【将棋】羽生って実は弱いだろ。持ち上げてるのはν速民だけ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ソレナンテ=エ=ロゲ(巣鴨)

防衛戦第2局 佐藤棋聖が羽生王将に連勝
 将棋の佐藤康光棋聖(棋王)に羽生善治名人(王座・王将)が挑戦する第79期棋聖戦5番勝負の第2局は21日、
愛知県豊田市のホテルフォレスタで行われ、午後6時49分、99手で先手の佐藤が勝ち、2連勝した。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080621079.html
2 メルラン(埼玉県):2008/06/21(土) 20:17:49.90 ID:0uwTkaZ00
誰か>>2取ってやれよ
3 ベエ(大阪府):2008/06/21(土) 20:18:18.78 ID:PCY4EKJ80
ダイブッ!
4 妹尾友衛(長屋):2008/06/21(土) 20:18:19.50 ID:xpVv6lJ30
利根川さんですか
5 ヤコン(讃岐):2008/06/21(土) 20:18:31.10 ID:iH9Mdju80
スパコンの方が強いんじゃないの?
6 セイラ・マス(福井県):2008/06/21(土) 20:19:08.04 ID:Gov2SACE0
7 オーマ(埼玉県):2008/06/21(土) 20:27:26.35 ID:RjYuJEZW0
2008年度の羽生名人の成績
13勝05敗 勝率 0.722

04月01日 ○ 谷川浩司 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦
04月08日 ● 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第1局
04月14日 ○ 山崎隆之 第49期王位戦 紅組 3回戦
04月17日 ○ 郷田真隆 第79期棋聖戦 本戦 準決勝
04月22日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第2局
05月02日 ○ 井上慶太 第49期王位戦 紅組 4回戦
05月08日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第3局
05月11日 ● 渡辺明   第2回大和証券杯 本戦 1回戦
05月13日 ○ 久保利明 第79期棋聖戦 本戦 決勝
05月16日 ○ 杉本昌隆 第21期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
05月20日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第4局
05月29日 ○ 木村一基 第49期王位戦 紅組 5回戦
06月05日 ● 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第5局
06月09日 ○ 中原誠   第21期竜王戦 1組 5位決定戦決勝
06月11日 ● 佐藤康光 第79期棋聖戦 タイトル戦 第1局
06月16日 ○ 森内俊之 第66期名人戦 タイトル戦 第6局
06月19日 ○ 橋本崇載 第49期王位戦 挑戦者決定戦
06月21日 ● 佐藤康光 第79期棋聖戦 タイトル戦 第2局

竜王戦 ●深浦○谷川○杉本○中原---決勝トーナメント出場決定
名人戦 ●○○○●○森内---名人位奪取!!
棋聖戦 ●●佐藤---挑戦中
王位戦 ○松尾○阿久津○山崎○井上○木村○橋本---挑戦決定
王座戦 冠位保持者
棋王戦 ---
王将戦 冠位保持者
8 セネイ(京都府):2008/06/21(土) 20:28:24.24 ID:EqHoQpbF0
羽生の角打ちは大ポカだろう
その前に負けてた将棋だからしょうがないけど
9 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/21(土) 20:31:53.93 ID:lTIVW96w0
一番勝ってる人が弱いんだったらもう勝敗をつけることに意味はないな
まぁそんな事はわかったうえでのネタが大すべりってところか。
10 迎迎(富山県):2008/06/21(土) 20:32:42.37 ID:Dhlov6kt0
公文式のCMに起用されてた頃から輝いてたよ
11 ググレカス(讃岐):2008/06/21(土) 20:35:07.24 ID:oHMrbphe0
スレタイのセンス無さ杉じゃね?
12 餃子(讃岐):2008/06/21(土) 20:35:17.83 ID:3SQ4kQ3j0
カイジの何とか会長がいってたじゃん
一度の敗北に意味はないって
13 セネイ(久留米):2008/06/21(土) 20:35:50.58 ID:OZkyoVeR0
まぁν速民は学生時代ハブにされてたような奴ばっかだからな
14 ムッシュ ロイ・キロ(群馬県):2008/06/21(土) 20:38:36.24 ID:P5aQBujn0
実はチェスのほうが強い
15 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 20:43:46.25 ID:HLliWpJP0
ふーん。戦績って知ってる?>>1
16 鶴仙人(神奈川県):2008/06/21(土) 20:50:42.09 ID:Fyry2DnA0
加藤一二三先生最強説
17 ハヤト・コバヤシ(香川県):2008/06/21(土) 21:07:32.74 ID:R07bnkR20
>>1
6枚落ちでも勝てないよ
18 ググレカス(横浜):2008/06/21(土) 21:16:27.02 ID:I8hkQGpzO
やってて良かった公文式大勝利!!
19 キ・シュツ(巣鴨):2008/06/21(土) 21:27:08.93 ID:Val1fu5e0
タイトル戦ばっかりの一週間だな
20 詳 細(秋田県):2008/06/21(土) 21:28:07.71 ID:HUo/UfCp0
羽生はタイトル持ちすぎると来期が大変だからわざと負けてるらしいぞ
21 今北三仰 法師(愛媛県):2008/06/21(土) 21:29:35.85 ID:DtH8Vwp00
女優と結婚出来たのが謎だ

加藤くんと同じ系統だろ?
22 アーゲンナー(久留米):2008/06/21(土) 21:30:28.13 ID:m6EmsoVJ0
佐藤ううううううううう
23 詳 細(秋田県):2008/06/21(土) 21:30:28.54 ID:HUo/UfCp0
加藤は人間に興味がありすぎた
羽生は将棋にしか興味がなさすぎた
24 ティアンム(京都府):2008/06/21(土) 21:32:19.72 ID:P9sn+GRF0
羽生名人ってすごいよ。
だって将棋わかんないから。尊敬する。
25 おたすけ血っ太(大阪府):2008/06/21(土) 21:33:24.85 ID:mFSaTqQV0
26 コルベット(大阪府):2008/06/21(土) 21:34:20.09 ID:fR6cC4sb0
こいつの脳内は異常
こういうやつが天才って奴なんだろう
27 A球悪菌(長屋):2008/06/21(土) 21:36:57.32 ID:iuj6YQZ70
名人戦かってゴリラと対決してタイトル戦とか
どんだけハードスケジュールなんだよ
休ませてやれよ
28 王蟲(長屋):2008/06/21(土) 21:39:25.96 ID:OCdzHy4o0
棋聖戦の佐藤強すぎ
29 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 22:18:57.57 ID:SJ7ct1CgO
棋譜頼む
30 チチ(東日本):2008/06/21(土) 22:21:34.20 ID:qYTbZfkQ0
ていうか羽生が挑んでるんだなw
このまえ名人とって橋本に勝手またタイトル挑戦者になってたよなw
どんだけ忙しいんだよwww
やっぱ名人あるといいよなw
名人竜王2つあればいう事ないんだけど
31 皇帝ハーン(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 22:23:22.61 ID:b+1JgE50O
若い頃は1000手先を読むって言われてたが
32 ブラ(神奈川県):2008/06/21(土) 22:24:06.99 ID:IphcZKp10
ニュー速公式棋士は魔太郎とゴリラでしょ
33 P.ゲラー博士(福島県):2008/06/21(土) 22:24:53.09 ID:dHagOlUj0
10枚落ちや裸玉でも勝てないレベル
34 キビチー(三重県):2008/06/21(土) 22:25:17.94 ID:iYIdnKeu0
そういやハッシーどうなったの
35 レビル(長野県):2008/06/21(土) 22:25:59.64 ID:zKUp8yCs0
東大法学部卒なんだし
学歴厨のニュー速民が持ち上げるのも無理はない
36 チチ(東日本):2008/06/21(土) 22:27:12.64 ID:qYTbZfkQ0
ニュー速公認棋士
http://www.nicovideo.jp/watch/sm130731
37 飛行ガメ(埼玉県):2008/06/21(土) 22:27:18.61 ID:ByY+wzk50
ハム将棋で裸玉のハムに負けたorz
俺弱すぎwwwwwww
38 ナウシカ(鳥取県):2008/06/21(土) 22:27:17.30 ID:r1VTh/eH0
俺を名人戦に挑戦されてくれたら、玉だけで勝ってやるよ
39 モーネ・アホカト(横浜):2008/06/21(土) 22:27:48.27 ID:p2gXzuM8O
こないだゴリラとやってなかった?
羽生さん将棋好きだな。
40 ミラルパ(東京都):2008/06/21(土) 22:27:49.80 ID:JFKJWJxM0
>>1
鉄砲持ってても勝てないレベル
41 チチ(東日本):2008/06/21(土) 22:28:24.38 ID:qYTbZfkQ0
>>34
羽生に完膚なきまでに打ちのめされましたw
羽生ほとんど居玉でハッシーが王手すらできずに終わった
42 P.ゲラー博士(福島県):2008/06/21(土) 22:28:39.05 ID:dHagOlUj0
>>37
俺も8枚落ちに負ける
俺の脳は腐ってるみたいだ
43 チチ(東日本):2008/06/21(土) 22:29:47.63 ID:qYTbZfkQ0
ハム将棋なんか2枚オチでも勝てるw
ただハムのハンデでじわじわレイプするのが楽しいんだがw
44 パン(久留米):2008/06/21(土) 22:29:50.05 ID:/PnMte+l0 BE:178607423-2BP(1256)
王一枚でも勝てないレベル
45 ウシアブ(長野県):2008/06/21(土) 22:30:07.27 ID:lo/zM9Oh0
で、お前らボナンザに勝てるかい?
なんであんなに強いんだよくそつ
46 アーオリニ・ヘッコム(岡山県):2008/06/21(土) 22:30:37.82 ID:eWCZJgBb0
今日のは53銀がいけなかったの?
いやもう穴熊に組ませた時点でダメポかな
47 今北三仰 法師(神奈川県):2008/06/22(日) 00:45:59.96 ID:ie34QszZ0
羽生さん確か名人(今回で5期9・棋聖・棋王戦がタイトル少ないんだよね・・・。
相性とかあまり考えたことないですと言ってるけど、あるような・・・。
ハードスケジュールもあるだろうけど。
48 歓歓(久留米):2008/06/22(日) 00:49:44.22 ID:Jh/Fu52v0
個人的には羽生より佐藤のほうが強いと思っている
49 アーオリニ・ヘッコム(巣鴨):2008/06/22(日) 00:50:08.85 ID:qgTBuQYN0
>>47
名人戦だけ周到に準備して全力の人、竜王戦だけ周到に準備して全力の人などを相手にしなければならないから、
羽生は大変だよ。
50 スポポビッチ(埼玉県):2008/06/22(日) 00:50:34.23 ID:Z25ZBNDl0
なんかドラマのハチワンが原作とずいぶん違ってきたな
51 チクク(巣鴨):2008/06/22(日) 00:51:02.94 ID:JjoZlrqi0
無敵ってほど強くはないだろうけど(それでも強いけど)
キャラが立ってるんでいじりやすいんだよ
52 でんこちゃん(群馬県):2008/06/22(日) 00:52:18.10 ID:TO5B5dE+0
竜王でも名人になったら

七名人とか呼ばれたりなんかしたりして!><;
53 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/22(日) 00:52:41.92 ID:c2/j1GTMO
ハッシー、ひふみん、鰻屋の愛されっぷりは異常
54 ヘタスルト・ダスレー(東北地方):2008/06/22(日) 00:52:51.19 ID:Hx8hiRNl0
小学生の時棒銀だけでクラブ活動で一番強かったな
駒の動かし方も満足に出来ない奴もいたし・・。
55 ピッコロ大魔王(長屋):2008/06/22(日) 00:53:37.25 ID:bUT2z3GI0
対ハッシーでテンション下げちゃったな
56 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/22(日) 00:54:00.17 ID:35B2+guwO
毎日朝から晩まで将棋やって頭おかしくならないのかな
57 ミスター・サタン:2008/06/22(日) 00:54:17.45 ID:7LoaOgPc0
>>34
負けた
58 コレハッヒ・ドイ(讃岐):2008/06/22(日) 00:54:19.92 ID:AlK1TQ5K0
お前らゴリラ大好きすぎだろ
59 ミスター・サタン:2008/06/22(日) 00:55:42.61 ID:7LoaOgPc0
ハブって無敗伝説の超人かとおもったら
結構負けてるんだな・・・
60 A球悪菌(青森県):2008/06/22(日) 00:56:18.64 ID:jtp1Q3/40
>>48
それはない。
全然格が違いすぎる。
大山、羽生、中原とそれ以外の連中を並べてはいけない。
61 大王ヤンマ(讃岐):2008/06/22(日) 00:56:43.81 ID:E39fHE310
将棋しらない自分でも羽生の名前は知ってるから最強なんじゃないのか?
この人より強い人ってだれ?
62 ラディッツ(讃岐):2008/06/22(日) 00:57:08.02 ID:jj2YZgyl0
イチローの不調と同じようなもんだ
63 ネカリ(埼玉県):2008/06/22(日) 00:57:12.49 ID:4yyIbbtT0
渡辺魔太郎の方が強いとは思う
64 ヤムチャ(愛知県):2008/06/22(日) 00:57:20.99 ID:18i8LslY0
佐藤って人は昔は羽生さんと相性悪かったって聞いたけど
今は変わったってことでいいのかな?
65 マタオーサ閣下(岡山県):2008/06/22(日) 00:58:42.59 ID:zfmw1Lxx0
>>63
これは将棋板ですごい食いつきそうなレス
66 クゥーキ・ヨメ(福島県):2008/06/22(日) 00:59:35.21 ID:Fmhf004D0
史上最強なんだろ
67 ムシゴヤシ(巣鴨):2008/06/22(日) 01:00:29.25 ID:m0AYPVxn0
羽生はわざと悪手やらかして他とバランスとってる
68 ミリー(宮城県):2008/06/22(日) 01:00:37.37 ID:z9dYJNXF0
名前で既に負けてる他の棋士連中は、
コブラとかヒャッポダに改名すればいい。
69 とれたてトマトくん(富山県):2008/06/22(日) 01:01:07.57 ID:U+je+PT30
佐藤昔は羽生に負けまくって忠犬って呼ばれてた
しかし羽生と5分にさせるようになって気付いたら2冠
70 レビル(愛知県):2008/06/22(日) 01:01:14.06 ID:JjoZlrqi0
これからは魔太郎の時代
71 ランチ(埼玉県):2008/06/22(日) 01:03:14.34 ID:XXThKdCz0
>>49
森内と渡辺ですね。わかります。
72 今北三仰 法師(神奈川県):2008/06/22(日) 01:04:04.13 ID:ie34QszZ0
ごめん。竜王(6期・永世リーチ)名人8(5期永世資格)棋聖(6期・永世)
だわ。竜王だけなんだよな〜あと。

持ち時間4時間の5番勝負ってのがあれかな?
73 アストモくん(新潟県):2008/06/22(日) 01:05:15.38 ID:pMG5nFUT0
佐藤って、いまにも吐きそうな咳する人か?
74 パン(福島県):2008/06/22(日) 01:05:27.39 ID:iQNu3IDi0
75 アストモくん(愛知県):2008/06/22(日) 01:06:21.18 ID:6ItRtKNH0
中原ってまだ現役なの?
76 ミスター・サタン:2008/06/22(日) 01:06:38.02 ID:0ui1RTqz0
滝川
77 テト(四国地方):2008/06/22(日) 01:06:46.77 ID:y/QNerrB0
>>74
疲れたサラリーマンにしか見えんw

でも天才で嫁美人なんだよなぁ
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
78 シン(神奈川県):2008/06/22(日) 01:07:48.88 ID:V2QtYASf0
羽生さん、十代のころの映像見るとまさに根暗って感じだが、
今はずいぶんと垢抜けて、むしろイケメンに見える
79 ムッシュ ロイ・キロ(大阪府):2008/06/22(日) 01:08:15.51 ID:wfS7cp250
年には勝てないだろ
80 mi−na(東京都):2008/06/22(日) 01:08:16.35 ID:tgYFj3wx0
殺し屋とか呼ばれた人。誰だっけ、名前の頭に小の付く人
小なんとかさんが最強。
81 ラディッツ(神奈川県):2008/06/22(日) 01:08:28.32 ID:w+epnygR0
奥さんは元アイドル
82 アントニオ・カラス(横浜):2008/06/22(日) 01:11:32.65 ID:lOkAFZw8O
>>81
一年も続かなかった、おにぎり屋の事は忘れてやれよな。
83 とれたてトマトくん(富山県):2008/06/22(日) 01:11:34.42 ID:U+je+PT30
羽生さんは10代〜7冠くらいまで秋葉で刃物振り回しそうな怖さがあった
84 スレータ=テオッツ(巣鴨):2008/06/22(日) 01:12:55.35 ID:8dgqmOhs0
>>80
小池重明?
85 メーヴェ(巣鴨):2008/06/22(日) 01:13:05.68 ID:oNoHaAd30
>>74
寝てんじゃねーのか?
86 タムラ(長屋):2008/06/22(日) 01:13:39.41 ID:89oOL58N0 BE:113292689-PLT(12511)
モテ光も強いしなw
87 ソレナンティエ・ロゲ(島根県):2008/06/22(日) 01:15:10.22 ID:MaexNtgo0
電波少年で松村と王一枚でやって買ったんだよな。ようつべにまだ動画あるかしら?
88 ランチ(埼玉県):2008/06/22(日) 01:15:25.89 ID:XXThKdCz0
棋聖戦は研究将棋に特化して竜王戦に全力でお願いします。
89 プイプイ(埼玉県):2008/06/22(日) 01:17:02.98 ID:018EcjUt0 BE:517332454-DIA(184777)
そーいや、出勤?途中の羽生さん見かけたことあるが、やっぱり雰囲気から違うね(*´ω`*)
ちなみに携帯持ってないんだって、以前無くして悲しかったからw

つーか、羽生が頭一つ以上抜けてるだろ・・・
大山さんぐらい
90 クゥーキ・ヨメ(福島県):2008/06/22(日) 01:17:45.41 ID:Fmhf004D0
>>87
マジかよww
観てー
91 キナガニオトス(福岡県):2008/06/22(日) 01:17:54.39 ID:Y+JVM9Kj0
>>80
香落ちの升田老人に完敗してしまっては最強はねえよw
92 ティアンム(東日本):2008/06/22(日) 01:19:38.42 ID:n5I7XsNb0
王一枚で勝てるわけないだろw
93 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/22(日) 01:20:15.72 ID:U5QZ3trqO
若い頃の羽生は振り駒名人に似てるような
94 亀仙人(大阪府):2008/06/22(日) 01:20:58.08 ID:s2pHXyqC0
スケジュール凄いよな
よくこれで発狂しないわ
95 キムラ(讃岐):2008/06/22(日) 01:24:19.22 ID:DBnJ+Gqn0
>>92 それが勝ったw 動画見れば絶対笑うぞ。
96 プーアル(埼玉県):2008/06/22(日) 01:25:27.60 ID:GoCcMRbj0
>>95
あれアポ無しで押しかけて勝負させてもらったんだよな
俺もリアルタイムで見てた
97 クゥーキ・ヨメ(福島県):2008/06/22(日) 01:26:53.83 ID:Fmhf004D0
>>95
勝ったのかよww
98 将軍マジレス(巣鴨):2008/06/22(日) 01:28:26.09 ID:jY6U1aVz0
>>95
動画見たい!!
99 クイ(コネチカット州):2008/06/22(日) 01:28:29.78 ID:kFxB2xpgO
あれは松村がルール全然知らなかったからだろ
100 マーロン(滋賀県):2008/06/22(日) 01:33:05.87 ID:K6BjSmK80
羽生の駒は光りまくってるんだろうな
101 クロトワ(巣鴨):2008/06/22(日) 01:47:20.22 ID:aSOVvhmj0
神々の頂きだろ
102 カミコ ウリン(福岡県):2008/06/22(日) 02:33:05.21 ID:fz/32u/u0
羽生忙しいな。竜王奪取にかけてるんじゃね?
103 タムラ(鳥取県):2008/06/22(日) 06:13:37.51 ID:iOPmVplb0
数年前までの佐藤って完全に羽生のカモって感じだったけど
最近は羽生に強くなったね
佐藤や谷川みたいな攻める棋風の棋士は好きだ
104 ヘビケラ(長野県):2008/06/22(日) 10:21:02.04 ID:35Q0lAbj0
>>74
あれハブさん和服じゃないの?
これ重要な試合じゃないのか?
105 ナムリス(滋賀県):2008/06/22(日) 12:05:03.53 ID:YapE0Nfg0
今日のNHK杯は一二三先生が圧倒的でした
106 女尼女尼(長崎県):2008/06/22(日) 12:06:22.46 ID:aPi579CE0
強いだろ・・・
まぁ正直藤井さんさえいればどうでもいいわけですが
107 プーアル(新潟県):2008/06/22(日) 12:07:12.09 ID:YFtzyWDX0
ネットで将棋出来るサイト教えてくれ
108 クイ(コネチカット州):2008/06/22(日) 12:07:53.66 ID:UMG6AwZPO
ワロタ北浜かわいそう
109 ブライト・ノア(東北地方):2008/06/22(日) 12:08:10.39 ID:gVH55CVJ0
いやそれは無いだろ・・・
110 ネゴトワ・ネティエ(佐賀県):2008/06/22(日) 12:12:23.21 ID:Swp9gp+j0
羽生が弱いって奴はにわかかゆとりそのものじゃん
111 ユーキャンキャン(讃岐):2008/06/22(日) 12:25:11.96 ID:uZgl1XVr0
羽生がすごいのは平均的に勝てるからだよ
挑戦権とることがどれだけ大変かわかるか
それを複数取れちゃうんだよ
112 チラシノーラ(埼玉県):2008/06/22(日) 12:27:23.42 ID:fdgNl8c30
あちゃー、ハッシー負けちゃったのかよ
113 ヤムチャ(兵庫県):2008/06/22(日) 12:27:32.48 ID:SsBl6Pfi0
昨日から将棋初めて、ハム4枚落ちに挑戦中
114 ミリー(宮城県):2008/06/22(日) 12:36:42.63 ID:z9dYJNXF0
強いか弱いかは置いといて
ブリーフの最も似合う棋士ではあるな。
羽生と佐藤は。
115 とれたてトマトくん(長野県):2008/06/22(日) 12:38:25.42 ID:nR+puPiO0
休ませてやれよ
116 マージ・レスキン氏(大阪府):2008/06/22(日) 12:41:45.33 ID:dz9TY9EZ0
プロ棋士であるというだけで俺とは別次元
117 オーマ(巣鴨):2008/06/22(日) 12:42:36.81 ID:XUunHYkd0
松村と羽生のは松村が将棋のルール知らなくて試合する前に終わったような記憶が
118 アン=カーミス(久留米):2008/06/22(日) 12:46:24.72 ID:nn09445Y0
>>1
君恥ずかしいね
119 備府九斎(横浜):2008/06/22(日) 12:49:49.16 ID:q/WHpoKJO
飛角落ちなら普通に勝てると思う。
120 クソスレータ・テルナー(讃岐):2008/06/22(日) 12:59:16.25 ID:0JoMlM0A0
【将棋】羽生マジックが炸裂する瞬間
http://jp.youtube.com/watch?v=aab20vkDTzc
121 バンマス(大阪府):2008/06/22(日) 13:01:23.06 ID:oYpUBpJ30
羽生が52銀やったときの動画ってないの?
122 マタリ=サゲシンコ(東北地方):2008/06/22(日) 13:02:53.50 ID:LIo5IWOB0
神々の山嶺の羽生丈二にそんなこと言ったら睨まれるぞ
123 バロ(埼玉県):2008/06/22(日) 13:02:55.06 ID:T2Aho5pz0
ここは123の美声つきを貼るべき
http://jp.youtube.com/watch?v=9qrSP6UZAjY&feature=related
124 メルラン(香川県):2008/06/22(日) 13:03:32.77 ID:gCd3WzLY0
どのタイトルもルール一緒なんだろ?
どうして全部勝てないの?
125 フムラウ(埼玉県):2008/06/22(日) 13:06:25.68 ID:45Keg/Yr0
>>74
ハッシーとやった王位戦の挑戦者を決める時のだな
126 クゥーキ・ヨメ(富山県):2008/06/22(日) 13:06:46.76 ID:xD1xZpH70
127 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/22(日) 13:24:05.83 ID:mrxR6Iq00
スレ主は将棋板で有名なキチガイ粘着羽生アンチだろ?
羽生叩きの拠り所だった「羽生は永世名人獲っていない」ってのが
この間崩れちゃったもんだから発狂しちゃって
芸スポ+やν速にまで出張して涙目ネガキャンしまくりwww
128 マージ・レスキン氏(神奈川県):2008/06/22(日) 13:30:59.88 ID:M1ulRZ2c0
なんで着物着ないんだよ
129 ホーソレデ(横浜):2008/06/22(日) 13:38:25.11 ID:SxNXmmBeO
クルンテープと申します。


コブラ

最強の毒蛇と言えばこれでしょう、やはり。




クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!



130 ニッセンレンジャー(大阪府):2008/06/22(日) 13:39:19.43 ID:DE3GgY+/0
は、はにゅう・・・
131 ケニス・ルナー(愛知県)
NHKの日曜日の番組で優勝してないから弱いだろ。

将棋ファンがみんなみてる番組なんだろ?

あれで負けてるから弱い。