すかいらーく、割りばし全廃 どこの誰がねぶったかもわからん箸で飯が食えるかっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミト(巣鴨)


外食最大手のすかいらーく(東京)は20日、はしを使う料理を提供するグループ全店舗で、
割りばしの使用を7月中に全面的に取りやめ、繰り返し使える樹脂製のはしに切り替えると発表した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008062000880
2 マーロン(東京都):2008/06/20(金) 20:57:01.94 ID:S8tEb6cZ0
フーン
3 ロリモスキー(高知県):2008/06/20(金) 20:57:11.74 ID:565fcDWu0
洗ってんだからいいじゃん
4 ゴテンクス(讃岐):2008/06/20(金) 20:57:25.61 ID:m3YPkKtv0
よし、尿道に突っ込んでおいてやろう
5 平和の鳩(京都府):2008/06/20(金) 20:57:42.17 ID:1jEqL12d0
ファミリーレストランに行くファミリーがいない
6 キ・シュツ(愛知県):2008/06/20(金) 20:57:55.28 ID:/3r6WKS20
美少女がねぶった可能性がある件
7 亀仙人(東京都):2008/06/20(金) 20:58:01.10 ID:PjpEASSb0
でも女子高生とかも使うんだよね?
8 パスオ・シエロ(巣鴨):2008/06/20(金) 20:58:01.52 ID:iY3GtMhY0
でも美少女が使った箸なら?
9 キビチー(大阪府):2008/06/20(金) 20:58:05.57 ID:fdxgZRHO0
じゃあ俺ケツの穴に突っ込んどく
10 フィボス(東日本):2008/06/20(金) 20:58:16.90 ID:Is1VXtzk0
スプーンなら、いいのかよ?
11 マーロン(巣鴨):2008/06/20(金) 20:58:19.87 ID:G1Ebm4Gx0
男前ならおっけい
12 ハッシュマ・ダー(長屋):2008/06/20(金) 20:58:24.00 ID:VrRhEkJy0
松屋もこれで行かなくなった
13 毛 沢山(大阪府):2008/06/20(金) 20:58:29.54 ID:CTK3ZUnW0
ていうか自分の箸をもってこいっていうことじゃね?
14 アーオリニ・ヘッコム(讃岐):2008/06/20(金) 20:58:29.85 ID:Cofy1yyV0
マジでこの流れ迷惑。
環境なんかどうでもいいから割り箸に戻せ。
15 前科 又雄(讃岐):2008/06/20(金) 20:58:33.15 ID:JwMrCKOM0
その前に異常プリオン牛肉やめろよ
16 クロトワ(久留米):2008/06/20(金) 20:58:42.94 ID:uLNLkO9s0 BE:56886645-2BP(6670)
水樹奈々か風音が使った箸なら問題なし
17 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 20:58:45.33 ID:Vhu0vdlt0 BE:75003874-PLT(12001)
>>6-8
幸せやのぉ
18 飛行ガメ(群馬県):2008/06/20(金) 20:59:04.18 ID:W5ae0owM0
>>12
うわー。。気持ち悪いねキミ
19 あどかちゃん(埼玉県):2008/06/20(金) 20:59:12.38 ID:93O+Hepl0
負 け 組 み メ シ 



20 ビーデル(岩手県):2008/06/20(金) 20:59:12.43 ID:pYy1+ytg0
>>10 だよな
21 毛長牛(巣鴨):2008/06/20(金) 20:59:15.03 ID:jikPLIo90
割り箸はほぼ100%中国製だから自前のを使ってます。
22 ミラルパ(神奈川県):2008/06/20(金) 20:59:15.78 ID:nPun9q8C0
ファミレスいかね
23 ブライト・ノア(巣鴨):2008/06/20(金) 20:59:24.82 ID:/RurJx3g0
学食みたいなもんだろ
24 オムル・ハング(新潟県):2008/06/20(金) 20:59:27.78 ID:GbHeMZEW0
この箸をねぶったのは誰だ!
25 ムシゴヤシ(四国地方):2008/06/20(金) 20:59:35.00 ID:qbDKkGQa0
フォークやスプーンはいいのか?
26 せんたくやくん(福岡県):2008/06/20(金) 20:59:35.17 ID:4zZogIpQ0
自分で割り箸買ってくればいいんじゃね?
27 ニンキーニ・シット(埼玉県):2008/06/20(金) 20:59:37.34 ID:wXyJ40TW0
ねぶた祭り?
28 アムロ・レイ(讃岐):2008/06/20(金) 20:59:46.95 ID:MBS5P78Z0
俺いっつもスプーンペロペロなめてる
ごめんなお前ら
29 ハントシー・ロムッテロ(千葉県):2008/06/20(金) 20:59:47.73 ID:aA1O0l5i0
魔女狩りみたいになってくな
30 サバオチ(埼玉県):2008/06/20(金) 20:59:53.16 ID:SIqRwWXg0
おまえら仲良しだな


6 名前: キ・シュツ(愛知県) 投稿日:2008/06/20(金) 20:57:55.28 ID:/3r6WKS20
美少女がねぶった可能性がある件


7 名前: 亀仙人(東京都) 投稿日:2008/06/20(金) 20:58:01.10 ID:PjpEASSb0
でも女子高生とかも使うんだよね?


8 名前: パスオ・シエロ(巣鴨) 投稿日:2008/06/20(金) 20:58:01.52 ID:iY3GtMhY0
でも美少女が使った箸なら?
31 巨神兵:2008/06/20(金) 20:59:53.59 ID:sv8QPi3K0
俺あんま割り箸好きじゃないからいいや
32 粘菌(埼玉県):2008/06/20(金) 20:59:56.16 ID:8u8V3QAV0
自分用のを持ち込めばいいじゃん
33 ヘタスルト・ダスレー(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:00:02.27 ID:qArHd/b6O
洗剤が染み込んだ箸で食わされるのか。
どうせ行かないから関係ないが。
34 キリバン(横浜):2008/06/20(金) 21:00:09.95 ID:QMGth/Y+O
>>6-8
お前らの希望も虚しく、俺が舐めさせてもらうぜ
グヘヘヘへ
35 プイプイ(山梨県):2008/06/20(金) 21:00:19.82 ID:1FtDrewv0
これ方言?
36 みらいくん(大分県):2008/06/20(金) 21:00:45.65 ID:kSMUV7gQ0
こういう箸がイヤだって言う人は
カレー屋のスプーンとかはどう思ってるの?

箸なんてあんまり口の中に突っ込まないけど、
スプーンなんてディープキス並みでしょ。
37 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:00:49.15 ID:dwboP7b70
ってか、国内の間伐材つかってる割り箸ってあるの?
38 毛長牛(巣鴨):2008/06/20(金) 21:00:52.80 ID:jikPLIo90
舐るって辛酸なめこかよw
39 ヌルポガ(愛知県):2008/06/20(金) 21:00:59.94 ID:RL7JwAr/0
ねぶりばし
40 士根嵐(埼玉県):2008/06/20(金) 21:01:00.09 ID:fAEJowbR0
>>1はファミレスのスプーンとかにもそう感じてるのか。

アホだな
41 ナガレワ・ロス(山口県):2008/06/20(金) 21:01:01.43 ID:p+9P264T0
給食みたいなモンと思えばいいんじゃない
42 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 21:01:10.06 ID:tTeFhqaE0
誰がねぶったか直前の人の写真つけといてほしいわ(´・ω・`)
43 リード(長屋):2008/06/20(金) 21:01:10.61 ID:Ohpbgv3u0
チャイナ産の割り箸も嫌に思えてきたので
MY箸持ち歩くようにした
44 ナーラ・クルーナー(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 21:01:18.33 ID:vFmXkOlfO
ナイフとフォークにも文句言えよ
45 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:01:26.01 ID:8jXWUwUe0
ナイフやフォークは平気で使う件
46 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:01:33.80 ID:PrVBzx0t0
マイ箸持ってけばいいんじゃね?
それより、すかいらーくのデリバリーでこれでもかと言うくらい
無駄にナイフフォーク持ってくるのやめれ。
いつも断ってるけど。
47 バビディ(横浜):2008/06/20(金) 21:01:36.83 ID:/PxzSLtHO
>>17
ポジティブに考えられるやつってなんとなく勝ち組だわな
48 コルベット(巣鴨):2008/06/20(金) 21:01:49.46 ID:PkyIjAX/0
すかいらーくより、松屋の方が汚い奴が多そうだが
それでも割り箸無くなった
49 ナーラ・クルーナー(兵庫県):2008/06/20(金) 21:02:00.72 ID:cmgDc7oi0
>>21

割り箸はほぼ100%中国製

      ↑
   ほぼ100%って何だよwwww
50 せんたくやくん(福岡県):2008/06/20(金) 21:02:09.18 ID:4zZogIpQ0
皿も見ず知らずの人が舐めまわしたかもしれないんだぞ
51 ヴィグリ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:02:20.89 ID:+fD680kF0
マック大勝利
52 ポリタン(讃岐):2008/06/20(金) 21:02:21.72 ID:7YxSg4Js0
箸なんて適当なバイトが溜めておいて一気に適当洗いで汚いぞ
53 ユパ・ミラルダ(秋田県):2008/06/20(金) 21:02:26.66 ID:aibNP1Ve0
コップなんてどうすんだよ
54 とれたてトマトくん(東北地方):2008/06/20(金) 21:02:47.47 ID:VkzN1t3L0
きめぇと思うならMy箸持っとけ
55 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:02:55.35 ID:VHrfQcU80
おれは明日から「マイ割り箸運動」を始めようと思う。
56 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(四国地方):2008/06/20(金) 21:03:00.03 ID:Sboa2n0T0
そもそもそんな奴が他人の作った飯を食えるのか
57 てん太くん(中部地方):2008/06/20(金) 21:03:03.28 ID:a71ra2CR0
こんなこというやつって底辺御用達の牛丼とかのお碗とかに文句言わないの?
口くっつけて食べる人いっぱいいるよ?
58 こんせんくん(福岡県):2008/06/20(金) 21:03:23.07 ID:Ep9f7b7T0
女子高生にねぶらせたい
59 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 21:03:42.39 ID:tTeFhqaE0
僕の箸をねぶってください(><)
60 兎人参化(長野県):2008/06/20(金) 21:03:47.58 ID:z3g+2I770
ねぶらスレか
61 ヤコン(横浜):2008/06/20(金) 21:03:55.36 ID:Yp+WOv07O
ナイフやフォークと同じだろ
嫌ならマイ箸でも持ち歩け
62 テラ・W・ロッソ(四国地方):2008/06/20(金) 21:03:56.25 ID:2gQ4YR950
シルバーと同じようにしたら溶けて笑ったわ
63 平和の鳩(京都府):2008/06/20(金) 21:04:04.14 ID:1jEqL12d0
いちいちうるせー
おまえらもうインド人みたいに手で食え!
64 魔人ブウ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:04:12.26 ID:PrVBzx0t0
でもよく考えたら、子供の頃はそば屋とかでも
テーブルの上の箸立てに無造作に何十本も箸が突っ込んであって
そこから箸を取って食べたんだよなぁ。
65 ウーロン(東京都):2008/06/20(金) 21:04:16.95 ID:+F4t2SRY0
割り箸って廃材を利用してるんじゃなかったのかー
66 カミラ(滋賀県):2008/06/20(金) 21:04:24.43 ID:XOirSsv60
割り箸もプラ箸も廃止→専用の箸使うなら格好いいものがいいよね!→一大事業化
67 ヒッシ・ダナー(兵庫県):2008/06/20(金) 21:04:28.68 ID:oRcVYhMy0
>>14 だよな、日本中でカルト宗教にはまってるみたいな抹香くささ

だったら俺が一糸纏わぬエコスタイルを街中で取っても許されるべき
常にボッキしておけば箸も1本で済む。暴漢が現れてもマグナムと間違・・(略
68 ピッコロ大魔王(巣鴨):2008/06/20(金) 21:04:33.03 ID:4SzsTrPH0
ふだん肛門舐めてるからどうってことない
69 ハントシー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:04:47.36 ID:+vaBou/d0
松屋は持ち帰りだから気にならないけど
チョンな店舗が態度悪いので行かなくなった
70 ナーラ・クルーナー(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 21:04:55.22 ID:vFmXkOlfO
>>59
ねぶれだぁ?お前がねぶれよ!
71 セネイ(東京都):2008/06/20(金) 21:05:16.16 ID:zDK0Tlfc0
せめて国産割り箸使えよ

箸使いまわしとか客舐めてんのかよ
吉兆となんも変わらんじゃねえか
72 がすたん(埼玉県):2008/06/20(金) 21:05:17.57 ID:JdY53GoI0
エイズ患者の使った箸使いまわしはじまったな!
73 ブルマ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:05:21.98 ID:8PMF7WOu0
>>66
居酒屋とか専用箸高値で売ってたりするよもう
74 とれたてトマトくん(東北地方):2008/06/20(金) 21:05:34.82 ID:VkzN1t3L0
輸入価格高騰と毒の問題だろ
75 貝貝(長野県):2008/06/20(金) 21:05:53.49 ID:fNhLeptn0
お前らスプーンとフォークはどうしてるんだよw
76 毛長牛(巣鴨):2008/06/20(金) 21:05:57.42 ID:jikPLIo90
>>49
事実事実
77 前科 又雄(埼玉県):2008/06/20(金) 21:05:58.40 ID:RcwalVSl0
正直、松屋の箸はこええわ
78 カル(埼玉県):2008/06/20(金) 21:06:17.46 ID:5aGDS4/n0
韓国は箸もスプーンも、ステンレスだったなー

やっぱり、エコだよ。
79 キ・シュツ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:06:53.77 ID:IYlCL5Pd0
これなくしたら
間伐材の行き先と
障害者の作業用の仕事無くなるわけだが
どうするんだろな。
80 [―{}@{}@{}-] クイ(長野県):2008/06/20(金) 21:06:55.26 ID:oax6LouyP BE:209844353-PLT(12010)
あん?じゃあ皿はどうなんだよ。皿嘗め回してるやついるかもしれんだろ。
スプーンはフォークはどうなんだ。
潔癖症は外食なんてすんなよ。
81 バカガラス(神奈川県):2008/06/20(金) 21:06:57.76 ID:ZfIAbbY00
エコというより経費削減が目的なんじゃないの
82 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:06:58.43 ID:VHrfQcU80
>>65
今の中国製の奴は割り箸のために木切ってるんだよ。
で、どんな薬品使ってるかわかったもんじゃない。
これからは出所のはっきりしてるマイ割り箸だよ。
83 ツ・レタ(秋田県):2008/06/20(金) 21:06:59.64 ID:nbCXIYVb0
ナイフもフォークもスプーンも一緒じゃねーか
コップは?皿は?
つーか、食べ残しまで出てくる世の中だぜ?
84 てん太くん(中部地方):2008/06/20(金) 21:07:02.69 ID:a71ra2CR0
食器も使い回しだし、通はマイ箸にマイ食器でしょ
85 エイガーカ・ケッティ(東京都):2008/06/20(金) 21:07:05.78 ID:L2u3XFX70
ねぶるって関西弁だと思ってたけど違うの?
86 歓歓(讃岐):2008/06/20(金) 21:07:08.95 ID:Q66N36fm0
どうせ割り箸の時だって、洗って接着・包装して再利用してたんだから
問題なし。かえって免疫がつく。
87 前科 又雄(長屋):2008/06/20(金) 21:07:14.45 ID:4XVQVr9u0
基本洗ってればいいが、こういうところは適当に洗ってそうで嫌だわ
88 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:07:18.89 ID:dwboP7b70
>>78
「エコ」この言葉を聞くと虫ずが走るw
89 カイ・シデン(福岡県):2008/06/20(金) 21:07:37.94 ID:jJlutDiE0
割り箸廃止はエコの為ではなく割り箸高騰の経費削減のために他ならない
90 クシャナ(長屋):2008/06/20(金) 21:07:51.21 ID:2DG0EX4d0
行かなきゃいいじゃん
91 エア(鳥取県):2008/06/20(金) 21:07:54.74 ID:TU/HWGbL0
my割り箸
92 エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/20(金) 21:08:00.73 ID:TGFUh8wQ0
>86
それ買ったほうが安くね
93 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:08:12.76 ID:VHrfQcU80
>>78
本来銀にしたかったけど高いから出来ないんじゃないか?
94 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:08:29.83 ID:uNuD8gVmO
>>75
バカだな
あれは金属だから大丈夫に決まってるだろ
95 フィボス(東日本):2008/06/20(金) 21:08:48.09 ID:Is1VXtzk0
でも割り箸は麺類とかには、滑りにくくて
いいと思うけど
96 小和田 仁成(東京都):2008/06/20(金) 21:08:51.76 ID:X5GFnmbo0
木は水分吸い込むからな
ハゲデブおっさんの唾液とか
97 ナガレワ・ロス(群馬県):2008/06/20(金) 21:09:28.00 ID:8W5w5NSa0
ねぶるってどこのいなかっぺ?
98 武泰斗(長屋):2008/06/20(金) 21:09:30.20 ID:hOull2RK0
箸って漆とかでコーティングされていても素材は木じゃん。
つーことはいくら洗剤付けて洗ったり高温で殺菌しても唾液がしみ込んでるわけだ。
99 カイ・シデン(福岡県):2008/06/20(金) 21:09:32.48 ID:jJlutDiE0
>>93
銀とか装飾品にしか使えないような金属よりSUSのほうがよっぽど優れとるわ
100 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 21:09:43.11 ID:okGmtPBm0
金属やガラスや陶器の食器だと100%安心てわけじゃないが、
樹脂ってちょっと嫌だ
韓国人の兵役経験者の手記を読んだことがあるけど、
軍隊の皿が樹脂製で、ヒビが割れてて、そこに食い物が詰まって黒くなってるんだってさ

俺はもうファストフード以外では外食しないからどうでもいいんだが・・・
101 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:09:44.35 ID:Lk3rnTnd0
>>30
そういうのは全部バイトと店長がチェックして個人的に回収してるよな
102 オーマ・エガイー・ウナ(島根県):2008/06/20(金) 21:09:53.18 ID:cN0JkRWU0
マイ箸持って歩け
103 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 21:10:02.55 ID:tTeFhqaE0
>>96
だからそれが美少女の唾液だったらと何度言えば(><)
104 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:10:23.10 ID:Qw8aPD/3O
ねぶる
って方言かと思ってた
105 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:10:30.12 ID:VHrfQcU80
>>99
銀は毒で色が変わるのだ。
106 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:10:32.10 ID:uNuD8gVmO
>>77
オレ行かなくなった
107 スポポビッチ(横浜):2008/06/20(金) 21:11:07.43 ID:rf9BiyO+O
既にスプーンとかフォークとかレンゲとかは使い回しなんだから気にすんなよ
108 ヤムチャ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:11:09.30 ID:L6YEv4SO0
松屋とかもこれだよな。
コストダウンになるのかな。
109 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:12:01.75 ID:wZ/8ow2v0
今出回ってる割り箸を全部使い切ってからじゃないとこういう動きに意味は無い気がする。
学食ではプラ箸と割り箸だったら前者ほ方が若干多くの学生に使われているような気がする。
それにお前らスプーンとか蓮華とかは普通に洗って使いまわしじゃないか。なんで箸にだけ拒絶反応を示す。
110 P.ゲラー博士(大阪府):2008/06/20(金) 21:12:03.52 ID:FHWvm7ZN0
箸も金属製にすれば解決だな
111 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:12:11.86 ID:dwboP7b70
>>103
そもそも美少女がそのような店に行くのかが疑問だな
112 せんたくやくん(福岡県):2008/06/20(金) 21:12:29.37 ID:4zZogIpQ0
>>105
って事はオリンピックに出る人が持ってけば・・・ゲフンゲフン
113 P.ゲラー博士(広島県):2008/06/20(金) 21:12:41.74 ID:X2EjnhV90
スレが全然違和感なく進んでいくと思っていたら標準語なんだな
114 ハワド(横浜):2008/06/20(金) 21:12:43.20 ID:BsXdKAwsO
わたし女だけどmy箸持ち歩いてる男の人ってエコしてて素敵だと思う
115 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/20(金) 21:12:46.05 ID:1HqBJRQR0
マイ箸でおk というかすかいらーくはフォークとスプーンとナイフが主じゃ?
116 カミラ(滋賀県):2008/06/20(金) 21:13:10.16 ID:XOirSsv60
パキッと割った瞬間に最高潮に達する食事にありつけるよろこび
あれこそ外食
117 ジョブ・ジョン(福岡県):2008/06/20(金) 21:13:10.49 ID:WhWbphYU0
割り箸なんて間伐材を使ってるから森林破壊の逆なんですけどw
118 セキ(京都府):2008/06/20(金) 21:13:26.70 ID:mx62qlbm0
ねぶるならネブラスカでお箸を作ればいい
119 チクク(大阪府):2008/06/20(金) 21:13:27.92 ID:tU0klJb80
>>114
すうぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいつ
120 ゆうさく(巣鴨):2008/06/20(金) 21:13:29.23 ID:oi/vYN/70
>>110
元から金属製の箸を使っていたウリに隙はなかったニダ
121 ハロ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:13:38.53 ID:DotVnAvt0 BE:242726944-PLT(20022)
洗剤でよく洗うのはもちろんのこと
その上さらに熱湯で消毒してもらわないと
122 慈 円(巣鴨):2008/06/20(金) 21:13:46.66 ID:74uaMMGG0
>>104
方言だろ?(笑)
123 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:14:10.88 ID:VHrfQcU80
>>114
マイ割り箸は?
今日思いついたんだが。
124 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:14:17.36 ID:Vuc4oFcX0
洗ってるから良いというけどさ、ファミレスのバイトが適当に洗った箸だぞ。
どうせ機械洗いだろうし床に落としたりもするし
125 ゴテンクス(讃岐):2008/06/20(金) 21:14:20.18 ID:m3YPkKtv0
>>114
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
126 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/20(金) 21:14:26.24 ID:1HqBJRQR0
>>122
標準語だぞ
127 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:14:47.57 ID:8jXWUwUe0
レンゲって洗いにくそうだな
128 ジョブ・ジョン(東京都):2008/06/20(金) 21:14:48.29 ID:tn/FEDJP0
これやってる店はマジで嫌だ
少しも潔癖ではないがマジで嫌だ
129 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 21:15:29.64 ID:ad19obns0
箸に過剰反応する人間って、金属スプーンやフォークには何も思わないのかしら?
短絡的脊髄反射が想像できていやらしいですわ。
130 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 21:15:44.51 ID:okGmtPBm0
>>122
標準語だろ(爆笑)
131 ベジット(久留米):2008/06/20(金) 21:15:47.09 ID:G/LJOje+0
いかついアニキ達がねぶった箸だと思えば食事も楽しいよね
132 フィボス(東日本):2008/06/20(金) 21:16:40.64 ID:Is1VXtzk0
>>104
ねぶ・る【×舐る】


[動ラ五(四)]舌先で物をなめる。しゃぶる。「子供に飴玉(あめだま)を―・らせる」

無知はしね
133 ヴァルディ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:16:49.09 ID:QPkMcA4w0
>>129
穢れがどんなものであるかわからないと厳しいかもな
134 ソレナンテ=エ=ロゲ(福岡県):2008/06/20(金) 21:17:21.61 ID:LcA3KUUZ0
あ、この箸おいしい
135 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:17:29.38 ID:VHrfQcU80
ねぶり箸とも言うしね。
標準語じゃね?
136 ピッコロ大魔王(巣鴨):2008/06/20(金) 21:17:36.66 ID:4SzsTrPH0
そんなこと言ってたらラブホ利用できないよ
137 ナムリス(広島県):2008/06/20(金) 21:18:04.34 ID:JpogrYJh0
人が口に入れた箸なんかから肝炎とかうつらんの?
138 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:18:09.01 ID:Vuc4oFcX0
>>136
ラブホのドアノブは触れない。
139 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 21:19:12.40 ID:okGmtPBm0
しかし他の食器も、水で薄めた洗剤を満たしたシンクに沈めてるだけらしいしな。

以前ファミレスで昼飯食ったら、ドリンクバーで注いだジュースに油が浮いてて吐きそうになった。
140 チャー・フイター(埼玉県):2008/06/20(金) 21:19:36.09 ID:RoGqosCH0
幼女がぺろぺろしたかもしれんぞ。
141 ツンデレ(大阪府):2008/06/20(金) 21:19:36.58 ID:BMG5FSXA0
ねぶるは使わんな 死語じゃね?
エロいから自粛してたんだろうか
142 スットン.D.木間下(四国地方):2008/06/20(金) 21:19:40.79 ID:08p0DUO20
おれmy箸尿道に突っ込んで携帯するわ
143 ヤムチャ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:19:43.37 ID:802oFK8P0
日本のレストランってスプーンとかフォークは使いまわしなのになんで箸だけ割り箸なの?
144 オーマ・エガイー・ウナ(島根県):2008/06/20(金) 21:20:02.60 ID:cN0JkRWU0
>>127
中華の出前で炒飯取ったら、いかにも使い捨てっぽいレンゲがついてたので
捨ててしまったら店に怒られた。だったらもっとちゃんとしたやつつけろ。
145 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/20(金) 21:20:12.85 ID:1HqBJRQR0
給食の箸だって使い回しだったろ
146 ネゴトワ・ネティエ(愛知県):2008/06/20(金) 21:20:46.29 ID:GXcsVnWW0
ハンバーグうまかったなーハンバーグの上にバターが乗っかってて甘いにんじんとほうれん草もついてる奴
147 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 21:21:11.40 ID:Vhu0vdlt0
スプーンとかフォークって熱湯消毒してるから安心してんだけど
箸はなぁ
148 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 21:21:13.59 ID:tTeFhqaE0
>>145
それは確実に幼女がねぶってるからお得だろ(´・ω・`)
149 イチオッツ(チリ):2008/06/20(金) 21:21:13.20 ID:HYQqYdJD0
またバイトいじめるだけで何の効果もないエコ風ポーズか
150 ヴァルディ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:21:30.57 ID:QPkMcA4w0
>>145
給食はマイ箸だったな
学食はプラの使い回し
151 P.ゲラー博士(大阪府):2008/06/20(金) 21:21:33.66 ID:FHWvm7ZN0
ねぶるは西日本でよく使われる語彙らしい
でも関東にも西日本出身者がたくさんいるので違和感はない

マナー用語としても。マナーのもとになってる茶道とかが近畿だからな
152 ヤムチャ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:21:44.45 ID:802oFK8P0
ID:tTeFhqaE0
153 アントニオ・カラス(横浜):2008/06/20(金) 21:21:58.19 ID:9ipZkObSO
松屋も使い回しだろ
潔癖症面しやがって
154 ジル(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:22:04.45 ID:ccZnjpkRO
だったら自分の箸持ち歩けば良いじゃん
155 士根嵐(横浜):2008/06/20(金) 21:22:20.30 ID:MHWSR/MjO
>>141
はあ?ねぶるは今、
ナウなヤングにバカウケだぞ
156 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/20(金) 21:22:34.56 ID:sZ/P1EpS0
割り箸使ってない某牛丼屋で
ちゃんと洗ってないのか米のカスぽいのが着いてたことある

それ以来そのチェーンにはいかないと決めた
157 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:22:38.62 ID:wZ/8ow2v0
>>139
チェーン展開してる店なら食器洗い器は完備してんだろ普通。
以前某☆コーヒー屋でバイトしてたんだけどフォークとナイフをレジ下の容器に無造作に入れてそれを出してたのは今考えれば少し問題有りかもしれない。
飯屋とかと違って容器に蓋ついてなかったけどラーメン屋では普通に挿してあるだけだし問題無いのか。
158 トエト(埼玉県):2008/06/20(金) 21:22:44.98 ID:fV9anse30
何でスプーンはOKで箸は受け付けないんだろうな。金属だからか?
159 ロウル(巣鴨):2008/06/20(金) 21:22:50.97 ID:DT59Rgun0
汚いとかそういうのはともかく
割りばしのほうが食いやすい、松屋の箸も食いにくくてしょうがない
160 ハロ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:22:52.31 ID:DotVnAvt0 BE:455112465-PLT(20022)
ねぶるは方言じゃないとかいってるやつは朝鮮人
161 コーリン(巣鴨):2008/06/20(金) 21:23:12.66 ID:ogj+acE20
>>14
中国で漂白剤につけて白くして再利用された奴よりマシじゃね?
エイズとか菌ついたままって聞いたぞ
162 てん太くん(中部地方):2008/06/20(金) 21:23:17.57 ID:a71ra2CR0
底辺が食べるようなジャンクフードなのに下手なプライド持つなよ
所詮底辺なんだから
マイ箸使うことが恥ずかしいのか?
163 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:23:24.80 ID:Vuc4oFcX0
塗り箸だったらまだいいけど。。。
164 カミラ(滋賀県):2008/06/20(金) 21:23:37.66 ID:XOirSsv60
>>155
どこの誰がねぶったとも知れない箸とかチョベリバだし
165 慈 円(福岡県):2008/06/20(金) 21:23:37.76 ID:BxZEnBAb0
箸は衛生上よろしくないだろ。。。
166 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:24:03.34 ID:GhuHNuj5O
マイ割り箸持って歩く
167 管蟲(埼玉県):2008/06/20(金) 21:24:28.65 ID:coBHt5Ys0
性病
168 せんたくやくん(福岡県):2008/06/20(金) 21:24:33.29 ID:4zZogIpQ0
エコの最前線といえば吉兆
169 ヴァルディ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:24:36.09 ID:QPkMcA4w0
>>158
それこそ金属だからだよ
170 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:24:37.51 ID:NQZ4E9HE0
代々木駅前のかつやで「専門店のカツカレー」っての食ったんだが、
スプーンがペラペラの、一応ステンレスっぽい色してるけど
絶対これブリキだろってなので、
びっくりした。
171 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:24:47.23 ID:Vuc4oFcX0
ホテルの歯ブラシが使いまわしになったら。。。。
172 オーマ・エガイー・ウナ(島根県):2008/06/20(金) 21:25:15.76 ID:cN0JkRWU0
ねぶるが方言とか言ってるやつは、たいこめとか知らないんだろうな。
173 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:25:30.17 ID:zQF+EVhnO
ねぶる、ってどこの方言だよ
174 クイ(愛知県):2008/06/20(金) 21:25:30.86 ID:g+h8lg160
何度も言うが割り箸はどんどん使わないといけない
森林の間引きの木を有効利用の為にな
175 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 21:25:48.82 ID:okGmtPBm0
>>157
> チェーン展開してる店なら食器洗い器は完備してんだろ普通。

そうだったのか。俺の知識が間違っていたようだ。
安心した。
176 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:26:00.14 ID:dwboP7b70
>>171
まさかソープの歯ブラシも・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
177 パン(中部地方):2008/06/20(金) 21:26:09.54 ID:pKvRrqbl0
ガキとかがガジガジ噛んだ後とかあったらやだから二度と行かない
178 ヤコン(京都府):2008/06/20(金) 21:26:17.27 ID:VgdJHJPs0
割り箸って金かかるのかな
179 フリーザ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:26:42.02 ID:bmny+gtZ0
>>169
では洋食器(皿等)はマイ皿はないのに
なぜマイ茶碗はあるんだろうね
材質はどっちも土だぞ
180 プイプイ(山梨県):2008/06/20(金) 21:26:45.37 ID:1FtDrewv0
>>172
言葉は知ってたけど方言だと思ってた、たいこめは知らない
181 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:27:04.92 ID:dwboP7b70
>>174
出回ってる割り箸って中国産が多いらしいよ
182 カイ・シデン(愛知県):2008/06/20(金) 21:27:16.01 ID:vEZH/EN40
マイ箸を持ってまで食いにいく俺は異常。
近くにこれしか食い物屋がねえんだよ
183 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 21:27:17.01 ID:ad19obns0
ねぶればねぶる程色が変わるよ。うぇっへっへw
ねぶっておいしいねぶねぶねぶねw
184 マーカー・クラン(東京都):2008/06/20(金) 21:27:19.23 ID:v+vD/eXm0
箸でガタガタ言うなよ、潔癖症じゃあるまいし。
箸よりもお前のキーボードの方がよっぽど汚いぞw
185 アミック(讃岐):2008/06/20(金) 21:27:19.65 ID:/oZC7lqu0
たまにベトナム製を見る
186 慈 円(福岡県):2008/06/20(金) 21:27:22.52 ID:BxZEnBAb0
最近のエコは馬鹿がエコブームにのってるだけだとしか思えないから困る
187 ヌルポガ(東京都):2008/06/20(金) 21:27:45.07 ID:74uaMMGG0
自分専用の箸とか食器を持つ概念持ってるのは日本人だけ
188 ウッディ・マルデン(横浜):2008/06/20(金) 21:27:52.13 ID:ZkwTeiiqO
>>174
国産の間伐材を割り箸なんかにしてたら赤字じゃないの
189 パオロ・カシアス(神奈川県):2008/06/20(金) 21:28:01.74 ID:goO2k8Jn0
マイ箸を用意しておくか
190 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:28:02.47 ID:wZ/8ow2v0
>>175
普通は軽く流水で汚れを取ってから食器洗い機だと思う。ぽんぽん投げ込んだら他の食器まで汚れてしまうしね。
でもまぁ、世の中全てのファストフードがしっかりとしてるのかは正直疑問だけど。
191 ヤムチャ(滋賀県):2008/06/20(金) 21:28:02.73 ID:9JpblO+u0
外食は、割りばしがいいな〜

なんか定食やなら我慢するけど、ファミレスはな〜
192 大ババ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:28:17.92 ID:bOBRE+/j0
歯型が付いた箸で食えねーよ
193 カミラ(滋賀県):2008/06/20(金) 21:28:30.86 ID:XOirSsv60
>>183
笑ってしまった死にたい
194 パスオ・シエロ(横浜):2008/06/20(金) 21:28:47.39 ID:Y2WOoUVCO
ねぶる(笑)
195 カル(巣鴨):2008/06/20(金) 21:28:51.21 ID:Yyu4lGga0
どう考えても、口に含む多さは
スプーン>>>>>>>>箸

なのに、誰も気にしないよね。
196 マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/06/20(金) 21:29:16.19 ID:6+RXbwcu0
消毒済みって書いた紙で包むんじゃないの
197 ティアンム(愛知県):2008/06/20(金) 21:29:20.49 ID:qoe9yrKM0
>>181
加工も中国だっけ。
大量に作って置いておく間に腐ったりカビないよう、何がふりかけられてるやら
198 パスオ・シエロ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:29:51.02 ID:iY3GtMhY0
>>195
箸だけにはしにもかけないってね



なんちゃってw
199 てん太くん(中部地方):2008/06/20(金) 21:30:13.27 ID:a71ra2CR0
>>175
普通の店舗の食器洗い機だと最高100度近い温度になる
うちはぼろい10数年前のやつだから最高65度ぐらいまでしか上がらないが
使ってる洗剤も強力で素手でさわると手の皮がむける/(^o^)\
200 ジョブ・ジョン(東京都):2008/06/20(金) 21:30:17.61 ID:tn/FEDJP0
食器洗い機を備え付けてても、店(洗い場の人間)によっちゃ
そのまま食器洗い機に突っ込んだだけでハイ終了の店もあるからな
ある程度洗った後じゃないと食器洗い機にかけただけじゃ
油汚れやこびり付いた欠片は完全に落ちない
201 オーマ・エガイー・ウナ(島根県):2008/06/20(金) 21:30:40.85 ID:cN0JkRWU0
>>180
「鯛釣り船に米をとじとじ」とかいうやつだよ。
202 バカガラス(神奈川県):2008/06/20(金) 21:31:23.44 ID:ZfIAbbY00
経費削減のため→サービスの質が下がったな
環境に配慮して→環境への意識が高くて素晴らしい
203 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:31:30.93 ID:dwboP7b70
>>197
だよね。てか、何の木で作ってるんだろ?

204 カー・コローグ・ヨメ(岐阜県):2008/06/20(金) 21:31:45.62 ID:FmAKUyhS0
>>37
俺はこれを数本持ち歩いてる。
http://www.northmall.jp/waribashi/

参考までに、
割箸でなくてもイイ食べ物にはこれ。
http://item.rakuten.co.jp/yellowstudio/43986_1/
205 ティアンム(横浜):2008/06/20(金) 21:32:06.86 ID:BRLhmVtAO
そろそろ誰か数字でしめしてくれ
間伐材をつかった割り箸の供給比率を出すんだ!!
はやく!!!!
206 王蟲(福島県):2008/06/20(金) 21:32:26.22 ID:KQfUyvVg0
そのうち病院の注射針も再利用されるようになります。
207 巨神兵:2008/06/20(金) 21:32:27.26 ID:GoSnmE9R0
エコ()笑
208 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:32:33.14 ID:Vuc4oFcX0
洗ったあと床に落としてもそのままとか
209 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 21:32:53.30 ID:ad19obns0
まずは当該店舗での求人を確認。うまく潜伏できれば洗い場担当の処理能力を把握する。
その中で時間帯毎、顧客の回転数と補充するウェイトレスの癖を確かめておき、箸がいつ補充されるか完璧に
しておく。
幼女が入店し、退転した後、いつ注文するか。
そこがすべて。
210 ヒドラ(四国地方):2008/06/20(金) 21:32:58.38 ID:pv4TyNqG0
【レス抽出】
対象スレ: すかいらーく、割りばし全廃 どこの誰がねぶったかもわからん箸で飯が食えるかっ
キーワード: 行く服





抽出レス数:0

ニュー速終わってた
211 トエト(福岡県):2008/06/20(金) 21:33:10.40 ID:z3oDst7I0
割り箸の軽さと質感を持った箸ってないのか
普通の箸で食うと疲れる
212 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:33:25.10 ID:4R3kb/MPO
また偽善エコロジーか
213 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:33:31.43 ID:hgIl+Fsa0
別にどっちでもいいけどな、ナイフやフォークには抵抗感ないだろ
214 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:33:34.04 ID:CKE+ZUVX0
次に美少女が使うかもしれないし、たっぶりの嘗め回しておこう
215 サバオチ(大阪府):2008/06/20(金) 21:33:34.99 ID:vbtNEP0N0
MY箸を持ち歩けばいいんじゃないかな
216 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:33:37.32 ID:wZ/8ow2v0
>>208
常識が有ればそれは無い。少なくとも俺と周りの連中は洗い直してた。
217 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:34:47.37 ID:Vuc4oFcX0
>>216
某お弁当屋でバイトしてたとき、床に落ちた冷凍食品をそのまま揚げてたぞ
218 イレーザ(愛知県):2008/06/20(金) 21:34:55.29 ID:vzvoouxG0
マイ箸を推奨するなら洗う所を用意せい
219 アン=カーミス(巣鴨):2008/06/20(金) 21:35:13.51 ID:SD+PuPtb0
可愛い女子中学生が使った箸だったら文句も言わないけど、
アンガールズのキモイ方みたいな奴のよだれがつきまくった箸なら
食欲がなくなるな。
220 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:35:30.02 ID:CKE+ZUVX0
常識が有る大手外食チェーンはない


知識豆
221 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 21:35:42.04 ID:bAUv5sTT0
割り箸は中国産だから危険とか言っているが、
その中国ですら環境保護のために、割り箸を使う店が急速に減ってきているぞ。
まだあるにはあるが、日本より割合的には確実に少ない。
6月からスーパーコンビニの全てでポリ袋が有料になったし、
日本の環境保護意識は今確実に中国以下。

七色の湖とかでバカにしていたのはわずか2,3年前なのに、
あっとういまに追い抜かされている日本。恥ずかしいと思ってくれ。
222 備府九斎(福島県):2008/06/20(金) 21:36:20.94 ID:Vuc4oFcX0
塗り箸はつかいにくいしな
223 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:36:22.42 ID:AnllAYqeO
耳かき鼻かきもできて一石三鳥
224 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:36:35.41 ID:dwboP7b70
マイ箸持参で外食してるヤツいる?
225 オーマ・エガイー・ウナ(島根県):2008/06/20(金) 21:37:15.89 ID:cN0JkRWU0
間伐材で割り箸作るのは、環境保全的にもアリだとおもうんだけどなあ。
226 マサキ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:37:21.22 ID:x1Ixu4O00
なんか CO2削減とかエコとか言えば
何でもありになってきたな
227 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:37:34.48 ID:8jXWUwUe0
割り箸はさいしょから割っておけよ、めんどいからよ。
228 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:38:06.23 ID:wZ/8ow2v0
>>217
そりゃお前らに常識が無いってこった。
そういう理由なら破棄破損で記録残して廃棄が普通だと思ってたけどな。
229 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 21:38:13.91 ID:bAUv5sTT0
>>227
未使用ですよ〜っていう証明のために割ってないんだよ^^
230 コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/20(金) 21:38:32.01 ID:ze+OyeINO
間引きした木を割り箸に使わないと使い道がなくて間引かなくなるからさらに山が荒れるだろ
231 キン・モー(鳥取県):2008/06/20(金) 21:38:46.53 ID:9p08FSvN0
自分用の箸持ってけばいいのか
すかいらーくなんて行かないけど
232 慈 円(福岡県):2008/06/20(金) 21:38:53.76 ID:BxZEnBAb0
>>221
日本が恥ずかしいなら中国いけばいいじゃない
233 てん太くん(中部地方):2008/06/20(金) 21:38:55.56 ID:a71ra2CR0
中国行った際、デパートでプラスチック製の箸を200個購入して持ち帰って店で使ってみたんだけど評判悪くてすぐにやめた
割り箸に戻したけど中国製なんだよね
高くなってるくせに変な模様がある粗悪品置き換えられてるし
234 アスベル(秋田県):2008/06/20(金) 21:39:20.34 ID:bHZUtelT0
箸持ち歩く時代だな。
235 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 21:39:26.88 ID:bAUv5sTT0
>>232
中国から書いていま〜す
236 クシャナ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:39:38.11 ID:fr6Z9R2B0
スプーンもフォークも昔から使いまわしてるし
237 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:40:10.84 ID:dwboP7b70
>>225
>>230
国内の間伐材から作った割り箸なら問題ないと思うんだ。
238 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 21:40:44.83 ID:ad19obns0
ボウルに入った水だけ出された時は、左手はうんこ用って言ってた。
239 セキ(京都府):2008/06/20(金) 21:41:03.83 ID:mx62qlbm0
>>230
紙にすればいい。
240 占いババ(大阪府):2008/06/20(金) 21:41:13.40 ID:0xraIwvQ0
池袋とか歌舞伎町の松屋には入れないな。
241 シェンロン(四国地方):2008/06/20(金) 21:41:23.96 ID:fnQsSm5u0
前使用者が美少女や可愛い女子中学生だったとしても
その箸でおまんこいじった可能性もあるからな
242 慈 円(福岡県):2008/06/20(金) 21:41:43.90 ID:BxZEnBAb0
だいたい、うんこついた箸で飯を食えるかって話なんだよ
243 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:41:47.36 ID:NQZ4E9HE0
>>188
目先の事象に拘ることが、今の先の見えない不安だらけの日本を作ったとも言えないだろうか。
244 ゴップ(久留米):2008/06/20(金) 21:41:49.72 ID:BXr8DrpH0
松屋には絶対に行かない

あの箸はダメ
245 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/20(金) 21:42:48.27 ID:uYMIrQ9q0
俺んちは全部、国産の割り箸に切り替えたというのに
246 ホーソレデ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:42:49.22 ID:1iChgnL40
外食でもナイフやフォークは普通に使ってるだろうに
なんで箸だけそんなに気にするんだ?
247 ホッシュ(神奈川県):2008/06/20(金) 21:42:53.36 ID:5k8Pp9PI0
店員がかわいかったら箸をしゃぶりつくして「箸替えてください」って渡す俺が見える
248 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 21:42:54.63 ID:ad19obns0
女の子が使った後の箸は、デブオタが10人はチューチュー吸った可能性を考えたら
その箸は廃棄しとかないとやばいかも。
249 アントニオ・カラス(横浜):2008/06/20(金) 21:43:01.61 ID:9kAjcwBlO
松屋も割り箸じゃなくなったよな
ほかのとこも続きそうだな
250 ティアンム(茨城県):2008/06/20(金) 21:43:22.25 ID:3LFIMjE00
トング出せば良くね?
251 カー・コローグ・ヨメ(岐阜県):2008/06/20(金) 21:43:24.88 ID:FmAKUyhS0
>>241

        '``・* 。
        |     `*。
       ,。∩ハ_ハ    *   どうにでもなーれ
      + (・∀・*) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
252 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:43:32.02 ID:J5MPi0eyO
本当に割り箸の質は落ちてるね
直ぐに曲がり過ぎだろ
253 マーカー・クラン(神奈川県):2008/06/20(金) 21:43:48.77 ID:CLKSouqN0
テイクアウトすればいいんじゃね?
254 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 21:44:45.18 ID:tTeFhqaE0
>>248
二人目のデブオタの人はなんで平気なの?
255 キッカ・キタモト(長屋):2008/06/20(金) 21:45:09.97 ID:FJwLsaVJ0
自宅でも、フォークやスプーンは家族と共用だけど、箸は自分専用だよね?
なんでだろ?
256 メルラン(埼玉県):2008/06/20(金) 21:45:16.59 ID:0g7bSrVI0
単なる経費節減をエコと言いかえる詐欺が横行しとる。
257 ウッディ・マルデン(横浜):2008/06/20(金) 21:45:41.91 ID:fiLbsSEXO
スプーンなんかと同じだと思えば気にならん
むしろ曲がってたり、割るときにさけたりした割り箸よりいい
258 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:45:59.41 ID:8jXWUwUe0
竹の割り箸は高級そうだが、なんか好かん
259 孫 悟天(三重県):2008/06/20(金) 21:46:48.74 ID:zp8Q2cHe0
箸はスプーンとかと違って汚れが落ちにくいってイメージがある
なんでだろ
260 セネイ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:46:51.84 ID:uirM1Ss20
>>255
長さの問題かと
261 キリバン(横浜):2008/06/20(金) 21:47:23.48 ID:btX1Eb7eO
これからは「マイ割り箸」の時代だ!
262 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/20(金) 21:47:50.57 ID:1HqBJRQR0
陶器製の箸にすればいい
263 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:47:51.69 ID:CKE+ZUVX0
同じような外食チェーンが並んでて割り箸とそうじゃないところだったら
個人的には割り箸のほうを選ぶ。実際どうあれ、イメージ的な壁もあるしな
264 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:47:56.26 ID:wZ/8ow2v0
>>255
多分海外で生活してる外国人たちはフォークは自分専用の物があって、もし箸があるなら家族兼用なのではないだろうか。
結局文化の違いなのでは。
265 クイ(愛知県):2008/06/20(金) 21:48:02.51 ID:g+h8lg160
>>230
そうそう
結局すかいらーくも割り箸は木を使うから森林伐採で環境破壊になるから
箸を使いませんっていううんだろ?
逆じゃね、間引きした木を売りさばくことが森林を増やし環境保全になる
環境問題は嘘ばっかりだ
266 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 21:48:38.76 ID:VHrfQcU80
>>261
どんどん広めようぜ
267 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 21:49:05.22 ID:bAUv5sTT0
>>256
経費削減つながるかな?

塗り橋のほうが購入費用は高いし、洗浄する手間もかかる。
しかも、紛失もするだろうし(客が勝手にもって帰ったりとか)、
数十回だか数百回だか使ったら先がボロボロになってつかえなくなると思う。

あんまり費用は変わらない気もする。
268 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/20(金) 21:49:43.49 ID:uYMIrQ9q0
>>221
中国産の割り箸は間伐材じゃねーぞ
普通に木を切り倒して割り箸にしてる

つーか、中国人が割り箸なんて使うのか?
もともとプラの箸じゃないのか、連中は。
うそくさい奴だな
269 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:49:45.96 ID:dwboP7b70
そのうち「当店は国内産割り箸を使用」ってのが出てくるのかな?
270 セキ(京都府):2008/06/20(金) 21:49:48.19 ID:mx62qlbm0
取りあえず箸をガリガリ噛んで歯型つけるか。
271 カー・コローグ・ヨメ(岐阜県):2008/06/20(金) 21:49:57.87 ID:FmAKUyhS0
>>261
いや普通にみんな持ってるし・・・
272 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:50:05.09 ID:NQZ4E9HE0
>>255
金属=唾液成分を吸い込まない
箸(木製)=印象的では有る(実質的には塗り箸等では問題ない)が、吸水性高し。
なんでない?
273 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:51:02.03 ID:8jXWUwUe0
>>261
マイ爪楊枝は実践しているよ、財布に入れてる

274 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 21:51:33.83 ID:bAUv5sTT0
>>268
>中国産の割り箸は間伐材じゃねーぞ

俺がいつ「中国産の割り箸は間伐材」って書いた?
意味不明なツッコミはやめてくれ。

中国の食店では割り箸使ってる店もまだまだあるよ。
中国旅行したことある?
275 カツ・ハウィン(愛知県):2008/06/20(金) 21:51:58.76 ID:kMP1CDoc0
すかいらーくじゃないけど松屋は割り箸じゃないと
生卵入れた豚ドン食べづらいじゃん
276 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:52:37.71 ID:GhuHNuj5O
そして客がいなくなった
277 セネイ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:52:44.16 ID:uirM1Ss20
>>261
マイコンドーム、マイローション、マイオナホは常備してる
278 オーマ・エガイー・ウナ(東北地方):2008/06/20(金) 21:53:21.51 ID:3j71fWzZ0
でも直前に幼女または美人が使っていたとしたら・・・?
279 ゼッヒ・ジップデークレ(久留米):2008/06/20(金) 21:53:50.82 ID:xBp27jnV0
マイ彼女が欲しい
280 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 21:54:21.60 ID:bAUv5sTT0
マイ箸は、使った後に洗うのが面倒なんだよなぁ。
ティッシュで拭いてオシマイっって人もいるけど、
気持ち悪くないんだろうか。
281 ネッキー(愛知県):2008/06/20(金) 21:54:57.50 ID:AZBo+kvy0

俺割り箸持ち歩いてるけど?
樹脂はすべるんだよ

みんな持ち歩かないか?
割り箸なんて安いぞ?
282 カイ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:55:10.32 ID:p17cD3zw0
銀の箸が欲しいのだが思いとどまって買えない
値段が高いんだよ、外でも象牙の箸だと味家がないし
283ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/06/20(金) 21:55:42.94 ID:S4vG6wLe0
割り箸じゃないと病気が移りそうで恐いよね
エイズとかガンとか
284 バーダック(長屋):2008/06/20(金) 21:56:27.19 ID:dwboP7b70
>>283
癌って移るのかよ
285 コッチ・ミンナ(神奈川県):2008/06/20(金) 21:56:35.58 ID:1FfJvVDH0
湯飲みも丼も使いまわしなのに今更箸ぐらい我慢できるw
286 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 21:56:54.11 ID:wZ/8ow2v0
>>282
純銀じゃなくて塗布タイプのヤツでもそんなに高いんか?
287 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:56:51.19 ID:8jXWUwUe0
ガンってうつるの
288 小和田 仁成(東京都):2008/06/20(金) 21:57:04.60 ID:X5GFnmbo0
金属製の箸は、あっちの人と思われるだろ
289 ニッセンレンジャー(横浜):2008/06/20(金) 21:57:29.16 ID:B0WX5GYyO
スカイラーク全部!アーライッ!HAIL!
290 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/20(金) 21:57:39.62 ID:uYMIrQ9q0
>>274
シナチクの自称環境保護はその程度ってことだろ
今時誰が中国なんか旅行に行くの?
291 ゼッヒ・ジップデークレ(久留米):2008/06/20(金) 21:57:56.15 ID:xBp27jnV0
スプーンも洗浄機の中で重なったりしてちゃんと洗われてるか怪しいもんだぜ
292 ピカちゃん(秋田県):2008/06/20(金) 21:58:03.23 ID:olF01+Cl0
ステンレスにしろ。
293 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:58:12.59 ID:CKE+ZUVX0
エイズは唾液感染率7.5%
胃がんは5%
肺がんは3%

常識豆
294 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 21:58:23.40 ID:ad19obns0
ちょっとこの箸きれいなの?洗ってある?毒ついてねぇだろうな。
ってウェイトレスに舐めさせるw
295 ブラクラ中尉(久留米):2008/06/20(金) 21:58:41.88 ID:3Msu+4e90
どうせ先の方に歯型つきまくりなんだろ
296 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 21:58:52.99 ID:tTeFhqaE0
>>292
それは韓◯風で嫌だ(><;
297 ヤコン(横浜):2008/06/20(金) 21:59:52.26 ID:pIleXDQ+O
食える箸とかないの?
298 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:00:08.71 ID:acDnygCdO
便座についてどう思っているか聞こうか
消毒液がおいてあるところもあるけど
それじゃ納得できないんだろ?
俺みたいなキモヲタがねぶった箸を洗ったものも不快に思う潔癖イケメン集団さんよ
299 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 22:00:22.57 ID:8jXWUwUe0
>>293
どうゆうパーセントだよ、それ。
300 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:00:38.21 ID:bAUv5sTT0
>>290
あのねぇ、主に日本に輸出するために中国の森林伐採して割り箸作ってんだけど。
それで問題になって、日本向けをストップするって言い出してるんだよ。
急に止められたら困るからってんで協議の結果、卸値を上げることで合意。
それが松屋がすかいらーくが割り箸をやめることにもつながっているんだから、
中国の森林保護のためにお前ら我慢しろってことだ。
301 飛行ガメ(京都府):2008/06/20(金) 22:00:48.68 ID:zhGMUnXF0 BE:250729128-PLT(27158)
もうインド人みたいに手で食うのが一番のエコ
302 アン=カーミス(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 22:01:08.81 ID:gy3LqNL3O
>>288
だがステンレス箸の堅牢さと清潔さは異常。
303 カイ(巣鴨):2008/06/20(金) 22:01:47.95 ID:p17cD3zw0
>>286
別に1万もする代物でも無いからこそ悩む。
304 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:01:55.67 ID:bAUv5sTT0
うん、俺もここはグッと我慢して、飯屋で出す箸はステンレス製にすべきだと思う。
韓国人が勝ち誇るサマが目に浮かぶのがしゃくだが。
305 カイ・シデン(福岡県):2008/06/20(金) 22:02:24.54 ID:jJlutDiE0
>>301
日本人の右手はけがれているからそう簡単にいかない
306 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:03:10.81 ID:CKE+ZUVX0
>>298 便座への文句は、便座スレで言え。そもそも口に入れる箸とは次元が違う
307 晶晶(愛知県):2008/06/20(金) 22:03:19.63 ID:ZdfwuoHY0
中国の割り箸を使うのが問題なのであって、
国産の割り箸はむしろ使ったほうが環境のためになる。

ということを言わないマスゴミはやはり中国様から何かもらってるのか?
308 ゴテンクス(長屋):2008/06/20(金) 22:03:33.75 ID:H6IWet3t0
外で二食する場合洗えないことを考えてマイ箸は2本持ち歩いた方がよさそうだ
こういう企業はちゃんと洗う場所を作るべきだ
309 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 22:03:37.00 ID:8jXWUwUe0
昔の定食屋は普通に塗りばしだったけどな
310 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/20(金) 22:04:14.12 ID:uYMIrQ9q0
>>300
だからその程度の浅知恵で割り箸作ってる奴が
環境を語るなってことだろ
もっと日本語勉強しろよ
311 ゼッヒ・ジップデークレ(久留米):2008/06/20(金) 22:04:25.01 ID:xBp27jnV0
マイ割り端をつかえばおk
312 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:04:58.63 ID:Yji8SBCOO
白い箸を肛門に挿してポッキーにした箸を使い回すとな
313 カイ(巣鴨):2008/06/20(金) 22:05:03.35 ID:p17cD3zw0
>>300
国内の山から木を調達すればいいじゃないか
どうせあれ放題で手入れもしていないし林業の活性化にもつながる
値段?そんなもの知らないよ
314 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:05:10.55 ID:bAUv5sTT0
>>310
はぁ?何その返し。
まともに対話が出来ないオツムの持ち主なら黙っていよ〜ね^^
315 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 22:06:11.96 ID:ad19obns0
大阪の屋台行けば割り箸も使いまわしてるぞw
コップに水入れて差してある取ってって言われたw
316 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:06:20.98 ID:GhuHNuj5O
病気がうつりそうだな
317 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:06:46.60 ID:bwXGOAnPO
20代の綺麗な女性が使った箸なら洗わずとも
318 ミーシャ(滋賀県):2008/06/20(金) 22:07:10.43 ID:jEifnnU20
それは一般人からおまえらに対する反応だろ
319 キ・シュツ(徳島県):2008/06/20(金) 22:07:15.98 ID:B1Ynul8U0
つまようじ代わりに箸で歯の掃除をするオッサンを見たことある
つまようじ代わりに箸で歯の掃除をするオッサンを見たことある

これからは箸を共有( ;∀;)オェェェ…
320 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/20(金) 22:07:26.08 ID:uYMIrQ9q0
>>314
ホントに頭悪いんだな
国産は間伐材が常識なんだが、それすらも知らないから話が合わない
しかもおまえシナチクくせえし。
勝利宣言して逃げんなよ
321 ミスター・サタン:2008/06/20(金) 22:07:47.97 ID:Uk8Rh6x/0
割り箸とかアイスの棒とか歯触りが嫌い。
鳥肌立ってくる
322 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:07:50.59 ID:bAUv5sTT0
>>313
うん。国内の間伐材を使った割り箸がメインになるべきだと思うよ。
でもそれ以前に、普通の安いお店で出すお箸はステンレス箸が一番だと思う。

高給料理屋さんとかこだわりの居酒屋さんとか、そういうところでは
一膳10円弱のコストに目を瞑って、国内の間伐材の割り箸を提供。
そういう流れになっていってくんないかなぁ。

マイ箸は弁当のときくらいしか使いたくないから、外食では
お店側が気を使うのが当然っていう流れになってほしいよ。
323 有有(巣鴨):2008/06/20(金) 22:08:06.65 ID:UK//kPCi0
マイ箸はいいけど 一人だけ使うのもあれだしなぁ
324 バムケッチ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:08:09.88 ID:7TDb978L0
ぶっちゃけ外食産業の洗ったは
洗剤できれいに洗ったではなく
水で洗ったってだけ
菌は残ってる
こんなこと外食で働けば腐るほど見る
325 トランクス(巣鴨):2008/06/20(金) 22:08:13.70 ID:y0Pwjo6D0
箸の次は爪楊枝だな
326 オーレ・モレモ(長屋):2008/06/20(金) 22:08:26.68 ID:8hR7bevY0
割り箸は産廃の木材を使ってるからむしろ環境にやさしいって話はどこいったんだよ
327 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:08:47.38 ID:bAUv5sTT0
>>320
お前とは話がかみ合わないんだもん。
バカすぎて相手してらんね。じゃあな。
328 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:09:10.92 ID:GhuHNuj5O
先端だけ付け替え割り箸にすりゃいーんだよ
5センチもありゃいいだろ
おれってすげー天才
329 ヒドラ(愛知県):2008/06/20(金) 22:09:56.75 ID:tTeFhqaE0
ケンカはやめて(><)
330 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/20(金) 22:10:12.49 ID:uYMIrQ9q0
>>327
やっぱり勝利宣言かよ
ホントにだめなやつだな
331 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:10:57.38 ID:07dNixaw0 BE:1212138195-PLT(12000)
>>324
食器洗い機って熱湯+洗剤だけど
お前どこの外食でバイトしたんだよ
332 けんけつちゃん(讃岐):2008/06/20(金) 22:11:17.09 ID:VHrfQcU80
>>326
中国が関わった時点でそんなものはなくなる。
333 ミノネズミ(鳥取県):2008/06/20(金) 22:11:43.22 ID:Th/3HkzC0
マイ割り箸持参かw
334 餃子(大阪府):2008/06/20(金) 22:11:47.35 ID:svJNpD3D0
ぜいたくは敵だ
ほしがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

ああグンクツの音が聞こえる…
335 宮 許明(滋賀県):2008/06/20(金) 22:12:08.55 ID:xLksqlNM0
バットの廃材を使ったアオダモの箸が欲しいな
336 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 22:12:12.53 ID:wZ/8ow2v0
>>324
お前のバイト先おばあちゃんがひっそりと営んでる食堂かどっかだろ。
337 ヘビケラ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:12:16.63 ID:papRe4K60
おまえらいつも思うけどかなりの潔癖だよな
338 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 22:12:56.55 ID:ad19obns0
おねぃちゃんに口移しで食べさせてもらば箸要らないと思うけど。
339 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:13:52.61 ID:2ipUg05KO
漏れトイレ逝っても手なんて洗わないよ

自分の金玉生で触るの好きだし
340 ブラ(長野県):2008/06/20(金) 22:14:15.87 ID:vdOUyikg0
なんでアホに絡まれると「こいつアホですよ」ってみんなにアピールしたくなるんだろうね
この感情が不思議で仕方ない 誰か心理の働きを解説してくれ

ただ実際にそいつに向かってアホアホ言い出した場合
傍目からだと自分もアホの仲間入りしてるように見えるから
言ったら負け
341 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 22:14:30.15 ID:8jXWUwUe0
洗い物は客に見えるところでする店は多いな。
客は安心感感じるし。
342 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:14:54.04 ID:07dNixaw0 BE:646473683-PLT(12000)
俺アホだけどすかいらーく系列で、ネタで入ったガストで
キンキンに冷えた赤ワインがでた時はさすがにひるんだよ!!!
343 ハッシュマ・ダー(愛知県):2008/06/20(金) 22:15:31.09 ID:S3GT1nur0
フォークもスプーンも使いまわしが常識だし、中国料理だって箸の使いまわしは普通じゃん。
確かに割りばしみたいに汚れやすく噛むと痕がつくようなのだと使いまわしは嫌だけど、
プラスチックの箸なら問題無くね?
344 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:16:01.86 ID:07dNixaw0
中国料理だって箸の使いまわしは普通じゃん
使い捨ての竹箸だが…
345 ナガレワ・ロス(長屋):2008/06/20(金) 22:16:08.78 ID:rlCS9SV10
スレタイはおかしいよな。
そんならファミレスいかなきゃいいし、金ないならファミレスで我慢しろ。
346 皇帝ハーン(愛知県):2008/06/20(金) 22:16:32.99 ID:yEL5USFX0
箸がなけりゃホークで食べればいい
347 アミック(宮城県):2008/06/20(金) 22:17:12.31 ID:hdW+EfRy0
自分の箸持ち歩けばおk
348 ベジータ(大分県):2008/06/20(金) 22:18:01.47 ID:ZIXLhgpo0
>>176
じゃあ、ソープの女って・・・
349 アスベル(神奈川県):2008/06/20(金) 22:19:13.77 ID:rP/Mp0Bi0
橋を洗うために水・熱・洗剤を消費するようになるんだね
エコロジーだね(プゲラッチョ
350 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:20:29.47 ID:07dNixaw0 BE:215491924-PLT(12000)
>>349
ケルヒャーのあれは一分にバケツ一杯もつかわねえし
熱も洗剤も消費しないよ。
351 リード(讃岐):2008/06/20(金) 22:20:45.33 ID:hMxqQZt20
俺の田舎のラーメン屋は、漆箸だったぞ?
割り箸より、口触りがつるつるして美味しく感じるぞ。
352 士根嵐(埼玉県):2008/06/20(金) 22:20:55.38 ID:AJXq6Yrh0
今までだって皿洗うのに水や洗剤使ってんだから、箸ごときじゃそんな大幅には増えないだろ
353 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/20(金) 22:20:55.41 ID:Ir3gbzyFO
「ねぶった」っていう言葉を23歳にして始めて知ったんだが

割と普通に使うのか?
誰か方言だと言ってくれ。
354 タムラ(山陰地方):2008/06/20(金) 22:21:26.74 ID:dJA/p//80
箸がダメならフォークで食えばいいじゃない
355 トリウマ(東京都):2008/06/20(金) 22:21:34.85 ID:jyokhzVm0
「舐める」だよな。ねぶるとか聞いたことねえ
356 クイ(愛知県):2008/06/20(金) 22:21:46.82 ID:g+h8lg160
結局割り箸辞めるって意味ないんじゃないか
環境もコストも
357 ドーシタイン(山形県):2008/06/20(金) 22:21:52.40 ID:3io4Kfpn0
割り箸をどうにかするまえにもっとやることがあるような気がする エコ的に
358 ドーシタイン(山形県):2008/06/20(金) 22:22:19.63 ID:3io4Kfpn0
ねぶる言うわあほ 
359 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 22:22:59.95 ID:8jXWUwUe0
学食だって塗り箸だろ
360 キツネリス(愛知県):2008/06/20(金) 22:23:21.59 ID:L4wg3AVS0
コンビニの夜間営業自粛とか
割り箸がどうたらこうたら
そこじゃねえだろ

もっと右の肩甲骨のあたりを掻いてくれ
361 チョ・プゲラ(讃岐):2008/06/20(金) 22:24:16.07 ID:LVApR8Zd0
思えば小学校の給食のときは全部あれだったんだよなあ
362 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(神奈川県):2008/06/20(金) 22:24:42.64 ID:DQ5KXfeK0
>>353
ねぶりたくった箸 って言うだろ?@愛知
363 セント・リー・ガッセン(中部地方):2008/06/20(金) 22:24:45.38 ID:BJ45s4w10
嬲ったならおk
364 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:24:47.81 ID:2ipUg05KO
ねぶた祭りってフェラ祭りみたいなもの?>ねぶった
365 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:25:04.42 ID:bAUv5sTT0
>>361
あれって先割れスプーンだよね。
世代によってはプラ箸なの?
366 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:27:05.24 ID:07dNixaw0 BE:323237726-PLT(12000)
ねぶるってどこの方言?
慣れの問題で固そうなプラッチックの箸なら別に文句でねーだろ
367 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 22:28:09.04 ID:ad19obns0
ねぶる、しがむは標準語です。
368 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/20(金) 22:28:15.83 ID:WpMvbUR80
ねぶるっていやらしい響きだよなぁ
クリトリスねぶりたおしたいわ
369 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:28:34.74 ID:CKE+ZUVX0
舐るで変換できるし

現代ではほとんど箸舐め専用用語だな。
ゆとり教育被害者は知らないのも仕方ない
370 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:29:48.61 ID:07dNixaw0 BE:646473683-PLT(12000)
ねぶるって方言じゃねーの?神奈川じゃ聞いた事ねーべ
371 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 22:30:45.36 ID:8jXWUwUe0
ねぶるにこだわる奴は変態
372 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:31:04.15 ID:6vBReejhO
ゆとりじゃないが、ねぶるは知らん。
373 宮 許明(横浜):2008/06/20(金) 22:32:26.32 ID:dzVPRwAzO
洗剤による水質汚染への対策は当然してるんだよな?
374 ボラ(大阪府):2008/06/20(金) 22:32:51.30 ID:dtc4KlIL0
女子高生に俺の指をねぶってほしい
375 ニガ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:34:21.51 ID:L1G5priN0
スカイラーク全部
376 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:34:28.59 ID:07dNixaw0 BE:565664573-PLT(12000)
>>373
地方自治体によって汚水処理をどうやってるかに依存するし
ヤシの実洗剤なんて使えば見た目はエコだけど、ココヤシを貧困国に
植林すっから元々の生態系破壊するから二酸化炭素保有してた湿地帯の
泥炭=ピートモスんとこがガンガン乾燥したりな

まープリウスとかと一緒でエコってイメージでアホ騙して一稼ぎしましょうって
マーケだわ
377 ラステル(関西地方):2008/06/20(金) 22:34:54.02 ID:E+qW8Lqc0 BE:558785737-PLT(82123)
マイ箸が流行りそうなので企画書作ってきますね
378 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 22:36:26.80 ID:wZ/8ow2v0
「先割れの方がよかったな」
「え?先割れ?先割れって何?」
「私も。先割れの方がよかった」
「(   )も!?」
379 マッティー・真下(讃岐):2008/06/20(金) 22:36:32.30 ID:/MX8GVid0
使いまわしの端使ってる店には二度と行かない
今まで一店しかしらないけどチェーンじゃねえな
380 モーダ=メダー(埼玉県):2008/06/20(金) 22:36:57.26 ID:umnv5t770
すかいらーく全部
381 A球悪菌(宮崎県):2008/06/20(金) 22:37:38.45 ID:iXl/jhOj0
俺、箸の先物買いしてくるわ
382 ミライ・ヤシマ(愛知県):2008/06/20(金) 22:37:38.37 ID:etjDxy6N0
だから間伐材使えよ
林業復活させてやんよ
383 ピコ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:38:56.08 ID:dezRTYz20
すかいらーくでお勧めのメニューおしえてー。
384 カイ(巣鴨):2008/06/20(金) 22:39:46.60 ID:p17cD3zw0
>>376
国内に限って言えば排水の流入による富栄養化の問題は平気なのか?
385 A球悪菌(宮崎県):2008/06/20(金) 22:39:49.10 ID:iXl/jhOj0
>>383
ピザでも食ってろデブ
386 ジュダック(埼玉県):2008/06/20(金) 22:40:36.90 ID:I8M63zBq0
手で食えよ
387 アミック(神奈川県):2008/06/20(金) 22:41:24.95 ID:/O12h2q40
割り箸で食べた方がラーメンなんかは美味くなる
精神的にじゃなくて割り箸自体の味でなんかあると思う
388 サンマロ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:42:09.56 ID:Hly6yBXq0
>>8
新参が多くて乗ってもらえなかったんですね、分かります。
389 フムラウ(横浜):2008/06/20(金) 22:42:13.10 ID:rcFO0w26O
松屋でもお前ら騒いでいたけど、どうせ今は普通に食ってるだろ?
390 ボラ(大阪府):2008/06/20(金) 22:42:56.36 ID:dtc4KlIL0
>>387
それに麺類は割り箸の方が食べやすいしな
391 ピカちゃん(栃木県):2008/06/20(金) 22:45:24.55 ID:wZ/8ow2v0
>>388
VIP帰れば?いつまでそんなノリなのお前。
392 キッカ・キタモト(埼玉県):2008/06/20(金) 22:46:07.56 ID:16cQWukF0
自分用の持ち歩いてるし
393 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:46:13.48 ID:07dNixaw0 BE:942774757-PLT(12000)
>>384
下水道化率のネタ?
排水ってどの地域の話してるんだ?

>>386
どっちかの手で食ってたら店員に爆笑されたぞ。逆だって
394 チョ・プゲラ(讃岐):2008/06/20(金) 22:46:56.70 ID:LVApR8Zd0
>>365
おれのときはプラ箸だったよ
メニューによってはステンレス?のスプーン
395 アントニオ・カラス(四国地方):2008/06/20(金) 22:47:08.47 ID:hSoMOvpR0
すかいらーく終わったな
ていうか、まだあったのかよ
396 ブリッグ(讃岐):2008/06/20(金) 22:47:51.38 ID:07dNixaw0 BE:1454565896-PLT(12000)
>>395
>グループ全店舗
>>1読めよ
397 パン(栃木県):2008/06/20(金) 22:48:49.99 ID:z3wRb0Zo0
メタルスレですね、わかります
398 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:50:13.61 ID:CKE+ZUVX0
左手が穢れた手で右手が清浄な手なんだっけ?

食事でつかうのは右手、糞したケツを水で洗うときは左手。
左手で子供の頭なでたりすると殺される国もあるとか
399 ベエ(大阪府):2008/06/20(金) 22:51:03.87 ID:jSj6wIoS0
松屋って気持ち悪いよな
あんな所行くかよって感じ
400 やおいちゃん(東日本):2008/06/20(金) 22:52:57.40 ID:re90rm+90
店頭でMY箸売れば儲かるな
401 ジュダック(埼玉県):2008/06/20(金) 22:53:32.86 ID:I8M63zBq0
デリバリーすればいいじゃん
402 粘菌(埼玉県):2008/06/20(金) 22:54:16.62 ID:hE5XZrtW0
>>400
おまえの箸なんかいらねえよ
403 桃白白(秋田県):2008/06/20(金) 22:54:42.56 ID:fz0OSY2l0
昔のバイトの経験から言うと、洗浄機で箸洗うってもやっぱ落ちないんだ。
ファミレスの箸はやっぱ割り箸じゃないとなあ。
マイはし持って歩くしかないな。
404 マクシミリアン(讃岐):2008/06/20(金) 22:55:15.34 ID:1KkrIihr0
食器共用な時点で行かないから
405 ピコ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/20(金) 22:55:40.57 ID:dezRTYz20
そもそもファミレスで箸使うメニューってあんまたべないよー。
406 ウーブ(横浜):2008/06/20(金) 22:56:09.12 ID:bAUv5sTT0
先割れスプーン検索してたらこんなのあった。
これ欲しい
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no044/uni_design/index.html
407 火ぐまのパッチョ(秋田県):2008/06/20(金) 22:58:28.59 ID:9liWs04f0
この箸って使用後はどうするの?
タオルのおしぼりみたく業者が回収して洗浄してまた使うのか?
それともすかいらーくのキッチンにある食洗器か従業員が手洗いした後また使うの?
マジでどっち?
408 今北三仰 法師(空):2008/06/20(金) 22:58:58.79 ID:vnyUe5vO0
時代の流れに逆行して自宅でも割り箸使ってるんだが
100本入り90円おいしいです^^
409 ブラクラ中尉(東京都):2008/06/20(金) 22:59:53.07 ID:w3rraL9p0
もまいらが舐った箸とか、どれだけ殺菌消毒したところでムリだわw
410 リード(四国地方):2008/06/20(金) 22:59:55.52 ID:NST+lW0g0
中国製の割り箸は初め真っ黒だよ
漂白剤であの色が出てる
411 セキ(京都府):2008/06/20(金) 23:00:51.05 ID:mx62qlbm0
>>408
メンマにして食べてるの?
412 バロ(巣鴨):2008/06/20(金) 23:01:48.45 ID:MGIyMR0x0
バーミヤンも割り箸止めたな
413 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 23:02:06.54 ID:CKE+ZUVX0
>>407 洗剤入りのバケツにぶち込んでおいて、箸置き場のが
足りなくなってきたら適当に取り出してすすいで使う(こすりあらいなし)。

一日中バケツに入っている箸もあれば、いれてから1分もたたずに箸置き場に並ぶのもある
414 ジル(大阪府):2008/06/20(金) 23:02:32.87 ID:RU7aj9aa0
ストローもリサイクルになったら嫌だなw
415 ヒーラン(埼玉県):2008/06/20(金) 23:02:59.25 ID:qaNAq9Pz0
すかいらーく非公開になったから何してるか解からなくなったなw
416 セント・リー・ガッセン(中部地方):2008/06/20(金) 23:04:21.98 ID:IO/j/W000
>413
うわあああああぁw
417 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/20(金) 23:04:27.29 ID:oSTNEQsw0
吉兆のおもてなしのお箸
418 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 23:04:36.07 ID:8jXWUwUe0
熱湯消毒してくれれば俺は問題ないな。
419 ケチャ(佐賀県):2008/06/20(金) 23:04:41.04 ID:KexIAlYm0
>>1
スプーンやフォークは使うくせに、って割り箸しか出ないような店しか行ったことないのかw
420 パン(巣鴨):2008/06/20(金) 23:06:04.09 ID:Yp5vAGRw0
よーし、箸ガジガジしちゃおっと
421 レツ・コ・ファン(東京都):2008/06/20(金) 23:06:18.49 ID:oSTNEQsw0
ていうかおまえらだって風俗嬢のリサイクルマソコなめてるじゃね^か
422 カミラ(東日本):2008/06/20(金) 23:07:24.98 ID:iMWo+Y8H0
レジ袋、コンビニ営業自粛、はし…
相変わらず間違ったエコ。
423 プイプイ(巣鴨):2008/06/20(金) 23:07:32.79 ID:ei3fyeXQ0
つうかもっと割り箸使うべきだろ国内の杉切って割り箸にしろ
424 クワシク(埼玉県):2008/06/20(金) 23:07:59.54 ID:jfMOZ1fa0
松屋にはいったら
割り箸なくなってた。
どうせ水貯めて拭くだけだろ。
きったねえ。
二度といかねえ。
425 チチ(チリ):2008/06/20(金) 23:08:17.02 ID:RlwKWzkN0
じゃあ皿も何も使いまわしできねーじゃねーか。
426 セント・リー・ガッセン(中部地方):2008/06/20(金) 23:08:42.09 ID:IO/j/W000
>>424
マジ?w w
427 イヨクマン(長屋):2008/06/20(金) 23:08:57.76 ID:qpfEhsaZ0
バイトの女子高生に指名制で食事前に箸舐めさせる事が出来るならおk
428 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/20(金) 23:09:25.12 ID:NgVupir10
>>424
だったらMy箸(笑)でも持ち歩けよ
429 ミト(巣鴨):2008/06/20(金) 23:09:25.42 ID:Vhu0vdlt0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) ←>>420
430 ハロ(久留米):2008/06/20(金) 23:10:37.01 ID:qJVzdei00
>>424
松屋でカレーは食わなかったのか
431 ムッシュ ロイ・キロ(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 23:10:55.33 ID:d9SbSXLrO
ねぶるワロタ
432 セント・リー・ガッセン(中部地方):2008/06/20(金) 23:11:21.67 ID:IO/j/W000
松屋wでもお持ち帰りのワリバシはあるんだろ?w
433 ヒーラン(埼玉県):2008/06/20(金) 23:11:38.87 ID:qaNAq9Pz0
もう朝鮮の冷麺食う時みたいなへんちくりんな鉄っぽい箸にしたらどうだ?
後中華料理のあの重い箸でいいだろw
434 ムッシュ ロイ・キロ(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 23:12:09.51 ID:IzuJD0sDO
スプーンのほうが汚いだろ…
435 スットン.D.木間下(茨城県):2008/06/20(金) 23:13:02.39 ID:FLkFYQr30
よし、決めた。マイ箸持つことにするわ
弁当勝った時につけてもらったものの家で食べたから使わなかった割り箸持ち歩くわ
436 カレイニス・ルー(東京都):2008/06/20(金) 23:13:59.67 ID:zgIJfSX+0
>>36
割りスプーン使ってんじゃないの?
437 ハロ(横浜):2008/06/20(金) 23:14:51.31 ID:pUW8BfEdO
洗ってもくせぇぇぇえーーー
438 魔人ブウ(巣鴨):2008/06/20(金) 23:15:08.15 ID:Ddsz1SWO0
店名が印刷されてコストがかかってそうな割り箸の袋ですら
詰め替えて再利用させないように長方向に2回、短方向は斜めに結ぶように折って
やり過ごしてきた俺はこれからどうしたらいいんだろう…
439 ゴタン(宮城県):2008/06/20(金) 23:15:40.30 ID:b6LizSRt0
中国産の割り箸には防カビ剤が塗布されてる可能性大。
ちなみに高級品になるほど使用されている。
440 フリーザ(長屋):2008/06/20(金) 23:17:46.13 ID:M7Y14Bsm0
給食や学食、社食の箸には文句つけないくせに外食産業には文句を言うんですね
441 孫 悟天(愛知県):2008/06/20(金) 23:19:00.14 ID:hbXggqxx0
>>440
特定の人間だけが使ってるものと不特定多数の人が使っているものの違いじゃないの?
442 ◆MiMIZUNCjA :2008/06/20(金) 23:20:44.81 ID:v7Wkfp0o0 BE:236587695-BRZ(11236)
松屋みたいに大量の箸が箱に入っているのは嫌だ。
443 エイガーカ・ケッティ(空):2008/06/20(金) 23:21:04.17 ID:WvmfeNbC0
外食産業は利潤を追求したれっきとした商売ですからね
社食とかと同じにするな
444 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/20(金) 23:21:08.72 ID:NgVupir10
>>441
どっちにしたって顔も分からないような奴が使ったってことには変わりないだろ
それとも学校・会社の人間の顔全部把握してるとでも?
445 セント・リー・ガッセン(中部地方):2008/06/20(金) 23:21:55.76 ID:IO/j/W000
ファミレスはちゃんと洗ってなさそうだからだろw
まぁスプーンもフォークも同じだよな
446 人造人間20号(東京都):2008/06/20(金) 23:21:57.96 ID:4cb4atTU0
衛生的な問題は?
447 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(久留米):2008/06/20(金) 23:22:32.50 ID:46O9x+pR0
えええええええええええええええええ
448 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/20(金) 23:24:14.22 ID:TGF2iYMg0
まぁ、気にしたらきりがないのも確か
449 ゆうさく(久留米):2008/06/20(金) 23:24:35.02 ID:hqutFxZu0
箸で歯糞取るのがクセです
450 ケチャ(佐賀県):2008/06/20(金) 23:24:58.15 ID:KexIAlYm0
箸の消毒くらい刑務所でもするのに外食産業でしないわけないだろ
451 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/20(金) 23:25:03.10 ID:Ir3gbzyFO
すかいらーく終わった。
これからはマイフォーク、マイナイフ、マイスプーン、マイ割り箸持って行かなきゃならん。
452 モーネ・アホカト(巣鴨):2008/06/20(金) 23:25:08.73 ID:TGF2iYMg0
なんで巣鴨なんだよ
453 ブリッグ(福岡県):2008/06/20(金) 23:26:48.92 ID:iLZpgIlq0
ラーメンのどんぶりだってレンゲだってコップだって
どこのどいつがねぶったか分からんのに何をいまさら
454 バロ(巣鴨):2008/06/20(金) 23:27:03.02 ID:MGIyMR0x0
>>452
お爺ちゃん元気?w
455 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/20(金) 23:27:53.83 ID:NgVupir10
>>451
誰が口つけたか分からないコップや茶碗も持参しないとな
456 アスベル(神奈川県):2008/06/20(金) 23:28:00.58 ID:i5F9HNNt0
間伐材の有効活用の意味もわからないの?>すかいらーく
箸の使いまわしの方が効率悪いよ、何故なら水+洗剤+温水のためのガス+人間の労力が要るからね


みせかけだけの中身の無いエコが大好きだね公務員含めて
457 ヒドラ(沖縄県):2008/06/20(金) 23:28:01.10 ID:ewBQ5Azy0
558 名前: 水先案名無い人 [age] 投稿日: 2008/06/17(火) 22:23:18 ID:oXeKN4Fv0
バカ供よく聞け割箸をなくすと実は森林環境は悪化すんだよ。
割りばし廃止は、単に仕入値が上がったからで環境とは全然関係ないの。
プラ箸を洗う洗剤と、お湯の方が汚染で光熱費がかる。マイバックはレジ袋1500枚分の
石油を使ってるしレジ袋は石油精製の捨て廃油から作るので
ただ捨てることになりなお環境悪化する。日本人は白痴オール基地外民族プ
458 ホーソレデ(滋賀県):2008/06/20(金) 23:28:45.75 ID:KKNYKbGD0
>>450
食べ残しを再利用して出すようなところがあったのに・・・
459 飛行ガメ(巣鴨):2008/06/20(金) 23:29:34.70 ID:0ljnSW070
スカイラーク全部
460 餃子(巣鴨):2008/06/20(金) 23:30:27.71 ID:zO5qdJx20
割り箸の漂白に劇物を使用していますよ、何処の国かは言いませんが
まぁ樹脂製の割り箸も何で洗うか、洗った後きちんとすすぐのか分かったもんじゃねけどな
461 ティアンム(茨城県):2008/06/20(金) 23:36:34.74 ID:3LFIMjE00
すかいらーくでステーキ頼んで熱いの出てきた試しがないんだが・・・
462 アーゲンナー(埼玉県):2008/06/20(金) 23:37:53.68 ID:ivkHjIBY0
割り箸のほうが危険

漂白剤染み出しとか
463 mi−na(岡山県):2008/06/20(金) 23:39:08.19 ID:3TOeoG+e0
特用割り箸買っておくか
464 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/20(金) 23:39:56.85 ID:g7U3GNW1O
よく考えたら箸だけ使い捨てっておかしいよなw
465 プイプイ(横浜):2008/06/20(金) 23:44:45.89 ID:ynEvMviHO
ガストでバイトしてるけど、消毒液に漬けて熱湯の出る食器洗い機で洗ってるわ

たまにシャンシャンシャンシャン!って厨房から音するだろ
あれ、熱湯で洗ってるから箸が熱いんで冷ましてる&水分飛ばしてるんだよね
466 サム(愛媛県):2008/06/20(金) 23:47:26.18 ID:ad19obns0
>>464
だよな。食材も食器洗いの水も使いまわしなのに箸だけて。
467 ピカちゃん(秋田県):2008/06/20(金) 23:52:29.90 ID:olF01+Cl0
>>457
今、日本産の割りばしなんてどんだけあるんだ?
468 大ババ(愛知県):2008/06/21(土) 00:00:16.55 ID:JOu1FdrN0
>>1
マイ箸で解決
469 王蟲(宮崎県):2008/06/21(土) 00:03:00.95 ID:SAApnNrM0
>>457
馬鹿が得意げに語ってるみたいだが
後半のマイバッグはエコじゃない云々は違うぞ
ビニール袋はゴミになって捨てる場所が問題なんだよ
ゴミがみんな燃やされて無くなってると思ったら大間違い
470 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 00:04:54.04 ID:Di53UlQn0
紫檀のマイ箸持ち歩いてるぜ
471 チクク(沖縄県):2008/06/21(土) 00:06:17.58 ID:lx2UeJtW0
マイ割り箸をもちあるいていれば
万事解決なんじゃないだろうか?
472 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 00:06:19.90 ID:eZAW3DfIO
いまから行って尿道オナニーしてくる
473 チクク(愛知県):2008/06/21(土) 00:07:08.27 ID:IFvs+f3C0
銀の箸は高かった(´・ω・`)
474 ヌイ・テネル(巣鴨):2008/06/21(土) 00:08:04.97 ID:mlFJKjuB0
どうせちゃんと洗えてなくて給食の箸みたいに
何か白いものとかついてたりするんだろ
475 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(鳥取県):2008/06/21(土) 00:11:34.37 ID:HxozcbyQ0
まあ、死ぬことはないから
476 バーダック(讃岐):2008/06/21(土) 00:18:22.88 ID:FtTY1SDC0 BE:2181848999-PLT(12000)
>>466
>食材も食器洗いの水も使いまわし
外に出ろ

>>470
黒檀じゃねえのか>食材も食器洗いの水も使いまわし
477 管蟲(東北地方):2008/06/21(土) 00:19:26.23 ID:fSNyHRWc0
社食みたい
478 おたすけ血っ太(横浜):2008/06/21(土) 00:19:55.77 ID:daRR6guqO
マイ箸持参でステーキサービスしろ
479 セント・リー・ガッセン(埼玉県):2008/06/21(土) 00:21:41.89 ID:j6sffnRo0
割り箸って環境破壊なのか?
本当に?
480 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 00:23:04.38 ID:CLGGbkWeO
中国産割り箸使うくらいなら使い回しの箸の方がマシ
481 チラシノーラ(横浜):2008/06/21(土) 00:23:51.66 ID:rY/JU6ajO
ちょっ〜ち
ちょっ〜ち
ひときんまた
ねぶらせろ〜
482 ダーブラ(埼玉県):2008/06/21(土) 00:28:26.84 ID:LVsFqXFG0
ねっとりねぶれよDB
483 ラステル(埼玉県):2008/06/21(土) 00:34:17.40 ID:oqxRuOFU0
おい君達!

使った端をそのまま箸入れに戻すんじゃないぞ
絶対だぞ
484 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/21(土) 00:35:30.96 ID:fkpLM1yE0
高級ホテルの箸も豚めし松屋の箸も
どちらも使いまわしだ だまされるな
485 キ・シュツ(秋田県):2008/06/21(土) 00:37:04.26 ID:yM+BujD60
ロイヤルホスト最強
サイゼと違って店静か
486 チョキちゃん(新潟県):2008/06/21(土) 00:38:29.24 ID:pA7cscay0
ハシって1本1本ちゃんと洗わないと、使い回しは汚い。
487 モスク・ハン(巣鴨):2008/06/21(土) 00:39:17.78 ID:mL06w9lR0
最近セブンイレブンの割り箸が竹になってないか?
488 ピコ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/21(土) 00:39:47.69 ID:ZyQNiqgV0
松屋の箸は気持ち悪い
489 チラシノーラ(茨城県):2008/06/21(土) 00:40:36.07 ID:J+hDmxil0
お前らおかしすぎ。俺なんか全く問題にしないよ。
負け犬ティックなナイーブさ加減のお前らに乾杯。
490 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/21(土) 00:41:25.36 ID:fkpLM1yE0
まあ あとは各店次第だな
気持ち悪いのは箸だけではないかもしれない
491 スレチョウ副大統領(神奈川県):2008/06/21(土) 00:42:26.00 ID:nHSNtgHN0
割り箸を洗って出すところあるよね
492 エコまる(佐賀県):2008/06/21(土) 00:43:18.56 ID:PJ0x413n0
>>487
臭いよな
493 キムラ(長屋):2008/06/21(土) 00:45:20.18 ID:DfUxm8fS0
>>491
昔からやってるけどな。
割り箸を何度もつかって、ふにゃふにゃなったやつを食用にしたのがラーメンのシナチク。
494 キムラ(長屋):2008/06/21(土) 00:45:58.39 ID:DfUxm8fS0
>>487
中国が割り箸用の白樺を、輸出禁止にしたとか。
495 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 00:46:07.12 ID:vVqKKXs6O
食器だってそうじゃん
496 ベジット(愛知県):2008/06/21(土) 00:46:19.20 ID:F4OFH4nR0
基本的に樹脂製を使い回すことはやめたほうがいい。

やわらかいので雑菌が繁殖する比較的深い傷が残るし、金属のように表面の殺菌作用がない。
497 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/21(土) 00:46:29.34 ID:fkpLM1yE0
>>493
それ伊集院が言ってた でも俺もそう言う事にしてる
498 フムラウ(香川県):2008/06/21(土) 00:46:37.09 ID:HelD1yJu0
チタン合金の箸で
499 キムラ(長屋):2008/06/21(土) 00:47:47.99 ID:DfUxm8fS0
>>497
おれはフルタチが言ってるのを聴いたけど。
500 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 00:47:53.94 ID:0kszP4gc0
スプーンもお皿も使いまわしなのに、なんで箸だけ気になるんだろうな
不思議だ
スプーンやお皿は、プラスチックだったり金属だったりするけど
箸は木だから、「染みてる」ような気がするんだろうか?
501 アーオリニ・ヘッコム(埼玉県):2008/06/21(土) 00:48:47.28 ID:jz9I6f5S0
スプーンでさえ汚れが残ったりして、何回も取り換えてもらうハメになってるのに…
502 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/21(土) 00:49:31.59 ID:fkpLM1yE0
>>499
昔からある都市伝説なのかなぁ?
503 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(鳥取県):2008/06/21(土) 00:50:08.28 ID:HxozcbyQ0
うちの店ではNASAが採用したセラミックの箸を使っていますぜ
504 アスベル(佐賀県):2008/06/21(土) 00:52:30.01 ID:hnvRMPlb0
給食も学食も社員食堂も箸使い回しだろ。
505 マッサーニ・ゲドー(長屋):2008/06/21(土) 00:52:59.14 ID:DH9D4+0K0
>>49
98%から102%くらいの幅じゃないか?
506 将軍マジレス(埼玉県):2008/06/21(土) 00:53:18.92 ID:fkpLM1yE0
病院じゃ死んだ人のシーツを使いまわすわけだしな
507 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 00:54:38.03 ID:Di53UlQn0
五角形の箸いいぜ

高いけど
508 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(鳥取県):2008/06/21(土) 00:55:49.97 ID:HxozcbyQ0
日本人弱っちくなっちまったな。飯なんてががーって食えばいいんだよ。
509 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 00:55:58.37 ID:0kszP4gc0
使いまわすのはいいんだけどさ、それなりに洗っといて欲しいわ
牛丼屋とか行くと、丼の外側にカピカピに乾いて固くなったご飯粒が
くっついてたりするし
510 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/21(土) 00:56:59.23 ID:0AxsdTDG0
ファミレスとかの食器の洗い方は超適当
箸なんて洗剤が入った水につけておくだけ
511 キムラ(長屋):2008/06/21(土) 00:57:16.97 ID:DfUxm8fS0
おれ40だけど、オレが子供のころはたしか、どこの飲食店も割り箸じゃなかったな。
いつごろかだろ。割り箸になったの。
512 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 00:57:48.77 ID:Di53UlQn0
ttp://www.karakudo.com/shikagokaku.html
こんなんだ

でも1000円くらいなんだよな、なくしてもまいっか程度のを持ち歩いてる
513 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 00:59:12.53 ID:0kszP4gc0
うどん屋でプラスチックの滑らかな箸を出すトコは潰れちゃえ
つるつる滑って掴みづらいんだよヽ(`Д´)ノ
514 ナレ・アウナ(島根県):2008/06/21(土) 01:00:37.07 ID:Y3lFTkWJ0
本来なら廃材を使って作る割り箸なんだが、大部分を輸入している中国じゃ廃材どころか普通の木を
叩ききって割り箸に加工している。だから環境に優しくも何ともない。中国人は馬鹿
515 巨神兵:2008/06/21(土) 01:01:12.45 ID:xBRWJVHV0
マイはしとか本当に頭悪そうな発想
516 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 01:09:57.20 ID:Di53UlQn0
マイ岩塩とマイタバスコ
517 ヌルポガ(山形県):2008/06/21(土) 01:10:09.83 ID:uWpCexEX0
ねぶりまわすぞこのやろう
518 武泰斗(埼玉県):2008/06/21(土) 01:11:16.71 ID:m1hnrDk40
使い終わった箸を、元の場所に戻すんじゃなかったのか・・・・?
519 とれたてトマトくん(東京都):2008/06/21(土) 01:11:43.15 ID:0R3l+bx70
なんか嫌だな。。スプーンとかはいけるんだけど
なんでだろう
520 スットン.D.木間下(埼玉県):2008/06/21(土) 01:12:19.54 ID:btf0iEeX0
【キーワード抽出】
対象スレ: すかいらーく、割りばし全廃 どこの誰がねぶったかもわからん箸で飯が食えるかっ
キーワード: スプーン


抽出レス数:34
521 マージ・レスキン氏(神奈川県):2008/06/21(土) 01:14:51.08 ID:dixaESfj0
ファミレスなんかで飯食わねーだろ
金が持ったいないわ、もっと美味いとこで食えよ。
いろんな店を探したり専門店に行って食うのが楽しいんだよ
店の作りや雰囲気。食器や音楽のこだわり。おいしいお酒と楽しげな会話
ファミレスで済まそうとしてるやつは人生損してる
食にこだわる俺カコイイ・・・


いつも一人だけどね
522 ヴィグリ(愛媛県):2008/06/21(土) 01:16:03.90 ID:WG9OF3ik0
わたくし、マイ箸はもちろんの事、マイ醤油ディスペンサー、マイナプキン、マイ取り皿をご持参しますわ。
523 ケニス・ルナー(四国地方):2008/06/21(土) 01:16:16.79 ID:v5dxx8AE0
割り箸とかって、間伐材だろ?
つまり捨てるような木を使って作ってる。
木をちゃんと育てるには、ある程度間引きが必要
その間伐材を一切使わないってなると捨てるしかない
捨てて処理すると環境破壊になる。
つまり、ある程度割り箸使う事も環境保護になるんだ。
524 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/21(土) 01:16:25.59 ID:0AxsdTDG0
日本人にとって箸は食器以上の存在だからな
骨を拾うときにも箸を使うし
525 ヌルポガ(山形県):2008/06/21(土) 01:17:25.27 ID:uWpCexEX0
おはしはいいよ もっと無駄なのあるだろ
・・・・ うーん なんだろ 
うーん  わからんけど
526 ウミガメ(埼玉県):2008/06/21(土) 01:18:24.79 ID:WcPUs8Hs0
ねぶったってどこの方言だよ
527 マージ・レスキン氏(神奈川県):2008/06/21(土) 01:18:39.01 ID:dixaESfj0
>>524
あの世へ橋渡しをするという意味だよね
528 毛 沢山(滋賀県):2008/06/21(土) 01:19:06.71 ID:IcoVqzzj0
ttp://www.mizunonetorder.com/mizuno/product/K2ZA26211/
これが欲しいが高くて手が出ない
529 クリリン(埼玉県):2008/06/21(土) 01:20:12.52 ID:nqGt5IP90
どうみてもスプーンの方がずっぽりとねぶってるけどな。
箸なんかちょこっとしか口に入らないだろ。
530 モーネ・アホカト(横浜):2008/06/21(土) 01:21:13.92 ID:hNotHw48O
>>523
自然に帰るだろ
531 ナウシカ(大阪府):2008/06/21(土) 01:21:50.54 ID:jNthzRVk0
無印の竹箸持ち歩いてるけど便利
532 ブルマ(埼玉県):2008/06/21(土) 01:23:02.48 ID:797maXeX0
納豆が出る朝定食とかは使いまわの箸使いたくない・・
533 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 01:23:56.75 ID:Di53UlQn0
534 ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県):2008/06/21(土) 01:24:13.88 ID:Q9Kexd/40
ねぶって つける。


     うまい!
535 キムラ(長屋):2008/06/21(土) 01:25:38.84 ID:DfUxm8fS0
>>523
ちょっと前まで、中国の白樺をバコバコ切り倒して作ってた。
環境破壊だっていうんで、中国が輸出禁止で、割り箸使用が縮小方向へ。
たぶん日本の間伐材をつかっても安くならないんじゃね?
536 ベジータ(秋田県):2008/06/21(土) 01:25:47.76 ID:Yr/HQ9dl0 BE:645624937-PLT(20000)
ねぶるとか生まれてはじめて聞いたわ。どこの田舎だよ
方言ってのはほんと聞き心地悪いな
537 ヌルポガ(山形県):2008/06/21(土) 01:26:52.90 ID:uWpCexEX0
わりばしがどうのっていうのはアレだろ
お弁当の食べ残しをあつめたらどうだってはなしだろ
先進国の太ったやつのくう分がえーっと、 だから
計算上のはなしで、無理なのよ 現実はかえられないのよ
538 ヒソクサリ(埼玉県):2008/06/21(土) 01:27:09.63 ID:s537WsiT0
松屋もバーミヤンもみーんな割り箸辞めたね
キモイじじいのしゃぶった箸で食事なんて出来ません><
539 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 01:27:24.60 ID:Di53UlQn0
>>536
方言じゃなくて古語
ねぶる【舐る】
〔動詞〕 なめる。《古》(じゃぶる。) (例)あめをねぶってあいくやないわ (飴を歩きながらなめるものではない)
540 ドーシタイン(大阪府):2008/06/21(土) 01:27:40.16 ID:v4amxg0/0
スプーンは金属製だから染みこむ事はない。
箸はな。
プラスチックは傷が付いて洗いきれないし、
塗り箸は割れたりして染みこむしな。
やっぱり、ナイフとフォークが最強。
541 ナレ・アウナ(京都府):2008/06/21(土) 01:29:30.38 ID:5b8I3MB+0
マイ箸しか逃げ道ないかもな
542 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 01:31:49.71 ID:Di53UlQn0
>>540
こういう所だけ韓国は金属箸を昔から使ってるのが、なんか気に障るな
543 ベジータ(秋田県):2008/06/21(土) 01:32:07.30 ID:Yr/HQ9dl0
>>539/(^o^)\


マイ箸いいね。常にカバンに忍ばせて、テキトーに水道水で洗う。洗剤とか使わない
544 キムラ(長屋):2008/06/21(土) 01:33:31.34 ID:DfUxm8fS0
>>543
人の唾液はつかないからな。
545 イヨクマン(巣鴨):2008/06/21(土) 01:34:36.88 ID:SCpyo+Ov0
まあ昔からフォークの背中にライス乗っけて食う俺様が最強
546 チチ(大阪府):2008/06/21(土) 01:35:57.73 ID:aJlhPhsR0
実は割りばしを使う事がエコ
547 オーレ・モレモ(大阪府):2008/06/21(土) 01:37:28.25 ID:eXl5wOX80
元々カレーとかのスプーンもイヤだった俺からしたら考えられない
548 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 01:38:34.65 ID:9eLpHDJyO
箸は噛む奴がいるから困る
549 マージ・レスキン氏(神奈川県):2008/06/21(土) 01:46:15.77 ID:dixaESfj0
550 ググレカス(横浜):2008/06/21(土) 01:48:39.45 ID:LBbIBo5NO
全メニューサンドイッチ化して手で食べれるようにしろ
551 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 01:49:40.88 ID:Ab0EbSs/O
焼鳥屋の串
552 毛 沢山(東北地方):2008/06/21(土) 01:50:25.86 ID:T+DXk6xB0
フォークがあれば箸などいらぬ
フォークでガシガシ刺して食うのがうまいのに
553 ググレカス(埼玉県):2008/06/21(土) 01:51:30.98 ID:lAdcY6h80
>>523
そうやって国内で割り箸作ってるとこを取材してる番組を昔みたけど
割り箸だけに割に合わないみたいだよ
554 スレッガー・ロウ(長屋):2008/06/21(土) 01:52:22.31 ID:I+axuI+d0
100膳で198円の箸買ったが、凄い薬くさいの。
当然、中国の薬品処理なんだろうから、使い道が無い。
555 ナーラ・クルーナー(福井県):2008/06/21(土) 02:00:14.17 ID:CEXht2gz0
マイ箸利用促進よりも国産割箸利用促進の方がよほど
エコなことを、この国のエコ教信者は理解していない。
556 ポリタン(埼玉県):2008/06/21(土) 02:01:18.47 ID:FvN+abXr0
>>549
おじいちゃんが天国に行けますよぉ〜にぃ〜
                      ・゚゚・。 
             @ ((  )o∈ ・゚゚・。
            @@(´Д`) ・゚・。
          @@@@⊂ )
   @   @     (__(_J   @   @@ @
557 ビーデル(四国地方):2008/06/21(土) 02:01:57.09 ID:38f5bWtg0
国産の割り箸買ってやればいいんじゃ
558 ネカリ(兵庫県):2008/06/21(土) 02:06:16.33 ID:VKp80zxs0
ガストで働いてたけど、使いまわしとか一切なかった
559 亀仙人(京都府):2008/06/21(土) 02:43:43.73 ID:+H15+A/60
>>523
環境保護って言うか切ったまま置いとくと雨のとき危ない
560 スレチョウ副大統領(愛知県):2008/06/21(土) 04:28:45.41 ID:DPGkTntR0
漂白剤がイヤだっていう人はアイスクリームのスプーンとか紙コップも使わないのかな
561 とれたてトマトくん(讃岐):2008/06/21(土) 04:30:44.13 ID:ugH88ydH0
前回、カワイ子ちゃんが舐ったと想像しながら
飯食え
562 ゴタン(福岡県):2008/06/21(土) 04:40:50.27 ID:FTUh2OT00
竹で割り箸作れば解決
アレなら国内でも馬鹿みたいに生えてるだろう
563 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 04:47:45.10 ID:Di53UlQn0
>>562
加工に時間がかかるんだけど?
乾燥、焼付の工程が必要で、乾燥が一番時間がかかる
564 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 04:52:10.57 ID:Di53UlQn0
http://www.etakebashi.com/tkxcgi/shop/shop_index.cgi
ちょっと高いな
ローソンがつけてる割り箸ってフニャフニャなんだけど、あれはなんだ?
565 セイラ・マス(愛知県):2008/06/21(土) 04:53:08.32 ID:mmP/ZsZ20
おええええええ・・・使いまわしの吉兆かよ・・
二度と行かない
566 迎迎(秋田県):2008/06/21(土) 04:53:20.08 ID:bfmsRUxm0
この辺はチョン以下だな
567 オムル・ハング(久留米):2008/06/21(土) 04:54:04.28 ID:9tKG1FG60
箸を舐める癖のある俺最強

お前ら涙目www
568 セント・リー・ガッセン(大阪府):2008/06/21(土) 04:55:07.35 ID:29eeVSxZ0
今後はマイ割り箸持ち歩くことにするわ
569 毛 沢山(東北地方):2008/06/21(土) 04:55:33.84 ID:T+DXk6xB0
フォーク最強伝説はじまたな
570 ティアンム(京都府):2008/06/21(土) 04:57:26.54 ID:P9sn+GRF0
いい事考えた。
福岡のお土産にある明太子味のプリッツを箸として使えばいいんじゃない?
使い終わったらデザートとして食べれば美味しいし。
571 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 05:02:19.91 ID:bIgpA1xVO
なぜかナイフやフォーク、器等々…忘れている人達
572 迎迎(秋田県):2008/06/21(土) 05:07:09.82 ID:bfmsRUxm0
なんだよなw
573 バビディ(福岡県):2008/06/21(土) 05:10:42.61 ID:MRfM5A350
たまに深い傷がついた箸とかでてくるとまじ萎える
574 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 05:13:13.46 ID:9DEmGzDsO
ガストで働いているけどエコ箸洗うのめんどくさいんだよ、死ね
575 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 05:19:15.86 ID:Di53UlQn0
松屋みたいにエコ箸洗浄器用意してもらえば?
576 チョキちゃん(久留米):2008/06/21(土) 06:12:13.91 ID:mJNV7xCY0
ファミレスとかって洗ってないだろ。
577 皇帝ハーン(神奈川県):2008/06/21(土) 06:13:34.90 ID:hiQwqySn0
>>8
そんなの店員が持って帰るだろ。
おまえらが使うのはきもちわるい奴が使った箸だ
578 P.ゲラー博士(四国地方):2008/06/21(土) 06:17:33.17 ID:qje2ONTU0
マイ箸って環境に悪いだろ。
間伐材の流通をきちんと組み立て直して、
もう一度間伐材で割り箸作ればいいだけなのに。

間伐材が腐植しても、割り箸になっても発生する二酸化炭素に大差ないだろ。
579 ヤジロベー(長屋):2008/06/21(土) 06:18:14.13 ID:ilaLhjsf0
きのう久しぶりに松屋に行ったら割り箸じゃなくなってて軽く驚いた。
ファミレスのフォークやスプーンは平気なのに箸だと気になるのは
単に慣れの問題なのかな。
580 オムル・ハング(久留米):2008/06/21(土) 06:19:13.83 ID:9tKG1FG60
>>578
そんな事言ってもマスゴミがちゃんとしたエコを報道しないもんだから
一般人には理解されない
581 ミト(コネチカット州):2008/06/21(土) 06:21:21.74 ID:zmTzy9IDP
そもそも以前からマイ箸を持ち歩いてるから問題なし。
582 士根嵐(横浜):2008/06/21(土) 06:23:00.63 ID:epgwfAyiO
>>580
さすがにマスゴミの責任というよりも理解出来ない無知な奴等が悪い
勿論マスゴミが悪いんだが勉強不足なのは自分の責任
583 オムル・ハング(久留米):2008/06/21(土) 06:23:26.97 ID:9tKG1FG60
最近エコエコ五月蝿すぎ
しかもエコはエコでも似非エコだし

トヨタのエコ替えとかうちの家族全員失笑してるよ
いらん物を作るナ流行らすナ ボケ
584 ウーブ(大阪府):2008/06/21(土) 06:24:51.91 ID:4x/81muE0
>>579
ナイフとフォークは直接口に突っ込まないから気にならないけど
スプーンはちょっと気になるし箸はもっと気になる
585 ラディッツ(巣鴨):2008/06/21(土) 06:25:08.58 ID:Ox0U+mi60
>>579
家の食事でも茶碗と箸(と湯呑み)にだけ
「個人用」があるというところにヒントがある
586 皇帝ハーン(神奈川県):2008/06/21(土) 06:37:01.83 ID:hiQwqySn0
>>579
ステンレス製のスプーン、ナイフ、フォークなら熱加熱できるからいいけど
普通の箸だと歯で傷が付いてそこに細菌がもぐりこんだりしてそうだから生理的に嫌だな、
まあファミレスに衛生を求める方が馬鹿なんだろうけど
587 サンマロ(愛知県):2008/06/21(土) 08:04:57.21 ID:s67A7f9n0

「すかいらーく」パワハラの張本人が謝罪 - 労働相談センター・スタッフ日記
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/84be278bcab27cdcc635b712824ef1e8

「おっさん」
「こじきになれ」
「言うこと聞けないならやめろ」
「何サクッと上がってんだ、戻ってこい」
「年寄りは仕事が遅い分、長く働くんだよ」
「高い給料もらってるんだろ」
「お前、目つけられてるよ。俺は前から目をつけてたけどよ」

こいつは部下をパワハラと過重労働で殺しておいて今ものうのうと生き延びているらしい。
すみませんと謝っておけば自分の中では解決だからな。クソ野郎が。
588 桃白白(讃岐):2008/06/21(土) 09:44:52.12 ID:sx60z1Gb0
【レス抽出】
対象スレ: すかいらーく、割りばし全廃 どこの誰がねぶったかもわからん箸で飯が食えるかっ
キーワード: スカイラーク全部
抽出レス数:3


少なすぎるだろ・・・
589 ベジット(長屋):2008/06/21(土) 09:45:20.09 ID:o5EH/CaY0
まだやってたのか
590 ヤコン(愛知県):2008/06/21(土) 09:46:05.81 ID:POyTb+jE0
おまえらマイ箸持ってないの?
591 マタリ=サゲシンコ(横浜):2008/06/21(土) 09:48:06.31 ID:QSZK1BMNO
ファミレスで箸使うか?
いつもナイフ、フォーク、スプーンですむんだけど
592 クゥーキ・ヨメ(広島県):2008/06/21(土) 09:48:13.10 ID:Syenn8wP0
ねぶるって標準語だったのか・・・
593 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 09:48:28.74 ID:8RDLetX+O
>>571
www
594 人造人間20号(愛媛県):2008/06/21(土) 09:49:06.67 ID:YF+mirov0
手で食えば良い
595 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 09:49:59.72 ID:bwTvuhE6O
松屋、箱根そばはすでに割り箸ないよ
596 ケン=サクシル(東京都):2008/06/21(土) 09:52:00.26 ID:l6cviPfT0
支那産の割り箸を使ってる方が危険って話もあるからな
597 ツマンネ(愛媛県):2008/06/21(土) 09:54:49.75 ID:IIVPdF8M0
おっさんが歯クソほじった箸なんか滅菌消毒しても使えない
598 ソレナンテ=エ=ロゲ(横浜):2008/06/21(土) 09:55:37.10 ID:i8YGqLx7O
松屋が割り箸やめててドン引きしたな
あれじゃただでさえあまり寄らないスィーツが全く寄りつかなくなっちゃうぞ
599 ヒドラ(愛知県):2008/06/21(土) 10:09:24.97 ID:E7hg/Uj80
竹箸をつかえばええぢゃまいか?
600 オスカ・ダブリン(埼玉県):2008/06/21(土) 10:11:12.65 ID:Vft8DVBc0
どっかの半島みたいに金属製にするんだろ
601 ヒドラ(愛知県):2008/06/21(土) 10:13:00.04 ID:E7hg/Uj80
>>598
まつやなんて最初から逝かないだろうww

これはν即の総意だ!
602 将軍マジレス(宮城県):2008/06/21(土) 10:13:55.16 ID:ZbqGGKIl0
昔斬っちゃ天でバイトしてたとき女性アイドルが飲んだコーヒーカップとスプーンはバイト仲間で取り合いになった。
おれはスプーンゲット。さんざねぶり廻して飽きた頃、店に戻した。
603 マルティシネ(コネチカット州):2008/06/21(土) 10:15:36.41 ID:ZPq8VCF/O
かわいい子が使った箸だとおもって食え
ファミレスはJK率高いし
604 ブリッグ(愛知県):2008/06/21(土) 10:16:39.31 ID:K3RoX8HC0
だったらどこの誰が吐いたか分からない空気吸うなよ 死ねよ
605 コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/21(土) 10:16:48.61 ID:xUA4qib6O
シャーベットペロっていう飴に粉末を付けながら食べる駄菓子の裏面に
ねぶって付けて、ねぶって付けて、と説明書きがされていたのを思い出した。

完全子供向けの品なのに生々しい…(´・ω・`)
606 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 10:19:32.79 ID:nyd1vJJC0
>>554
もしかして真っ白な竹の箸?

亜硫酸塩オメ
607 餃子(神奈川県):2008/06/21(土) 10:20:14.09 ID:XeFZVRTx0
飲食店のスプーンは共用だろといってる奴は指摘するところがおかしい
家庭では箸=自分専用 だから飲食店で箸を共用することに抵抗感が生まれるのであって
家庭でもスプーンやフォークは家族で共用しているんだから飲食店でも気にならないだろ
608 ミノネズミ(中部地方):2008/06/21(土) 10:23:35.75 ID:JsIIXusl0
だから割り箸は輸入できなくなるから、その多くの外食チェーンが
全廃するって言ってるのに分からない奴らだな

これ、2年前のニュースだが

中国政府は日本への割り箸の輸出を2008年に停止する方針を固めた。
目的は森林保護。
中国製の割り箸は日本で使われている割り箸の9割以上を占めており、
消費の8割を占めるコンビニ、スーパー、外食産業への影響が予想される。
609 兎人参化(東京都):2008/06/21(土) 10:29:25.93 ID:61oDx8fO0
次使用される方どうぞ

http://zekkoucho.torablog.net/image/g060979l.jpg
610 ヌイ・テネル(愛知県):2008/06/21(土) 10:30:08.22 ID:nyd1vJJC0
森林保護って、おいおい。

中国に以前から行っていれば実感するが
桶に溜めた水ですすいだだけで使い廻されてた箸に代わって割り箸が使われるようになってきている。
中国人の衛生観念が向上とも言えるが、そこで消費される割り箸の数は当然尋常ではないわけで。
611 ブラクラ中尉(四国地方):2008/06/21(土) 10:34:12.72 ID:wXAQ6Yao0
>>37
祝い事に使う箸や、高いうどん屋に行くと出てくる箸はそうなんじゃね?
612 セル(秋田県):2008/06/21(土) 10:54:46.95 ID:B9xypxi10
スプーンはある程度の大きさがあるから先はちゃんと洗うけど、箸は細長いから水に漬けて終わり
613 大ババ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:00:51.26 ID:lY+GTO2q0
>>608
>1のニュース記事を読んだだけじゃ解らないよ

> 2008/06/20-18:35 すかいらーく、割りばし全廃=年650トンのごみ削減
> 外食最大手のすかいらーく(東京)は20日、はしを使う料理を提供するグループ全店舗で、
> 割りばしの使用を7月中に全面的に取りやめ、繰り返し使える樹脂製のはしに切り替えると発表した。
614 大ババ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:05:40.90 ID:lY+GTO2q0
そのうち吉野家もプラスチック箸になっちゃうのか?
欝だ・・・
615 ヘタスルト・ダスレー(横浜):2008/06/21(土) 11:11:02.56 ID:zqWxRh0VO
日本では人が触れた物は不浄だからね。
神道が最も嫌う行為だし。
616 やおいちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 11:11:38.00 ID:LAfUMCAq0
キモイ
617 フィボス(巣鴨):2008/06/21(土) 11:13:01.48 ID:wOe3e1Ra0
むしろオレよりキモイやつはいないから全く問題ない
あーはやく女子高生の使った箸使いたいよー
お肉はしっかり焼いて、箸の洗いは甘めでお願いします
618 大ババ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:26:36.08 ID:lY+GTO2q0
>>615
こじ付けにも程があるだろw
きめぇw
619 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/21(土) 11:29:16.75 ID:Wn0CaooEO
>1
マイ箸(笑)使えよ
620 カイ(コネチカット州):2008/06/21(土) 11:32:06.01 ID:h+oj1hgqO
ここまでやるなら自分の会社関係の年賀状は廃止すんだろ?
621 巨神兵:2008/06/21(土) 11:36:06.50 ID:FgAPjg9R0
童貞の人って潔癖性の人おおいよね
622 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:45:46.27 ID:b9ZUSNjt0
>>620
623 ベジータ(秋田県):2008/06/21(土) 11:46:17.34 ID:Yr/HQ9dl0 BE:2213568689-PLT(20000)
なんで乞食(超賤)のカスどもは金属の箸なの?
624 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:46:48.85 ID:b9ZUSNjt0
ああ紙のことか
625 キン・モー(東北地方):2008/06/21(土) 11:48:08.12 ID:SW8iLpUk0
風俗だって誰のちんこ咥えたかもしれない口で
おまえらのも咥えられてんだぜ
626 クシャナ(富山県):2008/06/21(土) 11:49:29.91 ID:hp534oSj0
セブンイレブンの箸が竹製になってる。
細すぎてちょっと使いにくいけど無限に生えてくる竹っていいんじゃね?
627 MILMOくん(大阪府):2008/06/21(土) 11:50:25.41 ID:iJpfxzxt0
この会社、やっぱ信用できないわ。
正直に経費削減って言えばいいじゃん。
なんで、「環境の為」とか言ってんの?
628 ミノネズミ(中部地方):2008/06/21(土) 11:50:49.05 ID:JsIIXusl0
>>626
竹はコストパフォーマンス悪いんじゃね
一本から取れる本数が少ない
629 セキ(神奈川県):2008/06/21(土) 11:51:21.08 ID:vFOZ5ZYb0
キーワード: 器

抽出レス数:23
630 ミライ・ヤシマ(東京都):2008/06/21(土) 11:51:29.84 ID:8MM4LNra0
常に自分のはしを持ち歩いておけばいい
631 ミノネズミ(中部地方):2008/06/21(土) 11:51:37.31 ID:JsIIXusl0
>>627
正直に言うメリットが無いんじゃね
632 ケン=サクシル(三重県):2008/06/21(土) 11:52:07.63 ID:aFK7iDoG0
肝炎フラグ
633 クシャナ(富山県):2008/06/21(土) 11:54:51.10 ID:hp534oSj0
>>628
そうなん?
うちの周りの竹林って、ウザイほどどんどん拡がってくから
なかなかいいアイデアだと思ってたw
634 ゼッヒ・ジップデークレ(長屋):2008/06/21(土) 11:56:19.79 ID:Kvbkwz2h0
やってるかわからないけど熱湯に入れて消毒できるスプーンやフォークと違って
樹脂製のはしは熱湯に入れられないから微妙
635 がすたん(山口県):2008/06/21(土) 11:56:35.07 ID:zUBxT0QO0
女子高生使用済み箸
636 エア(埼玉県):2008/06/21(土) 11:56:39.27 ID:2WBTgcl70
スプーンやフォークは使いまわしでもいいのに箸が使いまわしはなぜか凄く嫌なんだな
637 大ババ(巣鴨):2008/06/21(土) 11:56:51.04 ID:lY+GTO2q0
>>622
年賀状は紙資源の無駄という批判が以前からある
メールで代用することもできるんだよね
638 ジル(東北地方):2008/06/21(土) 11:58:19.43 ID:Nvgim+wu0
ファミレスにいくようなアホが衛生なんて気にするのか(プゲラ
639 ヤムー(横浜):2008/06/21(土) 11:58:34.02 ID:XGJb71z9O
日本の林業復興と森林を守る為にも日本の間伐材を割り箸に使うべきだろ
すかいらーくのやってること環境破壊だな
森が減ったら意味がない
640 ミノネズミ(中部地方):2008/06/21(土) 11:59:55.75 ID:JsIIXusl0
>>639
需要量の多さと単価の問題で日本の間伐材なんか使ってられない

中国が禁輸になるからその次は東南アジアとか別の方向に目が向くだけ
高い国産は無いわ
641 ケン=サクシル(四国地方):2008/06/21(土) 12:01:38.07 ID:1WnQnv3f0
こんなしょーも無い所でエコアピールするより
割り箸用に日本の木を使いますと言えばいいのに

花粉とかで困ってるんだから
642 ヒソクサリ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:05:09.79 ID:8I7jzetd0
割り箸を使うことで逆に間伐材の使用が増えて森林が守られるのに。
しかも塗り箸を洗うと水が汚れて環境破壊につながるのに。
バカじゃないの?
643 ゼッヒ・ジップデークレ(長屋):2008/06/21(土) 12:05:49.15 ID:Kvbkwz2h0
中国産食材や箸の使いまわしで外食するなってことか
ますます料理上手に・・・
644 てん太くん(巣鴨):2008/06/21(土) 12:07:48.69 ID:cRRux/fI0
松屋の箸がなんともいえん
645 ミノネズミ(中部地方):2008/06/21(土) 12:08:26.52 ID:JsIIXusl0
>>642
それもこれも国産の割り箸が輸入品に価格で負けたのが原因
国産をもっともっと値下げしないと解決しない
646 ヒソクサリ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:09:30.55 ID:8I7jzetd0
>>640
だったら「高い国産間伐材を使用して環境を守っています」を売りにすべきだろう。
「コストがかかるから環境なんか守っていられない」って言うなら中途半端な塗り箸なんかやめろ。
647 バカガラス(東京都):2008/06/21(土) 12:11:17.12 ID:fzRf41XN0
昔は普通の事だった。
ようは綺麗に洗ってあれば良い。
648 ミノネズミ(中部地方):2008/06/21(土) 12:14:43.13 ID:JsIIXusl0
>>646
ファミレスばっか来るような最下層の貧乏人相手にコストを
価格に反映させると怒り狂うからそんな事はしませんw
649 マタリ=サゲシンコ(横浜):2008/06/21(土) 12:15:10.34 ID:QSZK1BMNO
>>642
今時、間伐材を使った割り箸なんて使ってないだろ
650 ボラ(愛知県):2008/06/21(土) 12:16:12.44 ID:tzL+YTXw0 BE:477844782-2BP(5555)
>>76
('A`)
651 ヤムー(横浜):2008/06/21(土) 12:20:04.02 ID:XGJb71z9O
箸洗ったり買ったりするコストと日本の間伐材割り箸コストそんなに変わらんだろ
652 小和田 仁成(長屋):2008/06/21(土) 12:21:19.23 ID:pdbURa2j0
国内産の割り箸にしろ
653 コレハッヒ・ドイ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:27:02.23 ID:lTIVW96w0
>>649
http://www.northmall.jp/waribashi/
俺はこれ使ってる。
外食する時もケースに入れて持ち歩いてる。

654 コビー(宮城県):2008/06/21(土) 12:27:03.84 ID:XFLaJnSb0
655 ヘビケラ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:28:46.05 ID:b9ZUSNjt0
>>653
扇情的すぎるだろ
NOってw
656 孫 悟飯(久留米):2008/06/21(土) 12:30:14.77 ID:bjWEviAq0
嫌なヤツは、彼女の使ってる箸を借りてくれば良い。
657 マクシミリアン(長屋):2008/06/21(土) 12:30:25.97 ID:SnvM0LL40
学食のプラ箸も気になってたから、マイ箸持ち歩くことにするわ。
658 カミコ ウリン(埼玉県):2008/06/21(土) 12:31:51.59 ID:OWWmkh++0
どうせ糞やる気のねぇバイトがちょこっと洗っただけの箸なんだろ?だれがつかうかよ

気の箸がエコじゃねぇってんなら竹箸にしろって何遍言わせりゃ気が済むんだよ
659 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 12:33:28.55 ID:Di53UlQn0
やっぱりチタンのマイ箸に限る
2万円するけど
660 ヒドラ(愛知県):2008/06/21(土) 12:34:12.96 ID:Uoahkiea0
>>656
彼女って誰?
661 ミト(関西地方):2008/06/21(土) 12:39:36.51 ID:nG+aQg84P
煮沸消毒までしていると完全に洗う方がエネルギーの無駄遣いになります…
662 アスベル(東京都):2008/06/21(土) 12:40:01.21 ID:AzgnNZEF0
首からマイ箸をぶら下げるのが流行
663 イヨクマン(久留米):2008/06/21(土) 12:42:23.79 ID:im442ve70
箸で歯クソの掃除するよね?
664 アーオリニ・ヘッコム(埼玉県):2008/06/21(土) 12:42:40.45 ID:PRo3KrWe0
        ★ただいまVIP対ニュー速の代理戦争勃発中!★
     
     奇     跡    の    カ   ー  ニ   バ   ル   だ

第三回全板人気トーナメントの6/21 Cブロックにおいて
VIPのゆとり共を一回戦敗退に追い込むべくν即が活動中!
俺らν即民は2chの“力”の集合体だってことを糞ガキ共に見せ付けようぜ。
参加は簡単。シベリア超速報に投票するだけ。

珍種も米倉も自由だから遊びにこいwww

詳しい投票の仕方はν即選対で
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213986478/
大会公式HP
http://2ch.gepper.net/
665 ウッディ・マルデン(大阪府):2008/06/21(土) 12:45:01.66 ID:ZqjgEU3t0
ただのコスト削減だろ
666 シェンロン(大阪府):2008/06/21(土) 12:56:30.14 ID:0P2bh+aW0
たまに洗ってないのが混じっても愛敬なw
667 フリーザ(巣鴨):2008/06/21(土) 12:57:56.53 ID:ibIRZ2Lw0
食べられる箸つくれば良くないか
668 ナッパ(愛知県):2008/06/21(土) 12:59:02.76 ID:jdF/uyNt0
>>12
俺も
やっぱり気持ちわりぃ
669 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 13:02:01.66 ID:CGZx/ctkO
ガストもこれでいかなくなった。
670 バンマス(秋田県):2008/06/21(土) 13:02:22.21 ID:KwD+vnAn0
ファミレスの洗い場で二日だけバイトしたが、
以来あんまり積極的に食いに行きたくない。
671 ウプレカス(長屋):2008/06/21(土) 13:02:31.08 ID:H1y5sT/D0
寿司職人がチンコ触った手で握った寿司は食えるくせにw
消毒するならどちらでも同じだろ
672 慈 円(横浜):2008/06/21(土) 13:02:42.91 ID:V41BOn6OO
実は割り箸は木材の余りを使ってるから自然に優しい
673 宮 許明(讃岐):2008/06/21(土) 13:02:51.64 ID:wYn4sjj/0
気持ちわるいから外食やめるわ。
674 ミーシャ(大阪府):2008/06/21(土) 13:04:14.50 ID:EVAhhUyc0
私たちが使いましたと女子高生の写真付ければ、お客倍増。
675 マタリ=サゲシンコ(横浜):2008/06/21(土) 13:04:41.89 ID:QSZK1BMNO
>>654
いや、間伐材を使った割り箸なんて高いから使ってないだろって
676 シェンロン(大阪府):2008/06/21(土) 13:07:50.81 ID:0P2bh+aW0
機械で洗ってるからだろうが、外食の食器って汚れが落ちきれて無い事も多い
器の端っこにカチカチに固まってるのが付いてる時がある
677 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 13:10:18.11 ID:oK6RR2T4O
オマイラ外食はカレー食わないだな、
他人がねぶったスプーンだからな。
678 地蟲(神奈川県):2008/06/21(土) 13:12:10.93 ID:L1iV2nxb0
>>16
奈々たん・・・なら良いかも
679 ベジータ(秋田県):2008/06/21(土) 13:12:46.05 ID:Yr/HQ9dl0 BE:1291248667-PLT(20000)
美少女が嘗め回したものと信じて自分も嘗め回し、
最後は尿道に突っ込んでオナニーすればいいじゃない
680 飛行ガメ(愛知県):2008/06/21(土) 13:13:06.80 ID:lQXXX3EG0
カレーは手で食うもんだろ
681 マルティシネ(横浜):2008/06/21(土) 13:14:32.01 ID:yP8ByGRN0
>>610
いつの情報だよ。逆だよ
環境保護のために中国国内でも割り箸を使わないことが推奨されていて
徐々に減ってきてるのが現状。
682 ヤムー(神奈川県):2008/06/21(土) 13:16:46.13 ID:ronQPScn0
スプーンやフォークは金属だからいいけど、樹脂とかキモいわwww
マイ割り箸を常に鞄の中にいくつか入れておいたほうが良さそうだな
683 ツマンネ(埼玉県):2008/06/21(土) 13:20:30.72 ID:9Vw3SuOh0
松屋のまね
吉兆の
684 カミコ ウリン(埼玉県):2008/06/21(土) 13:33:44.69 ID:OWWmkh++0
だから竹箸にすりゃいいんだよ 竹は切ってもじゃんじゃん生えてくるんだから
685 パスオ・シエロ(山形県):2008/06/21(土) 13:35:29.72 ID:vGYXBCTN0
「割り箸使うなよjap」
686 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 13:37:08.67 ID:Di53UlQn0
>>684
竹箸は普通の割り箸の15倍するんだよ
687 ググレカス(巣鴨):2008/06/21(土) 13:40:01.64 ID:f2BiYQu60
マイ箸(笑)から(笑)を外してやる日が来たか・・・


山道具屋のジョイント箸が便利
688 カミコ ウリン(埼玉県):2008/06/21(土) 13:41:01.98 ID:OWWmkh++0
>>686
15倍もするわけねえだろうが せいぜい2倍だ 馬鹿が
689 ホーソレデ(神奈川県):2008/06/21(土) 13:42:27.56 ID:3Z47a5z20
「このハシ使うべからず」って立て札つけておけばいいじゃん。
真ん中を使うよ、きっと。
690 キツネリス(滋賀県):2008/06/21(土) 13:44:06.44 ID:Yw+jnVyA0
これはアホだなぁ
691 プーアル(神奈川県):2008/06/21(土) 13:48:59.50 ID:hOXMZjiR0
俺が、よく行く食堂の箸は、割り箸の使いまわしだけど?
692 オスカ・ダブリン(横浜):2008/06/21(土) 13:50:14.25 ID:FUADzYNpO
言われてみれば社学給食は使い回しのやつだな
693 トエト(巣鴨):2008/06/21(土) 13:51:51.50 ID:/dZfEW7c0
>>8
マジレスすると割り箸時代からウェイターがこっそり持ち帰っている。
694 ヴァルディ(福岡県):2008/06/21(土) 13:51:58.00 ID:7VJdzrfK0
>>670
洗剤のアワアワ付けたまま終了だよな
695 セトル(三重県):2008/06/21(土) 13:54:03.38 ID:Zod0tFZq0
割り箸の匂いが好きなんだけどな
696 ベジータ(秋田県):2008/06/21(土) 13:55:24.81 ID:Yr/HQ9dl0
15倍したって1000円の箸が15000円でしょ
チタンも1万円くらいで買える。

しかも清潔で長持ち。
箸に1万かけない奴って貧乏なんじゃないの・・・
俺の箸は900円くらいだけどね^w^
697 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 13:58:18.85 ID:4fahlaR60
この流れはマジで迷惑
このせいで松屋も行かなくなった
698 ムズ(長屋):2008/06/21(土) 13:59:27.24 ID:4fahlaR60
検索したら俺と同じく松屋行かなくなった面々多くてわろた
699 小和田 仁成(愛知県):2008/06/21(土) 14:01:28.96 ID:3tIwnl6/0
松屋は箸を使わない朝鮮人の客ばっかりだから大丈夫
700 MILMOくん(静岡県):2008/06/21(土) 14:02:44.25 ID:NQDngFJG0
割り箸って廃材利用じゃねえのかよ
701 テラ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/21(土) 14:04:11.85 ID:e/gvAEY10
松屋はカレー食いに行くところ
702 プーアル(巣鴨):2008/06/21(土) 14:05:18.40 ID:cNIPe8Km0
松屋で関西人のグレイトおばちゃん2人組みは、テイクアウト用の割り箸何本かもってきて使ってたお
703 クイ(四国地方):2008/06/21(土) 14:06:43.27 ID:9ozr3Cgy0
でもー歯型とかついてたらどうするのよ
お箸噛む人いるでしょ
やっぱお箸ぐらいは新品が・・・
まぁMy箸でいいんだけどね
704 マクシミリアン(長屋):2008/06/21(土) 14:08:25.41 ID:SnvM0LL40
竹箸って、洗って放置するとすぐにカビが生えるな
705 マッティー・真下(巣鴨):2008/06/21(土) 14:18:24.31 ID:xuGHigpv0
>>700
廃材や間伐材ではないだろ。
http://www.waribasi.com/archives/30_/00__1/

中国は今年で対日輸出禁止とか言ってなかったっけ。
706 MILMOくん(静岡県):2008/06/21(土) 14:23:03.18 ID:NQDngFJG0
>>705
国内生産のものは間伐と廃らしいね
コストかかるからほとんどそうでない中国からのものらしいけど
707 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 14:25:44.88 ID:Di53UlQn0
紫檀の箸だって安いのなら600円くらいだしなマイ箸いいよー

竹の箸って菜箸しか持ってないな、料理用で先が痛んだら交換って感じの消耗品だわ
708 女尼女尼(大阪府):2008/06/21(土) 14:36:48.03 ID:HJYwVOpr0
マイ箸ブームくるか!?俺も前々からマイ箸だったんだが、バイトの休憩中に
使ってたら女の子から「マイ箸君」というあだ名がついてしまってそれ以降使わ
なくなったからこういうニュースはいいね!置いているお箸が汚いと思うならば
「マイ箸」これが当たり前になるかブームになれば、変なあだ名は付けられない。
709 王蟲(茨城県):2008/06/21(土) 15:04:03.82 ID:K31XZqZI0
ムカついたから、割り箸持って行って5本使ってくる
710 牛魔王(東北地方):2008/06/21(土) 15:39:10.23 ID:9921Isj+0
こんなところで食う奴はDQNばかりだからいいんじゃね?
711 スノ(讃岐):2008/06/21(土) 15:40:25.84 ID:rHwqP2hE0
歯型ついた箸なんか使えるか
712 ハヤト・コバヤシ(鹿児島県):2008/06/21(土) 15:41:48.02 ID:v2zlMOfa0
中国製のハシの方が気分悪いだろ
713 ミスター・サタン:2008/06/21(土) 15:44:44.03 ID:jyaZRO2x0
ネカフェのマウスとキーボードは絶対触らない
714 ミーシャ(京都府):2008/06/21(土) 15:45:05.55 ID:MiNSoxCF0

いい加減にしろよ!!!!!!!!!!!!!!!!
エコだかエゴだか知らんが
ワリバシだのレジ袋だのグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダいいやがって!!!!!!!!!!!!!

レジ袋廃止したスーパーなんかだれがいくか!!
ましてや箸なんか

スカイラーク二度といかね
たとえワリバシ復活させてもいけね

715 ミーシャ(巣鴨):2008/06/21(土) 15:47:21.08 ID:/VIsoS8c0
箸とスプーンでは材質も性質も違うからな。
716 ミーシャ(京都府):2008/06/21(土) 15:49:12.92 ID:MiNSoxCF0
>>715
しかも箸をつまようじ代わりにして歯クソとるおっさんとかいるからな!たとえようじがおいてあっても
717 ケン=サクシル(コネチカット州):2008/06/21(土) 15:54:31.30 ID:KvW2JlSGO
すかいらーく行くときはマイ箸持参するかなぁ
718 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 15:55:31.16 ID:Di53UlQn0
>>713
そんなんじゃ、そもそもネカフェすら行かないだろ
椅子とか仕切りとかモニターまでアレになるだろ
潔癖症は辛いな

ゴキ、ハエやウジムシの中ドロだらけでいびきかいて寝れるようになろうぜ
719 大ババ(会津):2008/06/21(土) 15:56:00.22 ID:K1+0TO9a0
>>717
それでも行くのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720 ヒーラン(大阪府):2008/06/21(土) 15:56:24.44 ID:GpAG0hY/0
すかいらーくでバイトしてた
721 アーオリニ・ヘッコム(大阪府):2008/06/21(土) 15:56:21.98 ID:+LRBpqPw0
マイ飯を持参してたら怒られた
722 迎迎(愛知県):2008/06/21(土) 15:56:58.21 ID:D6r1c3f10
>>714
なんだ結局金がなくて行けないんかい
723 やおいちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 15:57:56.59 ID:yKYcdSzP0
ファミレスなんて何食わされてるかわからんトコに行く輩がなぜ箸だけ気にするんだよ
バカ丸出しだな
724 ごきゅ〜(長屋):2008/06/21(土) 15:58:17.76 ID:vP/3Letq0
ほんとはこういう英断するところが
賞賛されなきゃ
日本の民度は中国並だぞ?w
725 モーネル秋田(横浜):2008/06/21(土) 16:02:06.52 ID:Hckfz5AmO
給食とか学食とか社食とか箸なんて洗って
使い回しなんだから気にしることでもない
726 ソレナンテ=エ=ロゲ(四国地方):2008/06/21(土) 16:02:47.99 ID:RYvLf+kK0
このニュース知らないで、おとといバーミヤン行ったわ

普通にハシが各テーブルにおいてあるんだわ、しかもハシたてに。

店員よんでブチ切れましたよ。
「ちゃんとあろたかわからへんのに、こんなハシでメシ食えるか!ぼけぇ!」
って言ったら「申し訳御座いません」って言いながら割り箸もってきたし。

あるんじゃねーか
727 カイ・シデン(愛知県):2008/06/21(土) 16:05:12.59 ID:b0BzN+QX0
>>726
そりゃあるだろw
728 ヒドラ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:06:21.19 ID:oKdQDIIK0
>>726
箸持ち歩けば?
729 ごきゅ〜(長屋):2008/06/21(土) 16:07:18.43 ID:vP/3Letq0
>>726
箸洗浄機ってのをテーブルに一つ必要だよね
食う前に客が自分で洗う
これは売れるな
730 エコまる(巣鴨):2008/06/21(土) 16:08:17.27 ID:LbviyVSr0
手で食えよ簡単だろ?
731 ソレナンテ=エ=ロゲ(四国地方):2008/06/21(土) 16:08:49.82 ID:RYvLf+kK0
>>728

いやいやいや〜(笑
メシ食いに行くのに、我がのハシなんか持ち歩くか?
衛生的というか、気分的にいやだろ、メシ屋でハシ使い回しとか。
732 ベジータ(秋田県):2008/06/21(土) 16:10:12.32 ID:Yr/HQ9dl0 BE:983808184-PLT(20000)
田舎物ほど態度がでかい
733 ユパ・ミラルダ(中部地方):2008/06/21(土) 16:10:40.80 ID:H8xss+NQ0
>>731
スプーンもフォークも使えないじゃん
734 大ババ(会津):2008/06/21(土) 16:11:50.96 ID:K1+0TO9a0
>>731
でも、食った箸で突かれたであろう生姜や漬物は黙認するのであった
ホント単純な奴
735 ビーデル(高知県):2008/06/21(土) 16:12:42.87 ID:LVQMdMIR0
家で食えくそったれ
736 チラシノーラ(横浜):2008/06/21(土) 16:13:33.37 ID:uJI++xY8O
>>731
スイーツの間ではエコバに続きマイ箸を持ち歩くのが流行ってます
737 ソレナンテ=エ=ロゲ(四国地方):2008/06/21(土) 16:18:28.20 ID:RYvLf+kK0
>>733
>>734

そんなもんだって(笑
気分的なもんて言うてますやん。
ジョリパとかで金属のフォークやらスプーン出てきても当たり前やし、それで食うやろ(笑

ガストとかバーミヤンで使いまわしのハシって、なんかイヤやろ?
なんかやで。理由は無いしな。
738 将軍マジレス(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 16:23:24.60 ID:DkZxxnJbO
>>726
皿はいいの?
コップはいいの?
馬鹿なの?死ぬの?
739 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:25:12.38 ID:fx9dRYL9O
マックみたいにはしを使わないメニューを考えろ
740 将軍マジレス(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 16:25:49.62 ID:DkZxxnJbO
>>737
使い回しの箸よりお前の関西弁の方が汚いな
741 ソレナンテ=エ=ロゲ(四国地方):2008/06/21(土) 16:27:54.29 ID:RYvLf+kK0
>>740
掲示板て難しいな(笑
標準語で書こおもても、結局こーなんねんて

>>738
せやから気分やて
なんとなしやがな。そーおもわへんか?
742 アミック(埼玉県):2008/06/21(土) 16:27:55.61 ID:dR8qKouA0
箸立ての中を見たことがあるか?
客が食べこぼした食材なんかがいろいろ入ってんだぜ。
そこから引き抜いた箸でメシを食うんだぜ。
743 ユパ・ミラルダ(中部地方):2008/06/21(土) 16:28:44.95 ID:H8xss+NQ0
>>737
こういうバカを量産しない為に、給食の段階で箸推奨にするべきだと思う
744 ベジータ(佐賀県):2008/06/21(土) 16:29:47.10 ID:NmC6mD4u0
毎回、ねぶりたおしてから帰ります
俺のねぶった箸が、おにゃの子の口に入るかと思うとハァハァ
745 ユパ・ミラルダ(中部地方):2008/06/21(土) 16:30:09.50 ID:H8xss+NQ0
>>742
割り箸も一膳一膳包装されてないのは同じですよ\(^o^)/
746 サバオチ(巣鴨):2008/06/21(土) 16:37:39.32 ID:hvMUBWnl0
こんどから食い終わったら
ひそかに箸をトイレに持っていって
肛門に差し込むお
もちろん何事もなかったように置いていく
747 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 16:40:16.75 ID:Di53UlQn0
目安資料

白樺小判箸業務用 0.9円/1膳(8年前は0.4円)
アスペン割箸 1.15円/1膳
竹割箸 1.75円/1膳
エゾ松割箸 2.8円/1膳
吉野杉天削箸 6.2円/1膳
紙完封元禄箸(20cm、楊枝入)1.75円/1膳

割箸最強だな
748 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/21(土) 16:40:35.95 ID:PWwsebK7O
前回使った人の顔写真付きがいいお
749 ググレカス(久留米):2008/06/21(土) 16:47:09.33 ID:KA+UAlYZ0
ここ読んでマイ箸買いに走った
750 ベエ(福井県):2008/06/21(土) 17:00:52.85 ID:3N1QziZk0
塗箸って先が細いけど、一般的な割箸は太いよな。
後は言わなくても分かるよな?
751 マサキ(愛知県):2008/06/21(土) 17:06:28.61 ID:4E8S3WGG0
マイ箸の次はマイコップ、マイ食器と・・・汚がってたらきりが無いな
752 オーマ(埼玉県):2008/06/21(土) 17:06:30.53 ID:OwGkYAcW0
そんなこといったら、どこの誰がねぶったかもわからんスプーンとかフォークとか・・・
753 将軍マジレス(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 17:09:23.52 ID:kUe5TDNgO
リンガーハットも使う回し箸
754 ミラルパ(福島県):2008/06/21(土) 17:10:22.11 ID:Tc5d5MV50
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   どこの誰が
   \!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/   ねぶったかもわからん
      |ハ、|__〉 |」ノ/     空気なんか吸えるか!
. (( ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
         |:.:.0:.:.:ト、_\  ))
.       |:.:.:.:o.o| `)ノ
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   そうだ!
   \!ル゚ ̄   ゚̄ト!:|_/
      |ハ、)─( |」ノ/   息をとめよう!
.   ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
         |:.:.0:.:.:ト、_\
.        |:.:.:.:o.o| `)ノ
     r―-、  __ ... -―,
      {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:|
     !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/
   //:イ__,ハノ,__」::i:}.:ノ、   ぷはッ!
   \!ル゚ ̄_ ゚̄ト!:|_/
      |ハ、|__〉 |」ノ/   殺す気か!!
. (( ___>rュ<リノ__
    `ー―‐l:.:Y:.:.:f――‐'
         |:.:.0:.:.:ト、_\  ))
. ぶわー |:.:.:.:o.o| `)ノ
755 ヴァルディ(長屋):2008/06/21(土) 17:13:07.50 ID:PheW5Kty0
ID:RYvLf+kK0

なにこの偽関西人
756 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:20:04.76 ID:v7Ys7wx9O
前使った奴の唾液くらいならまだマシだよ、マジで

757 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:21:41.72 ID:sb2v/nG0O
おまえらの唾液が付いてると思うと……><////
758 ユパ・ミラルダ(コネチカット州):2008/06/21(土) 17:23:57.62 ID:kB+BHg6iO
CoCo壱のスプーンとか気にしたことねーよ
759 マサキ(愛知県):2008/06/21(土) 17:27:36.83 ID:4E8S3WGG0
これからは外食するときは、マイテーブル、マイ椅子、マイ皿、マイスプーンを持ち歩くのは常識
760 チヤルカ(巣鴨):2008/06/21(土) 17:34:32.95 ID:ysONlEE90
箸はダメだけどスプーンやフォークはOKなのかwwwww
761 パピラ(愛知県):2008/06/21(土) 17:35:17.52 ID:j+wdXKKF0
>>257
セクロス
762 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 17:46:50.01 ID:Di53UlQn0
C型肝炎持ちの俺の箸は大丈夫なのかね?
口の中は口内炎で血だらけだし
763 ロウル(久留米):2008/06/21(土) 17:56:23.73 ID:E8VSE+ll0
>>762
お前が箸持ち込めば済む話だろ
764 ロリモスキー(埼玉県):2008/06/21(土) 17:59:34.06 ID:WpcdyLO50
>>760
矛盾してるようだがなんとなく箸に関しては嫌なんだな
家でもそれぞれが使う箸は決まってるからそう思うのかもしれない
765 ベジータ(佐賀県):2008/06/21(土) 17:59:52.03 ID:NmC6mD4u0
ヒント
箸は木だから染み入る
金属のスプーンやフォークとは訳が違う。
ま、金属製の箸ならってことか
766 マタオーサ閣下(長屋):2008/06/21(土) 18:01:03.49 ID:VcnCI7ao0
久しぶりに松屋いったら割り箸なくなってた(´・ω・`)
つうかあの箸つるつるしてつかみづらい(´・ω・`)
767 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:01:15.87 ID:vcEO4MKDO
ねぶったって何?方言?
768 サンマロ(埼玉県):2008/06/21(土) 18:01:23.34 ID:hEvUqyZs0
8 名前: パスオ・シエロ(巣鴨) 投稿日:2008/06/20(金) 20:58:01.52 iY3GtMhY0
でも美少女が使った箸なら?

388 名前: サンマロ(埼玉県) 投稿日:2008/06/20(金) 22:42:09.56 Hly6yBXq0
>>8
新参が多くて乗ってもらえなかったんですね、分かります。

577 名前: 皇帝ハーン(神奈川県) 本日のレス 投稿日:2008/06/21(土) 06:13:34.90 hiQwqySn0
>>8
そんなの店員が持って帰るだろ。
おまえらが使うのはきもちわるい奴が使った箸だ

693 名前: トエト(巣鴨) 本日のレス 投稿日:2008/06/21(土) 13:51:51.50 /dZfEW7c0
>>8
マジレスすると割り箸時代からウェイターがこっそり持ち帰っている
769 ツンデレ(埼玉県):2008/06/21(土) 18:02:56.93 ID:HzqT+OtN0
>>765
漆ぬりでも?
プラスチックでも?
770 モーダ=メダー(横浜):2008/06/21(土) 18:03:28.50 ID:pCIpyiOeO
これからはMY箸を持ち歩く時代だろ
漂白剤にドップリ浸けられた中国産の割り箸なんぞ
恐ろしくて口に入れられんよ
771 スノ(讃岐):2008/06/21(土) 18:04:06.89 ID:rHwqP2hE0
MY箸のかっこええホルスター作ると売れるかもしれん
772 マサキ(愛知県):2008/06/21(土) 18:07:27.18 ID:4E8S3WGG0
千葉県のマイ箸普及率は異常
全住民に塗り箸を無料で配ってたと聞いたことがある
773 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:08:14.13 ID:vcEO4MKDO
これさあ、割り箸代払えば割り箸出してくれるようなシステムにしてほしい。
マイバック持参が原則だけど有料でビニール袋用意してるスーパーみたいに。
じゃなきゃ俺みたいな潔癖症は寄りつかなくなるよ?
774 チョ・プゲラ(埼玉県):2008/06/21(土) 18:08:26.80 ID:iAHmd1XQ0
ねぶった何?
775 サバオチ(巣鴨):2008/06/21(土) 18:11:08.47 ID:hvMUBWnl0
776 ソウダナ(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:12:23.11 ID:vcEO4MKDO
ねぇぶった?今あたしのことぶったでしょ!ねえってば!聞いてる?
777 ツンデレ(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:12:48.34 ID:KN3+DlyIO
>>765
朝鮮ならステンレスだから最先端ニダ
778 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:14:10.87 ID:kB+BHg6iO
樹脂ってプラスチックとかのだろ
染み込むとかないんじゃね
779 オスカ・ダブリン(秋田県):2008/06/21(土) 18:15:21.52 ID:kg0EvQXT0
女も一緒。
非処女は樹脂製の使いまわす箸と一緒で
どこのだれの精液が付着してるかわからない。
(変な病気や変な癖を移されている可能性もある)

おええ。
780 ツ・レタ(巣鴨):2008/06/21(土) 18:17:28.65 ID:QLlbXVEJ0
弁当屋の箸ってほとんど中国製なのかな
自分の箸だと洗うのめんどくさいから割り箸に頼ってるけど・・・
781 イヨクマン(横浜):2008/06/21(土) 18:17:32.48 ID:M+GfkvRiO
箸って台所用洗剤で洗っても意外と油分だとかが残る
業務用だとちょっとは違うのかねぇ
782 ハワド(埼玉県):2008/06/21(土) 18:22:43.98 ID:DONQJs+40 BE:469309829-2BP(105)
da
783 ヘンナナ・ガレ(ネブラスカ州):2008/06/21(土) 18:23:46.79 ID:RmYH+cajO
中国製の割り箸のがヤバイ
材料の木材はもともとちょっと黒ずんでいるが白くないと売れない
これを漂白するんだがその漂白する溶液がまさに毒物
784 ブルマ(中部地方):2008/06/21(土) 18:25:07.86 ID:oHukuq6d0
>>783
そんな劇薬使ってるなら、プラ箸の方が良いな
785 イヨクマン(岡山県):2008/06/21(土) 18:25:30.90 ID:wWnMQYP20
俺は家でも割り箸つかってる、100均のやつ
786 サンマロ(埼玉県):2008/06/21(土) 18:30:39.23 ID:hEvUqyZs0
DQNバイトが適切に洗ってるかどうかが気になるわけで
787 ナッパ(大阪府):2008/06/21(土) 18:32:39.82 ID:5EGixE5u0
割り箸は木材加工する際の残片使ってるから、割り箸作らなくても環境問題とか関係ないという話はどこにいったんだ
788 キン・モー(愛知県):2008/06/21(土) 18:34:05.20 ID:YB6WtHl00
一週間も掃除しなければ机の上にホコリが。数か月掃除しないエアコンのフィルターは真っ黒。
こんな汚い空気を平気で吸ってるのに、箸に特別神経質になってもね。
ちなみに臭いは粒子だから、臭い便所では他人のウンコ粒子を体内に取り込んでいるんだぜ。
789 亀仙人(中部地方):2008/06/21(土) 18:34:29.57 ID:J9KqvQf70
>>787
今や98%が心材使ってるのでそんな話は消えました
790 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 18:38:24.27 ID:Di53UlQn0
>>787
ささくれるのと加工費用が中華のにまったく及ばないので終了
1膳の原価が0.2円だよ?
無料で入手できるゴミを使って国内生産でどうこうできるレベルじゃない
791 モーダ=メダー(横浜):2008/06/21(土) 18:42:03.59 ID:pCIpyiOeO
>>780
国産の割り箸は価格が高いから使ってるところは少ない
弁当屋なんかで使ってるのは中国産で間違いないよ
792 魔人ブウ(久留米):2008/06/21(土) 18:44:25.22 ID:QhOlExLQ0
割り箸よりマシだろ
793 カイ(コネチカット州):2008/06/21(土) 18:52:40.75 ID:PwseNKFDO
ファミレスでフォークとかナイフとか入った小さなカゴが出てくる
あれって実際に使う分以上に入ってるけど、次の客に出す時には補充するだけ?
それとも一々全部洗ってるのか?

フォークねぶってから返してるヤツ、絶対にいると思います
794 ベジータ(四国地方):2008/06/21(土) 18:53:50.31 ID:b+nHSvhs0
皿ならよくて箸はダメなのか
よくわからん
795 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 19:07:36.30 ID:Di53UlQn0
>>794
タオルとティッシュの関係じゃね?
796 イレーザ(山形県):2008/06/21(土) 19:21:26.12 ID:3l/wPxHE0
シーイズザークリーチャーオブザーデボーー
797 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/21(土) 19:29:27.78 ID:vyJSqjca0
そういえばバーミャンが割り箸じゃなくなってたな
798 ケニス・ルナー(秋田県):2008/06/21(土) 19:31:49.61 ID:cMs1vtV10
フォークは良くても箸はダメなのか
799 サンマロ(埼玉県):2008/06/21(土) 19:35:17.15 ID:hEvUqyZs0
国が補助出して国産の杉を使えば、花粉症が減って元取れないだろうか。無理か。
800 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 19:37:42.95 ID:Di53UlQn0
>>799
杉箸 6倍高いから、その分80%補助してくれるのかな…税金投入するとか発表したら
それで終了だな
801 粘菌(巣鴨):2008/06/21(土) 19:40:40.09 ID:J3Ga85kx0
なんの意味もないけどな
802 サンマロ(埼玉県):2008/06/21(土) 20:07:54.40 ID:hEvUqyZs0
花粉症の原因は杉じゃない派の人ですか?
もう何でもいいから、どうにかして欲しいんですが。
803 ジュダック(茨城県):2008/06/21(土) 20:41:07.09 ID:24h6OcQy0
鼻とっちゃえよ
804 貝貝(長崎県):2008/06/21(土) 22:06:50.79 ID:twX5AZh60
俺ファミレスでバイトしてた頃よくかわいいこの使った箸とかぱくってたなぁ
今はそんなことできないのか かわいそうに
805 チョ・プゲラ(埼玉県):2008/06/21(土) 22:11:33.84 ID:iAHmd1XQ0
もうこれからはMY箸の時代ですね
806 セン・ゲットー(愛知県):2008/06/21(土) 22:14:17.25 ID:Di53UlQn0
折畳の箸とか売れるのだろうか?
807 アミック(福井県):2008/06/21(土) 23:41:30.66 ID:Qxjl+ZQ+0
90年代 「割箸は自然破壊だ、マイ箸を使おう」→一部でマイ箸ブーム起こる
     「割箸は間伐材使ってるから逆にエコだ」→間伐自体が自然破壊だと言う馬鹿出現するも瞬殺
     「え、そうなの・・・・・」→一気にマイ箸機運消沈

現在   「割箸は自然破壊だ、マイ箸を使おう」→エコ信者を中心にマイ箸ブーム起こる
     「国産の割箸は間伐材使ってるから逆にエコだ」→信者は聞く耳持たず
     「マイ箸使う私ってスバラシイわ」→そろそろ胡散臭さに世間が気付きはじめてる。
808 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 00:29:35.12 ID:2ZLBeFuj0
>>807
>現在   「割箸は自然破壊だ、マイ箸を使おう」→エコ信者を中心にマイ箸ブーム起こる
違うだろ
「お店のエコ箸は衛生上信用できない、マイ箸を使おう」→勘違い潔癖症モドキにブーム
809 ネゴトワ・ネティエ(埼玉県):2008/06/22(日) 01:09:18.33 ID:wX5On0fG0
>>804
ぱくらずねぶればいいだろ
810 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/22(日) 01:16:15.13 ID:HKOToIg2O
家族の箸を間違えて使った時はめちゃくちゃ凹んだなぁ
811 ホッシュ(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 01:23:19.17 ID:u8tN3fcsO
昨日ガスト行ったけど割り箸じゃなかったな
ちゃんと洗ってなかったら・・・とか想像すると、潔癖症ヤツとかは無理だろうな
812 ミト(鳥取県):2008/06/22(日) 01:24:53.60 ID:9OK2fQQr0
箸と匙を一緒にすんじゃねーよ
箸ってのはもっとこうスピリチュアルなもんなんだよ
喰えればなんでもいいわけじゃないの、匙と違って
813 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/22(日) 01:30:23.54 ID:y6/hoBTYO
何もかも敵視するんだったらもう生きることやめろよ…
814 カー・コローグ・ヨメ(四国地方):2008/06/22(日) 01:44:38.96 ID:FRyGvXtu0
>>502
都市伝説じゃないよ?
シナチクは割り箸から作ってる。
http://portal.nifty.com/2007/04/01/uso03/
815 ハヤト・コバヤシ(巣鴨):2008/06/22(日) 01:55:40.63 ID:JVd4ItPY0
松屋よ
おまえもか・・・
816 粘菌(長屋):2008/06/22(日) 02:05:22.12 ID:J+aWUoEU0
もうぜってえいかねえ
金払ってんのにバカじゃないの?

大して上手くもないし、HIV患者が使用したあとに食器洗い器の溝か端にその箸が
片割れの一本でも転がってみなよ。

あっという間に人生終了。


お前ら、買ってみればわかるけどな
食器洗い機って完璧に洗えないんだぜ
気をつけろ
817 備府九斎(愛知県):2008/06/22(日) 02:11:19.05 ID:q6ghj5hB0
My箸ってたとえば昼飯一回のために持ち歩くわけ?

箸だって1回使ったら洗うだろ。
そのために使う水と洗剤とか排水とか発生するし。

割り箸がコスト高いから省略とかならわかるけど
エコのためにという理由で廃止するのはどうも納得できない。
818 オリー(三重県):2008/06/22(日) 02:13:11.63 ID:FjH135+f0
ちゃんと殺菌消毒するの?
まさか水と洗剤で手洗いなんてわけじゃないよな?
819 トエト(鳥取県):2008/06/22(日) 02:15:01.28 ID:AIqtB5hn0
割り箸はエコ
820 ヌイ・テネル(長屋):2008/06/22(日) 02:15:49.41 ID:nfQIWKkC0
電子レンジでチンして、殺菌とかできないの?
821 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 02:17:17.18 ID:fVt9ASzc0
>>818
昨今の台所用洗浄器の殺菌力を甘く見てはいけない。
822 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:17:18.13 ID:vHCkHKeZ0
松屋
すかいらーく


はい、これからは一生行きませんよ。


割り箸は間伐材なのにね。
823 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 02:17:52.09 ID:fVt9ASzc0
>>822
> 割り箸は間伐材なのにね。
それが日本産ならね。
あそこは中kぬいえwhb;あちじょ
824 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:18:47.60 ID:vHCkHKeZ0
なるほど、今の割り箸は中華産なのか

それじゃあマイ割り箸でも使うかな
825 てん太くん(秋田県):2008/06/22(日) 02:19:08.98 ID:vRCjeaR00
割り箸料10円上乗せしてもいいから、割り箸使わせろよw
826 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:20:52.83 ID:vHCkHKeZ0
>>145
木製だったんだが、あれ、なんか臭かった

気持ち悪くてオエッてなりながら食べてた小学生の夏
827 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:21:41.10 ID:vHCkHKeZ0
たぶんスプーン・フォークは昔からだから勝手に免疫がついたんだろう

だが、箸だけは簡便
828 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:24:01.82 ID:vHCkHKeZ0
支那産と国産の比率ってどんくらい?
829 粘菌(長屋):2008/06/22(日) 02:24:11.07 ID:J+aWUoEU0
ジョナサンも割り箸じゃないな
830 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 02:26:49.73 ID:fVt9ASzc0
>>828
シナ9:日本1
日本産の割り箸が高すぎる件について。
831 ハワド(愛知県):2008/06/22(日) 02:28:19.56 ID:Y5w+hbtW0
ペッパーランチもこの前行ったら割り箸じゃなくなっててもう行けなくなった。
832 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 02:33:09.73 ID:fVt9ASzc0
>>828
ごめん違った。
2006年度
支那産244億6988万膳:国産4億5000万膳
       99.98%  :     0.02%

圧倒的に中国産。
割り箸を使うことは、中国に経済支援してるのと同意。
マイ箸は漂白剤漬けの箸からの健康被害を防ぐのに最高。
833 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:36:09.26 ID:vHCkHKeZ0
>>830 >>832
サンクス

やはり時代は国産マイ割り箸なようだな
834 妹尾友衛(山口県):2008/06/22(日) 02:37:02.77 ID:vHCkHKeZ0
最近じゃ駅の立ち食いそばも汚染されてきてるから困る

この前何気なく立ち寄った立ち食いそば屋が使いまわしだった
おいしかったけど、気持ち悪いから麺だけしか食べなかった
835 前科 又雄(埼玉県):2008/06/22(日) 03:07:49.05 ID:gizSiJ5N0
じゃ、割り箸だと安心?
ほぼ100%中国で生産されてるのに
中国から出荷されてそのまま一回も洗ってないんだよ?
なんでそれは平気なの?
836 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 03:09:34.27 ID:fVt9ASzc0
>>833
うちは、輪島塗のマイ箸。
割り箸なんぞ、貧乏人臭くて、戻れない。
837 前科 又雄(埼玉県):2008/06/22(日) 03:09:48.21 ID:gizSiJ5N0
今まで平気でそんな割り箸使っていまさら文句いってるのは馬鹿としかいいようがない
838 ゆうさく(滋賀県):2008/06/22(日) 03:09:54.34 ID:xJqtcBf20
こうすることで、外食をするときは自分の箸を持って出る奴が増えればいいな。
839 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 03:15:23.81 ID:fVt9ASzc0
>>838
マイ箸なら5%引きとかするなら、増えるかも。

日本人に対して、「エコの精神が」とか説法してもムダ。
最初は「安くなりますよ〜」から始まり、最終的に「みんなしてるじゃないですか」に持っていかないと、
定着しない。
840 モーネル秋田(福島県):2008/06/22(日) 03:24:32.34 ID:QcDhW1wn0
マイ箸とかってさ、1日1回使うならいいけど昼夜とかなったら不潔だよね
841 ウプレカス(京都府):2008/06/22(日) 03:51:49.15 ID:fVt9ASzc0
>>840
食事の後に、新しいお絞りをもらって拭くと清潔。
842 マニ族僧正(長屋):2008/06/22(日) 04:26:59.27 ID:GlW0qTDg0
おっさんの顔の脂吸ったおしぼりで箸拭くとかどんなマゾだよ
843 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 06:17:32.82 ID:2ZLBeFuj0
アルコール入りの除菌ウエットティッシュで拭く
常時持ち歩いてるよ
844 アーゲンナー(横浜):2008/06/22(日) 06:29:11.04 ID:lAd28yqlO
そんなこと言ったらおまんこも、どこの誰だか分からないのがねぶった可能性があるよね
845 ムズ(コネチカット州):2008/06/22(日) 06:33:40.96 ID:blPXDQLQO
おまんこねぶりたい
846 エネモ(香川県):2008/06/22(日) 06:35:36.39 ID:PHVBjHDG0
フォークやスプーンだって使いまわしだろ
箸だってまぁ、いいじゃないか
気になる人は自分の箸を持ち歩いたらどうよ
847 スレータ=テオッツ(コネチカット州):2008/06/22(日) 06:36:11.01 ID:/XumDXGPO
割り箸は間伐材から作られてると聞いたが…
だとしたら節約する意味は乏しい。
848 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 06:48:06.86 ID:2ZLBeFuj0
公衆衛生とエコが混在するからイミフな話になってしまうのかな
やはり金属箸(チタンとか)を持ち歩いて、使用前後清潔にして使用保管かな
韓国料理店みたいにステン箸が置いてあるなら納得するけど、
先がつるつるなのは使いにくいだけだな
木製なら塗箸ならまだいいけど、削箸とかはちゃんと洗剤で洗って
乾燥してから使用したい
849 ピッコロ大魔王(秋田県):2008/06/22(日) 07:13:01.88 ID:kNZZq8hI0
中国に比べ日本の割り箸はバイオディーゼルに再利用されてるってBBCが褒めてたんだが
すかいらーくは舐めてるのか?
とりあえず形だけ保護を謳ってりゃ消費者は騙せるってか?偽善者め
850 オーマ(巣鴨):2008/06/22(日) 07:32:04.25 ID:ACpNwteq0
竹の箸って臭いよね・・・・・
あれがなんとかしないと使う気がおきない
851 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/22(日) 07:39:42.83 ID:JLLsYE6J0
JKが使った箸 +100円
ょぅι゛ょが使った箸 +500円
852 士根嵐(横浜):2008/06/22(日) 07:40:44.33 ID:krilD8GaO

今流通して竹の割り箸はどうだか知らないけど、前にテレビの実験で竹の割り箸を水槽に入れたら、二〜三日したら金魚が死んでたな
853 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 07:48:55.11 ID:2ZLBeFuj0
>>850
本来の竹箸は焼き磨きをするから臭いとかしないんだけど
竹割箸はヒドイよな、とくに中国産…薬品で強引に脱色乾燥させてるから
>>852 今のも死ぬんじゃね?1膳6円以下のは、国産の竹割箸は1膳60円するみたいだし
854 士根嵐(横浜):2008/06/22(日) 08:14:29.54 ID:krilD8GaO
>853
日本の竹製品は乾燥させてから加工してるけど、竹は切り出しても直ぐにカビるんだよね
中国製竹割り箸が乾燥なんて手間暇かけてるとは思えないし、防かび剤つかってんだろうね。
長い目で見たら身体に影響あると思うよ
855 ワッケイン(埼玉県):2008/06/22(日) 08:31:01.86 ID:5SJwlG+Y0
>>854
どこかのドキュメンタリーで
中国の竹箸を作っているのを見た。
なぞの漂白剤で白くしていたよ。

煙で燻して作る茶色い竹箸はまだましだといっていたけど……
856 ゴル(栃木県):2008/06/22(日) 08:32:29.26 ID:KcUSkfIi0
スカイラーク全部
857 カイ(大阪府):2008/06/22(日) 08:33:53.01 ID:RhjAzLF50
箸持ち歩けばいいだけの話だろ
もしくは行かなきゃいい
おまえらがそんなに怒る理由がまったくわからん
858 ゼッヒ・ジップデークレ(東北地方):2008/06/22(日) 08:35:29.74 ID:/RT9yreZ0
俺も食えればまったく気にしない
859 クイ(コネチカット州):2008/06/22(日) 08:37:13.98 ID:vLqsUh+EO
俺が店員ならウザイ常連客には洗わずに雑巾で拭いた箸を出す
860 宮 許明(福岡県):2008/06/22(日) 08:38:12.20 ID:9nWw2AgY0
こんなんアピールするのはアホ企業やろwww

廃木を割り箸化してその売り上げで木を植えてる企業も
あるっちゅうに。

プラスチックの箸は使いまわしに限度があるし、石油製品
やし、環境に悪いやろ。
861 ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/22(日) 08:40:40.29 ID:d6kVaE6Y0
お前らそんな清潔感満点の生活してないくせによく言うよ
862 マーロン(福島県):2008/06/22(日) 08:47:26.83 ID:KdxCz8lL0
スプーンやフォークは今までも使い捨てではなかったんだしいいのでは?
衛生の事なんか言い出したら、食器の洗浄とかマジで適当だぞ?
外食は控えるこったね
863 カミコ ウリン(長屋):2008/06/22(日) 08:55:15.31 ID:5pGVOFAS0
こういうのって企業にとってこっちの方が安上がりっていうだけで
環境問題なんて全然関係ないんだよね。
864 ホーソレデ(横浜):2008/06/22(日) 09:10:53.50 ID:y0VowzPRO
>>855 俺もその番組見たんだが
その工場の倉庫に積んでる段ボールに日本語で「無漂白割り箸」って書いてて
レポーターが突っ込んだら「これは日本の業者が勝手に書いてるだけだ。」って言ってたよな
865 がすたん(大阪府):2008/06/22(日) 09:11:37.16 ID:xywaNGR70
ワタミ系の居酒屋も割り箸なかったな(希望者にはくれる)
でも、前の客が使った灰皿ぞのまま、テーブルの上に食べかすポツポツ。。。
衛生管理がまともな店だけにしてほしい
866 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 09:43:37.32 ID:2ZLBeFuj0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=miXnOV-8Jfs
結局使う側の問題ってことかい
867 キン・モー(横浜):2008/06/22(日) 09:50:27.04 ID:6yLNDDlAO
すかいらーくグループ店舗で箸を洗浄していなかったことが発覚
とかなりそうだなw
868 イチオッツ(東京都):2008/06/22(日) 09:51:59.85 ID:V7Xbvsyp0
こっそりチンコを置いてたら、舐めてくれるかも・・・
869 リード(神奈川県):2008/06/22(日) 09:52:52.25 ID:uiYBRFPN0
自分で洗浄できる仕組みがあれば
箸持ち込みも流行るかもしれんが…
870 大王ヤンマ(巣鴨):2008/06/22(日) 09:56:13.62 ID:ZbArkFPP0
ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/   ねぶったね・・・・
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │ 
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /  
    `ヽ {    └--‐'  /
871 キン・モー(横浜):2008/06/22(日) 10:19:11.20 ID:LDDfcLrIO
>>847
今や中国産は間伐材は使ってないよ
ガンガン森林伐採して割箸作りw
間伐材を使ってるのは国産割箸だが、いかんせん値段が高い

つぅかお前らやけに潔癖ぶってるけど、箸が駄目ならフォークやナイフ、スプーン、皿はどうなの?w
スプーンなんかベロベロねぶってる奴がたくさんいるぞ
調理場では野菜は洗わずに調理してるしなw
872 ハントシー・ロムッテロ(福岡県):2008/06/22(日) 10:30:18.51 ID:AlK1TQ5K0
前にテレ朝で中国の割り箸の製造工程を紹介してた番組みてから
中国産の割り箸は絶対に使わないと心に決めた
873 ガンシップ(静岡県):2008/06/22(日) 10:30:56.08 ID:oHsHyc7a0
お前らねぶり殺しにしてやんよ
874 ヤジロベー(四国地方):2008/06/22(日) 10:36:52.26 ID:poHXypfJ0
噛んで歯形つけとく
875 歓歓(佐賀県):2008/06/22(日) 10:41:23.10 ID:uOTr7IZv0
割り箸は間伐材で作られるのではなく、中国の森林を伐採して作られるのは事実だが
割り箸用の木材なんて、中国から輸入される木材のうちの極々一部、
輸入総量の誤差程度のもの
割り箸不使用は、まるでエコにはつながらない
植林するなり、大量に木材を輸入する構造を根本的に変えるなりしなきゃ意味がない

876 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 10:59:39.05 ID:2ZLBeFuj0
>>875
中国からの木材輸入量は2006年から激減して今年はそのころ1/10以下だよ(木材加工製品も減少中)
今の中国は木材輸出国じゃなくて輸入国でロシアから輸入・加工したものを輸出してるという具合
箸の占める割合というより中国国内の木材需要が逼迫するくらい中国内木材の低質化が進んでるという
状況なのだと思われる…
ちゃんと植林・管理をしていないから当然といえば当然なのかもしれないが…ロシアは広大なだけで
877 コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/22(日) 11:00:19.71 ID:lboiVIRhO
割り箸やめるのか。
昔の吉野家みたいになりそうな予感。
スカイラクオワタ\(^o^)/
878 マタリ=サゲシンコ(中部地方):2008/06/22(日) 11:01:38.99 ID:dQQxjmmQ0
ポッキーの作りかた

*───

*─

*━━─
879 みらいくん(山形県):2008/06/22(日) 13:19:27.30 ID:yehfcvTa0
ねぶる乳を〜♪
880 アイスちゃん(東京都):2008/06/22(日) 13:20:58.19 ID:id1EPu5/0
花粉症のもとになってる杉を罰として全部割り箸にしちゃえ!
881 カツ・ハウィン(千葉県):2008/06/22(日) 13:22:07.10 ID:PLDRjZKq0
>1
スレタイの心理は日本特有の穢れの思想から来てるらしい。
汚くないのに汚いような気がするってやつね。

特に箸は日本文化の一つの象徴だから、同じ環境でも西洋文化の象徴である
スプーンとフォークに同様の感覚は湧かない。
882 キムラ(愛知県):2008/06/22(日) 13:28:04.56 ID:STAqgnND0
どこの誰が使ったかわからん便器で用を足すのは汚いから野糞するってのと同じだな
883 ピッコロ大魔王(秋田県):2008/06/22(日) 13:55:05.68 ID:kNZZq8hI0
運動会の前に雨降るとか不吉なことをいうとほんとに降る訳じゃないのに叩かれたり
身近なことで言えば1000とってその言ったことがホントになるように話すのも
日本独自の宗教性だよね
理屈じゃ説明できない日本に根付いてきたもの
別に汚れてる訳じゃないのに箸に穢れを感じるのもやっぱ太古から日本が築いてきたもので
日本人の精神性をよく表してる
理屈じゃない嫌なものは嫌なんだよな
884 バーダック(久留米):2008/06/22(日) 13:55:32.27 ID:pM7wWZ8w0
ねぶた祭り
885 スポポビッチ(横浜):2008/06/22(日) 13:57:01.00 ID:QVvvjwLLO
すかいらーく系列は食器汚いからなあ。
最近は全く行って無いけど、こりゃもう一生行かないな
886 ツマンネ(巣鴨):2008/06/22(日) 13:57:43.04 ID:SZZInzWZ0
マイ箸持っていくっていう選択肢はないんだなお前ら
887 ケチャ(埼玉県):2008/06/22(日) 13:58:01.57 ID:nKoAeNeu0
粉つけて食べる飴のパッケージ裏に「ねぶって、つけて」って書いてあったんだけど
なめるって意味だとわかったのはかなり大人になってから
888 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/22(日) 13:59:12.61 ID:dB3NeXVR0
>>887
ねるねるねーら
889 キナガニオトス(富山県):2008/06/22(日) 14:00:42.62 ID:82f9paJy0
たまにやっすい割り箸使ってるとこあんじゃん
なかなか真ん中で割れないやつw
俺は几帳面だから真ん中で割れるまで割り続ける
890 詳 細(東京都):2008/06/22(日) 14:00:43.07 ID:CjAEcUUY0
久しぶりのスカイラーク全部
891 ブラクラ中尉(高知県):2008/06/22(日) 14:06:17.76 ID:xAxb32pd0
>>889
木津千里乙
892 ジュダック(埼玉県):2008/06/22(日) 14:08:21.01 ID:pTh19k880
ファミレスとかコンビニで付けてくれる箸の臭いをかいでみ。
誰がねぶったか分からない箸のほうがマシだと思えるようになる。
皿類と同様の洗浄処理するから大丈夫。消毒液だらけの割り箸よりいい。
あとはmy箸だな。
893 粘菌(埼玉県):2008/06/22(日) 14:14:16.19 ID:NCFYk2Tr0
日本製の割り箸ならともかく、中国製のなんてやばい薬品に漬けまくりで恐ろしくてなあ。
中国製の割り箸100膳買って、袋いれかえてほっといたんだけど半年たってもすげぇ臭いでこわくて捨てた。
894 パスオ・シエロ(ネブラスカ州):2008/06/22(日) 14:16:27.25 ID:DU2/yDxrO
>>886
エコバック頭から被って死ね
895 ハンツキー・ロムッテロ(長屋):2008/06/22(日) 14:18:09.50 ID:qEjnZQbG0
( ^ν^ )氏ね
896 王蟲(巣鴨):2008/06/22(日) 14:20:29.27 ID:jSZuKy5V0
潔癖症だけどコンビニや弁当についてくる割り箸でご飯は食べてるよ
897 ニンキーニ・シット(四国地方):2008/06/22(日) 14:20:41.25 ID:qyo6SNpH0
こういう奴ってナイフフォーク食器も自前しかだめなのかね?
898 でんこちゃん(讃岐):2008/06/22(日) 14:28:18.39 ID:mqKTv5tJ0
熱で消毒してあればいいんじゃないの
899 ソウダナ(愛知県):2008/06/22(日) 14:28:20.29 ID:czWhgcyE0
女子高生の使った箸を洗わずに出すサービス+1000円で
900 スレチョウ副大統領(巣鴨):2008/06/22(日) 14:38:00.19 ID:cU3s0Gk/0
おまんちょ
ねぶりたい
901 ネーヨ(愛知県):2008/06/22(日) 15:11:08.44 ID:2ZLBeFuj0
>>896
潔癖症がよくコンビニの弁当とか食えるな
あれだな作ってるところを知らなければウンコでも食えるってやつだろ
902 オーマ(巣鴨):2008/06/22(日) 15:16:28.77 ID:ACpNwteq0
すかいらーくといえばガスト
あそこの味付けの薄さにまいる、醤油はあるけどソースは置いてないし・・・・
903 チクク(愛知県):2008/06/22(日) 16:11:07.75 ID:D2vpcGW80
>>899
洗剤も必要無いしさらにエコな件
904 ミスター・サタン:2008/06/22(日) 16:33:30.78 ID:Dua05o2Z0
>>901
いやウンコは食えないだろ・・・
905 ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/22(日) 19:13:42.64 ID:5ymlqFw8O
すかいらーく全部
906 駿手 津代(岡山県):2008/06/22(日) 19:14:47.66 ID:lw1wx7Yy0
スプーンとフォークがOKで箸がダメな理由を
シスプリで例えてくれ
907 でんこちゃん(巣鴨):2008/06/22(日) 19:15:44.37 ID:S/tvZZzz0
インド人見習って手で食えよ
エコにもなって一石二鳥だろ?
908 セルム(巣鴨):2008/06/22(日) 19:16:48.83 ID:skJSwhjc0
みんなめんどくさいこと言ってるね。
いいじゃん、箸くらい。食器もスプーンもフォークもコップも全部使ってるやんけ。。
909 カミラ(埼玉県):2008/06/22(日) 19:25:25.19 ID:LXuXVGu10
ゴタゴタ言うやつはマイ箸でも持ち歩け
割り箸(中国製)だってかなり危険なモンなんだから
910 マージ・レスキン氏(大阪府):2008/06/22(日) 19:26:26.08 ID:DnJqQUis0
割り箸業者脂肪
911 キムラ(愛知県):2008/06/22(日) 19:29:40.21 ID:STAqgnND0
どこの誰がねぶったかもわからん料理が食える大阪人には分からないだろうなー
912 エルラン(横浜):2008/06/22(日) 20:17:30.94 ID:33P6tgqGO
川崎ガストで皿を舐めて磨きあげるホームレスを見たことがあるから二度と行きません
913 ワッケイン(横浜):2008/06/22(日) 20:35:23.25 ID:zpGUp+RdO
本当に洗ってくれてるなら使ってもいいけどさ
914 アミック(埼玉県):2008/06/23(月) 00:24:22.97 ID:bkyWpirn0
成型肉使うのやめてくんない?
915 ピカちゃん(讃岐):2008/06/23(月) 00:27:50.45 ID:HkroZJOg0
ファミレスとか高収入ニュー速民は行かないのに
なんでこんなに伸びてるの?
916 ヒソクサリ(三重県):2008/06/23(月) 00:30:05.54 ID:NxF9XypB0
すかいらーく 行かない事にする。
917 ネッキー(横浜):2008/06/23(月) 00:32:56.99 ID:YWqhWpEMO BE:389088667-PLT(14002)
女子高生とかがいっぱいいる店に行けばあれだな
うん
918 モーダ=メダー(福井県):2008/06/23(月) 00:38:14.80 ID:D0z44BWq0
「中国製の割箸は危険だからマイ箸使ってます。自然にも優しいんだよ」
「ふ〜ん・・・で、そのマイ箸はどこの国で作られたの?」
「あ、・・・・・・・・」
919 おたすけ血っ太(東北地方):2008/06/23(月) 00:42:25.35 ID:G0y/bNQr0
肛門に挿しても文句言わないんだな?
920 鶴仙人(新潟県):2008/06/23(月) 00:43:30.45 ID:YLWi9e+x0
割り箸持ち歩くようにするわ。
あとスカイラークって所は入らないようにする。
921 おたすけ血っ太(東北地方):2008/06/23(月) 00:52:50.72 ID:G0y/bNQr0
そもそもすかいらーくで箸使うようなメニューってあんまり頼まないな
922 オツカー・レイ(巣鴨):2008/06/23(月) 01:05:10.54 ID:yc/zt+g30
ラーメンは割り箸で食いたい
樹脂はちょっとな
923 小和田 仁成(埼玉県):2008/06/23(月) 01:09:46.01 ID:b7oUja/O0
池沼が鼻に突っ込んでるかも知れんな
924 ブラ(福岡県):2008/06/23(月) 01:33:31.80 ID:4N1/smpP0
>>918
>「ふ〜ん・・・で、そのマイ箸はどこの国で作られたの?」

俺の場合、うちの庭に生えてる桜の枝だ。
925 兎人参化(福島県):2008/06/23(月) 01:34:42.89 ID:zcd+ktYZ0
つか、昭和時代の食堂では箸の使い回しはデフォなんだがな
926 ギックリ(巣鴨):2008/06/23(月) 01:57:28.11 ID:2labRxqv0
>>133,615,881,883
927 チチェン・イツァの赤いジャガー(岐阜県):2008/06/23(月) 02:32:50.37 ID:+Sz5DGB50
樹脂ってのがなあ
928 カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/23(月) 02:50:50.25 ID:Q9Er5ylbO
洗浄機2回かけて、消毒もするから安心だよ

でも、従食は割り箸使うけどな
929 ミト(巣鴨):2008/06/23(月) 04:12:42.47 ID:1nNyVWzf0
中国製の割り箸使うより何百倍もましだと思うぜ
野菜だのなんだのはまがいなりにも検査されてるが
お前らほんとに感情だけで動く動物だよな
930 プーアル(巣鴨):2008/06/23(月) 11:05:41.65 ID:Cf8q7nb30
樹脂製使っちゃらめええええええええええええええええええええええええ
931 クロトワ(福井県):2008/06/23(月) 14:20:29.50 ID:nqW87Ej70
>>929
>野菜だのなんだのはまがいなりにも検査されてるが

一部の農薬と病原菌等は検査してるが土壌・水質汚染に
よる重金属蓄積はほとんど検査してない。
因に「まがいなりにも」ではなく「まがりなりにも」だ。
932 フムラウ(四国地方):2008/06/23(月) 14:21:53.90 ID:Y+gghsYR0
俺が冥土喫茶行けない理由はヲタク達が確実にねぶったスプーンを出されるからだ
933 ヤジロベー(福岡県):2008/06/23(月) 14:23:16.53 ID:7ar5WIXa0
ねぶった、ってはじめてきいた
934 駿手 津代(コネチカット州):2008/06/23(月) 14:25:01.66 ID:wz/+Enc6O
>>929
多分中国製樹脂箸
935 ヌルポガ(横浜):2008/06/23(月) 14:26:18.80 ID:bJLdCgZ/O
割り箸だって中国産。どっちもかわらん
936 ジル(東京都):2008/06/23(月) 14:27:07.80 ID:wCVZAC4J0
それはエゴだよ
937 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/23(月) 14:28:43.17 ID:TXMx9xnZO
こんど行ったら箸を肛門に出し入れしてくるWXWX
938 宮 許明(長屋):2008/06/23(月) 14:29:14.07 ID:t932BLSD0
漂白剤漬けの中国産よりはいいかもしれないけど
本当は日本の間伐材つかってやらないと森が荒れ放題になってエコじゃない。
939 ヌルポガ(横浜):2008/06/23(月) 14:30:59.95 ID:x1DwyEpCO
キモイ男は出禁にすればいい
940 ゆうさく(愛知県):2008/06/23(月) 14:31:37.76 ID:W17ZIkhL0
箸を持ち歩く流れになるんだろうか。でも箸だって凶器になるしなぁ。
941 スポポビッチ(愛媛県)
この便器キレイに洗ったから舐めても平気ってレベルじゃねか