られたのがラウとレイだよ
212 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 00:28:54.80 ID:j0d39Xic0
213 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 00:29:03.05 ID:kV651fxv0
もうキラが最強でいいよ。あれは「ガンダムシード」って世界だから他のと関係ないって解釈しとく
わかった。
種と00抜きで談義しよう。
215 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 00:29:13.31 ID:TaZbd3vh0
ターンエーは過大評価されすぎ
富野ってだけで過剰になるからなガンヲタは
冷静に見ると面白くない、ガンダムのダサさが致命的
種は唯一「放映中」にヒットしたガンダム
事実は認めよう
217 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:29:20.34 ID:0Wzl4e2+0
お前らクロスボーンガンダム系の存在忘れてますですね・・・
接近戦じゃ多分一番強いんじゃねえのか?
あと防御力も一番じゃないけど強いぞ。Iフィールドハンドとかw
219 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:29:32.80 ID:+LsaLSqK0
種の武器名は無駄に長い
ビームサーベルとかバルカンに無駄に長い名前つけやがって
220 :
メルラン(福岡県):2008/06/27(金) 00:29:37.00 ID:fxaLdfbW0
∀は名作
MSのエースパイロットは称えられても、MS製作者についてはノータッチなんだよね
MS、ミノフスキー、サイコミュ、コロニーなどなど少しは技術者の成果にも目を向けてやって下さい
222 :
孫悟空(神奈川県):2008/06/27(金) 00:29:48.22 ID:cDxBDqal0
お前ら何でF91はハブるの?イジメ?
個人的にνが最強であって欲しいのです
ヘビーアームズ最高
225 :
プーアル(東京都):2008/06/27(金) 00:30:03.70 ID:xttOwlj70
ターンAがダサいとか言ってる奴なんなの?
227 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 00:30:06.02 ID:TaZbd3vh0
228 :
モスク・ハン(巣鴨):2008/06/27(金) 00:30:09.43 ID:Ueb6ztns0
>>215 ガンダムのダサさを乗り越えて冷静になって見てみろよ
229 :
ヤムー(山形県):2008/06/27(金) 00:30:06.79 ID:XAy9WWgp0
230 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 00:30:13.72 ID:UaaLbd5m0
232 :
エコまる(巣鴨):2008/06/27(金) 00:30:20.77 ID:tvP6MbHK0
234 :
ドーシタイン(横浜):2008/06/27(金) 00:30:27.62 ID:Xk227/CgO
Wii版のバイオ4のP.R.L手に入れた瞬間、あなたはキラになる
235 :
ゆうさく(佐賀県):2008/06/27(金) 00:30:30.01 ID:Nq9cjDgB0
アットミックバズーカってどうなってんの?
実弾兵器のように見えないし、直進命中した後
エネルギーが球体状に広がったように見えたが
236 :
巨神兵:2008/06/27(金) 00:30:31.11 ID:d4e8i0dL0
つーかフリーダムだけ別ゲー過ぎてマジで萎えるんだが
種のジャスティス、種死のプロビとかそういうレベル通り越してて完全に別ゲー
ZDXは良かったなあ・・・
237 :
mi−na(東日本):2008/06/27(金) 00:30:33.29 ID:8en4tA750
最強パイロット論争ではキラは除外するのが通例なんだけど?
>>202 劇中でもカカシとかアルマジロとかヒゲとかそんな呼び方だから
覚えなくてもなんら問題ないよ
239 :
ミト(福島県):2008/06/27(金) 00:30:38.92 ID:jsokAe9l0
シェンロン=ナタクでアルトロンは別じゃないっけ?
改修後アルトロンをナタクと呼んでる場面はなかったろ
240 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:30:42.25 ID:YBesjpIf0
00キャラのパイロット技術の序列はこうだな
ひろし>ロシアの荒熊>アメリカの奴=ハレルヤ=ティエリア=ロリ超兵>スローネ3兄弟=ロックオン>刹那>コーラ
ユニコーンガンダムってどのくらい強いの?
243 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:30:52.73 ID:+LsaLSqK0
どうでもいいけど髭がビームブーメランになるとか言ってた奴出て来い
フォーミュラ計画にジョブジョンが参加してたってソースあるの?
245 :
サム(愛知県):2008/06/27(金) 00:31:06.62 ID:I4gAxkB40
おれがジムだ
246 :
駿手 津代(横浜):2008/06/27(金) 00:31:07.66 ID:4UYGGtKAO
アムロに勝ったククルス・ドアンなら、キラにも余裕で勝てるだろう。
248 :
ラステル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:31:12.75 ID:VoRylHTi0
249 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:31:17.00 ID:JdG1uSfx0
ハロが最強だろ最初の主人公が作ってずーっと修理と色直しだけで動いてるんだから
種のアンチテーゼとして∀が過大評価されてる、という気はする。
ずいぶん伸びるなあ
アムロとジュドーが乗ったメガゼータ最強ってことになるな
253 :
モスク・ハン(巣鴨):2008/06/27(金) 00:31:33.74 ID:Ueb6ztns0
シェンロンはサイサイシーが乗ってるやつだろ
254 :
フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/27(金) 00:31:38.54 ID:l945WXbRO
エピオン好きなのは俺だけでよい
256 :
テト(東京都):2008/06/27(金) 00:31:47.41 ID:9+EdsKs50
>>221 アストナージの不遇は異常。Zからの功労者をあっけなく殺してしまうとはさすが禿。
258 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:31:50.40 ID:+UD9Eicp0
260 :
ブライト・ノア(佐賀県):2008/06/27(金) 00:32:00.26 ID:MKSP3ugM0
ターンエーって放送してたときはボロクソにいわれた印象だけど、
最近になって評価されてる?
261 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:32:02.09 ID:iGK1fuL/0
総合最強CCAアムロ
NT最強カミーユ
OT最強ヤザン
これ結論で終わりだから。
キラ厨涙ふけやよ
262 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:32:04.42 ID:BoSOx2740
>>221 つ テムレイ
つ アムロレイ
つ カミーユビダン
つ フランクリンビダン
つ ヒルダビダン
みんなMS設計者ですぜ?
>>253 それ、ドラゴンガンダムじゃなかったか?
ガンダムスレって毎回同じ流れだよね
なにが楽しくて書き込んでるの?
フリーダムガンダム??
266 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 00:32:26.70 ID:ME8QSKbq0
おでこに「くぱぁ」がついててルーズソックス履いてた合体ガンダムいたよね?
269 :
ゴタン(埼玉県):2008/06/27(金) 00:32:51.81 ID:P4YeragW0
270 :
ムッシュ ロイ・キロ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 00:32:57.09 ID:HggttVH8O
クロボンはカス
271 :
ヌイ・テネル(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:33:07.46 ID:XBbTX7euO
>>227 うわぁ・・・
種厨と同レベルじゃん
きめぇな
272 :
バージ(鳥取県):2008/06/27(金) 00:33:09.02 ID:j7RxcZGz0
ガンダム最強はV2アサルトバスターガンダム
異論は認めない
273 :
ブリーフ博士(岡山県):2008/06/27(金) 00:33:09.87 ID:ja5U7Yla0
10年位前のボンボン増刊号で連載されてた
脚が変なリアルロボット漫画誰か知ってる人いませんか
ターンエーはいきなり出てきたギンガナムをやっつけてめでたしめでたし、
というのがどうも気に入らない
275 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:33:11.14 ID:+LsaLSqK0
>>258 ぶん殴られて大破するどっかのMSよりマシ
276 :
バンマス(四国地方):2008/06/27(金) 00:33:20.71 ID:IDRmyxb/0
>>225 普通にダサいだろ。止め絵なら種の機体の方がカッコイイ(中二臭はすごいけど)
∀は動いてこそカッコ良さが分かる。
そして、見た目だけしか興味のない奴等は、その良さを知らないから叩くんだよね
278 :
ブライト・ノア(横浜):2008/06/27(金) 00:33:53.30 ID:CPxnigOUO
アスランならガンタンクでクロスボーンのMSを瞬殺していた
><
279 :
ソレナンティエ・ロゲ(久留米):2008/06/27(金) 00:33:57.36 ID:bphRio8s0
ターンエーの面白さが分からないやつはブルーカラーって統計が出てる
280 :
牛魔王(巣鴨):2008/06/27(金) 00:33:55.12 ID:l8/r77LR0
アレックスって弱いよな?
NT-1とか言いながらガトリングしか・・・・。
けどあの話は泣けるから困る
281 :
とれたてトマトくん(福岡県):2008/06/27(金) 00:34:00.71 ID:FQK4KapR0
ガロードはオールドタイプに入るの?
282 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:34:00.62 ID:YBesjpIf0
でもV2の方が性能的にはストフリよりすごいんでしょ?
ところで噂のトロイってのはどうなんですかガノタの皆様
不死身のパイロットという視点ではコーラは及第点
285 :
ワッケイン(讃岐):2008/06/27(金) 00:34:22.93 ID:iGK1fuL/0
ターンAはだせえって
ターンX最強他糞
あの一色だけしか塗られてなくて左右非対称でしかも能力厨設定で最強だぜ
286 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:34:23.01 ID:eI/lreyu0
みんな大好きGP02、デンドロビウム
この辺は邪道だろ
種のアンチテーゼはガンソードだろ常識的に考えて
キラの声優のキャラがフルボッコにされてて面白いぞw
ガンダムって理論と理論を叫び合いながら戦うけど、そういうのを全否定してるw
まだニコニコにあるはずだから見てきな。全力でおすすめするww
最強のニュータイプは落合監督
289 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:34:40.46 ID:0Wzl4e2+0
F91はクロボンで量産型にまでなってたからどうも強いってイメージがないんだよな
290 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 00:34:42.74 ID:nDrceAOD0
ビームライフルでは駄目かッ!?
最近はみんなスーパーロボットで困る
292 :
ウミガメ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:34:50.68 ID:B7cjEeIB0
フリーダムなんかファンネルとかいっぱい付いてるだけじゃねえか
文明が滅ぶ月光蝶には全く及ばない
294 :
エルラン(横浜):2008/06/27(金) 00:35:02.91 ID:8sw1H4hlO
バーニィだってガンダムやっつけたじゃん
297 :
オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/27(金) 00:35:06.86 ID:Z2O9PFDoO
MAとかバリアとか付いた金色ジムが最強
298 :
セン・ゲットー(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:35:07.15 ID:zTJ6oZypO
フリーターガンダムにみえた
299 :
カル(大阪府):2008/06/27(金) 00:35:17.70 ID:vbCECKh90
300 :
キツネリス(福井県):2008/06/27(金) 00:35:28.78 ID:gNXpEveA0
もうあれだ、一話キャラ最強決定戦にした方が面白いと思うんだが。
301 :
牛魔王(巣鴨):2008/06/27(金) 00:35:54.07 ID:l8/r77LR0
>290
昔読んだ本で、「ビームライフルは当たり前じゃないぞ!ガンダムが使って強かったから使われるようになったんだ!」
って書いてあった
動いても止まっててもヒゲはダサいだろ・・・
F91のMEPEはシーブックしか使えないの?
ハリソンマディンとか使わなかったし
304 :
プーアル(東京都):2008/06/27(金) 00:36:31.74 ID:xttOwlj70
フリーダムとキラはカリスマ性がない時点で最強じゃない
負ける姿しか思い浮かばない
305 :
牛魔王(巣鴨):2008/06/27(金) 00:36:35.31 ID:l8/r77LR0
>293
ガンダムvsガンダム作った開発者に言ってください・・・。
307 :
カイ(京都府):2008/06/27(金) 00:36:49.32 ID:qfr5OlNB0
種死の最終回の無傷のラクス軍団は思い出しただけでも笑える
>>276 ロボットっていうよりプラモデルって感じじゃん種。
309 :
パン(中部地方):2008/06/27(金) 00:36:54.40 ID:nG21BzBU0
310 :
ウパ(東京都):2008/06/27(金) 00:37:18.56 ID:/Qd6Q/zA0
311 :
ロウル(四国地方):2008/06/27(金) 00:37:24.87 ID:Mb4Vgzfp0
>>1 日本でやれよこれ
糞チョンがガンダムやってんじゃねえよ
312 :
ギックリ(滋賀県):2008/06/27(金) 00:37:24.94 ID:wOitJZ3Y0
>>305 他のゲームではビームライフルがあるからあれは例外
314 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 00:37:40.31 ID:j0d39Xic0
>>239 いやナタクってのは五飛の死んだ嫁の名前で
シェンロンもアルトロンもあいつが勝手にナタクって呼んでるだけだと思う
そもそも、あんなフリーダムみたいな高性能な兵器を未成年の若造が搭乗するなんて理解できん。
他のガンダムでも同様だが、簡単に最高軍事機密を餓鬼に委ねるんじゃねー。
316 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:37:49.94 ID:0Wzl4e2+0
>>296 ハードポイント(だっけ?)で色々武装つけられる
ヴェスバーもくっつけられるぞ
317 :
バロ(北海道):2008/06/27(金) 00:37:54.53 ID:AFWWKus20
ターンAが最強に決まってんだろ
馬鹿か
>>255 どうでもいいけど、フリーダムショットってすごく命中率が悪そう
319 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 00:38:18.70 ID:wTX0vC4a0
>>276 草gって普通にブサイクだけど演技はうまいよね、って言ってるのと同じレベル
デザインそのものが優秀なら動かなくても評価されてた
日本人スタッフの頑張りがミードの初回100失点ノックアウトを取り返しただけ
造形そのものが落書きレベル
ミードは100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000回死刑宣告されるレベル
ありえないから
320 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 00:38:26.22 ID:ME8QSKbq0
ライデン最強
321 :
ググレカス(愛媛県):2008/06/27(金) 00:39:02.73 ID:zPmSEkXX0
最高に美しいのはキュベレイ
最高に格好いいのはターンX
>>315 フリーダムってラクスが勝手にあげたんじゃなかったっけ
323 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:39:20.23 ID:eI/lreyu0
最近のガンダムは個性がないな
かっこいい系は羽の生えたガンダム以上のインパクトを頼む
325 :
とれたてトマトくん(福岡県):2008/06/27(金) 00:39:26.70 ID:FQK4KapR0
何でシャアってあんなに目立つ色好きなの?
赤とか金色とか
326 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:39:31.69 ID:+LsaLSqK0
バグはもっと普及させるべきだった
327 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 00:39:38.91 ID:kV651fxv0
328 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:39:45.15 ID:YBesjpIf0
329 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 00:40:08.55 ID:0Wzl4e2+0
330 :
コビー(巣鴨):2008/06/27(金) 00:40:26.53 ID:6b6yLT9R0
>>321 こんなに同意できるレスは久々だ
でもサイコMk2も捨てがたい・・・
>>322 名前覚えてないけど本来は銀髪のやつが乗る予定だったんだろあれ
333 :
ヤムー(山形県):2008/06/27(金) 00:40:39.98 ID:XAy9WWgp0
× フリーダムガンダム
◎ フリーダム
335 :
テパ(愛知県):2008/06/27(金) 00:41:06.68 ID:zAHGBDiM0
次はストライクフリーダムストライクガンダムなの?
336 :
ググレカス(愛媛県):2008/06/27(金) 00:41:09.83 ID:zPmSEkXX0
>>326 |゚)正暦でもカイラス・ギリの防衛システムとして活躍して・・・ないな
海外ではWが一番人気なのが理解できん。
バーザムこそ至高
340 :
ソレナンティエ・ロゲ(宮城県):2008/06/27(金) 00:41:46.55 ID:XhJxa21L0
俺がガンダムだ
341 :
ムッシュ ロイ・キロ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 00:41:56.04 ID:HggttVH8O
種は他儲を取り込もうとする下心ミエミエな糞パクリ演出(ファンネルとかNT音とか種前半のストーリーとか)があるから見てて不快だし、なによりこの手の最強スレでは出すのも無駄だと思う(上の理由やらで設定むちゃくちゃだし)
そろそろゼク・アインのMGとか出せよ、バンダイ
FIXのディープストライカー欲しい・・・
まあフリーダム、ストフリは戦術とか駆け引きの面白さなんてのは度外視で
ひたすら最強描写ばかりしてたからなあ。
>>335 ニュートロンジャマーキャンセラージャマーキャンセラー搭載
344 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:42:05.20 ID:vY9pYMbd0
どう考えてもトランザムのあるエクシアが最強
ターンエーガンダムってブレードランナー作った人がデザインしたんだぜ・・・
アメリカン人のセンスの無さがよくわかった瞬間だった
ロボットは日本人に限る
言いにくいけどターンXよりマークUのほうがかっこいいと思う
347 :
オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/27(金) 00:42:17.52 ID:Z2O9PFDoO
>>323 白髭でバイクに乗ってるガンダムを作れば…
348 :
ナムリス(東京都):2008/06/27(金) 00:42:22.40 ID:q9nY23BR0
>>69 信頼できるソースだな
とか言ってほしいの?つまらねえ市ね
>>321 美しいMSでケンプファーを出さないのは罪
爆装の芸術品ですよ、あれは。
350 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 00:42:44.84 ID:j0d39Xic0
パラスアテネはいるのかオイ!!
ヒゲのMSは普通にダメだと思うよ
焼き直し除いたらスモーとターンXくらいしか確実に印象あるのがいない
フラットやウォドムは序盤だから覚えて貰ってるレベルだし
GやWや種のほうが普通に機体だけなら覚えてる、アンチ種厨だけどそれでもだ
353 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:43:02.24 ID:+UD9Eicp0
そろそろ若き彗星とエコールなんとかを映像化しろよ
354 :
ハントシー・ロムッテロ(神奈川県):2008/06/27(金) 00:43:06.27 ID:upUm8Zcc0
ヒゲはまあ叩かれてもしょうがないけど
ターンXという至高のデザインをしたシドミードを叩いてはいけない
>>345 あれ3回くらいやり直しの末できたデザインなんだよな
ちなみに1回目のデザインを少し直したのがスモー
>>350 |゚)一番最初に放映されたガンダムだからだろ
357 :
ミト(福島県):2008/06/27(金) 00:43:34.61 ID:jsokAe9l0
でもヒゲのおかげでその後のデザイナーはずいぶん楽になったと思う
もしヒゲがなかったら00のデザインなんて思いっきり叩かれてたぞ
359 :
mi−na(東日本):2008/06/27(金) 00:43:55.30 ID:8en4tA750
>>349 MGのケンプファーは洗練されてて美しいけどアニメだと結構怪獣っぽいよ
そこがいいんだけど
360 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:44:01.03 ID:vY9pYMbd0
ターンA最強デザインはスモーだろ
>>345 シドミートのデザインした宇宙戦艦ヤマトのかっこよさは異常
ジェガンこそ至高そして究極
ジムV?なにそれ美味しいの
┌┬┐ ⊥ ┼ 、 , _
├┼┤/.|ヽ| |三| 7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l /
└┴┘ | |└:┘ ん- / / / / / 、
 ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
,,gv; ;jy; ;vyWv;、. _ __ _ /^,
,.-、 w;Wy;vji; 「 `'/| \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
;;;;-' \ \ メ ー'{ }/― `、\ / /
!i_,,..-'|!' |!. \ \ | `7ー、 /ヲ `、. } / / ,―
''゙|i \ \./ / __/ /、 〕/ ̄ ̄7
|! |! |!. \.| `、 `ー--'^ \/ /
!i |! ___ \. `、 \ \ /| /
|! /  ̄/\__, ィ´ ̄ / /―ァ‐
!i /___ / .|____| _ L__/
|! |!i |! \ __| ̄ /:::::::! \
_|i!__ | ./|____ _/::::/\ /
. 、, {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く |!i/ /
!| {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
|! `rr' li ̄ ̄ ̄l! r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
¨ | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
!i !i .!i !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
!| !| || !/ /:::::. /:::::/ !|
|! |j |! / /:::::/| --f.::::〈 .|!
|  ̄ ̄ ̄|ゝO)| |::O:|
| l::::::| | |:::::::|
オリジン映像化しないのかな
せめて動くキャスバルだけお願いします
365 :
ソレナンティエ・ロゲ(宮城県):2008/06/27(金) 00:44:33.26 ID:XhJxa21L0
366 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 00:44:35.13 ID:qXXWCkEL0
嫁補正の付いた自由はそりゃ最強だろ
367 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 00:44:46.72 ID:kV651fxv0
ユニコーンってどうなの?
ビルギットさんはきっといい人
369 :
ヤジロベー(三重県):2008/06/27(金) 00:44:48.32 ID:JFd11RzG0
すーぱーふりー ダム
>>358 いや凄い叩かれてたじゃないの
ヤドカリとかビーダマンとか
371 :
ソレナンティエ・ロゲ(久留米):2008/06/27(金) 00:45:02.17 ID:bphRio8s0
ヒゲのかっこよさが分からない男にはなりたくない
372 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 00:45:02.79 ID:nDrceAOD0
個人的にはガンブラスター好きなんだけどな・・・
押すとしたらTR-5が好き
373 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:45:04.99 ID:YBesjpIf0
一番カッコイイモビルスーツはΖだろ…
歴代モビルスーツで最も洗練されたデザインだろ
見つめるだけで溜息が出てくる
374 :
駿手 津代(横浜):2008/06/27(金) 00:45:09.60 ID:4UYGGtKAO
ExSガンダム
375 :
ハントシー・ロムッテロ(久留米):2008/06/27(金) 00:45:13.74 ID:RX/teMgH0
フリーダムよりスーパーフリーダムのほうが強いだろ
>>365 ビーダマンwwwwwwwとか言われてたなw
1対1ならゴッドガンダムだろ。
1対多なら髭だろ。
月光蝶は厨設定もいいところだけど。
379 :
キツネリス(福井県):2008/06/27(金) 00:45:34.77 ID:gNXpEveA0
若い頃のジャミルが最強に決まってるだろ。
>>358 新しく出てきた0ガンダムって奴やべえ
肩に二匹のタニシが寄生してる
381 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:45:46.17 ID:obyjmrXt0
フリーダムはビームを一斉発射した瞬間に光って自機の位置が丸見え
でそこを狙われたら普通に終わりだろ
>>362 ジェガン(笑)ジェスタの方がカッコイイだろ
383 :
バンマス(四国地方):2008/06/27(金) 00:46:11.75 ID:IDRmyxb/0
>>360 ターンXに決まってるだろ。
異論は・・・
384 :
通 報(横浜):2008/06/27(金) 00:46:12.38 ID:T4/JemesO
出力的に味噌ッカスなフリーダムが最強な訳ない。
キラきゅんは最強かもしれんが。
>>372 お前・・・
まだν即にこんな奴がいたなんて
ここもまだ捨てたもんじゃないな
ガンイージとかを押せる奴なんて絶滅してたと思ってた
>>373 変形するってのが中二病って感じで好きじゃない
387 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:46:36.56 ID:eI/lreyu0
ひげガンダムはいいんだよ
問題は敵のMSが常軌を逸したダサさと言うことだ
ハ_ハ ハ_ハ _ハ ハ ≡ しつりょうのあるざんぞう!
('(゚∀゚∩∀゚∩゚∩∩ ≡≡
ヽ 〈 〈 〈 〈 ≡≡
ヽヽ_)ヽヽ_) ._)._) ≡
ハ_ハ ハ_ハ _ハ ハ ≡ トランザムモード!
('(゚∀゚∩∀゚∩゚∩∩ ≡≡
ヽ 〈 〈 〈 〈 ≡≡
ヽヽ_)ヽヽ_) ._)._) ≡
10年ぐらいガンダムやってないな
>>365 >>370 叩かれて「た」
つまり過去形でしょ
なんだかんだで受け入れられちゃった
ヒゲは現在進行形で叩かれてるのがすごいのよw
391 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 00:46:43.16 ID:kV651fxv0
392 :
mi−na(東日本):2008/06/27(金) 00:46:48.52 ID:8en4tA750
>>365 最初叩かれてたけど放送始まってからは徐々に治まった感じ
フラッグやティエレンなんか敵量産機なのに1/100キット化されるほどの人気で
00のプラモ売上は種を上回ったりしてる
393 :
ヴィグリ(神奈川県):2008/06/27(金) 00:46:51.81 ID:dvh2QpBK0
TR-6が一番
395 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:47:01.80 ID:+UD9Eicp0
量産型キュベレイの存在の謎さは異常
396 :
ソレナンティエ・ロゲ(宮城県):2008/06/27(金) 00:47:03.92 ID:XhJxa21L0
399 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 00:47:24.37 ID:wKEa1w810
>>384 ガンダムVSガンダムでもパイロットの固有技がコマンドにあるしな…
「覚醒」とかっていう
400 :
カル(大阪府):2008/06/27(金) 00:47:25.19 ID:vbCECKh90
>>365 量産機のことだろ
フラッグとかティエレンとか絶賛されまくりで気持ち悪かった
ダサい機体を好きになる俺カッコイイっていう中二病が増加しすぎ
まぁ∀はかっこいいけど
>>378 そんなのジムじゃない
ジムUもクソ
ジムはジムとジムライトアーマー以外は認めない
402 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 00:47:44.03 ID:ME8QSKbq0
>>384 そのとおりだな
まさに蚊トンボだありゃ
元スーフリのガンダムか
404 :
エコまる(巣鴨):2008/06/27(金) 00:47:57.44 ID:tvP6MbHK0
>>392 フラッグは買ったけど、プラモそんなに売れてたのか
カオス投売りみたいにならなかったんだな
405 :
テパ(愛知県):2008/06/27(金) 00:47:59.50 ID:zAHGBDiM0
でも、ターンエーの放送のだいぶ前に公開されたイメージイラストみたいなので、一番違和感があって嫌だったのは
ターンエーガンダムやスモーよりもウォドム
>>393 ガキんちょが読む雑誌ですら分かっているというのに
なぜ本編はあそこまでクソだったのか…
>18
ビームシールドの方が融通効くからじゃね?
>>392 いや、プラモ売上越えるの無理だろ
種って滅茶苦茶売れてなかった?
409 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:48:24.88 ID:+LsaLSqK0
バグこそどんなMSやMAよりロマンを感じるデザイン
最高じゃん円盤型チェーンソーだぞしかもビームでるし
それに熱感知で追尾最後に大量で大小様々
>>380 あれ、ショルダータックルかましたら、
そのままキュイィイイインって音上げて敵の装甲削りそうに見える
412 :
コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/06/27(金) 00:49:11.13 ID:uHNzOD+U0 BE:1612532096-2BP(2223)
>>395 スペックだけならオリジナルより強いんだっけ
413 :
プーアル(東京都):2008/06/27(金) 00:49:20.90 ID:xttOwlj70
>>400 最後の一文以外は激しく同意
ティエレンとかでかいしデブだし最悪だろ
ああいうの褒めてれば通ぶれるとか思ってるんだろうな
素直に「νガンダム最高!ゼロカスかっけえええ!!って言えばいいのに
ZZガンダム、結構好きなんだけどな
世間の評価は低いよな・・・
あの無骨さ、頭のハイメガ
至高だろ
416 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 00:49:39.21 ID:YBesjpIf0
>>397 νはだめ
受け付けない
ゴテゴテしすぎ
OOならアンフとかいうのが気に入った
418 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 00:49:58.28 ID:nDrceAOD0
>>393 デスティニーの腰いくらなんでも繊細すぎね?
あれじゃポキっと下半身不随に・・・
>>393 でもこの組み合わせだとアスランがレジェンドに乗ったレイと戦わなければならなくなるんで
どうやってもアスラン死ぬw
420 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 00:50:05.88 ID:wKEa1w810
種と種死もMSは悪くないと連ザやってると思う
421 :
管蟲(巣鴨):2008/06/27(金) 00:50:07.75 ID:9/8I5G5W0
ここまで永久機関を搭載していたエクシアの名前なし
422 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:50:09.80 ID:pGWXLbptO
423 :
トエト(東京都):2008/06/27(金) 00:50:14.57 ID:NHWOXMdhP
種と歴代比べる時核融合と核分裂とか出力で比べる奴いるけど
そんなもん適当に数字当てただけだろ
424 :
ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:50:18.65 ID:1p7PsAFXO
ありとあらゆる物を分解する月光超が強いか
凄まじい威力、とんでもない射程圏であたり一面を吹き飛ばすサテライトキヤノンが強いのか、意見がわかれるよな
∀とターンXに勝てる奴はいないべ。
月光蝶なくてもあいつら厨過ぎる
426 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:50:30.65 ID:BoSOx2740
427 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 00:50:35.34 ID:wTX0vC4a0
個人的にはリーオーが最高だと思う
量産機として一番納得できるじゃんアレ
様式美みたいなものがある
可愛さではボールが一番です
Mk2は美しいだろ
432 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:51:33.28 ID:obyjmrXt0
重田敦司がニュータイプの表紙をやった∀、スモー、ターンXのイラストの凄さは異常
>>401 |゚)ジムトレーナと比べるならジムジャグラーの方がましだわ
436 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:52:09.33 ID:+LsaLSqK0
種だとシグーに魅力を感じる
ガトリングいいよガトリング
437 :
プーアル(東京都):2008/06/27(金) 00:52:09.63 ID:xttOwlj70
究極の機能美はケンプファー
>>400 あるある
ジュアッグとかアッグガイとかが至高とかいう奴と同じレベル
ジュアッグやアッグは可愛いからいいとして、アッグガイが格好いいってのは流石にセンスを疑わざるを得ない
ゾゴックやガッシャはまだ許容範囲だが…
そもそも、今の世代はガッシャ知ってる奴いるのか?
ゾゴック知っててもガッシャ知らない奴多すぎだろ
しかも見た目から水陸両用だと思われてるし・・・アレは宇宙用なんだよ!!
440 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:52:33.43 ID:eI/lreyu0
プルツー好きの俺としては
クインマンサが一番かっこいい
>424
サテライトキャノンつってもカイラス・ギリより強いってことはないだろ
まぁ受け止めたとはいえ自分もぶっ壊れてたけどさ
>>413 |゚)肩が分離してドリルのように飛べばありかな・・・?
昔誰かがウッソ最強言い張ってたぞ。
あの年齢であの技量はどうたらこうたらって。
444 :
パン(滋賀県):2008/06/27(金) 00:52:43.78 ID:3ZH2V1E30
>>424 月光蝶はナノマシンを分解できるだけって聞いたんだけど本当なの?
>>413 こんなん出すよりアバランチエクシアを本編に出せや
447 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 00:53:09.61 ID:j0d39Xic0
>>393 おれも無理やりにでもそういう展開に持ち込んで盛り上げるもんだと予想してたわ
448 :
ゼッヒ・ジップデークレ(大阪府):2008/06/27(金) 00:53:10.03 ID:sDqsLq8m0
最強議論で∀持ち出すおとこのひとって・・・
リガズイBWS搭載が一番格好いい。
大した活躍は無いが逆シャアの演出が神すぎる。
後継機のリゼルも期待してたのにやられ役で涙目w
450 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:53:15.48 ID:+LsaLSqK0
∀でカイラスギリーの砲撃弾いたっけ?
452 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 00:53:18.32 ID:ME8QSKbq0
>>424 俺がターンA乗ってたとしても
サテライトキャノン構えるガンダムには近づく気にはならん
>>422 認めるわけないだろ!
ジムはジムとジムライトアーマーと、100歩譲ってジムトレーナーだけだ
シャア専用ザズゴググング
455 :
フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/27(金) 00:53:31.91 ID:R+9zEN78O
00の機体はダサすぎ、ビーダマンとデブとカニじゃねぇか
唯一まともな機体のパイロットは死んじゃったし
456 :
mi−na(東日本):2008/06/27(金) 00:53:36.39 ID:8en4tA750
>>413 タニシが気になるけど武装次第で化けるんじゃないだろうか
457 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 00:53:53.39 ID:nDrceAOD0
>>413 たにしはノーコメントとしても
股間が気に食わん
458 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:53:56.36 ID:BoSOx2740
>>416 νはフル装備にするともっさりゴテゴテに見えるが、
元々装備を状況に応じて変更して使い分ける初代のような汎用性を目標にした機体。
フル装備のゴテゴテで評価しちゃうのはちょっと可哀想。
バズーカ/ライフル/盾だけで評価してみてくれ。
459 :
アントニオ・カラス(九州地方):2008/06/27(金) 00:54:05.70 ID:RQQ3XSgr0
ティターンズのMSデザイン考えたヤツはいい仕事してるな
ただ00は戦闘が酷いからなあ
密集隊形とかトランザムとか…
463 :
ウミガメ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:54:10.43 ID:B7cjEeIB0
>>413 どうせ追加パーツ満載してゴテゴテになんだろ
464 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:54:13.66 ID:obyjmrXt0
>>440 ニワカ乙
×クインマンサ
○クィンマンサ
>>452 えー?黒焦げになってもナノスキンが搭乗者ごと再生してくれるから安心だぜ?
466 :
オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:54:31.11 ID:5aO30T7RO
ウーンマンダム
>>452 近づかなくても直接コクピットに攻撃できるんじゃね
468 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 00:54:42.51 ID:+UD9Eicp0
>>412 ファンネル3倍、肩にビームキャノン乗っけてるんだっけな
ただその分遅いし更に紙装甲だし、ゲームだと普通に高いし・・・
>>455 デブは中身の初登場回でダイエットする意味がなかったのが最低だった
機体のコンセプトからしておかしい、中学生レベル
470 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 00:54:54.95 ID:wKEa1w810
>>443 成長速度ならガロードもなかなか
>>413 ビーダマンじゃないだけでエクシアより相当かっこよく見える
武器次第だな
>>426 ジム改とかジム寒冷地仕様とかは似たような感じなのに
全部形が異なるから大嫌いなんだ
ジム改とジムコマンドなんて顔同じだと思ったら全然違うし
ジム寒冷地仕様なんてジム改と同じ見た目だと思ったら丸っこくてやはり形が違う
こいつらの統合性のなさは異常
472 :
ヴィグリ(神奈川県):2008/06/27(金) 00:54:57.29 ID:dvh2QpBK0
>>446 エクシアはあのスッとしたデザインがいいのになんでわざわざゴテゴテつけたの出すんだよ
473 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 00:54:59.38 ID:kV651fxv0
>>424 ∀は瞬間移動できるからな
∀のレーダー範囲もわからんし。
>>413 ガンダムマークU似の方は放映時に間違いなく叩かれる。
476 :
マサキ(横浜):2008/06/27(金) 00:55:17.62 ID:q2tY90veO
分子レベルで分解するヒゲガンダム涙ふけよ
477 :
テパ(愛知県):2008/06/27(金) 00:55:27.09 ID:zAHGBDiM0
>>393 家族の仇のままで行けば、暗いけど面白そうな話になりそうだったのに
量産機に乗ったおっさん達が泥臭い戦いを続けるガンダムを作ってくれ。
美少年が特注機にのって皆殺しにするのはもう秋田。
479 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:55:40.14 ID:JK9Zpg7UO
00のデザインの人って爆烈天使とかソルティレイのメカの人でしょ?
あれの重機みたいな敵メカ格好良すぎ。ストレインときらめきプロジェクトも好き
480 :
備府九斎(秋田県):2008/06/27(金) 00:55:47.74 ID:Nhl3JqQD0
∀は厨すぎるわ
特に小説
481 :
セキ(鹿児島県):2008/06/27(金) 00:55:48.43 ID:u6t00xLN0
お前ら、赤いジムが最強に決まってるだろ…
>>87 ボールはMAだろう。
ジムキャノンIIも好きだな
デビルガンダムに健康状態の東方先生が乗り込んだら最強だろ
484 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:56:00.54 ID:+LsaLSqK0
>>472 俺がゴテゴテしたのが好きだからに決まってるだろうが
更に言えば、本来スラッとしてるはずなのに、ゴテゴテした武装を無理矢理つけたような奴とか。
487 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 00:56:33.41 ID:BoSOx2740
>>413 ちょっと細すぎるが、装備しだいか…
が、大事な大事なGNドライブを肩につけるなんてキチガイじみた設計になっているのはどうかとw。
>>470 世界観無視ならガンダムシリーズの中で最強の部類に入るオールドタイプだよな
>>471 最近の後付でジムコマンドがジムの正式なデザインと認定されてるみたいだけど
490 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 00:57:01.41 ID:obyjmrXt0
>>444 |゚)そしたら最終決戦で月光蝶止めようとしなくてもいいし
それにナノマシンでMSを劣化しないように保存とか物質に干渉できないかと
ヘビーアームズカスタムみたいな火薬庫ガンダムが大好きです
というかガトリングが好きです。
493 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 00:57:07.01 ID:j0d39Xic0
>>413 顔と胸部はかっこいいのに、腕と脚部がアーマードコアに出てきそうなデザイン
あとヤドカリはエクステンションか
494 :
マッサーニ・ゲドー(滋賀県):2008/06/27(金) 00:57:15.33 ID:wkBfJDpl0
>>484 2枚目の上のしょぼくしたヤツは既に居るな
495 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:57:15.72 ID:+LsaLSqK0
496 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 00:57:16.83 ID:wKEa1w810
アニメでの∀は最大出力で20%なんだろ
498 :
オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/06/27(金) 00:57:34.54 ID:5aO30T7RO
プラモ狂四郎はガキのくせに、フルスクラッチで作れるのは異常
499 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 00:57:42.72 ID:eI/lreyu0
永野護のデザインは至高
500 :
ロウル(四国地方):2008/06/27(金) 00:57:55.91 ID:Mb4Vgzfp0
>>406 コラだぞこれ
ファンが作ったんだよ・・・
スーフリになるんだっけ?
ターンXとサザビーが最強
>>468 ニュータイプ部隊としてまとまって戦うのが前提で作られてたような希ガス
ちなみにそれの真逆がゲーマルク。
ファンネル合計20個くらいついてた
でそれ一機で量産型キュベレイ10機くらいと互角にw
503 :
駿手 津代(横浜):2008/06/27(金) 00:58:26.40 ID:4UYGGtKAO
イフリート改
504 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 00:58:37.81 ID:wTX0vC4a0
ミッキーマウス・ドラえもん・ピカチュウ・ハローキティ
国境・文化の枠を超えて愛されるキャラクターってどれもシンプルなものばかり
必要最低限の簡潔な線でデザインされてる
ガンダムも初代のころはよかったんだが、ゼータ以降は線を増やすことで発想の貧しさをごまかしてるだけの
クソデザインだらけなんだよね
出渕とか永野とか中学生のまま年を取っただけの三流デザイナー
死ねばいいのに
505 :
mi−na(東日本):2008/06/27(金) 00:58:43.22 ID:8en4tA750
506 :
カル(横浜):2008/06/27(金) 00:58:43.70 ID:Jm4fHy1KO
月光蝶とナノスキンはDG細胞の発展型と言うね
最強ガンダムはニュータイプ乗った髭だろJK
509 :
シン(神奈川県):2008/06/27(金) 00:58:52.20 ID:553Fe4sN0
∀ちゃんはかわいいわ
511 :
バムケッチ(巣鴨):2008/06/27(金) 00:59:24.12 ID:2i3ZMuce0
まぁ一番最高なのはハイゴッグ以外に無いんですけどね
ガンダムタイプはろくなのがいねぇ
>>309 これくらいの機動力でFESみたいな
50VS50やりてーな
513 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 00:59:32.83 ID:kV651fxv0
>>504 参考までに聞きたいんだけどお前の一番好きなMSってなによ
514 :
コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/06/27(金) 00:59:33.20 ID:uHNzOD+U0 BE:119447322-2BP(2223)
516 :
天津飯(福島県):2008/06/27(金) 00:59:48.11 ID:6NY+R8nW0
>>393 これでフリーダム大破してたら名作だったろうな。
リア充偽善者のスーパーチート主人公に誰が共感すんだよ。
マジでこいつは死んでほしかった。
517 :
ロウル(四国地方):2008/06/27(金) 00:59:51.94 ID:Mb4Vgzfp0
>>414 あ?死ねよカス
プラモ作ってから言えガンダムよりいい出来でカッコいいわ
>>505 なんかホントにACにガンダム頭のっけただけみたいだなw
>438
GNO2やってた奴は全員知ってると思う
終盤のIフィールド持ちMS対策に便利だった
521 :
シン(神奈川県):2008/06/27(金) 01:00:17.72 ID:553Fe4sN0
推力だ、間違えた
522 :
アストモくん(大分県):2008/06/27(金) 01:00:22.30 ID:/MfceItn0
センセー
Sガンダムはまだでしょうか?
なんだろうとシロウアマダの乗ったMSが最強
524 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 01:00:32.38 ID:j0d39Xic0
ジムはスナイパーカスタムUかクゥエルだな
525 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 01:01:00.54 ID:YBesjpIf0
526 :
メルラン(福岡県):2008/06/27(金) 01:01:14.66 ID:fxaLdfbW0
ターンXこそ至高
>>505 最終回に中国娘が視察した奴だよね?
俺が記憶してるのとかなり違うものになってるw
528 :
ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:01:30.33 ID:8+ZlB1rHO
なんでVガンの世界ではサイコミュ兵器出てこないの?(エンジェルハイロウとか大型兵器除く)
F91以降どんどんMS搭載型サイコミュが廃れてる気がする
529 :
G.O.バーク(東北地方):2008/06/27(金) 01:01:31.98 ID:NrQva6bT0 BE:124168133-2BP(1202)
種ならフォビドゥンが一番かっこよくて凄い
あれで武器が普通にビームサーベルとライフルだったら最高だった
>>473 一枚目みてふとガイアセイバーに出てきたガンダムキラー思い出したんだけど、
よく考えたらガンダムキラーがどんなのかが思いだせん。
>>438 ガッシャはギレンの野望に出てたはず
ところでギガンってMSと言うより戦車だと思う
ゲーセンに行くとフリーダムのウザさがわかる
あとゴットとマスターとグフカスも厄介
|゚Д゚)サーベル以外全て武装がミサイルという男らしいバンデットの事も思い出してください
534 :
タムラ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:02:06.57 ID:lgyTH13s0
>>487 弱点や高価なパーツを剥き出しにするのは、ガンダムの伝統です。
535 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 01:02:07.11 ID:eI/lreyu0
もういっそマンネリ化を防ぐためには
レッドミラージュみたいなデザインのガンダムにするしかない
536 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:02:11.60 ID:+LsaLSqK0
クァバーゼの魅力に気付かん奴が多い
>>522 ユニヴァースで遊んでください
そういや、PSPのユニヴァースでようやくクスィーとペーネローペーが使えるようになるんだった
どうせGP03の時のようにオデッセウスは使えないんだろうがな・・・
俺にとって最高のガンダムはクスィーとオデッセウス
アクションゲームであるガンバトに出てきたときは漏らしたわ
538 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 01:02:14.12 ID:ME8QSKbq0
いやいやいや
劇場版で登場したハマーン専用の白いガザC見た時
あまりの美人さに鳥肌たったよな?
539 :
将軍マジレス(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 01:02:18.48 ID:OWwoFC28O
ロック中は敵に狙われない機能備えてます
540 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:02:29.76 ID:vY9pYMbd0
最強のガンダム=刹那・F・セイエイ(笑)
541 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 01:02:31.14 ID:obyjmrXt0
>>528 ファラの乗ったザンネックはサイコミュで狙撃したたっぽくね?
>>524 あんなに格好良いのジムじゃない、とか言われそうだよなあ。
あれらはジムじゃない何か別の名前を与えられるべきだったんだと俺は思うんだ。
544 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 01:02:47.44 ID:wKEa1w810
>>532 他の機体は原作でもはっちゃけてたからいいんだが
あのグフカスはおかしすぎる
ACE3でフリーダムつええと思った矢先に
ゼロカス使って唖然としたあの性能
最終的にDX使う事にしました^^
546 :
カイ(鳥取県):2008/06/27(金) 01:02:52.96 ID:hcGtDeKy0
547 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:03:01.98 ID:mt63fAp60
>>505 俺もこれ好きだなぁ
どうせACに似てるならとことん似せちゃっていいと思う
小さい頃に見たんでうろ覚えだけどでっかいガンダムのコクピット?に女が
触手みたいな配線に全裸で半分埋まっててたのを見て凄いエロかったんだけど何だろ。
549 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 01:03:47.33 ID:wTX0vC4a0
>>513 初代ガンダムを超えるデザインあったら教えてくれ
>>528 ハゲがファンネル使う先頭はつまらんとか言ったからじゃなかったか
>>537 クスィーとペーネローペー使えるのか
V2は?V2は使えるの?
ゲンガオゾ、ザンネックはサイコミュじゃないか?
ザンスパインはあれだが
552 :
モーネ・アホカト(高知県):2008/06/27(金) 01:03:58.09 ID:bMHgjAvx0
Gジェネで得た知識しかない俺に言わせれば最強はサイコロガンダム
554 :
ソレナンティエ・ロゲ(宮城県):2008/06/27(金) 01:04:10.09 ID:XhJxa21L0
555 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 01:04:25.29 ID:ME8QSKbq0
>>529 カラミティもたまには思い出してください
あいつスキュラ(イージスにあった対艦必殺砲)2台も積んでるんだぜ
>>535 エヴァ量産型みたいなのでガンダム!ってやればいいと思う
そういえば昔イギリスの映画で
エヴァ量産型のおもちゃを持ってニコニコしながら
「これウイングガンダムっていうんだよ!」というものがあったなw
もし本当にウイングガンダムだったらガンダムの歴史変わってたよw
558 :
カル(横浜):2008/06/27(金) 01:04:26.59 ID:Jm4fHy1KO
ユニコーンガンダムにその説明があるらしい。
もともとNT研究はジオン系研究者の十八番だけどナナイも隠居したしなあ。
やはりリーオー最高だな
ザクの後追いどもやゴテゴテした00の雑魚機体とか量産する意味が判らない
561 :
ジュダック(滋賀県):2008/06/27(金) 01:04:56.45 ID:lBnb1htq0
∀かXが最強
最強はでっかいジムだろ!
>>550 敵が使ってこそファンネルは映える兵器
あのチート武器をビームライフルとサーベルでなぎ払っていくのは様式美
564 :
ロウル(四国地方):2008/06/27(金) 01:05:30.85 ID:Mb4Vgzfp0
>>469 ヴァーチェがトライアルシステム使う度に脱ぐ意味は今考えてるって監督がいってた
>>556 えええ
じゃあレイダーのすごいところは?
ジ・Oは動けるデb(ry
567 :
ダーブラ(東京都):2008/06/27(金) 01:05:47.47 ID:j0d39Xic0
>>542 でもあれジムにゴーグル乗っけるか、おでこがガンダムっぽいくらいの違いだしねぇ
568 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 01:05:56.01 ID:kV651fxv0
569 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:06:05.40 ID:+LsaLSqK0
>>547 グレネードか両肩のでっかい砲台とか
パイルバンカー持ちのガンダムが見られると思ったが似合いそうにない
>>550 今度発売されるバトルユニバースを買って
アンケートハガキに「Vガン出せ!!!」って書くしかないよ
こんなのおかしいよ
571 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:06:13.70 ID:0Wzl4e2+0
>>550 Vはまたもや出てない
ガンVSガンが最初で最後のアクションゲームだと思う
俺もV2大好きだが、ユニヴァースには今回F91までしか出ない
無論、ガンバトなのでラフレシアで大暴れができるぞ
>487
背面見ると、バックパックから伸びてるアームについてるように見える
フルバーニアンばりに可動するんじゃね?
ニュータイプの発生の減少とMSの小型化がファンネルとかが衰退した要因じゃなかったか?
強化人間の技術は上がってたから発生減少は二の次らしいが
575 :
ヒッシ・ダナー(久留米):2008/06/27(金) 01:06:40.17 ID:Zhf52u2C0 BE:68264238-2BP(6394)
576 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 01:06:46.70 ID:ME8QSKbq0
ターンAとキングゲイナーってどっちが強いの??っと
577 :
ダレソレ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:06:58.22 ID:Lt3wuD1h0
ゲー円く
永野が本気出したジ・Oをアニメでバリバリ動かす機会は劇場版Z出ちゃったからもう無理だろうな
579 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 01:07:30.77 ID:wKEa1w810
種系で好きなMSはガイアだな
あれは新機軸
/ ,.----―‐、ヽ. \
/ / ヽ ヽヽ、_ヽ
/ _,.-‐''" ヽ ヽ `ヽ
/ _,,.-‐'" ヽ ヽ ヽ
/ _,.-'" ヽ ヽ ヽ
/ _,.-‐'" i! i! .._ i
人_,.-‐" _,,... _;;.::='' \ i! i!/ >'
/ _,,..-''_,.-‐''" //// 入 /_____/ ,.イ'
| ,.-ヽ、 _,.-'"_,.-"/// // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ r i!
|/ ヽ.. ,.-'" r/ /|/|_ニ―'‐-'、,,; 、_;/,.-''ー1 .| |
i ヽ | |;,.-‐' ``,.ニ~'''''"" `;:---、 i | |ヽ
i! ヽ | .| ,.-イ'スi!` i! (く.i! { | | |
| i | | "_ヾ.ノ_ i ー‐' l | | |
ヽ | | | ヽ、 l | | i! スパロボ → 平成ガンダムで唯一PS2版に出ていない
ヽ、 | | | ,. / ! | i/ Gジェネ → TVシリーズなのに4話だけ
ヽ、 / ヽ ヽ、 ____ / ,! ,i! G無双 → 出番無し
ヾ`ヽー' ヾ、 ヽ、 /二二ニ! / / / ACE → 平成ガンダム唯一の不参戦
ヾ、 `ヽ、 `ヽ、 ,.-―‐-く / ./ クライマックスU.C. → U.C.ガンダムなのに不参加
``―、_ ` ‐、_ ` ー--/ __ `ヽ/ ./
`゙゙‐-、 ゙`ー、.._/ i'" `ヽ /
581 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 01:07:48.78 ID:kV651fxv0
582 :
ネゴトワ・ネティエ(滋賀県):2008/06/27(金) 01:08:00.95 ID:G6XgxMfg0
スーフリガンダムか
583 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:08:02.08 ID:nDrceAOD0
>>568 ゾックいいよなぁゾック
ガンダムVSZガンダムまで地上戦はお世話になってた
585 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 01:08:46.84 ID:TaZbd3vh0
ガンダムバトルシリーズは古いのはマニアな機体まであるのに
最近のガンダムは一つも無いのがキツイよな
俺ぐらいの年齢だと知ってる機体少なくてあんまり楽しめない
586 :
キツネリス(福井県):2008/06/27(金) 01:08:53.87 ID:gNXpEveA0
ガンダム最強ってイデオンじゃないの?
え?あれってジムじゃないの?
00の酷さは種氏を上回る
588 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 01:09:09.77 ID:BoSOx2740
>>580 ガンダムVSガンダムでようやく出れたじゃないか・・・
しかもVとV2で出れたんだぜ!
…なんでユニヴァースでは出てこなかったんだーーーーーーーー
まじVほど呪われてる作品は他にないわ
なんでF91までなんだよ・・・F91もいいけど、F91じゃなくVまでつなげろよ・・・
ゾックはZDXの場合は特射だな
ガン逃げ厨として優才
>>580 今日もがんばってVガンで3連勝してきたぜ・・・
ヴィクトリーのすばらしさを広めなければ!!
ここでガンダムザバトルマスター2は良ゲーと言ってみる
>>587 種死より酷かったら産廃以下じゃないか!ヘドロじゃないか!
00はやればできる子と信じてます
>>586 ∀とイデオンじゃイデオンのほうが強いかな
|゚Д゚)UC系でかっこいいMSといえばグランジオング、ユニコーンでなかったことにされるだろうが
まぁ元々非公式だけど
597 :
セル(山形県):2008/06/27(金) 01:10:25.06 ID:UvpXPHTG0
旧メカのくせにDESTINYで大活躍したからね
途中参加で、それまでの敵味方レギュラーを一機で両方とも全滅させたりしたし
強さの印象はピカイチだろう
598 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 01:10:27.64 ID:TaZbd3vh0
スパロボDでV2アサルトバスター最強だったじゃん
元気出せよ
599 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:10:33.15 ID:+LsaLSqK0
Vに出てくるMSのデザインはどうも好きになれない
600 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 01:10:42.88 ID:obyjmrXt0
>>593 どっちもカスだろ
下地は両方とも悪くないけど展開のさせ方がクソ過ぎ
601 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 01:10:52.51 ID:UaaLbd5m0
>>585 あれはゼク・アインとかEx-Sみたいな機体が出るからやりがいがあるんだろ!
そのうちヘイズルみたいなのも出してくれるだろうから期待しておこうぜ
・・・で、Vは?
クスィーとペーネロペーは嬉しい
だけどVは?
>>585 俺平成生まれだがゼク・アインが出てくれて嬉しかったぞ
ファッツとかも欲しかったな
604 :
備府九斎(巣鴨):2008/06/27(金) 01:11:06.83 ID:fY6uI+db0
アレハンドロって最初傍観者っつってたのになんでいきなり変なMA乗って咬ませ犬プンプンになっちゃったの?
気が変わったの?
>>599 タイヤが悪いんだ、タイヤが
V2はかっこいいと素直に思います
>>568 エルメスは横姿から考えたのかな
それでも奇才だが
正面から考えたのならすげーセンスだ
607 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:11:36.31 ID:mt63fAp60
ユニコーンにアムロの遺影が出て来たのってマジ?
IGLOO面白すぎワロタ
08小隊といい0080といい1年戦争編はハズレがないな
あとズダかっこいいよズダ
609 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 01:11:47.02 ID:TaZbd3vh0
>>593 正直、種と00は同じぐらいの酷さだと思うぞ
種はなんだかんだ言っても戦闘は楽しめた(ストーリーは最悪だが
00は戦闘酷いシナリオイマイチで褒めるところが見つからない・・・
610 :
トランクス(山形県):2008/06/27(金) 01:11:56.20 ID:a2Gqzg3s0
ネモとかジェガンが敵の主力MSに
ゴミのように堕とされていくのを見ると切なくなる
611 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 01:11:57.39 ID:ME8QSKbq0
ヘドロってなんだよw
新しいなw
笑っちまったじゃねーか
612 :
キツネリス(福井県):2008/06/27(金) 01:12:15.62 ID:gNXpEveA0
>>567 腰の部分が違うじゃあないか。
まあ、とにかくかっこいいや。
>>603 ユニヴァースをやって泣くんじゃないぞ
FAZZ出てきちゃうからな!
最近の機体といえば、Zガンダム3号機とかHi-νとかも出てくるぜ
ナイチンゲールも恐らく出てくるはずだ
種>>>>
>>00>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種死
>>608 08の陸ガンはよくよく考えればGPシリーズのようなOパーツ
617 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 01:12:51.73 ID:UaaLbd5m0
,. -――――― 、 、
, -'" ゙ヽ| )
,r ´ ー 、
/ ヽ
/´ i
. l / / l
>>580 Y / ,-' l i スパロボレギュラー降板
| ! /l'´ ヽ、 } 劇場版Zのせいで黒歴史
ヾl {{ ニ二ニ=`ー 、 ,. -、 / そもそもこれまでスパロボで原作再現殆ど無い
. ` ー〉 「゚j 丶 ゝ }ヘi l { ガンダムVSガンダムじゃ、MSでパイルドライバー
/ ‐ ' } iノfノ / )
ヽ, i ノヾ-'イ /
ヽ、_ ´ `) 、 <
ヽ. ` ー 'ノ 丿 ノ
. l /´ ´
`ー ' "´`ヽ /
/ ヽ、 /
ヽ /
|゚)そういや今度のスパロボでもVはでないのか
種は論外
OOは許容範囲
>>608 正直、IGLOOはコテコテすぎる。
だが、それが良い。
>>599 ジャベリンは最高だろう?
中の人もそばかすにメガネなんて何処の萌えっ子だよ。
>>609 >種はなんだかんだ言っても戦闘は楽しめた
>00は戦闘酷い
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
最強は俺が今正に視聴中の「∀ガンダムの白ヒゲ」だと思うけど、
実際の所どうなの?
ちなみに∀ガンダム初めて見てるんだけど、結構面白いね。
2chでの∀ガンダムの評価どうなんざましょ?
624 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 01:13:48.09 ID:obyjmrXt0
>>609 種の戦闘はドカドカビーム乱射してただけじゃん
00は多少マシになった
アレハンドロは噛ませ犬になるだろうと言うことは1話からみんなわかってるだろう
だが俺は死ぬのが早すぎたと感じる
区切りのために殺したとしか見えない
626 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 01:14:19.61 ID:TaZbd3vh0
ガンダムXよりマシだろ。
影の薄さは00以上
見てる人あんまり居ない、俺も見てない
628 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:14:36.07 ID:0Wzl4e2+0
629 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:14:38.09 ID:+LsaLSqK0
>>621 どうも魅力を感じない主役機とかキャラも全部含めて
ジ・Oってあんな体格なのにどうしてあんな速いの
632 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:15:09.34 ID:mt63fAp60
>>623 ニュー即には信者多め
もちろん俺も好き
>>626 Xは好きか知らない(興味ない)か2つに1つっぽいな
ジャスティスだろ
どう考えても
635 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 01:15:24.42 ID:BoSOx2740
おまえら、種が酷い酷いというが、
謎の緊急シャッターのような滅茶苦茶はなし、大根ビビアンも出さず、カグヤ防衛戦で終わり、
スタッフロールで暁の車が流れていれば名作になっていたと思うぞ。
ヒゲ叩いてる奴はMG見てから死ね
637 :
ケン=サクシル(東京都):2008/06/27(金) 01:15:35.71 ID:AoBwvjXk0
クィンマンサが一番かっこいい
638 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 01:15:40.41 ID:TaZbd3vh0
>>623 富野信者が過剰評価してるだけ
2chでは名作扱いでも世間の評価は真逆
639 :
皇帝ハーン(佐賀県):2008/06/27(金) 01:15:43.73 ID:DBzEO3IM0
00の戦闘はティエレンに免じて許す
あれはいいものだ
640 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:15:44.19 ID:GsfTqbnU0
>>605 イク「何を描いていた、見せろよレンダ」
レンダ「えっ…、しかし」
イク「はっ…」
レンダ「まずいな」
イク「出撃は気をつけてくれよ」
レンダ「はっ」
イク「どういう丸太小屋なんだ」
レンダ「八角形のつもりですが、そうは見えませんか?」
イク「脇に立っているのはレンダか」
レンダ「あ、はい」
イク「地球に作るつもりなのか?」
レンダ「はい。一度はそんな家に、住んでみたいと思っていました」
イク「このうちには私の部屋はあるのかな?」
レンダ「あ、はあ?からかわないで下さい」
イク「ひとりで住んでも詰まらんだろう。私は本気だよ、レンダ」
レンダ「自分は、そこまでは考えていませんでしたので」
イク「戦争が終わったら、一緒に暮らそう」
こいつらが悪い
642 :
キツネリス(福井県):2008/06/27(金) 01:15:50.36 ID:gNXpEveA0
ノリスのカッコよさは異常
V2は装備がダサい
V1の方がカッコイイ
>>617 寺なんとかがZはシリーズ化するって言ってたし
次回作でZZでるだろ
カミーユが最後無理やり基地外になれば劇場版でもつながるし
それにお前今回アクエリオン枠で出るだろw
ペネロペクル(ryじゃないペーネロペーとかΞガンダムとかは
まれに見る悪デザインだと思う。
>>630 何かのグロ画像を思い出しそうな気がする・・・
∀は若い世代にはデザインがダサいとか言うまだあの良さが分からなくて食わず嫌いが多いのが現状
649 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:16:33.80 ID:PF77Ru4P0 BE:117024825-PLT(12778)
種と00ならまだ種の方がほんのちょっとマシじゃないの?
00は最後に無理やり感あるわ愛を語るわ・・・で・・・
まぁ〜種デスよりかは数倍マシなんだがね
650 :
コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/06/27(金) 01:16:46.70 ID:uHNzOD+U0 BE:1881287497-2BP(2223)
08と0083はゴミだろ
651 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:16:55.79 ID:Icx+VeYaO
>>623 種叩いて∀ほめれば通ぶれるからオススメ
653 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:17:15.31 ID:On08CmPr0
V2ABは神の機体
アサルトバスターが一番かっこいい
放送当時∀なんて空気だったのにな
リアルタイムで見てたのは関東人だけじゃないの?
地方は放送してなかったのに
656 :
地蟲(埼玉県):2008/06/27(金) 01:17:26.36 ID:XJEYTmcn0 BE:457800858-2BP(6110)
厨設定過ぎるんだよ
657 :
G.O.バーク(東北地方):2008/06/27(金) 01:17:26.91 ID:NrQva6bT0 BE:386300047-2BP(1202)
>>635 半角カタカナで喋らないアイシャなんて俺は認めない
>>609 種って俺の記憶が確かならバンクのオンパレードだったと思うんだけど
楽しめたってのは嘲笑的な意味で?
バンクで魅せるんなら禿ぐらいうまくやらないと
659 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:17:40.59 ID:GsfTqbnU0
660 :
ソレナンティエ・ロゲ(宮城県):2008/06/27(金) 01:17:42.76 ID:XhJxa21L0
00はぶっ飛んだキャラが多すぎた
ハムの人とか
>>630 日本人ではこういうデザインはやっぱり出てこないと思うわ
良くも悪くもガンダムという概念に引っ張られるよね
662 :
チョ・プゲラ(讃岐):2008/06/27(金) 01:17:46.49 ID:RXOOBO6d0 BE:283241726-PLT(12023)
Vの予告と∀の予告はすごくいいよね(´・ω・`)
663 :
オムル・ハング(横浜):2008/06/27(金) 01:17:52.98 ID:BAyjyT8aO
どう考えてもデビルガンダムが最強
664 :
スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:18:24.39 ID:9O3Bp6KAO
ミネバが乗ったイデオンが最強
665 :
ベジータ(大阪府):2008/06/27(金) 01:18:31.39 ID:TaZbd3vh0
さて寝るか。
夢の中でガンダムデスサイズヘル乗ってターンエー厨を抹殺してくるわ
もういやこの板
ネオガンダムって検索したのに、なんで0件なんだよ
∀でガンダム終わってたら
ガンダムシリーズ全部の作品が名作扱いだった
669 :
ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:18:42.56 ID:0Wzl4e2+0
ターンエーは平日夕方でバレーや火山爆発やらでかなり散々な目にあったイメージが。
延期になった最終回録画したらポンキッキーズだった(´Д⊂
>>655 |゚)厨房の頃部活サボって見てた、放送時間が金曜の四時か四時半は鬼畜杉
噴火で最終回延期は仕方ないとはいえ残念だった
671 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 01:19:09.23 ID:eI/lreyu0
>>646 俺もそう思う
なんか意味不明なパーツつけすぎだな
>>653 よく分からん女が撃った対MS用バズーカでボコボコにされてたけどな。
アサルト装甲(失笑)
>>662 お前は質問スレばっか立てるからアフィアフィ言われるんだよ
>>599 りぐ・おちんことか最高じゃん
ショットクローとか最高じゃん
>>623 ∀はニュー速公認アニメだよ
俺もだけどニュー速の∀厨の多さは異常
TRFだっけ
ネタ画像の豊富さでいうなら種、種死最強なんだけどな
公式配信のやつでさえ酷いありさまだしな
>>646 まあ、好き嫌いは分かれるな。あれ。
俺は好きだが。
ちなみにガンダムシリーズはガンダムSEEDとやらから見始めました。
ガンダムSEED → ガンダムSEED Destiny → ∀ガンダムと見ている最中です。
∀ガンダムの月の女王が負傷者の左脚を切るシーンまで見てます。
民間人に変装した月の女王様可愛いと思いますが、人気あるのでしょうか?
680 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:19:56.91 ID:+LsaLSqK0
>>653 ゴテゴテしたのは好きだが
あれだけはどうも好きになれん
681 :
オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/27(金) 01:20:05.64 ID:sV/uhw4jO
>>255 これ他にもヤマトガンダムとかカイザーガンダムとかいるよなw
>>628 戦艦にタイヤが付いてるなんてどうかと思うよ、ホントに。
ずっこい。
>>629 アク強いからなぁ。
そうかと思えば妙におもちゃっぽいし。
ガンイージ系は結構馴染みやすいと思うんだけど。
なんだかんだこの手のスレで毎回誰かが擁護されるVやXは幸せモノだろ
本当に不遇な作品はTVシリーズなのに殆ど神扱いのレスはつかなくて、叩かれも擁護もされない
684 :
ソレナンテ=エ=ロゲ(東京都):2008/06/27(金) 01:20:17.79 ID:+UD9Eicp0
ザメルとジOの区別が付かないんだけど、一体なんなの?
686 :
ツマンネ(横浜):2008/06/27(金) 01:20:34.28 ID:TwqsbbGwO
最萌えMSは間違いなくアッガイ
種はザフトがガンダム作ったり、デュエルのオプションパーツを作ったりザフトの理念に反するからだめ
688 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 01:20:44.42 ID:qXXWCkEL0
ガンダムXディバイダーが俺ん中で最強のガンダム
カッコよすぎる
>>662 Vは野辺の花だっけ
サントラ持ってるけど予告よりテンポが早いから困る
691 :
天津飯(福井県):2008/06/27(金) 01:21:07.31 ID:uR9EN1P60
俺が考えた最強のフリーダムガンダム
名前:ドラゴニクスフリーダムガンダム改
フリーダムガンダムが謎の集団に倒され大破された事をきっかけにラクスが残骸を修復・強化し
復活したフリーダムガンダム。外見は背中に多数の羽型ドラグーンで
構成された巨大な翼が装備された程度の変化しかしていないが、新たに出力として搭載された
反物質エンジン『インフィニティハート』と搭乗者の勇気を出力に変換する『ブレイブ機関』により、
搭乗者によっては世界を滅ぼす程の力を発揮する。
Gウイルスに脳を侵されながらも自我を保てる者のみ操縦できる。
必殺技は数万の羽型ドラグーンで一斉攻撃を仕掛ける『エンド・オブ・ラグナロク』
>>623 2ちゃん、特にν速で評価されているものほど世間ではつまはじきにされるという定説がある。
>>679 茶色い髪のお嬢さんのほうが人気あるよ
俺の脳内だと
>>689 ガキの頃、サテライトキャノンのついてないXなんて何がいいの?って思いつつも
ディバイダーに魅かれてプラモを買ったのが懐かしい
696 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 01:21:43.71 ID:YBesjpIf0
697 :
カミコ ウリン(埼玉県):2008/06/27(金) 01:21:55.15 ID:kIMcNap60
698 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 01:22:01.48 ID:UaaLbd5m0
>>679 SEEDは見なくて良いのに・・・
1stガンダム(テレビシリーズ&劇場版3部作)→Ζ(テレビシリーズ)→逆シャア→∀(テレビシリーズ)
だけで良いのに・・・
>>661 前田真博っていう日本人のデザインだぞ、それ
>>684 チンコが長いのがザメル
短小包茎なのがジ・O
702 :
毛長牛(秋田県):2008/06/27(金) 01:22:14.76 ID:UA4L7q3k0
お前らマジで病院池
703 :
G.O.バーク(東北地方):2008/06/27(金) 01:22:20.06 ID:NrQva6bT0 BE:441484984-2BP(1202)
Vはタイヤだったり片手にプロペラついてたり地味にイカレてる
|゚)ソシエはうざくて好きになれない、やっぱ御曹司の方が
705 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:22:39.46 ID:mt63fAp60
706 :
地蟲(埼玉県):2008/06/27(金) 01:22:43.21 ID:XJEYTmcn0 BE:274680746-2BP(6110)
707 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:22:51.58 ID:nDrceAOD0
地上では東方師匠が生身で暴れてくれれば大概のMSは片がつくかと
709 :
チョ・プゲラ(讃岐):2008/06/27(金) 01:23:00.46 ID:RXOOBO6d0 BE:1321791078-PLT(12023)
真のガンダム好きが最終的に行き着く作品は閃光のハサウェイ
これを読んだ後、とうとうアムロとシャアの戦いが終わったんだなって思うようになる(´・ω・`)
710 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:23:05.49 ID:PF77Ru4P0 BE:374477748-PLT(12778)
俺はちゃんと見たのは
種、種死、1st、Z、ZZ、0083、08小隊、ポケ戦
G、W、X、V、∀、イグルーの順だな。
>>648 食ったしスタッフの能力も作画の頑張りも認めるけど
GやWのが好きだわ
ギャバンの核のくだりやアデスカや中弛みや御大将に全部押し付けるのとか
もうハゲ作品だから許してるだけだろおまいら、と
ロランの牛、ディアナ奮戦、黄金の秋は傑作
>>700 なんだってー!
シドミード全部やってたんじゃないのか…
714 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:23:40.80 ID:GsfTqbnU0
/ /ィ´ _,. ゝ フ フ´>ー 、>r / ヽl
{ ,ィlく _ ィ7l/ l ィ´ /ィjTl`i´ | l| | ,. =ヽ
`ー 1 l.`7/ {ニヽ_ト{〈 l'´ _ 、ー'ィ='-l l| | ,.ィ ´ !
>>699氏ね!
l `トヘヾ彳じゝ ` " j, -l| | / |
! ! l ハ ーヽー j || | ! l
', !ハ. |´ r_ ニ>_、 ノ || l | l
>>710 は?
何言ってるの?
1st見ないならガンダムを見る必要がないじゃん
717 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 01:24:02.36 ID:BoSOx2740
>>710 νとZ見るのに初代は要るだろ…
というかνとZを見るために初代を見るぐらいの勢いで。
720 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/27(金) 01:24:16.17 ID:D5K7y5O2O
カテジナ、オデロの成長の速さは異常
それに比べて正規兵として養成されていたシュラク隊ときたら
721 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:24:25.95 ID:On08CmPr0
ゲンガオゾ、ザンネックは素晴らしい機体
ファンネルってさ
防御に使えるような兵器にしてもいいよね
よく、
(ぴきーん)直撃やられる
ってシーンがあるけど
防御用のファンネルがあれば
即反応して直撃避けれるのに
富野はVガンでオデロに酷いことしたよね…
師匠が負ける姿が想像できない
>>709 これは映像化して欲しくいないな
ホントに小説だけにして欲しい
>>699 閃光のハサウェイも入れといて。
閃ハサでUCは取りあえず一区切りだと思ってる。
727 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 01:24:54.64 ID:YBesjpIf0
>>710 え?死ねよ
なんでガンダムスレにいるんだ?
>>718 だれだよおまえ
だれだよおまえ
トーレスか?
>>713 シドミード先生デザインはターンエーとターンエックスの「コンセプトデザイン」。
他にも細かいのやってんだけど忘れたw
それをアニメ用にリメイクしたのは全部日本人デザイナーですよ。
731 :
ドーシタイン(島根県):2008/06/27(金) 01:25:31.72 ID:Vjvqt7AO0
>>630 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ //// \
/ ノ /// \
/ // 彳 │
│/ / │
ソ / ● ● │ BETA兵士級 (マブラヴ)
/ / ノ
/ 人 ヽ /┬┬┬┬┬ヽ / /
/ / \ ││││││││ │ /´´
/ / `│├┼┼┼┼┼┤ │ ̄ ̄´
ノ / │ゝ┴┴┴┴┴´ │
/ ∠____人 人___
/ ノ / 丶 / \ `ヽ
│ / / _ \
ヘ _ /´´ \
\ \ ヽ │
``\ \ │ ヽ │
 ̄ ̄``─┤ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
732 :
ゴル(埼玉県):2008/06/27(金) 01:25:37.53 ID:obyjmrXt0
ウィルゲイム話、ディアナ奮戦、アニスパワーだけで10年は戦える
閃光のハサウェイは勘弁してほしい
ブライトさんが余りにも不幸すぎる
>>715 キャラ的にはジュドーもプルも好きだけどねw
ΖΖは面白くないんだよ・・・
735 :
ハワド(滋賀県):2008/06/27(金) 01:25:49.09 ID:6K0CBAxT0
>>719 太田愛は平成ウルトラだけやってろと思いました
739 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 01:25:59.05 ID:BoSOx2740
>>722 つ νガンダムのIフィールド
それとエルメスのころから、地味に攻撃を防いで盾代わりに使ってたりしてた気が。こわれちゃうけど。
1stは義務教育みたいなもんだろ
それ自体に意味はなくても
知っておかないと先に進めない
>>723 オリファーさんが死んだときは思わず苦笑したが
オデロはマジで悲しくて涙が出た
【レス抽出】
対象スレ: 「フリーダムガンダム」が最強のガンダム ついに実装
キーワード: ネオ・アメリカ代表
抽出レス数:0
あれ?
>>661 マヒローは真宏がデザインしたからマヒローなんだが
あ、ZZの次に逆シャアとミラーズリポート、エンドレスワルツ
∀劇場版を忘れてた
|゚Д゚)シドミードデザインのMSは∀、スモー、フラット、ウォドム、ターンXあともう1,2種類くらいだったかと
747 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 01:26:30.38 ID:YBesjpIf0
>>734 まぁ実際ΖΖはハマーン様とプルシリーズで持ってたようなもんだしな
748 :
エルラン(栃木県):2008/06/27(金) 01:26:35.20 ID:t3NfTTrd0
お前らビルダーやれよビルダー
>>723 大人はみんな死ぬのがVガン
つまりオデロは「大人」になってしまってたのさ
750 :
カミコ ウリン(秋田県):2008/06/27(金) 01:26:52.83 ID:nkIBWVDR0
いつまで続ける気だよ?
ガンダムw
751 :
メルラン(福岡県):2008/06/27(金) 01:26:59.02 ID:fxaLdfbW0
ソシエが一番かわいいに決まってるだろ!!
752 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 01:27:10.81 ID:UaaLbd5m0
>>747 おい、俺のマシュマー忘れるんじゃねえよ
753 :
チクク(大阪府):2008/06/27(金) 01:27:11.65 ID:VOR5bNB80
SDガンダムってガチャガチャの奴?
10年ぐらい前の奴がゴロゴロあるけど売れるんだろうか
754 :
チヤルカ(神奈川県):2008/06/27(金) 01:27:12.98 ID:ziWyohEL0
661 名前: ギックリ(石川県)[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 01:17:42.85 ID:L+kz0w/N0
>>630 日本人ではこういうデザインはやっぱり出てこないと思うわ
良くも悪くもガンダムという概念に引っ張られるよね
700 名前: ガンシップ(島根県)[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 01:22:07.23 ID:A217ualQ0
>>661 前田真博っていう日本人のデザインだぞ、それ
ここまでコピペ
755 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:27:15.04 ID:nDrceAOD0
756 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 01:27:17.24 ID:qXXWCkEL0
>>726 ガイアギアって知ってますか? いえ、知らないならその方が良いんですが・・・。
758 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:27:25.57 ID:+LsaLSqK0
そういえばそうだった('A`)
>>733 ブライトさんはUCの裏主人公みたいなものだから、勘弁は出来ない。
アニメ化はしなくて良いけど。
|゚)種系でもストライクノワールは結構好き
763 :
コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/06/27(金) 01:27:57.97 ID:uHNzOD+U0 BE:1343777459-2BP(2223)
もう1stはわざわざtv版見る意味無い
| _.. - ――- ..
| , - '´ , - '  ̄`丶`ヽ
j´〉 // , / , - ヽ ヽ
ノィ / ,.'/ // /' , - `ヽ
//ゝ タ /' イ /ヽメ、 / / ヽ',
}_´ィ ノ// 〃 / - 、 ヽV/ ィ' ! !
'ィヽ !Kl/,ノ ,イj`ll i l、 / ' / l l
|`′!/ ー '´ ヽ'/ / / i
>>742 なんか言った?
|,ィ ノ -‐ _弋ヽ/ // /
|ノ'´ ! 、 ' ,ィテiヽヾヽ,.ィ´, ' /
| ) l -、 ' ゝ‐'ノ _,入_ / ., '
| '-、.'、 ′ , ‐ ´ ノ /
|,.-,ーz> - . _ ._ィ二 -‐_'ノ ノ
|ノィ つ, -ィ、  ̄`ー ‐ ´
、ー_⌒!ノ l、, ノ
、ー ┴ く / `l‐、
ヽ ̄_ヽ/ヘ-くー' i
`ヽヽ ,-_ノ l
フリーダムってコロニーガイアに配備されてたMSなのに
なんで誰もGセイバーの話をしようとしないんだろう
>>756 こういう方向性のデザインだともうフリーダムに食われてるな
768 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:28:25.96 ID:PF77Ru4P0 BE:140429243-PLT(12778)
初代は見なくても初代のキャラ設定さえ知ってればよくないかな?
その後にZを見てもわかるでしょうし・・・
769 :
ニッセンレンジャー(三重県):2008/06/27(金) 01:28:26.86 ID:LZxp6zjF0
>>749 リーンホースJrの若い奴らも生きてるじゃん
771 :
地蟲(埼玉県):2008/06/27(金) 01:28:51.86 ID:XJEYTmcn0 BE:309016139-2BP(6110)
スパロボで何でこのガンダムだけこんなに弱いんだろって不思議に思ってステータス見たら
パイロットがただのパンピーだったコウウラキとかいう
772 :
皇帝ハーン(佐賀県):2008/06/27(金) 01:28:55.81 ID:DBzEO3IM0
>>413 肩ヤドカリはバーニアってかGP01fbのブーストポッドみたいなもんだぞ
773 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:29:07.93 ID:GsfTqbnU0
774 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:29:19.57 ID:On08CmPr0
∀はすべてのガンダムシリーズを見終えた後で最後に見るべきもの
>>768 Ζ見るぐらいなら1stの方が内容は面白いじゃん
776 :
パピラ(宮城県):2008/06/27(金) 01:29:49.14 ID:ORxaFHDQ0
>>9 映像化された宇宙世紀のガンダムの中ではZZが一番強いバケモノみたいなスペック
778 :
ヴ王(山梨県):2008/06/27(金) 01:30:02.29 ID:fh44gQYr0
779 :
ソレナンティエ・ロゲ(宮城県):2008/06/27(金) 01:30:07.55 ID:XhJxa21L0
ヒイロ・ユイもリリーナ・ドーリアンに
「お前を殺す」
って言ってたよね。あの後リリーナは「酷い・・」とか言ってたけど
なんでヒイロは捕まらなかったの? すぐリリーナの立場なら警察なりなんなり呼べたじゃん 酷い・・じゃなくて
酷い・・を早くこの不埒者を捕まえて!に変えとけば新機動戦記ガンダムW終了じゃん
リリーナもゼクスも万々歳 ハッピーエンドなのに
酷い・・ってなんだよ酷い・・って
無駄に話を続けるリリーナが一番酷い・・よ
>>749 ウーイッグのカチジナ・ルースさんはどーなんですか
>>630 これはキモい
頭部が脳にみえる。
ドン・ザウサーじゃあるまいし
783 :
エネモ(山陰地方):2008/06/27(金) 01:30:34.41 ID:kSxI11Uj0
もともと好き嫌いが激しいからアレだが…
ニュー速民はGガン嫌いすぎだろ
784 :
ウミガメ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:30:45.41 ID:B7cjEeIB0
785 :
クワシク(巣鴨):2008/06/27(金) 01:30:47.85 ID:TLiWGwq80
00に出てくるガンダムって
ただのガンダムよりかなり性能では劣るんだよね
786 :
ヌイ・テネル(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:30:48.61 ID:XBbTX7euO
>>698 母さんですと伯爵がギロチンにかけられてるのあったらくれ
787 :
ヴ王(東北地方):2008/06/27(金) 01:30:54.84 ID:dkEGy9A+0
【レス抽出】
対象スレ: 「フリーダムガンダム」が最強のガンダム ついに実装
キーワード: ノーベルガンダム
抽出レス数:0
?
788 :
ググレカス(愛媛県):2008/06/27(金) 01:31:00.52 ID:zPmSEkXX0
Xに出てきた蟹ガンダムくれよ
789 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:31:07.77 ID:mt63fAp60
790 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:31:09.62 ID:+LsaLSqK0
>>757 名前と設定なら知ってる。
それでも1stから続く流れは閃光のハサウェイで一区切りだと思ってる。
ブライトさんがΞガンダムを見上げて言うセリフが感慨深い。
>>781 死ぬよりつらい罰を受けてるから仕方がない
793 :
バンマス(四国地方):2008/06/27(金) 01:31:44.42 ID:IDRmyxb/0
劇場版∀の糞っぷりは異常
ターンAの見所の8割をカットしてる
>>756 ガンダムXじゃねーのかこれ?もうXにしろよ
>>780 自爆しても死なないあの半改造人間なら捕まってもどうにかするだろ
797 :
将軍マジレス(愛知県):2008/06/27(金) 01:31:56.76 ID:eI/lreyu0
初代ガンダムは今と昔で時代背景が違いすぎるから
今の子が見ても面白くは無いと思うよ
798 :
ヴ王(長屋):2008/06/27(金) 01:32:00.57 ID:Jq/KbQU20
種の設定は好きだ。
たぶん種死がなければここまで叩かれてないと思う。
799 :
エコまる(宮崎県):2008/06/27(金) 01:32:03.42 ID:ME8QSKbq0
>>739 Xガンにも出てこなかったっけ、なんか白いMA
800 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:32:08.53 ID:nDrceAOD0
801 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:32:12.41 ID:PF77Ru4P0 BE:280858346-PLT(12778)
>>775 オレの中でそれは無いわ・・・
作画もグタグタだしガンダム1機でどんだけ〜って・・・
まぁ〜押し付けるわけでもないから時間潰しにはなるかな?っと思うよ
Zのアムロ復活あたりの下りはベタだなーと思いつつもやっぱりワクワクしてしまう
そしてアムロですらあくまでもゲストとして中盤でお役御免にできる富野はやはり大物
F91が今まで一番出てきてないな
一番ガンダム人気なかった頃だし物語も中途半端で終わるから仕方ないか
804 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:32:25.38 ID:+LsaLSqK0
>>792 全ての元凶だった黒いのはなぜか無事だよね
805 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:32:29.25 ID:Icx+VeYaO
>>771 サルファじゃ魂MAPWで大活躍だったぞ?ま、バサラ神のおかげだけどw
807 :
キムラ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:32:44.91 ID:5IqRBj+k0
スーパーフリーガンダム
やばい!
>>764 マーベットで勃つ旦那(名前失念)もすごいよな
>>798 基の設定はなかなかだが後半からグダグダになったぞ。
ザフトがガンダム作っちゃうしさ
810 :
ロウル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:32:59.58 ID:sTaEgVGj0
00は面白かったと思うわ。
今までのガンダムじゃ前提になってる部分を
2クールかけてやったわけだから地味だったけど
最終話の刹那vsハムとか良かった
813 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 01:33:12.78 ID:qXXWCkEL0
815 :
シン(京都府):2008/06/27(金) 01:33:24.04 ID:YBesjpIf0
>>801 それお前が1st見てたからだろ
まったくの初見でΖから見始めても絶対つまらん
>>803 元々テレビでやる予定の作品だったのに映画が微妙に不評だったんでお蔵入りになったんだっけ?
817 :
ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:33:37.39 ID:p4OA2+5iO
ファーストとスターダスト以外のおすすめ教えてくだちゃい。
>>413 シルエット最高じゃん
マントが似合いそうw
819 :
エネモ(山陰地方):2008/06/27(金) 01:33:40.26 ID:kSxI11Uj0
【レス抽出】
対象スレ: 「フリーダムガンダム」が最強のガンダム ついに実装
キーワード: Gガン
553 名前: おたすけ血っ太(山形県)[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 01:04:02.19 ID:6maq1YBg0
>>548 Gガン
558 名前: カル(横浜)[] 投稿日:2008/06/27(金) 01:04:26.59 ID:Jm4fHy1KO
>>548 Gガンのレインか?
783 名前: エネモ(山陰地方)[] 投稿日:2008/06/27(金) 01:30:34.41 ID:kSxI11Uj0
もともと好き嫌いが激しいからアレだが…
ニュー速民はGガン嫌いすぎだろ
抽出レス数:3
それにしちゃ話題が少なすぎるぞ!
821 :
ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/27(金) 01:33:43.04 ID:ySh/gHe00
>>783 あれはあれで面白い
ガンダムと思わなければ・・・
822 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:33:58.72 ID:+LsaLSqK0
>>791 最後のハサウェイの処刑シーンと、何も知らないブライトさんが・・・(;_;)
>>773 言われてみればそれっぽく見える。
ジェフティ格好いいよなあ、ジェフティ
>>810 これは恐ろしい・・・
>>797 支持してる世代が多い30代も時代背景違うけど楽しめてるから大丈夫だと思うよ
ストーリーが秀逸だしな
まぁ本当はテレビシリーズで見てほしいが我慢できないなら劇場版3部作だけ見れば良い
劇場版3部作なら見るに耐える出来だしな
827 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 01:34:30.81 ID:kV651fxv0
ガイアギアは主人公がコクピットで下痢クソ漏らしたあと全裸になってオナニーするまでがピーク
フォーミュラはあと2作くらいやる予定だったんだろ
F92って企画倒れMSが
830 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:35:09.66 ID:mt63fAp60
>>803 短すぎて語ることないしなぁ・・・
セシリーの髪で髪コキしたいぐらいか
831 :
[―{}@{}@{}-] トエト(長野県):2008/06/27(金) 01:35:10.13 ID:eh5GtD4UP BE:152779878-BRZ(10082)
やっぱロボットアニメの初回は、一般人で無関係の少年が突然敵に襲われて
仲間や家族を助けるために近くに置いてあるロボットに乗り込んで戦うってのじゃないと駄目だな。
832 :
スレチョウ副大統領(埼玉県):2008/06/27(金) 01:35:22.84 ID:kRYG4lvW0
ストライクフリーダムだかフリーダムストライクだかのほうが凄いんじゃなかった?
確かパイロットを殺さずにMSを戦闘不能にするんだよね。
834 :
コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/06/27(金) 01:35:33.86 ID:uHNzOD+U0 BE:447926235-2BP(2223)
ニュー速では1stを叩いてはいけない、もちろん∀もダメだ
種系は叩け、嫌いじゃなくても叩け
とりあえずこれ守っとけば懐古に叩かれる事は無い
835 :
ブラ(福岡県):2008/06/27(金) 01:35:50.39 ID:AepMQG+f0
836 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:35:55.23 ID:On08CmPr0
>>803 THIS IS ONLY THE BEGINNINGとは何だったのか・・・
>>815 なんかあれだよね
初代とZの関係ってMGSとMGS2の関係と似てるよね
839 :
皇帝ハーン(佐賀県):2008/06/27(金) 01:36:09.40 ID:DBzEO3IM0
結局セシリーは非処女なの?
840 :
イヨクマン(横浜):2008/06/27(金) 01:36:34.11 ID:6+D8DlYHO
>>831 ロボット乗せるまでの方法論でガンダム1stより的確なものはやっぱり作れなかったって庵野言ってたな
842 :
鶴仙人(四国地方):2008/06/27(金) 01:36:44.78 ID:nWq358bo0
>>828 こんな異形のMSに「ナイチンゲール」なんて名前をつける奴の顔が見たい
どんなサヨナキドリかと
845 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:37:01.03 ID:PF77Ru4P0 BE:175536735-PLT(12778)
>>815 初代を見る前にZとZZの再放送見てるんだよ・・・
友達からビデオ版の方のガンダム3作品借りたけどオレには合わなかった。
小説の方はまだ見てないがそっちの方がおもしろいと言うなら見てみたい
846 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:37:04.27 ID:GsfTqbnU0
>>828 ゴテゴテ好きでもナイチンはちょっと・・・
そんな俺はディープストライカーとか大好きです
>>831 それではお待ちかね
ガンダムクイズの時間だ
正解者には木星旅行をプレゼント!
>>841 エヴァはきつかったもんな
エヴァのあれは白々しくて何度も見れない
ストライクフリーダムって自由を破壊するのか?
自由を突き通すなのか?
意味的になんだ?
種って結局ガンダムファイトだよね
一番カッコイイ武器はXのハモニカ砲
>>828 なんでナイチンゲールを俺は受け付けられないんだろう、と思ったら
凄く猫背に見えるんだ。うん。なんでそんなに前傾してるのかと。
855 :
ツマンネ(横浜):2008/06/27(金) 01:39:02.35 ID:TwqsbbGwO
>>847 それタイムリーに見てた世代にしか分からないネタだろw
856 :
ハロ(鹿児島県):2008/06/27(金) 01:39:03.03 ID:9RhSNa/+0
Zは射精するほどスマート
いつみても美しい
857 :
武泰斗(巣鴨):2008/06/27(金) 01:39:08.66 ID:2bzOsp5x0
【レス抽出】
対象スレ: 「フリーダムガンダム」が最強のガンダム ついに実装
キーワード: ギアス
抽出レス数:4
>>824 一応テロリストだからしょうがない。
ブライトさんは翌日の新聞で真相を知るんだなぁ。
ミライさんやチェーミンも。
ケネスとの最後のやりとりも良かったな。
ギギは今一つキャラ掴めないままだったけど。
わかったからユニコーンを早くアニメ化しろ
ストラックフリーダム=撃たれませんガンダム
>>847 わかったサイコロガンダム!
ってこれわかるやついるのか?(笑)
862 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:39:29.55 ID:nDrceAOD0
ザクキャノンとライノサラスの無理やり感は好き
863 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 01:39:37.02 ID:BoSOx2740
>>828 かっこいいとは思うが、サザビー→ナイチンゲール→と進化を続けたら
ただのMAになってしまう予感がw。
∀ガンダムを見た後は、どのガンダムを借りてきたらいいですか?
できればTVシリーズの物でお願いします。
ニュー即民でビルダーやってるやつおらんのか。
ガノタならやるべきものなのに・・。
866 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:39:44.51 ID:+LsaLSqK0
ガンタンクって作る必要あったの?
867 :
クイ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:39:55.10 ID:5g2Oek2v0
キーワード: ガンダムフリーダム
92 名前: アン=カーミス(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/27(金) 00:19:21.66 ID:1juTaG3c0
ガンダムフリーダムってあったよな
抽出レス数:1
868 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 01:40:07.53 ID:wKEa1w810
872 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:40:21.46 ID:nDrceAOD0
最強はゴッドガンダム
異論は認める
>>856 永野護が強すぎる
足が細いのがかなりガッカリ
875 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:40:27.67 ID:Icx+VeYaO
>>864 イデオンっていうジムが主役のガンダムとVガンダムを交互に見るのをお勧めする
>>864 ∀はガンダムの終わりに見る物と上の方のレスで言ってるだろ
伝説巨神イデオンを見ればいいじゃん
>>871 あぁ自信過剰なのに特別な存在と言われたら
違う
って演技してた人ね(笑)
884 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:42:10.48 ID:PF77Ru4P0 BE:187239528-PLT(12778)
885 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:42:32.16 ID:GsfTqbnU0
>>870 ファーストの下にある緑色の光出してるのって何の作品だっけ?
887 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 01:42:39.15 ID:kV651fxv0
888 :
キッカ・キタモト(横浜):2008/06/27(金) 01:42:47.79 ID:D5K7y5O2O
>>866 人型ロボットの二足歩行がどれだけ大変か。
二足歩行の研究に併行してコアブロックシステムの開発の為と妄想してみる。
889 :
モーネル秋田(愛知県):2008/06/27(金) 01:43:30.91 ID:xes3Cna/0
>>413 これ肩のヤドカリから、GN粒子だかが、天使の羽か蝶々みたいに出るんだろ。
>>886 0083のソーラーシステムの光だと勝手に思ってる
なぜ俺はZZをVHSでも見たんだ…
特典映像にはハマったがww
892 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:44:22.08 ID:ZsOGnO1FO
@・キラ&ストフリ
A・ロラン&∀
B・アムロ&ν
|゚Д゚)
>>870はこんな感じ
初代 08 0080 0083
ブルーディスティニー Z センチネル ZZ
逆シャア 閃光 F90 F91
V G W EW
X ∀ 種 種死
>>882 デザインワークにいるから絡んでないってことは無いだろ・・・
キュベレイはカッコイイ
897 :
毛 沢山(福島県):2008/06/27(金) 01:45:36.64 ID:A7kCG1KT0
ガンダムって元々スーパーロボットの要素を持ったロボットだよね
コアブロックシステムとかGアーマーとか見てそう思う
>>887 てか2つじゃなくね?
閃ハサ、F90、シルエットじゃね?
>>870 他のはそれなりに最終回してるのに、種死の勇者シリーズ的な集合写真に吹く
900 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:45:44.69 ID:PF77Ru4P0 BE:245751337-PLT(12778)
>>888 多脚戦車が実用化されても日本人技術者はやはり二足歩行に拘る気がする
これがガンダムに魂を引かれた者の(ry
>>858 あれはハサウェイって連邦にはバレてたんだっけ? 最後までマフティで通さなかった?
903 :
地蟲(埼玉県):2008/06/27(金) 01:46:05.03 ID:XJEYTmcn0 BE:171675735-2BP(6110)
冨野はガンダムの話しかしないヲタクが大嫌いなんだって
本質は人間ドラマだから人間をみて欲しいのに客はつまらないロボットの話しかしないから嫌気が差したんだろうな
髪の毛なんてただの飾りでしかないんだよ
>>892 Cウッソ&V2
最後のガンダムアニメで宇宙世紀最後なんだから入れてやれよ
>870
先生!4段目にスーパーロボットが混じってます!
906 :
ヌイ・テネル(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:46:30.09 ID:PWsQw1bWO
人の善意を無視する奴は一生苦しむぞ、カミーユ!
907 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 01:47:02.47 ID:kV651fxv0
レコアさんのエロ画像ください
908 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:47:06.14 ID:+LsaLSqK0
ボールの手にビームサーベル付けとけばもうちょっと戦えたはず
作業用ってのはわかるがあんなので敵に突っ込めって言われたら絶望するわ
909 :
スットン.D.木間下(福岡県):2008/06/27(金) 01:47:15.22 ID:UaaLbd5m0
910 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:47:35.83 ID:nDrceAOD0
>>901 真面目な話
人型の持つ優位性ってあるのか?
911 :
ムシゴヤシ(福岡県):2008/06/27(金) 01:47:36.51 ID:wTX0vC4a0
>>902 のちにハサウェイだったと言う情報が漏れる
914 :
マッサーニ・ゲドー(滋賀県):2008/06/27(金) 01:47:58.71 ID:wkBfJDpl0
>>847 キュベレイをほっといてバウンドドックを最も美しい機体というのは無理がある
915 :
鶴仙人(四国地方):2008/06/27(金) 01:48:04.13 ID:nWq358bo0
916 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:48:10.73 ID:mt63fAp60
>>908 とりあえず頭の大砲ビームライフルにして支援に徹してもらう方がマシだろね
戦場にあんなのいたら盾にしかならんわ
919 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 01:48:47.19 ID:wKEa1w810
>>910 段差を乗り越えられる!とガンパレでは言ってたけど
ダイガードで否定されてた
>910
そこにはワンダーがあるんだよ
922 :
モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(九州地方):2008/06/27(金) 01:49:02.18 ID:kV651fxv0
>>896 Ζガンダムのデザインは藤田一己
いわゆる永野版Ζガンダムがエプスィーガンダム
というのは永野ファンなら常識だと思っていたがそうでもないのか
924 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:49:15.11 ID:+LsaLSqK0
結局エネルギー切れの無い機体ドモが最強なんだよ
敵の補給艦を叩け!
926 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 01:49:45.59 ID:qXXWCkEL0
927 :
G.O.バーク(東北地方):2008/06/27(金) 01:49:53.97 ID:NrQva6bT0 BE:413892656-2BP(1202)
>>914 あの変形機構はかなり美しい
片腕がスカートと合体して丸っこくなるとか素晴らしい
929 :
地蟲(長屋):2008/06/27(金) 01:50:19.14 ID:zVNstfhB0
ガンダムシリーズはカプセル戦記とかのアクション系の方が好き。
コマンド入力方式は中ダレする。
∀はブラックホールエンジンを2個搭載してたな
931 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:50:56.71 ID:+LsaLSqK0
>>910 アシモがサッカーやると技術を進歩を実感できるが
戦車がサッカーやっても実感できない
つまり見栄えがいい
>>923 ゴメン
永野ファンではないんだ
永野臭が強いというエルガイムMk-2もΖに似てるしそうなんだろうなとずっと思ってた
933 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:51:10.01 ID:On08CmPr0
アッシマーがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>930
それ黒くね?
935 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 01:51:30.48 ID:wKEa1w810
>>903 あれはツンデレだから聞き流してるが、それなら戦況の構成くらいちゃんとして欲しい
官渡も赤壁も無しで終盤きたら五丈原始めるみたいな構成多すぎ
メガ粒子砲よりも、戦艦にファンネルとNT乗っけたほうが、
MSの攻撃来たときの対処しやすいと思うんだが。
プルみたいに人間レーダーになるんだし、見つけ次第ファンネルで攻撃したほうが
被害少なくていいだろ
938 :
ガンシップ(京都府):2008/06/27(金) 01:52:03.20 ID:BoSOx2740
>>866 連邦がMS開発で遅れをとる
→対マゼラントップ用大型戦車があるじゃないか
→対MS用にガンタンク完成
→鹵獲したザクを解析してMS作っちまえ(失敗したときのためガンタンク開発も平行に)
→ガンダム、ガンキャノン完成
結局、開発で遅れをとったから当座の凌ぎのため、しかも開発うまく行っちゃったから最終的には廃棄物。
>>902 事の顛末はwikiに書いてあるので大体あってると思う。
確か、実質的にケネスが連邦の上官にばらした事になってしまった。
で、連邦はそれを政治利用した、とこんな感じだったと思う。
ケネスはハサの最後の演説時に気付いて、レーンはΞがビームバリアーで撃墜されてコクピットを開けた時に
気付いた。
ブライトさんは処刑翌日の新聞で真相を知る事になる、って文があった。
気付いた時には全ての情報は連邦が隠蔽して真相を何も知れないまま退官する事になる、ってケネスが言ってる。
940 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:52:06.51 ID:GsfTqbnU0
>>930 縮退炉ってやつな
バスターマシン一号でも一個しかついてないのにw
942 :
ハントシー・ロムッテロ(久留米):2008/06/27(金) 01:52:30.37 ID:RX/teMgH0
ボケットは初めて見たとき最後のビデオレターで泣いた
まさかガンダムで泣くとは思わなかった
943 :
イレーザ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:52:53.58 ID:JDhbEEY10
>>889 ザンネックみたいにO型のフィールド展開しそう。
それが二つで00
944 :
Cooks:2008/06/27(金) 01:52:53.93 ID:0/cRDmT70 BE:491964645-DIA(200524)
フリーダムってアルティメット細胞搭載してた?
結局最強っていうのはメンテ含めて自身で行うんだよね
他のものに頼らずに
945 :
管蟲(巣鴨):2008/06/27(金) 01:53:14.81 ID:9/8I5G5W0
946 :
鶴仙人(四国地方):2008/06/27(金) 01:53:23.29 ID:nWq358bo0
948 :
マジュニア(三重県):2008/06/27(金) 01:54:02.37 ID:w7FgAJI60
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのっていってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?つーかブサ男いきなり会話に入ってこないでよキモいんですけどw」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。全サラリーマン
の5%としかいない訳。これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか同性愛者とか結婚する
気0のやつとかオッサンを引けばキミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよ。プギャー!!」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、キモ顔で笑いながらその場を立ち去る。
949 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 01:54:06.96 ID:mt63fAp60
>>945 俺は大好きだぞ
種もこっち路線でいけばよかったのに
>>942 バーニィは無駄死にじゃないよ、無駄死にじゃないよ…
報われない主人公って辛いすなぁ
>>941 まぁどっちもどういう原理か知らんが圧縮とかが同じなら小さい方が出力的には低いだろな
953 :
チチ(大分県):2008/06/27(金) 01:55:46.00 ID:nDrceAOD0
954 :
ヤムチャ(茨城県):2008/06/27(金) 01:55:53.89 ID:GsfTqbnU0
>>950 ウィキペディアだけど
∀ガンダム - ∀ガンダムの動力源。「DHGCP」という縮退炉を2基搭載したもの。劇中ではふれられていないが資料などに見られる。
だとさ
俺も一基だと思ってた
955 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 01:56:11.38 ID:PF77Ru4P0 BE:655335078-PLT(12778)
>>947 クィン・マンサの羽を付けたゲーマルク?かな・・・
>950
お兄さんの胴体以外って、分離時は何で駆動してるんだろう
バッテリーでも積んでるんだろうか?
957 :
MILMOくん(埼玉県):2008/06/27(金) 01:56:24.60 ID:OjyDcOIP0
なあ、教えてくれ
ボヤクレってなんなんだ
>>944 そこはそれ孤児院のガキを仕込んで・・・
ユニコーンにブライトさん出てきたけどアニメ化したらどうすんだろう
そしてハサウェイが植物学専攻しててその方面の進路も用意されそうな感じだったが
やっぱこの世界でもハサウェイはマフティーになんのかな・・・
960 :
天津飯(沖縄県):2008/06/27(金) 01:56:46.35 ID:FyWWa+UQ0
>>937 ファンネルは稼働時間が短いみたいだから
戦艦に乗っけたら防御にしか使えないんじゃ以下
961 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 01:56:49.81 ID:qXXWCkEL0
962 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:56:57.83 ID:+LsaLSqK0
最近のSDガンダムの迷走はないわ
963 :
ハンツキー・ロムッテロ(長屋):2008/06/27(金) 01:56:59.49 ID:O9k6Ggxi0
サイコとかターンXとか頭にコックピットとか信じられん
ちんこっくぴっとの∀はとても素晴らしい
>>956 Iフィールドとかミノフスキークラフトとかドライブって奴じゃね?
965 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:57:31.46 ID:On08CmPr0
ガンダムシリーズで最も心にグッときたのは結局Gガンダムだった
感動した
Gガンは文鎮みたいのとか、扇風機っぽいのとか
デザインがキモイので見ませんでした。
967 :
スレチョウ副大統領(埼玉県):2008/06/27(金) 01:57:45.52 ID:kRYG4lvW0
968 :
管蟲(巣鴨):2008/06/27(金) 01:57:48.12 ID:9/8I5G5W0
>>949 そうなんだよ間違いなく種や種死の10000倍面白いのに・・・
存在すら知られちゃいねえ・・・・
969 :
おばこ娘(高知県):2008/06/27(金) 01:57:53.24 ID:wKEa1w810
>>953 なんかの雑誌で緑のアストレイ見たんだけどあのシリーズってまだ続いてたんだな
>>939 d。そうか、十数年ぶりに読み直してみるわ。
>>893 ダブルエックスって最後こんなボロボロになってたのか
>>962 三国志+ガンダムって誰が得するんだよ
三国志オタでガノタの俺が言うんだ、間違いない
977 :
アン=カーミス(巣鴨):2008/06/27(金) 01:58:38.47 ID:+LsaLSqK0
Gガンみるとどっかで見た
駄目だよデュナメス…って言ってる画像を思い出す
EVOLVEの後ならハサもマフティーにならない気がする。
>>971 俺も読み返してみるわ。
お禿様の小説じゃ例外的に読みやすいし。
>>954 |゚)wikiはソースとしては微妙だからな〜、ちょっくら大全集とか見直してみる
>967
ところどころF90だかシルエットフォーミュラじみたのが入ってるな
981 :
ハントシー・ロムッテロ(久留米):2008/06/27(金) 01:59:19.90 ID:RX/teMgH0
>>970 サイコミュってニュータイプじゃないと扱えなかったと思うけど
982 :
ヤコン(福岡県):2008/06/27(金) 01:59:28.20 ID:On08CmPr0
983 :
ハンツキー・ロムッテロ(長屋):2008/06/27(金) 01:59:36.11 ID:O9k6Ggxi0
まあGはガンダム出すぎで明らかになにこれってデザインのいるからな
どんだけ燃えても萎え要素は在る
Gガンダムは埼玉か神奈川再放送してるらしいな
羨ましい
DVD買うほどでもないが見直してみたい
985 :
管蟲(茨城県):2008/06/27(金) 02:00:05.76 ID:6r0yf/Gu0
略してダムダム
986 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 02:00:42.82 ID:PF77Ru4P0 BE:655334887-PLT(12778)
>>974 サテライトキャノン同士のぶつかり合いの余波をもろに食らったからな・・・
>>981 ガイアギア(UC200年代)になるとニュータイプじゃなくても余裕
まぁ、ニュータイプが使うほうがより強いけど
>>979 だが修正されたりするから最新版じゃないと色々変わる。
ビームコンフューザなんてあれだったし
989 :
G.O.バーク(東北地方):2008/06/27(金) 02:00:53.91 ID:NrQva6bT0 BE:441484984-2BP(1202)
>>983 風車とか曼荼羅の陰に隠れてるけどスカルガンダムとかもかなり酷いデザインだよな
990 :
ナガレワ・ロス(神奈川県):2008/06/27(金) 02:01:03.15 ID:i5EEdeVS0
キャトル最高
992 :
カル(巣鴨):2008/06/27(金) 02:01:18.76 ID:mt63fAp60
>>981 |゚)もうあの頃のサイコミュはオールドタイプでも動かせる、NTが使えば更に強いけど
>976
合体時はそれでわかるんだけど、分離時までIフィールド張り出せるんだろうかと不思議に思った
間にIFBD搭載のヒゲとかスモー辺りが割り込んだらどうなるんだろうとか
ターンXに一票
997 :
バージ(四国地方):2008/06/27(金) 02:01:52.04 ID:PF77Ru4P0 BE:748954188-PLT(12778)
1000ならオレがガンダムだ!
998 :
マジュニア(佐賀県):2008/06/27(金) 02:01:55.84 ID:qXXWCkEL0
999 :
コレハッヒ・ドイ(京都府):2008/06/27(金) 02:01:57.57 ID:uHNzOD+U0 BE:418063872-2BP(2223)
もうファイヤーバルキリーが最強でいいよ
1000 :
エネモ(山陰地方):2008/06/27(金) 02:02:01.85 ID:kSxI11Uj0
ガンダムはスレ消化が異常だな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。