この30年の間で日本とアメリカでは、国民の健康について大きな差が生じてしまった。
アメリカではがんの死亡率が1994年から確実に減少傾向に転じたというのに、日本では逆に
この30年間で3倍に増えてしまった。
がんと心筋梗塞に対する喫煙のリスクについては明確なデータがあることを考えると、
日本人とアメリカ人の健康に大きな差が生じた大きな理由の一つは、両者の喫煙率の差と
関係があるというしかない。
1970年代に50%を超えていたアメリカ人の成人男性の喫煙率は現在23%まで低下したというのに、
日本人の成人男性の喫煙率は46%と先進国の中では突出して高いといわざるをえない。
まずたばこの栽培農家とJT(日本たばこ産業)の利益が増える。たばこの税率は63%だから、
1箱300円では110円しか利益がないが、1箱1000円なら370円の利益になるから、
喫煙者が現在の3分の1以下に減らないかぎり利益は増える。
厚労省所管の医療経済研究機構の調査によると、たばこが1箱1000円になったら6割余の
喫煙者が禁煙すると回答しているが、いきなり喫煙率が3分の1に減るとは思えない。
喫煙者の方はたばこが1箱1000円になることには反対と思われる。しかし、公的医療保険や
民間の生命保険の負担は、心筋梗塞やがんになるリスクが高い喫煙者と、そうでない非喫煙者の
間に差がない。このことは喫煙者のリスクを非喫煙者が負担していることを意味する。
こうしたことを考えるなら、喫煙者もたばこを1000円にすることくらいは受け入れるべきでは
ないだろうか。フィンランドやイギリスではたばこは1箱1000円以上しているし、アメリカでも
7〜8ドル(735〜840円)である。このように先進国でたばこが1箱300円などという国はないのが
現実である。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080623/bdy0806230328000-n1.htm ☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214131977/201