ハードディスクが消える? SSD、2015年には30%以上のノート PC に搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パン(山梨県)

SSD、2015年には30%以上のノート PC に搭載――シード・プランニング調べ


株式会社シード・プランニングは、SSD(Solid State Drive)と、それと競合する小型 HDD や
フラッシュメモリメディアに関する市場動向調査を実施、2008年6月26日、調査結果を発表した。

調査対象企業は、NAND 型フラッシュメーカー(4社)、HDD メーカー(4社)、メモリカードメーカー(2社)、
メモリベンダー(1社)、SSD 搭載企業(3社)の計14社。調査期間は、2008年3月〜2008年5月。

それによれば、SSD はインターフェイスが HDD と同じ ATA 規格である固体記憶媒体であることから、
現在ノートパソコンの記憶媒体としての主流の小型 HDD に、今後取って代わっていくと予測され、
2015年には日本、世界ともノートパソコン全体の32%に搭載されると予測される。

(省略)


ノート PC と SSD 搭載割合予測:世界
http://japan.internet.com/img2/20080626ssd1.jpg

SSD 世界市場規模
http://japan.internet.com/img2/20080626ssd2.jpg


http://japan.internet.com/wmnews/20080626/2.html
2 ミト(四国地方):2008/06/26(木) 19:43:15.53 ID:4y2WJejO0
死んだ後のHDDについて
3 クイ(埼玉県):2008/06/26(木) 19:43:50.28 ID:wvok/Bti0
300Gが3万くらいになったら買う
4 ヘタスルト・ダスレー(愛媛県):2008/06/26(木) 19:44:03.94 ID:hEjaTmkM0
7年後に30%ってどんだけ遠い話だよ。
5 ラディッツ(長屋):2008/06/26(木) 19:44:04.35 ID:3xxhmMzR0
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
6 王蟲(鳥取県):2008/06/26(木) 19:44:19.55 ID:vazyg0sd0
まだ7年もあるじゃんか
7 小和田 仁成(巣鴨):2008/06/26(木) 19:44:27.22 ID:7JxFTZag0
とにかく名前がかっこいい。
サバイバー
8 ビップ=デ=ヤレー(滋賀県):2008/06/26(木) 19:44:37.16 ID:ql4HhOo40
贅沢言いません、32GB、2万円以下にしてください。
9 マクシミリアン(横浜):2008/06/26(木) 19:45:16.29 ID:BL63QKUiO
HDDみたいに消えなければいいよ
10 ウーブ(讃岐):2008/06/26(木) 19:45:18.04 ID:ZaxOrNP10
使いすぎると4〜5年で、I/Oエラーが発生するんだろ?
11 クシャナ(巣鴨):2008/06/26(木) 19:45:34.95 ID:Ll6akXQg0
7割HDDなら全然消えてねーだろ
12 オリー(巣鴨):2008/06/26(木) 19:46:33.99 ID:w8wxz0OC0
データがぶっ飛びぶっ壊れずらい作りにしてくれ
無理なら安く売ってくれ
13 ゴル(埼玉県):2008/06/26(木) 19:47:38.21 ID:6d0cIshY0
稼動部分が無いのでモバイル系には向いている
でもXP搭載で40Gが最低ラインな気がするなあ
14 キン・モー(茨城県):2008/06/26(木) 19:47:45.68 ID:9I8a3PBx0
SSD高杉
15 オーレ・モレモ(東日本):2008/06/26(木) 19:48:10.45 ID:fm8JOgFx0
容量なんかどうでもいいから信頼性を上げろよ
16 バビディ(宮城県):2008/06/26(木) 19:49:06.38 ID:nICOd9Ao0
耐久性に問題あり
17 メルラン(埼玉県):2008/06/26(木) 19:49:11.84 ID:jIhUoI6d0
1Tで100年保証で2万円以下にしてくれ
18 パスオ・シエロ(四国地方):2008/06/26(木) 19:49:50.42 ID:/IkpUiau0
今から20年くらい前は40GとかのHDDを4〜5万出して買ってたなぁ
19 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 19:50:11.52 ID:mBf3MPY+0
あれー俺の予想じゃ2年後にはメーカ製ノートはSSD主流になると思ったんだが
20 ゴップ(巣鴨):2008/06/26(木) 19:50:14.70 ID:iFkDakyF0
7年後で7割
ぜんぜん消えてない
21 タムラ(福岡県):2008/06/26(木) 19:50:19.01 ID:YPGJpdUZ0
>>18
嘘つくなよ
22 ホーソレデ(神奈川県):2008/06/26(木) 19:50:42.58 ID:8sZrFugl0
遅すぎワロタwwww
23 バビディ(宮城県):2008/06/26(木) 19:50:48.59 ID:nICOd9Ao0
>>18
安くね?
24 ゴップ(巣鴨):2008/06/26(木) 19:51:17.87 ID:iFkDakyF0
>>18
20年前は数メガの容量だっただろ。
25 サバオチ(群馬県):2008/06/26(木) 19:51:33.96 ID:eadpcxjR0
PS3と同じこといって誰がついていくんだよ・・
26 オーマ・エガイー・ウナ(東京都):2008/06/26(木) 19:51:38.91 ID:UczWYeiz0
40Mの間違い
27 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 19:52:02.40 ID:mBf3MPY+0
つこうててもあまり容量を必要としない俺では今のSSDの容量で満足できるけど
つこうてなくても容量を使いまくる一般人では2年後の容量コスパじゃ満足できないという判断か
28 バージ(東京都):2008/06/26(木) 19:52:22.27 ID:vgQQ4L4J0
>>18
は?
29 アミック(東京都):2008/06/26(木) 19:52:29.97 ID:UiX5fJ0Y0
せめて50%くらいにはなってろよw
30 ミト(埼玉県):2008/06/26(木) 19:52:32.01 ID:U7L0Su5p0
むしろHDDのほうが2.5の1Tとか出てますますハードディスク依存になるんじゃないか?w
31 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/26(木) 19:52:36.06 ID:jOBnyT2Y0
300MB 10万じゃね
32 ムシゴヤシ(長野県):2008/06/26(木) 19:52:37.89 ID:Cb2k0Ayp0
20年前に40GのHDDとか無かっただろ
33 ミト(コネチカット州):2008/06/26(木) 19:52:46.05 ID:KJawCj9YO
それまで着ている服がない
34 てん太くん(久留米):2008/06/26(木) 19:53:00.32 ID:Ou//WkBR0
HDDより壊れにくいなら使う
35 ミノネズミ(埼玉県):2008/06/26(木) 19:53:22.40 ID:GeYWlHVb0
10年前6.4GBで39800円だったな
36 セライネ(滋賀県):2008/06/26(木) 19:53:40.10 ID:dgHkJt5J0
片山右京が表彰台に乗ってた頃は4Gで10万以上したよ。
今のゆとりは物事を吟味選別しないでつまらないモノばかり記憶させてるから困る。
37 ブリーフ博士(愛媛県):2008/06/26(木) 19:53:46.09 ID:HktoflTO0
20年前にHDDがPCにのってたっけ?
38 ダレソレ(久留米):2008/06/26(木) 19:54:12.24 ID:TAbl9E2D0
俺生きてない
39 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/26(木) 19:54:18.79 ID:G6Z/maAY0
>>18
時間軸見直してこい
40 G.O.バーク(讃岐):2008/06/26(木) 19:54:22.66 ID:l6ut8NAT0
>>4
それでいてHDが消えるって言われてもなあw
41 アイスちゃん(四国地方):2008/06/26(木) 19:54:36.56 ID:SHwwlFko0
>>18の人気に嫉妬
42 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 19:55:08.32 ID:mBf3MPY+0
>>30
98%の一般人は1Tあれば十分だと思うんだ
500Gだと足りないって言う人もちらほら
これ以上大きくしても価値を見出せないから
SSDに移行すると思ったんだけど
43 ツ・レタ(大分県):2008/06/26(木) 19:55:37.20 ID:5PMSVTtz0
80Gが二万程度で買えるようになるまで待つ
44 地蟲(埼玉県):2008/06/26(木) 19:55:47.84 ID:QIZWn8nu0
それよりいつになったら64bit機が普及すんだよ
45 ブリーフ博士(高知県):2008/06/26(木) 19:56:14.85 ID:4Cy5Lp7+0
OSはカードリッジ式にしようぜ
46 サンマロ(宮城県):2008/06/26(木) 19:56:38.36 ID:1EjASHlb0
そもそもSSDって何よ。最近ついていけないわ。
47 ランチ(愛知県):2008/06/26(木) 19:56:42.22 ID:Hg7DQXuz0
遅杉。もっとはやく大量生産!
48 セン・ゲットー(三重県):2008/06/26(木) 19:57:14.99 ID:sRAfUU1U0
というか、2015年まで人類居るの?絶滅してねえ?
49 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 19:57:37.77 ID:mBf3MPY+0
というか2年後は次組むときでもっと普及しててほしいという願望
50 テト(石川県):2008/06/26(木) 19:57:56.33 ID:WblnSABz0
ノートでSSD 80GBが1万円になったら一気にシェアが増えると思うけどね。
TBレベルのHDDはデスクトップで使うから。
51 MILMOくん(四国地方):2008/06/26(木) 19:58:21.00 ID:iMxNg7I70
毎日nyとかshareしても寿命は大丈夫になったのか?
52 ミラルパ(東京都):2008/06/26(木) 19:58:32.24 ID:Baie2nI80
>>18
死ね
53 孫 悟飯(会津):2008/06/26(木) 19:58:48.12 ID:fcnjzXBs0
iRAMにOSインスコしてる俺の大容量ファイル保管用兼ウイルスチェック用兼P2P用PCはあと10年は闘えるぜ
54 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 19:59:03.66 ID:mBf3MPY+0
15年になったらデスクトップは少ないだろうな
55 やおいちゃん(埼玉県):2008/06/26(木) 19:59:06.62 ID:qM5FBKwP0
仕事のPCのHDDが一台いかれたです(><)

しかもデータディスク・・・
56 トエト(コネチカット州):2008/06/26(木) 19:59:19.12 ID:GWJEV+J1O
なんで攻殻スレになってないんだよ
57 ブライト・ノア(横浜):2008/06/26(木) 19:59:45.10 ID:64cTOEdKO
>>18
20年前に40Gなんてありえないだろw
58 こんせんくん(愛知県):2008/06/26(木) 19:59:47.06 ID:PFx9RmEJ0
>>18
背伸びすんなゆとり
59 ヒソクサリ(鳥取県):2008/06/26(木) 20:00:17.40 ID:visSW4CJ0
もっと早くに30%いくだろと思ったけど、ミニノートでもなけりゃSSDにしなくてHDDでいいもんな
結局は製造コストと容量で決まるわけか
60 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/26(木) 20:00:42.83 ID:jOBnyT2Y0
30MBのHDDを抱きかかえ、wktkしながら電車に乗って帰りました
61 ヒーラン(埼玉県):2008/06/26(木) 20:00:54.02 ID:xpIIGQ4P0
7年前が2001年なんだから7年後なんてあっというま
62 人造人間18号(埼玉県):2008/06/26(木) 20:01:44.09 ID:s28hL6KN0
シンクライアントが各社からチラホラ出てるけどモバイルはこっちに移行していくのかもな
63 オリー(兵庫県):2008/06/26(木) 20:01:46.13 ID:TVrXdgTb0 BE:1373715577-2BP(3335)
20年前なら10MBで30万円とかだぞ!
64 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 20:01:47.01 ID:mBf3MPY+0
ノートは軽く!なんて思想はまだ普及してないのか
小さくはモニタのサイズにも依存してくるから一概には言えないけど
65 ミト(埼玉県):2008/06/26(木) 20:02:03.63 ID:U7L0Su5p0
1プラッタで1Tの容量が出ればいいんだよ。
そして低熱低消費電力ならなおいい
66 ヤジロベー(久留米):2008/06/26(木) 20:02:14.77 ID:yOn9Pb4g0
分からない奴のために簡単に説明すると
フラッシュメモリのでかい版
67 オリー(兵庫県):2008/06/26(木) 20:03:05.01 ID:TVrXdgTb0 BE:1569960678-2BP(3335)
SSDの寿命ってHDDに比べると短そうなイメージがあるけどどうなんでしょう?
そもそもHDDは可動部分が多いから壊れても仕方ないけど、SSDの品質はドコで決まるのかイマイチわからない
68 キナガニオトス(巣鴨):2008/06/26(木) 20:03:59.71 ID:kLWl/2gA0
回転メディア脂肪
69 MILMOくん(四国地方):2008/06/26(木) 20:04:39.01 ID:iMxNg7I70
>>63
こういう書き込み見る度に、
PC持ってタイムスリップして、その時代のPCヲタに見せつけたら
どんな反応するんかなーって思う。

そのころギガなんて単位一般では使わなかったんじゃね?
1.21ジゴワット位じゃね?
70 ニガ(巣鴨):2008/06/26(木) 20:05:23.72 ID:VN0KyrB00
前にHDDは逝ってからRAIDじゃないと怖い。
71 人造人間18号(讃岐):2008/06/26(木) 20:05:39.24 ID:FpAx72Wp0
俺が始めて買ったPCはCPUが66MHz(i486DX2)+HDDが320MBだった
それでも起動OSがFDDでなかったので感激したもんだ(win3.1+MS−DOS)
しかも現在のスタンダードなPCよりもずっと高額だった
72 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 20:05:47.35 ID:mBf3MPY+0
ノートは0スピンドル、ファンレスになるべき
光学メディアは取って代われ
73 ブリッグ(巣鴨):2008/06/26(木) 20:07:11.36 ID:WmiU/OLo0
寿命が長けりゃ何でもいいよ
1ヶ月ちょっとで壊れるのは勘弁してほしい
74 ブライト・ノア(横浜):2008/06/26(木) 20:07:28.67 ID:64cTOEdKO
>>27
地デジ録画やHD画質のムービーとか無駄にデカイデータをそのまま消さずにいれてそうだからなぁ
容量はいくらあっても足らないと思う
昔は40Mでも十分だったんだけどなぁ・・・w
75 ウーブ(讃岐):2008/06/26(木) 20:08:37.47 ID:ZaxOrNP10
>>69
高校生の頃、16K(Mじゃないよ)byteのメモリを買うのにどれだけ苦労したことか・・・
76 セル(埼玉県):2008/06/26(木) 20:09:13.47 ID:jRxiEC6H0
SSDって短命なのかよ
77 レツ・コ・ファン(大阪府):2008/06/26(木) 20:09:17.40 ID:lgWbomb70
>>18
これは恥ずかしいゆとり
78 毛 沢山(埼玉県):2008/06/26(木) 20:09:46.35 ID:tic30gEG0
おいおい7年たってもまだ30パーセントかよ・・・
79 ニガ(愛媛県):2008/06/26(木) 20:10:02.88 ID:s16z5+Ls0
PC-98の40M外付けSCSIHDDを10万ぐらいで買った覚えがある
80 ブライト・ノア(横浜):2008/06/26(木) 20:10:23.40 ID:64cTOEdKO
>>37
100万オーバーの98には乗ってた気がする
81 粘菌(巣鴨):2008/06/26(木) 20:11:27.76 ID:vPIl4K7A0
短命って書き換え寿命以外はSSDのほうが勝っているでしょ
82 アイスちゃん(秋田県):2008/06/26(木) 20:14:28.02 ID:k0lMtxjJ0
はいはいZ80ね
83 いたやどかりちゃん(埼玉県):2008/06/26(木) 20:16:43.14 ID:2JeJjaji0
>>18
*PS3、散る (売上げ的な意味で)(30)

  3 : パスオ・シエロ(四国地方):2008/06/26(木) 16:25:57.37 ID:/IkpUiau0
  とっとと2万円台のけん価盤だせよハゲ
  キャッシュで買ってやっからよww

  4 : パスオ・シエロ(四国地方):2008/06/26(木) 16:33:08.37 ID:/IkpUiau0
  >>39 ちょっと漢字で書かなかったくらいでいちいち突っ込むなよ厨房

  5 : パスオ・シエロ(四国地方):2008/06/26(木) 17:45:03.65 ID:/IkpUiau0
  なんだよおまえら「けん価」だろ?
  なんか文句あんの??

*ソニーのサイトにある謎のカウントダウンと「or2」の意味は新型PS3の発表でFAか(256)

  10 : パスオ・シエロ(四国地方):2008/06/26(木) 17:55:38.91 ID:/IkpUiau0
  新機能とかどうでもいいからとっとと2万円のけん価盤だせよハゲ

84 ミリー(長屋):2008/06/26(木) 20:17:56.10 ID:ri70e+x50
なんでこんな弱気なの?
もっと頑張れよSSD
容量なんて、64でいいから
85 ベジット(東北地方):2008/06/26(木) 20:19:09.10 ID:CsDEpvzG0
物故割れたら吸いだせそうもないな
86 キナガニオトス(秋田県):2008/06/26(木) 20:19:27.03 ID:Ox1XDq7O0
>>71
全然最近じゃねえか
ここはTK-80やMZ-80Bを語るようなおっさんばかりだぞ
87 餃子(神奈川県):2008/06/26(木) 20:19:42.37 ID:icTM/nvh0
昔なんて今みたいな進化は考えられなかったわけだよな?
30MBに数万円とかで、

って事は何年かしたら
PCのメモリ1テラ
300ペタのHDD
とかそんな時代もくるわけ?
88 孫悟空(京都府):2008/06/26(木) 20:20:42.04 ID:2AStcX7B0
SSDには近づくな
89 アーオリニ・ヘッコム(三重県):2008/06/26(木) 20:20:49.64 ID:s6oSN+kw0
書き換え回数の制限ってなくならんの?
90 大王ヤンマ(長屋):2008/06/26(木) 20:20:56.81 ID:ZS0kv0Yl0
俺のバイオはHDD4Gで20万だった
91 粘菌(愛知県):2008/06/26(木) 20:21:00.49 ID:XRuyVF+P0
>>83
^^;
92 ツマンネ(愛知県):2008/06/26(木) 20:23:18.54 ID:aKnFLeRS0
>>69
よう、マクフライ。
93 クイ(埼玉県):2008/06/26(木) 20:24:37.75 ID:qJjDThPl0
データぶっとぶ可能性が下がるなら導入したい
94 チラシノーラ(徳島県):2008/06/26(木) 20:25:11.43 ID:eR1FZftG0
容量少ないからいらね
95 メーヴェ(巣鴨):2008/06/26(木) 20:26:42.35 ID:qO+05B6I0
ICMの80MBが10万くれえしたぞ
96 フムラウ(佐賀県):2008/06/26(木) 20:26:50.06 ID:Q7HeALWK0
ミラーリングしてるから安心してたのに、
RAIDコントローラーが壊れてDISK2台共逝きやがった。
97 ◆MiMIZUNCjA :2008/06/26(木) 20:27:22.99 ID:7YY2A7zk0 BE:147210274-BRZ(11236)
>>96
RAIDカード買えてもだめなのけ???たいてい治るんじゃね?
98 ベエ(巣鴨):2008/06/26(木) 20:28:32.19 ID:PY42qBUo0
これでゼロスピンドル!と思いきや、まだ冷却ファンが回ってた
99 士根嵐(埼玉県):2008/06/26(木) 20:29:07.86 ID:WS1qNCJB0
2015年?
来年か再来年にはもうそうなってる気がするが
100 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 20:30:06.07 ID:mBf3MPY+0
>>98
ゼロスピンドルファンレスだよな
101 ピカちゃん(讃岐):2008/06/26(木) 20:30:53.90 ID:c+jSPOPY0
>>97
コントローラが壊れると、異常書き込みが発生する場合があるから、そのときはあぼん。
102 キムラ(兵庫県):2008/06/26(木) 20:31:39.35 ID:GzIRC5J50
>>18
爆釣ワロス
103 ヴ王(巣鴨):2008/06/26(木) 20:35:45.35 ID:bFKCSMGF0
7年後って・・・
104 ゴテンクス(巣鴨):2008/06/26(木) 20:36:26.60 ID:FUbzlrbf0
>>24
20年前は10メガ10万でしたw
105 餃子(巣鴨):2008/06/26(木) 20:38:06.18 ID:9AX6dnxS0
>>101
コントローラー死亡で両方あぼーんってあるのかよ
RAID1で安心しようと思ったけど不安になっちまった
106 トランクス(大阪府):2008/06/26(木) 20:38:08.29 ID:HNT2TMA80
7年後にはお手ごろな価格になってるってことっか?

まてねぇな
107 ティアンム(四国地方):2008/06/26(木) 20:39:30.92 ID:5m0Gx5/v0
HDD厨ざまあみろ
俺はこうなることを知ってたからHDDは40Gので頑張ってるんだぜ
ざまあ
108 アーオリニ・ヘッコム(京都府):2008/06/26(木) 20:43:30.53 ID:z0m75G2S0
X68Kの時代とかは1メガ1万くらいとか言われてたもんな。

でも案外、早く安くなるんじゃないだろうか?
109 MILMOくん(四国地方):2008/06/26(木) 20:43:37.75 ID:iMxNg7I70
そういや8年前くらいに1万で買った20Gは
今でも現役だなぁ。
5400rpmだしその分強いんかな。
nyのキャッシュドライブとして使ってるんだけど
110 オーマ(東京都):2008/06/26(木) 20:44:18.58 ID:llUroNLB0
HDDより先に記録メディアに焼くという行為がなくなりそう
111 ランチ(愛知県):2008/06/26(木) 20:44:54.69 ID:Hg7DQXuz0
ハードディスクをハードっていう香具師はじめてみた。リアルで(´・ω・`)
112 エコまる(福井県):2008/06/26(木) 20:44:54.87 ID:RlNcxc6F0
【レス抽出】
対象スレ: ハードディスクが消える? SSD、2015年には30%以上のノート PC に搭載
キーワード: .exe





抽出レス数:0
113 クソスレータ・テルナー(香川県):2008/06/26(木) 20:46:25.85 ID:BCQpGshN0
2015年っていったら俺35歳か
たぶん今のままずっとニートしてるだろうな
114 皇帝ハーン(奈良県):2008/06/26(木) 20:46:31.24 ID:oiwuSwNl0
>>18
その頃スパコンでも40Gはやっとこだろうが
32ビットで宇宙行く頃
115 備府九斎(滋賀県):2008/06/26(木) 20:47:47.86 ID:TQYLQ6LI0
>>110
使い捨てUSBメモリみたいのが出るかSDカードスロットが完全勝利して
どのPCにもつくようになったりすれば仕事でちょっとしたデータ
手渡しするのもそっちに移行したりしてな

まあ大企業ではUSBメモリ禁止のとこ多いらしいからもうムリかな
116 ヤムー(東京都):2008/06/26(木) 20:48:12.97 ID:EOAC2+mK0
7年もたてばもっと別のメディアがでてるだろうなあ
117 P.ゲラー博士(大分県):2008/06/26(木) 20:48:38.41 ID:5L+RjbwK0
ROM&RAMカートリッジを搭載するしかないな。
118 ◆65537KeAAA :2008/06/26(木) 20:49:16.99 ID:nvIjnTTx0 BE:117417694-2BP(256)
その頃のWindowsはインストールに最低1T使うようになるので
HDDは無くなりませんというオチ
119 武泰斗(東京都):2008/06/26(木) 20:49:20.19 ID:q7pXgTga0
MLCがデフォになるからさらに爆安になるよ
120 ヤムー(東京都):2008/06/26(木) 20:50:06.96 ID:EOAC2+mK0
その頃には、パソコンは内臓メディアでブートしない時代になってるかもな
121 ミーシャ(長屋):2008/06/26(木) 20:50:12.79 ID:nLPmwiJV0
SSDのメリットって何なの?
122 エルラン(長屋):2008/06/26(木) 20:50:20.38 ID:CpIyJHHf0
思っていたよりも遅いという印象。
123 ゴップ(東京都):2008/06/26(木) 20:50:44.34 ID:5ejETliL0
カートリッジ式になってOSごととか個人ごとのSSDで…とかなら面白いね。
124 武泰斗(東京都):2008/06/26(木) 20:51:30.49 ID:q7pXgTga0
・高速ランダムアクセス
・低消費電力
・低発熱
・聴覚限界レベルの騒音
125 マタオーサ閣下(埼玉県):2008/06/26(木) 20:51:34.80 ID:CZZPlAAg0
ソフトソンデマンド
126 セル(埼玉県):2008/06/26(木) 20:53:15.37 ID:jRxiEC6H0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070725_ssd/

立ち上がるのとかそんな変わらないんだな・・・
127 ブライト・ノア(横浜):2008/06/26(木) 20:53:21.69 ID:64cTOEdKO
>>114
スペースシャトルはいまだに8インチFD・・・
128 マーロン(中部地方):2008/06/26(木) 20:53:28.71 ID:ncriXHGu0
この場合OSもXPじゃ対応できなくなるの?
129 ヤムー(東京都):2008/06/26(木) 20:53:45.29 ID:EOAC2+mK0
SDHCは32Gで打ち止めの規格なんで
次の規格がまもなく発表されます
次は100G超えてくるでそ
XP搭載PCならそのまますぐ使えそうじゃないかな
130 ゴップ(東京都):2008/06/26(木) 20:55:31.64 ID:5ejETliL0
SSDの寿命も伸びるのかな。
EEEPCもってるけど、Cドライブは極力使わないようにしてる。
131 古代都市ワクテカ(東京都):2008/06/26(木) 20:56:27.70 ID:N6Hjwf9d0
早くHDDのガリガリ音とはおさらばしたい
132 ラステル(埼玉県):2008/06/26(木) 21:05:07.51 ID:ppywcjHH0
もっと早いだろ、Eee PC SSD4G 新しく出るのがモニターの表示部分
をもっと大きくしてSSD16G位かな? で外付けSD差し込めるスロット
2個位付ければ実用性十分ジャン。
ハンディ型PCはあっと言う間にSSDに変わっていくね。
でもEeePCみたいなパソコン日本が作って売りに出すべき物なんだけど。
発想が貧弱なのか、弱いのか、大いに悩むね。
専用付属品で儲けようなんて馬鹿な発想ばかりが目立つ日本製品。
日本終わってるのかなとも思う。
133 備府九斎(滋賀県):2008/06/26(木) 21:06:24.31 ID:TQYLQ6LI0
EeePCみたいのはまさに台湾が出しそうな商品だろ
134 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 21:07:12.49 ID:mBf3MPY+0
小さいの求めてないからな
デュアルコア!メモリ4GB!HDD500GB!
とかそんなレベルだし
SSDの価値は見出せまい
135 クゥーキ・ヨメ(福島県):2008/06/26(木) 21:09:58.10 ID:zcqFR7vY0
>>18
いいかげんにしろゆとり
136 アーゲンナー(四国地方):2008/06/26(木) 21:13:17.94 ID:exE2opUi0
読み書き300M/sのSSDがでるまで待て
137 ピカちゃん(讃岐):2008/06/26(木) 21:14:13.74 ID:c+jSPOPY0
>>105
RAIDはHDDの故障に対抗する策だから、それを制御してるコントローラがお亡くなりの時は、その瞬間に何が書き込まれるか解らんからしょうがないよ。
RAIDでもバックアップは必要って事だよ。
138 皇帝ハーン(奈良県):2008/06/26(木) 21:14:13.88 ID:oiwuSwNl0
>>127
マジかよ、それは知らなかった
139 やおいちゃん(神奈川県):2008/06/26(木) 21:17:41.55 ID:YMW9VWrB0
つか増える一方なんだが
2015年頃なら合計300台ぐらい買ってるんじゃないか俺
140 セライネ(神奈川県):2008/06/26(木) 21:18:22.70 ID:tmOxkyle0
昔は高かったけど仕事で優位に立てたから損しなかった
141 アーゲンナー(四国地方):2008/06/26(木) 21:18:37.58 ID:exE2opUi0
HDD買う→バックアップ用買う→HDD買う→バックアップ用買う
の無限ループなんだが
142 ベエ(巣鴨):2008/06/26(木) 21:20:15.31 ID:PY42qBUo0
>>121
真空の宇宙でも使える
143 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 21:20:42.26 ID:nCDr2PGW0
2015年でもそんなもんか。
そのころにはHDDも良いのが出てそうだが…
144 ケン=サクシル(埼玉県):2008/06/26(木) 21:21:08.20 ID:mBf3MPY+0
>>141
お前のやってることは外出ると危険がいっぱいで死ぬって外でないのと一緒だぜ
ずっとバックアップしていった所で全部同時に壊れたら終わる
家でなくても死ぬときは死ぬ
145 前科 又雄(四国地方):2008/06/26(木) 21:21:45.31 ID:GOw3CC1C0
>>5
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■■■□□□■■■■□□■□□□□□□
□■□□□■□□□■■■■■□■■■■■□□□■□□□□□
□■□□□■□■□□□□□□□■■□□□□■□■□□□□□
□■□□□■□■□□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□
□■□□□■□□■■□□□■■■□□□■■□□■□□□□□
□□■□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□□■□□■□□□■□□■■□■□□■■□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
146 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(静岡県):2008/06/26(木) 21:23:32.67 ID:4wgcYOzh0
>>142
半導体製品は地上仕様の物をそのまま宇宙に持って行っても使えんよ
147 歓歓(鳥取県):2008/06/26(木) 21:28:41.95 ID:g6LuzGhg0
予測はいいから、早く64Gを2万にしろや
148 やおいちゃん(四国地方):2008/06/26(木) 21:29:45.19 ID:yT232Pgl0
http://cubo.cc/

何でもいいけどこれきめぇ
149 キッカ・キタモト(大阪府):2008/06/26(木) 21:29:45.65 ID:uOzlnmO70
なんだ攻殻スレか
150 ◆65537KeAAA :2008/06/26(木) 21:33:24.29 ID:nvIjnTTx0 BE:81540555-2BP(256)
>>146
そういやぁNASAがZ80のデッドストック品買いあさってたっけな。
このくらいのモノだと宇宙でも使えるのかね?
151 ダーブラ(四国地方):2008/06/26(木) 21:35:41.19 ID:mmmuXyEc0
>>145
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□■■■□□□□□■■■□■□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□□□■□□■■□□□□□□□■■□□■□□□□□□
□■□□□■□□□■■□□□□□□□■■□□■■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■□□■■□□□□■■■□□□□□
□■□□□■□□□□■□■□□□■□■□□■■■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□■■■□□■□□■■■□□□□□
□□■□□■□□□■□□□□□□□□□■□■■■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■■■■□□□□□■■■□□□□□
□□□■□■□□□□□□■■■■□□□□■■■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
152 おたすけ血っ太(愛知県):2008/06/26(木) 21:37:05.76 ID:q64qymNO0
こんなのブートディスクとしてしか使い道無いだろ
153 スポポビッチ(久留米):2008/06/26(木) 21:38:10.65 ID:Trg2aMSh0
test
154 スポポビッチ(久留米):2008/06/26(木) 21:38:45.87 ID:Trg2aMSh0
test
155 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/26(木) 21:39:08.05 ID:krDTnpOj0
20年前にもHDDが無くなるって予想があったな
156 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/26(木) 21:39:22.56 ID:4pWCg2Qb0
7年後もHDDが主流か。がっかりだ。
157 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/26(木) 21:39:50.63 ID:fNXJRTeG0
いつの話だよアホか
158 フムラウ(讃岐):2008/06/26(木) 21:39:50.63 ID:qsfUBKOZ0
100年後もHDDは残っていそうな気がする
159 いたやどかりちゃん(大阪府):2008/06/26(木) 21:41:15.62 ID:AQ65pEHq0
量子コンピューターがなんとかで、容量とかいう概念は無くなるんじゃなかったの?
160 桃白白(巣鴨):2008/06/26(木) 21:42:50.56 ID:EbU0feqw0
>>69
ジゴワットはギガワットのことなんだがな
161 カイ・シデン(三重県):2008/06/26(木) 21:42:50.55 ID:76hzy7sv0
2015年で30%って普及のペースを低く見積もりすぎじゃね?
162 ピコ・W・ロッソ(大阪府):2008/06/26(木) 21:42:51.43 ID:jbyTKikr0
>2015年には日本、世界ともノートパソコン全体の32%に搭載されると予測される

こんな内容の記事でよくこんなスレタイにしたな
163 ラステル(神奈川県):2008/06/26(木) 21:42:56.85 ID:wx7rrghg0
2015年って随分先だな
164 ランチ(東京都):2008/06/26(木) 21:43:57.28 ID:AaRdVFID0
電脳化しようぜ
165 備府九斎(滋賀県):2008/06/26(木) 21:53:35.23 ID:TQYLQ6LI0
2001年というとGHzが普及し始めた年だ
166 こうふくろうず(福岡県):2008/06/26(木) 22:06:23.14 ID:S6kYPAdE0
動く部品が無い方が安く作れそうですよね。
167 ケニス・ルナー(秋田県):2008/06/26(木) 22:07:40.91 ID:ny8jRyIe0
もっとNAND安くしてくれ。頼む。
168 カイ・シデン(巣鴨):2008/06/26(木) 22:35:15.37 ID:ca8i27Lc0
>>18
頭にうどん詰まってるの?
169 飛行ガメ(広島県):2008/06/26(木) 22:37:58.61 ID:k5oLluBk0
容量がね不満
170 カツ・ハウィン(福島県):2008/06/26(木) 22:38:24.13 ID:lantgXDD0
7年なんてあっという間だぜ
171 ごきゅ〜(四国地方):2008/06/26(木) 22:39:07.53 ID:bU5pm72D0
そのころって一定の容量がある記憶媒体は違法
ってなってそうだな日本だけ
172 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/26(木) 22:41:22.13 ID:AaL8aigj0
2015年辺りにはPS5とか出てるかな。
173 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 22:43:05.93 ID:jrGSrReqO
転送速度は早いの?
174 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 22:46:52.04 ID:nCDr2PGW0
7年後っておまえら何歳だよ。
もうHDDなんてどうでもよくなってるよ。
175 エネモ(東京都):2008/06/26(木) 22:47:52.37 ID:NPD4VaJb0
>>166
半導体の値段なんてだいたい面積次第だもんな
176 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/06/26(木) 22:48:22.42 ID:ihERLnph0
投げっぱなしジャーマン
177 バーダック(埼玉県):2008/06/26(木) 22:50:34.86 ID:uKZkF5RC0
>>18
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
178 テト(秋田県):2008/06/26(木) 22:52:45.71 ID:kfZfTZp10
7年後の俺はどうなってる事か
179 ピカちゃん(巣鴨):2008/06/26(木) 22:54:00.19 ID:FDHeLnzp0
サムスン歓喜wwww
180 ラディッツ(埼玉県):2008/06/26(木) 22:54:45.19 ID:rODqxgGk0
>>127
保守用の地上機材が8インチってきいたぞ俺は・・・
181 オツカー・レイ(茨城県):2008/06/26(木) 22:58:53.33 ID:Pmj8v8uE0
>>7
YMO
イエローマジックオーケストラですね、分かります。
182 サム(埼玉県):2008/06/26(木) 23:00:54.63 ID:2GzBUPza0
>>178
俺37歳・・・・・人生の半分だ・・・・
183 セン・ゲットー(長屋):2008/06/26(木) 23:04:05.47 ID:x0DskvWD0
どんなに書き換えても消耗せず衝撃にも強く一世紀は軽く持つメディア
1GBあたり一万円でも買うから早くしろ
184 オツカー・レイ(茨城県):2008/06/26(木) 23:05:23.02 ID:Pmj8v8uE0
>>148
目が充血しすぎwwwwwwwww
185 アーオリニ・ヘッコム(四国地方):2008/06/26(木) 23:09:14.58 ID:D9oLUPkb0
本命は大容量HDDと小容量SSDのハイブリッドだと思うけどなー。
HDDが消えるなんて相当先の話だろ。

従来のHDDキャッシュをSSDに。
必要に応じてSSD→HDD、HDD→SSD。

SSDは4〜8GBあればじゅうぶんだろ。
186 ポリタン(新潟県):2008/06/26(木) 23:09:53.91 ID:D2qs3NER0
187 キリバン(香川県):2008/06/26(木) 23:11:46.90 ID:M4b18EHB0
2012年に資本主義が崩壊すると何度言ったら・・・
188 将軍マジレス(広島県):2008/06/26(木) 23:19:34.62 ID:8EM+zY+L0
ナノbプロセスなんて中性子であっという間に破壊される。
μどころか_プロセスくらいのCPUが一番長持ち>うちぅ
189 将軍マジレス(巣鴨):2008/06/27(金) 00:03:48.27 ID:G6Z/maAY0
SSDで無音なノートとか結構幸せ、発熱も気にしなくていいし
190 ごきゅ〜(愛知県):2008/06/27(金) 00:12:45.78 ID:SSwsGJKE0
>>185
それはない。逆に遅くなる。
キャッシュはDRAMで十分。
2スピンドルでシステムだけSSDにしたほうがいい。
191 おばこ娘(四国地方):2008/06/27(金) 00:15:40.85 ID:+Ncqg0dH0
>>160
だから?
192 カイ・シデン(秋田県):2008/06/27(金) 00:17:48.86 ID:811uJzBc0
もうカッチンカッチンが聞けないのか
193 餃子(愛知県):2008/06/27(金) 00:26:42.64 ID:gcJGt+pB0
>>18
人気にファイト
194 ナガレワ・ロス(愛知県):2008/06/27(金) 00:29:27.80 ID:mTiwccJy0
7年後ってまた違うもんが出てくるだろ
195 晶晶(埼玉県):2008/06/27(金) 00:30:40.12 ID:FJBR0P+j0
寿命と容量の差はそんな簡単に埋まりそうもないけどなぁ
196 チヤルカ(東京都):2008/06/27(金) 00:33:28.94 ID:HfZaot1l0
>>196
頑張れwww
197 貝貝(埼玉県):2008/06/27(金) 00:35:02.67 ID:E8A66ttC0
>>183
1G1万なんて格安で出来ると思ってんのか
198 ナウシカ(福岡県):2008/06/27(金) 00:35:44.25 ID:R5xWHT5U0
>>196
頑張れwww
199 ゼッヒ・ジップデークレ(長屋):2008/06/27(金) 00:46:54.05 ID:EX+KvF2n0
そろそろテープに戻るべきだろ
お前らも「ピーガガガー・・・ピー」の音が恋しくなってきただろ?
200 貝貝(埼玉県):2008/06/27(金) 00:52:31.64 ID:E8A66ttC0
>>199
ソレテープチガウ、アナタPCチョトダケネ〜
201 武泰斗(長屋):2008/06/27(金) 00:56:23.86 ID:9MKIso2I0
>>1
ハードディスクが姿を消すみたいな表現にしてくれよ
ハードディスクが消えるなんて言われるとドキッとするだろう
202 A球悪菌(福島県):2008/06/27(金) 00:59:23.62 ID:EtJYnYx30
SSDってなんね?
ガンダムに例えて教えてくんしゃい
203 エネモ(秋田県):2008/06/27(金) 01:00:08.23 ID:UPx34L690
>>200
カセットテープ使用の「データレコーダ」は音響カプラやモデムと同じような音だけど
204 ウプレカス(久留米):2008/06/27(金) 01:01:34.67 ID:oPqlinDR0
>>202
アムロの親父が作った謎パーツ
205 ウシアブ(秋田県):2008/06/27(金) 01:02:26.37 ID:AGxPWWkZ0
2015年なら過半数超えてると思うが・・・・
206 カツ・ハウィン(横浜):2008/06/27(金) 01:04:44.75 ID:GFdCYBsnO
>>1
何を今更そんな調査してんだか。。
207 晶晶(久留米):2008/06/27(金) 01:05:05.41 ID:kNK7LhsI0
15年まで待つか
208 MILMOくん(埼玉県):2008/06/27(金) 01:06:05.82 ID:3++YIagq0
これでいざという時の消去が楽になるわけですね。
209 歓歓(埼玉県):2008/06/27(金) 01:32:01.87 ID:s2Zr3HHQ0
ハードディスクも使い勝手はフロッピーディスクと変わらなくなってきたからどうにかしてほしい・・・
ギガバイト単位のデータ移動するのにめちゃくちゃ時間かかる
210 トエト(讃岐):2008/06/27(金) 01:33:50.98 ID:ilDv8q/tP BE:339728055-PLT(14142)
>>182
よう。俺。ここまであっという間だったな。
211 ニーチュ(長崎県):2008/06/27(金) 01:36:34.93 ID:HLJzxVDa0
デスクトップPCの起動ドライブに使いたいと思っているのだが。
変に容量拡大競争する前に、20ギガぐらいで値段けっこう
してもいいから、信頼性の高いものを出して欲しい。
212 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:38:01.44 ID:a4zkKbny0
>>209
それはたぶん、お前の家のHDDの性能の問題。
最近のHDDの性能向上は半端無い。
213 プイプイ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:38:41.92 ID:eEweexq+0
7年後に本気出す
214 バカガラス(関西地方):2008/06/27(金) 01:38:48.09 ID:gHDo/Bew0
速度を上げろ早く
215 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:42:51.81 ID:a4zkKbny0
ちょっと前じゃありえない速度。
爆速。

ttp://wind.ap.teacup.com/picoo/img/1206892349.jpg
216 ヴ王(東京都):2008/06/27(金) 01:43:35.32 ID:a14LnBL70
>2015年
もっと早いと思う。
あと2〜3年じゃね?
今32GBで59,800円だから
来年には半額になる。
217 ボラ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:46:03.53 ID:0g3WPy+g0
>>215
Mtron、リード260MB/secのSSD用コントローラ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0623/mtron.htm

218 バカガラス(関西地方):2008/06/27(金) 01:48:13.27 ID:gHDo/Bew0
>>217
これは強そうだな
これくらいが3万切ればいいのに
219 パピラ(長野県):2008/06/27(金) 01:48:25.18 ID:BMU6ptLd0
HDDよりSSDのほうが静かなんだろ?
220 ジュダック(讃岐):2008/06/27(金) 01:48:48.53 ID:QKz2cBcF0
つこうたマシンならともかく、メインがモバイルノートPCの身だと40GBで十分。
221 ソレナンティエ・ロゲ(埼玉県):2008/06/27(金) 01:49:42.07 ID:Kz8lqAQc0
ここであえて>>18を蒸し返す
222 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 01:50:27.07 ID:ifs7uEGAO
>>188
へえ
223 フィボス(茨城県):2008/06/27(金) 01:51:43.44 ID:SK1RmOxb0
>>209
USB1.1とかでつないでないか?
224 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:52:17.67 ID:a4zkKbny0
>>217
発売されて無い商品でかたられてもな。
あと、C/Pの問題だろ。2009年発売でいくらになるかね。
そしてHDDも性能向上するわけだよ。

現段階でリード110MB/secでしょ。>>215の方が上。
容量は比較するのもあほらしい。
SSDが生きるのはノートくらいだね。正直。
225 妹尾友衛(福井県):2008/06/27(金) 01:54:10.76 ID:wVA+EqdD0
ずいぶんゆっくりな予測だな
もっとぱっと普及しないのか
226 晶晶(兵庫県):2008/06/27(金) 01:58:04.29 ID:atCSmxJ00
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□■■□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□■□■□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□■□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
227 コッチ・ミンナ(巣鴨):2008/06/27(金) 01:58:10.98 ID:a4zkKbny0
で、今週末には容量1TBで145MB/secのHDDが
2万円切って発売される。
本当に最近のHDDの性能向上は驚異的。

ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/etc_wd.html
228 ソレナンティエ・ロゲ(埼玉県):2008/06/27(金) 02:06:48.80 ID:Kz8lqAQc0
>>227
333GB×3ってのも注目だな。
そろそろ最大容量が1.3TBになるのか。
229 バカガラス(関西地方):2008/06/27(金) 02:08:05.39 ID:gHDo/Bew0
システム用にSSDって実際どうなの?
ランダムライトの遅さとか気になる
230 ヒーラン(東京都):2008/06/27(金) 02:11:22.31 ID:683pXW5p0
プラッタあたりの容量が1TB以上のディスクが出たら本気出す
231 ゴテンクス(東京都):2008/06/27(金) 02:11:31.05 ID:jMR94tzp0
ソリッド・ステイト・サバイバーって
どういう意味?

232 エネモ(秋田県):2008/06/27(金) 02:30:32.75 ID:UPx34L690
YMOってこと
233 コビー(長屋):2008/06/27(金) 03:21:00.72 ID:4HO/N4uS0
30GのHDDを半分も使えてない
個人的にはモバイルノートは32GBで十分だなぁ
容量より速さのがずっと重要
234 アイスちゃん(巣鴨):2008/06/27(金) 09:05:46.46 ID:Mvc8miuj0
USBフラッシュメモリはノーベル賞だと思うのはオレだけ?
235 キツネリス(石川県):2008/06/27(金) 09:17:53.65 ID:ELETuzJj0
>>234
ノーベル賞にはならないだろ、日本で言えば、せいぜい実用新案で経済産業大臣賞レベル。
236 おばこ娘(神奈川県):2008/06/27(金) 09:19:29.48 ID:T2Dmi02C0
やっすいなぁ。32Bでも一万切ってるよ。
サブのノーパソのHDD容量と同じだよ。
HDDはクラッシュが悲惨だしノロイからなぁ。さっさと安くなれ
237 兎人参化(福岡県):2008/06/27(金) 09:21:44.61 ID:xO99N0tb0
>プラッタあたりの容量が1TB以上のディスクが出たら本気出す

デフラグたいへんじゃんw
238 ツンデレ(大阪府):2008/06/27(金) 09:23:30.04 ID:gl29Z31K0
SSDは耐久性問題が解決しないから無いだろ。
せいぜい、デジカメの補助記憶が関の山。
239 マーロン(神奈川県):2008/06/27(金) 09:25:57.83 ID:yYIkBNQq0
どんな情報弱者だよ。。
240 ティアンム(山梨県):2008/06/27(金) 09:32:59.10 ID:Q/suR/Nn0
HDDはいきなり壊れるからなあー
壊れないHDDがあったら100万だって惜しくないのに
241 コレハッヒ・ドイ(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 09:43:51.72 ID:8WlLmdHdO
240が老衰で死んだ数十年後…
ひ孫「これがひいじいちゃんのPCに入ってたHDDか。百年前のひいじいちゃんの事が解るかもしれないな…
?この炉ってフォルダは何なんだろ?」
242 クロトワ(埼玉県):2008/06/27(金) 09:46:51.37 ID:tWhmkNOf0
>>241
代々受け継ぐエロファイルなんて夢があってすてきじゃないか
まあ俺らの代で終わりだけど
243 ネカリ(大阪府):2008/06/27(金) 09:50:39.31 ID:OC8MIgj+0
炉利野郎に、ひ孫なんて出来ませんから〜
244 アン=カーミス(埼玉県):2008/06/27(金) 10:13:10.46 ID:T2+llC6Y0
HDDが消えるなんて考えただけでも恐ろしすぎる
245 孫 悟飯(岡山県):2008/06/27(金) 10:14:24.75 ID:kucGNHC10
>>18の人気に嫉妬
246 ハントシー・ロムッテロ(秋田県):2008/06/27(金) 10:18:36.06 ID:apR/MSXn0
システムはSSD、録画にHDDってのがいいな
一テラくらいのHDDを今のUSBメモリみたいに使いたい
247 バンマス(愛知県):2008/06/27(金) 10:19:56.63 ID:fOuyJlU40
そのうちローカルにあんまりストレージを持たない時代になるんじゃねえの・
248 平和の鳩(秋田県):2008/06/27(金) 10:21:16.55 ID:v3O+emNN0
平均からみても私の寿命は残りで数十年ある
死ぬまで私ははインターネットをやめないだろう
革新のたびに大切なお宝データはそのまま別のハードに持ち越すだろう
そうしていくうちにそのときがきたら私のデータはどれほど膨大な量となっているだろうか
私は人類のためにその貴重なお宝データを宇宙に飛ばして欲しいと考えるようになった
仮に人類が滅亡したとしても地球外生命体がそれを回収し人類という知的生命体がいたことを知っておいて欲しいのだ
249 ブルマ(巣鴨):2008/06/27(金) 10:35:33.30 ID:OzcIY29I0
ごめんSSDって、MLC?タイプっていうのが地雷なんだっけ?
早く安くなってくれないかなあ
静音で高寿命、いいじゃないか。
250 セル(福島県):2008/06/27(金) 10:38:59.30 ID:6/E8CJvj0
お前ら記憶媒体なんか使わずに
それくらい気合いで記憶しろよ。
251 ハヤト・コバヤシ(宮城県):2008/06/27(金) 10:46:11.13 ID:lURUFum80
OSの起動が10秒くらいになるのがSSDだっけ?
252 ヒーラン(香川県):2008/06/27(金) 10:54:05.13 ID:7yHzmV+Y0
おせーよ
SSD普及に7年もかかるなら次の技術が出てくるわ
3年後に70%のシェアじゃなきゃこんなものいらん
253 イチオッツ(福井県):2008/06/27(金) 10:54:54.98 ID:0IkOb8TL0
それまでには
SSDは古い部類に入っているな
254 ブラ(讃岐):2008/06/27(金) 10:57:39.10 ID:9D3e14sL0
7年後か・・・
俺生きてるかな
255 セル(福島県):2008/06/27(金) 10:59:12.85 ID:6/E8CJvj0
>>251
もともと昔のパソコンはOSはROMだったから
電源投入したら即時起動だったんだけどな。
256 フィボス(讃岐):2008/06/27(金) 10:59:50.10 ID:dLxzZ1FB0
デスクトップ用の3.5インチSSD
開発してくれないかと
257 兎人参化(讃岐):2008/06/27(金) 11:00:53.13 ID:/J/ogt9L0
SSDは書き込み回数で寿命があるぞ。
スワップを使うWindowsだと、すぐに寿命が来そうだが・・・
258 ダレソレ(横浜):2008/06/27(金) 11:02:55.44 ID:gnQ8axkmO
こないだハードディスク死んだ
とりあえず衝撃に強いやつ作れよ
259 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 11:04:34.51 ID:ftMD+xlMO
フラッシュメモリはすぐにデータが飛ぶイメージがある
260 スットン.D.木間下(四国地方):2008/06/27(金) 11:04:35.74 ID:powojjHq0
ハードディスクも死ぬ時はすぐ死ぬし
耐久性とかはきにしない
261 管蟲(巣鴨):2008/06/27(金) 11:08:00.04 ID:pTKtt7i00
この前HDDが飛んだ
日立はうんこだ
262 スットン.D.木間下(讃岐):2008/06/27(金) 11:09:00.00 ID:0437LMl40
>>18
これほど馬鹿が釣れると気持ちいいだろうな
263 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/27(金) 11:09:52.77 ID:bva6VaNRO
まあ、値段次第じゃないの?HDD並になればすぐ普及しそうだけど
264 スレータ=テオッツ(巣鴨):2008/06/27(金) 11:11:59.09 ID:aAj5wS3P0
>>18
その頃、9Mというハンパな中古外付けHDDをで10万強で買った記憶が
265 管蟲(巣鴨):2008/06/27(金) 11:15:32.65 ID:pTKtt7i00
そもそもその頃はPCつったら30万以上してたし
そういうもんだと思っていた
今が安すぎるんだよ
266 でんこちゃん(愛知県):2008/06/27(金) 12:08:28.17 ID:Xv2I6na70
何かやる事ないんでPC133 SDRAM CL2 256MBを畳と畳の間に挿してる
267 ホドリ(秋田県):2008/06/27(金) 12:20:50.66 ID:uhgPgk1D0
自分の心臓が止まるのと同時にHDDの中身を完全に消去する装置を開発して
販売すれば結構儲かると思うのは俺だけ?
268 ブルマ(新潟県):2008/06/27(金) 13:28:39.10 ID:TTwRPqAT0
>>1
おめーOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
269 ワッケイン(東日本):2008/06/27(金) 13:29:54.18 ID:LYNlF1i30
7年後なんて鬼が笑うわヴォケ
270 とれたてトマトくん(滋賀県):2008/06/27(金) 13:37:38.12 ID:cQ47g/0h0
>>269
7年先の予想なんて話したら呼吸出来ずに鬼が死ぬだろ
271 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/27(金) 13:41:11.31 ID:sytxhlOzO
ちょと前はHDDも糞高かったしな
272 ムズ(静岡県):2008/06/27(金) 13:44:23.49 ID:PwZuNIp20
まぁ、SSDとHDDの容量差は開いていくばかりだがな
273 テム・レイ(巣鴨):2008/06/27(金) 13:44:31.43 ID:HrEG3ZPx0
>>267
一時的な心停止でもHDDあぼんだね。
274 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 13:46:43.75 ID:OVFGb9UyO
>>267
すごい2ちゃんねる脳

これはひどい(o‘∀‘o)
275 オツカー・レイ(神奈川県):2008/06/27(金) 13:46:54.47 ID:u2J0Y+xW0
何言っとるんだ?今さら
俺のノートは10年前からCF化してるぞ。
276 レビル(大阪府):2008/06/27(金) 14:13:29.38 ID:zLR0ySs70
>>275
2.5インチのカートリッジの奴?
277 レビル(大阪府):2008/06/27(金) 14:14:00.02 ID:zLR0ySs70
ん?カートリッジじゃなく変換アダプタだっけ?
278 モーネ・アホカト(久留米):2008/06/27(金) 16:25:49.79 ID:BG8Z00fq0
SSD2枚をRAID0で使ったら電源入れた瞬間立ち上がるようになるの?
279 ゼッヒ・ジップデークレ(愛知県):2008/06/27(金) 16:33:59.77 ID:2ePe1WI00
HDDの回転速度が10万くらいになるとどうなるの?
280 パン(山梨県):2008/06/27(金) 16:47:35.16 ID:iyc00QsK0
>>279
グルグルグルッ〜ってお天道さんの方に飛んでいくよ
281 マサキ(埼玉県):2008/06/27(金) 16:51:03.99 ID:8y+Eet/t0
しかも俺の首をフッ飛ばしてからな
282 リード(石川県):2008/06/27(金) 16:54:51.71 ID:nvjkDOR80
俺がはじめてパソコンを買ったころは20MのHDDが10万だったんだぞ。ギガじゃないんだぞ
283 コルベット(巣鴨):2008/06/27(金) 16:59:46.78 ID:aKfDnQPX0
SSD60GBで13万wwwww
284 トリウマ(埼玉県):2008/06/27(金) 17:04:36.67 ID:siP6nSON0
>>255
事務所のMS-DOS早過ぎワラタ
285 クロトワ(埼玉県):2008/06/27(金) 17:11:36.83 ID:wX61t5+j0
読み出ししてるだけで劣化するんでしょ?
286 ブルマ(新潟県):2008/06/27(金) 17:17:12.95 ID:TTwRPqAT0
膜に無理やり押し込むからな
287 ヤムチャ(久留米):2008/06/27(金) 17:17:31.49 ID:RW7avsIc0
>ノートパソコン全体の32%

新品販売用ならそんな低いわけない
288 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/27(金) 17:19:59.32 ID:L3F6hso90
どうしてもフラッシュは信じられない
289 ゴテンクス(福島県):2008/06/27(金) 17:58:52.31 ID:K65tpHM90
7年後とか遅すぎだろ
290 ビーデル(埼玉県):2008/06/27(金) 18:00:20.46 ID:MrunbjBW0
HDよりアクセス速度遅くね??
291 カル(巣鴨):2008/06/27(金) 19:02:48.27 ID:XouQeny/0
まあそうだよなぁ。読みこみ早いし耐久あるし
292 アーオリニ・ヘッコム(福岡県):2008/06/27(金) 19:05:03.58 ID:ruNzbYdD0
STOがDDTに取って代わるのか
293 ウーロン(巣鴨):2008/06/27(金) 19:08:22.62 ID:St0MkZ330
今でも高値で売れる86音源ボード
294 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 19:19:44.15 ID:sC+hNuM+O
>>18より>>87の方が……
295 ラステル(巣鴨):2008/06/27(金) 22:11:32.72 ID:/IRrdQjN0
どの辺り?
296 ウミガメ(新潟県):2008/06/28(土) 10:48:58.26 ID:fhbMSiR40
297 クロトワ(福岡県):2008/06/28(土) 10:52:26.83 ID:iD2cw+UB0
>>296
モニターの小ささにも驚くな そういえばチョット前まで17CRTも高級品だったもんな
298 キムラ(埼玉県):2008/06/28(土) 10:56:33.40 ID:oPx/qUBi0
寿命が5年くらいで20G20kくらいになったら手を出そうと思うが、何年後になるやら・・・
299 ヴ王(香川県):2008/06/28(土) 12:09:45.20 ID:KRNnR20J0
SCSIって普通のPCに使えんの?早いの?
300 エネモ(山梨県):2008/06/28(土) 12:19:57.71 ID:KhO4J0BC0
>>296
モニターが可愛い
食べちゃいたいぐらい
301 ロウル(大阪府):2008/06/28(土) 16:37:31.60 ID:cCi0rVr80
>>296
18年前に486あったっけ?と思ったら値段見て驚いた
14年前でも俺は286を使ってたもんな
302 マクシミリアン(横浜):2008/06/28(土) 18:30:54.57 ID:ToiKAp5KO
俺はPentiumとWindowsしか知らない世代
303 ヌイ・テネル(秋田県):2008/06/28(土) 18:53:37.28 ID:v/IbgoQ10
100GBで1万円くらいになれば、ノートはみんなフラッシュになるよ。
そんなに先じゃないだろ。
304 テム・レイ(秋田県)
20GB1万で買えるならOS&AP用に買う