原作つきアニメ不買運動をしようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 人造人間18号(秋田県)

最近のアニメは9割が原作つきアニメ
もはやアニメ業界は漫画、ラノベ、ゲーム、エロゲ業界の下請けって評価
これは否定できない事実
アニメ業界は最底辺
まずはこの認識を皆が持たなければいけない

この最底辺から脱出するには、オリジナルアニメを作るしかないんです
アニメから作品を発信しなければいけない、ムーブメントを作らなければいけない
あくまでも主導はアニメ業界
それが出来なければアニメ業界は終了なんです、下請けだから発言権すらないんです

だが、リスクが高いからって確実に売れる原作つきアニメしか作らない最近の流れ
この流れを断ち切ろうではないか!

その為に俺らが出来る事
それはたった2つ、シンプルで誰でも出来る事

・原作つきアニメの関連商品を一切買わない
・オリジナルアニメの関連商品だけ買う

たったこれだけでアニメ業界は変わる
下請けから抜け出しオリジナルアニメを作るという流れが出来る
その結果、アニメ業界は下請けから脱却、権利と誇りを取り戻せる!

その為にも、みなさん原作つきアニメ不買運動に参加してください、お願いします(*_ _)ペコリ
2 ラステル(東京都):2008/06/21(土) 14:43:46.99 ID:Jfp4CidU0
        ,,,,,,_
        llllllll!ト                                         ,,,,、
        lllllll|        lllliii,,,,,,,,,,,,,illliii,,、   ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iillllllllii,,,
        lllllll|   ,,iiiii,,,、 .llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙    .゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、 llllllll   .llllllll                 llllllll|
        lllllll|        lllllll|   llllllll                 lllllllll
        lllllll|     __  llllllll   .llllllll                 lllllllliii,,,,,,,_
  ____,lllllll___,,iillllliii,,,.lllllll|   llllllll                 lllllllll゙゙!!!llllllliiii,,,,、
 l!!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllll    lllllll|              lllllllll   ゙゙゙!!llllllllii,,
       .,lllllll!!!°      .lllllll|   llllllll                 lllllllll     ゙゙!llllllll
      ,llllllll° .liiii,,,,    llllllll   .llllllll                 llllllll|      .゙゙゙゙゜
      .,lllll!°  ゙゙!lllliii,,、  lllllll|   llllllll                 lllllllll
     ,illll!°   _,,,llllllllli,, .lllllll   .llllllll                 lllllllll
 .,,,,,,,,,,,,,illllliiiiiiiiiiiillllllll!!!!!!lllllllli. lllllll l!!!llllllllllll!                 lllllllll
 .゙!lllllllllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙″   .゙lllllll!.lllllll|  .゙!!!!゙°             lllllllll
  '゙!!!゙″            ゙゙゙゙`.lllllll                      llllllll|
                    lllllll                      lllllll!
                    ゙゙゙゙`                   ゙゙゙″
3 ブルマ(神奈川県):2008/06/21(土) 14:43:50.76 ID:hEkKVU6a0
御随意に
4 マサキ(四国地方):2008/06/21(土) 14:44:02.60 ID:jPR3s64i0
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
5 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:44:02.66 ID:jGYKgW0lO
死ね
誰しもがアニメなんかに興味あるとでも思ってんのか糞ヲタ
6 テム・レイ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:44:33.61 ID:+ckUoM2+0
sage
7 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 14:44:35.75 ID:o46jB3I20
・原作つきアニメの関連商品を一切買わない
・オリジナルアニメの関連商品だけ買う

普通両方買わねーよ
8 アーオリニ・ヘッコム(埼玉県):2008/06/21(土) 14:44:36.30 ID:PRo3KrWe0
        ★ただいまVIP対ニュー速の代理戦争勃発中!★
     
     奇     跡    の    カ   ー  ニ   バ   ル   だ

第三回全板人気トーナメントの6/21 Cブロックにおいて
VIPのゆとり共を一回戦敗退に追い込むべくν即が活動中!
俺らν即民は2chの“力”の集合体だってことを糞ガキ共に見せ付けようぜ。
参加は簡単。シベリア超速報に投票するだけ。

珍種も米倉も自由だから遊びにこいwww

詳しい投票の仕方はν即選対で
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214022002/
大会公式HP
http://2ch.gepper.net/
9 ミラルパ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:44:52.20 ID:7P7fssB10
ガンスリ二期はまだ?
10 ゴル(東京都):2008/06/21(土) 14:45:07.25 ID:KKqZWRtU0
>>4
かわゆすなぁ
11 セネイ(東京都):2008/06/21(土) 14:45:24.78 ID:nrGS/FP40
12 チチ(讃岐):2008/06/21(土) 14:45:33.81 ID:UrUqLWXN0
死ね
誰しもがアニメなんかに興味あるとでも思ってんのか糞ヲタ
13 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 14:45:40.76 ID:4fahlaR60
原作無しアニメで良いのってアクエリオンとDTBくらいしか知らんぞ
14 バージ(福岡県):2008/06/21(土) 14:46:05.38 ID:USOUPkqd0
VIPでやれ
15 巨神兵:2008/06/21(土) 14:46:11.97 ID:BrH63c7f0
スレスト!スレスト!さっさとスレスト!
16 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 14:46:18.23 ID:GAgBVbdj0
そんなこと一般消費者には区別つかないと思うんだぜ
17 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 14:46:18.27 ID:v3Elq1Qc0 BE:280350825-2BP(3334)
意味が分からない
18 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 14:46:23.74 ID:o46jB3I20
>>13
エヴァフリクリラガンウテナデジモン
19 チクク(巣鴨):2008/06/21(土) 14:46:45.05 ID:86cTwodk0
とりあえずドルアーガは買うな
20 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/21(土) 14:46:46.60 ID:+4bn3fiM0
サンライズは原作なし多い気がする
ロボばっか出るが
21 今北三仰 法師(東京都):2008/06/21(土) 14:47:10.34 ID:qwThv1uj0
saku遅いぞ
22 クワシク(四国地方):2008/06/21(土) 14:47:10.54 ID:QUzRvGlB0
    ┌―――――─┐/                     ヽ
    |  [二二二二]  ト,   /   /               ヽ
    | _____  | l /  / / |  | |  |        ',
    | ||  ハ,,ハ  || l| |/  ./ / l  /∧ |  ト、  |  l  |l   |
    | || ( ゚ω゚ ) || l| |  ./ _/_l_/l-/、| | .トl l__|__l |  l  || ||
    | ||/    \|| l| | / ´/ |/ |,ハ .| l .| | l .| |`lヽ |  || ||
    | ||  )   ノ\|| l| | | / _lj__  ヽ! | | lハl | 八ヽ  ||ヽj/>
   r‐.| || (_⌒ヽ .|| l|ハ ! /V´ ̄`ヾ   V ,..==、、 V|  lj/ / \
   l .| || ヽ ヘ } || l| /l |/ ////        ヽ>.l  /Vヽ::ヽ ヽ
  | L ll_ ノノ `J ll_|ヽ|/ |       '   "/// /| ./ /  ヽ:::ヽ ヽ  お断りします
  || |       | .| | | |、    /`ー‐ .、     / Vlノ    ヽ:::ヽ ヽ
  ||| ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l ̄l | | | \   l    ノ   /| | |      ヽ::::ヽ ヽ
   l/⌒'、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|Y⌒jl__/ヽ、ヽ__ノ  , イ  | | |       ヽ:::ヽ ヽ
   |   \[二二二]   l |  |l  /| \ー--‐´//l\_| l/⌒ヽ     ヽ::::ヽヽ
   /\ 丶_jl____ l |  || .〈 ヽ、 `ー―´  |    |/   ヽ     ヽ::::ヽヽ
23 今北三仰 法師(四国地方):2008/06/21(土) 14:47:17.18 ID:SH5J1Tz+0
勝手にやったらええ
24 ミノネズミ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:47:21.64 ID:81gmqMZF0
 //   /lll      へゞュ_
 リ ハノV丿///(っリ ∧ヾ、ソヽ\
 |f!リll/ノソ/ハllllリルノ‖|》|ヾヾヽヾ》ヽ       / ̄ ̄\
‖|ii‖ノ/|ハ│|リ| リllllハVハヽlヾゞヘ       │ど あ |
‖|‖||/||i!リ |ミ|│|‖‖i ゛iill ll V       │こ た |
‖/ソ/ル!i!!lllllllVtヽハi V  ‖llW│       │い し |
‖|‖|リ‖|‖||| r・・Tヾ  ″/”ミhハ!      │っ の |
‖|‖リノ)|》‖リ!!ヽ ∪   r 、Vソl |      │ち 王 |
‖|‖||巛《‖‖ ゛””   ,jW"  |/ノ      │ゃ 子 |
‖リf‖|ハl iルll           / l    〇 │っ 様 |
ル‖|ハリ丿||‖|ヽ    -‐―  / ヽ ○   │た   │
‖リハ∬ΛH‖ゞヽ、    イヘ  ノヘ     |の   │
‖‖|:ハハMリ!iハハ| ゛゛'''二~|  ヽノ  ゝ    |か   │
ソルW││|ハ:ハソヘ( ̄>< ̄ ̄Κ   ヽ   │し   │
 ヾゞヘ|│‖‖ハヘ‖‖/ |\‖ ハ   |   │ら   │
 |  iWハViMハハ VΛ |ヽヽ\Λハ  ハ   │ね   │
 ノ   巛リハ\ヾミ丿iハ  |人ヽソ  ‖ │  │え   │
 |    リv V Mゞ  ハ |\\   ヽ  )   \__/
 I    !   //  / | Vヽゝ\\ Y  |
 |     |   ( i  | |i !||ヽ  \ヽ   |
 i     j   | i l  ノ ノヽヽ  ヾ   |
 l     )    !ヽ__ノ ノ ハ==ノL_ノ 
25 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 14:47:28.56 ID:4fahlaR60
>>18
知らねーから。オタク死ねよ
26 今北三仰 法師(中部地方):2008/06/21(土) 14:47:28.65 ID:AagCZTm/0
京アニはいい加減オリジナルアニメに挑戦しろよ
27 亀仙人(巣鴨):2008/06/21(土) 14:47:29.01 ID:/FK5Sy+R0
おもしろいもの作れば売れるだろ
28 サム(宮城県):2008/06/21(土) 14:47:35.86 ID:P1Qw/SdE0 BE:45193128-PLT(12357)
そもそもグッズやDVDなんて買わないから大丈夫
29 コレハッヒ・ドイ(福岡県):2008/06/21(土) 14:47:46.85 ID:uv3T6F5K0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
30 バージ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:47:49.69 ID:oOHGy9t30
>>1
>・原作つきアニメの関連商品を一切買わない
>・オリジナルアニメの関連商品だけ買う


アニメ業界自体が衰退してオリジナルを作るも糞も無くなるなw
31 キン・モー(京都府):2008/06/21(土) 14:47:49.96 ID:toNfury/0
> それはたった2つ、シンプルで誰でも出来る事

勝利して支配するじゃないのか
32 マサキ(四国地方):2008/06/21(土) 14:47:59.50 ID:jPR3s64i0
>>26
しただろ
33 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:48:05.49 ID:ZIgqckbj0
ナウシカも原作あるやん。本人だけど。

カウボーイビバップの漫画って原作なの?アニメ後に漫画書いたの?
34 ナーラ・クルーナー(滋賀県):2008/06/21(土) 14:48:06.14 ID:zrh0HKp70
絵が描けて、話作れるひとはみんな漫画書くから当然なんだけどな
宮崎駿も本来、漫画書いてなきゃいけないレベルのひとだし
35 フムラウ(讃岐):2008/06/21(土) 14:48:21.27 ID:r1oyPtBn0
原作レイプアニメは不買
36 ビップ=デ=ヤレー(四国地方):2008/06/21(土) 14:48:26.20 ID:FzTD/fME0
そもそもアニメなんて買わない
37 セネイ(東京都):2008/06/21(土) 14:48:31.94 ID:nrGS/FP40
日本の娯楽の王者は漫画
38 チラシノーラ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:48:38.23 ID:cMj6q8+a0
>>1
地獄少女スレ立てて!
39 王蟲(久留米):2008/06/21(土) 14:48:44.65 ID:lmeEK8yu0
>>13
カブトボーグ
40 小和田 仁成(茨城県):2008/06/21(土) 14:48:47.19 ID:W+fpgrxp0
原作レイプしてなきゃいいじゃん
41 クイ(讃岐):2008/06/21(土) 14:48:52.16 ID:xJY2cmLH0
おいはやくsakuれよ仕事おせーぞ
42 兎人参化(讃岐):2008/06/21(土) 14:48:56.18 ID:KiaBVzWC0
>>1
ひとりでがんばれ。
43 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:48:57.05 ID:1yPV5FtKO
>>18
デジモンも原作なかったなそういえば
44 ミト(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:49:18.77 ID:c4jvxDqEO
>>1
お と こ わ り し ま す
45 武泰斗(高知県):2008/06/21(土) 14:49:24.12 ID:tglZgZer0
AVデビューした「ショコラ」についてお尋ねします part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3670993
46 メーヴェ(静岡県):2008/06/21(土) 14:49:26.78 ID:xFSm5Iq50
・原作つきアニメの関連商品を一切買わない
・オリジナルアニメの関連商品だけ買う

これやったらアニメ業界脂肪だろ
47 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 14:49:54.77 ID:Xld+YiAr0
>>1
最近のアニメ…?
鉄腕アトムや鉄人28号の昔からアニメは原作つきって決まってんだよハゲ
48 モスク・ハン(四国地方):2008/06/21(土) 14:49:56.38 ID:iSsLPzWc0
>>1
最近はまってる萌えアニメほとんど原作付きだけど
これからもDVDガンガン買うお(;^ω^)
49 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/21(土) 14:50:13.71 ID:MHAQo5jpO
結果として業界が金欠になって滅びるんですね。わかります。
50 コルベット(栃木県):2008/06/21(土) 14:50:18.81 ID:cqayLEOT0
電脳コイルとは何だったのか
51 ミト(山形県):2008/06/21(土) 14:50:23.64 ID:1Upc66rh0
なんだこの糞スレ
52 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:50:27.06 ID:ZIgqckbj0
むしろOVA買えよ
今ならペールゼンファイルズとか呂布子とか
53 ベジータ(福島県):2008/06/21(土) 14:50:33.49 ID:p9ZyMJ+S0
原作があるからアニメができるんだろ
54 スレチョウ副大統領(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 14:50:39.62 ID:MbAtPJBrO
一方俺は純情ロマンチカのDVDを
55 ナガレワ・ロス(秋田県):2008/06/21(土) 14:50:40.16 ID:R+KSlD8l0
同じ作品を特典を商品構成を変えて何回も発売
こういう商品に対しての不買運動ならまあわからなくもないが
>>1のは同意しかねる
56 ヒッシ・ダナー(巣鴨):2008/06/21(土) 14:50:44.31 ID:3KHClQjy0
不買も何も買ったことがない
57 今北三仰 法師(滋賀県):2008/06/21(土) 14:51:08.33 ID:TFUC6pcZ0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
58 チチ(広島県):2008/06/21(土) 14:51:12.11 ID:aKipI6hK0
>>25アクエリオンとDTB知ってる時点で立派なオタクです
59 通 報(長野県):2008/06/21(土) 14:51:17.01 ID:ytXAcVMD0
>>4
かわいい
もっと
60 ウーブ(愛知県):2008/06/21(土) 14:51:26.60 ID:2Qwyqj3Q0
誰得?
61 プイプイ(愛知県):2008/06/21(土) 14:51:38.96 ID:S9g4bH1Y0
原作つきでもオリジナルでも今つまんねーのばっかりじゃん

面白いの味楽るミミカくらいのもんだぜ
62 キ・シュツ(横浜):2008/06/21(土) 14:51:55.52 ID:k42up77hO
ツンデレ
メイド
ニーソ
なん・・・だと・・

どれか当てはまれば不買
63 バーダック(久留米):2008/06/21(土) 14:51:58.10 ID:47BvxmQ80
アニメ好きなやつって>>1みたいな奴多いよな
一貫して空気が読めない
64 カレイニス・ルー(岩手県):2008/06/21(土) 14:52:03.16 ID:NkPbBpb/0
        .,-=-,
        ,=‐、   、,,,_             _,,,、      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;K           .|l、_i
       l´ li       'ヽ= ̄'\____/ ̄ソ ̄ノ    ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、         i   l
.       lー‐' !      \,ヽ          ノ /     ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ       |  .|
       l   |       ノ          ヽ'      /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;)       i   |
.      |   |       i , へ      へ i      `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´        |  │ ___. .__
      l    L_.     {  へ     へ .i|      r'ニヽ,   ( ・ ソ,; (.・ ')  i'    ,_/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ  .|  ●  `- '  .● .|     ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.   /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.  | ミ  ̄      ̄ ミ|     ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!   |    |   !   `´  .l |
  | !   '   !    !   l,  ヽ          /     ll`7´    _,r''二ニヽ.     l   /    '            | |
  ! ,!               |  ヽ,        .ノ      !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ /                 ' .ノ
  | ヽ             |   |ヽ      /|      l;:::      ヾ゙゙`^''フ    / /               /
.  \                 | .  |. ミ_._▼_..-'ミ'ヽ     人、      `゙’゙::.   イ   !              /
.    \          /    /         ヽ,  /'               'ヽ ,ヽ           /
65 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 14:52:16.32 ID:p3pTPqQM0
オリジナルアフィ?原作つきアフィ?
66 兎人参化(讃岐):2008/06/21(土) 14:52:17.42 ID:HKMWMP240
アニメ大好きなんだね
67 エコまる(愛媛県):2008/06/21(土) 14:52:21.25 ID:uFBfeJ8B0
たとえば?
68 人造人間18号(秋田県):2008/06/21(土) 14:52:31.88 ID:9lD3Jgxs0
お前らアニメファンなんだろ?
だったらエロゲ業界からの下請けって流れに対して何も感じないの?悲しくならないの?
シナリオはエロゲ業界が作って、あとの雑用はアニメ業界

こんな流れ、許せないんだけど
69 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 14:52:38.42 ID:PANwtGnx0
エロゲ原作さえなくなればそれでよろし
70 ロリモスキー(京都府):2008/06/21(土) 14:52:41.11 ID:2pB10e690
ギアスはオリジナルじゃねえの
71 テト(埼玉県):2008/06/21(土) 14:52:45.55 ID:yQdJBJeo0
萌え豚死ね
72 ジル(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:52:57.49 ID:uMrjN4f2O
とりあえずクラナドとひぐらしは本当につまらなかった
特にひぐらし
73 飛行ガメ(山形県):2008/06/21(土) 14:53:05.98 ID:7qzORzEe0
アニメラッシュで原作追いついてないんじゃね?
俺の予想だけど深夜アニメの半分はエロゲ原作だろ
74 セル(讃岐):2008/06/21(土) 14:53:09.56 ID:LnHlYrj60
saku
75 天津飯(久留米):2008/06/21(土) 14:53:25.90 ID:idPF2kwh0
エロゲ原作はやめろ
76 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 14:53:30.06 ID:o46jB3I20
>>68
>お前らアニメファンなんだろ?
77 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 14:53:35.85 ID:Wg6HMtWf0
アニメは飽きた
原作レイプ多すぎだし作画がひどいし
78 カイ・シデン(埼玉県):2008/06/21(土) 14:53:41.77 ID:k6PIOFRd0
末端の給与上げてやれ、薄給じゃやる気も出ないだろ
それよりあのね商法みたいなものこそ買わんで良い
79 マサキ(四国地方):2008/06/21(土) 14:53:52.73 ID:jPR3s64i0
一騎当千とかのアニメオリジナルとかはどうかと思う
80 ヌイ・テネル(久留米):2008/06/21(土) 14:53:56.83 ID:unKZkCgW0
原作つきアニメを最も不買しているのは原作信者
81 テム・レイ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:54:03.04 ID:+ckUoM2+0
>>70
ギアスの原作は日本統治下の朝鮮という話だったな
82 火ぐまのパッチョ(石川県):2008/06/21(土) 14:54:09.81 ID:8H9/fFIB0
世界で5番目くらいどうでもいい
83 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/21(土) 14:54:11.91 ID:YkGC5v+V0
つまらない物を持ち上げる趣味は無いぞ
84 エコまる(愛媛県):2008/06/21(土) 14:54:16.72 ID:uFBfeJ8B0
ラノベ原作は100%くそアニメだよな
85 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:54:21.68 ID:ZIgqckbj0
>>68
俺的にエロゲ原作アニメはスルーしてる。
けど率とれるから仕方ないだろ
86 小和田 仁成(神奈川県):2008/06/21(土) 14:54:26.99 ID:lKQuZXDl0
ロザバンは原作者の意見無視だっけ
87 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 14:54:28.40 ID:4fahlaR60
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ. 
88 ビーデル(愛知県):2008/06/21(土) 14:54:31.45 ID:U0EDqM0p0 BE:709524083-PLT(17024)
!vip2:stop:

---
まほうつかいたんのつよめの攻撃
MP277使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/4000)
追加攻撃!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (185/4000)
89 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/21(土) 14:54:40.46 ID:+4bn3fiM0
>>68
エロゲとかラノベの不買運動したほうがいいんじゃね?
90 サム(宮城県):2008/06/21(土) 14:54:41.70 ID:P1Qw/SdE0 BE:101682094-PLT(12357)
>>68
アニメは好きだけどアニメ業界のことなんてどうでもいいだろ
むしろなんでそんなことで悲しくなるの?うつ病なの?
アニメ見てるだけでアニメグッズ買うだけでアニメ業界人の仲間入りしたつもりなの?
91 ボラ(久留米):2008/06/21(土) 14:54:45.99 ID:zT/d2GC10
DTBを超えるアニメは存在しない

反論は認めない。そして死ね
92 貝貝(埼玉県):2008/06/21(土) 14:54:47.42 ID:vJ7X+4110
っていうか大人はアニメ見ないから
93 ごきゅ〜(長屋):2008/06/21(土) 14:54:55.48 ID:vP/3Letq0
                          r ―――――-- 、
                        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
                       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
                     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
                     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
                      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
                    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
                    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓         ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━ ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!━━`ヽ! ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃       |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!.          ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━ | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|━━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃         | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|             ┗┛┗┛
                    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
                   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
                 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
                / : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
94 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 14:55:09.67 ID:p3pTPqQM0
>>88
がんばって止めるんだ
95 モーネル秋田(埼玉県):2008/06/21(土) 14:55:10.39 ID:onEQJZu00

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   STAND UP TO THE VICTORY !!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
96 ラステル(巣鴨):2008/06/21(土) 14:55:12.58 ID:RmsEL/s30
深夜アニメって2004年くらいに急激に増えたけど何があったの
97 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 14:55:14.65 ID:Wg6HMtWf0
>>88
未だにこれ使ってる奴ってなんなの?
98 慈 円(横浜):2008/06/21(土) 14:55:17.33 ID:1TSVtaAtO
>>13
アクエリオンが良作とか
ねーよww
99 カー・コローグ・ヨメ(讃岐):2008/06/21(土) 14:55:21.42 ID:f/Unu9/M0
アニメの売れ行きは原作力+アニメ的な売れ線設定かどうかで決まるのが常識
作品の出来はよほど酷くない限りほぼ関係ない
100 オジル(石川県):2008/06/21(土) 14:55:32.49 ID:PknWuyLM0
           __
        , ‐' ´ Z  ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 仏 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
101 ポリタン(横浜):2008/06/21(土) 14:55:36.88 ID:0Kl7g2mLO
灰羽の阿部って今なにやってんの?
102 ウッディ・マルデン(新潟県):2008/06/21(土) 14:55:36.91 ID:ZtXLtoG40
テレビが多チャンネル時代になれば広告会社の力も弱まるかな
103 人造人間18号(秋田県):2008/06/21(土) 14:55:39.33 ID:9lD3Jgxs0
>>78
下請け業界のさらに末端の給料とか上げれるわけないだろ
下請けから脱出しなければいけない
これが1番重要
アニメ業界全体の権利を獲得するには、原作つきアニメは悪でしかないんだよ
104 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 14:55:44.39 ID:Xld+YiAr0
大体不買運動以前に、おめーら元々アニメに金出してねーだろカス
105 マーカー・クラン(愛知県):2008/06/21(土) 14:55:46.96 ID:tFc0wBXG0
>>88
いまだにその機能あったんだ
106 ゴル(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:55:47.71 ID:fFqSqaXCO
とか言ってお前らアニメというアニメが根絶されたら自殺するくせにこのこの
107 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 14:55:51.12 ID:jyaZRO2x0
>>72
死ねゴミチラシの裏にでも書いてろ
108 ブリーフ博士(福岡県):2008/06/21(土) 14:55:52.64 ID:OcSweqTz0
アニメ会社にそんな面白い話つくれて絵も描ける奴がいたら
自分で漫画にして稼ぐだろw
109 コルベット(秋田県):2008/06/21(土) 14:55:54.05 ID:5h4kcITm0
エロゲ原作のアニメの女に夢中な外人はズッコンバッコンしてるの知ってるのか?
110 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 14:56:01.04 ID:PANwtGnx0
>>91
新参死ね
111 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 14:56:11.48 ID:Wg6HMtWf0
>>102
CSとかはどうなんだ?
112 ホッシュ(東京都):2008/06/21(土) 14:56:12.38 ID:wasBOAxv0
>>1
ブログでやれ
113 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/21(土) 14:56:17.57 ID:YkGC5v+V0
不買が成功した例は無いから
114 モスク・ハン(四国地方):2008/06/21(土) 14:56:19.22 ID:iSsLPzWc0
萌えたら買う。萌えなければ買わない。簡単な話だぜ
ナニが原作とかどうでもいい
115 リード(神奈川県):2008/06/21(土) 14:56:31.96 ID:4j4vVfY10
>>91
デレクのスライドギターもいいけど、パーカッションもよかったよ
116 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:56:32.82 ID:U/40ImzeO
ギアスみたいな糞ウリジナルアニメは今後作らないでください
おねがいします
117 フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:56:49.18 ID:xri4auLR0


saku


118 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 14:56:50.27 ID:GAgBVbdj0
バンブーブレードって原作つきだったのかアレ
119 ホーソレデ(秋田県):2008/06/21(土) 14:56:52.51 ID:qbSUoYBA0
中国辺りが戦略として取り組み始めた
自国製アニメによる世界席巻を成功させしようとして、
日本のアニメ業界を衰退させる為に、
ネット煽動を用いた日本国内への
成り済まし衰退戦略を追求し始めても可笑しくないし、
そう考える奴を馬鹿にすれば明らかに馬鹿を見る御時世だ
120 ググレカス(横浜):2008/06/21(土) 14:56:54.51 ID:k3hGSaI2O
ゼーガペインはオリジナルなのにすごく面白かったよ
121 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 14:56:58.43 ID:4lMmLOdD0
>>98
良作だろ
名作では決してないが
122 カイ(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:57:14.71 ID:TqGw8V4uO
アニメの枠多すぎんだよ
もっと減らして注力させろ
123 エア(埼玉県):2008/06/21(土) 14:57:27.24 ID:2WBTgcl70
エヴァ以降の粗製乱造みてたら滅びろと思えてきたからどうでもいい
124 キツネリス(愛知県):2008/06/21(土) 14:57:53.54 ID:/5mfsP/B0
さっさとSakuって止めろ
125 ロウル(久留米):2008/06/21(土) 14:57:54.81 ID:E8VSE+ll0
市場が大きくないのにアニメ増えすぎなのが一番痛い
ネタも有限なんだしマンネリ化する前に数の統制をすべき
126 MILMOくん(埼玉県):2008/06/21(土) 14:58:03.45 ID:lQLcRQmK0
いくつか当てはまったら糞アニメのコピペくれ

今週まででマクロスFがいくつ当てはまったか確認するから
127 アントニオ・カラス(横浜):2008/06/21(土) 14:58:08.37 ID:Yj1H0UoSO
殆どのアニメがDVDの販売枚数1000枚前後だったりするんだ?
128 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/21(土) 14:58:15.37 ID:fwbnjwA+0
ν即民は2ちゃんソースで業界がどうとか語って自分はつこうたしてる最強のクズどもだろ
129 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 14:58:19.10 ID:o46jB3I20
・サイボーグ009の完結編OVA
・エヴァリメイク完結
・佐原ミズのマイガールアニメ化

もうアニメ業界とやらに求めるのはこれだけ ウテナのDVDも出るし
あとは細田守演出ものでもポロポロ見れてればいい
130 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 14:58:20.36 ID:w+REhcPW0
最初からアニメ業界は漫画業界の下請だろ
勘違いするなよ
131 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:58:21.07 ID:X3OFWhuqO
FLAGくらい尖った作品を若手が作れないでどうする、とは思う
132 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:58:40.86 ID:U/40ImzeO
ナデシコ二期とDTB二期まだかよ
133 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 14:58:59.19 ID:Xld+YiAr0
寧ろ原作側が下請けだカス
アニメ業界様が数千万のはした金で原作買いたたいて好き放題改変するのが主流だハゲ
134 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 14:59:04.11 ID:RFE3qRU9O
原作付きはネタバレが怖くて実況もできない
135 メルラン(四国地方):2008/06/21(土) 14:59:04.79 ID:5ITtPvuU0
宇宙から鬼娘がやってきて浮気物の男に惚れるドタバタアニメなんか斬新じゃね?アニメ化してみね?
136 モスク・ハン(四国地方):2008/06/21(土) 14:59:18.97 ID:iSsLPzWc0
>>122
まだこんなこと言ってる奴いんのか。
本数減っても予算は増えないよw
たんに制作がそんだけ潰れるだけ
137 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 14:59:20.19 ID:GAgBVbdj0
ていうか、ここの人間はタダで映る地上波見て満足してるだけの虫ケラみたいな層で
一銭も金落とさないだろw
138 モーダ=メダー(秋田県):2008/06/21(土) 14:59:21.87 ID:iHIVmGFk0
黒猫は原作はアレだったけどアニメは面白かった
139 フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/06/21(土) 14:59:30.63 ID:xri4auLR0
問題はつまらない原作を面白く出来ないスタッフの無能ぶりだと思うが
140 オスカ・ダブリン(長屋):2008/06/21(土) 14:59:33.00 ID:tDJ2b+EE0
購買厨どもが
勝手にやってろ
141 マルティシネ(福島県):2008/06/21(土) 14:59:47.76 ID:kGrjGNau0
どっちみちDVD買わないし、面白かったら原作買う
142 フリーザ(東北地方):2008/06/21(土) 14:59:49.19 ID:KtuwqS9o0
最近ブログとか2chのせいで、作り手の売りたいどうでもいい
コストのかからんものが平気でブームにのっちゃってるのが歯がゆくてしかたない。

らきすたとかみなみけとか言ってるお前らのことだが。
143 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:00:01.26 ID:ZIgqckbj0
>>131
確かにフラッグは田中麗奈がとがってた
144 マッサーニ・ゲドー(三重県):2008/06/21(土) 15:00:02.19 ID:tUetHpXf0
スティルビア二期マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
145 とれたてトマトくん(埼玉県):2008/06/21(土) 15:00:04.58 ID:VxuMyRIm0
1000枚とかいって同人誌なみだな
146 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:00:07.51 ID:RFE3qRU9O
>>121
どう見ても駄作です
147 カー・コローグ・ヨメ(讃岐):2008/06/21(土) 15:00:09.38 ID:f/Unu9/M0
適当に話作ってそれを名義だけ借りて原作きのこにして三文字に投げて
制作京アニということにすれば大ヒットするよ
148 メルラン(四国地方):2008/06/21(土) 15:00:10.42 ID:5ITtPvuU0
完全オリジナルアニメ クリスタルブレイズ
149 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:00:14.13 ID:D3nS7sGJ0
>>18
それはガチ
150 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/21(土) 15:00:17.04 ID:eoOBNwQl0
無茶言うなボケ
消費者は今楽しめれば良い思考なんだから
てめーらで勝手にやってろよ
151 ウプレカス(長屋):2008/06/21(土) 15:00:34.01 ID:eW90tYmG0
ていうか面白いアニメってあるのか。空から女の子は降ってくるのは飽きた。
それが宇宙人でも悪魔でも天使でもロボットでも吸血鬼でも同級生でもw
152 ヤジロベー(高知県):2008/06/21(土) 15:00:40.17 ID:qfO+SWMq0
エッチアニメは全てチバテレビが買収するべき
153 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:00:59.22 ID:GLdRMSSG0 BE:763560656-2BP(3133)
昔は原作無しアニメのほうが多かったん?
154 ハヤト・コバヤシ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:01:10.24 ID:+t6Z4sE30
アニメ好きのこういうところが危険な兆候
155 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:01:22.85 ID:u+vbhpk60
売れなくなるじゃん
true tears・・・原作あるけど無視した作り
爆死したじゃん
156 ミト(山形県):2008/06/21(土) 15:01:24.04 ID:1Upc66rh0
草ぇスレだな
157 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:01:26.84 ID:w+REhcPW0
原作がなければろくなものを作れないくせに
158 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:01:27.29 ID:p3pTPqQM0
>>153
ずーっと原作ありでしょうが
159 マージ・レスキン氏(横浜):2008/06/21(土) 15:01:31.82 ID:/yC5H8lyO
ゴールデンエッグス
160 モスク・ハン(四国地方):2008/06/21(土) 15:01:32.14 ID:iSsLPzWc0
>>142
むしろお前の嗜好の方が世間からみたらどうでもいいってことなんだが
161 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 15:01:33.35 ID:Wg6HMtWf0
>>153
そんなことはない
162 アムロ・レイ(石川県):2008/06/21(土) 15:01:35.80 ID:i7IQ0fiz0
ステルヴィアのロボのダサカッコよさは異常
163 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 15:01:45.98 ID:kvMDUwu80
懐古厨は死んでくれ。
164 メルラン(四国地方):2008/06/21(土) 15:01:47.95 ID:5ITtPvuU0
>>152
千葉ってエロ漫画とかにすごく厳しい条例があるんじゃなかったっけ
165 怪盗デキネ(中部地方):2008/06/21(土) 15:01:58.78 ID:x4WjRgQq0
いやなら見なければいいのに

見たい人の邪魔をするって何様?
166 ビーデル(愛知県):2008/06/21(土) 15:02:03.65 ID:U0EDqM0p0
     j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ. 
167 ポリタン(四国地方):2008/06/21(土) 15:02:09.04 ID:wXIef8Px0
にわかアニオタは原作への尊敬なんて0だからな
168 ウーブ(愛知県):2008/06/21(土) 15:02:13.21 ID:2Qwyqj3Q0
アニメって原作が売れるもんでしょ
買うくらい好きな奴って録画してるだろうし
原作の利益を還元してもらえばいいじゃん
169 キツネリス(秋田県):2008/06/21(土) 15:02:19.64 ID:mTsKoIdd0
なんでもかんでもアニメ化する現状も問題だろ。大体アニメ多すぎるんだよ
170 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 15:02:19.70 ID:4lMmLOdD0
>>142
なぜブームが気になるのかわからない
もともと世間のブームを無視してるんだから
アニメ界のブームも無視すればいいだけ
171 アムロ・レイ(石川県):2008/06/21(土) 15:02:21.63 ID:i7IQ0fiz0
>>155
あれはDVD版が放送の時より画質が悪いからだろ
172 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:02:29.05 ID:o46jB3I20
>>153
なつかしのアニメで流れるのなんてほとんどジャンプ漫画原作か
世界名作劇場・ふじこふじお系永井豪ばっかじゃん
173 ポリタン(長屋):2008/06/21(土) 15:02:30.34 ID:LvAaszyj0
>>163
ゆとり乙wwwwwwww
174 ナレ・アウナ(東京都):2008/06/21(土) 15:02:37.61 ID:hNnnXlkc0
面白いアニメしかDLしない
175 ムズ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:02:37.85 ID:bGxOrwCU0
アニメなんてただで見るものだし
176 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 15:02:48.99 ID:Wg6HMtWf0
>>174
通報しました
177 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 15:02:50.40 ID:4lMmLOdD0
>>169
最近はアニメ化が早すぎるな
178 ナーラ・クルーナー(愛知県):2008/06/21(土) 15:02:52.22 ID:QPkhWlCM0
死ね
179 ネッキー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:02:55.92 ID:gckQztuV0
ドラマも映画も原作つきばっかりだよね^^;
んでその原作ってのが漫画ばっか
180 ゴテンクス(滋賀県):2008/06/21(土) 15:02:59.08 ID:+mtzrRi+0
オリジナルアニメが作れるなら不買運動なんてしなくても既に作ってるだろ
作れないから作らない=原作付きを買わなくなったらスタジオが潰れるだけ
181 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:02:58.94 ID:RFE3qRU9O
>>155
それは単に脚本家が阿呆だっただけです
182 マーロン(長屋):2008/06/21(土) 15:03:06.18 ID:YYQrWCjC0
文字列でおk
183 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:03:10.60 ID:GLdRMSSG0 BE:1018080858-2BP(3133)
>>158,161,172
ですよねー。
いや、なんか>>1を見ると、最近は原作つきアニメばかり。この状態から脱却するには〜みたいな論調だったから。
184 ヘンナナ・ガレ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:03:13.12 ID:3YzCienF0
そんなことより漫画やゲーム原作のドラマこそ氏んで欲しい
185 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/21(土) 15:03:13.63 ID:fwbnjwA+0
シティーハンタースペシャルやんのいつですか?
ルパンはもう飽きました
186 ハッシュマ・ダー(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 15:03:14.83 ID:mf5a7qyLO
元々沢山アニメ見る方じゃないけど
今DVD買ってるのは湾岸ミッドナイトだけ。
原作漫画とは違う楽しみ方が出来るから漫画→アニメは賛成。
187 マーカー・クラン(愛知県):2008/06/21(土) 15:03:17.85 ID:tFc0wBXG0
アニオタは下半身直結だから俺のような原作厨からすると気持ち悪い
188 サム(宮城県):2008/06/21(土) 15:03:27.27 ID:P1Qw/SdE0 BE:158172487-PLT(12357)
そもそも視聴者が人気の漫画やゲームのアニメを求めとるし
作るほうもそっちをやったほうが儲かるから今の現状があんだろっがっっぁ!
189 でんこちゃん(東北地方):2008/06/21(土) 15:03:32.66 ID:rNps8mOb0
原作を知らないでアニメ見る奴が最高の勝ち組
原作読んでる奴はアニメ見ながらここが原作と違うとかツッコミ入れるから
絶対に楽しめてないだろ
190 ムズ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:03:36.44 ID:bGxOrwCU0
完結してない原作付きのアニメ作品不買ってんなら分からなくもない
191 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:03:53.30 ID:w+REhcPW0
>>153
日本のテレビアニメは手塚治虫が始めたんだから
最初から漫画業界の下請だった
192 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/21(土) 15:04:03.41 ID:VcnCI7ao0
>>1は七つの海のティコ信者ですね、分かります。
193 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:04:09.77 ID:GLdRMSSG0 BE:458136836-2BP(3133)
>>184
これには同意せざるをえない
194 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:04:18.42 ID:RFE3qRU9O
アニメ見て紅の原作買ったけど
あんまり面白くない
195 ボラ(久留米):2008/06/21(土) 15:04:29.55 ID:zT/d2GC10
DTBのOPは、後期OPの覚醒ヒロイズムが唯井よねって本スレで何気なく書いたら凄い勢いで叩かれた

何なの
196 セイラ・マス(兵庫県):2008/06/21(土) 15:04:31.18 ID:2xeUy7Es0
原作厨としても後発のアニメ新参が流れてくるのは避けたいのでもう作らなくていいよ
197 ハヤト・コバヤシ(四国地方):2008/06/21(土) 15:04:32.15 ID:V0Ko34c90
>>1
そうだよね
ニュースとかでも起こった後に報道
いわば事件の下請けだよね
やっぱりオリジナルニュースを報道してる朝日を応援しないとね
198 巨神兵:2008/06/21(土) 15:04:40.93 ID:P5u3H0M50
1週間に30分とか見るとどんなアニメでも微妙
完結したあと一気に見るとどんなアニメでも結構面白い
199 セライネ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:04:44.61 ID:51tUmtEl0
プリキュアしかみませんし
200 クワシク(東京都):2008/06/21(土) 15:04:44.49 ID:d6KYY2Ef0
アニメ製作に金を出す側からすれば、原作が数十万〜数百万部売り上げていますという事実は大きい

シナリオも一から作るとなると製作スタッフが有名でない限りは
アニメ製作は映画制作と同様にギャンブル
201 イチオッツ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:04:47.61 ID:UaUtLXQF0
>>189
じゃあ最高の勝ち組でさえも絶望に突き落としたキャベツが
アニメ界最強ということでいいですね^^
202 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:04:48.47 ID:p3pTPqQM0
てかスレスト仕事しろよ
203 スレッガー・ロウ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:05:05.73 ID:Gw3f03Ml0
安部吉俊の作品なら買うが、アニメなど最近見ないしどうでもいい
204 怪盗デキネ(中部地方):2008/06/21(土) 15:05:09.08 ID:x4WjRgQq0
このスレはsakuっていいぞ
205 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 15:05:09.80 ID:4lMmLOdD0
>>189
それはある
206 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/21(土) 15:05:23.91 ID:+4bn3fiM0
DTBって何だ?
207 オーマ(石川県):2008/06/21(土) 15:05:30.82 ID:NbHwvWH40
原作厨がヤクザみたいにいちゃもん付けるだけのウザイ存在になるから原作付きアニメは大抵つまらない
208 イレーザ(長屋):2008/06/21(土) 15:05:31.39 ID:AngGJoq50
じゃ、クリスタルブレイズのDVD買ってやれよな
209 セイラ・マス(巣鴨):2008/06/21(土) 15:05:38.58 ID:5+hBWVYk0
今期でおすすめってなによ。見てないんだ、まだ。
210 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:05:43.77 ID:GLdRMSSG0 BE:1145340959-2BP(3133)
>>191
そういう位置づけだよねぇ…。
原作大好き派にとっては、アニメを見てにわかファンになった奴とかを嫌う傾向があるらしいけども。
211 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 15:05:55.94 ID:4fahlaR60
     j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ. 
212 ミノネズミ(大阪府):2008/06/21(土) 15:05:57.51 ID:LOtQMUNw0
5行ぐらい書いて自分の文を見直して見て思ったが
すごくどうでもいいな
213 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 15:06:02.99 ID:4lMmLOdD0
>>209
今期は見るもの全然なかった
来期に期待しろ
214 王蟲(愛媛県):2008/06/21(土) 15:06:11.11 ID:RYQCaU9Q0
オリジナルアニメが売れたら漫画家主導でオリジナルアニメ不買運動するんですねわかります
215 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 15:06:24.76 ID:Fhm1v7fN0
>>189
アニメを見て楽しむ→原作の存在を知る→原作見る→原作の方が面白いと知る

これが一番の勝ち組
216 パピラ(愛知県):2008/06/21(土) 15:06:30.92 ID:j+wdXKKF0
もともとこのスレでなんだかんだ言っている奴はDVDなんて買わないから大丈夫じゃね?
217 クロトワ(神奈川県):2008/06/21(土) 15:06:32.98 ID:QPiVrA8+0
>>206
DARKER THAN BLACK
218 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:06:33.04 ID:D3nS7sGJ0
FREEDOM面白いぜ!!!!!
219 とれたてトマトくん(宮崎県):2008/06/21(土) 15:07:00.71 ID:UIwnwiIB0
まとめると、エヴァ最高って事か
220 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 15:07:11.49 ID:Wg6HMtWf0
>>215
最近はアニメと原作が違いすぎて原作叩きとか始まったりする
221 カイ(愛知県):2008/06/21(土) 15:07:16.43 ID:Rt9JTNEY0
だが断わる
222 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 15:07:23.94 ID:Xld+YiAr0
>>209
マカちゃん
223 メルラン(東京都):2008/06/21(土) 15:07:28.26 ID:5Zyk1+8B0
もうアク禁でいいよ
224 兎人参化(愛知県):2008/06/21(土) 15:07:29.45 ID:sJxZYwYr0
今週終わった陰からまもるってアニメ、相当面白かったけど再放送だったのは知らなかった
225 シェンロン(巣鴨):2008/06/21(土) 15:07:29.50 ID:nG/kguvV0
つまりかみちゅ!最強って事でよろしいか
226 フムラウ(中部地方):2008/06/21(土) 15:07:30.55 ID:3z4Cb8M60
>>209
フロンティア。
アリソン。
図書館戦争。

位か、及第点だったのは。
227 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 15:07:33.09 ID:PANwtGnx0
>>213
萌えヲタ死ね
228 オムル・ハング(久留米):2008/06/21(土) 15:07:49.31 ID:KLohnMyF0
タイムボカンなんかのこと?
229 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:07:59.62 ID:D3nS7sGJ0
http://jp.youtube.com/watch?v=9uMjvPM2dyY

FREEDOM!!!DVD買おうぜ!!!!!!!!!
230 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:07:58.78 ID:1ukH/ot3O
もとから一銭も払ってねーよ
テレビで垂れ流してるのしか観ねーよ
231 リード(神奈川県):2008/06/21(土) 15:08:05.54 ID:4j4vVfY10
>>206
Derek Trucks Band
232 火ぐまのパッチョ(青森県):2008/06/21(土) 15:08:06.25 ID:/kqJ1O7m0
最近のオリジナルアニメは超展開脚本か話題すらない空気アニメのどっちか
233 ヒドラ(愛知県):2008/06/21(土) 15:08:08.06 ID:Uoahkiea0
>>1
割と同意
234 餃子(神奈川県):2008/06/21(土) 15:08:21.52 ID:XeFZVRTx0
リスクヘッジ出来なきゃなおさら衰退するだけだろ
235 バージ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:08:22.44 ID:hXLd9T8c0
これは全saku
236 ギックリ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:08:24.89 ID:U/40ImzeO
とりあえず萌えアニメはそろそろ止めてくれ
ハルヒとか誰が特するんだよ
237 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 15:08:27.59 ID:GAgBVbdj0
よく考えると、家で地上波のTV見てるだけだと、制作者側には一銭も金入らないんだよな
お前ら一体何を貢献してるつもりになってるんだ?
238 ツマンネ(横浜):2008/06/21(土) 15:08:32.71 ID:i82V4jx0O
面白そうなら観る。
面白そうじゃないなら観ない。
面白ければ次も観る。
面白くなければ次は観ない。


シンプルな話だよね

原作がどうとか、制作がどうとか言ってるヤツは、無闇にブランドを漁るスイーツ(笑)と同レベル
239 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/21(土) 15:08:43.78 ID:YkGC5v+V0
十兵衛ちゃん3を作るんだ
240 ブリーフ博士(福岡県):2008/06/21(土) 15:08:51.48 ID:OcSweqTz0
そんなオリジナルの面白アニメつくれるような才能があったら
アニメ業界なんかにいないって
自分ひとりで漫画なり本なり出して稼いじゃう
241 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:08:54.10 ID:p3pTPqQM0
>>227
今期は腐女子アニメが多くてよかったね
242 エコまる(讃岐):2008/06/21(土) 15:08:58.28 ID:Wg6HMtWf0
>>237
DVDを買わないということだと思うが
243 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:09:04.91 ID:ZIgqckbj0
世界名作劇場も原作付きといえばそうだよなw
244 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:09:07.28 ID:8VfXPhxU0
じゃあ今期はブラスレイターで決まりだな
245 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:09:10.99 ID:4ost8ZfH0
ならオリジナルを率先して作ってるGONZOのDVDかってやれよ
246 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:09:11.51 ID:RFE3qRU9O
原作ないとギアスみたいにメチャクチャな話を作ったりする
247 ネッキー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:09:23.41 ID:gckQztuV0
図書館戦争って検閲反対とかいってサバゲーやるやつは
期待してたんだが、つまらんかったな
248 ヴァルディ(秋田県):2008/06/21(土) 15:09:41.57 ID:CunWZzur0
          /|\
           |
           |
            |
                     ━━━              ┃
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │            ━━━━    ┣━━ ──っll ─┼─
        |  │  |   人   .                   ┃      /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ━━━━━             ┃     (_    ノ
            |
           |
           |
          \|/
249 フムラウ(中部地方):2008/06/21(土) 15:09:43.18 ID:3z4Cb8M60
>>241
あれは参ったよなw
日曜深夜から月曜深夜にかけて腐女子ものばっかりw
250 クロトワ(神奈川県):2008/06/21(土) 15:09:45.20 ID:QPiVrA8+0
ドルアーガ続くのかーと思ったら来年とかワロタ
251 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 15:09:55.99 ID:IAjcF/1X0
>>209
クリスタルブレイズ、二十面相の娘、隠の王、それともう終わるけどxxxholic継。
252 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:10:05.05 ID:epgwfAyiO
ああ、アニメ主導で漫画化されるのが後のケースか。
ガンダムあるじゃん
ほか知らんから別に減った気はしない
253 ブライト・ノア(滋賀県):2008/06/21(土) 15:10:04.94 ID:NE0jzxqs0
>>238
大量に生産されるアニメの中から取捨選択するには
何かの指標が必要だ。すべてを見ることはできない
254 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 15:10:07.20 ID:SyXDFjmr0
>>225
おk
255 ブラ(福岡県):2008/06/21(土) 15:10:22.52 ID:WxC9eZ350
ゼーガペインのBD出たら本気出さない事もない
256 ナウシカ(大阪府):2008/06/21(土) 15:10:30.83 ID:v7BvJ92Y0
完全オリジナルのアニメが存在することを初めて知ったわ
257 大ババ(中部地方):2008/06/21(土) 15:10:36.61 ID:UZyk7ALt0
原作付きもオリジナルも両方買わなきゃいい
258 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:10:39.83 ID:HBf1GBHv0
いやDVD買えよカスども俺の見るアニメなくなるだろうが
もちろん俺は買わないが
259 セイラ・マス(巣鴨):2008/06/21(土) 15:10:52.33 ID:5+hBWVYk0
あ、それとギアスってν即的にはどうなの?おもしろい?
260 エネモ(讃岐):2008/06/21(土) 15:10:57.99 ID:k+If6dEh0 BE:480517439-2BP(105)
>>257
ノエインを一緒に見ようか
261 コルベット(栃木県):2008/06/21(土) 15:10:59.48 ID:cqayLEOT0
>>237
そんなに業界に貢献したいのならむしろスタジオや製作スタッフに金一封でも送ってやればいいのにな
262 フムラウ(中部地方):2008/06/21(土) 15:11:03.39 ID:3z4Cb8M60
>>247
だれちゃった感がなぁ。

でもようやく盛り上がっては来たな。
次で最終回なんだろうが。
263 王蟲(茨城県):2008/06/21(土) 15:11:07.03 ID:7IlK9wcp0
そういう意味ではガイナックス最強
264 セキ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:11:12.04 ID:eNC4iari0
攻殻も不買運動の対象ってことか
お断りします
265 トエト(埼玉県):2008/06/21(土) 15:11:18.91 ID:OwAkvV3S0
サンライズアニメのキャラクターデザインの酷さだけはガチ。
舞himeはヤバかった。コードギアスも紅月がガチすぎる。
266 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 15:11:19.10 ID:4fahlaR60
面白くてDVD買うならわかるけど、
第二期とか、次のエピソードをアニメで見たいからDVD買うのが主流らしいじゃないか、最近のおたく。

あほかと
267 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 15:11:33.66 ID:kvMDUwu80
>>173
長屋は引っ込んでろw
268 アムロ・レイ(石川県):2008/06/21(土) 15:11:33.70 ID:i7IQ0fiz0
原作を超えちゃったアニメも山ほどあるよね
269 ネッキー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:11:40.25 ID:gckQztuV0
>>237
見てくださいって垂れ流してるもんを見てやってる
270 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:11:42.76 ID:HLliWpJP0
ホント死んで欲しい。いっそ殺したい。
271 ググレカス(讃岐):2008/06/21(土) 15:11:49.99 ID:oHMrbphe0
まだ連載してるやつを強引にアニメ化する会社ってなに考えてんだろなw
272 コルベット(宮城県):2008/06/21(土) 15:12:02.50 ID:+Gzlgjz60
>>50
おもしろかったけど、構成が破綻してたな
最後の早送りがすげえ
273 ブラクラ中尉(大阪府):2008/06/21(土) 15:12:32.31 ID:eZOtICBD0
ハガレンはアニメのほうが良い
劇場版のオチは酷いが
274 ムシゴヤシ(秋田県):2008/06/21(土) 15:12:41.51 ID:Rb2/5UQr0
ハヤテみたいなパクリアニメを続ければゆとりにも人気出るよ
275 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/21(土) 15:12:54.56 ID:+4bn3fiM0
>>265
舞hime乙の戦闘服(?)のデザインはやばいと思った
276 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 15:12:56.45 ID:4lMmLOdD0
>>224
ずっとゆうなのAAが実況で使われるくらい人気だったからなw
277 巨神兵:2008/06/21(土) 15:12:58.63 ID:3UferjTe0
ここは病人の立てたスレです
278 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:13:05.14 ID:D3nS7sGJ0
http://jp.youtube.com/watch?v=9uMjvPM2dyY

くっそ!!もっと話題になれよFREEDOM!!面白いって!!すごい俺が寂しいだろうが!!!!
279 慈 円(埼玉県):2008/06/21(土) 15:13:06.57 ID:LZopZSZN0
最近のアニメで原作モノじゃないオリジナルアニメって何があった?
グレンラガンとDTBくらいか、ぱっと思い浮かぶのは
280 バカガラス(大阪府):2008/06/21(土) 15:13:06.93 ID:0YStg3lo0
アニメが原作を大きく上回ることも多々あるだろ
原作厨はひどいなw
281 テト(埼玉県):2008/06/21(土) 15:13:19.21 ID:yQdJBJeo0
DTBのブルーレイでたら就職する
282 ビップ=デ=ヤレー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:13:24.55 ID:jld/e9fr0
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。

最近、独島問題が社会的に関心を集める中、流通業界も「独島マーケティング」に入った。
インターネット・ショッピングモールのロッテドットコム(www.lotte.com)は
鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。

ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、
「4月には一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われる」と語った。

ユン次長は「これまでは50〜60代の団体予約が多かったが、
最近になって大学のサークルや市民団体所属の20〜30代の若者の予約が30%ほど増えた」と話した。

ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。

オンライン・ショッピングモールのオークション(www.auction.co.kr)は
「今月に入り、独島の関連商品が普段より3倍多く取引されている」とした。
商品の中には1954年に発行された独島切手もある。
このほか、写真作家キム・グァンジュンさんの「独島写真集」や
歌手チョン・クァンテさんの「独島はわれらの領土」のLP版などもある。

インターネット・ショッピングモールのインターパーク(www.interpark.com)は
「まだ終わっていない韓日過去史清算問題」というテーマで、図書企画展を開く。

Gマーケット(www.gmarket.co.kr)は「独島はわれらの領土」という歌の歌詞が入った独島守護Tシャツ(1万2800ウォン)と、
鬱陵島や独島のパッケージツアー(3泊4日/23万9000ウォン)を販売している。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
283 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:13:25.11 ID:RFE3qRU9O
正直、原作付きアニメって原作の宣伝だよな
284 チョキちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:13:38.09 ID:VE848OZh0
ここまでどれみなし
285 毛 沢山(中部地方):2008/06/21(土) 15:13:51.95 ID:K/lrW0hj0
つうか、二十歳すぎてアニメとかw
幼稚w
286 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:13:54.13 ID:o46jB3I20
正直原作漫画超えのアニメ

・サイボーグ009(平成)
・ギャグマンガ日和
・のだめ
287 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 15:13:51.17 ID:v3Elq1Qc0 BE:112140522-2BP(3334)
>>268
エクセルサー(ry
288 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:14:02.54 ID:HLliWpJP0
>>275
お前マジぶっ殺すぞ。
舞-乙HiMEのローブだろうがボケカス新人類が。
289 王蟲(茨城県):2008/06/21(土) 15:14:21.23 ID:7IlK9wcp0
>>268
蟲師
290 アーオリニ・ヘッコム(中部地方):2008/06/21(土) 15:14:27.36 ID:nX3JoNrt0
>>286
のだめは無いわw
まだドラマの方が頑張ってた
291 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:14:29.42 ID:MBTqjgG10
ホスト部二期を待ち続けて幾星霜
DTBはよかったがソウルイーターとか言う糞アニメを作るBONESには失望した。
292 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:14:36.94 ID:4ost8ZfH0
てか原作付きは原作未完で始めると投げっぱなし感が半端無いから駄目なんだよなぁ
今期なんて紅なんかひどいもんだった
293 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 15:14:42.85 ID:uLBGzHdL0
オリジナルアニメで面白いのってあったっけ?
俺が知ってるのはエヴァだけ
294 スポポビッチ(宮城県):2008/06/21(土) 15:14:52.31 ID:GKPw+QJu0
>>286
瀬戸の花嫁
295 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/21(土) 15:15:09.55 ID:X7KuRoWn0
例外はある。一番良い物はオリジナルだろう。
でも、凡百のアニメは、原作がついてても
こんだけ無茶苦茶な話になってるんだよ?
原作なくしたら、どんだけ陳腐な超展開だらけになることやら…
296 チラシノーラ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:15:13.36 ID:sinz8k3C0
DTBのHDDVDが出たら本気出す
297 アムロ・レイ(石川県):2008/06/21(土) 15:15:19.55 ID:i7IQ0fiz0
>>293
サムライチャンプルー
ビバップ、はオリジナルだっけ?
298 ヤムー(横浜):2008/06/21(土) 15:15:43.78 ID:6BblgDcJO
怪物王女はアニメも原作も微妙なのに何故か見てしまったな
299 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:15:49.92 ID:D3nS7sGJ0
>>293
フリクリとかデジモンとか
300 オスカ・ダブリン(巣鴨):2008/06/21(土) 15:15:50.55 ID:JPCBu5HS0
ドラゴンボールとかも原作つきアニメだしな
301 コルベット(栃木県):2008/06/21(土) 15:15:52.33 ID:cqayLEOT0
>>294
ありゃウミショーと同じで原作が壮絶に糞だっただろ
302 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 15:15:55.93 ID:SyXDFjmr0
>>293
散々既出じゃボケ
303 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:16:04.59 ID:RFE3qRU9O
>>291
棒ルイーターは原作が最悪だからね
あれでもかなり原作よりは面白くなってる
304 でんこちゃん(宮城県):2008/06/21(土) 15:16:08.81 ID:kvMDUwu80
>>286

・ハヤテ
・銀河英雄伝説
305 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:16:38.42 ID:MBTqjgG10
MADLAXは原作なしでも面白かったです。
あとBPS
306 ヴァルディ(秋田県):2008/06/21(土) 15:16:38.83 ID:CunWZzur0
今の時代、厨房工房からpcばっかやってる様な糞餓鬼は犯罪者予備軍童貞キモデブ乞食ニート確定だなw
307 迎迎(福島県):2008/06/21(土) 15:16:42.89 ID:1MsUDL4D0
原作つきでもプラネテスは面白いよ
308 アストモくん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:16:43.45 ID:5hW9VbIi0
お伽草子ってオリジナルと言える?面白かった
309 レンダーエフ5世(山口県):2008/06/21(土) 15:16:44.14 ID:4lMmLOdD0
>>283
そりゃそうだろ
ロボットアニメはおもちゃの宣伝だ
310 カツ・ハウィン(高知県):2008/06/21(土) 15:16:51.08 ID:s6CJGWDb0
こんな難しいアニメ見ちゃうおとこの人素敵!なアニメならlainを推す
311 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 15:16:53.60 ID:PANwtGnx0
原作になるアニメが枯渇してきて、原作の質が落ちただけなんだけどな
312 ブラクラ中尉(大阪府):2008/06/21(土) 15:17:01.33 ID:eZOtICBD0
メディアミックスの漫画って2巻が出た頃にはアニメの人気が終了して皆に忘れられてるよね(´・ω・`)
313 ロリモスキー(京都府):2008/06/21(土) 15:16:59.18 ID:2pB10e690
ぶっちゃけアニメって一回見たら満足するから、見返すためにDVDとか買わねえ
テレビで見れるぶんだけで満足しちゃってるわ
314 キツネリス(讃岐):2008/06/21(土) 15:17:07.56 ID:8Cp311Ke0
>>286
HELLSING OVA版
315 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:17:09.11 ID:HBf1GBHv0
ドルアーガもほとんどオリジナルみたいなもんだろ
316 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:17:13.17 ID:D3nS7sGJ0
FREEDOMは評価以前に見てくれてる人が全然いないから困る、寂しすぎる
317 クシャナ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:17:18.71 ID:9M8Ldn5T0
せめて原作が終了してからにしてほしい
作者によってはアニメ化であぶく銭が入ってグダグダになる奴がいるし
318 モーネル秋田(富山県):2008/06/21(土) 15:17:24.79 ID:NO8sKGfv0
DTBの劇伴2が出たら本気出す
319 アーオリニ・ヘッコム(中部地方):2008/06/21(土) 15:17:30.90 ID:nX3JoNrt0
アニメの方が一瞬面白いと思わせておいて、実は原作の方が
面白い作品→こどものおもちゃ
320 桃白白(埼玉県):2008/06/21(土) 15:17:43.55 ID:LbYC9tdv0
赤庭みたいな原作GONZOってのも原作つきと言うべきなのか
321 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:17:43.93 ID:HLliWpJP0
かんなぎ待ち。お前らルイズたん(苦笑)の髪でもくんかくんかしとけ(ワラ
322 けんけつちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:17:48.33 ID:2++VItdv0
銀盤カレイドスコープすごいおもしろかった
323 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/21(土) 15:17:50.24 ID:fwbnjwA+0
怪物王女と一騎当千の原作はさすがの俺もぶちきれそうになった
324 チョキちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:18:22.51 ID:VE848OZh0
金魚注意報は軽く原作を超えた
325 毛長牛(三重県):2008/06/21(土) 15:18:31.88 ID:N4ppbjv+0
>>8
その言葉を容易く使うなよ。
326 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:18:36.54 ID:b5TRd2Rn0
>>281
ブルーレイボックスと劇判2が出てからにしろ
327 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 15:18:37.40 ID:uLBGzHdL0
>>322
それ原作韓国だろ?
328 モーネル秋田(富山県):2008/06/21(土) 15:18:38.03 ID:NO8sKGfv0
怪物王女の原作はアレはアレで面白いだろ
329 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:18:45.12 ID:8VfXPhxU0
>>316
FREEDOMってAKIRAの人がやってんのはキャラデザだけ?
なんかストーリーもすごくAKIRA臭がするんだけど
330 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/21(土) 15:18:59.75 ID:+4bn3fiM0
>>288
最近忘れっぽいんで許してくれよ
でもローブの色使いはトンチキだった
331 ジル(埼玉県):2008/06/21(土) 15:19:01.79 ID:jkFsJP6J0
>>4
(;´Д`)ハァハァ
332 マクシミリアン(東日本):2008/06/21(土) 15:19:04.15 ID:7dz+kyKb0
>>1
把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 ホーソレデ(横浜):2008/06/21(土) 15:19:04.72 ID:HUu8a2UdO
スクイズはある意味原作越えただろ。
334 カレイニス・ルー(長屋):2008/06/21(土) 15:19:13.35 ID:mtLUdMyw0
アニメなんてほんの一握りの芸術家だけが作ればいいんだよ。
オタクは作る側に回るべきじゃない。その結果が今の駄作量産体制。
335 ムシゴヤシ(秋田県):2008/06/21(土) 15:19:14.15 ID:Rb2/5UQr0
Fateは文学           狼と香辛料は経済
Airは芸術            なのはは燃えアニメ
CLANNADは人生       こじかは葛藤
リトバスは筋肉          極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌         ハルヒは感性
SchoolDaysは神話      ARIAは現実
君が望む永遠は哲学     すももは楽園
攻殻は政治            Myself;Yourselfは月9
うたわれるものは日本史A  アイマスはわが娘
ひぐらしは論理学       初音ミクは真実の光
EVAは聖典           00は教科書
神霊狩は音楽          true tearsは真実
Kanonは奇跡          H2Oは格差社会
ゼロの使い魔は国旗     D.C.〜ダ・カーポ〜は純愛
ムリョウは日常         efは旋律
まなびストレートは青春   みなみけは食事
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
東方は宗教            電脳コイルはデジタルデバイド
落語天女おゆいは伝統芸能  カブトボーグV×Vはポストモダニズム
らき☆すたは聖地       シャニティアは英雄憚 
けよりなは八百屋        solaは幻想
きみあるはヒロシ        ∀ガンダムは命
グリーングリーンは青春    ニニンがシノブ伝は文化論
キノの旅は絵本      
336 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:19:28.23 ID:D3nS7sGJ0
>>329
AKIRA臭はぶっちゃけあるけど…面白いぜ
337 ランチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:19:29.98 ID:0Zl39rOw0
コミックスや小説と同時展開のメディアミックス作品はどうするんだ
338 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:19:45.55 ID:4ost8ZfH0
歴代累計平均ランキング(テレビアニメ、OVA:集計期間1988年頃〜2008年2月25日付)
*1位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *87430 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”(暫定)
*3位 *81499 機動戦士ガンダム
*4位 *78001 The World of GOLDEN EGGS (暫定)
*5位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*6位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*7位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*8位 *58563 機動戦士ガンダムSEED
*9位 *54994 機動戦士Zガンダム
10位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
11位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
12位 *46465 OVA版ああっ女神さま
13位 *45367 コードギアス 反逆のルルーシュ
14位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
15位 *40471 ドラゴンボールZ
16位 *40286 トップをねらえ!
17位 *40212 カウボーイビバップ
18位 *38349 機動戦艦ナデシコ
19位 *36930 FREEDOM←NEW!(暫定)
20位 *36821 ふしぎの海のナディア
21位 *36519 鋼の錬金術師
22位 *31158 未来少年コナン
23位 *36318 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 
24位 *35331 ルパン三世 1st
25位 *35075 機動警察パトレイバーOVA第1期
26位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
27位 *32320 メガゾーン23
28位 *31696 ドラゴンボールGT
データ古いけど
339 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:20:10.60 ID:o46jB3I20
>>335
純愛は沙耶の唄だろ
バカなの?
340 アムロ・レイ(石川県):2008/06/21(土) 15:20:17.67 ID:i7IQ0fiz0
>まなびストレートは青春


まなびストレートは悪寒だろJK
341 アーオリニ・ヘッコム(中部地方):2008/06/21(土) 15:20:23.30 ID:nX3JoNrt0
>>338
こうして見るとハルヒって大きな事いってるけど雑魚なんだな
342 こんせんくん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:20:26.63 ID:yZql9zVf0
原作無しで大ヒットしたギアスは偉大って事ですね
343 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:20:38.75 ID:MBTqjgG10
>>314
それはない
344 サム(愛知県):2008/06/21(土) 15:20:47.86 ID:Z6zHRy4A0
>>338
FREEDOM・・・
345 ギックリ(東京都):2008/06/21(土) 15:20:50.78 ID:9T+79eXa0
サンライズ大勝利!
346 ウッディ・マルデン(横浜):2008/06/21(土) 15:20:55.18 ID:2jim1I4fO
どんな釣りタイトルかと思ったらソースも無しかよ死ね
347 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:21:18.81 ID:w+REhcPW0
>>307
はあああああ
原作破壊の糞アニメの代表格だろ
死ぬか?
348 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:21:19.17 ID:4ost8ZfH0
2008年上半期DVDTOP50

*4 263,395 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版
26 *88,707 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
32 *78,335 レミーのおいしいレストラン
39 *67,731 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
40 *67,021 劇場版 空の境界 俯瞰風景(完全生産限定版)
41 *64,159 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス
43 *62,183 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
50 (*51,898)

ついで
349 チャー・フイター(茨城県):2008/06/21(土) 15:21:25.70 ID:XrwMV2/Z0
え?コードギアスも原作なしアニメでしょ?
350 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:21:28.54 ID:HLliWpJP0
>>330
ああ!?ローブかっけーだろうが!!!あれは機能性と見た目の美しさを兼ね備えてんだよ!!!!!
コーラルローブとパールローブはスパッツみたいでだせーけどな、マイスターローブは全部かっけーよ!!!海神以外!!!
351 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:21:38.65 ID:ZIgqckbj0
アニメ一作つくるのに多額の金がかかるから、冒険できないってのはアニメもドラマも同じですよね。
352 けんけつちゃん(愛知県):2008/06/21(土) 15:21:39.79 ID:O7GhLmVU0
お前らにとってアニメってなんだよ
別になくても困らないし死にもしないだろ
353 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:21:40.23 ID:b5TRd2Rn0
>>342
ああ、種死みたいだね
354 クイ(東京都):2008/06/21(土) 15:21:44.58 ID:pYPC6wRk0
アニメを買う男の人って・・・・
355 ナムリス(福島県):2008/06/21(土) 15:21:48.87 ID:y4uKUTyJ0
どうせ買わないんだろ?
356 ゆうさく(長屋):2008/06/21(土) 15:21:49.41 ID:7ZgyUm/z0
>>2で結論が出てんのにスレのばしちゃうおとこのひとって…
357 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:21:57.02 ID:RFE3qRU9O
>>335
これ結構マイナーなアニメも入ってるよな
作った奴趣味全開だな
358 ロリモスキー(京都府):2008/06/21(土) 15:21:59.82 ID:2pB10e690
>>327
いや、ラノベだから
359 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:22:21.41 ID:vu70G1BtO
>>338
金卵すげーwwwwwwww
360 ヴァルディ(秋田県):2008/06/21(土) 15:22:23.45 ID:CunWZzur0
ワープアかわいそ(´;ω;`)
361 けんけつちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:22:30.16 ID:2++VItdv0
The World of GOLDEN EGGSとかいうのはなんなの?
おもしろいのか?
362 クシャナ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:22:47.40 ID:N8sb13Br0
スクライドも原作無し?
363 ゆうさく(久留米):2008/06/21(土) 15:22:49.53 ID:JYMRR+3j0
俺リア充だしwアニメなんて見ないよw
364 トエト(福島県):2008/06/21(土) 15:22:53.91 ID:X89e9+8b0
GONZO社員の立てたスレ
365 ウシアブ(福島県):2008/06/21(土) 15:23:11.92 ID:PT+1BuFu0
金卵面白いよ
366 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 15:23:41.55 ID:uLBGzHdL0
>>348
おっさんたちがエヴァ買ったのかなw
ゆとり世代はエヴァは何が面白いのか理解できないって言ってた
367 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:23:43.86 ID:4ost8ZfH0
>>359
最新だとこれ
今はもっとあがってる

*44 46 **1,934 149,034 *72 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*53 50 **1,654 113,736 *66 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*82 70 **1,194 *58,845 *42 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
*93 87 **1,055 *49,236 *41 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
368 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:23:51.46 ID:vu70G1BtO
>>361
キッズステーションが映るなら毎日やってる
369 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:24:04.06 ID:8VfXPhxU0
>>361
Youtubeとかニコニコに腐るほど転がってるだろうから見てこい
370 ギックリ(佐賀県):2008/06/21(土) 15:24:15.50 ID:g8n3lQPJ0
ドラゴノーツ見たいになるから無理
脚本家がアホやからオリジナルアニメがでけへん
371 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:24:16.45 ID:MBTqjgG10
最近心から好きになれるアニメが少ない
とりあえずヒマ潰しぐらいにしかならないアニメばっか
372 ヒーラン(埼玉県):2008/06/21(土) 15:24:23.40 ID:Rx+S5Mzr0
ハルヒは所詮萌えオタ向けだからな
373 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:24:34.03 ID:ZIgqckbj0
golden eggsは唯一ボックスで買ったアニメ
374 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 15:24:42.08 ID:PANwtGnx0
>>360
底辺にコンプレックスでもあんの?お前
375 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:24:47.28 ID:HLliWpJP0
キミキスはいっそオリジナルと言ってもいいと思ふ。サックス自殺してなきゃいいけど。
376 ヴ王(四国地方):2008/06/21(土) 15:24:56.60 ID:KtRPVg3E0
地獄少女か!
377 トエト(中部地方):2008/06/21(土) 15:24:58.66 ID:jDplYSHC0
データ上はエヴァが名実共に王者なんだな
ぶっちぎりかたが凄い

ハルヒとかギアスとか超雑魚じゃん
378 カツ・ハウィン(高知県):2008/06/21(土) 15:25:08.57 ID:s6CJGWDb0
>>366
初見組は話詰め込み杉でついていけないだろ。あれ。
感じられたのは絵の綺麗さ位じゃない。
379 スレッガー・ロウ(東京都):2008/06/21(土) 15:25:09.49 ID:+4bn3fiM0
>>338
12位 *46465 OVA版ああっ女神さま

何でこんなに売れてるんだ・・・
380 セル(讃岐):2008/06/21(土) 15:25:09.78 ID:LnHlYrj60
>>338
ナデシコがランクインしてて感動した
381 トエト(埼玉県):2008/06/21(土) 15:25:21.66 ID:OwAkvV3S0
>>338
ゴールデンエッグス凄いな
1シーズン放送時は2スレも消費できなかったのにね
382 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:25:30.71 ID:vu70G1BtO
>>367
売り方叩かれてる割にすげーな
レンタル禁止だからか?
383 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:25:40.36 ID:w+REhcPW0
エバこそゆとりアニメだろうに
384 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:25:43.36 ID:MBTqjgG10
>>370
たしかにドラゴノーツは期待はずれだった
だがちょっとまってほしい
いや別になんにもないんだけどね
385 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 15:25:44.44 ID:v3Elq1Qc0 BE:504631229-2BP(3334)
>>373
ボックスて…全部で4枚ですやん
386 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 15:25:57.20 ID:PANwtGnx0
>>361
期待しない方がいいぞ
387 ヌルポガ(新潟県):2008/06/21(土) 15:26:00.67 ID:TPpQGaUq0
アニオタって中国人みたいな奴らだな
388 オーマ・エガイー・ウナ(横浜):2008/06/21(土) 15:26:09.96 ID:u6zD+0mrO
セクロスボランティアのマンカちゃんの髪の毛触りたい
フェラルのパンツを真空パックしたい
389 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:26:23.15 ID:o46jB3I20
ここまでサウスパークなし
390 ググレカス(神奈川県):2008/06/21(土) 15:26:28.06 ID:X47+bh4M0
その昔アニメで原作なしといえばおもちゃの宣伝になるロボットものぐらいしかなかった時代があってな
そのロボットもので必死に大人の観賞にも耐えられるシロモノを作り続けたアニメの開拓者がいたそうな
おまえらもハゲハゲ貶めてるヒマがあったら称えてやれよ
391 有有(東北地方):2008/06/21(土) 15:26:40.38 ID:zvhfKC980
今日から新アニメヽ(´ー`)ノ
392 ロリモスキー(京都府):2008/06/21(土) 15:26:54.34 ID:2pB10e690
>>378
エヴァってそんな話詰め込まれてるかぁ?w
393 女尼女尼(群馬県):2008/06/21(土) 15:26:57.13 ID:fG55zU0X0
ブラクラ三期マダー?
394 ブルマ(東京都):2008/06/21(土) 15:27:25.64 ID:DQCNWP/d0
ここまでカウビなし
395 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 15:27:28.29 ID:v3Elq1Qc0 BE:1569960487-2BP(3334)
>>381
アニオタじゃない層が買う唯一のアニメDVDだと思う
396 セトル(中部地方):2008/06/21(土) 15:27:54.91 ID:vahAir6F0
>>392
初見じゃワカランぐらいには詰め込まれてるな。
397 カル(宮城県):2008/06/21(土) 15:27:55.08 ID:foJPCcLb0
すでに原作付きアニメは見てないが
好きな作品がアニメ化されて原作のグッズ化されたのは買ってしまうな
ゼロ魔みたいにアニメ版のグッズ化したのは興味ゼロ
398 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:27:58.72 ID:b5TRd2Rn0
今期は何見ればいいんだ
バーディとか面白そうなんだけど
399 ミノネズミ(大阪府):2008/06/21(土) 15:28:08.08 ID:LOtQMUNw0
倉田英之が書けばなんでもおもしろいんだよ
400 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:28:11.67 ID:ZIgqckbj0
>>385
バレタか
401 アントニオ・カラス(横浜):2008/06/21(土) 15:28:23.54 ID:80IRlFnGO
オリジナルに金だしてくれるスポンサーがない
402 人造人間20号(神奈川県):2008/06/21(土) 15:28:36.86 ID:XvmWaT5Y0
>>338
金卵凄いな
403 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:28:41.57 ID:MBTqjgG10
>>388
マジキチかとオモタ
404 ムズ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:28:53.50 ID:o46jB3I20
>>397
絶望先生首吊りストラップとか
405 ラステル(愛知県):2008/06/21(土) 15:28:58.95 ID:WA1S3ulc0
とりあえず電脳コイル買おうぜ!
406 フラウ・ボゥ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:29:12.99 ID:xri4auLR0
407 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:29:37.37 ID:RFE3qRU9O
大体DVD1枚に2話しか収録しないのがむかつくんだよ
頑張れば4〜5話くらい入るだろうが
その癖値段は3000〜4000とか死ねよ
408 ベジット(宮城県):2008/06/21(土) 15:29:40.01 ID:zw5Sb40X0
涼宮ハルヒの憂鬱ってなんであんなにDVD売れてんの?
409 ハントシー・ロムッテロ(四国地方):2008/06/21(土) 15:29:51.05 ID:ZijAFFZq0
漫画をドラマにするのやめようぜ
410 カツ・ハウィン(高知県):2008/06/21(土) 15:29:56.52 ID:s6CJGWDb0
>>392
90分でまとめるからしょうがないんだけども、
ミサトさんの登場が唐突すぎるし、サキエルはあっさりだし。
TV版の方が静かさ出てていいと思うのは懐古かね。
411 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:29:55.78 ID:MBTqjgG10
最近のラノベ原作は糞なことが多い
紅はまぁ見れなくはないが
412 王蟲(長屋):2008/06/21(土) 15:30:02.93 ID:ZhnoqgbQ0
原作があるからこそアニメが売れていると思うのだが。
413 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:30:17.97 ID:vu70G1BtO
金卵って日産の地上波CMにも使われだしたし今ブームなのかね?
アニメDVDコーナーで垂れ流してる店も多いしな

女子高生が大胸筋矯正サポーターでバカ受けしてるのをよく見る
414 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:30:17.89 ID:8VfXPhxU0
>>393
2期で日本編までやっちゃったから当分無理だろ
今原作でやってる話もまだ終わりそうにないし
415 ネーヨ(高知県):2008/06/21(土) 15:30:20.35 ID:4siUznVd0
原作ありロボットアニメなんて知らねーよ
416 ミト(神奈川県):2008/06/21(土) 15:30:45.08 ID:npMIAbWe0
【社会】構内が複雑な渋谷駅の構内図を検証した一級建築士(54)が指摘「構造上『隠し部屋』があるはず」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409612/

ttp://vipup.org/d/20080621152827.jpg
417 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:30:47.37 ID:b5TRd2Rn0
>>408
萌え豚総動員
418 慈 円(東京都):2008/06/21(土) 15:31:24.80 ID:+ayllSKH0
アニメに主として出資してるのが出版社とゲーム屋だから、
それが消えるとアニメが消える
馬鹿でも分かること
419 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:31:28.75 ID:HLliWpJP0
ブラクラもいつの間にか遅筆組になっていた。
420 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:31:30.64 ID:4ost8ZfH0
歴代ジブリ作品売り上げ
*1 4,008,758 千と千尋の神隠し (DVD/VHS)
*2 1,322,036 もののけ姫 (DVD/VHS/LD)
*3 1,305,376 となりのトトロ (DVD/VHS/LD/VHD)
*4 1,245,912 ハウルの動く城 (DVD)
*5 *,794,696 天空の城ラピュタ (DVD/VHS)
*6 *,775,266 風の谷のナウシカ (DVD/VHS)
*7 *,455,877 魔女の宅急便 (DVD/VHS)
*8 *,266,174 ゲド戦記 (DVD)
*9 *,219,728 猫の恩返し/ギブリーズ episode 2 (DVD)
10 *,181,633 紅の豚 (DVD/VHS)
11 *,141,270 耳をすませば (DVD/VHS)
12 *,123,214 火垂るの墓 (DVD/VHS)
13 *,*52,156 海がきこえる (DVD/VHS)
14 *,*41,212 平成狸合戦ぽんぽこ (DVD/VHS)
15 *,*34,632 おもひでぽろぽろ (DVD/VHS)
16 データ不明 となりの山田くん
421 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:31:31.35 ID:ZPGyH6jvO
つまりくたばれアニメ業界って事ですね、わかります。
422 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:31:33.48 ID:wdhLWFO3O
禁書には期待してる
願わくばいい作画でお願いしたい。よかったらDVD買うから
423 セトル(中部地方):2008/06/21(土) 15:31:47.79 ID:vahAir6F0
ハルヒオタはしょっちゅうエヴァ越えみたいな事言ってたけど
こうしてみると超えるどころじゃないな
ベジータとラディッツぐらい違う
424 セル(埼玉県):2008/06/21(土) 15:31:56.45 ID:zVjM/9gz0
>>338
○○はエヴァ超えたとかいってるのよくみるけどムリだろ
425 ソウダナ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:31:58.38 ID:J2mpQaDv0
売り上げスレからデータ持ち出すなよ
死ね
426 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:32:00.40 ID:D3nS7sGJ0
このFREEDOMに対しての食いつきの無さ…
面白いのに面白いのにうわあああああああん!!!!!!!!
お前らのばかああああああああああああああああああああああ
427 ミノネズミ(大阪府):2008/06/21(土) 15:32:01.90 ID:LOtQMUNw0
>>417
ハルヒとか長門とかどこに萌えるんだよ
428 ランチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:32:16.70 ID:TP7zO+mS0
N速tってアニメすれすげーのびるけど
アニオタ覆いの?
429 前科 又雄(巣鴨):2008/06/21(土) 15:32:29.18 ID:5DF5y9tC0
キングベヒんもス?
430 ヘビケラ(福島県):2008/06/21(土) 15:32:28.79 ID:DdgwJiV20 BE:2028972097-2BP(8038)
>>4
銀ちゃんかわゆすなぁ…
431 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:32:29.75 ID:kltgtdGO0
数千枚でヒット扱いになるんだっけ?悲惨だなアニメDVDって・・・
432 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 15:32:34.88 ID:jL2fsRKX0
ホリック最高やないか
ワタヌキの優しさは北半球を駆け抜けるでぇ
泣いてもうたで、俺おっさんやけど
433 アミック(大阪府):2008/06/21(土) 15:32:43.40 ID:T21cQ8nO0
434 ヒーラン(埼玉県):2008/06/21(土) 15:32:45.64 ID:Rx+S5Mzr0
>>413
ブームだったのは一年以上前じゃないか?
435 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:32:53.23 ID:pvIUNTx00
>>427
みくるちゃんいいよね
他は糞で論外
436 アムロ・レイ(石川県):2008/06/21(土) 15:32:59.69 ID:i7IQ0fiz0
>>428
オタクが多いんだよアホ
437 慈 円(東京都):2008/06/21(土) 15:33:10.06 ID:+ayllSKH0
>>431
二万枚でヒット
438 オツカー・レイ(長屋):2008/06/21(土) 15:33:40.47 ID:6iM1Y1Ml0
ハーレムアニメみてニヤニヤしてるときが一番たのしい。
439 ソウダナ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:33:57.98 ID:J2mpQaDv0
売り上げスレからデータ持ち出すなよ
死ね
440 ソウダナ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:34:02.59 ID:J2mpQaDv0
売り上げスレからデータ持ち出すなよ
死ね
441 ツマンネ(福岡県):2008/06/21(土) 15:34:05.72 ID:fvyczvkf0
かのこんが終わってしまった
442 リード(三重県):2008/06/21(土) 15:34:05.68 ID:MBTqjgG10
>>422
禁書ってまさか・・・・・・アレ?
443 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:34:06.91 ID:RFE3qRU9O
>>431
単価が高いからな
444 チョキちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:34:09.97 ID:VE848OZh0
>>433
小さい女の子に武器を持たせるアニメって最近、多いよな。 
445 ソウダナ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:34:11.36 ID:J2mpQaDv0
売り上げスレからデータ持ち出すなよ
死ね
446 ヤジロベー(東京都):2008/06/21(土) 15:34:13.97 ID:1chMrse30
ガンツのアニメは何故あんなにテンポが悪かったのか語るスレか
447 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 15:34:17.95 ID:v3Elq1Qc0 BE:981225375-2BP(3334)
>>426
10年後くらいに評価されそう
448 兎人参化(巣鴨):2008/06/21(土) 15:34:22.41 ID:TimZvT0v0
これニュースじゃないだろ
449 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:34:23.09 ID:hMonXa1q0
>>33
あんな漫画が原作なわけなかろう
450 ソウダナ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:34:27.40 ID:J2mpQaDv0
売り上げスレからデータ持ち出すなよ
死ね
451 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:34:52.84 ID:p3pTPqQM0
まだスレスト仕事してないの?
452 ナウシカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:34:55.56 ID:aMl5Sa9/O
原作があるアニメってのは元を取れる可能性がオリジナルよりあるんだから増えて当然。
文句あるならオリジナルアニメのDVD買ってやれよ
453 クイ(茨城県):2008/06/21(土) 15:35:15.22 ID:cXuJaqnN0
オタクじゃないんで元から不買運動してる。
労せず協力しちゃってるな俺。
454 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:35:21.78 ID:D3nS7sGJ0
>>447
10www年www後wwwwww
455 ブライト・ノア(高知県):2008/06/21(土) 15:35:22.83 ID:hmUhRK1Y0
>>433
冗談だよな?
456 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 15:35:26.46 ID:SyXDFjmr0
月面兎兵器ミーナは面白いぞ!
457 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:35:34.17 ID:5QWWKJRQ0
>>424
そのランキング、リリースされたのを全部「足し算」で出してるから
何度も何度も何度も再販商法BOX商法してるエヴァにとって超有利なの
458 ソウダナ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:35:34.44 ID:J2mpQaDv0
売り上げスレからデータ持ち出すなよ
死ね
459 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:35:38.01 ID:pvIUNTx00
スカイガールズってオリジナルアニメだっけ?
460 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:35:47.72 ID:vu70G1BtO
大友ファンはフリーダム認めてんの?それでいいの?
461 コレハッヒ・ドイ(三重県):2008/06/21(土) 15:35:49.71 ID:1GWLGKq30
オリジナルで面白いのを創ろうってのじゃなくて、不買運動をしようって発想にワロタw
ギアスってオリジナルなんじゃねーの?オリジナルでもがんばればいけるじゃん
462 スポポビッチ(秋田県):2008/06/21(土) 15:35:49.56 ID:EJ7zjew70
>>433
うわこれはないわ
463 ヒーラン(埼玉県):2008/06/21(土) 15:35:54.10 ID:Rx+S5Mzr0
ゲド戦記結構売れたのか
また五郎は監督やる流れになるんだろうな
464 セトル(中部地方):2008/06/21(土) 15:36:27.43 ID:vahAir6F0
>>457
何度も何度も再販されてもやっぱり売れるのは実力あるアニメだけだよ
465 前科 又雄(巣鴨):2008/06/21(土) 15:36:28.26 ID:5DF5y9tC0
>>444
DAICONとかむかしからあったじゃん?(;´Д`)
466 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:36:28.14 ID:D3nS7sGJ0
一応これ以上無駄レスは止めるために言うが>>433は釣り
467 キ・シュツ(横浜):2008/06/21(土) 15:36:29.62 ID:fKA3g/ZxO
あかね坂アニメ化ってマジ?
468 けんけつちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:36:50.66 ID:2++VItdv0
>>426
VIPdesine
469 ヤムー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:36:50.80 ID:f7Vcf09I0
>>459
オリジナル
470 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:36:58.46 ID:D3nS7sGJ0
>>460
何言ってるのか分からんが普通に面白いぞ
471 A球悪菌(島根県):2008/06/21(土) 15:37:00.27 ID:MD+EblOu0
472 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:37:08.09 ID:RFE3qRU9O
>>433
東方厨発狂wwwwww
ざまあwwwwwww
473 マージ・レスキン氏(横浜):2008/06/21(土) 15:37:11.90 ID:/yC5H8lyO
じゃあおまえらがアニメ作れよ
474 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:37:13.37 ID:p3pTPqQM0
売れるオリジナルって言っても
ロボットとしか芸がねーからな
ロボットは売れるあれだから仕方ないんだろうが
475 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:37:14.57 ID:b5TRd2Rn0
>>461
ウリジナルの間違いだろ
476 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:37:18.11 ID:rDWBywgq0
とらドラのキャストはまだ決まらないの?
大河は足の裏で構わんが竜児が日野だったら切る
477 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:37:22.33 ID:vu70G1BtO
>>434
俺もそう思ってたんだが、世の中で目にする機会は今の方が圧倒的に多くね?
478 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:37:26.02 ID:hMonXa1q0
>>426
糞つまんねーじゃん
マジで時間の無駄だと思った
良かったのはOPのみ
そりゃ大友も逃げるわけだ
479 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:37:33.85 ID:GLdRMSSG0 BE:763560465-2BP(3133)
>>433
紅魔郷の初の体験版が出たときから注目してて細々とゲームを楽しんでいた身としては
最近の盛り上がりようには戸惑うばかりだ…。
480 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:37:37.20 ID:5QWWKJRQ0
>>464
同じ実力を持つ2つのアニメがあります
片方は何度も再販してます
片方はほとんど再販しません
どっちが有利ですか?
481 イヨクマン(長屋):2008/06/21(土) 15:37:44.98 ID:XDuKJsQo0
そもそもアニメDVDって高すぎるだろ
もっと安くても良いような気がするんだが
482 マッサーニ・ゲドー(横浜):2008/06/21(土) 15:37:51.60 ID:vj0Sdl7/O
今のオタクってエヴァから入ったのが最多だろうからしょうがないけど
完全に売上至上主義になったな
加藤も商業化を嘆くわけだ
483 セイラ・マス(巣鴨):2008/06/21(土) 15:37:49.39 ID:5+hBWVYk0
そういえばマリみてはいつだ!?
484 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:38:26.73 ID:ZIgqckbj0
>>433
何この東方のパクリって思ったら東方でした
485 カル(愛知県):2008/06/21(土) 15:38:31.37 ID:ex47nxI10
フリーダム見てみたけどあれはないわ
なんかダイジェストみたいだし中身薄すぎる
486 バンマス(巣鴨):2008/06/21(土) 15:38:35.60 ID:CCBts0bK0
図書館戦争はひどかった
原作枯渇であんなゴミまでアニメ化しないといかんのか
487 モーダ=メダー(巣鴨):2008/06/21(土) 15:38:41.30 ID:YkGC5v+V0
FREEDOM厨ワロタ
カップラーメンのCMでお腹一杯なんだよ
488 けんけつちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:38:48.32 ID:2++VItdv0
>>479
はいはい昔から遊んでたんだすごいねー
489 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:38:50.80 ID:RFE3qRU9O
>>471
アウト
490 アムロ・レイ(福島県):2008/06/21(土) 15:38:59.08 ID:vN0IAicd0
  _  カタカタカタ
 .//|.|   ハ,,ハ
 | |..|.| ( ゚ω゚ノ⌒ヽ  お断りします
  ̄ll ]-、と/~ ::ノ:::)
  ̄ ̄ ̄|(_.( :: ,:_)
491 セトル(中部地方):2008/06/21(土) 15:39:24.13 ID:vahAir6F0
>>480
エヴァは超光速で10億突破した作品って事で、当時の王様の
ブランチで巻頭特集数十分組まれたぐらいだからなあ

ハルヒって正直もう下火だと思う
492 人造人間20号(讃岐):2008/06/21(土) 15:39:29.71 ID:No3BoM/F0
>>433
今月号のそのページはマクロス
来月号としても早すぎないか?
493 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 15:39:36.85 ID:v3Elq1Qc0 BE:672840083-2BP(3334)
>>477
オレ的ブームは2005年だジャストゥーイッ!
当時はこれをアニメに分類していいのかどうか迷った
494 セイラ・マス(福井県):2008/06/21(土) 15:39:39.20 ID:/Hd4CY1f0
>>1
フーンって感じで全文読んだけど、
最後の(*_ _)ペコリでイラっときた
495 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 15:39:54.40 ID:IAjcF/1X0
>>432
ホリック普通に面白かったよね。
てかホリックととらぶるとのテンション差は異常。
496 プーアル(大阪府):2008/06/21(土) 15:40:02.03 ID:ybnofBvG0
売れないと原作のせいにするクズどもが餓死しても過労死しても同情できないよー
下請けだって言うならもっと謙虚になれよクズどもー
おまいら業界人が漫画やゲームを下に見てアニメを持ち上げてるのを聞いてる人間は失笑してるぞ気づけばか^^
497 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:40:02.59 ID:kltgtdGO0
>>486
ゼロの使い魔やひだまりすけっちなんかが間髪いれず2期3期始まる時代なめんなよ
498 マタリ=サゲシンコ(福岡県):2008/06/21(土) 15:40:07.24 ID:SsjL/7sT0
>>480
どんだけゆとりだよ
499 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:40:12.48 ID:GLdRMSSG0 BE:712656274-2BP(3133)
>>488
おー、東方厨は怖いねえ…
500 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:40:21.80 ID:vu70G1BtO
>>470
友達に大友克洋信者がいるんだが、あんなの認めんってうるさかった
確かDVD2巻が出た辺りだったから今はどう思ってるのか知らんけど
501 王蟲(茨城県):2008/06/21(土) 15:40:22.69 ID:7IlK9wcp0
トップ3!まだ?
502 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:40:30.40 ID:1DQtrTIJO
エロアニメ以外でオリジナルアニメに存在する価値あんの?
503 A球悪菌(島根県):2008/06/21(土) 15:40:43.74 ID:MD+EblOu0
>>471
猫背すぎだろ
504 孫 悟天(久留米):2008/06/21(土) 15:40:44.00 ID:W5N7DQML0
>>1
昔からずーーーーと
原作つき>オリジナルだと思うんですけど・・・
505 ミライ・ヤシマ(福島県):2008/06/21(土) 15:40:53.26 ID:zPbaNHdU0
>>491
エヴァが大好きな事とハルヒが嫌いな事と頭がやや弱い事はよく判った
506 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:41:04.97 ID:p3pTPqQM0
スレスト仕事しろやそろそろ
507 前科 又雄(巣鴨):2008/06/21(土) 15:41:08.18 ID:5DF5y9tC0
>>496
あむちゃん?
508 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 15:41:10.16 ID:PANwtGnx0
ニコニコで流行るアニメ=売れるアニメみたいになってるよね
509 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 15:41:10.61 ID:uLBGzHdL0
>>483
マリみて春を見てみろ
死ぬぞ
510 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:41:12.28 ID:IbW/vNSdO
>1
ネギまのことですね。わかります。
511 ヤジロベー(東京都):2008/06/21(土) 15:41:23.02 ID:1chMrse30
>>502
そりゃ、視聴者の誰も結末を知らないアニメってだけで存在価値はあるだろう。
512 ツマンネ(福岡県):2008/06/21(土) 15:41:29.65 ID:fvyczvkf0
今期のオリジナルはカイバが面白い
513 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:41:30.57 ID:D3nS7sGJ0
>>500
信者の俺でも分かるぐらいAKIRA臭プンプンだし明らかにAKIRAの二番煎じだろとも思うけど
それでも面白いから俺は好きなんだよくっそぅ…
514 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:41:41.70 ID:hMonXa1q0
>>500
大友克洋途中降板疑惑

「モノ・マガジン[6]」掲載のエッセイ「おしゃれハンドル」で大友自身が「CMも降りちゃってお金は一銭も入らないし
(ちなみにあれは最初の設定は確かにやってはいるのですが、 私は降りたので、誰か別の人間が描いています)」と述べた。

また、「サイゾー[7]」のインタビューでは、大友は「この件についてはお話できない」と答えたという。
自身の著書「AKIRA」の焼き直しのような企画である本作に、もともと乗り気でなかった大友だが、
その上電通の仕切りが悪くプロジェクトは進まず、大友が監督する映画「蟲師」の製作に影響が出ると考え
途中降板したのではないかと、「FREEDOM」関係者が語ったと書かれている。

日清によると、大友の立場は「スーパーバイザー」として企画段階から参加していたが、
「AKIRA」や「スチームボーイ」などのような大友が原作・監督を担当する作品とは違い、
多くのスタッフの手によって制作される作品であり、初期設定部分では参加したが、
実際の制作には関わっていないとしている。

つまり日清側からの公式発表では、降板ではなく最初から初期設定の部分のみの担当であった[8][9]
としているわけであるが、「モノ・マガジン」での大友の発言とのくい違いや、
最初から初期設定部分のみの担当であったならそのように答えればすむところを、
大友があえて「この件についてはお話できない」と答えたことを考えると、
やはり何か公式発表とは別の、裏の事情が隠されているようである。
515 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 15:41:52.53 ID:nlrOZ+nI0
アニメとかこれから1作も作られなくても全然構わない
516 ブライト・ノア(高知県):2008/06/21(土) 15:41:52.63 ID:hmUhRK1Y0
>>488
別に時間的に昔ってほどでもないんじゃない?
517 人造人間20号(讃岐):2008/06/21(土) 15:41:53.79 ID:No3BoM/F0
すまん

>>433
左上のurl見たら・・
http://goth.s7.xrea.com/
518 ランチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:42:28.58 ID:TP7zO+mS0
アニメスレ伸びるのに
モームスすれば伸びないのはなんでだぜ?
519 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 15:42:29.86 ID:GAgBVbdj0
ハルヒが00年代を代表するアニメ扱いなんだろ?
その割には一般市民に全く浸透してないと思うんだが・・・
520 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:42:31.23 ID:ZIgqckbj0
>>513
別にそれでいだろ
あとウザイから氏ね
521 セトル(中部地方):2008/06/21(土) 15:42:49.01 ID:vahAir6F0
エヴァンゲリオンの凄いところは、なんだかんだで商品耐久力が
12年を突破してるところだと思う

萌えアニメがこれだけ毎年出る中で、ハルヒがそこまで引っ張れるか
というと極めて怪しいと思う
2018年までハルヒが商品として通用するかって話
522 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:43:01.63 ID:HBf1GBHv0
ナディアも評価しろよ。全く話題に上がらないのな
523 せんたくやくん(福島県):2008/06/21(土) 15:43:17.23 ID:1AHbdXXN0
アニメ見てる時点で屑だろ
524 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 15:43:33.06 ID:v3Elq1Qc0 BE:112140522-2BP(3334)
>>433
レイアウトの勉強してコラしなおして下さい
525 ジル(長屋):2008/06/21(土) 15:43:54.91 ID:vkijqYEo0
>>509
なにが?最高だろファック
526 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 15:44:25.34 ID:uLBGzHdL0
>>521
ゆとりはハルヒ最高
団塊ジュニアはエヴァ最高
これはガチ
527 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 15:44:27.70 ID:jL2fsRKX0
東方って一体なんなんだよ
俺シューティングゲームかと思ってたけど
違うのか
528 てん太くん(四国地方):2008/06/21(土) 15:44:35.71 ID:SKttvEc10
正直プラネテスもハガレンもナウシカもARIAもアニメの方がずっとおもしろい。
529 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:45:32.50 ID:b5TRd2Rn0
>>528
プラネテスは漫画のほうがいいだろ
530 ネーヨ(高知県):2008/06/21(土) 15:45:35.32 ID:4siUznVd0
ゾイドのせいか知らんが
メカが3Dでできてるアニメ増えてきたよな
531 テト(埼玉県):2008/06/21(土) 15:45:43.22 ID:yQdJBJeo0
ハルヒって何だよ。あんな萌え豚アニメ見る奴いんのかよ
532 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:45:47.88 ID:pvIUNTx00
>>528
ARIAはどっちもいいだろ
533 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/06/21(土) 15:45:57.23 ID:K78BnFz80
【レス抽出】
対象スレ: 原作つきアニメ不買運動をしようぜ!
キーワード: ノエイン

抽出レス数:1



ν速終わってた
534 フィボス(三重県):2008/06/21(土) 15:45:59.79 ID:D7WUgoy10
嫌だよ
535 ダレソレ(青森県):2008/06/21(土) 15:46:13.78 ID:R76Szog70
ペールゼンファイルズは1巻6000位限定版が売れてるから
6000*6で36000か
536 ミノネズミ(大阪府):2008/06/21(土) 15:46:20.15 ID:LOtQMUNw0
結局お前らが見た中で最高のアニメはなんだったんだよ

俺はパーフェクトブルー
537 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:46:27.43 ID:hMonXa1q0
>>529
俺はアニメのほうが好きだ
漫画は宗教臭いというか説教臭い
538 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 15:46:37.21 ID:XEyE5IlCO
今以上に売れなくなったら企業が潰れるか吸収合併して企業の数が減るだけ
別に末端の待遇なんてよくならない
むしろリストラの荒らしだろ
ただアニメ制作数は減るからつまらないのは減るかもな
539 フリーザ(東北地方):2008/06/21(土) 15:46:38.02 ID:KtuwqS9o0
ハルヒとか好きな奴からグレッグイーガンとかのファンが出てこないのが恐ろしい
DTB好きなら「ストーカー」読むべきだし。

昔はナウシカ経由でフランクハーバードとか、ガンダム→ハインラインみたく
オタクとは源流に遡ろうと言う本能があったものだが。
今のオタはどんどんアホの子になってくばっかりなのか?
540 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/06/21(土) 15:46:43.81 ID:K78BnFz80
>>528
ナウシカは漫画だろボケが
541 ツレマスカ(久留米):2008/06/21(土) 15:46:45.35 ID:08JuFew20
>>24
なんだっけこれ
物凄い既視感が
542 セイラ・マス(巣鴨):2008/06/21(土) 15:46:45.46 ID:5+hBWVYk0
>>528
他は知らんがARIAは原作良いだろ
543 スポポビッチ(秋田県):2008/06/21(土) 15:46:55.97 ID:EJ7zjew70
R.O.D
544 アイスちゃん(四国地方):2008/06/21(土) 15:46:58.04 ID:cAvhtrbR0
>>527
マルコポーロが書いたアレだろ
545 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:47:05.94 ID:GLdRMSSG0 BE:1374408296-2BP(3133)
>>527
同人STGだけど、最近は更にそれの同人作品なんかまで出ちゃったりして人気が出てきてる。
546 チチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:47:13.33 ID:h4ckVtUs0
どの道既に原作は尽きてるから
これからはオリジナルも作れないと生き残れないけどね
547 せんたくやくん(東京都):2008/06/21(土) 15:47:15.07 ID:tCISudiy0
>>482
まあ売上だけならガンダムにも勝てるしな
信者は必死でアピールするだろ
548 ブライト・ノア(高知県):2008/06/21(土) 15:47:22.74 ID:hmUhRK1Y0
>>531
あのキチガイキャラでどう萌えるんだよ
549 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:47:27.14 ID:RFE3qRU9O
>>528
ハガレンは漫画もいいだろ
550 小和田 仁成(福岡県):2008/06/21(土) 15:47:35.10 ID:SLJJXIsv0
原作が無いアニメって昔から少ないだろ。

未来少年コナンですら原作あるしな。
551 アントニオ・カラス(東京都):2008/06/21(土) 15:47:37.40 ID:uUI4lf0E0
キャプテン翼とか一休さんみたいなアニメが見たい
552 やおいちゃん(東京都):2008/06/21(土) 15:48:00.20 ID:D3nS7sGJ0
>>549
gdgdすぎて無理
553 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 15:48:11.79 ID:jyaZRO2x0
そもそもお前らDVDも何も買ってないだろ
554 クワシク(神奈川県):2008/06/21(土) 15:48:11.82 ID:uYnFEUcA0
世界名作劇場をもう一回流せ。
原作があるとかないとかどうでもいい
品があるかどうかだ。品がないアニメの例

アニメ版ぼくらの

そいういうことだ。
555 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:48:20.30 ID:w+REhcPW0
>>528
プラネテスの原作は超名作だが?
死ぬか?
556 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/21(土) 15:48:36.50 ID:mTRQfLgN0
>>527
            ,.-''''''''''"""""""""''、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.',
         /:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /:.:.:.:.:.:.::.ノ"''i:.:/l:.:.:./',:.:.,-''ヽ:.:.:.::l
         l:.:.:.:.:./ /""',', \',_'--'';;; ヽ:.:.:l  おか〜さ〜ん
        l:.:.:.:.:.|:;;;_´, --、 `i  ,,,;;---、'' ノ:.:.::|  おか・おか・おか〜さ〜ん・・・
       |:.:.:.:.:.:|'':.:.''',・,,,,ノ |:: i:.'''l:  ・ヽ,,.:.:.:.|   おか〜さ〜ん・おか・おか・おか〜さ〜ん
        i:.:.:.:._',_: :::,,,,,,,ノ:ノ |; ̄`'-''''',:.:.:.::ノ   おか〜さ〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          i:.:./; /:.:.:.:  <, ,;ノ、 ''-;;,,,,,:.:.:.:./   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ,,....、  ヽ:{ ヽ:./'';;;; _''' ,,.-'';;;-.、:./
   ノ;;  )   ',; ヽ、 ii /;;::ノ / ,-'' /
  ノ;;   i    ',;  ',;;  l__ノ ' /  /
. / ,,.-''゙     ii  ii-、'''' / .ノi  {
. | il'''   ___  ii;  ',-,,二,,/;;/'', 'i
. i; ヾ,,,,.--''''''''''';;;;;;;;i  ii:.:.:.:.:.:.:ノ ;::::i ヽ
  >    l;;_,,;;'  ,,,,/'  ii l'''ヾ;;;;;;;;;;;|  ;}
 ノ'' '''''''''':.:.  '''';;;/  ii:.:.:.:'   '' ii  ll
. (,  ,,.--;'''''-  ;',  / ::::,  ,,,;;::: ''-''''i
 `'''''''  ''''''''ヽ, ヽ___ノ,,:.:.:.:.:.:.:'''',-、   |
         `''--''------''''''  ''''''''
557 ウシアブ(群馬県):2008/06/21(土) 15:48:48.29 ID:rjA+3BSB0
むしろ続編ばっかなのが気になります
558 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:49:03.08 ID:b5TRd2Rn0
>>552
最近はグダグダだな
559 カイ・シデン(讃岐):2008/06/21(土) 15:49:19.44 ID:gKl1KM6a0
こんなスレが勢い1万越えでニュー速トップ
560 ホッシュ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:49:22.07 ID:o/XqOCXR0
ラノベなんてアニメ化しないと人気でないだろ
潰れる必要があるのは原作クラッシャーのgonzoだけで十分
561 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 15:49:25.11 ID:SyXDFjmr0
>>539
別の萌えを求めるやつばかりですが
562 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 15:49:25.39 ID:vu70G1BtO
プラネテスはアニメと漫画でタナベのキャラがかなり違うからな
漫画のタナベは女神みたいだしw
563 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:49:25.42 ID:5QWWKJRQ0
>>547
ガンダムに勝てるわけないだろ…
ガンプラの売上だけであらゆるエヴァ関連商品の合計売上を軽く上回るね

あ、エヴァはパチンコ(笑)があるんだっけ、あれ足したらたしかにエヴァのほうが上回る可能性あるかもね
564 人造人間20号(神奈川県):2008/06/21(土) 15:49:33.46 ID:XvmWaT5Y0
>>556
東方っていったらそれだよな
565 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:49:46.39 ID:rDWBywgq0
>>554
ぼくらのはなんなのアレ
ロボット変更するわヤクザ主人公にするわバトル主体にするわ
OPとEDしかまともに見れない
566 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:49:50.75 ID:HBf1GBHv0
ハルヒとかどう考えても工作員だろ当時のスレの勢いといい
明らかに角川の工作員。
567 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 15:50:08.45 ID:SyXDFjmr0
>>565
サントラも買いなさい
568 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/21(土) 15:50:10.26 ID:o464HfU70
>>563
ガンダムもあるだろw
569 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:50:15.11 ID:YUhmJj920
>>556
最高のエンディングだよね
時の団地
570 セル(埼玉県):2008/06/21(土) 15:50:40.38 ID:aDTOMPQv0
Theme of Lupin the 3rd '80 (rehearsal) / contrabass quartet
http://jp.youtube.com/watch?v=GJjNqPWSEto&feature=related
571 てん太くん(四国地方):2008/06/21(土) 15:50:44.70 ID:SKttvEc10
オリジナルアニメでおもしろいものっていっぱいあるじゃねーか
大体名作って言われるのはオリジナル多いだろ
エヴァ フリクリ トップ カレイドスター ビバップ ガンダム ジブリ系 ナデシコ ウテナ ナディア・・・
572 ミト(讃岐):2008/06/21(土) 15:50:53.98 ID:mU/NnXYZP
田舎メイド レベッカなら久々にDVD買ってもいい。
573 ナムリス(巣鴨):2008/06/21(土) 15:51:15.63 ID:/OeWTMKm0
ゴンゾとサテライトとサンライズを賛美するスレですね。
574 けんけつちゃん(横浜):2008/06/21(土) 15:51:26.02 ID:SvcPrG5oO
どうでもいいからドルアーガのBD出せよ
575 マッティー・真下(鹿児島県):2008/06/21(土) 15:51:28.06 ID:KtabPB3h0
別に元からかわねえし
576 マーカー・クラン(久留米):2008/06/21(土) 15:51:29.45 ID:L0hVsOCe0
ガイナックスとかはオリジナルが面白いからな

京アニはエロゲ下請け
577 前科 又雄(巣鴨):2008/06/21(土) 15:51:36.80 ID:5DF5y9tC0
>>564
説明してくださいよろしく_( (_´Д`)_
578 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/21(土) 15:51:41.74 ID:mTRQfLgN0
>>571
そのラインナップでなぜlainをいれない
579 スットン.D.木間下(神奈川県):2008/06/21(土) 15:51:43.34 ID:AOYth0d60
アクエリオンをパチンコで知った
580 リュウ・ホセイ(愛知県):2008/06/21(土) 15:51:52.37 ID:2staY5sh0
原作厨なら○○アニメ化なんかそもそも視聴予定に入らないよな
581 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:52:08.64 ID:rDWBywgq0
>>576
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
582 ベエ(宮城県):2008/06/21(土) 15:52:18.04 ID:4ost8ZfH0
○プラネテス 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 3,739 04.04.23 ※2週計 5,249
02巻 3,879 04.05.28
03巻 3,435 04.06.25
04巻 3,270 04.07.23 ※2週計 4,593
05巻 3,848 04.08.27
06巻 4,849 04.09.24
07巻 4,643 04.10.22 ※2週計 6,070
08巻 5,342 04.11.26
09巻 5,766 04.12.23

いくらおまえらがおもしろいと言ってもこれじゃあなぁ
583 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 15:52:26.02 ID:jyaZRO2x0
>>576
はいはい嫉妬乙www
584 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:52:27.42 ID:b5TRd2Rn0
>>571
最近のアニメねぇな
585 毛 沢山(東北地方):2008/06/21(土) 15:52:44.44 ID:T+DXk6xB0
原作がないと権利関係で複雑な問題が起こるんだろ
586 王蟲(埼玉県):2008/06/21(土) 15:52:46.59 ID:m+SjiFTf0
馬鹿な>>1はsakuられた?
587 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:52:49.49 ID:HLliWpJP0
フリクリはもう何回観たかわからんくらい観てたけど爽快感と疾走感だけを楽しんでたからストーリーについては深く考えてなかった。
で、この前本スレ見たらアトムスクってカンチに閉じ込められてたってことだったんだな。本当に今まで全く気が付かなかった。
588 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 15:52:52.78 ID:jL2fsRKX0
ARIAって無理だわ
お口に合わんわ

職場の女どもの休憩室での下卑な会話に絶望した奴らが
ああいうエクストリーム・フィクションに現実逃避してんだろ
589 ユパ・ミラルダ(中部地方):2008/06/21(土) 15:53:07.38 ID:H8xss+NQ0
>>578
lainは人を選ぶし雰囲気アニメだからなー
590 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:53:12.29 ID:0kszP4gc0
最近になって原作つきアニメが増えたみたいなイメージになってるけど
昔から原作モノは多かっただろ?
よくある「名作アニメトップ10」とか見ると、大半が原作あるぞ
なんで、昔はオリジナルが多かったみたいなイメージになってんの?
591 人造人間18号(鳥取県):2008/06/21(土) 15:53:20.68 ID:kh9fpeL10
>>101
爬虫類かわいがったり自転車乗ったりしてる。このまえテレビ買い替えたそうな。

……なんかアニメも企画はしてるらしいけどちょっとでかめの作品になりそうで
なかなか進まないらしい。ちなみに近々新作画集のサイン会もやるとか。
592 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/21(土) 15:53:23.00 ID:mTRQfLgN0
>>584
最近一番売れたオリジナルがギアスだからな
593 ミラルパ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:53:26.34 ID:OWUFkRrh0
ドラマですら漫画原作ばかりなのなに
594 ボラ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:53:29.39 ID:m8qjRW1S0
アニメと原作は分けて楽しめば良いと思うけど
何でそれができないの?
595 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:53:37.81 ID:w+REhcPW0
プラネテスは原作レイプアニメだっつってんだろ
殺しぞ?
596 火ぐまのパッチョ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:53:40.27 ID:kltgtdGO0
ARIAは二期まで、三期は駄目だ
597 兎人参化(巣鴨):2008/06/21(土) 15:54:06.50 ID:TimZvT0v0
>>88
てか、これニュー即でも使えるのか?
さっきVIPで不謹慎スレをストップしてるのを見たが…
598 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 15:54:10.36 ID:XEyE5IlCO
>>581
人生だもんなw
599 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 15:54:11.30 ID:uLBGzHdL0
>>581
エアーとカノンのことだろ?
600 チチ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:54:15.37 ID:h4ckVtUs0
レッドガーデンとスピードグラファーは
もっと評価されても良い
601 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:54:17.29 ID:ZIgqckbj0
ところでホリックってシャオランとさくら出すの?
NHK的にいいの?
602 バカガラス(東京都):2008/06/21(土) 15:54:19.27 ID:GAoExa3h0
1200x800
603 人造人間20号(神奈川県):2008/06/21(土) 15:54:37.45 ID:XvmWaT5Y0
>>577
東方見文録でぐぐりなさい
604 ゴテンクス(福島県):2008/06/21(土) 15:54:38.01 ID:OyyJe7x30
脚本家が漫画家以下の実力しかないからな。
それやると業界おしまい^^
605 アストモくん(埼玉県):2008/06/21(土) 15:54:43.62 ID:0c9M24fB0
>>566
堂々と工作員をブログから引っ張ってるペンギン娘が滑った所を見ると、
工作活動なんて対して役に立たない気がしてならない。
606 マルティシネ(三重県):2008/06/21(土) 15:55:07.23 ID:xaEU/6/j0 BE:341344-2BP(6000)
>>1はアニメスレなのにどうして?
なんでsakuられないの???????
運営は死んだの?

スレ立てたいので僕にもポイントくれよ( ´∀`)
607 マタリ=サゲシンコ(福岡県):2008/06/21(土) 15:55:11.21 ID:SsjL/7sT0
おすすめのアニメなんだよカスども
608 てん太くん(四国地方):2008/06/21(土) 15:55:20.16 ID:SKttvEc10
プラネテスは原作から入ったがアニメの方がおもしろいぞ
生粋のSFオタならあのOPだけで感動しまくるはず
609 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:55:20.85 ID:GLdRMSSG0 BE:1145340959-2BP(3133)
最近のアニメ事情には疎いけど、みなみけは久々に原作単行本を買いに走った作品だった。
おかわりも好きだけど、無印の方がテンポ良いね。
610 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 15:55:23.66 ID:jyaZRO2x0
>>598
すっこんでろ糞携帯
611 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:55:40.80 ID:RFE3qRU9O
>>597
使えるけどニュー速じゃHP多いからなかなか止まんない
612 ナムリス(愛媛県):2008/06/21(土) 15:55:42.96 ID:kyZBxX4f0
>>609
原作つまらなかったろ
613 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 15:55:55.61 ID:p3pTPqQM0
>>571
ジブリ系?
お前らが崇拝するナウシカとか魔女宅とか元は漫画・原作ありじゃなかったっけ?
614 ダレソレ(青森県):2008/06/21(土) 15:55:59.95 ID:R76Szog70
>>607
ファンタスティックプラネット

ソース
ttp://storage.kanshin.com/free/img_13/131418/1578719709.jpg
615 ブライト・ノア(高知県):2008/06/21(土) 15:56:07.06 ID:hmUhRK1Y0
俗・絶望先生なんて破錠し過ぎて原作とかそういう問題じゃなかった
616 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 15:56:12.83 ID:XEyE5IlCO
>>606
偽物は死ねよ
617 てん太くん(四国地方):2008/06/21(土) 15:56:13.54 ID:SKttvEc10
618 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 15:56:20.06 ID:HLliWpJP0
>>597
VIPに帰ってね高校生のガキ^^
619 ユパ・ミラルダ(中部地方):2008/06/21(土) 15:56:31.09 ID:H8xss+NQ0
>>608
真のSFオタはレンズマンのEDに燃えるだろJK……
620 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 15:56:40.48 ID:hMonXa1q0
>>601
スルーでいってる
621 スポポビッチ(秋田県):2008/06/21(土) 15:56:45.18 ID:EJ7zjew70
>>612
原作のがおもしれーだろヴァカ
622 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:56:53.20 ID:YUhmJj920
>>612
つまるとかつまらないの話じゃねえだろ。
そもそもお話なんて無いんだから、そういうオタク的な性癖があるかないかだけじゃねえ?
623 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 15:56:55.39 ID:XEyE5IlCO
>>610
よう人生(笑)
624 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/21(土) 15:56:56.58 ID:pvIUNTx00
>>597
巣にお戻りくださいね^^
625 兎人参化(巣鴨):2008/06/21(土) 15:57:08.55 ID:TimZvT0v0
>>611
なるほどサンクス

VIPは意外にモラリストもいるもんだと思ったよ
626 オーレ・モレモ(福岡県):2008/06/21(土) 15:57:12.25 ID:GLdRMSSG0 BE:814464184-2BP(3133)
>>612
自分はどっちも好きだぜ。
627 ロリモスキー(京都府):2008/06/21(土) 15:57:14.43 ID:2pB10e690
>>613
ナウシカはパヤオ自身だから置いとくとしても、魔女は原作ありだな
あとハウルとか耳すまとか
628 トエト(埼玉県):2008/06/21(土) 15:57:18.35 ID:OwAkvV3S0
>>609

629 てん太くん(四国地方):2008/06/21(土) 15:57:35.12 ID:SKttvEc10
>>613
原作なしのものいっぱいあるだろうが
630 コーリン(鳥取県):2008/06/21(土) 15:57:37.43 ID:rutgQMY70

. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  // ̄ ̄\,  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,/ ̄\  './   |/  {●} || ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i | {●} |l '    \,,__ __,,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     '|l:    リ   、.   ̄ ̄`   ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `ー‐'´ il__ --iニlフ   j,'/ i. ,' ',', .,      いつも殴ってくれるおじちゃんばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',     \__|=!-''-','/  ,. '"   .l.,' i !  .
  '、'、``、゙、  ゙、.     \エエiフ ,,、‐'"i     !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'
631 ヒーラン(福島県):2008/06/21(土) 15:57:40.47 ID:Mo6Rk+WM0
>>571
ジブリは原作つきもあるだろ
632 フリーザ(東北地方):2008/06/21(土) 15:57:45.03 ID:abNYiYFg0
こんなあにめにまじになっちゃって
633 ヴ王(四国地方):2008/06/21(土) 15:57:49.73 ID:KtRPVg3E0
>>582
商業的にはこの数字ってどんなもんなのよ?
成功でもなく失敗でもないって感じじゃないの?
634 テト(埼玉県):2008/06/21(土) 15:57:53.11 ID:yQdJBJeo0
ビバップはおもしろい。NHKで見た
635 ユパ・ミラルダ(中部地方):2008/06/21(土) 15:57:54.78 ID:H8xss+NQ0
>>627
だから完全オリジナルのもののけ姫が至高だとあれほど
言われているのに
636 ピコ・W・ロッソ(東京都):2008/06/21(土) 15:57:55.11 ID:ILwY4fmf0
元々小説などの物語を絵付きにしたのが漫画で
漫画をテレビなどで映像としたのがアニメなわけで
アニメの歴史自体が、小説や漫画に帰している
637 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 15:58:07.92 ID:rDWBywgq0
>>612
原作も無印も面白かったけど
二期がないのはなんで?
638 リュウ・ホセイ(愛知県):2008/06/21(土) 15:58:13.52 ID:2staY5sh0
>>594
チープな音楽に紙芝居状態の原作に忠実に沿ったアニメなんて何が面白いの?
639 コレハッヒ・ドイ(大阪府):2008/06/21(土) 15:58:14.07 ID:w+REhcPW0
アニメなんてものは漫画とかおもちゃの販促企画が大半だからな
原作や関連商品の売上が特に大事
640 スポポビッチ(秋田県):2008/06/21(土) 15:58:28.25 ID:EJ7zjew70
>>623
コピペにレスして悦んでろよ
641 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 15:58:45.71 ID:jL2fsRKX0
>>601
出ないよまるまるカット。
アニメ見てから原作に走ったけどもホリックとツバサの。

別に話とか対してリンクしてなかったじゃん
ゲストキャラが交互に出てくる程度のもんだった。
あれだと、まるまる削っても別に問題ないと思った。

ていうか、二つ読んで謎が解けるみたいな、そういう話でもなくて
ただ、なんかスケールは違えど似た話が展開されてるだけであって

まぁ有子さんは意外と忙しそうってのがわかったくらいで
642 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 15:58:52.88 ID:b5TRd2Rn0
>>634
映画も見ろ
643 兎人参化(巣鴨):2008/06/21(土) 15:59:03.45 ID:TimZvT0v0
>>618
>>624
俺はずっとニュー即だよ
新参だがな
644 ナムリス(愛媛県):2008/06/21(土) 15:59:03.64 ID:kyZBxX4f0
>>637
そうやって嫌なことから逃げているのね
645 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 15:59:06.18 ID:jyaZRO2x0
>>623
ν速での死ねは「こんにちは」みたいな挨拶同然
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213971371/676
676 : チョ・プゲラ(横浜)[]:2008/06/21(土) 03:03:45.88 ID:XEyE5IlCO
新参のためのν速口座

こんにちは→死ね
死ね→頑張れ
かっこいい→マジキチ
もっとやれ→もう許してやれよ
ください→ZIP、実父
メンヘラ→ゆりしー
ウンコ→ご尊顔
下痢便→ご尊顔
寂聴→徳


巣に帰れカス
646 前科 又雄(巣鴨):2008/06/21(土) 15:59:17.46 ID:5DF5y9tC0
>>603
サンクス_( (_´Д`)_
647 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:59:20.44 ID:ZIgqckbj0
>>608
アニメのプラネテスは構成が上手い
中盤は全然無駄が無い

原作はシラネ
648 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:59:26.89 ID:RFE3qRU9O
>>604
でも1クールとか2クールとか、アニメはそんだけで終わるんだから
漫画みたく入り込んだ話を書く必要は無いと思うんだ
アニメだとDTBみたいなぶっ壊れた話でも面白くなるから
649 ゴル(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:59:50.66 ID:jXOzFQQrO
DVDを揃えた作品を確認したらアニメ原作ばかりだった

これを続ければいいんですね
650 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 16:00:04.43 ID:XEyE5IlCO
>>640
はいはい人生人生w
651 コーリン(鳥取県):2008/06/21(土) 16:00:07.56 ID:rutgQMY70
>>645
キモ過ぎわろた
652 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 16:00:11.60 ID:vu70G1BtO
コイルの後番のテレパシー少女は面白いのかな
653 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 16:00:11.75 ID:SyXDFjmr0
http://www.planet-es.net/
ネップラ面白いよな?
654 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:00:12.11 ID:WKJcmDRGO
極上生徒会ってオリジナルだよね?あれはすばらしぃーものでしたよね
655 マージ・レスキン氏(横浜):2008/06/21(土) 16:00:14.63 ID:yAmAHVcBO
鶏が先か卵が先か
今なんでもアニメになったり漫画化されたり
656 カル(愛知県):2008/06/21(土) 16:00:15.14 ID:ex47nxI10
アニメなんてただの暇つぶしです
見終われば記憶から消去される程度のものです
いつまでも同じもんをだらだら語る奴らはキモイです
657 A球悪菌(島根県):2008/06/21(土) 16:00:17.53 ID:MD+EblOu0
658 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/21(土) 16:00:20.25 ID:o464HfU70
な、携帯だろ
659 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:00:44.67 ID:pvIUNTx00
>>643
ニュー速クオリティの間違いじゃないですか?
660 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 16:01:07.77 ID:jyaZRO2x0

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213972760/290

290 : チョ・プゲラ(横浜)[]:2008/06/21(土) 00:18:04.93 ID:XEyE5IlCO
ゆりしーケツ毛ぼっさー動画のタイトル教えてください
661 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:01:15.84 ID:rDWBywgq0
もう許してやれよ
662 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 16:01:23.86 ID:XEyE5IlCO
>>645
ID抽出すると勝ちなの?w
ねえ人生語ってくれよw
663 ブリーフ博士(福岡県):2008/06/21(土) 16:01:29.96 ID:OcSweqTz0
オリジナルアニメって何?
ナルトとかブリーチのアニメで
原作に追いつかないように作ったやつのことか
あれは酷いな
664 スレータ=テオッツ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:01:34.50 ID:5QWWKJRQ0
>>633
プラネテスは「(そこそこ売れたほうだけど)作るのにカネかけ過ぎて結局は微赤字になった」
というようなことを制作者がインタビューで答えていたらしい
アニメ板で聞いただけの話なのでソースが雑誌なのかネットなのかよくわからない
665 前科 又雄(栃木県):2008/06/21(土) 16:01:46.92 ID:Q1paZxiU0
666 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 16:01:50.81 ID:HLliWpJP0
携帯に構うなよ。あぼんしてる意味なくなるだろ。
667 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 16:01:50.90 ID:SyXDFjmr0
>>662
一刻も早く消滅しろ
668 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 16:01:53.03 ID:uLBGzHdL0
みなみけは韓国クリエーターのほうが有能だと・・・ゴホゴホッ
669 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/21(土) 16:02:07.48 ID:3axoUWb6O
>>652
予告から筒井康隆の臭いがした。
670 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:02:07.53 ID:HBf1GBHv0
あのコピペにはあのコピペで返すのが礼儀ってもんよ
半年ROMれよ
671 マタリ=サゲシンコ(福岡県):2008/06/21(土) 16:02:28.89 ID:SsjL/7sT0
>>662
これだから、携帯厨は・・・
672 天津飯(長屋):2008/06/21(土) 16:02:32.20 ID:SSVtLWm30
【レス抽出】
対象スレ: 原作つきアニメ不買運動をしようぜ!
キーワード: ウテナ
抽出レス数:3

うむ
673 ゴル(秋田県):2008/06/21(土) 16:02:38.29 ID:hkC/9QwF0
ドルアーガ2期確定で良かった。
674 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:02:42.91 ID:Pfy8xxCqO
>>615
監督がマジキチだからしょうがない
675 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:02:57.29 ID:FPcdKvZmO
オリジナルというとコードギアス(笑)あたりか
676 セイラ・マス(宮城県):2008/06/21(土) 16:03:09.03 ID:Jq19UdpP0
>>1
プゲラ
677 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:03:15.03 ID:YUhmJj920
>>657
そんなところにマンコついてねえよ童貞って言う気分が始めてわかった
678 テト(埼玉県):2008/06/21(土) 16:03:16.36 ID:yQdJBJeo0
ああウテナもよかったな。ちょっとキチガイじみてたけど
679 武泰斗(埼玉県):2008/06/21(土) 16:03:21.39 ID:m1hnrDk40
傑作とされるアニメって、ほとんどがオリジナルだよね
680 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:03:24.20 ID:HBf1GBHv0
>>668
背景にチマチョゴリ書いたチョンはマジで死ねよな
681 ピコ・W・ロッソ(愛知県):2008/06/21(土) 16:03:26.51 ID:GLU0EYQa0
>>630
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |   
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : | 
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \
682 ロウル(秋田県):2008/06/21(土) 16:03:57.97 ID:l/yn8lpB0
オリジナルだけど大人の事情で原作作ってからアニメ化した作品はどう扱えばいいの?
683 ベジータ(福岡県):2008/06/21(土) 16:03:58.83 ID:bALj2fdG0
地獄少女
684 トランクス(久留米):2008/06/21(土) 16:03:59.36 ID:59y6pRiY0
VIPでやれ
685 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 16:04:10.22 ID:XEyE5IlCO
>>666
なんで連鎖あぼーんしないの?専ブラ使いこなせないカスなの?
686 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:04:18.02 ID:RFE3qRU9O
>>669
そういえばパプリカ面白かったな
687 スポポビッチ(秋田県):2008/06/21(土) 16:04:23.55 ID:EJ7zjew70
>>677
手のほうがすごい
688 マルティシネ(三重県):2008/06/21(土) 16:04:23.83 ID:xaEU/6/j0 BE:1193478-2BP(6000)
saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku
689 クシャナ(愛知県):2008/06/21(土) 16:04:28.71 ID:cnAvz/ly0
原作なしって冒険だな
690 トランクス(久留米):2008/06/21(土) 16:05:11.65 ID:59y6pRiY0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1214031880/

VIPにスレ立ててやったからVIPでやれ
691 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 16:05:20.15 ID:jL2fsRKX0
>>687
ほんとうだ
列海王の足みたいだ
692 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 16:05:22.93 ID:XEyE5IlCO
>>688
いいから偽物は消えろ
693 マルティシネ(三重県):2008/06/21(土) 16:05:29.91 ID:xaEU/6/j0 BE:426454-2BP(6000)
saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku
694 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/21(土) 16:05:36.45 ID:3axoUWb6O
>>629
ラピュタは空飛ぶ幽霊船、もののけ姫は島根県の民話、ぽんぽこは日本むかし話
原作が意外にも多い。
695 ツマンネ(東日本):2008/06/21(土) 16:05:46.25 ID:6NK7X2JT0
MBSは変なアニメばっかり作ってるけど、
ほとんどがオリジナルアニメだってところは評価できると思うんだ
696 マージ・レスキン氏(横浜):2008/06/21(土) 16:06:10.45 ID:TVDrho0tO
ノエインはおもしろかった
697 火ぐまのパッチョ(山形県):2008/06/21(土) 16:06:19.18 ID:qcOejdea0
お前ら極上生徒会のDVD買えよ
698 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:06:26.49 ID:HBf1GBHv0
>>690
お前だけVIPで死ねよ
699 ツマンネ(東日本):2008/06/21(土) 16:06:28.91 ID:6NK7X2JT0
いや、ほとんどは言いすぎか
700 キビチー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:06:34.12 ID:DGGVLdRp0
15年前からはじめておけばよかった
もはや手遅れ
701 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:06:37.50 ID:U/40ImzeO
秋のアニメは面白そうじゃん
ザムドとか
702 マッサーニ・ゲドー(横浜):2008/06/21(土) 16:06:46.88 ID:vj0Sdl7/O
>>679
原作付きで話が面白いのは原作が傑作なんだから
オリジナルしかアニメが傑作と言われる余地ないだろ
703 マルティシネ(三重県):2008/06/21(土) 16:06:46.99 ID:xaEU/6/j0 BE:426645-2BP(6000)
saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku

saku
704 ハントシー・ロムッテロ(東日本):2008/06/21(土) 16:06:52.13 ID:JjDza4kQ0
原作付きで傑作と言うとハルヒ、攻殻、プラネテス、ARIA辺りか
705 ムシゴヤシ(秋田県):2008/06/21(土) 16:07:08.03 ID:Rb2/5UQr0
>>697
この時期にDVDって・・
706 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 16:07:09.24 ID:b5TRd2Rn0
>>701
ザムドは竹田くせぇからあまり期待してない
707 キビチー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:07:30.67 ID:DGGVLdRp0
アニメのプラネテス評価してるのは谷口ヲタだけだろw
708 武泰斗(埼玉県):2008/06/21(土) 16:07:32.11 ID:m1hnrDk40
じゃあ原作超えたアニメって無いの?
709 天津飯(長屋):2008/06/21(土) 16:07:50.66 ID:SSVtLWm30
>>708
ホスト部
710 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:07:51.34 ID:rDWBywgq0
>>708
瀬戸?
711 ツ・レタ(滋賀県):2008/06/21(土) 16:07:53.94 ID:uLBGzHdL0
>>694
ドラゴンボールの原作は西遊記
北斗の拳の原作はブルースリーとマッドマックス
712 人造人間18号(鳥取県):2008/06/21(土) 16:08:13.11 ID:kh9fpeL10
ナウシカはアニメの企画を通すのに出資者から「原作がないといや」とか言われて
「じゃーしゃーないから書いてやるよ。苦手だけど。」とか言って漫画版を作った
と思ったけど。原作というよりメディアミックスに近いような。
713 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:08:18.10 ID:YUhmJj920
>>708
キミキスってアニメが大人気でコピペもできたらしい
714 ナムリス(巣鴨):2008/06/21(土) 16:08:23.96 ID:/OeWTMKm0
サンライズ、タツノコのオリジナル物を全部見て初めて一人前
これを制覇するには莫大な時間がかかる
715 キビチー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:08:29.75 ID:DGGVLdRp0
>>708
モンキーターン

>>711
原作と 参考・パクリ元はちがうぞw
716 ピコ・W・ロッソ(愛知県):2008/06/21(土) 16:08:38.05 ID:GLU0EYQa0
原作があってもいいけど、せめて原作が終わってからアニメ化しろよ
717 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/21(土) 16:08:39.38 ID:3axoUWb6O
>>695
MBSは原作ものがほとんどだろ?
ままぽよ、ブーリン、ゾイド、三丁目のタマとか。
718 慈 円(横浜):2008/06/21(土) 16:08:44.19 ID:V41BOn6OO
ミスター味っ子
719 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:08:49.93 ID:IgFUa9zn0
なんかよくわからんけど、かみちゅ!は買っていいんだよね?
720 ヴ王(四国地方):2008/06/21(土) 16:09:16.57 ID:KtRPVg3E0
>>716
その頃に人気がなくなってたらどうすんのよ
721 イヨクマン(長屋):2008/06/21(土) 16:09:25.47 ID:XDuKJsQo0
>>695
途中でgdgdにならなければ最高なんだがな
722 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 16:09:38.71 ID:b5TRd2Rn0
>>717
ゾイドって原作というより舞台設定を拝借しただけなんじゃないの?
723 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:09:38.79 ID:8VfXPhxU0
蔵厨マジこえーな
724 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:09:39.34 ID:FHuoGV/m0
>>716
終わり方に困るよな
ななか6/17とかなんだアレは
725 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:09:40.60 ID:RFE3qRU9O
>>719
うん
726 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:09:56.04 ID:rDWBywgq0
>>716
シャナとかぼくらのとかな
727 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:10:05.36 ID:0kszP4gc0
別に原作つきでも何でもいいけど、エロ系アニメはもういいよ
パンツだのおっぱいだの、エロが主体になってる作品はいらない
エロが見たきゃOVAでやれ
アニメにパンツとか乳首とか、生々しいエロはいらない
サービスでちょっと谷間が見えた、くらいで十分だろ
728 シン(愛知県):2008/06/21(土) 16:10:05.89 ID:VSHCQOBa0 BE:199776342-PLT(13972)
今日のufotableスレか
729 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 16:10:12.45 ID:jL2fsRKX0
瀬戸の花嫁がお前らがおもしろいって言うから
アニメ見たのに、また騙されたわ
なんか瀬戸内の田舎の風景のええ感じの話やと思ったら
速攻、都会編に引っ越すし、半漁人ばっかだし、
なにがおもしろいんやあれは
730 パン(讃岐):2008/06/21(土) 16:10:11.42 ID:vREONq5i0
ブラスレイターが今期最高のオリジナル
731 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 16:10:32.71 ID:HLliWpJP0
>>719
当たり前だろ。神アニメ、いや一神教アニメだぞ。
732 キビチー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:10:42.36 ID:DGGVLdRp0
見所は萌えとエロですwwwとか言ってるアニメの放映禁止しろ
まずはそこからだ
733 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:11:05.89 ID:FHuoGV/m0
>>732
ゼロの使い魔とかな
734 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:11:17.04 ID:WIElnYGAO
>>708
時と場合によりハンターハンター
735 ネーヨ(高知県):2008/06/21(土) 16:11:21.62 ID:4siUznVd0
>>717
MBS動物好きだなw
736 毛 沢山(東北地方):2008/06/21(土) 16:11:28.60 ID:T+DXk6xB0
こどものじかん2期が楽しみでしょうがない
737 前科 又雄(栃木県):2008/06/21(土) 16:11:36.53 ID:Q1paZxiU0
>>732
なんだっけ、ゼロのなんとかもか
738 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 16:11:38.46 ID:v3Elq1Qc0 BE:981225757-2BP(3334)
遺作・臭作に続く第三弾「原作」
739 せんたくやくん(山形県):2008/06/21(土) 16:11:43.87 ID:LaavvpJ60
>>615
原作厨からすると俗はあまりに原作に忠実すぎて、
オリジナル回の方が面白かったりする。
740 人造人間18号(鳥取県):2008/06/21(土) 16:11:52.75 ID:kh9fpeL10
>>708
賛否両論はあると思うけど蟲師かな。「超えた」というよりアニメがコミックの
まんまに作りすぎてアニメから入った人間からすると「原作を読む意味がほとん
どない」って感じ。もちろんアニメ未収録の話はあるけど。
741 ウシアブ(群馬県):2008/06/21(土) 16:12:00.28 ID:rjA+3BSB0
>>708
ゲド戦記
742 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 16:12:05.43 ID:XEyE5IlCO
>>723
人生を餌にすれば入れ食い
743 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 16:12:07.94 ID:GAgBVbdj0
デビルマンもマジンガーZも
原作(漫画連載)が始まるのとほぼ同時期にアニメもスタート。
だから丸っきり話が一致しない。
マジンガーZに関しては漫画も各誌展開なのでそれぞれもうメチャクチャw
744 サバオチ(久留米):2008/06/21(土) 16:12:18.84 ID:P9zw9AIf0
鉄腕アトム
鉄人28号

漫画原作じゃん
745 アイスちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 16:12:26.44 ID:LpTHtB2/0
>下請けから抜け出しオリジナルアニメを作るという流れが出来る


下請けがつぶれるという発想はないの?
746 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:12:39.09 ID:rDWBywgq0
そういえばToLoveるがアニメ絵の影響受けまくっててワロタ
747 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/21(土) 16:12:52.42 ID:3axoUWb6O
>>722
あ、そうだっけ?
小林源文のゾイド本は面白いのにアニメ化しないんだな(´・ω・`)
原作もアニメもそれぞれ面白い忍空は貴重な存在だと思う。
748 シャルル・ド・ヨウビー(久留米):2008/06/21(土) 16:13:14.10 ID:0rbMn4ac0
最近のアニメは声優関連の促販の為に作られてるような気がする
749 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/06/21(土) 16:13:22.08 ID:K78BnFz80
750 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:13:22.55 ID:FHuoGV/m0
>>743
まあそういう時代だったってことだ
デビルマンのアニメは、ヒロインの首ぐるんぐるんよりは従来の一話完結で正解だった
751 エネモ(讃岐):2008/06/21(土) 16:13:33.06 ID:k+If6dEh0 BE:71188122-2BP(105)
>>697
誰が買うか
糞アニメ信者
752 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 16:13:47.74 ID:jL2fsRKX0
背伸びせずにパンツ漫画書いてる
矢吹先生に文句がある奴は俺に言え
753 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/06/21(土) 16:13:52.58 ID:K78BnFz80
>>708
NARUTO
754 ジド(広島県):2008/06/21(土) 16:14:00.57 ID:4J4kFXxl0
去年だとDTBは良かったな。設定はありふれた能力物だけど話が良かった。
グレンも楽しかったけどメカデザインと話が何かの焼き直し感がありありで・・・
755 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 16:14:02.06 ID:vu70G1BtO
鬼頭作品はアニメ化に恵まれないね
756 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:14:06.64 ID:FFpQCe/GO
今期はペルソナが面白い
萌え系は飽きたって奴は今すぐ見るんだ
今から見はじめてもまだ最終回に追いつけるぞ
757 せんたくやくん(山形県):2008/06/21(土) 16:14:33.94 ID:LaavvpJ60
>>664
NHKが金出してるのに赤字になるなんてことがあるのか?
758 人造人間18号(鳥取県):2008/06/21(土) 16:14:37.26 ID:kh9fpeL10
>>732
いや、そういうのはそれでいいんだよ。むしろそういう作品でファンから
かっぱいだ金で年に1本でいいからTEXHNOLYZEみたいなチャレンジをしてほしい。
759 チクク(巣鴨):2008/06/21(土) 16:14:47.00 ID:tH+YU7zp0
無責任艦長のアニメは作り直してほしいといまだに思う
760 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 16:14:46.01 ID:jL2fsRKX0
原作超えたって
超糞の原作が、ちょっとだけマシなアニメになった場合も
カウントされるのか
761 パン(讃岐):2008/06/21(土) 16:15:04.68 ID:vREONq5i0
>>752
矢吹先生は神になられたお方
762 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:15:13.92 ID:0kszP4gc0
話の途中で無理やり終わらせて、「続きは原作を読んでね」ってアニメは
最低だと思う
「原作がまだ終わってないから…」とか言うが、アニメ化したからには
オリジナル展開でもいいから、ちゃんと終わりを提示するのがプロだろ
中途半端なもん作ってんじゃねーよ
763 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:15:14.03 ID:HBf1GBHv0
萌えを全面に出して手堅くいきたいみたいな風潮なんだろ
そりゃ博打打つような企画はあんまり出せないんだろうけどさ
764 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 16:15:20.50 ID:GAgBVbdj0
>>757
ここ最近のNHKは金ないぞ
去年の大河ドラマも相当予算削られてたらしいし
765 イヨクマン(横浜):2008/06/21(土) 16:15:31.98 ID:s9rKVlQpO
>>708
某兄弟のホビーアニメをお忘れか
766 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 16:15:42.97 ID:HLliWpJP0
そういや今日からテレパシー娘じゃないか!!!!!!観るよ〜〜!!!
767 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 16:15:44.76 ID:Xld+YiAr0
日本にもサウスパーク的なアニメは無いの?
768 テラ・W・ロッソ(神奈川県):2008/06/21(土) 16:15:48.22 ID:biJgKPXW0
>>1

    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
769 エイガーカ・ケッティ(東日本):2008/06/21(土) 16:15:57.91 ID:hlGeXYpS0
[ ::━◎]ノ とらドラは原作通りにやったらたぶん全然萌えない.
770 ジド(広島県):2008/06/21(土) 16:15:58.25 ID:4J4kFXxl0
>>760
ロザバンとか怪物王女とかブラックキャットとかか
771 タムラ(富山県):2008/06/21(土) 16:15:59.89 ID:n6vaUl7S0
>>708
ZOIDS
772 前科 又雄(巣鴨):2008/06/21(土) 16:16:24.08 ID:5DF5y9tC0
>>759
あれはもう完成されてるだろと思う
773 アイスちゃん(栃木県):2008/06/21(土) 16:16:41.28 ID:HLliWpJP0
怪物王女の原作十分おもろいだろ。なんなのお前ら。死ねば。いっそ殺す。
774 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:16:47.86 ID:RFE3qRU9O
原作があると
作画陣が原作絵と必死に似せようとするが
勿論完璧にできるわけ無くてなんかすごい不自然な画になったりする
775 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:16:49.20 ID:HBf1GBHv0
>>762
2期に繋げたいんだろうな
776 キビチー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:16:58.64 ID:DGGVLdRp0
>>756
ペルソナ厨死ね
和RPG+和デートシミュレーションって評価受けた原作なのに何を言ってるんだか
777 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:17:01.90 ID:FHuoGV/m0
そんなことより早く伯林のしゅーまっはをアニメ化しろ
778 ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/21(土) 16:17:11.55 ID:3axoUWb6O
>>757
ナディアはセルを普通のよりワンランク高いのを使って、映画の予算まで使い込んだとオタキングが
779 ミリー(巣鴨):2008/06/21(土) 16:17:17.82 ID:s2gnb5//0
1人でやってろ
780 タムラ(東北地方):2008/06/21(土) 16:17:26.54 ID:0ZUNdWIX0
>760
セーラームーンの事か?
いや実写版だってよかったぞ 原作が一番ダメだった
781 キムラ(高知県):2008/06/21(土) 16:17:56.72 ID:DNJgfuOO0
>>708
ぼのぼの
782 パン(讃岐):2008/06/21(土) 16:18:03.24 ID:vREONq5i0
>>756
ペルソナはつまらん
萌えに飽きたならブラスレイター見るべき
783 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:18:04.62 ID:RFE3qRU9O
>>752
創作の才能が無いって黒猫の段階で気付いて欲しかったです
784 ブルマ(新潟県):2008/06/21(土) 16:18:20.41 ID:PiPZZXYj0
原作付きのアニメだと、放映期間中になぜか原作に手を出して
情報を先取りしたがる人たちが出て来るのが不思議ですね。
これもゆとり教育の弊害なのでしょうか?
785 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:18:40.58 ID:FHuoGV/m0
>>774
無理に原作にあわせるよりはいいけどな
藍より青しとか護くんに女神の祝福を!とかはアニメの絵のほうが好き
786 チクク(巣鴨):2008/06/21(土) 16:18:50.10 ID:LYLwQcxd0
逆に原作ないアニメってなんだ
787 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:18:49.24 ID:rDWBywgq0
>>781
ヒロシ最高だよな
788 ツマンネ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:19:07.89 ID:IW1T97oD0
>>708
スクールデイズ
789 チクク(巣鴨):2008/06/21(土) 16:19:23.13 ID:tH+YU7zp0
>772 別物と認識しとけばあれはあれで完成かも知れんけどさぁ…
790 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:19:30.73 ID:IgFUa9zn0
プラネテスは原作レイプとはいえない気がする。
原作もアニメもよかった
791 ウパ(長屋):2008/06/21(土) 16:19:55.38 ID:svFF8xnz0
結構同意できる
原作の宣伝物と化してるからな
792 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/21(土) 16:20:08.72 ID:VoVewC8N0
あかね色までアニメ化って
もうあほかと
793 キムラ(高知県):2008/06/21(土) 16:20:09.54 ID:DNJgfuOO0
>>787
ククリたまんねえよな
794 ハワド(長野県):2008/06/21(土) 16:21:40.22 ID:OnaNly2L0
しかしアニメスレの伸びる事伸びる事w
それよりも今日は地域格差がないNHKでテレパシー少女蘭だから
待機しとけよ。
795 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:21:43.20 ID:HBf1GBHv0
true tearsって一時なんであんなに2chで流行ったんだよ
やっぱ工作か?あ?
796 ナムリス(巣鴨):2008/06/21(土) 16:21:57.78 ID:/OeWTMKm0
去年の春のオリジナルの多さは異常
DTB、キスダム、ギガンティック、アイマス
グレン、ヒロイック、sola、ウエルベール、なのはSS、コイル
ロミジュリ、鋼鉄三国志、ジーグ、REIDEEN、エルカザド

15個もあった
797 セライネ(愛知県):2008/06/21(土) 16:21:58.41 ID:Mp1tSN+10
オナニーしたいならオリジナルでやれ
原作つきでオナニーする奴は氏ね
798 ハントシー・ロムッテロ(東日本):2008/06/21(土) 16:22:18.10 ID:JjDza4kQ0
原作未完のアニメはとりあえず完結させつつも二期に繋げようとするから続編で辻褄が合わなくなる
799 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:22:44.27 ID:YUhmJj920
>>795
面白かったからじゃない?
800 フリーザ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:23:02.79 ID:ibIRZ2Lw0
>>794
メジャーは覚えてたのにそれ忘れてたわdd
801 ビーデル(讃岐):2008/06/21(土) 16:23:20.48 ID:1H/XbZp80
そろそろ原作も枯渇しそうなもんだけど、まだ底は見えないのかい?
802 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:23:24.48 ID:8VfXPhxU0
>>795
石動乃絵は池沼でどうたらこうたら
803 毛 沢山(東北地方):2008/06/21(土) 16:23:31.91 ID:T+DXk6xB0
オリジナルアニメって昔あったOVAのことだろ
LDの画像がどうたらとかいってた
一部の好事家しか買わなかったあれだろ
804 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 16:23:37.88 ID:IAjcF/1X0
>>794
なんかこの前、本に詳しい女が活躍するアニメやってたけどなんてアニメ?>NHK
805 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:23:42.57 ID:RFE3qRU9O
>>799
途中まではね・・・
806 ヤムチャ(讃岐):2008/06/21(土) 16:23:48.24 ID:Ate3x+uZ0
>>794
あれ漫画ちょっと読んだらラブコメだったから切った
807 シャルル・ド・ヨウビー(久留米):2008/06/21(土) 16:24:00.17 ID:0rbMn4ac0
営業活動やったことないような弱小アニメスタジオは殆ど潰れるだろうな
あの京都アニメーションですら潰れるんじゃないか
808 モスク・ハン(巣鴨):2008/06/21(土) 16:24:25.42 ID:9oEDlMaT0
>>796
え?半分くらいオリジナルじゃないじゃん
809 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:24:27.04 ID:IgFUa9zn0
俺原作まるで読んでないんだけど、図書館戦争は原作レイプになってる?
アニメ面白いんだけど。
810 せんたくやくん(山形県):2008/06/21(土) 16:24:42.88 ID:LaavvpJ60
>>764
NHK制作のはパッケージ販売で制作費回収するシステムじゃないから、
赤字になりようが無いんじゃないかなと思って。
811 エネモ(讃岐):2008/06/21(土) 16:24:46.21 ID:k+If6dEh0 BE:996627078-2BP(105)
>>804
RODでググれ
812 皇帝ハーン(滋賀県):2008/06/21(土) 16:24:51.88 ID:QEUqrISW0
>>794
>ボーイフレンドの留衣(るい)とともに

誰が見るかよ糞が
813 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 16:25:25.85 ID:v3Elq1Qc0 BE:588735173-2BP(3334)
テレパシー少女とかどうでもいいよ
コイル再放送しろよコイル
814 ハントシー・ロムッテロ(福島県):2008/06/21(土) 16:25:36.83 ID:QQd17n6v0
>>801
原作は腐るほど有るが、糞みたいな原作しか無いのが現状
815 前科 又雄(栃木県):2008/06/21(土) 16:25:49.59 ID:Q1paZxiU0
モンタナジョーンズはよかったじゃねえか
早くDVDを出すんだ
816 ジド(巣鴨):2008/06/21(土) 16:25:57.48 ID:9zd6mW4E0
黒の契約者って寄生獣とエヴァを足して10で割った奴だろ
817 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:26:02.09 ID:XDnD6oTGO
>>801
これからもっとつまらない漫画やラノベやエロゲがどんどん出てくるから安心したまえ
818 マニ族僧正(大阪府):2008/06/21(土) 16:26:20.27 ID:a7BF1O6h0
テレ女今日からか、見よう
819 ハントシー・ロムッテロ(福島県):2008/06/21(土) 16:26:35.06 ID:QQd17n6v0
ドルアーガやブラスレみたいなオリジナルアニメをもっと増やして欲しい
ドルアーガはDVDも好調だしね
820 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:26:36.62 ID:pvIUNTx00
>>809
てか、イライラするんだよ。
別にてめぇ一人が面白いかどうかなんてこっちからすると興味ねぇよ。
そんなの価値観だろ。
論文でもそうだが、結論などどうでもいい。
その間の研究文章を書き込めよ。
結論に至るまでが面白いんだろ。
それを理解してから、俺みたいな高尚な人間の集まり、
ニュー速アニメ研究会に参加してほしい。
821 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:26:38.56 ID:FHuoGV/m0
みつどもえとイカ娘はアニメ化したらそれはそれで嫌
822 トエト(佐賀県):2008/06/21(土) 16:26:47.38 ID:RqKEPM3j0
今やエロゲですら朝鮮絵合わせの台になってる時代だからのぅ。

http://www.eleven11.co.jp/products/yakin/index.html
823 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 16:27:05.15 ID:SyXDFjmr0
>>813
先週再放送終わったばっかだろw
824 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:27:32.18 ID:RFE3qRU9O
DTBって邪気眼コピペが原作なんじゃないかと思う!
825 ミト(巣鴨):2008/06/21(土) 16:27:50.94 ID:Gpih9qGVP
アニメなんて漫画の副産物だからなぁ
826 マサキ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:27:53.35 ID:fD8pn8ao0
>>810
NHKでやっててもNHK本体が製作のアニメはごくわずか
827 ハントシー・ロムッテロ(福島県):2008/06/21(土) 16:27:54.83 ID:QQd17n6v0
>>820
ARIA信者はこんなのばっかだな
癒しが足りてないんじゃねぇの?
828 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 16:28:04.17 ID:IAjcF/1X0
>>811
おー、サンクス。全25話ってことはまだ間に合うな。
ってかNHKじゃなくてMXだったわ。
829 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/21(土) 16:28:21.83 ID:mTRQfLgN0
830 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 16:28:36.14 ID:b5TRd2Rn0
>>827
ソレコピペ
831 セル(埼玉県):2008/06/21(土) 16:28:36.59 ID:lCJ33BJJ0
>>828
今日実質最終回だぞ
832 ヤムチャ(讃岐):2008/06/21(土) 16:28:56.61 ID:Ate3x+uZ0
>>821
長女の声がかわゆすなあになるのが容易に想像できる
断固阻止すべき
833 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:29:45.15 ID:IgFUa9zn0
テレパシー少女蘭ってタイトルは落語天女おゆいを思い出して嫌な気がするけどNHKのことだからきっと面白いのだろう
834 テム・レイ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:29:54.63 ID:trWZR2Tu0
ドルアーガはオリジナルじゃないだろ
835 マタオーサ閣下(宮城県):2008/06/21(土) 16:30:06.72 ID:ghoVOLcD0
原作とかエロゲとか、会社潰れたら困るからどんどんアニメ化していいよ。
不買はできればやめてほしい…まあ個人の自由だけどさ…
836 ジド(巣鴨):2008/06/21(土) 16:30:11.95 ID:9zd6mW4E0
ラノベなんてアニメ化前提だろ
837 タムラ(富山県):2008/06/21(土) 16:30:26.51 ID:n6vaUl7S0
>>834
おまえのオリジナルの定義が分からん
838 巨神兵:2008/06/21(土) 16:30:31.61 ID:gMTucV9X0
プリキュアとガンダムはじまったな。

バンナムホルダーの俺 歓喜。
839 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 16:30:33.21 ID:IAjcF/1X0
>>831
藪の中しか見たことないので非常に残念です。
840 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 16:30:42.38 ID:jL2fsRKX0
コイルは最後、展開が駆け足で〜
台詞が説明口調〜
たいへんがっかり〜
841 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 16:30:56.64 ID:FHuoGV/m0
ってかエロゲはもうアニメ化しなくていいよ
大半がダメダメじゃん
842 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:31:14.86 ID:YUhmJj920
大江戸ロケットがアニメになってたけど、石田いっせいの大麻事件でぽしゃった舞台が突然
アニメになるんだから意味がわからねえよなあ。
843 ハントシー・ロムッテロ(福島県):2008/06/21(土) 16:31:25.13 ID:QQd17n6v0
>>841
糞等、らっきょ
844 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 16:31:49.46 ID:hMonXa1q0
RODは読子の声だけ我慢できない
845 ネーヨ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:31:51.24 ID:x324qZ5S0
ドルアーガは下地こそゲームだが、アニメの内容はほとんど新規オリジナルアニメだろ
846 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:32:34.83 ID:RFE3qRU9O
>>841
同感
エロゲからエロを抜いたら何も残らないのに
847 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:32:45.67 ID:XDnD6oTGO
>>841
サーカス信者がいるかぎりDCはずっとやるだろ
DVDもそこそこ売れてやがる
848 タムラ(富山県):2008/06/21(土) 16:32:57.57 ID:n6vaUl7S0
そらのいろ、みずのいろの2巻が出たな
849 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 16:33:03.56 ID:b5TRd2Rn0
>>842
舞台をアニメ化したのか
知らなかった
850 スノ(福井県):2008/06/21(土) 16:33:23.35 ID:Z9h/Z8/M0
>>433
テレビ東方www
851 ミノネズミ(大阪府):2008/06/21(土) 16:33:30.68 ID:LOtQMUNw0
よくわからんけど誰かが新房昭之の悪口をいった気がする
852 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:33:44.31 ID:rDWBywgq0
>>841
車輪の国をアニメ化すべき
853 スレッガー・ロウ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:33:51.14 ID:ZIgqckbj0
>>842
そういう経緯だったのかw
854 ツ・レタ(横浜):2008/06/21(土) 16:34:07.10 ID:Vek2r7ZqO
>>843
らっきょがエロゲ?
855 ビーデル(讃岐):2008/06/21(土) 16:34:07.65 ID:1H/XbZp80
日本の古典を原案にする程原作が枯渇してみると面白いんじゃね。
ヤリチンの光源氏とかさ。
856 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:34:28.49 ID:HBf1GBHv0
>>851
ヤマモトヨーコとかよかったんだけどなぁ
857 タムラ(富山県):2008/06/21(土) 16:34:58.18 ID:n6vaUl7S0
>>855
もう海外の古典(ロミジュリ)まで手を出したからな
858 キン・モー(京都府):2008/06/21(土) 16:35:08.77 ID:toNfury/0
>>841
確かに普通のアニメをエロゲ化する方が重要だよな・・・
859 ヤジロベー(神奈川県):2008/06/21(土) 16:35:35.59 ID:8DeEQBfW0
>>841
なのは
860 セネイ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:35:42.41 ID:i9DrLp+K0
ガイナが一番オリジナルが多いのな
グレンラガンってオリジナル?
861 オスカ・ダブリン(東京都):2008/06/21(土) 16:35:46.91 ID:mTRQfLgN0
なんでVIPに同じスレが立ってるのか誰か説明しろ
862 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:35:48.50 ID:RFE3qRU9O
一般小説をアニメ化して欲しい
クリムゾンの迷宮とか見たい
863 サバオチ(四国地方):2008/06/21(土) 16:36:09.08 ID:jL2fsRKX0
ロミオアンドジュリエットは
導入部の5話目くらいで見るの忘れてそのままにしてる
俺は勝ち組なハズ
864 晶晶(長野県):2008/06/21(土) 16:36:22.42 ID:vw0ud4UC0
お断りだ
865 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 16:36:35.98 ID:GAgBVbdj0
>>857
まだ武侠が残ってるぜ

韓国・中国の英雄像はやっぱどこか頭イカれてるわw
866 ウミガメ(茨城県):2008/06/21(土) 16:36:50.54 ID:p3pTPqQM0
>>861
ニュー速とVIPは同じだから
867 いたやどかりちゃん(秋田県):2008/06/21(土) 16:37:05.23 ID:hMonXa1q0
868 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:37:11.07 ID:IgFUa9zn0
アニメ関係ないけど神様のパズルって表紙に騙されて買ったんだけど結構面白かった。
でも映画は酷そうだね
869 ごきゅ〜(巣鴨):2008/06/21(土) 16:37:12.60 ID:Xld+YiAr0
>>796の中だとロミジュリと更迭三国志とヒロイックとギガンティックは古典パロってるな
870 ゴル(滋賀県):2008/06/21(土) 16:37:17.34 ID:PANwtGnx0
>>828
OVA版から見ろよ
871 けんけつちゃん(横浜):2008/06/21(土) 16:38:08.51 ID:CjJWbwvBO
好きなアニメは○○wwww
とか漫画原作のものをアニメとして語られるのがなんか好きじゃない
漫画20数巻くらいの大作をアニメ12話に改変されただけなのに
872 ハントシー・ロムッテロ(東日本):2008/06/21(土) 16:38:44.33 ID:JjDza4kQ0
妙にVIP臭いと思ったらそういうことか
873 ジド(巣鴨):2008/06/21(土) 16:40:36.91 ID:9zd6mW4E0
忘念のザムドとエウレカ爆売れか
874 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/21(土) 16:40:43.33 ID:6thawLx7O
♪ウッーウッーウマウマー♪(^ω^)
♪ウッーウッーウマウマー♪(^ω^)
まず一枚目ですっ
ハイっ ( ・∀・)つ
ワリオさん、誰かさんを食っています/(^o^)\
これは・・・もしや・・・(((( ;゚Д゚)))
(*´Д`*)ハァハァ・・・んふぅ・・・
♪ウッーウッーウマウマー♪(^ω^)
♪ウッーウッーウマウマー♪(^ω^)
はいっ、変態ワリオさんでーす(^o^)/
875 セン・ゲットー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:41:01.88 ID:sv95UzmI0
アニメ業界が0から作る才能が皆無の無能しかいないからそうなるんだろ?
不買運動したところで糞アニメしか出なくなるだけ
876 ヤムチャ(讃岐):2008/06/21(土) 16:41:24.59 ID:Ate3x+uZ0
スプリガンとかアニメ化しないのかなー映画版は別物だったし
キャストは映画版のままでいいからアクションに力入れてやって欲しい
877 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:42:13.95 ID:RFE3qRU9O
>>871
内容を圧縮してる訳だから改悪と言えないことも無い
878 キビチー(埼玉県):2008/06/21(土) 16:42:21.31 ID:DGGVLdRp0
>>875
アホ
ゼロから作る金持ってクル才能が無い の間違いだ
879 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 16:42:43.67 ID:GAgBVbdj0
>>876
ARMSがパッとしなかったから多分無理だと思う
880 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 16:43:48.26 ID:PXnzmiIG0
>>286
平成009?
正気か?
881 晶晶(長野県):2008/06/21(土) 16:44:46.39 ID:vw0ud4UC0
>>877
漫画の方がつまらんこともあるよな
とくに演出で差がつく
882 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 16:45:01.59 ID:PXnzmiIG0
>>293
キングゲイナー
ターンAガンダム
883 カミラ(大阪府):2008/06/21(土) 16:45:39.64 ID:DYnCBXGF0
まあ既に終わった後の業界だし
884 管蟲(埼玉県):2008/06/21(土) 16:45:42.81 ID:akbXnEED0
ラノベ原作はアニメで完結しねーからやめろ
ハルヒとか改変しまくっていいからさ、2期で完結させろよマジで
885 ググレカス(神奈川県):2008/06/21(土) 16:45:59.25 ID:X47+bh4M0
富野の原作物なんてトリトンぐらいだろ
886 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:46:27.57 ID:IgFUa9zn0
で、ハルヒの続巻っていつでるの?去年の6月あたりに出るんじゃなかったの?
887 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 16:47:32.09 ID:b5TRd2Rn0
>>885
富野はアニメが原作を超えることはないとか言ってたんだっけ
888 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:47:33.01 ID:HBf1GBHv0
ある程度信者がくっついてる作品はある程度売り上げが見込まれるから
当然オリジナル作品より優先的にアニメ化されるん?
企業が利益を追求するのは当然だし・・・
889 ハンツキー・ロムッテロ(栃木県):2008/06/21(土) 16:47:51.19 ID:a9e7ORs20
>>290
ドラマはねーよ
ペトルーシュカの時は、演出糞だったろ
890 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:48:08.37 ID:8VfXPhxU0
ハルヒはどっかが揉めてて遅れまくってるって話だったな
ソースは2chだけど
891 MILMOくん(神奈川県):2008/06/21(土) 16:48:14.90 ID:FrjMybQz0
>>888
原作あるアニメは制作費が出るから優先される
892 マクシミリアン(山口県):2008/06/21(土) 16:48:38.81 ID:FKu+Yto20
月刊誌のアニメは途中で原作に追いついてオリジナル展開になってどうでもよくなる
893 ナーラ・クルーナー(東北地方):2008/06/21(土) 16:49:48.12 ID:L7+XS0fX0 BE:331113964-2BP(1202)
>>1
キスダムのDVD全員におごれ
894 いたやどかりちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 16:49:58.84 ID:NOjrYBtS0
爆発的にヒットした作品はオリジナルが多いよな
原作付きは、逃げだろ
895 通 報(長野県):2008/06/21(土) 16:50:19.16 ID:ytXAcVMD0
>>892
作者が根負けしてアニメと同じ終わり方にしたら・・・
896 クゥーキ・ヨメ(鳥取県):2008/06/21(土) 16:50:58.50 ID:UqQTWsoF0
面白ければなんでもいいです
897 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/21(土) 16:51:50.18 ID:VoVewC8N0
>>856
原作まだ終わってない
898 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 16:51:52.86 ID:PXnzmiIG0
>>415
マジンガーZ
899 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 16:52:14.60 ID:0kszP4gc0
>>884
ハルヒは1期だけでも普通に完結してるじゃん
不思議な能力を持ったキャラ達の学園ストーリーってスタンスなんだから
900 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:53:33.39 ID:RFE3qRU9O
とりあえず、ジャンプのぱっとしない作品を安易にアニメ化するのは禁止するべきだ
901 セライネ(三重県):2008/06/21(土) 16:53:57.32 ID:8uQEyPvc0
アニメからコミックは90%糞だけど、コミックからアニメは60%成功
今のままの方がみんな幸せなんだよ
902 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 16:54:18.27 ID:GAgBVbdj0
宇宙戦艦ヤマトは基幹設定だけ漫画家やスタジオ等が考えて作ったんだよな
よく原作(漫画)ありきと思われがちだけど
903 クロトワ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:55:28.70 ID:0H4R1hKU0
アニメなんか2006年の夏に卒業した
904 ナガレワ・ロス(秋田県):2008/06/21(土) 16:55:36.99 ID:Ko6PD/Y80
勢い2位って・・・
何だかんだでアニヲタばっかなんだな
905 ナーラ・クルーナー(東北地方):2008/06/21(土) 16:55:55.44 ID:L7+XS0fX0 BE:772598887-2BP(1202)
>>900
おっとネウロアニメの悪口はもっと言え
906 パオロ・カシアス(愛知県):2008/06/21(土) 16:56:13.01 ID:luc4sA0s0
まんが日本昔ばなしを否定するとは良い度胸だな。
907 歓歓(長屋):2008/06/21(土) 16:57:08.31 ID:IFe4aPp70
そろそろ、こち亀をアニメ化しよーぜ。おれの予想ではこち亀をアニメ化したら、
どきついピンクや黄色は使わず、いうなればじゃりん子チエみたな感じになるな。
両さん役の声優もクソタレントとか使わずちゃんと声優さんを使うとおもう。
908 ウプレカス(東日本):2008/06/21(土) 16:57:18.34 ID:tsKAnOWK0
アニメ業界の連中の才能のなさは異常
どんなに面白い原作でももれなくクソアニメにしてくださる
909 ロリモスキー(京都府):2008/06/21(土) 16:57:53.73 ID:2pB10e690
ハルヒは続巻でないのに、谷川が漫画の原作始めててワロタw
910 管蟲(埼玉県):2008/06/21(土) 16:58:01.59 ID:akbXnEED0
>>906
あれ途中からオリジナルストーリーばっかじゃん
実際にはその地域にそんな昔ばなしないってのが多い
911 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 16:58:26.05 ID:IAjcF/1X0
>>907
コピペかと思った
912 A球悪菌(埼玉県):2008/06/21(土) 16:58:42.57 ID:c3o2B8E+0
原作厨が発狂するレスが読めなくなるじゃん。それが一番の楽しみなのに・・・
913 セイラ・マス(福井県):2008/06/21(土) 16:59:19.48 ID:Gov2SACE0
>>1
エウレカスレ頼む
914 ナウシカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:59:31.45 ID:XDnD6oTGO
サザエさんはよ終われ
みたことある話ばっかりじゃねえか
915 ドーシタイン(福岡県):2008/06/21(土) 16:59:43.97 ID:MkdE2yEC0 BE:36067133-2BP(6667)
原作は無くても、全てのアニメには脚本があるだろ。
916 魔人ブウ(久留米):2008/06/21(土) 17:00:15.32 ID:QhOlExLQ0
そうか原作レイープは自浄作用だったのか・・・
917 パオロ・カシアス(愛知県):2008/06/21(土) 17:00:26.51 ID:luc4sA0s0
>>910
マジで!?
無邪気に騙されるのは民明書房で最後だと思ってたのに・・・
918 サバオチ(滋賀県):2008/06/21(土) 17:00:30.30 ID:HOWqTJHL0
キモヲタは常に手頃な逃げ場所を求めてるからな
下手に先の見えない道に行く愚はおかさない

アニメを語りたいんじゃなくて、共通項で馴れ合いたいだけだろ
919 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 17:01:33.65 ID:v3Elq1Qc0 BE:672840746-2BP(3334)
>>907
定期的にこち亀スペシャルが放送されるのはなんか意味あるのか?
920 バムケッチ(徳島県):2008/06/21(土) 17:01:35.35 ID:vpqQwzra0
コスモス荘は原作が糞だけどアニメが面白いって聞きました
921 ナレ・アウナ(島根県):2008/06/21(土) 17:03:20.63 ID:Y3lFTkWJ0
>>920
正直両方とも面白くないよ
922 モーネ・アホカト(山形県):2008/06/21(土) 17:03:22.40 ID:Tq2zAXiz0
【レス抽出】
対象スレ: 原作つきアニメ不買運動をしようぜ!
キーワード: ダイ・ガード





抽出レス数:0



氏ね
923 ハンツキー・ロムッテロ(栃木県):2008/06/21(土) 17:04:46.63 ID:a9e7ORs20
>>919
ワンピースの原作ストックが、50話切ってるからじゃないの?
924 ヤムチャ(讃岐):2008/06/21(土) 17:05:20.33 ID:Ate3x+uZ0
>>922
あの女科学者がうっぜえええええええええええ
925 ツンデレ(四国地方):2008/06/21(土) 17:05:27.53 ID:RXiixnvz0
本放送が深夜のアニメはなんか気持ち悪そうだから見てない
ジパングとアカギとカイジとスパロボぐらいだわ見たの
926 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/21(土) 17:05:55.54 ID:VoVewC8N0
>>920
ufotableの他の作品を見てみると良いよ
927 ヤムチャ(讃岐):2008/06/21(土) 17:06:53.67 ID:Ate3x+uZ0
>>926
まなストは青春…かな
928 バムケッチ(徳島県):2008/06/21(土) 17:07:00.66 ID:vpqQwzra0
>>926
シノブとまなび大好きです
929 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:09:51.32 ID:XDnD6oTGO
コヨーテラグタイムショーとかグダグダで評判悪いんだけどすげー好きよ
930 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 17:10:28.95 ID:v3Elq1Qc0 BE:981225757-2BP(3334)
>>923
そうなのか
全然面白くないんだが
931 [―{}@{}@{}-] ミト(讃岐):2008/06/21(土) 17:12:03.76 ID:0ntQ7SD0P
>>1
そう思うのならぜーがペインのDVD買い占めろカス
932 MILMOくん(愛知県):2008/06/21(土) 17:14:10.94 ID:dz6Tqfmm0
キモヲタのお前らのお勧めなんだよ
933 慈 円(横浜):2008/06/21(土) 17:15:21.33 ID:gRvaCDTzO
不買も何も元々買ってないだろ君ら
不落運動なら分かるが
934 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/21(土) 17:17:09.15 ID:EVxgWE4p0
今期買ってもいいかな思わせるのはソウルイーターだけなので無理
935 ニッセンレンジャー(愛知県):2008/06/21(土) 17:17:15.29 ID:K78BnFz80
>>762
「ぼくらの」がどうなったか知らないのか貴様は
936 チャー・フイター(鹿児島県):2008/06/21(土) 17:17:16.97 ID:5SA5hEJk0
無料で放送しないアニメなんてもともと買わないからどうでもいい
937 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 17:17:21.73 ID:PXnzmiIG0
>>708
未来少年コナン
938 ミリー(大阪府):2008/06/21(土) 17:17:22.27 ID:kEDXna190
そろそろ昔のアニメをリメイクしようや
もう連載が終わってる漫画なら、
アニメが原作に追いつかないようにアニメオリジナル話で引き伸ばす必要もないし。
とりあえずママレードボーイとらんま1/2とおーい竜馬のリメイクを希望
939 イチオッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 17:18:16.43 ID:8VfXPhxU0
あぁ、GONZO様はラインバレルをどんな糞アニメにしてくださるのか・・・
今からわくわくが止まらないぜ
940 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 17:18:56.83 ID:GAgBVbdj0
「ぼくらの」
「ガイキングLOD」

がν速で語られスレが立つのをオレは見た事がない
まあ両方とも同時期に京アニ作品があった時期だしなあ・・・
941 けんけつちゃん(横浜):2008/06/21(土) 17:18:59.72 ID:CjJWbwvBO
エロゲ原作のアニメ見てるやつってなんなの?
あんなつまらんのに30分×12回の時間を費やすなんてどうかしてる
942 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 17:19:34.30 ID:PXnzmiIG0
>>708
ジャイアントロボ 地球が静止する日
鉄人28号(平成)

しかし、これも今川のレイプという人もいるので分からん。
943 天津飯(長屋):2008/06/21(土) 17:20:02.90 ID:SSVtLWm30
>>940
【原作が嫌いです】「ぼくらの」の監督、森田宏幸が発狂。【原作ファンは見ないでください】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181728644/
【ぼくらの】森田宏幸監督は問題作を見事にアニメ化した
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193142281/
944 モーネ・アホカト(福島県):2008/06/21(土) 17:20:10.68 ID:YK3LbJYP0
>>939
予想は裏切るが期待は裏切らないッ!!!!!
945 歓歓(長屋):2008/06/21(土) 17:21:18.68 ID:IFe4aPp70
>>935
「やくざの」か。
946 けんけつちゃん(山口県):2008/06/21(土) 17:21:38.61 ID:po7xd/SD0
エヴァ最高!
947 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 17:21:49.26 ID:GAgBVbdj0
>>943
(´・ω・`)すまなかった
948 大王ヤンマ(沖縄県):2008/06/21(土) 17:22:47.50 ID:SyXDFjmr0
猫の恩返し来週だけど、ぼくらのの監督だからな。忘れんなよ
949 MILMOくん(愛知県):2008/06/21(土) 17:23:32.54 ID:dz6Tqfmm0
キモヲタのおまえらのお勧めなんだよ?
950 ソウダナ(愛知県):2008/06/21(土) 17:23:47.64 ID:rPxii/h70
>938
声優変えたりすると懐古厨が騒ぐから、作るのめんどそう
951 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/21(土) 17:24:38.81 ID:EVxgWE4p0
最近のオリジナルで出来がよかったのはDTBだけ
952 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 17:25:02.86 ID:GAgBVbdj0
5年くらい前の鉄腕アトムが物凄くコケた気がするんだが>昔のリメイク
953 オリー(久留米):2008/06/21(土) 17:25:24.65 ID:c2Xd51kv0 BE:1049549748-2BP(1800)
ダイ大とマンキンのリメイクしてくれ
954 あどかちゃん(巣鴨):2008/06/21(土) 17:26:58.82 ID:b5TRd2Rn0
>>939
ダニ口もいるから想像できねぇ
955 ヘタスルト・ダスレー(佐賀県):2008/06/21(土) 17:27:10.94 ID:lHN2q/Gi0
>>795
工作員がとてもがんばってた。スレに何十回も書き込んだり空気読めない宣伝したりしてな
956 ソレナンティエ・ロゲ(愛知県):2008/06/21(土) 17:27:25.40 ID:FJWpgX6E0
原付つきアニメに見えた
957 セント・リー・ガッセン(巣鴨):2008/06/21(土) 17:27:53.19 ID:VoVewC8N0
>>931
評判よかったのにDVDが売れなかったから
オリジナルが作れなくなったんだろうな
958 MILMOくん(愛知県):2008/06/21(土) 17:28:48.05 ID:dz6Tqfmm0
キモヲタのおまえらのお勧めはなんだよ
959 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 17:28:51.08 ID:FHuoGV/m0
>>955
いや、それでも面白いだろ…
ってか舞台土地ではただ今放送中なんだ…
960 オスカ・ダブリン(滋賀県):2008/06/21(土) 17:29:12.40 ID:JOXcjG7C0
もはやって昔から原作つきが主流だっただろ
961 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 17:29:50.66 ID:PXnzmiIG0
>>855
パタリロ源氏物語!をアニメ化ですね
962 ヘタスルト・ダスレー(佐賀県):2008/06/21(土) 17:30:02.98 ID:lHN2q/Gi0
>>959
工作員乙 昼ドラでも見てろよ
963 サバオチ(長屋):2008/06/21(土) 17:32:45.64 ID:eSevB4b70
DTBは確かに出来はよかった
一つの話を完結させる力量のあるライターがいないから
何人かに任せちゃえ、最後だけ適当にまとめりゃ良い、って感じの潔い感じがした
964 ロリモスキー(巣鴨):2008/06/21(土) 17:32:57.12 ID:iA5FB8r70
>>958
MADLAX 忘却の旋律 神無月の巫女
965 ヤムー(埼玉県):2008/06/21(土) 17:34:03.90 ID:nFKh9zRf0
アニメはテレビかネットでタダで見るだけで金なんか1円も使う気ないよ
儲けたいならDVDとか関連グッズ販売に頼らないビジネスモデルを構築するんだなw
966 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/21(土) 17:34:25.38 ID:OiJdfSZCO
>>957
棒読みアニメは売り上げにマイナス補正かかるからなあ
ノエインとかも酷い売れ行きだった
967 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/21(土) 17:36:56.45 ID:OiJdfSZCO
えーっと、シムーン絡みの話は、、、あれ?
968 バムケッチ(巣鴨):2008/06/21(土) 17:38:28.10 ID:HBf1GBHv0
>>967
またシムーン忘れ去れてましたね
969 ツンデレ(四国地方):2008/06/21(土) 17:39:46.16 ID:RXiixnvz0
最近のアニメって顔のどアップばっかりでつまらない
もっと全体を見せろよ
970 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/21(土) 17:41:25.34 ID:Ow/C1Nqn0
ttは面白かったけど売れて欲しくはない
便乗して劣化ttとか出てきたら絶対見ないし
971 ツンデレ(四国地方):2008/06/21(土) 17:41:33.18 ID:RXiixnvz0
>>958
ダンバイン ゴーショーグン アニメ水戸黄門
972 ヒドラ(広島県):2008/06/21(土) 17:43:28.13 ID:XsRP6O450
原作付じゃないと博打も同然だからな
小さいところは難しい
ufotableとかボンズは結構積極的にやってるけど
973 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:44:01.62 ID:RFE3qRU9O
true tearsは後味最悪だから見ないことをお薦めする
974 ミト(巣鴨):2008/06/21(土) 17:44:06.82 ID:54/5fZ/HP
オリジナルをマンセーするのもどうかと思うけどな
原作知らなかったら結局は同じなんだし、オリジナルが特別面白いわけでもないし
975 こんせんくん(愛知県):2008/06/21(土) 17:44:16.85 ID:JNedPpqq0
>>1
原作つきでいくらかガソリンもらった上で、アニメーション会社は
利益をあげるためにオリジナルアニメをつくるから
原作つきアニメなくなったらまず会社つぶれるだろ
976 ダーブラ(讃岐):2008/06/21(土) 17:46:05.27 ID:PXnzmiIG0
原作付きだと、
今シリーズの鬼太郎は子供たちにそこそこ人気みたいだな


父ちゃんは墓場鬼太郎にしびれたけど
977 皇帝ハーン(巣鴨):2008/06/21(土) 17:46:48.28 ID:fwbnjwA+0
つよきs
978 ヒドラ(広島県):2008/06/21(土) 17:46:52.59 ID:XsRP6O450
>>975
ボンズはハガレンで稼いだ金でストレンヂア作ったらしいな
売れることはあんまり考えてなかったらしいけど
979 ヤムー(埼玉県):2008/06/21(土) 17:46:58.68 ID:nFKh9zRf0
>>958
ザンボット3 ダルタニアス バルディオス
980 スノ(大阪府):2008/06/21(土) 17:47:20.90 ID:IlI2VoXk0
アニメ万歳
981 サンマロ(埼玉県):2008/06/21(土) 17:48:03.31 ID:oneiGgKH0
このせいでsaku?
ならいいや。
982 アントニオ・カラス(巣鴨):2008/06/21(土) 17:49:00.41 ID:Ow/C1Nqn0
>>978
いつまでハガレンの貯金あるんだよ・・・
983 ムッシュ ロイ・キロ(奈良県):2008/06/21(土) 17:49:52.01 ID:R5r2GIvX0
ニュー即民ならキスダム買うよね
984 王蟲(巣鴨):2008/06/21(土) 17:51:08.21 ID:QgxbkUEQ0
>>1の勇気に敬意を表するが師ね
985 トリウマ(四国地方):2008/06/21(土) 17:51:14.51 ID:pjzYcgM40
To Loveるは売れると思うな
986 チョ・プゲラ(福島県):2008/06/21(土) 17:51:28.30 ID:lTHF5tm30
最近の原作つきアニメは、最終回までやらないのが多いのが嫌だ
ドラゴンボールとかは最後までやったのに・・・
987 マサキ(栃木県):2008/06/21(土) 17:51:34.67 ID:W2uhmxqh0
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_res.php?bbs=BBS4&thread=349

オタク、ゲーム批判してるマスゴミ脳の人間を2ちゃんねら総力挙げてフルボッコにしてやろうぜ!!
988 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:54:54.27 ID:ewVrrImiO
関連グッズで商売しようって点がアレだよ
数が多すぎるからそんな商売しなきゃいけなくなる
このまま流れに任せて、一度粗製氾造アニメには消えてもらうしかない。
つまり広告代理店に
「もうアニメじゃ儲からない」
と思わせない限り、糞アニメの氾濫は止められない
989 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 17:56:15.20 ID:0kszP4gc0
>>935
オリジナル展開が全て「ぼくらの」になるわけじゃないだろう
あんなのでも、ストーリーの途中でブチ切りアニメよりは100倍マシ
990 アントニオ・カラス(香川県):2008/06/21(土) 17:59:55.59 ID:W2+VRyYT0
途中まで話を進めて続きは原作を買ってね、で別の話にしたクロマティですね
991 オジル(茨城県):2008/06/21(土) 18:00:38.27 ID:cE5p0y5W0
シノブ伝の二期をだな
992 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:02:54.64 ID:XDnD6oTGO
To Loveる話がつまらなすぎてしょうがない
パンチラする勇気もないのにTBSで放送してんじゃねえよ
993 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 18:03:41.03 ID:0kszP4gc0
最近流行りの分割2クールってのも嫌だな
1クール → 休む → 1クール ってやつ
大人の事情とか色々あるんだろうけど、内容忘れちゃうんだよ
994 歓歓(兵庫県):2008/06/21(土) 18:03:49.35 ID:v3Elq1Qc0 BE:672840364-2BP(3334)
>>961
西遊記で懲りた
995 マサキ(埼玉県):2008/06/21(土) 18:04:11.70 ID:zXmUiRB00
深夜アニメは午前4時くらいに放送しとけ
996 バムケッチ(徳島県):2008/06/21(土) 18:04:22.51 ID:vpqQwzra0
早朝やんけ
997 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:04:47.99 ID:ewVrrImiO
そもそもここ10年近くのアニメって、グラドルのDVDぐらいの意義しかないのに
80年代から90年代初頭の作品が海外で持て囃されたからってプレスが調子に乗りすぎ。
んでエヴァ以降のライトオタクは宣伝通りにしか動かなさすぎ。

極めつけは最近角川とか同人誌屋がコミケ運営内部に入り込んで壁サークルを捏造してる
人気なんて関係ない趣味の領域までやつらの商業主義と餌に食いつく雑魚に荒らされる
残るのは疲弊したインフラとハードコアだけだな。
998 けんけつちゃん(愛知県):2008/06/21(土) 18:05:16.77 ID:qQV719xx0
(´・ω・`)
999 テト(久留米):2008/06/21(土) 18:05:23.77 ID:0VDtltFx0
1000ならゼロの使い魔三期大成功
1000 キッカ・キタモト(大分県):2008/06/21(土) 18:05:27.46 ID:FHuoGV/m0
1000なら
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。