奈良トヨタ:修理会社が提訴「自動車購入強制された」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンツキー・ロムッテロ(高知県)

取引継続の見返りとして自動車購入を強制されたとして、奈良県御所市の自動車修理会社が25日、
奈良トヨタ自動車(本社・奈良県田原本町)に約4765万円の損害賠償を求め、奈良地裁に提訴した。
奈良トヨタの菊池攻社長は現在、県公安委員長を務めている。

訴状によると、修理会社は05年3月、奈良トヨタの下請けとして板金修理を請け負うようになった。
06年10月までの間、奈良トヨタ側から「車を購入すれば取引を継続する」などと言われ、車13台を計2690万円で購入した。
このうち11台を奈良トヨタの県内各店舗で代車として利用、自賠責保険や任意保険は修理会社側が負担した。

奈良トヨタとの取引額は05年9月ごろ月500万円を超えたが、
修理会社は車購入を徐々に渋るようになったため、06年12月に奈良トヨタから取引停止を通告された。
取引停止の理由について、奈良トヨタ側は修理会社社長(38)による奈良トヨタ従業員への暴力を挙げているが、
修理会社社長は「奈良トヨタは取引の優越的地位を利用し車購入を強制した。
下請け業者への物品購入強制を禁じた下請法に違反している。暴力を振るった事実はなく、取引は不当に打ち切られた」と主張。
奈良トヨタ側は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20080625k0000e040093000c.html

☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214131977/467
2 ダレソレ(東京都):2008/06/25(水) 16:43:51.39 ID:6IWMkJkM0

あっそ
3 キツネリス(長屋):2008/06/25(水) 16:43:53.47 ID:+BnUfcf80
そしてトラックで秋葉原に
4 バカガラス(愛知県):2008/06/25(水) 16:44:31.11 ID:R0wBaCCM0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5 ケン=サクシル(三重県):2008/06/25(水) 16:45:29.84 ID:EIl69t9m0 BE:597247-2BP(6032)
奈良トヨタの菊池攻社長は現在、県公安委員長を務めている。

完全に癒着ですね
6 皇帝ハーン(ネブラスカ州):2008/06/25(水) 16:45:46.93 ID:Mro93QMAO
こういうのはTVでどんどん流すべきだろ
7 ニンキーニ・シット(巣鴨):2008/06/25(水) 16:46:28.87 ID:V8p2T8LY0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  奈良トヨタ?聞いたこともない会社だな
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
8 スレータ=テオッツ(静岡県):2008/06/25(水) 16:48:52.26 ID:JuOVuOwZ0
某車メーカー下請工場でも某社の車じゃないと車通勤させて貰えないという・・
9 モーダ=メダー(チリ):2008/06/25(水) 16:52:09.46 ID:OqsCD/2q0
もうすっかり悪の象徴だなw
10 テパ(山梨県):2008/06/25(水) 16:52:48.72 ID:W6OgTTtz0
汚い商売の仕方してるなトヨタは
11 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/06/25(水) 16:54:31.66 ID:XgOXZ+6I0
昔はこういうニュースがあろうと隠蔽工作してきたのに、最近芳しくないものが流れきて一体何が起きているの…?
12 ユーキャンキャン(横浜):2008/06/25(水) 16:56:11.99 ID:4asDu5GVO
こんなのどこもやってるだろ
13 マッティー・真下(滋賀県):2008/06/25(水) 16:58:08.56 ID:/2N72Jur0
自動車関連の会社に勤めてる人って、通勤にもそのメーカーの車使わないとダメなの?
持ってない場合は購入すんの?
14 ナーラ・クルーナー(東京都):2008/06/25(水) 16:59:00.82 ID:yiaVLtWr0
奈良トヨタは以前、元店長の使い込みが発覚している。
15 ケン=サクシル(富山県):2008/06/25(水) 16:59:19.18 ID:waiYQrhU0
脅迫商売
16 アントニオ・カラス(秋田県):2008/06/25(水) 16:59:36.07 ID:owNYlMOV0
>>13
敷地内に駐車できないとか
17 武泰斗(愛知県):2008/06/25(水) 17:00:17.49 ID:sixRf+pN0
部落民の県か?
18 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/25(水) 17:01:10.06 ID:SxHnQtk0O
トヨタとキヤノンが倒産するまで日本は外人に支配される
19 フリーザ(埼玉県):2008/06/25(水) 17:01:24.87 ID:dmkrzNOX0
これは普通だろ
ス○キあたりなんかもっとキツいぞw
20 天津飯(讃岐):2008/06/25(水) 17:04:10.90 ID:yb1OwX+t0
>>13
基本的にマイカー通勤はさせないんでないか
自社製にしろ他社製にしろ、事故起こされたら
イロイロと面倒だかんね
21 ホッシュ(東京都):2008/06/25(水) 17:05:32.34 ID:5AQWvEmv0

役員報酬17%増を提案へ トヨタが株主総会 1人当たり約5%増の1億2200万円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214264938/
22 ニガ(巣鴨):2008/06/25(水) 17:06:58.33 ID:p6T1XF/T0
>奈良トヨタの菊池攻社長は現在、県公安委員長を務めている。

公安委員会って民間人が兼業できるのか
知らなかった・・・
23 みらいくん(神奈川県):2008/06/25(水) 17:07:16.15 ID:qXYmBMLE0
おならトヨタ
24 大ババ(コネチカット州):2008/06/25(水) 17:07:52.31 ID:7Ib/YeUVO
下請けの反乱くるー
25 セライネ(長屋):2008/06/25(水) 17:07:57.46 ID:6+mIVld90
>>13
俺の知り合いはトヨタ関連の会社に日産車で通勤していたが
駐車場の端のほう(入り口からかなり遠い)に停めさせられた上に
車にいたずらされたと嘆いていたよ
26 ウッディ・マルデン(岡山県):2008/06/25(水) 17:10:29.71 ID:Afv/Y7fc0
あの企業関連の会社がなにしてももう驚かないね
はやく日本から出て行ってくれないかな・・・・
27 ナーラ・クルーナー(東京都):2008/06/25(水) 17:18:12.71 ID:yiaVLtWr0
>>22
氏素性のはっきりしてる人のみ就任できる
28 マッティー・真下(滋賀県):2008/06/25(水) 17:19:05.60 ID:/2N72Jur0
>>25
うわぁ、有形無形の圧力があるんだねぇ・・
29 占いババ(群馬県):2008/06/25(水) 17:19:42.58 ID:iMAJyjwy0
トヨタの悪行三昧は、これから更に明るみに出るだろうね
30 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/25(水) 17:20:40.56 ID:6HoV6sqg0
マスゴミは何故か沈黙するんですね。
わかります。
31 桃白白(巣鴨):2008/06/25(水) 17:21:44.87 ID:yknMXK8H0
俺も昔 糞Dらーに 86で通勤してた
32 エイガーカ・ケッティ(岡山県):2008/06/25(水) 17:22:16.65 ID:D25mdgfP0
俺の知り合いのホンダの子会社経営してる人も、昔NSX買わされてたぞ
こんなのどこでもあるんじゃねえの?
33 エイガーカ・ケッティ(岡山県):2008/06/25(水) 17:23:57.94 ID:D25mdgfP0
> 車13台を計2690万円で購入した。
> このうち11台を奈良トヨタの県内各店舗で代車として利用、自賠責保険や任意保険は修理会社側が負担した。

と思ったが、これは酷いな
34 シン(福井県):2008/06/25(水) 17:25:04.30 ID:X/aTcNOD0
トヨタってトランスフォーマーで言うとメガトロン
35 通 報(埼玉県):2008/06/25(水) 17:35:50.96 ID:Ay+RVXM+0
>>32
買わされても自分で使えるならまだ良いと思うぞ
売却できるしね

このうち11台を奈良トヨタの県内各店舗で代車として利用、自賠責保険や
任意保険は修理会社側が負担した。
36 通 報(埼玉県):2008/06/25(水) 17:39:07.93 ID:Ay+RVXM+0
>>33
書いてたね
申し訳なかった
37 人造人間18号(東北地方):2008/06/25(水) 17:47:31.41 ID:DUbHwSMp0
これ全国の車関係のところでやられてるだろ。
トヨタだけじゃなく他の会社も。

実質、独占禁止法違反だろうに放置してるし。
38 人造人間18号(東北地方):2008/06/25(水) 17:48:42.75 ID:DUbHwSMp0
これ法律で厳格に禁止すべきだな。
会社だけじゃなく個人にも強要してるだろ。
39 人造人間18号(東北地方):2008/06/25(水) 17:49:37.62 ID:DUbHwSMp0
車を売りたかったら
買ってもらえる車を作れ。

立場を利用した卑怯なマネをして
金儲けをするなど言語道断。
40 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/25(水) 17:52:18.31 ID:r5VcHEAJ0
>>13
駐車場が遠くになるらしいよ
41 キリバン(巣鴨):2008/06/25(水) 17:54:01.09 ID:CgSoFGAc0
またトヨタか
42 大王ヤンマ(巣鴨):2008/06/25(水) 17:54:15.09 ID:PJLlBlJx0
これは酷い
43 ヘタスルト・ダスレー(讃岐):2008/06/25(水) 17:54:35.06 ID:pYXUEp8D0
トヨタはやっぱり4年位前がピークだったなぁ
44 大王ヤンマ(東京都):2008/06/25(水) 17:56:43.16 ID:fgnuvSzi0
ウチの会社自動車部品作ってるけど販売促進と称して
年に何台か買えって商社通じて通達来るよ。
ヨタ車はまだ良いけどスバルとか誰が買うんだよ('A`)
まあ買わなくてもペナルティーは無いけど毎年買え買えウザイ
45 マージ・レスキン氏(巣鴨):2008/06/25(水) 17:57:09.55 ID:O7uMm8hh0
いよいよ押し込み販売も限界に来たなwwwww


いい加減浪費と滅私奉公前提の経済活動やめたら?
そのほうがエコだよww
バカなの?
46 大王ヤンマ(巣鴨):2008/06/25(水) 17:58:52.15 ID:PJLlBlJx0
昔日産で期間工やってたことあるけど
親戚友人紹介してくださいって頼まれたが買えって言われたことないな
まぁトヨタだから仕方ないか
47 キビチー(横浜):2008/06/25(水) 18:00:08.10 ID:bebgqLrZO
トヨタに車見に行ったら、よれたシャツ来て眠そう販売員が出てきた
「買いたきゃ買えよ、金あるならなw無いんだろ、どうせ」
的なやる気の無さだった
そうだよ奈良だよ
トヨタやめとこ
48 ミト(コネチカット州):2008/06/25(水) 18:00:21.68 ID:Wtaz1xRBO
>>37
俺が知ってる限りは
日産の工場とかは普通にセリカとかMR2止まってるよ

購入は自由だけどみんなから変な目で見られるわな
49 カツ・ハウィン(宮城県):2008/06/25(水) 18:00:54.88 ID:kXx7tC3P0
なんで自動車会社って自社の車じゃない駄目なんだろ
トヨタ社員の俺はGT-Rがほしい、、、、
50 ムシゴヤシ(奈良県):2008/06/25(水) 18:01:47.85 ID:924n7Ebv0
奈良県御所市ってなぁ。
51 ミト(コネチカット州):2008/06/25(水) 18:02:38.00 ID:Wtaz1xRBO
>>49
続けて書くが日産は自由
これは日産に関わってる俺が断言する
52 通 報(埼玉県):2008/06/25(水) 18:03:05.58 ID:Ay+RVXM+0
三菱の新車の装備とりつけのバイトしたときは、他社車通勤は工場に
入れなかったな
バイトごときで買いかえる奴はいなかったが
53 ニーチュ(東京都):2008/06/25(水) 18:03:38.51 ID:D2o4go4f0
>>49
アイシンAWにホンダ車で乗り込んだ事あるぞw
門前払い受けたけどなww

まあアイシンは役員と一部の車両以外は社内に
乗り入れ出来ないんだけど。
54 バビディ(奈良県):2008/06/25(水) 18:42:37.88 ID:a/AKDDnZ0
ちなみに提訴側の鈑金屋はどんなとこ?
55 バビディ(奈良県):2008/06/25(水) 18:45:05.74 ID:a/AKDDnZ0
56 スポポビッチ(宮城県):2008/06/25(水) 18:50:57.23 ID:brBMMnTe0
一斉蜂起まだぁ?
57 バビディ(奈良県):2008/06/25(水) 18:52:30.65 ID:a/AKDDnZ0
もしかして、S祥司か?
58 詳 細(秋田県):2008/06/25(水) 18:54:55.92 ID:QHblRwsp0
>>38
独禁法しらんのか…
59 カル(横浜):2008/06/25(水) 18:55:35.30 ID:2prvSi3yO
トヨタ工場の駐車場の奥のほうに
業務請け負い各社のロゴが書かれたハイエースが沢山停まってるw
60 マーロン(長屋):2008/06/25(水) 18:56:40.35 ID:0/8YdRsn0
エゴ買えだな
61 ゴテンクス(徳島県):2008/06/25(水) 18:57:01.99 ID:MxqCSA4L0
そうか!!自分の乗ってる車のメーカーに就職すればいいんだ!!
62 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/25(水) 18:59:47.01 ID:vJkMgcNoO
下請けに買わせられなくなったらマツダみたいなメーカーは…
63 リード(愛知県):2008/06/25(水) 19:01:43.82 ID:sMnot6n00
さすが、トヨタ・・・
64 キナガニオトス(東京都):2008/06/25(水) 19:04:14.37 ID:VKuGBmib0
TOYOTAってそんな会社だったのか
それにしても、御所と五条をよく言い間違える
65 バビディ(神奈川県):2008/06/25(水) 19:12:18.50 ID:aky6OTrj0
トヨタではよくあること
下請けに割り当てが来るんだっけ?
66法子 ◆xQYRrcbCFQ :2008/06/25(水) 19:15:13.12 ID:qyhPODmO0
>>65
こんなのどこでもやってるけどな。
67 ロウル(新潟県):2008/06/25(水) 19:18:13.55 ID:gv+kHz1I0
超 晒し上げ!!!!!!
68 シェンロン(東京都):2008/06/25(水) 19:19:41.38 ID:10onbHOy0
滝川ルネッサンス高校は
兵庫トヨタ自動車を経営する瀧川一族がオーナー

69 ミーシャ(滋賀県):2008/06/25(水) 19:21:24.52 ID:FSCPZE5f0
御所なんてBしかいねーからな
70 前科 又雄(横浜):2008/06/25(水) 19:24:59.64 ID:j+he4ZMgO
修理工場とかはともかく部品納入業者が販売協力するのはどこも同じだけどな

うちの近所にも社員はワゴンR乗り放題なとこあるぞ
会社が販売協力で買ったワゴンRを社員が一年間使って、その後は中古車屋とかリース会社に、みたいな感じ。
新車販売台数を維持するにはやらないと無理なんだろうな
71 バビディ(奈良県):2008/06/25(水) 19:26:09.65 ID:a/AKDDnZ0
だろうな
72 キン・モー(横浜):2008/06/25(水) 19:34:47.06 ID:vlz0vxV3O
トヨタ自動車「地元ディーラーが勝手にやってること。ウチは知らねーよ。でも車は売れよ」
73 ソレナンティエ・ロゲ(鳥取県):2008/06/25(水) 19:36:33.96 ID:vx942x+L0
>>72
新聞と一緒だな
74擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/06/25(水) 19:39:44.38 ID:FbXnlUcL0 BE:2522063-PLT(12514)
ヨタすげえなあ
75 ソレナンティエ・ロゲ(神奈川県):2008/06/25(水) 19:42:10.72 ID:C7fSeJZW0
>>13
トヨタはそういうのは最近なくなった。
駐車場みるとやっぱりトヨタが多いけど、クライスラーのドでかいSUVやら
スズキの軽やらいくらでも居る。
76 マッティー・真下(ネブラスカ州):2008/06/25(水) 19:52:23.41 ID:LbeFE0ATO
こんなの昔からあったことだけど
昔はお互い様の気持ちがあったから、売った会社との取引はちゃんと
してたんだよな。だから企業城下町と言われるくらい地域と密着して繁栄できた。
今の大企業は押しつけるばかり。ギブアンドテイクになってないんだよ。
だからこうして足元から反発くらう。
77 ネーヨ(三重県):2008/06/25(水) 19:54:36.53 ID:4OV3myFb0
ホンダだとあれだな、一番良い車がレジェンドだろ?下請けだと当然社長がそれに乗る。
次は専務オデッセイ→常務インスパイア・・・・てくると課長クラスでもフィットへたすりゃ
ヴィッツだぜw
78 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/25(水) 20:03:03.78 ID:vZ+MdMvO0
>奈良トヨタ側は修理会社社長(38)による奈良トヨタ従業員への暴力を挙げているが、

これが事実でも上位側が言ってもプラスにはならんのに・・・
79 ググレカス(東北地方):2008/06/25(水) 20:30:44.06 ID:+5bOXuiw0
下請けがぶち切れて思わず暴力的な行為(襟首つかんだり)を
したくなるほどひどいことをされたってことだな。
80 サバオチ(福島県):2008/06/25(水) 21:01:00.26 ID:5Zr7HGMP0
シエンタ買おうかと思ったけどやめるわ
81 こんせんくん(岡山県):2008/06/25(水) 21:08:08.87 ID:vq1ZAVLB0
電話をAUに変えさせるってのは見た。
82 ミノネズミ(鹿児島県):2008/06/25(水) 21:32:53.82 ID:1Uwc5ltx0
同じトヨタでも違う販売店で売ってる車乗っても言われるんだよな。
カローラ店にいた人が昔のトヨタオート店で売ってた車持ってたら、乗るなとか売ってしまえとか言われてたそうだ。
83 キリバン(巣鴨):2008/06/25(水) 22:00:09.14 ID:CgSoFGAc0
またトヨタか。
84 ホッシュ(愛知県):2008/06/25(水) 22:01:36.88 ID:+NmCC/P20
田舎のディーラーまで殿様商売

腐りすぎだな、トヨタって
85 スレータ=テオッツ(山梨県):2008/06/25(水) 22:04:16.07 ID:oaHSHDT90
>>77
福井社長の愛車は2代目CRVだぜ
ますますホンダが好きになるわ
86 ホッシュ(愛知県):2008/06/25(水) 22:04:53.13 ID:+NmCC/P20
トヨタの息がかかった会社

車→関係するディーラーの取り扱い車種に
携帯電話→強制的にauに

クソ過ぎ
87 ゆうさく(神奈川県):2008/06/25(水) 22:07:40.61 ID:9PdOg+Aw0
地方のディーラーって地方商社の資本だろ
88 クワシク(埼玉県):2008/06/25(水) 22:08:29.91 ID:Jv1gVQK00
トヨタ車なんか良く購入するな。
あんな手抜き、安物車。
トヨタがやりそうなことだな。
我が社にもトヨタの社員が定期的に
やってきて、我が社はすごいぞ宣伝をして
帰っていく。
押しつけ訪問。
傲慢会社は長くない。
トヨタの車は中国メーカーでも
作れるよ。
長くないよ。
89 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/25(水) 22:18:46.98 ID:vr+YbSWmO
うちの会社、車両情報紹介のノルマきやがったw
90 ググレカス(東北地方):2008/06/25(水) 22:39:54.57 ID:+5bOXuiw0
実際押し付けで買わされる
91Cooks:2008/06/25(水) 22:41:34.76 ID:Iy800bpe0
日産は通勤に日産社以外使うと駐車場入れてくれないんだろ?
92 アーオリニ・ヘッコム(長屋):2008/06/25(水) 22:45:55.22 ID:/YE7Q0CM0
>>73
押し紙じゃくて押し車かw
93 ユパ・ミラルダ(三重県):2008/06/25(水) 22:50:53.33 ID:byxlWICM0
奈良トヨタって、ゴールデンウィークぐらいに飲酒運転を告白した
32GT-R乗りの整備士がいなかった?

アレ、どうなったの?
94 ググレカス(東北地方):2008/06/25(水) 22:58:09.97 ID:+5bOXuiw0
個人の資産なのに
会社が自分のところの製品を半強制的に買わせるために
差別的な行為を長年やってる。
95 ホッシュ(ネブラスカ州):2008/06/25(水) 23:50:03.91 ID:qv6CUNL6O
まっ、引きこもりの俺には関係ないな。
96 人造人間18号(愛知県):2008/06/25(水) 23:59:56.44 ID:Lv2Vy6un0
生産の現場では今日も加藤がクビきられ。
97 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/26(木) 00:18:40.18 ID:jrGSrReqO
トヨタが綻びはじめました
98 オツカー・レイ(中部地方):2008/06/26(木) 00:20:37.53 ID:rTOkZ4W70
トヨタ車は今までも買わなかったしこれからも買わないな
99 キツネリス(宮城県):2008/06/26(木) 03:18:05.37 ID:LF6gMg0U0


  「;] ,!/       .(つ「;] ! f~ ̄ ̄'i.|  |:;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
  [;」_!/         [;」| |    | !  ! l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   |_ (⌒')____.|O.l    __」 l  |.;l|_|三三三三三三三三三三三三三三三三l_|
   iー:i―――――i‐lユ.|.L,-''~   .|  |.l'l i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::\ ̄ ̄i |
    | |        .| _| l.r‐''~j.  [l|  l.|.l l TOYOTA      /:::::─三三─:::::\ . l |
    !`t_.トョョョタ__f´ ! |.l__,./-‐'二二l,!」,l______ ./::::::::(○)三(○)::::::::\ _|
    {__|三it三三it三|__,}_l_//⌒ヽ`i 二||_]l_,||,]――l::||、 |::::::::::::::::::(__人__):::::::::::::::::| 
   「=!`i::::::[二]::::::i´!=! 〕コソiii ($).i;;;l|三||三三||三三三||j三\:::::::::::::` ⌒´::::::::::::::::/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄~.ゞ_,ノ ̄         ̄ゞゞ;三ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                                   ||::::::::::::::::::::::::::::/ | 
                                   ||::::::::::::::::::::::::::/||
                             <三三|=(_|   r  /  (_)=|三ラ
                                     ヽ  |/
             Drive your Dream              >__ノ;:::.....
100 アスベル(巣鴨):2008/06/26(木) 03:22:22.02 ID:FMvFyQvy0
ひでえなトヨタ
どんだけ山賊商売だよ
101 マッサーニ・ゲドー(滋賀県):2008/06/26(木) 06:55:42.01 ID:/A/ET8gw0
>>99
クソワロタ
102 ブラ(福岡県):2008/06/26(木) 07:01:22.02 ID:Ba0oFPL10
奈良トヨタの菊池攻社長は現在、県公安委員長を務めている。
103 クシャナ(久留米):2008/06/26(木) 07:13:50.68 ID:2s+ybsZI0
盗用多の車なんて買わされてかわいそうに。
日産ならそういうことは無かった。
104 ヌルポガ(横浜):2008/06/26(木) 07:16:16.75 ID:dfLrkNVoO
トヨタさまは広告費として800億円を年間払ってます
そんなトヨタさまがF1で世界中からバカにされようが
派遣社員を奴隷のように扱い
法規制前に大量リストラの対象となった青年が凶行に走ろうが
マスコミは一切報道しません
105 ヴァルディ(東京都):2008/06/26(木) 08:42:17.87 ID:L576gm8i0
促販は何処のメーカーでもやってるよ
自動車メーカーだけに限らず家電なんかでもね。
別に珍しい事じゃない
106 備府九斎(讃岐):2008/06/26(木) 11:06:04.92 ID:pIPrvVSJ0
促販や割り当てなんかはどこのメーカーもやってると思うが、
>06年10月までの間、奈良トヨタ側から「車を購入すれば取引を継続する」などと言われ、車13台を計2690万円で購入した。
>このうち11台を奈良トヨタの県内各店舗で代車として利用、自賠責保険や任意保険は修理会社側が負担した。

これがひどいな
107 ダーブラ(奈良県):2008/06/26(木) 12:49:19.69 ID:rOTMd6rw0
身内のチクリを心配しないとネ、菊地さん。
108 トランクス(群馬県):2008/06/26(木) 13:00:58.06 ID:Er/FEbfu0
昔いたディーラーでやってた。鍵には下請け工場の名前が入ったキーホルダーがついてて
自分のところの車を代車に提供してくれるなんて太っ腹な社長だなあなんて思ってた
109 シェンロン(三重県):2008/06/26(木) 13:03:17.70 ID:/K72IX+P0
こんなの普通だろ
NTTに勤めてるやつがドコモ以外のケータイ使ったりしねえだろ
空気読むことは大切だぜ
110 ダレソレ(四国地方):2008/06/26(木) 13:09:49.20 ID:UOXYjUiG0
トヨタの社長を国会で証人喚問すべし。
111 キムラ(三重県):2008/06/26(木) 13:13:18.18 ID:3Apxl8Bp0
全ての犯罪の起源はトヨタwww
112 オーマ・エガイー・ウナ(奈良県):2008/06/26(木) 13:14:28.72 ID:/ZCMMNz70
あぁ御所かぁ・・・・と思ってるせんと県民はオレだけではないはずw
113 キムラ(三重県):2008/06/26(木) 13:14:58.70 ID:3Apxl8Bp0
奥田と犬作の国会への証人喚問を求めるw
114 ウーブ(讃岐):2008/06/26(木) 13:15:07.13 ID:ZaxOrNP10
>>109
別にしばりではなく、必要もない車を買わされたんだろ。
115 マタオーサ閣下(福岡県):2008/06/26(木) 13:17:50.15 ID:Su6C7cev0
これはトヨタ
116 ベジット(鳥取県):2008/06/26(木) 13:20:26.81 ID:jw8IP90n0
これはエコ替えですね
117 大王ヤンマ(大阪府):2008/06/26(木) 13:20:47.36 ID:ckFwT8n10
未だにトヨタは高品質とか思ってる情報弱者多いよな
118 イチオッツ(久留米):2008/06/26(木) 13:22:19.58 ID:sXA2PeG60
こいつら犯罪やってる自覚ないんだろうな
御手洗とか偽装派遣指摘されると違法なのがおかしいみたいなこと
いってるんだろwヤクザばっかだなw
119 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/26(木) 13:24:24.16 ID:6RLaQcd80
どこでもやってそうだけど2690万は多い気がする
120 ケニス・ルナー(ネブラスカ州):2008/06/26(木) 13:25:47.03 ID:6Vxjm9ThO
トヨタのディーラーもしょっちゅう買い替えさせられてるって言ってた
暗黙の了解みたいになってるらしい
121 ハワド(埼玉県):2008/06/26(木) 13:28:59.41 ID:6Jr6Tuvz0
奈良トヨタの菊門攻社長
122 チャー・フイター(岩手県):2008/06/26(木) 13:29:10.09 ID:Vf+kFBpt0
某電気量販店に務めていたとき
ノルマ未達成の分を強制的に買わされていたのを思い出す
123 大王ヤンマ(大阪府):2008/06/26(木) 13:30:28.61 ID:ckFwT8n10
>>122
自分で使えるならまだマシだろ
これなんて取り上げられてるんだからな
124 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/26(木) 13:37:43.53 ID:4NLezjkjO
トヨタとAUって何か関係あんの?
125 ヤジロベー(巣鴨):2008/06/26(木) 13:39:23.04 ID:WezOeKkW0
トヨタではよくあること
126 亀仙人(大阪府):2008/06/26(木) 13:43:51.50 ID:i3EaGLcE0
糞トヨタ滅茶苦茶やってんな
127 備府九斎(讃岐):2008/06/26(木) 13:44:27.09 ID:pIPrvVSJ0
>>109
普通じゃないと思うぞ
>NTTに勤めてるやつがドコモ以外のケータイ使ったりしねえだろ
ここまではどこでもあることだが、今回のは
自分で買って基本使用料と通話代を払ってる携帯を
NTT本社で他の人が業務で勝手に使っている
って感じだろ
自分は使ってないのに車を買わされて保険料払っているんだからな
128 スポポビッチ(久留米):2008/06/26(木) 13:46:35.39 ID:Ux/AbCsF0
百歩譲って交わされるのはあれかも知れんが
>このうち11台を奈良トヨタの県内各店舗で代車として利用、自賠責保険や任意保険は修理会社側が負担した。
これもよくあることなのだろうか
129 備府九斎(讃岐):2008/06/26(木) 13:52:00.86 ID:pIPrvVSJ0
>>128
トヨタではよくある事っぽい
130 [―{}@{}@{}-] ニガ(横浜):2008/06/26(木) 14:02:46.91 ID:CLcFixPCP
まさにエゴ買え♪
131 晶晶(山梨県):2008/06/26(木) 14:03:16.84 ID:x//ThXf20
>>5
トヨタが成功した理由のひとつだもの>地元でイチバンの実力者に販売店をやってもらう
出遅れたのが日産、ホンダはバイク屋あがり、スズキやダイハツは修理工場上がりが元々大半
132 ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/06/26(木) 14:07:33.53 ID:D7iaYttF0
トヨタなら汚職無罪
133 ボラ(長屋):2008/06/26(木) 14:32:30.65 ID:JhLoLU3a0
こんなの当たり前。車どころかパソコンまで買わされてそれを親会社が使う。
134 ガンシップ(長屋):2008/06/26(木) 18:24:34.68 ID:cr49OsUM0
食肉偽装の次は車販売の内部告発だな。どんどんやれ
135 クリリン(巣鴨):2008/06/26(木) 18:26:11.21 ID:l/zDrzMH0

押し込み、自社登録、車庫飛ばしと話題は豊富>>自動車販売業界


ワクワクww
136 歓歓(兵庫県):2008/06/26(木) 18:27:48.23 ID:lHn8aY5Q0
>>7
爆笑w
137 ホーソレデ(東北地方):2008/06/26(木) 20:19:44.24 ID:KZxwdMH+0
独占禁止法を厳しく適用しろよ
138 ユパ・ミラルダ(神奈川県):2008/06/26(木) 21:44:05.31 ID:CJMOwLki0
うちの会社の一番の株主が日立
で10年くらい前までパソコンは全てフローラだったw
最近は強制されてないみたいだけど
139 ナッパ(讃岐):2008/06/26(木) 21:46:59.91 ID:dFSqkZ+d0
日立てPC事業から撤退してなかったか?
140 トエト(コネチカット州):2008/06/26(木) 21:48:28.41 ID:YujmtvfVO
トヨタ関連の人とは関わりたくない
ヨタ車もあうもいらないもの
141 セン・ゲットー(巣鴨):2008/06/26(木) 21:49:33.97 ID:+dER6jXj0
なんで購入した車をならトヨタが使ってるんだ???
142 ナレ・アウナ(石川県):2008/06/26(木) 21:54:11.16 ID:SnjckWO60
訴訟の当事者になった以上、社長は公安委員長の職を辞するべきだと思うが・・・・・
143 ムズ(愛知県):2008/06/26(木) 22:12:26.11 ID:Zd5aQJpP0
修理会社なんかいくつでもあるわけで
技術力なんてそんなに違いはないわけで
じゃあ、どこの修理会社に依頼しようかなと思ったら
自社製品を買ってくれるところにするだろ

強制されたって言うけどさ
修理会社の社長がKYだっただけじゃないのか?
144 ナレ・アウナ(石川県):2008/06/26(木) 22:48:32.89 ID:SnjckWO60
買わせるのはどこでもある話だから、さして大きな問題はないと思う。
問題は買わせた側の奈良トヨタが台車として使用していたこと。
実質的にトヨタ側の所有であったなら、贈与税とかも発生する。
これは意外に小さい問題ではないと思うけど。
あと、厳密に言えば改正下請法に違反してるし、ばりばりの違法行為の可能性大。罰則規定はないけどね。
145 やおいちゃん(東京都):2008/06/26(木) 23:36:07.37 ID:CIlK8HmL0
.
146 ゼッヒ・ジップデークレ(東北地方):2008/06/27(金) 06:36:57.61 ID:m+VqhuI50
割り当て分以上買わないと・・・・・・。
いろいろ・・・・・・。
147 ゼッヒ・ジップデークレ(東北地方):2008/06/27(金) 06:37:34.39 ID:m+VqhuI50
独占禁止法違反
148 ラディッツ(埼玉県):2008/06/27(金) 06:40:15.06 ID:V3z+G5vb0
>「訴状を見ていないのでコメントできない」
この返しいつも見るけどなんなの
149 ネーヨ(コネチカット州):2008/06/27(金) 06:41:51.12 ID:Zcx5yh7cO
ズブズブ杉だなw
150 ヒドラ(神奈川県):2008/06/27(金) 06:43:07.82 ID:QGWFI/kZ0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!      
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
151 士根嵐(福島県):2008/06/27(金) 06:43:51.06 ID:ya8YUw/e0
トヨタのトップ達はしんでいいよ、基地外ははやく逝け
152 毛 沢山(新潟県):2008/06/27(金) 06:51:54.30 ID:rd+ThA4x0
>>148
テンプレ
むしゃくしゃしてやったって返しみたいなもん
153 マジュニア(神奈川県):2008/06/27(金) 06:59:11.05 ID:ef3mm9eS0
車買う金を出させて、自店で代車として利用したのが凄い。

すごいねえ。儲かるはずだよ。
154 ホドリ(巣鴨):2008/06/27(金) 07:04:33.10 ID:gXnz23rZ0
御手洗 冨士夫(みたらい ふじお)
キヤノン会長。経団連会長。内閣府経済財政諮問会議議員。
若者の人間力を高めるための国民会議議長。鉄道貨物協会会長。

1935年大分生まれ。 1961年、つまり、「25歳で」中央大学法学部卒業。
司法試験受験生だったが、案の定合格を果たせず。
同年4月、叔父が創業者のキヤノンにコネ入社し、その後、キヤノンUSA社長に就任。
その時代には、秘書に事前に中華、フレンチ、日本料理といった3件の予約を課していた。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるというわがままぶりを発揮。

元社長で創業者の一人御手洗毅の息子、御手洗肇の死去を受けて、コネパワーで社長になる。
下丸子から敷地不足を理由に開発部隊を茨城や静岡に転出させたが、その跡地にはなぜかプールができた。
キヤノン社長時代には、従業員の反対を押し切って、夏休みの短縮、成果主義の導入、
フレックスタイム制の完全廃止、独身寮・社宅補助の完全廃止、
基本給以外の諸手当(残業以外の扶養手当、住居手当など)全面廃止などを強行した。

社員の福利厚生を廃止する一方で、キヤノンの役員報酬を2003年に1億3900万から
2006年の間に2億2200万と二倍近くに引き上げている。

また自身の出身地である大分に大型工場や湯布院に豪華保養所を建設した。

さらには大分県下の小学校にデジカメを無料で配布するなどの行為を行い、
「大分の小学生があげた成果はなんだ?」と一部社員から成果主義と矛盾する行為が皮肉られる。

ホワイトカラーエグゼンプション法案推進・擬装請負合法化・
外国に政治家が操られるのを防ぐため禁止されていた外資政治献金合法化・
法人税減税・消費税増税を推進している中心人物。
155 歓歓(高知県):2008/06/27(金) 07:15:09.86 ID:PbEwKUHL0
こんなのどこにでもある話し
表に出さないのはそれやると生きて行けなくなるから
もう>>1は仕事取られて死んでいるようなもんだし訴えるのもわかる
156 リード(山梨県):2008/06/27(金) 07:32:27.52 ID:VmiNTqe10
車業界では一種の常識なのかな。親類に某社の営業マンがいるけど、毎年その会社の
新車を買わされるらしい。酷い話だよ。
157 アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/27(金) 07:35:43.13 ID:a1YgnTnS0
NTTと資本関係はないが売り上げの7割がNTTのウチの会社でもドコモ以外の携帯見たことない
158 ジド(奈良県):2008/06/27(金) 07:41:23.46 ID:cbWCxm1i0
なんだ俺の住んでる土地か
159 セル(佐賀県):2008/06/27(金) 07:44:45.99 ID:ePOMXmAL0
>>128
契約者と実際の使用者が異なるなら保険契約上まずいとおもうのだが。
契約時には代車として使用する旨は通告してないだろうし
160 兎人参化(東京都):2008/06/27(金) 07:53:54.61 ID:jGqpf7hj0

マスコミに命令して派遣先を
勝手に辞めたことにしておいたからね 。

ツナギ(笑)は5日に社員に隠させたけど
もうその話はなかったことになったからね。
  
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、      γ ⌒⌒ヽ
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( ( ヽ ) ノ
 /:::::;;;ソ         ヾ;〉 (⌒) 三  ノ 从 ゝ
〈;;;;;;;;;l  ___ __i|/ | ニ  ____     (⌒)    
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!|  |   /\   / ) し   / |  ミ 
| (     `ー─' |ー─'|!   、 ../(○ )::(○ )⌒\/ | ミ   
ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!\./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
  |      ノ   ヽ  |  |     )ww)     |  |  
  ∧    トョョョョタ /   \    `ー"      ノ
/\ヽ         /      \ .    .   \
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \
          \

産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000923-san-soci

>今月5日早朝のトラブルをきっかけに派遣先の自動車工場を勝手に辞め、
>勝手に辞め
>勝手に辞め
>勝手に辞め
161 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/27(金) 07:59:13.57 ID:drWxipC7O
御所市か…
解同が強い地域だなw
162 メーヴェ(久留米):2008/06/27(金) 08:21:29.40 ID:J2BX7E2t0
無理矢理売りつけて車を取り上げて自分で使うってか
時代劇の悪役の悪徳商人だってここまでひどいことしねえよw
163 キツネリス(石川県):2008/06/27(金) 08:50:31.47 ID:ELETuzJj0
これ奈良トヨタの販社社長の浅知恵なんじゃない?
トヨタとは別会社だからね。
トヨタから年間販売台数を求められるから、自分とこの取引会社にお願いすることはよくあることだからね。
ただ、それを自社で代車に使うことなんてあり得ないよ。
問題になりかねないし。
問題になればトヨタ本社からきついおしかりを受けるから。社長交代もあり得る。
164 セル(福島県):2008/06/27(金) 09:00:06.19 ID:6/E8CJvj0
トヨタはヤクザだったのか
165 マニ族僧正(長崎県):2008/06/27(金) 09:03:36.03 ID:n8xmPeRG0
まだワープロとか使っていた時代の話だが、某家電メーカーの工場の開発申請の仕事を
受けたときは報告書を他メーカーのワープロで作成して提出したら突き返されたわw
しかたないから、そこのメーカーのワープロを買って作り直した。
166 ツレマスカ(巣鴨):2008/06/27(金) 09:06:42.00 ID:vqJNrDkq0
>>46 期間工の給与じゃ自動車は変えないでしょう
167 ランチ(巣鴨):2008/06/27(金) 09:12:37.08 ID:JKR3iPHi0
>奈良トヨタ従業員への暴力を挙げているが、

どうせつかんだ腕を振り払ったとか軽く肩をたたいたとかそんなんところだろうな
168 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/27(金) 09:15:52.09 ID:mfRrLYp8O
トヨタは糞だな。
169 イヨクマン(横浜):2008/06/27(金) 09:19:20.53 ID:kzUz8YzLO
神にでもなったつもりかトヨタ
170 歓歓(宮城県):2008/06/27(金) 09:23:19.27 ID:TnTRQ1j30
>>169
なったつもりなんだろう。

うちは三菱→日産→ホンダと来たがトヨタにはいかないぞ。
171 ググレカス(鳥取県):2008/06/27(金) 09:40:23.94 ID:uhjbDvop0
いらない車を強制購入させるなんて
全然エコじゃねえな
172 ゴタン(巣鴨):2008/06/27(金) 09:45:37.83 ID:uAJ5uc410
まあどこの子会社や下請けもモデル末期や販売台数集計関係で社用車カローラの入れ替えとかあるんだろうな
173 前科 又雄(巣鴨):2008/06/27(金) 09:47:21.17 ID:p79KpUde0
トヨタに関わるってこういうこと
174 せんたくやくん(讃岐):2008/06/27(金) 09:49:13.40 ID:zL+UuGyL0
カローラ販売台数No.1!
175 ドーシタイン(横浜):2008/06/27(金) 09:49:40.78 ID:a9rv6wH6O
こういう商取引はいつになってもなくならないんだろうな。
176 ゴテンクス(三重県):2008/06/27(金) 09:54:12.12 ID:ab125ZKs0
自動車部品メーカーの工場が近くにあるけど
石を投げればフィットに当たる状態ワロタ
177 通 報(茨城県):2008/06/27(金) 10:02:37.37 ID:2AONaJmj0
トヨタ自動車「ちゃんと車売れよ(#゚Д゚)ゴルァ」
  ↓
奈良トヨタ「車買えよ(#゚Д゚)ゴルァ、買わないと取引打ち切るぞ(#゚Д゚)ゴルァ」
  ↓
修理工場「もう買えません!!許してください!」

なんだかなぁ、イジメと全く同じ構図な気がしてきた。
178 チャー・フイター(宮崎県):2008/06/27(金) 10:10:46.17 ID:WPFODWxk0
トヨタは一度ぶっつぶれて世間の荒波にもまれないとダメだな
179 ヌルポガ(讃岐)
>>178
間違いなく、より悪辣になって帰って来る