【EURO2008】ドレスデンでドイツ人暴徒がトルコ料理店2軒を襲撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チチ(東京都)

ドイツ警察当局は25日、独東部のドレスデンで、サッカー欧州選手権2008(Euro 2008)の準決勝でドイツが
トルコを下し決勝進出を決めた直後、トルコの代表的料理ケバブの店2軒をドイツ人暴徒が襲撃し、数人が
けがをしたと発表した。

警察の報道官はAFPの取材に対し「2軒が襲撃され数人がけがをした」と話した。

報道によると、30-50人のグループがガラス窓を割るなどして店舗を破壊したという。

トルコ系住民はドイツに暮らす移民の中で最も人口が多い。ドレスデンには300万人近いトルコ人移民やその
子孫が暮らしている。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2410432/3077025
2 カミコ ウリン(鳥取県):2008/06/26(木) 13:57:36.59 ID:6lpGdFde0
       わんわんお           ./\___/ヽ
          , , - ー -、          /    ||||    \ 
     , -'l´         ' 、        /             ヽ 
    /  l  /ヽ   /ヽ ヽ       l    /ヽ    /ヽ   l 
    l   l⊂⊃     ⊂⊃     |  三        三 | にゃんにゃんお 
    l   l    (__人__)  ,'       '、   (__人__)   /  
    ヽ__/,,,,,     ,,,,,,,,ノ       `;,,,,,,,,     ,,,,,,,,'
     / ,、,,))   ((_,,、 ゙ヽ      / ,、,,))   ((_,,、 ゙ヽ
3 ゼッヒ・ジップデークレ(山梨県):2008/06/26(木) 13:58:32.27 ID:5AaPl77t0
ドレスデン大空襲って知ってるかい?
4 ヘタスルト・ダスレー(茨城県):2008/06/26(木) 13:58:57.37 ID:U3Wd5IMS0
イエニチェリ軍団で反撃しろ、市街地をモアヅィンの響きで埋めろ
5 ツレマスカ(三重県):2008/06/26(木) 13:59:01.49 ID:VfGj+cHV0 BE:256234-2BP(6152)
どう考えても、ドイツのゆとり世代のネオナチ
6 キッカ・キタモト(北海道):2008/06/26(木) 13:59:28.23 ID:kOLb+A4K0
何で試合に勝ったのに暴れてんだ?
7 クイ(久留米):2008/06/26(木) 13:59:47.61 ID:kgC9fdXA0
戦争は勝利した方が正義の好例だな
8 せんたくやくん(秋田県):2008/06/26(木) 13:59:52.09 ID:XIi89HA90
何が不満だ?
9 ゴタン(長屋):2008/06/26(木) 14:00:01.74 ID:xKOS4WKa0 BE:84969869-PLT(12511)
勝ったのに暴れたのか 不思議な奴らだ
10 慈 円(神奈川県):2008/06/26(木) 14:00:13.42 ID:hGQaZEdo0
なぜ勝ったのに暴れた
11 オツカー・レイ(長屋):2008/06/26(木) 14:00:13.88 ID:GV9CiG3w0
もう一回絨毯爆撃して更地にしてやれ
12 セン・ゲットー(東京都):2008/06/26(木) 14:00:34.98 ID:ei++3QJ50
ほらな、やっぱりね。
W杯のときもトルコ人が殺されたんだから、当然だろ。
13 マニ族僧正(巣鴨):2008/06/26(木) 14:00:41.72 ID:WtGoOTz+0
なんで勝って暴れるんだよwww
14 セネイ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:00:58.61 ID:PRXxt8lI0
あーちょっと荒れた試合だったからか。
トルコも激しかったからなあ。
15 クイ(久留米):2008/06/26(木) 14:01:15.99 ID:kgC9fdXA0
敗者はレイプされるのが決まり
16 モーネル秋田(四国地方):2008/06/26(木) 14:01:31.44 ID:1ABjsZFw0
>6.8.9
ドイツ人にとってトルコ人は日本人にとっての在日のようなもの
17 ティアンム(巣鴨):2008/06/26(木) 14:01:31.57 ID:FbA/TTZO0
スローターハウス5
18 エネモ(福島県):2008/06/26(木) 14:01:41.98 ID:JklVzNrI0
>>8
他のEU加盟国の例に漏れず、ドイツも失業率高い。そこらへんじゃない?
日本は1000万人移民受け入れるけどね。
19 マジュニア(福島県):2008/06/26(木) 14:01:44.25 ID:rPwFaz480
さすが第二次世界大戦時代を猛省してるドイツですね
20 カイ(東北地方):2008/06/26(木) 14:01:58.02 ID:YG9Y+Pug0 BE:881952948-2BP(200)
無防備マンなんとかしてやれよ
21 ヤジロベー(京都府):2008/06/26(木) 14:02:39.27 ID:fnvj6fin0
ドイツ勝っただろwwwなんでだよwww
22 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/26(木) 14:03:13.92 ID:Y3diW9Ea0
ドイツとトルコって距離離れてんのになんでトルコ移民が多いんだろ
23 アイスちゃん(埼玉県):2008/06/26(木) 14:03:17.09 ID:R1hHKyg+0
勝っても負けて、もはやサッカーすら関係なく暴れたいだけだったんだろーな。
24 ヒーラン(四国地方):2008/06/26(木) 14:03:17.15 ID:QmtMOOPf0
日本に移民をいれたらこうなるぞ
絶対にいれてはならん
在日朝鮮人に対しても爆発寸前だからな 日本人は
25 オジル(巣鴨):2008/06/26(木) 14:03:17.64 ID:EFiv1DBs0
また在独朝鮮人の仕業か
26 ソレナンティエ・ロゲ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:03:18.68 ID:TjJhrlrd0
【国際】グリーンピースが抗議 ドイツ・ベルリンの日本大使館前で「捕鯨をやめろ。捕まった仲間を解放しろ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214446242/
27 ニッセンレンジャー(横浜):2008/06/26(木) 14:03:25.67 ID:d8MlTuMsO
ドネルケバブうめー
28 ベジット(神奈川県):2008/06/26(木) 14:03:29.81 ID:kk3+Yh470
ドイツのサッカーファンってネオナチいそう
29 ヘタスルト・ダスレー(茨城県):2008/06/26(木) 14:04:03.98 ID:U3Wd5IMS0
>>24
>24 名前: ヒーラン(四国地方) メール: 投稿日:2008/06/26(木) 14:03:17.15 ID:QmtMOOPf0
>
> 日本に移民をいれたらこうなるぞ
> 絶対にいれてはならん
> 在日朝鮮人に対しても爆発寸前だからな 日本人は
>
>
30 せんたくやくん(秋田県):2008/06/26(木) 14:04:05.58 ID:XIi89HA90
あるトルコ人一家5人がドイツ国境を流れる川にたたずんでいた。
川幅は広く流れは急だ。しかし、この川にはトルコ人が泳いで渡りきると、
『心身共に』ドイツ人に変身できるという伝説があった。
意を決してお父さんが川に飛び込む、何とか泳ぎきるとあら不思議!金髪
碧眼おまけに長身の『カール』に変身しちゃいました。
それを見てお母さんも飛び込む。何とか泳ぎきると『マリーネ』に変身。
お兄ちゃんお姉ちゃんも泳ぎきり『ハインリッヒ』と『アンネ』に変身。
ところが末の弟が川の中程で溺れてしまいました。『たすけてぇ!』
その叫びを聞いた一家は溺れて沈んで行くの子供を見つめ

『 誰 が ト ル コ 人 の 餓 鬼 な ん か 助 け て や る も ん か 』
http://yellow.ribbon.to/~joke/nation.html
31 マッサーニ・ゲドー(福島県):2008/06/26(木) 14:04:16.77 ID:f38tBpQt0
ゲームで死体打ちするようなもん
32 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:04:20.13 ID:v3i7bcbn0
ジィイイイイイイイイイイイイクハアアアアアアアアアアアアアアアイルゥウウウウウウウウウウウウウウウウ!!って感じかな
33 ナーラ・クルーナー(巣鴨):2008/06/26(木) 14:04:24.15 ID:5YIoyac/0
在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.com/

2chで在日コリアンをたたいているより、上記団体の会員になったほうが
実効性があると思うんだが、どうか?
34 てん太くん(鳥取県):2008/06/26(木) 14:04:36.77 ID:CHkHos2q0
ヒトラーがあれほどフランスやイギリス、アメリカの移民問題を例にあげて
何度も何度も警告を発したのに・・・・・・

ヒトラーの言ってる事は正しかった
35 サンマロ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:04:42.26 ID:mdFzeJbM0
ドレスデンっていまだに無防備都市宣言継続中なんか?
36 巨神兵:2008/06/26(木) 14:04:42.58 ID:YefUKJJt0
>>16
よく分かった
37 ブラクラ中尉(福岡県):2008/06/26(木) 14:04:42.75 ID:43Mb/VyF0
サッカーファンは基地外ばかり
規制しろ。

つーかなんで勝ったのに襲撃するの?
38 ゴル(コネチカット州):2008/06/26(木) 14:05:12.81 ID:dle7F/5VO
勝ってこうなら負けてたら何万人殺されるんだよ ww
39 ゴップ(長屋):2008/06/26(木) 14:05:20.29 ID:PL7+wSy40
ドイツって先進国どころか未開国なんだな。
40 ソレナンティエ・ロゲ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:05:30.75 ID:TjJhrlrd0
【論説】 「日本に移民1000万人?移民大国が抱える問題を無視しすぎ。スパイ防止法もない日本では危険」…ドイツ在住日本人作家★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214377527/
41 ゴタン(長屋):2008/06/26(木) 14:05:32.93 ID:xKOS4WKa0 BE:47205656-PLT(12511)
>>30
ワロタ
42 バムケッチ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:06:06.86 ID:ZvYBBVR/0
決勝辞退ものの騒動じゃないかw
43 ヤムー(巣鴨):2008/06/26(木) 14:06:10.07 ID:OhRBpZfn0
MONSTER
44 ダーブラ(神奈川県):2008/06/26(木) 14:06:32.96 ID:f0G4OH2F0
日韓戦で日本が勝利後にパチンコ屋襲撃するようなもん?
ねーよなぁ
逆は大いにありえるっていうかありまくりだろうけど
45 てん太くん(鳥取県):2008/06/26(木) 14:07:16.38 ID:CHkHos2q0
神聖ローマ帝国vsオスマントルコだよなこれ

ちなみに一番長く強烈にオスマントルコと戦ったのはヴェネチア共和国。

ドイツとイタリアが組んでトルコと戦えばいいんじゃね
46 ソウダナ(長屋):2008/06/26(木) 14:07:53.41 ID:ujOtsR5r0
ドイツ人のトルコ嫌いはすごいからな
47 ブリーフ博士(京都府):2008/06/26(木) 14:08:11.43 ID:Ay2V9AKK0
>>30
何というブラックジョーク
48 士根嵐(横浜):2008/06/26(木) 14:09:00.31 ID:IgkGodajO
ドイツ人とトルコ人の仲の悪さは異常
ネオナチが活性してる原因のひとつでもある
49 ヘタスルト・ダスレー(茨城県):2008/06/26(木) 14:09:03.26 ID:U3Wd5IMS0
>>24
内憂も外患も朝鮮人だしなって書き込もうとしたらPCがぶっこわれた
50 ソレナンティエ・ロゲ(愛知県):2008/06/26(木) 14:09:38.28 ID:Y5QkMAKD0
日頃の鬱憤は相当だろうな
51 てん太くん(鳥取県):2008/06/26(木) 14:09:40.13 ID:CHkHos2q0
>>46
自分たちのルーツである神聖ローマ帝国の首都ウィーンが
オスマントルコに包囲されて絶滅寸前まで行ったからな。
52 ナッパ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:10:08.86 ID:Qq7NZISA0
トルコ料理って世界三大料理の中にしれっと入ってるけど全くイメージ湧かない
ケバブって何だよ
53 ゼッヒ・ジップデークレ(石川県):2008/06/26(木) 14:10:36.33 ID:v/fz4kDw0
まあこないだはトルコ人がクロアチア人街襲ってたしw
54 てん太くん(鳥取県):2008/06/26(木) 14:11:26.17 ID:CHkHos2q0
クロアチアはドイツ系
ドイツ語が通じ、通貨はマルクだった
第二次世界大戦では一瞬だけ日独伊三国同盟に参加している
55 古代都市ワクテカ(大阪府):2008/06/26(木) 14:12:08.45 ID:eGaxumxf0
ついに戦争がはじまったか
はっきりいってトルコとドイツじゃどっちと組むか迷う
56 ベジータ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:12:55.64 ID:ob2yEZJT0
負けたのにさらに襲われるトルコ人ってw
57 せんたくやくん(秋田県):2008/06/26(木) 14:13:07.13 ID:XIi89HA90
ユーゴ内戦:クロアチア政府プロパガンダコマーシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=8BfzyaZLkXU
58 ヌイ・テネル(埼玉県):2008/06/26(木) 14:13:53.03 ID:DvMqWESW0
朝銀信用組合
在日朝鮮人のための金融機関で、在日本朝鮮信用組合協会(現在は解散)に加盟していた信用組合の総称。
最大で全国に38組合があったが、バブル期の融資焦げ付きなどで1997年から99年にかけて、
朝銀福岡信用組合など16組合が破たんし、7組合に再編された。この破たん処理のため、
2002年までに約1兆4000億円の公的資金が投入された。朝銀西信用組合には01年、
1650億円が投入された。
59 孫悟空(讃岐):2008/06/26(木) 14:14:03.12 ID:QvwR8JZ10
きっとヒトラーから貰ったナイフとか使って襲われたに違いない
マスターキートンならなんとかしてくれる、お手製ブーメランとかで
60 ビップ=デ=ヤレー(福岡県):2008/06/26(木) 14:14:25.17 ID:evZQJ4/M0
後にクリスタルナハトと呼ばれる事件である
割れて散らばったトルコ料理店のガラスが、まるで水晶のようにキラキラと輝いていたことに由来
61 メーヴェ(静岡県):2008/06/26(木) 14:14:46.81 ID:HaIgQGQO0
ドイツは3B政策でベルリン、ビザンティウム、バグダードを
支配下におこうとしてたしな
それにロシアは南下政策でトルコ攻めようとしたし
ドイツとかロシアはトルコを昔からいじめてきたんだお
62 エネモ(四国地方):2008/06/26(木) 14:14:52.53 ID:LTNprHHv0
買ったのに何故・・・w
63 サンマロ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:15:03.09 ID:mdFzeJbM0
>>57
同じプロパガンダでも洗練さは北朝鮮の真逆だな
64 ポリタン(東京都):2008/06/26(木) 14:15:24.60 ID:na7Yqvsz0
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     ドイツ人はうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
65 てん太くん(鳥取県):2008/06/26(木) 14:16:10.38 ID:CHkHos2q0
>>55
flashなんかで日本とトルコの友好が謳われてるが
第二次大戦では最終的にトルコは日本に宣戦布告している。
まあドイツが負けた後の最終局面だから仕方ないといえば仕方ないが
66 セネイ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:16:52.58 ID:PRXxt8lI0
>>30

> 世界で一番短い本の題名は?
>
> ──「おごってくれるユダヤ人」
>
> もっと短いのはないの?
>
> ──「ヨットで出会った黒人」

これについてくわしく
67 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/26(木) 14:17:21.95 ID:Z7M/aUroO
日本のフーリガン(笑)もマネするんですね。わかります。
68 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:17:23.01 ID:v3i7bcbn0
地球のみんなが仲良くできる日はいつ来るんだろうか
69 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/26(木) 14:17:42.82 ID:a+akXrxm0
なんだ日本の未来か
70 メーヴェ(静岡県):2008/06/26(木) 14:17:49.46 ID:HaIgQGQO0
ドイツって生活保護うけてる奴おおいんだろ?
71 ネーヨ(コネチカット州):2008/06/26(木) 14:18:41.18 ID:A6qPxSUQO
ドデゲスデンよりブンブン、キコキコの方が使えるよな
72 貝貝(久留米):2008/06/26(木) 14:18:49.75 ID:LFhEjJO60
勝ったのになぜ暴れる
73 ゴテンクス(巣鴨):2008/06/26(木) 14:19:05.15 ID:FUbzlrbf0
リアルクラッシャーか
74 餃子(愛知県):2008/06/26(木) 14:19:35.74 ID:wGBZ8gWM0
勝った上に暴れるってどんだけDQNなんだよwww
75 エネモ(四国地方):2008/06/26(木) 14:20:03.78 ID:LTNprHHv0
>>66
そんな奴いないから書く事ないって事じゃないの。
76 詳 細(久留米):2008/06/26(木) 14:20:12.55 ID:bS48wkrX0
サッカーの浦和ファンと野球の阪神ファンを送り込んでやれ
77 せんたくやくん(巣鴨):2008/06/26(木) 14:20:18.53 ID:iYqd5r1O0
やはり起きた
78 駿手 津代(埼玉県):2008/06/26(木) 14:20:28.12 ID:2qUkmXOT0
サッカーって禁止した方がいいね
79 ツレマスカ(三重県):2008/06/26(木) 14:20:31.36 ID:VfGj+cHV0 BE:340782-2BP(6152)
       ______
      /  \    /\    イラク自衛隊派兵や巨額の思いやり予算も
    /  (>)  (<)\  北朝鮮問題のことを思えば安いもんだ・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |アメリカ政府、北のテロ支援国家指定解除へ
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
80 ゴテンクス(巣鴨):2008/06/26(木) 14:20:32.50 ID:FUbzlrbf0
トルコ嫌われてるなぁ
81 モスク・ハン(横浜):2008/06/26(木) 14:20:34.83 ID:bPCdGP0yO
ローマ帝国の後継を自負し、地中海をオスマンの内海とした気概はどこへ行った。
ゲルマン人共にもう一度ウィーン包囲を思い出させてやれ、トルコ人
82 メーヴェ(静岡県):2008/06/26(木) 14:20:43.99 ID:HaIgQGQO0
阪神ファンは893
浦和サポはフーリガンの真似してるだけ
83 桃白白(讃岐):2008/06/26(木) 14:21:27.08 ID:QOz3Me+A0
ふらああああああ
84 貝貝(久留米):2008/06/26(木) 14:22:31.64 ID:LFhEjJO60
トルコが勝ってたらどうなってたんだろ
85 ゴテンクス(巣鴨):2008/06/26(木) 14:23:03.00 ID:FUbzlrbf0
サッカー見るとアホになるから禁止な^^
86 がすたん(静岡県):2008/06/26(木) 14:23:18.06 ID:IEinhfwQ0
トルコ風呂はいい所だと聞いた。
ドイツ人をおもてなしせねば。
87 チチ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:23:44.01 ID:aMyG74l/0
>>84
もっとヤバイっしょ。
移民とかで失業率高いからなあ。
88 アストモくん(讃岐):2008/06/26(木) 14:23:56.35 ID:BH4mDd3A0
>>24
既にマスゴミ乗っ取って、やりたい放題だろ
89 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/26(木) 14:24:33.40 ID:zB61lGUIO
なんで勝ったのに暴れたん?興奮しちゃったか?
90 古代都市ワクテカ(東京都):2008/06/26(木) 14:27:14.02 ID:oIEhoVpA0
トルコ系移民でドイツ人が生業を失ってるから

元ベルリン在住だけど、現地トルコ系移民は、日本人とわかるや、ものすごい歓待してくれたよ

ドレスデンだと新市街のトルコ料理店かな、ドイツ人は変態変人が多いよ
91 セネイ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:27:14.73 ID:PRXxt8lI0
>>75
俺もそうかなって思ったんだけど、それだったら両方とも題名は同じ長さになるんじゃないかなって。
92 ジョブ・ジョン(埼玉県):2008/06/26(木) 14:27:32.03 ID:DK8zI3ld0
ドレスデン??・・・・・極右が集まっちゃったか?
93 毛 沢山(横浜):2008/06/26(木) 14:27:56.97 ID:jTArs104O
後のドレスデン空爆の遠因である
94 マサキ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:28:00.73 ID:NZ2exDPQ0
>>89
ビール飲みすぎたな
95 バージ(讃岐):2008/06/26(木) 14:28:08.25 ID:IL65Jrcm0
未来の日本の姿か
ああ、もちろん襲撃されるのは小数になった日本人ね
96 メーヴェ(静岡県):2008/06/26(木) 14:28:18.00 ID:HaIgQGQO0
トルコは親日
97 ウーブ(長屋):2008/06/26(木) 14:28:31.27 ID:qQd1LywN0
ドイツのおまえら
98 トエト(巣鴨):2008/06/26(木) 14:29:15.64 ID:ULU8iC/p0
>>91
「世界で一番短い」は「題名」じゃなくて「本」にかかるんじゃないの
99 キムラ(神奈川県):2008/06/26(木) 14:29:45.42 ID:pmhN3P1F0
あれだろ、日本人の医者が焼き討ちを阻止してたんだろ
100 おばこ娘(長屋):2008/06/26(木) 14:29:45.57 ID:fyjuOrdR0
ユーロ
101 レビル(大阪府):2008/06/26(木) 14:30:17.78 ID:q0bX2ioI0
>>16
ちょっくら近所の焼肉屋行ってくる
102 孫悟空(讃岐):2008/06/26(木) 14:30:22.22 ID:QvwR8JZ10
>>97
俺らエリートが直接手を下すわけないだろ
PCの前で全てを動かしているのだよ
103 オツカー・レイ(長屋):2008/06/26(木) 14:30:33.43 ID:GV9CiG3w0
>>91
1.「世界で一番短い本」の題名は?
2.世界で一番短い「本の題名は」?
104 バージ(讃岐):2008/06/26(木) 14:31:07.96 ID:IL65Jrcm0
>仕方ないので、アイルランド人が納屋に寝ることにした。

>しばらくすると、三たびノックの音がした。
>ドアを開けると、そこには牛と豚が立っていた。

どういう意味?
105 シン(巣鴨):2008/06/26(木) 14:31:20.07 ID:cy12eiQH0
総理と呼ばないでスレはここですか
106 アントニオ・カラス(宮城県):2008/06/26(木) 14:32:02.50 ID:fYPNhAr50
どっかの馬鹿民族の言うとおりドイツを見習おうぜw
107 セネイ(巣鴨):2008/06/26(木) 14:32:10.10 ID:PRXxt8lI0
>>98
>>103
わかったぁぁぁ!そういうことだったのか・・・
108 マジュニア(福島県):2008/06/26(木) 14:32:19.31 ID:rPwFaz480
黒人はヨットに乗らないの?
109 エルラン(福島県):2008/06/26(木) 14:33:04.15 ID:f+6NRtBp0
>>1
ドレスデンフィルハーモニー交響楽団の記事じゃないのか
110 貝貝(久留米):2008/06/26(木) 14:34:55.31 ID:LFhEjJO60
ドイツ人変態が多いのか
日本人とどっちが多いんだろ
111 ビップ=デ=ヤレー(福岡県):2008/06/26(木) 14:36:00.66 ID:evZQJ4/M0
>>104
「アイルランド人は豚と牛も好かない」という侮蔑の意味かと
112 エルラン(福島県):2008/06/26(木) 14:36:45.32 ID:f+6NRtBp0
>家の外壁を塗り替えるのに、何人のポーランド人が必要か?

>答:6,001人。ひとりがハケを持って立ち、残りの6,000人が家を持ち上げてぐるぐる回す。

ワロタ
113 マサキ(埼玉県):2008/06/26(木) 14:37:38.33 ID:NZ2exDPQ0
>>108
事実としてあるかどうかじゃなくて
国民性ジョークの一種だろ
沈没船の船長の話みたいな
114 てん太くん(鳥取県):2008/06/26(木) 14:37:41.97 ID:CHkHos2q0
ヒトラーが「我が闘争」で言ってた
「フランスとイギリスとか南米は混血しちゃってだめだよね」
「ドイツと日本は単一民族で素晴らしいよね」
115 ニーチュ(中部地方):2008/06/26(木) 14:39:22.91 ID:4I4qp5yu0
未来の日本だな
赤い旗で街が占拠されてそうwww
116 リュウ・ホセイ(讃岐):2008/06/26(木) 14:41:01.42 ID:LJk49XuR0
これが一番秀逸だな

各国の車の選び方

■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている

117 バーダック(京都府):2008/06/26(木) 14:41:03.97 ID:0l3XYRNd0
しかしロシアとトルコがベスト4に残るってのも皮肉だよな
118 リュウ・ホセイ(讃岐):2008/06/26(木) 14:41:03.89 ID:LJk49XuR0
■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義

■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ。

■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている。
食事に誘う ←車を買いにきている。
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!

119 MILMOくん(福島県):2008/06/26(木) 14:45:50.13 ID:rBfDhoTw0
2ch見てると勘違いしてる奴らが沢山いるが、トルコって別に親日でも何でもないぞ、しかもトルコ人の痛い所は
自分達のことをヨーロッパの仲間だと思ってるところ。俺がオススメするのはイラン、あいつらのがよっぽどイイ奴多かった
120 慈 円(神奈川県):2008/06/26(木) 14:49:41.09 ID:hGQaZEdo0
イラン人は日本で麻薬売りすぎだろ
121 アストモくん(讃岐):2008/06/26(木) 14:51:29.43 ID:BH4mDd3A0
>>118
ワラタ
122 メーヴェ(静岡県):2008/06/26(木) 14:54:16.98 ID:HaIgQGQO0
時代は下って、イラン・イラク戦争が始まった1985年3月17日、
イラクのサダム・フセインが「今から40時間後に、
イラクの上空を飛ぶ飛行機を打ち落とす」ということを世界に向か
って発信した。
イランに住んでいた日本人は、慌ててテヘラン空港に向かったが、
どの飛行機も満席で乗ることができなかった。世界各国は自国民の救
出をするために
救援機を出したが、日本政府はすばやい決定ができなかった。
空港にいた日本人は、パニックに陥った。

そこに1機のトルコ航空の飛行機が到着した。
トルコ航空の飛行機は日本人216名全員を乗せて、成田に向かって飛
び立った。
タイムリミットの、1時間15分前であった。なぜ、トルコ航空機が来
てくれたのか、
日本政府もマスコミも知らなかった。この時、元駐日トルコ大使の
ネジアティ・ウトカン氏は次のように語られた。
「エルトゥール号の事故に際して、日本人がなしてくださった献身
的な救助活動を、
今もトルコの人たちは忘れていません。私も小学生の頃、歴史教科
書で学びました。
トルコでは子どもたちでさえ、エルトゥール号の事を知っています。
今の日本人が知らないだけです。それで、テヘランで困っている
日本人を助けようと、トルコ航空機が飛んだのです」
123 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/26(木) 14:54:22.38 ID:lL1KP8ZNO
>>119
知り合いのイラン人はなんか法犯して本国に送還されちゃった
124 キッカ・キタモト(福島県):2008/06/26(木) 14:55:49.98 ID:X00RPqI50
ドイツって日本人気質なとこあるかと思ってたけど
やっぱ違うな
125 晶晶(宮城県):2008/06/26(木) 14:56:09.64 ID:SKvfpCXd0
なんだネオナチか。


連中は誰でも容赦しないから困る。
イタリア人や日本人にも容赦ない。
最悪殺される。
126 がすたん(静岡県):2008/06/26(木) 14:56:39.12 ID:IEinhfwQ0
>>119
イスラム系は結構、気さくなやつが多いかもな
127 バビディ(東日本):2008/06/26(木) 14:57:34.01 ID:Hl80SVHR0
>>119
対人関係を国籍でくくらない方がいい。チョソもチャンコロもUDもオージーも良いヤツ極稀にはいる。
台湾やトルコやアメ公でも嫌なヤツは大勢いる。
128 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/26(木) 14:59:45.85 ID:9ApHC2GKO
勝ったんでしょ?負けて腹いせににとかじゃないんでしょ?何で?
129 チチ(東京都):2008/06/26(木) 15:00:41.54 ID:wjK6Ywhb0
>>127
俺が知り合った中国人は例外なくクソ。
徹底的に自己中な上に面の皮は何よりも厚い。
130 ニガ(愛知県):2008/06/26(木) 15:02:32.46 ID:p48l6GlXP
MONSTER検索結果 1レス

43 : ヤムー(巣鴨) :2008/06/26(木) 14:06:10.07 ID:OhRBpZfn0
MONSTER

お前ら…
131 スレチョウ副大統領(鳥取県):2008/06/26(木) 15:02:33.71 ID:aA51WJEZ0
ユーチューブでドイツ人がトルコ移民をバカにした動画をやたらあげてた。
コメントドイツ語だらけでみな高評価、以外にいやな奴らだなあと想った。
1年以上前の話だが。




132 サム(新潟県):2008/06/26(木) 15:04:25.29 ID:EXjfm5up0
今度はイタリア無しでやろうぜ♪
133 バビディ(東日本):2008/06/26(木) 15:05:35.42 ID:Hl80SVHR0
>>131
そりゃ底辺職をトルコに取られて、職に就けてもトルコと同じ待遇で以前の半分以下の給料だったらキレるわw
しかもトルコ野郎は本国に給料を送金すると3〜5倍になって本国じゃ小金持ち。
134 MILMOくん(讃岐):2008/06/26(木) 15:09:14.20 ID:AX99NG7o0
>>131
第2次世界大戦ってのがあったんだぜ、中房
そのときのドイツ人は悪口どころじゃ済まさなかった
135 ググレカス(長屋):2008/06/26(木) 15:09:35.13 ID:AOr1kSdw0
>>90
なんで?どんな風に?
>>119
コピペだな
136 貝貝(久留米):2008/06/26(木) 15:10:24.52 ID:LFhEjJO60
>>133
日本の近未来みたいだ
137 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(久留米):2008/06/26(木) 15:12:48.71 ID:+3RoyBY60
ドレスデン無防備宣言して絨毯爆撃うけちゃった都市?
138 ニーチュ(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 15:21:00.90 ID:tOC0NN8PO
>>128



139 エルラン(福島県):2008/06/26(木) 15:23:23.47 ID:f+6NRtBp0
ポーランド人ってどんだけクズなんだよ
140 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/26(木) 15:24:50.39 ID:EOgIYeSzO
関係ないけど今ニコニコにうpされてる
マネーの虎のケバブ屋って店どこに出してるの?
明治通りの原宿寄りにあるあれ?
141 今北三仰 法師(横浜):2008/06/26(木) 15:26:15.71 ID:JkKLMPhiO
なぜか先進国では襲撃されない中国人
142 ランチ(愛知県):2008/06/26(木) 15:27:20.00 ID:G8a4oruI0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりドイツの勝利確定か。
143 毛長牛(福井県):2008/06/26(木) 16:00:05.08 ID:l0sHfj180
ドイツ勝ったのに暴れるなよw
移民って怖いなしかし
144 マッティー・真下(東京都):2008/06/26(木) 16:04:26.93 ID:bjCZHvq90
>>126
イスラーム系は【真面目】で【気さく】という
相反する気質を持った希少な人種。土地にも寄るけど。

基本的に原理主義だとかは少数派だからな。
145 キ・シュツ(久留米):2008/06/26(木) 16:21:39.15 ID:+SiYxyuE0
ドイツも所詮レベルの低い民族だな。
146 バムケッチ(巣鴨):2008/06/26(木) 16:43:42.22 ID:ZvYBBVR/0
イスラム教と言えば寛容
キリスト教と言えば排他的
147 みらいくん(中部地方):2008/06/26(木) 16:46:16.74 ID:Eh6gbj9x0
どさくさに紛れて鬱憤も晴らそうする奴はどこにでも居るもんだ
148 ヤコン(横浜):2008/06/26(木) 16:46:22.60 ID:A6SO/jowO
ドイツの民族性というかサカ豚の性だな
149 みらいくん(中部地方):2008/06/26(木) 16:46:53.13 ID:Eh6gbj9x0
鬱憤「を」だったなw
150 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(巣鴨):2008/06/26(木) 16:49:29.00 ID:Zugf3MHE0
トルコってサッカーは念願のヨーロッパリーグに入りそしてヨーロッパ連合にも
入りたいんだよね。でも一部の国が難色を示していると思ったけど。どうしても
ヨーロッパ人というステータスが欲しいんだろうな。確かに人種的にはアジア人
ではない。トルコがヨーロッパに執着する気持ちはわからなくないけど
オーストラリアがサッカーのアジアリーグに入ってきたのはどういうこと?
アジア人と思ってるの?バカなの?足りないの?でも人種差別をしてアジア人を
侮辱するのはどうしてなの?基地外なの?
151 チラシノーラ(岡山県):2008/06/26(木) 16:49:44.12 ID:tkujc0+l0
レッズサポ世界に散る、か
152 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/26(木) 16:49:57.00 ID:SF822bw10
サッカーなんて暴れたくて観に行くんだろw
153 ロリモスキー(東京都):2008/06/26(木) 16:53:42.78 ID:HGoKaXO80
>ドレスデンには300万人近いトルコ人移民やその子孫が暮らしている。

これいくらなんでも多すぎだろ。
154 ベジット(久留米):2008/06/26(木) 16:55:19.37 ID:4YfBhSf60
>>129
俺の大学の中国語の先生は中国は拝金主義の糞国家とか言ってたな。文革で親が虐殺されたそうだから
当たり前なんだろうが…
155 マニ族僧正(新潟県):2008/06/26(木) 17:10:50.98 ID:ahP3NFQt0
文革で中国拳法も失伝したのが多いんだろな
156 オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/26(木) 17:14:00.54 ID:AW7Q+piIO

小泉政治否定なくして移民否定なし。
157 占いババ(埼玉県):2008/06/26(木) 17:19:14.48 ID:xv5bgoxI0
ドイツ人口の約9%が移民らしいねぇ・・。
なんか人種間の軋轢とかすごそう
158 バカガラス(埼玉県):2008/06/26(木) 17:19:55.33 ID:eZoMM/CK0
そういうものだ
159 リュウ・ホセイ(長屋):2008/06/26(木) 17:35:41.21 ID:fGMBl/wZ0
>>157
医者や看護士すらも、安い賃金の移民に仕事を奪われて、
労働デモを起こしてる。
160 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/26(木) 17:46:37.31 ID:O9AAWEms0
統一前の西ドイツは非常に裕福だったので、清掃など3Kの単純労働はトルコ人などにやらせてた。
貧しい東ドイツと統一して、貧困層が不満を持つ。

日本も世界一の経済大国→外国人労働者大量流入→バブル崩壊→格差社会・治安悪化
同じような感じ。
161 エルラン(佐賀県):2008/06/26(木) 17:48:09.21 ID:fUQ6Iy/U0
トルコから労働力が流入してるからな
底辺は腹立ってんだろうな
162 フラウ・ボゥ(大阪府):2008/06/26(木) 17:48:33.34 ID:kMigDDc10
今度はドイツ抜きで
163 ランチ(新潟県):2008/06/26(木) 17:49:41.02 ID:4kS9mUkk0
リュウ・ホセイの言うとおり。

移民受け入れとか、もっと子供増やせとか
無責任すぎる政治家大杉。
164 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/26(木) 17:59:19.47 ID:h+GqjPFQO
(´・ω・)カワイソス
165 クワシク(巣鴨):2008/06/26(木) 18:05:07.86 ID:G/MBxpyI0
移民なんて増やしたらデメリットの方が
はるかに大きいってのはわかりきってる事なのに
それでも平気な顔して移民の大量受け入れとか
主張してる連中はなんなの?
166 バーダック(新潟県):2008/06/26(木) 18:11:14.02 ID:Jal5H/jS0

http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku

左翼がサヨクにさよく時

167 みらいくん(中部地方):2008/06/26(木) 21:38:34.78 ID:Eh6gbj9x0
あげ
168 キナガニオトス(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 00:14:40.80 ID:4IlxFSu6O
保守上げ
169 ヒーラン(新潟県):2008/06/27(金) 00:26:31.90 ID:r58FNTcp0
今日は無敵艦隊対バルチック艦隊か
仮眠しよ
170 タムラ(北海道):2008/06/27(金) 01:53:01.97 ID:jivJN6Qf0
ねむい
171 ポリタン(愛知県):2008/06/27(金) 01:55:37.06 ID:YcJwplt60
シュナイダーは唯一良いドイツ人
172 ツ・レタ(愛知県):2008/06/27(金) 03:04:28.42 ID:AZ5SB09u0
楽しみだわ
173 餃子(巣鴨):2008/06/27(金) 05:34:43.18 ID:CJX6b8aJ0
移動
174 ツ・レタ(愛知県):2008/06/27(金) 05:34:46.69 ID:AZ5SB09u0
ラモス覚醒しすぎ
175 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:35:01.09 ID:mnFDaTK30
スペインはカズだと思っている。あれには本当にびっくりした。
176 スポポビッチ(秋田県):2008/06/27(金) 05:35:02.65 ID:y6cTMK3H0
もう終わりだよ。
177 シェンロン(埼玉県):2008/06/27(金) 05:35:17.93 ID:I0YwLsmM0
ニワカロシア厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スペイン大勝利wwwwwwwwwwwww
ヒディンク(笑)アルシャビン厨絶望(笑)
178 トランクス(愛知県):2008/06/27(金) 05:35:20.24 ID:AJVwU3cC0
勝手にルールを変えるな越後
179 マジュニア(富山県):2008/06/27(金) 05:35:20.48 ID:RDWMVYxI0
里田の予想も外れた
180 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:35:36.05 ID:mnFDaTK30
ウイング
とか
バック
って言う奴はおっさん

ソースは俺
181 カー・コローグ・ヨメ(久留米):2008/06/27(金) 05:35:45.03 ID:3zRkeCfh0
ロスタイムでもガンガンあがるのがラモスのいいとこ
182 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/27(金) 05:35:45.58 ID:+qIdWsG4O
ココか?後半は濃いわ〜
183 テラ・W・ロッソ(大阪府):2008/06/27(金) 05:36:04.79 ID:5iFJNlwa0
今回はラモスがアルシャビンを封じたのが効いたな
184 トランクス(愛知県):2008/06/27(金) 05:36:13.66 ID:AJVwU3cC0
オワタ
185 パオロ・カシアス(久留米):2008/06/27(金) 05:36:14.77 ID:fhdG5/uw0
日本のgdgdサッカーとはぜんぜん違うんだなー
ゴール前でボール受けてからの攻撃が電光石火だもんな
186 ドーシタイン(埼玉県):2008/06/27(金) 05:36:16.14 ID:f2EmiLkv0
もうロスタイムいらない
187 スポポビッチ(秋田県):2008/06/27(金) 05:36:26.82 ID:y6cTMK3H0
ラモス輝いてたなw
188 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:36:28.85 ID:/N0Im7ib0
負けたとはいえトルコが一番感動的だった
あとGL最終戦のスイス
189 ケニス・ルナー(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 05:36:31.13 ID:kMpE2oWnO
以上、ヤク切れの露助惨殺の巻でした。

アルシャヒン 3.5
190 餃子(巣鴨):2008/06/27(金) 05:36:32.03 ID:CJX6b8aJ0
時間的にグダグダ
191 マジュニア(富山県):2008/06/27(金) 05:36:38.37 ID:RDWMVYxI0
オワタ\(^o^)/
面白かった
192 イチオッツ(山口県):2008/06/27(金) 05:36:40.92 ID:BGUzf94Z0
決勝ではベッキーがどっちを応援するかにかかってる
193 テラ・W・ロッソ(大阪府):2008/06/27(金) 05:36:41.98 ID:5iFJNlwa0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
194 ツ・レタ(四国地方):2008/06/27(金) 05:36:44.90 ID:TmVQm8Ox0
ロシアの首都↓
195 カー・コローグ・ヨメ(久留米):2008/06/27(金) 05:36:45.21 ID:3zRkeCfh0
勝ったアアアあああああああああ
196 ヒーラン(中部地方):2008/06/27(金) 05:36:49.16 ID:oRB7zhsh0
>>180
今でもセンターバックとかサイドバックで普通に使うぞw
197 ジル(埼玉県):2008/06/27(金) 05:36:51.89 ID:U+mlQ7500
オワタ\(^o^)/
198 ミト(長屋):2008/06/27(金) 05:36:52.65 ID:cnuyrnbe0
圧勝!
199 プーアル(福岡県):2008/06/27(金) 05:36:54.54 ID:W0xk3QJE0
決勝も期待します
200 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:36:56.07 ID:mnFDaTK30
いい試合だた
201 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(コネチカット州):2008/06/27(金) 05:37:03.00 ID:+qIdWsG4O
スペイン勝利キタ━━(゚∀゚)━━!!
202 シェンロン(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:10.37 ID:I0YwLsmM0
スペイン大勝利wwwwwwwwwwwwww
グッバイスタミナ(笑)ロシアwwwwwwwwwwwwwwww
203 晶晶(東北地方):2008/06/27(金) 05:37:19.30 ID:lmhVYCwe0
幼女可愛い
204 テラ・W・ロッソ(大阪府):2008/06/27(金) 05:37:19.38 ID:5iFJNlwa0
つまんないって言ったやつ涙目wwwww
205 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:19.56 ID:M9Y87fRU0
すげー面白かった。
206 セライネ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:20.65 ID:xdOoHP870
ょぅι゙ょ
207 スポポビッチ(秋田県):2008/06/27(金) 05:37:22.30 ID:y6cTMK3H0
無敵艦隊が実現するかもーーーーー!!
208 セル(茨城県):2008/06/27(金) 05:37:22.47 ID:kd2AVuNO0
スペイン完勝きたあああああああああああああ
209 エア(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:25.45 ID:dm3bqiV70
イニエスタがおなか壊さなければスペインは強いんです><
210 コルベット(石川県):2008/06/27(金) 05:37:25.89 ID:8upR4N0f0
レベルが違ったな
素のメンバーの能力差がはっきり表れた
211 アムロ・レイ(大阪府):2008/06/27(金) 05:37:28.33 ID:B+j0i/Uh0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
212 ツ・レタ(四国地方):2008/06/27(金) 05:37:29.10 ID:TmVQm8Ox0
>>180
え?俺のことディスってんの?
213 餃子(巣鴨):2008/06/27(金) 05:37:34.02 ID:CJX6b8aJ0
来週は初っぱなから睡眠不足か…
214 ごきゅ〜(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:36.37 ID:t3akbYb70
次スレ候補検索機能優秀すぎる
215 ミト(長屋):2008/06/27(金) 05:37:38.33 ID:cnuyrnbe0
無敵艦隊実現しろ!
216 チョ・プゲラ(長崎県):2008/06/27(金) 05:37:41.02 ID:bCllBw/j0
メシウマ
217 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 05:37:42.10 ID:b1UhlexSO
幼女だな
218 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:45.10 ID:/N0Im7ib0
アルシャヒンはトップリーグのスカウトが集まってて緊張したのかね
219 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:37:49.50 ID:mnFDaTK30
スペイン強すぎワロタ
220 トランクス(愛知県):2008/06/27(金) 05:37:50.43 ID:AJVwU3cC0
>>180
単純に5バックが主流じゃないから聞かないだけだと思う
221 ハワド(巣鴨):2008/06/27(金) 05:37:54.79 ID:KG1fVKRk0
カシージャス人望あるんだな
試合終了とともにベンチ選手がみんな彼のもとにいった
222 ウプレカス(埼玉県):2008/06/27(金) 05:37:58.67 ID:2SgoRIBL0
いっつも沈みまくりの癖になんで不沈艦隊とか呼ばれてるんだスペインは
今大会はがんばってるけど
223 カー・コローグ・ヨメ(久留米):2008/06/27(金) 05:38:02.89 ID:3zRkeCfh0
>>187
いたっていつものラモスです
224 カイ・シデン(神奈川県):2008/06/27(金) 05:38:04.71 ID:QhuI6FH80
今日休みでよかった
225 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/27(金) 05:38:32.02 ID:cVCdxPu80
>>209
やっとなおったってかw

俺のスペインがついに・・・!
ゲルマンやっちまえ!!
226 ジュダック(会津):2008/06/27(金) 05:38:35.29 ID:JjgpwI7T0
だが敢えて言おう
優勝はドイツである、と
227 マッティー・真下(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 05:38:36.67 ID:5ZwXS+YbO
アルシャヒン仕掛ける場面すらなかったな
228 ヒーラン(中部地方):2008/06/27(金) 05:38:41.43 ID:oRB7zhsh0
ヒディンクざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
229 ドーシタイン(埼玉県):2008/06/27(金) 05:38:59.48 ID:f2EmiLkv0
>>221
プジョルいるのにキャプテンやってるくらいだから
230 ランチ(讃岐):2008/06/27(金) 05:39:01.96 ID:ECu597mV0
なんかおかしいぞな
天変地異に備えておこう
231 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:39:02.86 ID:/N0Im7ib0
>>221
だってセイントだぜセイント
232 ゴテンクス(山梨県):2008/06/27(金) 05:39:06.44 ID:zrviJIEe0
>>222
その昔だな
233 クワシク(巣鴨):2008/06/27(金) 05:39:10.51 ID:TLiWGwq80
ヒディンクに釣られてアホな交代してる・・・
とか思って済みませんでした

アラゴネス神采配だったな
234 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:39:15.44 ID:mnFDaTK30
試合が楽しかったから寝られない
235 ハワド(巣鴨):2008/06/27(金) 05:39:35.61 ID:KG1fVKRk0
でもロシアをEURO4強だろ・・
ヒディンク伝説はまだ続くのか
236 テラ・W・ロッソ(大阪府):2008/06/27(金) 05:39:46.16 ID:5iFJNlwa0
アラゴネス采配すごかったな
237 マジュニア(富山県):2008/06/27(金) 05:39:48.61 ID:RDWMVYxI0
小倉歓喜
238 ツ・レタ(四国地方):2008/06/27(金) 05:39:49.60 ID:TmVQm8Ox0
>>222
不沈艦隊はあんまり聞かないな
ボコられた歴史も含めて無敵艦隊なんだろw
239 マッティー・真下(長屋):2008/06/27(金) 05:39:59.87 ID:NkjS9OFc0
うんスペインのいいゴールばかりでよかったけど
一方的すぎて面白くは無かった
240 こうふくろうず(横浜):2008/06/27(金) 05:40:00.65 ID:lkfcSNjvO
ドイツの散り様が楽しみです
241 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:40:06.06 ID:mnFDaTK30
極楽加藤は微妙に太った?
242 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/27(金) 05:40:16.80 ID:cVCdxPu80
ヒディング日本の監督にしろよいやまじでさ
243 ジュダック(会津):2008/06/27(金) 05:40:31.92 ID:JjgpwI7T0
>>242
いらんわ
244 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:40:42.96 ID:mnFDaTK30
お前ら知らないだろうけどな
小倉っていうのは昔サッカー選手だったんだぜ。
245 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:40:43.64 ID:/N0Im7ib0
>>222
今回のスペインはry
246 ヒーラン(中部地方):2008/06/27(金) 05:41:20.39 ID:oRB7zhsh0
>>242
日本人には無理
247 ツ・レタ(四国地方):2008/06/27(金) 05:41:20.95 ID:TmVQm8Ox0
ぜんぶビューティフルゴールだな
248 ハワド(巣鴨):2008/06/27(金) 05:41:38.93 ID:KG1fVKRk0
しかも一時期日本最強のFWだったんだぜ
怪我するまではw
249 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:41:44.98 ID:/N0Im7ib0
岡田がヒディンクの采配批判しとうとして
「いや俺が言っちゃいかんな・・」
250 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:41:50.95 ID:mnFDaTK30
全部流れの中での得点なのが良かったね。

地味に審判も良かった。
251 カー・コローグ・ヨメ(久留米):2008/06/27(金) 05:41:53.83 ID:3zRkeCfh0
今日よかったこと
イニエスタが正露丸飲む
ラモス攻撃解禁
252 テラ・W・ロッソ(大阪府):2008/06/27(金) 05:42:08.68 ID:5iFJNlwa0
しかもオランダではすごい日本人だったんだぜ
253 マジュニア(富山県):2008/06/27(金) 05:42:22.85 ID:RDWMVYxI0
優勝 スペイン
MVP カシージャス
得点王 ビジャ
アシスト王 セスク
254 トランクス(愛知県):2008/06/27(金) 05:42:25.57 ID:AJVwU3cC0
代表監督時にベスト4に定評があるヒディング
WCup1998 ベスト4 オランダ
(1998年-1999年 - レアル・マドリード)
(2000年 - ベティス)
WCup2002 ベスト4 韓国
(2002年-2006年 - PSVアイントホーフェン)
EURO2008 ベスト4 ロシア
255 ケニス・ルナー(ネブラスカ州):2008/06/27(金) 05:42:27.76 ID:kMpE2oWnO
>>243
んなワケねーだろw
256 餃子(巣鴨):2008/06/27(金) 05:42:28.48 ID:CJX6b8aJ0
アラゴネス、こんなに結果残しても今大会終了後に辞めちゃうの?
257 ランチ(讃岐):2008/06/27(金) 05:42:29.62 ID:ECu597mV0
ドイツはつまらんから期待込みでスペインを希望
できれば4-2で
258 チョ・プゲラ(長崎県):2008/06/27(金) 05:42:30.57 ID:bCllBw/j0
今回得点王誰だ
259 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:42:56.48 ID:/N0Im7ib0
>>248
キングの後継者足りえたかもな
人望も凄かったらしいし
260 ドーシタイン(埼玉県):2008/06/27(金) 05:42:59.60 ID:f2EmiLkv0
>>244
うちの兄は98仏W杯には小倉がスタメンになる筈だったのにと言っていた
怪我さえなきゃな
261 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:43:02.90 ID:mnFDaTK30
>>258
リネカー
262 アムロ・レイ(大阪府):2008/06/27(金) 05:43:13.73 ID:B+j0i/Uh0
【サッカー】EURO準決勝 ロシア×スペインの結果[06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214512600/l50
263 ゴテンクス(山梨県):2008/06/27(金) 05:43:15.17 ID:zrviJIEe0
>>254
つまり準決勝の時に解任すればいいのか
264 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/27(金) 05:43:46.08 ID:cVCdxPu80
>>258
スキラッチ
265 ナウシカ(巣鴨):2008/06/27(金) 05:43:59.86 ID:NW4HSKXZ0
カシージャス今大会まだ2失点?
266 アスベル(愛知県):2008/06/27(金) 05:44:13.09 ID:eTUwYy2J0
ヒディング日本に来る話があったけど協会が断ったんだろ
267 ゴテンクス(山梨県):2008/06/27(金) 05:44:40.38 ID:zrviJIEe0
>>266
268 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 05:44:46.03 ID:57ZYQbPSO
>>258
バルデラマ
269 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:44:59.03 ID:/N0Im7ib0
>>265
GLじゃ一点ずつ失点してるような
270 バロ(巣鴨):2008/06/27(金) 05:45:18.47 ID:G612ZRWC0
小倉の足ボッキリはトラウマ
271 ヘンナナ・ガレ(久留米):2008/06/27(金) 05:45:45.23 ID:sMEqqz5j0
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 05:36:46 ID:5qKpAl/D0
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/06/post_1123.html
美しく、勝てるヒディング監督の術 【金子達仁】

(前段略)
準決勝の相手はスペイン。ブックメーカーのオッズでは圧倒的にスペイン有利のようだが、
わたしなら、手持ちのルーブルすべてをロシアの勝ちに突っ込んでみる。

272 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/27(金) 05:46:11.55 ID:cVCdxPu80
しかし一点目はすごいよな
あそこでフリーになってるってわかってるイニエス太が
273 ナウシカ(巣鴨):2008/06/27(金) 05:46:16.94 ID:NW4HSKXZ0
>>271
プギャー
274 オーマ(久留米):2008/06/27(金) 05:46:18.20 ID:mnFDaTK30
>>268
欧州人じゃねーしw
275 カー・コローグ・ヨメ(久留米):2008/06/27(金) 05:46:27.34 ID:3zRkeCfh0
いい試合だったよ〜
どうだった?
あれスペイン勝った?

みのはなんか凄いな
276 ネゴトワ・ネティエ(神奈川県):2008/06/27(金) 05:46:29.89 ID:v/0F6xCx0
みの顔うぜぇ
277 ツ・レタ(四国地方):2008/06/27(金) 05:47:13.78 ID:TmVQm8Ox0
>>271
ざまぁw
278 モーネ・アホカト(岩手県):2008/06/27(金) 05:48:11.14 ID:Vep9/R870
山本〜ロシア負けちゃったよぉ
279 サンマロ(埼玉県):2008/06/27(金) 05:48:47.13 ID:/N0Im7ib0
>>271
どうせ10ルーブルくらいなんだろ
280 巨神兵:2008/06/27(金) 05:49:31.91 ID:jp1c43BM0
シャビセスクイニエス太がそろった時はすごいな
全員すべての能力が高次元な中パスがずば抜けてるって感じで
俊輔や遠藤が今日のシャビのように飛び込んで決める姿が想像できない
281 ランチ(讃岐):2008/06/27(金) 05:49:37.85 ID:ECu597mV0
>>271
まあいつものこと
282 兎人参化(三重県):2008/06/27(金) 05:51:35.92 ID:6wsvjqH00
シルバも地味だけど良いね
283 オーマ(福島県):2008/06/27(金) 05:51:58.92 ID:0fX5cmjn0
アルシャヒン完全に空気だったな
284 アスベル(愛知県):2008/06/27(金) 05:52:45.87 ID:eTUwYy2J0
てかスペイン死角なさすぎだろ
285 ハヤト・コバヤシ(秋田県):2008/06/27(金) 05:53:21.01 ID:tATJtlkN0
ベッキーとかどうせスペイン凄いですね〜決勝もスペインが勝つと思いますとか言うんだろ?言ってくれ
286 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 05:54:06.77 ID:57ZYQbPSO
テリーゴディにマークされちゃ流石のアルシャビンも空気だったな
287 小和田 仁成(讃岐):2008/06/27(金) 05:57:10.16 ID:tFDaxuPI0
>>280
最後の方パス回しが凄すぎて目が眩んだ
あの雨でようやるわ
288 ごきゅ〜(鹿児島県):2008/06/27(金) 05:57:15.13 ID:ckhh2tGL0
ドレスデンには数年前いたが、あのオワタな雰囲気はすさまじかったな・・・
今も同じなんだろうか・・・
289 貝貝(中部地方):2008/06/27(金) 06:30:07.65 ID:mtB8RoJC0
>>284
1トップを完全に機能させなくするのがドイツ
それと相手の長所を消す事が最もうまいドイツ

何より、スペインはとってドイツは天敵、ドイツの天敵がイタリアみたいなもの
それは代表でもクラブチームでも同じ
だから決勝はドイツが勝つ
290 エコまる(横浜):2008/06/27(金) 07:05:40.30 ID:EdyR2xen0
>>116
いい加減「思考」の漢字を誰か直せ
291 エア(埼玉県):2008/06/27(金) 07:06:31.63 ID:dm3bqiV70
本当のスペイン好きは周りに
「何が楽なグループだよ。ロシアとぐだぐだでスェーデンに負けてギリシャとぐだぐだで
結局駄目だったりするんだよ」
「何がイタリアは調子悪いだよ。ああいう勝ちにこだわるチームにぐだぐだして負けるんだよ
スペインは」
「ロシアか。負けたな。そろそろスペインのお笑いが発動するはず。ぐだぐだしてるうちに
カウンター喰らって負けちまうんだよスペインは」
と言い続けて逆に
「あの人はスペインもサッカーもわかってないにわかなのね。」
などと言われてるはず。
292 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 07:11:20.61 ID:weX54bCdO
サッカーは遊びじゃない
戦争だと
有名な選手が言ってた気がする
293 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 07:12:35.46 ID:57ZYQbPSO
>>292
バルデラマだろ
294 やおいちゃん(栃木県):2008/06/27(金) 07:13:17.12 ID:lEHG7h8G0
ドイツのウヨは元気だというのに
日本ときたら・・・・・・
295 バムケッチ(茨城県):2008/06/27(金) 07:14:07.01 ID:5wb9UrVQ0
>>294
元気なのここにいっぱいいるじゃん。
296 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/27(金) 07:14:32.98 ID:VSVD9vxwO
なぜかドイツ人の暴徒が1番怖いイメージがあるわ
2番がロシア
297 ナレ・アウナ(岡山県):2008/06/27(金) 07:16:21.60 ID:FqcWejFB0
ドイツにとってトルコ人は朝鮮人みたいなもんだからな
不法入国、不法就労、犯罪が問題になってるし
日本のウヨも朝鮮人排斥頑張れよ
298 ムズ(コネチカット州):2008/06/27(金) 07:16:49.51 ID:SxpBCQJiO
日本も確実にこうなる
ひとつ違うのは日本人は襲撃される側になるということだが
299 フムラウ(横浜):2008/06/27(金) 07:23:43.20 ID:7uvxuT63O
ドレスデン駅前のケバブ屋かなぁ
あそこ美味かったのに可哀想
300 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/27(金) 07:25:35.41 ID:1cCbb8en0
次はイタリア抜きで
301 ブルマ(福岡県):2008/06/27(金) 07:26:19.21 ID:2ISF01CT0
白人って自分たちが差別されると大騒ぎするのに
自分たちがやったときは知らん顔だよな。
302 スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/27(金) 07:28:06.91 ID:vBhrqFUPO
スペインが決勝戦で4141でいくか、442でいくか見物だな。
ビジャが怪我したなら4141だが。。。
どうも今日見てた限りは4141のほうがいい感じだね
303 ホーソレデ(長屋):2008/06/27(金) 12:06:29.30 ID:DQhjaDvy0
直ぐ朝鮮人朝鮮人言うヤツが多いけど、当時のドイツが国として積極的にトルコ人呼んでたからだぞ
芸能界とかメディアをうじってるわけでもないし、全然違うじゃん
304 ハワド(巣鴨):2008/06/27(金) 12:16:38.68 ID:i9YC1dYK0
アクシデントによるオート交代(ビジャ負傷→セスク投入)
アラゴネスによるオート交代(シャビ→シャビアロンソ、Fトーレス→グイサ)
全て当たりまくりワロスw

スペインの戦術AIは化け物か
305 ウーロン(大阪府):2008/06/27(金) 18:50:21.54 ID:8GvGK51C0
こういう馬鹿ドイツ人はドイツでも下層階級の者達。
日本で言えば、部落民に相当する。
下層階級ほど、そのコンプレックスを解消するために民族主義的になる。
低賃金のブルーカラーが移民によって生活がされに困窮するために起こる現象
306 ウーロン(大阪府):2008/06/27(金) 18:51:16.07 ID:8GvGK51C0
ネオナチも低所得の乞食東ドイツ人が殆ど。
307 ウーロン(大阪府):2008/06/27(金) 18:59:21.97 ID:8GvGK51C0
ヨーロッパは自国に自信が無い国や大戦被害国が特に人種差別が酷い。
東欧やポーランドはアジア人差別が激しい。旅行へ行く時は注意が必要だ。
トルコはオスマントルコで帝国を築いた自信があるので、小馬鹿にはするが、上記より酷い状況ではない。
欧州以外では、白豪のオーストラリアや当初、白人以外は入植させなかった南米のアルゼンチンなんかもそう。
皆、コンプレックスの裏返し。
308 ヒッシ・ダナー(埼玉県):2008/06/27(金) 20:53:30.83 ID:s6na2eAB0
ドレスデン爆撃でググるとグロ画像てんこ盛り
309 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/27(金) 20:54:25.60 ID:dLxzZ1FB0
在日シナチョンみたいなもんか。ドイツも大変だな。
310 フムラウ(横浜):2008/06/27(金) 20:56:13.33 ID:vVq/QaLrO
ハイル、風呂に。これから、また仕事だ
311 シャルル・ド・ヨウビー(宮城県):2008/06/27(金) 20:59:18.89 ID:X5awVu4k0
勝ったのに暴れるなよ
312 ニガ(埼玉県):2008/06/27(金) 21:03:32.51 ID:C7CQASfN0
プーチィウイっ
313 マーロン(埼玉県):2008/06/27(金) 21:05:25.28 ID:ypnL12gD0
モンスター完全版大人買いして読みたての俺には
聞きなれた地名
314 鶴仙人(神奈川県):2008/06/27(金) 22:00:53.11 ID:VDNDiss40
>ドレスデンには300万人近いトルコ人移民
焼け野原を不法移民に不法占拠されたのは同じ歴史を歩んだ国として同情する
315 天津飯(大阪府):2008/06/28(土) 02:29:28.72 ID:dLnubt980
>>309
トルコは帝国築いたが、朝鮮は帝国築いてない。
そもそもトルコやイランの移民を提唱したのはドイツ自身。
逆に、日本の在日は別に日本が呼んだわけではない。
316 天津飯(大阪府):2008/06/28(土) 02:30:13.34 ID:dLnubt980
トルコやイランなどのペルシャ系だから呼んだが、これが中国人とかだったらドイツは絶対に受け入れない。
317 ネッキー(讃岐):2008/06/28(土) 11:48:31.40 ID:VwlZTI1E0
今Wikipedia見たらドレスデンの人口約50万人って出てきたんだけど
>>1
>ドレスデンには300万人近いトルコ人移民やその子孫が暮らしている。
おかしくね?ドイツ全体でも外国人は700万人くらいのはずなのに
318 ヤムチャ(四国地方):2008/06/28(土) 16:14:52.01 ID:ojbNzhNY0
>>299
でかいから腹いっぱいになるよね

ドレスデンってサッカーの試合の日には軍隊が出動するし
ヘリで上空から監視とかしててわら他
319 クリリン(秋田県):2008/06/28(土) 17:25:05.98 ID:0IZ/diZ+0
ドイツだけに、襲われたトルコ料理屋はバラックだったんだろうな
320 ゴップ(神奈川県):2008/06/28(土) 17:26:20.31 ID:nNWVraJP0
明日ドイツ優勝しちゃったら焼け野原になるの?
321 ベジット(久留米):2008/06/28(土) 17:39:21.56 ID:WMvwC6J10
スペインが優勝したからそれはない
322 怪盗デキネ(東京都):2008/06/28(土) 17:46:30.94 ID:rPcM37O60
プークスクス
323 ヒッシ・ダナー(横浜)
そして店の商品を食い尽くした.とかなら落ちが付くのに