免税店と売店、応募ゼロ 茨城空港テナント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 テパ(愛知県)

茨城空港の旅客ターミナルビルに入るテナント8区画のうち、免税店と売店が入る2区画に応募がなかったことが24日分かった。
国際、国内路線とも就航先が決まっていないことが影響したと見られる。
依然として国内の航空会社は茨城空港に関心を示さないため、
県は、海外の旅行者の利便性を高めて格安航空会社に売り込み、空白のテナントも埋めたい考えだ。

 旅客ターミナルビルのテナント募集は20日に締め切られ、6区画にレンタカーや宅配業者、飲食業者などが応募した。
大半が県内業者だった。
ターミナル機能を1階に集中させるため、応募があるか心配された2階の飲食店(275平方メートル)には、最多の3社が応募した。

 しかし、1階の国際線搭乗待合室内の免税店と、国内線搭乗待合室の売店には、1社の応募もなかった。
運営する県開発公社は「国内、国際線の就航路線が決まれば、応募者が現れてくれると考えている」と説明し、
再公募などの対応策を検討する。

 一方、県は日本への進出を狙うマレーシアの格安航空会社「エアアジアX」の誘致に力を注ぐ。
同社の周辺国にはイスラム教徒が多い。
このため県はターミナルビルに、主に同教徒が使用する「プレイヤールーム」を作り、誘致に結びつけたい考えだ。

 プレイヤールームは、待ち時間に祈りや瞑想(めい・そう)などをする部屋で、
世界各地の空港で普及している。国内では、成田空港が「サイレントルーム」として、関西空港が「祈祷(き・とう)室」として設置している。

 県空港対策課によると、プレイヤールームには、イスラム教の聖地メッカ(サウジアラビア)を示す矢印をはる予定だ。
ただ、専用の部屋ではなく、会議室などと兼用させ、低コストにするという

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000806250004
2 マルティシネ(山口県):2008/06/25(水) 19:39:50.86 ID:kH3v+KUf0
2?
3 ソレナンテ=エ=ロゲ(京都府):2008/06/25(水) 19:39:57.92 ID:VQ5mVqRR0 BE:94023623-PLT(27158)
オエイシス発見
4 亀仙人(長屋):2008/06/25(水) 19:40:11.93 ID:JARgMj7Z0
そもそも、筆者が二〇〇四年に美少女ゲーム批評を断念したのは、
外注編集者/評論家としてのクライアントの大半を失ったことにある。
『月姫』(二〇〇〇年)『Fate/stay night』(二〇〇四年)への批評に対し、
二作の制作元であるTYPE-MOONから「強い要望」が行われ、
講談社、一迅社など、数社から取引を打ち切られたのだ。
筆者が活動する出版社には版権の二次使用を許可せず、
コンテンツの提供も行わない――という「強い要望」の内訳は講談社の
担当者から説明されたが、他社が暗黙の了解を強いたのに比べれば、
説明責任を果たした分だけ、まだ良心的であった。
5 ヒソクサリ(埼玉県):2008/06/25(水) 19:40:28.91 ID:ogIwJnxW0
茨城空港w
6 ゴル(埼玉県):2008/06/25(水) 19:40:37.81 ID:F9eudWbP0
わんっ!
7 ニンキーニ・シット(山口県):2008/06/25(水) 19:40:40.96 ID:yJArC+j+0
名称に東京が入ってた茨城の空港
8 ツマンネ(茨城県):2008/06/25(水) 19:41:14.05 ID:PaG53C7y0
         __ . -―-、____
            ア          `ヽ_
            //    / (/^     \
.           | |  / /|     ヽ   \ 丶ヽ
.           レ|l ∧\_l∧  , |ヽ _│  l l
           ∧ :|{/迄rトハ 、j斗泛ト/|  l |      な゙!
          ノ :|ヽ| 戈ソ ノノ 弋ソ_ 彳 │ |
.      /  リ j/// ' //// /  / 八
.      / //  {   r〜‐ '⌒ヽ u/  ∧  ヽ、 _
   /  ./ /   \. `ー─ ---' /  / ヽ      \
  (_  ヽ〈    ∨>,、_   -r<'  /   ヾ      }
     )  ハ    マ{ xヘ/ ̄/  {\__   }     /
   /  ん-ヘ   ヽ//⌒ヽ,/    ∨:::::} ノ   /
  /    {::::::::: 〉   ∧    /{.     \:::\   {
/     }:::::/   /:::::\-/:::ヽ       \〈     ̄ `ヽ、
.       {/     /::::=-:::Y::::-=ニヘ      \        ヽ
     /    /::::::::::::::∧ ::::::::::::::\       ヽ        }
9 ピカちゃん(長屋):2008/06/25(水) 19:41:34.89 ID:p8TTMx3b0
茨城空港なんていらないだろw
羽田か成田まで電車で行けよw
10 フラウ・ボゥ(横浜):2008/06/25(水) 19:42:02.81 ID:GZVLkvObO
  人
 (○)
11 マーロン(長屋):2008/06/25(水) 19:42:31.34 ID:OJ8aqutN0
二次の貧乳に存在価値無し
覚えておくように。
12 ブライト・ノア(長屋):2008/06/25(水) 19:43:01.59 ID:gz7JSCoH0
三期いつから?
13 イチオッツ(巣鴨):2008/06/25(水) 19:43:32.46 ID:TOHZdupi0
↓ビッチとか
14 サム(讃岐):2008/06/25(水) 19:44:17.96 ID:pnkOUsLl0
開港前から赤字垂れ流し決定(ノ∀`)
というか、計画段階で分かってたか
15 ピカちゃん(長屋):2008/06/25(水) 19:45:13.04 ID:p8TTMx3b0
国の税金で補填するなよ
アフォの栃木人自ら後始末しろ
16 ダレソレ(巣鴨):2008/06/25(水) 19:45:25.37 ID:aBzfYD5v0
どうするんだ?昌、何とかしろ!
17 バンマス(横浜):2008/06/25(水) 19:46:19.64 ID:+ixxUd8IO
お前ら
Amazonで「ルイズ写真集」って検索してみろ
18 カミラ(滋賀県):2008/06/25(水) 19:46:21.84 ID:uGU0Ndbo0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
19 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/25(水) 19:46:29.68 ID:O7uMm8hh0

空港を「作ること」で目的は達成されるわけだからその後のことなんか知らんわなww
20 慈 円(巣鴨):2008/06/25(水) 19:46:51.69 ID:yhU4Rhmz0
ぷw
ざまーw

っつうか地方空港そんなに沢山作ったって無駄なんだっつうのw
税金無駄遣いしてんじゃねーボケ。
国際空港なんて、成田と関空と2つあれば十分だ。
あとは全部廃止しろよw
21 ティアンム(福岡県):2008/06/25(水) 19:47:25.21 ID:x+6eDkao0
飛行機来ない空港作ったのか
22 あどかちゃん(秋田県):2008/06/25(水) 19:47:28.46 ID:eUhkSaH70
なんだっけ?首都空港茨城だっけ?
23 ミラルパ(東京都):2008/06/25(水) 19:49:21.09 ID:LRB/eL+K0
茨城空港  なんかさぁ   名前だけ聞くと海外に行けると思えないないんだよね  行けても中国の農村とか
24 ゴル(佐賀県):2008/06/25(水) 19:49:35.16 ID:Ff1y5Mpy0
どう考えても羽田か成田の方が便利なんだから
茨城〜羽田・成田線で
25 アムロ・レイ(巣鴨):2008/06/25(水) 19:49:58.60 ID:JSCYR6rW0
結局茨城は何がしたかったの?
26 オツカー・レイ(横浜):2008/06/25(水) 19:50:37.89 ID:866eGZnoO
議会の代表質問なんかが空港メインになるのは楽
27 前科 又雄(愛知県):2008/06/25(水) 19:50:42.09 ID:ZLEJD0Dl0
失敗するの目に見えてるしねw
28 テト(福岡県):2008/06/25(水) 19:51:16.55 ID:zEO94XNy0
就航路線も決まらないよう空港を作るほどこの国は金が余っているのか?
29 カツ・ハウィン(秋田県):2008/06/25(水) 19:53:44.31 ID:H0XOdgx70
水戸納豆インターナショナルエアポートにしろよ
30 妹尾友衛(群馬県):2008/06/25(水) 19:54:08.14 ID:Ch+LUmnW0
始まる前から終わってたっては話か…
31 シン(福島県):2008/06/25(水) 19:55:11.50 ID:7jxp43ut0
なんだよじゃねーか
32 カル(巣鴨):2008/06/25(水) 19:55:15.98 ID:+4L/mZij0
イスラム教徒「We pray five times every day」
(私たちは1日に5回プレイします)
33 慈 円(巣鴨):2008/06/25(水) 19:55:32.23 ID:yhU4Rhmz0
>>25
建設工事ウハウハw
要するにただの金儲けだよw
34 ベエ(福岡県):2008/06/25(水) 19:55:32.88 ID:uNoH8LYe0


    ダッペ空港

35 カル(巣鴨):2008/06/25(水) 19:56:50.15 ID:+4L/mZij0
ん ちょっと違ったな
こうだったか

(私たちは毎日5回"プレイ"します)
36 ボラ(中部地方):2008/06/25(水) 19:58:59.81 ID:mSTVUKuH0
激安航空会社しか乗り入れない空港に用は無い
37 ユーキャンキャン(久留米):2008/06/25(水) 20:10:49.99 ID:yJZs+V9X0
馬っ鹿じゃないの?茨城空港wwww
38 ヒーラン(久留米):2008/06/25(水) 20:42:55.15 ID:1fCnEpDU0
こんな作る前から赤字とわかってるようなもんをなぜつくる?
39 セネイ(宮城県):2008/06/25(水) 20:48:27.59 ID:0mxSlp9K0
40 ゆうさく(久留米):2008/06/25(水) 21:11:15.80 ID:07oidJ8L0
ねえこいつらアホじゃね?ほんとに

大部分を国の負担でやるから県の財政を圧迫することはありません

って堂々と書いてるけど頭おかしいの?
41 ネーヨ(愛知県):2008/06/25(水) 21:14:03.67 ID:T6Dot28K0
就航する激安航空会社の客層に合わせてダイソー(意外と和物が多く外人さん大喜び)を入れればいいじゃん。あとはなまるうどん(和食)。
42 ゆうさく(久留米):2008/06/25(水) 21:14:49.21 ID:07oidJ8L0
>>33
適当に箱物作らせたほうがはるかにマシだな
空港は作ったその後の金のかかり方がハンパじゃないのに。負の遺産ばかり残る

隣のインチョンや上海はどんどん投資集中させて規模では完全に成田羽田置いてけぼり
43 コビー(福島県):2008/06/25(水) 21:17:02.18 ID:IpcdYOkR0
6区画も入ったことが驚きだよ
44 ヘタスルト・ダスレー(秋田県):2008/06/25(水) 21:18:51.93 ID:M2dqlQAY0
>>23
なんかわかる気がする 
45 ニッセンレンジャー(長屋):2008/06/25(水) 21:19:02.19 ID:0ioKbtpX0
いばらぎwwwwwwwwwwww
46 ケチャ(長野県):2008/06/25(水) 21:19:10.66 ID:iv7jut9S0
いっそのことファントムをタクシーみたいに使えるようにしてくれればいいのに
複座だしちょうどいいだろ
47 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/25(水) 21:19:23.90 ID:s26TAP/pO
TXで繋がれば
筑波の研究員とか
成田より早い安いで売れるかも

TXなら浅草秋葉原一直線だし
48 オムル・ハング(長屋):2008/06/25(水) 21:20:10.27 ID:igL/QOaQ0
>県は、海外の旅行者の利便性を高めて格安航空会社に売り込み、空白のテナントも埋めたい考えだ。
どんだけ田舎なんだよ
49 フィボス(愛知県):2008/06/25(水) 21:20:48.06 ID:tvftgcbq0
こういう事業を進める能無しが知事だったりするから困る
チンパンが首相やってるのよりタチ悪いんじゃないか?
50 バーダック(大阪府):2008/06/25(水) 21:20:56.41 ID:htFQibAe0
日本の空港は羽田便があるか、
鹿児島みたいに離島便があるか
名古屋の様な羽田便無くてもやっていける都会

これ以外は成功しない

茨城とか静岡の失敗は目に見えてる
51 天津飯(埼玉県):2008/06/25(水) 21:21:00.25 ID:EODOYrzQ0
何が悲しくて茨城まで行って飛行機乗らなきゃならないんだよ
52 セイラ・マス(巣鴨):2008/06/25(水) 21:23:36.63 ID:qvfXp0jM0
>「祈祷(き・とう)室」

何で「き」と「とう」の間に「・」を入れてるんだぁ。
もしかして「亀頭室」と間違えないようにかぁ???
53 オツカー・レイ(巣鴨):2008/06/25(水) 21:24:06.22 ID:/dnPi9710
3期が始まるのになぜゼロ魔すれになってないんだぜ??
54 ブルマ(東京都):2008/06/25(水) 21:24:13.11 ID:7s0lTdDv0
            _人人人人人人人人人人人人人人人_
            >   ゆっくりちていけー!!!   <
             ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                     __ ヽ _
                 /     ´  `ヽ
                 〃           \
                 /     {        \ ヽ
              /イ  l  从     }l l レ |  l
               |ハ l| :l`トム  l仏匕l | r┴-、`、
               ∧ lV}(ヒ_] ヽ リ ヒ_ン ) / {こノ_j_ ヽ
               / `l ""  ,___,   ""〈`ー'´| \
          , -=彳   j{ ゝ、 ヽ _ン /   ∧.   |   \
            {   /⌒)_ヽ   丁丈千/  /_ ,ィ┘    ヽ
          ゝ-、_ヽ _(ノ )_ノ ノヒ乂ツ/   `ヽ ::::::l      ノ
          f:::::::::∨ />'⌒ヽ‐介‐-ゝ=ァ   /::::::::l     /
          ヽ::::::::::ヽ'´:::::::::::::::∨/   /    ̄≧::ヽ    {
     _   -‐::==ヘ::::::::::} /ハ::::::::人えI>、 `T¬ー'´:::::::::\  ヽ _
    \::::::::::::::::::::: ゝ=∠:::_}ィヘ ̄/⌒ヾi>┘〈_:::::::::::::::::::::::\ _≦_
.       ̄ ̄ ̄ ̄`7¨ヽ  ヾ/:::::::::::::::>、_Zフ′ ̄ \:::::::::::::::::::::::::::>
             {:::::::\/:::::::::::, '´           ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ:::::::::ヽ:::::::/
               }:::::: ::/
               ゝ _/
55 怪盗デキネ(ネブラスカ州):2008/06/25(水) 21:26:52.80 ID:Zo/QoypKO
茨城ざまぁwwwwww





と人の事を言ってられない静岡人です
56 ブラ(神奈川県):2008/06/25(水) 21:28:19.84 ID:VMqSyr+o0
関空のキトウ室っていやらしい
57 mi−na(巣鴨):2008/06/25(水) 21:28:48.36 ID:pcGPy5j00
>>47
途中に観測施設があって電磁波に敏感な施設だから絶対に出来ない。
その施設のお陰で県南全体が迷惑を被ってる。
58 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/25(水) 21:29:50.19 ID:s26TAP/pO
>>47
自己レス

予定は自動車道路しかない
しかも茨城成田60分

馬鹿かと
誰が行くかと

TXと成田線うまく使って繋げよ
っか鹿島鉄道廃止
馬鹿だ
59 マッティー・真下(長野県):2008/06/25(水) 21:30:42.07 ID:Afo66YOx0
>>47
水戸電気鉄道(非電化)のことかーっ!
60 クシャナ(久留米):2008/06/25(水) 21:31:03.74 ID:ZO669Hbp0
>>17
このスレが3番目にあって吹いたw
61 ◆MiMIZUNCjA :2008/06/25(水) 21:31:14.42 ID:FWZc5S1o0 BE:147210847-BRZ(11236)
茨城に空港?

百里?
62 マージ・レスキン氏(東京都):2008/06/25(水) 21:31:30.99 ID:OyCAxdlT0
43 名前:柳 ◆hmih5cLT42 [] 投稿日:2008/06/25(水) 21:18:06 ID:KqOb1TpD0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1213915550/
1 名前:名無しの報告[] 投稿日:2008/06/20(金) 07:45:50 ID:TXloGVn00
複数の掲示板で
コテハン「柳 ◆hmih5cLT42」による、同一文章をコピペマルチポストする荒らしを報告するスレです。

a) 投稿内容
柳 ◆hmih5cLT42が自分のスレに来るように宣伝する文章のコピペマルチポスト
>>2以降の投稿例に提示
b) 規模頻度  最大230res/day (最大3res/min)
c) 爆撃範囲 academy6・bubble6・etc7・ex24・food8・hobby11・human7
life9・love6・mamono・money6・news24・pc11・school7・science6
society6・tmp7・tv11・yutori. 上記鯖
d) 継続性   2008/06/19


◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
時系列で報告して下さい。
曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。
63 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/25(水) 21:31:41.29 ID:+hcNKSxc0
茨城って成田のそばだろ
64 テラ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/25(水) 21:33:39.34 ID:IeF5zhsU0
さすが土建国家w
茨城に空港なんて要らないのにw
65 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/25(水) 21:34:42.81 ID:UQorcBLY0
土日に一本ずつが妥当だな
66 マーロン(大阪府):2008/06/25(水) 21:35:04.29 ID:bW8IH4Om0
格安航空会社が事故を起こすのか
67 ヌルポガ(横浜):2008/06/25(水) 21:38:30.48 ID:3MJPNiokO
祈りルームってのは、「俺の飛行機落ちないでくれ」とか祈るのか?
68 ユパ・ミラルダ(高知県):2008/06/25(水) 21:39:25.49 ID:YtyNDKG30
>47
馬鹿か!!
電磁波?
馬鹿も休み休み言え
地磁気の観測所だ
常磐線があるじゃないか
常磐線もTXもその観測所のために交流電車を走らせているじゃないか
現在何の問題もない
69 セライネ(千葉県):2008/06/25(水) 21:46:21.49 ID:/gvzUZtW0
都心まで停車駅無しのリニアモーターカーを作れよ。
そうすると羽田より便利。
70 ヤコン(茨城県):2008/06/25(水) 21:49:52.86 ID:6O67zEnB0
使いこなせないので誰か引き取ってください
71 ヴィグリ(埼玉県):2008/06/25(水) 21:52:42.41 ID:pO5kkrcB0
空港建設に最終的にGO出した奴が、
こういうケースに責任持って私費でテナント入れる…
っていうシステムにすればいいのに。
72 ヘンナナ・ガレ(滋賀県):2008/06/25(水) 21:54:21.42 ID:/YL9UgJ60
\  \\       .__ // / /
<       _.′    ` ' 、   ..>
<    ../          \   >
<   .../ / / | ∧  \    ヽ...>
<    ./ / :|:| :| :| |.:.:. ;l_l__.: |: |l >
<   |  | .:从7ナ'ヘヽ;.:}レ从/ノリ .>
<   | .:| .:.|ィ孑テ' ` |ノイソ}:.|   >
<   | .:.:|  :ヽ, ゞー'   、`´ | |  ..>
<   .ノ.:|.:.:ヽ .::ゝ    _  /| ヽ  .>
<../.:.:.ノ:.:.:.:} :.:.:.}` 、_ イ .:.:|:.:、\>
<./.:.:./.:.:.:./l .:.:.:.〉_,_,_」-┤ .:ヽ.:ヽ, >
<.{.:.:./ rーく/ .:.:.:/ /∧ ∧  .:.:\〉>
 / /          \\ \ \
     ___
   / ―\
 /ノ  (@)\
.| (@)   ⌒)\
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, <ルイズはやくハルケギニアに召喚してくれー!!
 \   |_/  / ////゙l゙l;
   \     _ノ   l   .i .! |
   /´     `\ │   | .|
73 ヘビケラ(埼玉県):2008/06/25(水) 22:10:39.58 ID:65+NC0LK0
百里基地訴訟記念館と九条祈祷室を作ればいいんじゃね?
74 地蟲(中部地方):2008/06/25(水) 22:11:18.22 ID:ixli2Q/T0
絶望的じゃねーか
75 ミリー(埼玉県):2008/06/25(水) 22:13:20.00 ID:iEzdrvMI0
せめて東京駅から1時間以内の埼玉ぐらいに作れよ。。
76 アン=カーミス(埼玉県):2008/06/25(水) 22:13:38.07 ID:f94gE5UE0
成田と往復するヘリ飛ばせば好いじゃん。
77 ハロ(四国地方):2008/06/25(水) 22:16:51.00 ID:9N0NiU0K0
鬼女のルイズスレが削除された・・・
78 アントニオ・カラス(秋田県):2008/06/25(水) 22:19:30.92 ID:owNYlMOV0
いばらきくうこうからはねだくうこうのやつとばせばいい

上昇しきる前に着陸態勢に入るから
79 ヒドラ(茨城県):2008/06/25(水) 22:21:23.40 ID:sMV73/5k0
さすがにこれはどうかと思うわ
80 慈 円(巣鴨):2008/06/25(水) 22:22:50.70 ID:yhU4Rhmz0
面倒くせーから米軍にでも無償で払い下げるかw
どうせ、浮沈空母なわけだしな。
北の爆撃に使ってもらえるなら、無駄にはならんじゃろw
81 カミラ(横浜):2008/06/25(水) 22:23:46.72 ID:NvoW9yxAO
イバラキ・トウキョウメトロポリタンエアポート?
82 カミラ(東京都):2008/06/25(水) 22:27:21.16 ID:Zna73gj30
                              -――- 、
                            , ‐'´         \
                         /            、 ヽ
                         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
              \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
  ┏┓  ┏━━┓    \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
┏┛┗┓┃┏┓┃     \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ            ┏┓┏┓┏┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ .{心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   }.. }━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  {  {.        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ 7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }:.\ \\━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃         /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ.ヽ          ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛          ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ  ノ         ┗┛┗┛┗┛
83 駿手 津代(巣鴨):2008/06/25(水) 22:31:20.46 ID:zhcNPRfq0
農産物を小型機で消費地に送り込むための空港ですね。わかります
84 怪盗デキネ(山口県):2008/06/25(水) 22:55:20.46 ID:S2x9VRjo0
                  /      、   \  \
                /`    \   X ヽ ヽ   ヽ
               / / / l     ∨,ミ..、!  !  |   
               |/ / | |\   / f:ハ ゙|  l  ',
  ┏┓  ┏━━┓     {| | 丁≧ミ、/  ゞ〃 l  |   、ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    レ'ヾ \ レヾ;〉    ,へ |  l   ヽ \..         ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\.>〃` /  ノ/ ∧    \ ',━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃r' ^ヾヽ  |ハ、__. ヽ /〃´: ̄`ヽ    ヽ!...        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗/    }━.リ | | ̄//::::::::::::::::::::::\   \....━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃  ヽ  /ヽ ノ  l ∨ /:::::::::::::::::::::、::::::::ヽ   ` ー -- 、 ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   Y´ /`ヽ. |/  〈::_::::::::::::::::::\:::::::!         ┗┛┗┛┗┛
85 フムラウ(横浜):2008/06/26(木) 00:06:46.52 ID:beApMg5tO
おやすアンリエッタ
86 がすたん(久留米):2008/06/26(木) 00:08:39.10 ID:LDc6CQCs0
俺地元茨城だけどあんなバカ県長当選させんなよ
87 ハッシュマ・ダー(久留米):2008/06/26(木) 00:16:23.25 ID:7o220WR30
●     「こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、この…バカ犬っ!!!」
┠〜〜〜┐ちゃんとここに居て わたしの近くで ずっとわたしをいつもいつも見つめてなさい
┃  ●  ∫ よそ見してたでしょ?他の女の子 お仕置きするわふらりふらり不埒なヤツは
┠〜〜〜┘  Don't touch 聞かないからね!言い訳は Touch me 疲れたから ねぇ肩を貸してよ
┃         スキよ!…なんて嘘よ キライ!…それも嘘だわ ないないない!ダメよ勘違い
┃          だからスキよ!なんて言わない NoNoNo!何処かへ行ったら 絶対に許さないからね!
┃           だって…ホントは誰より側に居たいの 愛の鎖で散歩しましょ
┃            「ホントは…ホントは…スキ…かも…」
88 ジル(讃岐):2008/06/26(木) 00:20:34.54 ID:ZNnih0sw0
茨城なんて電車すら走ってないのに飛行機なんて…
89 ケニス・ルナー(東北地方):2008/06/26(木) 01:01:53.75 ID:v6u0wlLB0
自衛隊機地の百里飛行場の誘導路はへの字に曲がっている。
基地の反対地権者が木をせり出して置いているため一直線に誘導を作れないのだ。
百里の滑走路は一本のみ。もしこれを破壊されると誘導路等を代替にして
飛行機が飛ぶことが出来ない。
この対策として、民間開放を名目にもう一本滑走路を作らせる謀略では?
という話もある。ともかく一般的にはまったく意味のない作ることだけが
目的の空港であることは間違いない。
90 ウパ(中部地方):2008/06/26(木) 01:40:30.05 ID:lnP0nJoN0
無責任のカタマリ完成するよー
91 セネイ(埼玉県):2008/06/26(木) 01:57:50.93 ID:hkqwwAPO0
土建893と土建利権政治家官僚は氏ね
92 エイガーカ・ケッティ(山形県):2008/06/26(木) 03:55:13.12 ID:KLn4A31R0
ルイズぅ
93 コルベット(巣鴨):2008/06/26(木) 04:47:59.71 ID:IkzQAJzz0
>>89
謀略も何も、殆どそれが目的の基地機能拡張だよ。
だから赤字だろうが、利用客がゼロだろうが国は構わないのさ。
建設費も維持費も、軍用だから回収の見込みなんて元々ゼロ。

共用化の名目で周辺道路も含めて土建に仕事やって
僅かでも利用者が出て一円でも収益が入れば、絶対にプラスなんだよ。
94 ダレソレ(茨城県):2008/06/26(木) 05:47:59.32 ID:v7h23Ne20
   .::: .::::     /i |:::::!::i\| .|::::.   .!.. :.  __,,,i,,,,__
.......:::: ::::::    ''メ-、;;;_人:';:::!\!::::: ,.-'^|:  !::/ .,.┬ 、 `ヽ、
:::::;::' ::::::::    | |  `'ァ-、;|_ レ'!::'゙ .:;':: /::|__|::::!  .)  i
'" .:::::::i::::    | `ー-‐'      ノ、;;_ノ|::/:::::ノ:::;/レ'r‐'゙ _/
::::::::::::::|:::    i /',       / ノ`'ーノ_/レ'  .|__「
:::;-''" ̄ ̄``ヽ、 `''゙       `''゙  ./ :;'       ┌┐
/  r'" ̄ ,)  )'、   _,,,.. 、       i' :|         ̄
!  _,ゝ'、;/ /.. \ \_,,.ゝ     !  ',
`''";;;;;;;;;;| r'゙:::::::::::. ',ヽ、,,__,,. -''゙   `ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;i二!>:::::::: ,! ∧,ヘ;;;;\;;_::::::::......  \
;;;;;;;;;;;;;;:-''"::::::::::::::: //r''⌒ヽ;;;;;;;;;;;>:::::::::::::::::::. ',
;;;;;;;/::::::::::::::::::::::/;;\!    );;/::::::::::::::::::::: /
95 ミト(コネチカット州):2008/06/26(木) 06:02:50.37 ID:Fv08/cL6O
茨城県民の俺から言わせて貰えば、この空港誰が得するの?って思う
茨城は車社会だから車でなんとかなるって感じ
96 ボラ(埼玉県):2008/06/26(木) 06:05:21.59 ID:JhBU6hS80
埼玉あたりならともかく、茨城ではどうにもならない。
97 サンマロ(宮城県):2008/06/26(木) 06:08:47.73 ID:1EjASHlb0
>>95
もし千歳や沖縄路線が就航しても車で行くんですね、分かります。
98 ニガ(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 06:09:02.27 ID:4vN1AUBVP
俺県南在住の茨城県民だが茨城空港行くより羽田とか成田の方が近いわ
あそこは陸の孤島。車で行くにしてもちゃんとした道あんのかよ
99 メーヴェ(長屋):2008/06/26(木) 06:12:17.71 ID:lTHemApI0
コーヒー一杯6000円とかするのかな。
100 ヌルポガ(横浜):2008/06/26(木) 06:18:31.16 ID:vj/ZJ3B9O
>>95
名前が水戸
101 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/26(木) 06:24:16.92 ID:hcQvKURUO
茨城空港とか、人々に望まれてできたものじゃないだろ・・・マジで何の為に作ったんだ・・・


それはそうとオアシス発見
102 ワッケイン(埼玉県):2008/06/26(木) 06:24:52.74 ID:lEGpfMVd0
>>4について詳しく
103 ミリー(茨城県):2008/06/26(木) 06:26:28.73 ID:dQ7aNXSd0
初めて気づいたんだけど埼玉にカッペ扱いされるストレスったらねえな・・・
104 ブリッグ(巣鴨):2008/06/26(木) 06:31:44.23 ID:ZJPAoaC/0
空港も高速道路同様、高いショバ代や指定業者からの強制購入など
なんの為に出店するのかよく分からないしな
105 ブリーフ博士(愛媛県):2008/06/26(木) 06:31:48.00 ID:HktoflTO0
>>15
なんで栃木?
106 ボラ(埼玉県):2008/06/26(木) 06:46:17.18 ID:JhBU6hS80
空港使用料6割ほど茨城県民の税金で賄ってやれば、カプセルホテルと都心部直行のバス整備するだけでLCCが飛びつくんじゃね。
現地にカネが落ちるかどうかは知らんが、スカスカな路線にはならんだろう。
107 コルベット(茨城県):2008/06/26(木) 07:00:25.84 ID:CQGLya3P0
茨城の糞役人は変にプライドもってるから迷惑
108 パスオ・シエロ(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 07:07:59.46 ID:W4xAvyJxO
また土建政治か
109 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/26(木) 07:09:35.14 ID:hzfXU1yBO
フライトシミュレーターにスルーされるレベルの空港ですね
110 ダーブラ(東京都):2008/06/26(木) 07:13:37.23 ID:jLuQMDUj0
ゼロスレの巨匠(晩年)の狂言集

・ルイズを見てると胸がほくほくするの
・この気持ち…ラヴ
・10巻を読むとルイズへの愛が更に膨らむ。
 膨らんで膨らんで涙出てきた。
 大好きだよルイズううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!
・むちゃくちゃ雨が降ってたのを逆手に取って外で「ルイズ大好きルイズ大好き」と呟きまくってきた。
 服がビショビショになった悲しさも一気に吹き飛んだよ。
・ルイズううううううううふふふふふふふふふ
・むしろルイズ一筋になってヲタレベルは下がった気がする。
 …いや、これが本当のヲタ道の始まりなのか?わからんな。
 ただ一つわかることは、ルイズさえいればいいということだ。
 俺はもうルイズさえいれば幸せなんだ。結局求めていたのはこういうことなのではないか。
 何のためにアニメを見るのか、その答えはここにあった。ああ…愛しきルイズ…
・助けてルイズ…僕はもう壊れてしまいそうだ…
 君に会いたくて…僕の心は壊れてしまいそうだ…ああ…愛しきルイズ・フランソワーズ…
111 ヤジロベー(香川県):2008/06/26(木) 07:13:41.63 ID:E+Ep8S7T0
自衛隊が接収して使ったほうがまだ効率いいんじゃね?
112 コルベット(福岡県):2008/06/26(木) 07:25:37.62 ID:LQWuv6AI0
トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポートか
113 スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/26(木) 07:29:27.37 ID:BxZR7428O
茨城に空港作って誰が使うんだ
114 アスベル(埼玉県):2008/06/26(木) 07:30:56.92 ID:BetvBlxF0
模型飛行機の練習場にすればいい
115 今北三仰 法師(横浜):2008/06/26(木) 07:36:37.48 ID:hEopFuaDO
それよりも早く茨城にUHFつくらないとまた発狂するぞ
116 ネカリ(愛知県):2008/06/26(木) 08:09:00.79 ID:Xk3s8ygK0
茨城は、LCCに目を向けている分、
静岡新空港よりはマシな気がする
117 カレイニス・ルー(大阪府):2008/06/26(木) 08:18:53.73 ID:yCOSk/il0
また自民のキチガイ議員が問題起こしたか
誰がどう考えたって茨城に空港なんざ必要ないだろ・・・
茨城っつーか、既に羽田と成田がある関東全域に新空港は不要だろ
ほんとロクなことしねーな、クソ自民は
118 カミコ ウリン(宮城県):2008/06/26(木) 08:20:45.82 ID:jH6k0s2p0
 /       .:.l         .:、.:.:.:.    .:.l.:、.:.:..   l
 |   ..:.:| |  .:.:ヽ.:.:       .:.: \.:.:.:.  .:.|.:.:ヽ.:.:   |
 |   .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:.    .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.|   |
 |   .:.:.| | .:.:.:.:|  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:|   |
 |   .:.:.| X .:.:|    `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ|  |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
 |   .:.丁7゙'\_\    \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__     |/        \
 |   .:.ト,!  _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/           ヽ
. ∧   ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ  ノ/    ゝ一'   |  /              l
/ ∧   }.   ` ̄                 | ,'   /   l   /   !
  .:.ヽ   ヽ                     | |   !    /   /   |
  .:.:.∧   ヽ,                 / |  l  /   /  /|ヽ
 .:.:.:.ノ ヽ   ヽ               /   }.   !-ー' 一 '´ ̄  /  \
.:.:.:.rー'::`:ト、   \     r一一っ   /ゝ一'∧  |        ,イ    /
.:.:/:::::::::::::| ヽ  .:.:>- 、  ̄    イ {.:.  / |´ `ト- 、_   //   〈
:/::::::::::::::/    .:.:.∧   弋 ー-ー ゙/  !.:.:.:.. ヽ ゝー゙            ヽ
::::::::::::/    .:.:.:/:::::ヽ   ヽ /   ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1850426
119 ジュダック(長野県):2008/06/26(木) 08:22:29.03 ID:vub1o3Iq0 BE:21533459-PLT(17808)
松本空港の事もたまには思い出して下さい。
120 孫 悟天(巣鴨):2008/06/26(木) 08:35:03.55 ID:EX5iAZdT0
茨城-羽田・成田間に格安高速バスでも導入したほうが利便性良いんじゃないか
121 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/26(木) 08:44:21.83 ID:wWgX5pIfO
茨城だったら空港じゃなくて、競馬、競輪、競艇、オートレースが
すべて楽しめる公営ギャンブルモールを作ったほうが良くね?
122 キリバン(巣鴨):2008/06/26(木) 08:45:54.77 ID:h8yxTfMY0
たとえ用があっても宗教空港なんて使わんわw
123 毛長牛(茨城県):2008/06/26(木) 09:07:53.21 ID:lOkooX3g0
空港最高もっと作れ
124 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 09:18:33.06 ID:jrGSrReqO
茨城で降ろされるって何の罰ゲームだよ
125 コルベット(巣鴨):2008/06/26(木) 09:31:50.43 ID:IkzQAJzz0
>>95
一番得したのは、立派な滑走路を貰った航空自衛隊。
つまりは軍事費を民事(国交省・茨城県)に押し付けたわけ。
126 オジル(神奈川県):2008/06/26(木) 09:33:12.94 ID:ZSdc5mjb0
迷走してるな
127 レツ・コ・ファン(鳥取県):2008/06/26(木) 09:38:30.35 ID:be0jbzyC0
てs
128 コレハッヒ・ドイ(滋賀県):2008/06/26(木) 11:00:19.27 ID:eXnP2S5l0
   弋:ー -- 、__:::::><____     ヽ、
    ヽ: : : : : :._\:::::::::::::::::::::::`ヽ、_    \                  
      \>'´   ̄`´ ̄ ̄ ¨ヽ:::::::::::−‐-、_\              
.      /  /           \_:::::::::::::::ミ= 、               
      f  /      !        \: ̄ ̄ ̄ ¨ヾ≧           
      |  i  _」_/  i       ヽ  ヽ: :: : : : : : :/ 
.      ', !  !/\  V    !   !   |: : : : : ,.イ              
       V  テX、!ヽ  ヽ斗 十ト、 !   |_,.イ  !
        \|  ト心.|  ハ レ' ∨ |`ト、  |   \ ヽ         
       /| リ 、ゝツ|/ 圷七卞く.|   !     \ \
       (  八 :::: ,    ヾこソ 个  ! \    ヽ \         
       \ ! \  、__   `'::::  /  /   \    !  )           
   __/ ̄`<!.___ \ヽ _}     ,/  ∧     \  ! /          
   {:火     、 .}  `r--r::r‐_' /   ∧. \     \ (
   从::\ ヽ ヽ__}_/   ', }::::::::/   ムイ`ー―'⌒ヽ .! ヽ\       
    从::::`┴f / |    ! `^フ    |-'       ∨  !  \    _
     |^^^^^| i |    |  /     |        !  /.   \/::_   
     |   | |/    人r〈     \r::!      !  !    /:/
     |   ∨     /::::::::::\     ∨      |  ',  /::/ }    
129 マーカー・クラン(神奈川県):2008/06/26(木) 11:07:42.08 ID:v27XN0fT0
お前らがあまりにもはしゃぐからゼロ使買ったんだけど間違えて漫画の方を買っちまった
漫画の方って評判どうなの?
130 ミノネズミ(埼玉県):2008/06/26(木) 12:23:08.96 ID:MeG3H6TK0
新幹線がないので空港を作ってみました(てへっ☆
131 今北三仰 法師(横浜):2008/06/26(木) 12:25:30.32 ID:wkiJqz4CO
いばらぎで空港使う奴なんていねーがら
132 ムッシュ ロイ・キロ(神奈川県):2008/06/26(木) 12:27:57.73 ID:1QrjsZGp0
どーせ権利金高かったんだろ?

売店レベルならコンビニがやりそうだもんな
133 オツカー・レイ(長屋):2008/06/26(木) 12:28:59.21 ID:8E8snxjb0
イバラギ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール・エアポートだっけか
134 ヘンナナ・ガレ(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 12:30:38.91 ID:fKsHhsSZO
茨城よいとこ一度はおいで
135 ごきゅ〜(東北地方):2008/06/26(木) 12:34:40.02 ID:NbMLtWbO0
LCCが茨城−マレーシア往復20,000円くらいで就航してくれたら使う。
136 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/26(木) 12:39:08.54 ID:Vfjo7Z6P0
高速とか電車が先だろw
いきなり空港とかアホかwww
137 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/26(木) 12:39:12.34 ID:TEYgHR4GO
映画の巨大セットとしての再利用を検討してみては
138 ケン=サクシル(茨城県):2008/06/26(木) 12:41:11.28 ID:6nFWl+6Z0
そのブースにスタミナラーメンの店出せばいいのに
139 ヤムー(巣鴨):2008/06/26(木) 12:49:25.17 ID:vMqg6aHM0
TVでやってたな

記者「都心に近いこともアピール出来るポイントですね」
担当『はい、今建設が計画されてる高速が出来ればですよ
なんと!空港から成田まで55分で着きます』
記者「たった一時間弱!それじゃもう都会そのものですね」
担当『はい、一気に利便性が向上します』
記者「夢がふくらみますね」
担当『つまりこの空港を利用しない手はないぞと』
140 ギックリ(埼玉県):2008/06/26(木) 12:52:37.99 ID:sWhIst/n0
>>139
なんかもうかける言葉もないな
141 ウーロン(大阪府):2008/06/26(木) 12:52:59.93 ID:EXkKTJ9J0
>>139
面白いw
142 とれたてトマトくん(神奈川県):2008/06/26(木) 12:55:14.37 ID:J0WC7Dpj0
>>139
なにこの深夜の通販番組
143 詳 細(東北地方):2008/06/26(木) 12:56:22.17 ID:6wtlqOEr0
茨城で降りて何しろっていうんだよ・・・
144 ギックリ(埼玉県):2008/06/26(木) 12:56:30.28 ID:sWhIst/n0
結局自衛隊用なんだな
145 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/26(木) 12:57:35.33 ID:me0U/fPtO
ルイズ…あれ?
146 ハヤト・コバヤシ(埼玉県):2008/06/26(木) 12:58:14.75 ID:eExGM3x80
地方の空港ってガラガラだよな
147 大ババ(コネチカット州):2008/06/26(木) 13:00:03.75 ID:JFP4u0EsO
キオスクでも置いとけよ
148 やおいちゃん(東京都):2008/06/26(木) 13:04:06.22 ID:CaxJVRTk0
>>139
画ヅラ想像しただけで吹いた
149 フムラウ(横浜):2008/06/26(木) 13:04:40.29 ID:beApMg5tO
おはアンリエッタ
150 ダレソレ(巣鴨):2008/06/26(木) 13:06:12.52 ID:Ch7JX2++0
タスポみたいにパスポートを通せば買える免税品自動販売機
でも作って置いとけばいいんじゃね?
151 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/26(木) 13:07:31.51 ID:0U2uyEPs0
とぶ飛行機が無い。
着る服も無い。
152 マルティシネ(讃岐):2008/06/26(木) 13:08:21.05 ID:xUWnXKg20
空港多すぎだろ。
税金の無駄遣いにもほどがある。
153 ネッキー(長屋):2008/06/26(木) 13:10:26.94 ID:pu/qLvn90
茨城県の多くの関係者にとっては、完成された空港になんて興味ないんだろw
154 ヤムー(巣鴨):2008/06/26(木) 13:14:33.61 ID:vMqg6aHM0
米軍に安く買い取って貰うくらいしか考え付かんな
155 古代都市ワクテカ(茨城県):2008/06/26(木) 13:31:56.85 ID:OCMqk0e70
>>57
柿岡のことだろうがTXはすでに守谷以北で交流電化になってるよ
電気消えないから普通に乗ってりゃ気付かないわなw

>>139
国内線から成田で乗り継ぐことを考えると55分は羽田から成田行くより近いだろうが…
誰も得しないな
156 ホッシュ(山口県):2008/06/26(木) 15:20:39.05 ID:4BTAcr9L0
>>129
漫画なんて存在しない
157 皇帝ハーン(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 15:24:31.15 ID:b53f5aLhO
空港つくる前に道路に外灯設置しろよ。
100mに1本とか暗いんだよ。だから犯罪が起こるんだよ。
158 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 16:08:37.75 ID:uLz89caP0
鉄道での最寄駅が石岡だとして、特急使って上野から1時間弱掛かるのか。成田並だな…。
159 ガンシップ(福岡県):2008/06/26(木) 16:33:28.34 ID:MY56UOMA0
米子空港の最寄り駅は米子空港駅だが妖怪列車が走っている

160 大王ヤンマ(栃木県):2008/06/26(木) 16:40:53.22 ID:boa3FgtT0
テナントから金をしぼり上げる罠だろ
みすみす引っかかる馬鹿はいないだろ
161 ブリッグ(埼玉県):2008/06/26(木) 16:43:56.13 ID:Qp6Qolpz0
いい事考えた!
成田空港とくっつくまで滑走路拡張し続ければいんじゃね?
162 ウーブ(高知県):2008/06/26(木) 16:48:11.67 ID:uQkoFrNE0
茨城空港!?
163 亀仙人(讃岐):2008/06/26(木) 16:48:36.54 ID:p1RD6VgK0
>>129
原作>>
164 フリーザ(埼玉県):2008/06/26(木) 16:49:58.07 ID:chRgylZ80
プレイヤールームって遊び場かよwwwwwwwみたいなボケがないあたりで低学歴ニューカスのレベルが知れる
165 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/26(木) 16:50:38.67 ID:4hs5QcDcO
>>139羽田空港苦笑いだな
166 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/26(木) 16:51:12.10 ID:k6qJQ51vO
まず電車増やせよ…なんで同じ茨城県内で四時間かかんだよ
167 モーダ=メダー(愛知県):2008/06/26(木) 16:52:00.72 ID:lPQU3X+O0
茨城に国際線ってw
168 ミノネズミ(久留米):2008/06/26(木) 16:53:04.13 ID:HugaF5Sz0
同じハシモト知事なのに大阪と茨城でこんなにも違うとわ
169 ハンツキー・ロムッテロ(茨城県):2008/06/26(木) 16:53:53.65 ID:1StJ/8ug0
周りは養豚場とか堆肥処理場が多いから田舎の香水をたっぷりと堪能できるぞ
170 貝貝(巣鴨):2008/06/26(木) 16:56:04.32 ID:/Bz+yhwt0
空港が必要なのではなく、工事が必要なのです
171 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/26(木) 16:57:21.93 ID:/odaGZw30
作るもん作ったし、早く次のを作れば(笑)
172 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/26(木) 16:58:10.31 ID:2JTE3nJs0
>>159
米子空港の最寄り駅は米子空港駅だよ
  徒歩10分
 
173 ハンツキー・ロムッテロ(秋田県):2008/06/26(木) 17:00:45.87 ID:Izt2W9MF0
この空港ってどんなときに利用するんだ?
誰が何のために???
174 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 17:02:18.06 ID:uLz89caP0
>>167
やりように寄ってはイケるとは思うけどな。
高いと評判の成田の空港使用料意識して思い切った価格提示してやれば、格安航空会社なら成田見限って茨城選ぶと思う。
成田から都心まで移動するのに掛かる時間と、茨城から移動する時間も大差無いしな。

成田比較で5〜6割減くらいまでやれなきゃ無駄だろうけど…。
175 ミノネズミ(久留米):2008/06/26(木) 17:03:40.04 ID:HugaF5Sz0
>>173
使い道を無理矢理探るなら,
成田と羽田の航空ダイヤ過密状態の緩和のために,
格安航空路線専用の空港として使う。
176 ポリタン(東北地方):2008/06/26(木) 17:04:53.42 ID:XU3I4JzY0
テナント代タダなら応募したい
177 アントニオ・カラス(横浜):2008/06/26(木) 17:04:58.71 ID:QDcvKBbMO
成田と滑走路つないで、着陸後そのまま走れば
おk
178 ゴル(巣鴨):2008/06/26(木) 17:16:23.38 ID:7SWXxMoP0
米軍基地にしちゃえよ。
厚木基地が邪魔だから移らせてやるよ。
基地周辺は外人相手に商売すればいい。
179 有有(長屋):2008/06/26(木) 17:19:18.44 ID:TnT8SVzI0
神戸空港はその後どうなったの
180 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/26(木) 17:19:58.42 ID:0U2uyEPs0
自衛隊のPXとか食道でいいじゃん。
181 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/26(木) 17:21:01.51 ID:Hg7DQXuzO
どこいな
182 キビチー(横浜):2008/06/26(木) 17:23:30.70 ID:OIBOcamrO
イバラギって関東である以外なんの見所も無いところでしょ?
関東甲信越で一番東北に近い文化圏だし
183 オムル・ハング(愛知県):2008/06/26(木) 17:24:38.72 ID:T3UqeBB20
空路でも陸路でも行きません(><)
184 ハンツキー・ロムッテロ(茨城県):2008/06/26(木) 17:28:55.16 ID:1StJ/8ug0
次は海路開発の予定です
陸→空→海→はじめに戻る
開発の連鎖は無限なのです
185 クシャナ(佐賀県):2008/06/26(木) 17:35:48.27 ID:hjJwJOVa0
>>182
イバラギじゃなくって、イバラキだろ?
イバラギでもATOKは変換できるけどなw
186 ヤムー(巣鴨):2008/06/26(木) 17:40:08.32 ID:vMqg6aHM0
>国際、国内路線とも就航先が決まっていない

冷静に考えると、コレって結構大変なことじゃね?
187 晶晶(埼玉県):2008/06/26(木) 17:41:24.59 ID:c7P+5bNw0
陸の孤島百里基地へようこそ
188 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 17:42:49.72 ID:uLz89caP0
>>186
ちなみに天候的にもありがたくない場所だったりする。
189 ゴル(コネチカット州):2008/06/26(木) 17:44:18.33 ID:Hg7DQXuzO
なんで作ったの?
190 人造人間18号(巣鴨):2008/06/26(木) 17:45:52.74 ID:vW2gswsd0
最寄り駅はJR東日本常磐線石岡駅、または鹿島臨海鉄道大洗鹿島線新鉾田駅である。両駅共に、飛行場から10km以上離れている。

上記の石岡駅-空港間のバスに乗り継いだ場合、空港までの所要時間は、土浦駅から約50分、上野駅から約2時間となる。
191 おたすけ血っ太(久留米):2008/06/26(木) 17:46:42.06 ID:Vd6fNSJt0
>>188
そうなのか?
自衛隊基地があるところは気象が安定している印象がある
192 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/26(木) 17:47:13.34 ID:DwfUS1eMO
米軍の基地にすりゃいいじゃん
193 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 17:54:22.88 ID:uLz89caP0
>>191
百里は霧も雷も頻発してるよ。
194 大王ヤンマ(久留米):2008/06/26(木) 17:57:29.15 ID:fN7QJvMN0
茨城空港は発着料爆安にして空港から土浦までのバスを作れば世界中の格安航空会社が一杯集まるはず。

珍しく応援してるんだから茨城やるきだせ
195 人造人間18号(讃岐):2008/06/26(木) 17:58:27.45 ID:FpAx72Wp0
お前ら判ってないなあ
これは「茨城空港」建設という名の
「百里基地拡充工事」だ
196 大王ヤンマ(久留米):2008/06/26(木) 17:59:52.58 ID:fN7QJvMN0
百里拡張と知らない奴多そうだな
197 ラディッツ(愛知県):2008/06/26(木) 18:03:21.19 ID:TWaCBj3G0
茨城空港って東京とどこにも接してない茨城なのに
無理矢理東京を入れようとしてんだっけw
198 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 18:08:25.73 ID:qZdvFP14O
百里拡張だし問題ない。格安航空会社は成田羽田は使えないしね。
北関東は車社会だから受け入れられそう。
海外のセレブにも人気でそう。
199 オツカー・レイ(埼玉県):2008/06/26(木) 18:46:39.12 ID:sNxFyMVA0
もういっそのこと民生としては貨物専用空港にすればイイのに。
200 イヨクマン(久留米):2008/06/26(木) 18:56:26.50 ID:dy1AcWvs0
>>195
それがどうしたの?
201 大王ヤンマ(大阪府):2008/06/26(木) 19:03:20.40 ID:ckFwT8n10
チバラギは関東の恥
202 ミーシャ(東京都):2008/06/26(木) 19:05:54.44 ID:+Ea9RCYp0
エバラギ(笑)
203 モーネ・アホカト(福島県):2008/06/26(木) 19:13:14.55 ID:pC6r+GFX0
地方の空港って絶対赤字になるって分かってても建設するよね何で?
馬鹿な一般人でも分かる事を何で頭の良い奴らは分からないんだ?辞任しろよ
204 チョキちゃん(横浜):2008/06/26(木) 19:16:13.47 ID:gjFo1nNrO
静岡人には笑えない話
205 ティアンム(東京都):2008/06/26(木) 19:16:37.63 ID:2PQDBPkF0
>>186
合格前に合格祝い請求するどころか、受験すらまだしていない状態だもんな。
206 モーネ・アホカト(福島県):2008/06/26(木) 19:19:06.67 ID:pC6r+GFX0
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/01_haichi/index.html

大体もう空港要らないだろ
赤字になってるとこは早く潰せよ
8割は赤字なんじゃね?
207 ナーラ・クルーナー(埼玉県):2008/06/26(木) 19:23:45.47 ID:HhacMS5O0
ヲタ系ショップ作ればいいんだよ。遠くても行くから。
208 おばこ娘(東日本):2008/06/26(木) 19:26:40.85 ID:E8cVm9550
>>193
どこの情報だよ
小川の隣町だけど雷なんか夏に数えるぐらいしかねーし
霧が出るの4月5月に夏並に急に暖かくなった場合だけだし
どっちかって言うと海沿い。
水タバコ屋はタスポいりません
210 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 19:35:50.70 ID:uLz89caP0
>>208
RJAHのMETERですが。
211 セン・ゲットー(秋田県):2008/06/26(木) 19:37:13.20 ID:uLz89caP0
METARな。
212 ゴタン(東京都):2008/06/26(木) 19:38:45.97 ID:qJjDThPl0
何でわざわざ需要もないもの作って
帳尻合わせに害人引っ張ろうとするんだ。
最初から作るな、ヴォケ。
213 ブラクラ中尉(高知県):2008/06/26(木) 19:39:40.35 ID:/B33J7rg0

こんな税金ドブ捨てアホバカ計画を推進した馬鹿政治家と土建屋てどこだか分る?
214 ゴル(コネチカット州):2008/06/26(木) 19:40:41.86 ID:dvsSUoQlO
北大東島空港なら働いてみたい
215 ごきゅ〜(横浜):2008/06/26(木) 19:46:03.66 ID:QPrrFS6oO
>>212
金が余りすぎてるらしい
216 サム(東京都):2008/06/26(木) 19:48:49.35 ID:cWsynwxW0
茨城ww
217 大王ヤンマ(久留米):2008/06/26(木) 20:02:42.67 ID:fN7QJvMN0
これで滑走路増えるけど新千歳みたいに軍民別なのかな?
218 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/26(木) 20:13:02.67 ID:830FDANuO
こんな空港作ったって得するのは事業者と官僚だろうが
住民涙目だな
219 チラシノーラ(徳島県):2008/06/26(木) 20:36:18.76 ID:eR1FZftG0
いらん空港作ってんじゃねーよ
220 ゴテンクス(埼玉県):2008/06/26(木) 22:06:37.78 ID:f78o4pmK0

どれだけ赤字を垂れ流すのか楽しみだ
221 ゴル(コネチカット州):2008/06/26(木) 22:08:39.15 ID:Hg7DQXuzO
関空ですら赤字なのにね
222 ナウシカ(巣鴨):2008/06/26(木) 22:08:41.37 ID:LUu+Q5aj0
だからル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール空港にしろとあれほど言ったのに。
223 有有(東北地方):2008/06/26(木) 22:10:02.48 ID:r5YIFIHY0
イグノーベル賞決まったなw
224 ヌイ・テネル(東北地方):2008/06/26(木) 22:41:38.06 ID:JsjBjMYH0
やってることが逆さまでもう笑うしかない。
後世の人はこんな就航希望が1コもないまま建設開港させた日本国民、茨城県民を
嘲笑するんだろうなあ。
225 ガンシップ(福岡県):2008/06/26(木) 22:45:59.54 ID:MY56UOMA0
静岡空港はどうなった
新幹線止らないんだろ
226 コルベット(茨城県):2008/06/26(木) 22:46:31.71 ID:kjN7JzWi0
こんなもん作るより、さっさと圏央道をつくりやがれ。
そうすれば成田まですぐだ。
227 コルベット(茨城県):2008/06/26(木) 22:47:38.81 ID:kjN7JzWi0
コルベットに乗ってるからこの名前は結構嬉しい\(^o^)/
228 ガンシップ(福岡県):2008/06/26(木) 22:51:15.09 ID:MY56UOMA0
羽田に国際線戻して、成田は地方空港になるから
茨城に国際線が来るわけ無いだろ
229 オスカ・ダブリン(愛知県):2008/06/26(木) 22:56:13.50 ID:tisNpPIu0
また箱物行政か!
230 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 22:58:55.40 ID:mfM+TEElO
バカすぎワロタ
231 ネカリ(東北地方):2008/06/26(木) 23:01:26.48 ID:2mLfKarH0
この時点でこの空港が必要とされていない事が証明されたよう物だなw

一方成田は全てのテナントが埋まり、就航希望の航空会社が順番待ち手続きをしている。

まあ滑走路を早急に増やせない成田もクソだが...ナリバン共を殺しちゃえばいいのに。
232 イチオッツ(神奈川県):2008/06/26(木) 23:01:58.93 ID:sFYnf4iC0
静岡空港がどうなるか見えたなw

こんなんなら強酸の知事にしとけば良かったんじゃないのw

233 ホーソレデ(讃岐):2008/06/26(木) 23:01:59.65 ID:rVJBAGz/0
県の職員だけど何か質問ある?
234 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/26(木) 23:02:42.72 ID:v13qme7KO
茨城に空港なんかあるんだ
235 サバオチ(久留米):2008/06/26(木) 23:03:19.16 ID:q7ZT21p00
物流拠点になんの?
236 晶晶(愛知県):2008/06/26(木) 23:04:46.06 ID:rkBp7nwa0
先にジョイフル本田開店して
併設空港にすれば良かったのに

作戦失敗
237 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 23:07:13.13 ID:yvgrY0sTO
関東以外の人が日本地図みると東京から結構近く見えるかも知れないが
実際は結構距離あるんだよね
238 マタリ=サゲシンコ(巣鴨):2008/06/26(木) 23:08:12.44 ID:JI1HAcUJ0
埼玉が北限って感じだからなw
大宮から先はもう、未開の地w
239 晶晶(茨城県):2008/06/26(木) 23:10:22.96 ID:rPBDWI+L0
百里基地なんて交通の便が悪すぎるぞ
240 ビップ=デ=ヤレー(宮崎県):2008/06/26(木) 23:13:59.89 ID:5WxjjWyS0
地方空港とかどうでもいいから東京湾をもっと過激に埋め立てて新国際空港つくれやカス
羽田から成田までのリンジンバスで毎回酔うんだよ
241 毛 沢山(神奈川県):2008/06/26(木) 23:23:28.16 ID:bsOVZFkx0
こういうのって
作る前から、出展してもらうところを決めてから作るもんじゃねーの?


作るだけ作って
あとは知らないとかありえないだろ。
242 アーゲンナー(茨城県):2008/06/26(木) 23:23:35.15 ID:0kDllHGN0
百里基地に民間空港作ったら、
領空侵犯スクランブルは大丈夫なのかね。
243 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 23:34:40.10 ID:qN0QGH0YO
東京のベッドタウンという地位に甘んじ調子に乗って空港を作ったりしない埼玉は評価できる
244 ヘビケラ(久留米):2008/06/26(木) 23:38:09.19 ID:VAzvSA2m0
>>161
ジーニアス!
245 エルラン(茨城県):2008/06/26(木) 23:54:54.88 ID:Reklhxck0
県民だがよくわかんね
せっかく百里基地があるから,有効活用しようぜってわけじゃないの?
246 ブライト・ノア(横浜):2008/06/27(金) 01:12:19.64 ID:CPxnigOUO
おやすアンリエッタ
247 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/27(金) 02:44:05.89 ID:ojZl73tf0
おやすみルイズたん
248 ロウル(佐賀県):2008/06/27(金) 02:47:49.48 ID:0CudI5DB0
午前発・早朝着のバンコク便作ったら黙って繁盛するよ
近県南東北から呼べる
249 キビチー(久留米):2008/06/27(金) 03:28:45.54 ID:Os3lsRB50
>>245
自衛隊が滑走路作りたいというので
民間機能をとりあえずつけましたって感じ

施設も新幹線駅よりしょぼい
250 せんたくやくん(久留米):2008/06/27(金) 04:14:11.56 ID:XIf9AB5S0
>>228
地方空港ワロタ
251 やおいちゃん(愛知県):2008/06/27(金) 05:07:43.70 ID:F2QxEkMO0
>>119
http://www.pref.nagano.jp/kikaku/koutuu/airport/yoyaku/daiya/daiya.htm
これ見ると松本空港には1日2機しか来ないってことか?
ひどいなw
他に貨物便があるのかな
252 サンマロ(巣鴨):2008/06/27(金) 05:14:00.06 ID:algHiH8z0
近所のばーさん集めて市営食堂でもやってろ
253 シャルル・ド・ヨウビー(巣鴨):2008/06/27(金) 05:41:44.33 ID:xzoVSKrh0
最後は管制塔に養護学校作るしかないな
連中喜ぶぞ
「とびばすう、ぶるるるるるる」
254 セルム(大阪府):2008/06/27(金) 05:46:03.40 ID:tJY4UuK40
新設空港じゃなくて、百里基地を小松や千歳みたいに使うってことなのね。
羽田・成田があるから利便性のメリットなにも無いと思うけど。
うぃきぺ見たら、額賀が道路作るためなんてのも書いてあったし。

ファントム無頼読んでたから、百里の方がわかりやすいわ。
255 オツカー・レイ(神奈川県):2008/06/27(金) 06:16:18.10 ID:JbdNZLy40
日本のサウスダコタだの 僻地だの言われたのってって茨城だっけ?千葉だっけ?


256 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/27(金) 08:05:13.46 ID:mk5RiQkiO
千歳とか大分とか新潟とかには田舎とはいえ空港の需要あるだろうけど
羽田、成田から電車で行ける距離なら作る茨城には必要ないだろ
257 ケニス・ルナー(愛知県):2008/06/27(金) 08:06:55.59 ID:Yl4quKj70
どうせこの空港作ったのだって利権絡みだろ
258 ハントシー・ロムッテロ(秋田県):2008/06/27(金) 08:35:16.28 ID:apR/MSXn0
これって羽田から飛行機で茨城行って茨城からどこか海外行くって感じ?
なら最初から成田でよくね?
259 コビー(埼玉県):2008/06/27(金) 08:36:44.86 ID:v2SojtD30
。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!

茨城 馬鹿ス w
260 パピラ(東北地方):2008/06/27(金) 08:40:24.66 ID:R/E8V32Z0
>>255
それ千葉
261 ソウダナ(愛知県):2008/06/27(金) 08:46:38.23 ID:Kv5hQEBf0
テナントより重要なのが、
実際に乗り入れてくれる航空会社があるかどうかだよな。
262 チラシノーラ(鳥取県):2008/06/27(金) 09:13:16.63 ID:TLGm6PGd0
富士山静岡空港よりマシだと思うよ
263 ギックリ(福島県):2008/06/27(金) 09:15:46.70 ID:rHunZ1xe0
競走馬専用空港にでもしとけ
264 歓歓(宮城県):2008/06/27(金) 09:24:02.59 ID:TnTRQ1j30
哀れなり茨城県!

もうm9(^Д^)プギャー!としか言いようがないね。
265 シャルル・ド・ヨウビー(巣鴨):2008/06/27(金) 09:44:22.73 ID:xzoVSKrh0
航空会社が乗り入れてない施設って空港って言えるのかな?
字が書いてない本みたいなもんじゃね?
それってノートじゃね?
266 ブライト・ノア(横浜):2008/06/27(金) 10:32:40.67 ID:CPxnigOUO
おはアンリエッタ
267 ブルマ(宮城県):2008/06/27(金) 10:43:56.81 ID:erF0wjlH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3762006
                     _
                  , -‐'´   `ヽ
                   /         `丶
                 /               ヽ
              / /     /  、ヽ ヽ 、 ハ
                { ,'  i_i」Li   、 L,」__ }  }  |
             l { i´lzL」_ト、 iソリ_」Lリ` l  l
                ∧ヾ〈.代ラj }ノ' .代ラj.〉! /  ト、
               /  〉 ヘ ゞ-'   ,  ゞ-' / ト、   \
            〈   /  .iヘ "" r‐‐y ""イ / ヽ    }
         ___ ) /  /::/`ト ,_‐'_,.イ/ ∧   \_ ノ
.    /´ ̄     __ノ  /::::{ /i/ ,r‐''7´  !::::ヽ   `ヽ、
    {      /´   _,.イi:::::::! |不,/´{   |:::::::::}     ヽ
   _ ヽ     }  /:::::::/ヽ、,_!|,/_,::::-ヽ  ヾ:::::/     ノ
  ((__ノ__,ノ   }::ヾ:;/:::::::::,.不ニ::;;:_;;::ゝ,  ∨     /
 /  ,       /::::::::!::::::,.イ/ |!:::::::::::::::::::::::〉  ヽ    /
. {  / , -z__ノ_,.:-:、ト、ノ〈/ |ト、:::::ヽ:::::/     }ヽ  ヽ、
 _>'´{,/::{/:::::,.イ     }  /  i」 ヽ;:::::::`{    /   \ ノ
'´:::: ̄::::::::/_,.::! /   l メ、       >、::::ゝ、_  `ー-、   ヽ
::::::::::::::::,.イ'´::::::::}'    レ'ー-  __  /.:.| \:::::::)イ i }リ    }
_::::-‐'".:.:.!'´:::::〈   __ `ヽ,       l:.:.l  `ト、:::ノリイノ   ノ
.:.:.:.:.:.:.:.:.∧/::::::Y´  `Y      _ノ∨、 ,.イ.:.\∨  ,.イ
.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ、/::〈__,.ィ=ャ,.::-‐r‐'::i::〈  `,.イー - 、ヾ, {、_,ゝ
.:.:.:.:.:.:./_, - 、\_`ー!   ヽ‐::::+:::::〉::L`´,ノ   三):.ヾ-‐'
.:.:.:.:.:./'::::::::::::::∨ ヽ::i i | ! |,}:::::::i:::::レ'`ー'ヽ,_ヾ ̄.:.:.:.:.:.\
268 ケン=サクシル(福岡県):2008/06/27(金) 10:58:36.96 ID:CLprKghZ0
いっそ米軍に茨城に移転してもらって
空いた厚木とかを民間利用できればいいのにね。
269 ムッシュ ロイ・キロ(山口県)
おひるいず