「サムライばあさん」のシゴキにイタリア兵士たちは参っています…
302 :
スノ(長屋):2008/06/25(水) 09:54:47.01 ID:cb+i4lUB0
本当は婆さんなんて一捻りなんだけど、
相手するのが楽だから皆んなで遊んでると思う。
303 :
ツンデレ(コネチカット州):2008/06/25(水) 09:59:17.28 ID:f1haHPMHO
>>302 相手が柔道の指導者だろうがナイフ格闘の指導者だろうが
サンボだろうがかまわねえでぶん殴ってひとひねり
ばあさんにしごかれて「まいっちんぐ」と苦笑しているイタリア兵の姿を想像しました。
ボスか
307 :
マニ族僧正(巣鴨):2008/06/25(水) 13:39:07.32 ID:GVLxkHp70
シワシワの手がいいんだよ たぶん
308 :
有有(神奈川県):2008/06/25(水) 14:06:49.49 ID:QFHusVU30
♪好きなんだ、好きなんだ。こ・の・刺・激
イカスぜ婆さん〜 メチャッチャ惚れたぜ〜
309 :
ヘビケラ(巣鴨):2008/06/25(水) 14:08:30.15 ID:ymeIWl8s0
「サムライばあさん」の手コキにイタリア兵士たちが…
に見えた。しかも開いた
310 :
ヘタスルト・ダスレー(讃岐):2008/06/25(水) 14:19:30.03 ID:OyCAxdlT0
サム・ライミばあさん
>>310 ♪はっきーり言って、あんたはビッグ!(ビッグ!)
-300あまり「いじわる」とも「青島」とも一字も出て来てないスレなのに
モノの数分で当該mp3を持ち出せる貴殿の周到さに感服いたします。
313 :
ヘタスルト・ダスレー(讃岐):2008/06/25(水) 14:34:19.54 ID:OyCAxdlT0
自前エンコしたファイルが手元にあっただけさ
しかもTV版じゃない、スラップスティックスのLPにしかない幻のフルコーラス。。。
そこが一層「只者では無さっぷり」を垣間見たもので
―――で
イタリアが韓国に輸出した対北工作用小型潜水艦が「ドルゴレ級」というんだが
この旅団のイタリア語の「フォルゴレ(稲妻)」と何か関係が有るのかねぇ・・・
315 :
バロ(埼玉県):2008/06/25(水) 15:26:40.47 ID:FOK9XzUm0
強かろうが怖かろうが、所詮は雌。
俺の肉棒でヒイヒイ泣かせてやる。
316 :
天津飯(讃岐):2008/06/25(水) 15:43:29.57 ID:yb1OwX+t0
317 :
ピッコロ大魔王(久留米):2008/06/25(水) 15:49:49.57 ID:k5cxr9lu0
近代兵器持っていても中世に毛が生えた程度のエチオピア軍に敗北する心優しき軍隊だしなw
318 :
ソウダナ(三重県):2008/06/25(水) 16:22:10.02 ID:X70ooVnn0
よし。ばあさんで小隊を編成する。
319 :
ケニス・ルナー(大阪府):2008/06/25(水) 16:25:45.12 ID:mlO5pDOi0
ババアもてはやしとけば
ほんとにヤバイ教官の訓練受けなくて済むって魂胆ですね
320 :
ゼッヒ・ジップデークレ(神奈川県):2008/06/25(水) 16:38:55.44 ID:8BwLORZY0
サンボがほぼ合気道なんだから実戦の強さは実証されてるわな
ただ、達人が強いかは別の話だけど。
屈強な雄共の性の相談にも応じていると言われている《了》
322 :
P.ゲラー博士(讃岐):2008/06/25(水) 17:16:01.37 ID:0Fe8bDQt0
323 :
P.ゲラー博士(讃岐):2008/06/25(水) 17:17:29.43 ID:0Fe8bDQt0
>>320 結局腕力がなければどんなに合気道上手でも駄目なんだよな
合気道が弱いのは、合気道だけやってるからだ
力があって、すばやくて、色々な格闘技をマスターしてる奴が合気道をやって
そこで初めて意味があるのに
ケイコさんかっけー・・・・・・・・!!!!!!!!!!!
326 :
ゼッヒ・ジップデークレ(神奈川県):2008/06/25(水) 17:47:50.34 ID:8BwLORZY0
サンボだって、ガードポジションの概念がまったくなかったときには
ブラジリアン柔術にぼっこぼこにされてたりした
逆にブラジリアン柔術のチャンプがビクトル一発でやられたり
いまはいろんなメディアであらゆる技が検証できるから
いわゆる達人の技って言うものも無くなっちゃってる
327 :
チクク(埼玉県):2008/06/25(水) 17:53:52.69 ID:Bye2urXl0
イタリアのメンズは女相手に手を上げられないだけ。
イタリア男の格好良さ炸裂ってことジャマイカ?wwwwww
誰かマーシャルアーツについて詳しく
329 :
シェンロン(巣鴨):2008/06/25(水) 17:56:24.40 ID:XIrqHsn+0
330 :
ラディッツ(大阪府):2008/06/25(水) 17:57:55.78 ID:C/PA8uGi0
しっかしイタ公は相変わらず弱いなー
331 :
ネーヨ(高知県):2008/06/25(水) 18:47:26.99 ID:BhOKap8x0
あげ
333 :
ランチ(巣鴨):2008/06/25(水) 20:17:03.80 ID:gUqOYp740 BE:42230742-BRZ(10000)
まんまみーやー
>>317,325
608 :名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/24(火) 10:57:23 ID:HOUDxLG50
対戦したい人へお勧めの国、イタリア
・最新の戦闘機、戦車装備の部隊なら大丈夫だろうと思っていたら弓と槍のエチオピア軍に負けた
・補給拠点から数百キロの砂漠で兵士が水を大量に使ってパスタをゆでていた
・連合国へヒトラーに便乗して宣戦した、というか宣戦した後からどうするか考える
・イギリス軍兵士がイタリア軍に捕虜にされ、将校も「兵卒も」全員フルコースを振舞われた
・中東戦争中、乗っていた戦車を休憩中に泥棒に盗まれた。
・教会に火薬を置けば安全だろうと思ったら、雷の落ちた場所が教会の尖塔だった
・男性の9/10がナンパ常習者。しかも「命を賭けるときは惚れた女を守るときだけだ!」という民族気質から「隊長ほど危ない」
・「眠い夜中に攻めてくるわけがない」といって見張りを置かなかった部隊がその晩に投降した
・「崩壊寸前の国なら負けるわけがない」とフランスに攻め込んだが、逆に攻め込まれる寸前で戻ってきた
・最近流行っている補給物資は「ワイン」 ワインを一気のみすれば泥酔して戦闘が怖くなくなるから
・近代史においてイタリアが負ける確率は150%。一度降伏して寝返った後、元の同盟国にもまた負ける確率が50%の意味
・イタリア戦史上における主な21戦中イタリアの勝利は4回、うち3回が同盟国が導いた勝利。
ばーちゃん・・・('A`)
336 :
ヌイ・テネル(高知県):2008/06/26(木) 07:00:18.81 ID:L3Qk3IPp0
>>334 だから信じる人が出るからそのコピペやめれw
337 :
キナガニオトス(香川県):2008/06/26(木) 07:09:23.60 ID:uLRsnOqD0
ARIEL実写版でSCEBAI警備主任の羽那らいてう役決定したなwwww
338 :
マクシミリアン(横浜):2008/06/26(木) 07:11:37.76 ID:SriVX1DdO
はいはいヘタリアヘタリア
339 :
ラディッツ(高知県):2008/06/26(木) 08:13:37.77 ID:M/4DZK+d0
>>337 ああ、ぴったりだ。だが、実写化にはあと半世紀ほど待ってもらおう。
340 :
ハッシュマ・ダー(久留米):2008/06/26(木) 08:15:17.26 ID:LQbTNMPj0
奇しくも同じ構えッ
3秒ぐらいでイカされそうだ
まぁイタ公だしなぁ
343 :
ヌイ・テネル(高知県):2008/06/26(木) 19:06:07.90 ID:L3Qk3IPp0
> まぁイタ公だしなぁ
ww
レスが痛公w なんちて
344 :
ランチ(埼玉県):2008/06/26(木) 19:57:55.55 ID:zpamLli90
>>99 甲野先生の肩書きは古武術家ではなく古武術稽古研究家だから。
>>206 まあ、実際体験してから書いてくれw
>>255 富木流か合気道SAか。普通のところは試合はしない。
>>320 全然別だが。
>>323 そういうふうに理解する人が多いから古流系の武術は廃れた。
筋力で勝負したら当然体格の影響が大きくなる。
まずは筋力から脱却して、筋力とは別の力を出せるようにならなきゃいけないんだけど、
それをできる人が少ないし、当然知る機会がないから、結局筋力で技を掛けちゃうんだよね。
そして全く別の使えないものになって廃れてく。
345 :
ブラクラ中尉(長屋):2008/06/26(木) 20:03:25.35 ID:4piCpG1e0 BE:1027536858-2BP(200)
写真見たが、別にそれほどの腕ってわけでは無さそうだな。
347 :
ヌイ・テネル(高知県):2008/06/26(木) 22:07:34.34 ID:L3Qk3IPp0
神 降 臨 a g e
ていうか講師じゃん。腕がたつひとが教えるのが上手いとは限らない
名選手は必ずしも名監督にあらず
いや、それよりも
こんなひとがイタリアにいたこと自体、軍にはラッキーなことだ。
348 :
mi−na(高知県):2008/06/26(木) 22:08:48.53 ID:Hqs866yO0
ばあさんというよりもじいさんに見えるな
349 :
開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/06/26(木) 22:10:12.71 ID:2qUkmXOT0
後の豪血寺お種である。
350 :
ドーシタイン(讃岐):2008/06/26(木) 23:06:37.76 ID:ZhFZzlIf0
豪血寺テラナツカシス
351 :
妹尾友衛(讃岐):
ID:zpamLli90
達人ぶってんじゃねーよw
おまえは漫画で言うと観戦するヒロインの隣でゴチャゴチャいって不安がらせるキャラだなw