ドイツの磁器人形「フンメル」が生産中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パン(東京都)

 世界中で愛されてきたドイツの磁器人形「フンメル(Hummel)」が生産中止となる。製造元の磁器製造
会社ゲーベル(Goebel)が18日、発表した。

 それによると、販売が急速に落ち込んだため、年内の生産中止を決定したという。

 フンメルは子どもの姿の磁器人形で、1935年に生産が開始された。バイエルンの修道女
マリア・イノセンティア・フンメル(1909-56)が描いた愛らしい子どもの絵からアイデアを得て誕生し、その名が
付けられた。安価なこともありたちまち世界的に人気を博し、各国にファンクラブも作られるようになった。

 近年は需要が落ち込んでいたが、製造も色付けも手作業のため生産コストは高く、同社は多額の
損失を計上していた。

 フンメル人形の生産工場には、毎年3万人以上が見学に訪れていたという。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader675005.jpg
http://www.afpbb.com/article/economy/2407909/3051504
2 人造人間18号(巣鴨):2008/06/20(金) 18:30:31.45 ID:Km0JC5h70
ギアススレか
3 クゥーキ・ヨメ(巣鴨):2008/06/20(金) 18:30:49.96 ID:BHBYY49C0
何という気持ち悪い人形
4 フィボス(高知県):2008/06/20(金) 18:31:07.92 ID:Wv8/8l0C0 BE:267154278-PLT(12000)
ジキニンでじきに治ってスレか
5 古代都市ワクテカ(福岡県):2008/06/20(金) 18:31:24.97 ID:EsyhCfi80
かわいい
6 ランチ(久留米):2008/06/20(金) 18:31:34.63 ID:WP42iNY80
こーいうお土産一番困るわ
7 怪盗デキネ(愛知県):2008/06/20(金) 18:31:35.29 ID:K41tBEFF0
<<
8 キ・シュツ(横浜):2008/06/20(金) 18:31:56.37 ID:by/zJrdBO
こりゃかわいいな
9 ネッキー(四国地方):2008/06/20(金) 18:32:03.05 ID:Jt9hs9BH0
10 占いババ(埼玉県):2008/06/20(金) 18:32:31.60 ID:9JBvR+Sy0
ですぅ、うにゅーのだわ
11 古代都市ワクテカ(福岡県):2008/06/20(金) 18:33:29.97 ID:EsyhCfi80
ドイツ軍のスレじゃないの?
12 ミノネズミ(北海道):2008/06/20(金) 18:34:02.48 ID:IHdChr3Q0
ロンメル
13 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 18:34:41.40 ID:K7REOCYb0
じゃあナスホルンにしようぜ
14 古代都市ワクテカ(福岡県):2008/06/20(金) 18:35:08.62 ID:EsyhCfi80
イッヒ フンメルト デル ウンチッヒ
15 けんけつちゃん(神奈川県):2008/06/20(金) 18:35:46.30 ID:US+6JNJU0
ヴェスペ
16 ビーデル(宮城県):2008/06/20(金) 18:35:56.48 ID:48TnUadX0
マーダーとかフンメルとかナースホルンって全部同じに見える
17 こんせんくん(長屋):2008/06/20(金) 18:36:11.68 ID:rcPtnTyC0
ドイツ語で便意を伝えたい
18 古代都市ワクテカ(東北地方):2008/06/20(金) 18:36:36.21 ID:87CG396Y0
ダス オメコ メンス フェーラリン
19 エイガーカ・ケッティ(福岡県):2008/06/20(金) 18:36:44.51 ID:ML27XSO70
なんかあのAAに顔にてるな。
20 オツカー・レイ(京都府):2008/06/20(金) 18:37:01.39 ID:oxxWB70e0
シュトゥラー・エミール
21 トエト(東北地方):2008/06/20(金) 18:37:11.94 ID:hE8+wtej0
これで抜くのは辛くないか?
22 ゴタン(埼玉県):2008/06/20(金) 18:37:51.15 ID:wGvd2FoZ0
>>9
ドイツの技術は宇宙一ィィィィ
23 クゥーキ・ヨメ(石川県):2008/06/20(金) 18:38:21.75 ID:wKqdWQDF0
>>9
フンメル息なげぇな
ようやく生産中止か
24 シェンロン(愛知県):2008/06/20(金) 18:38:37.37 ID:E2aBBYOo0
磁器人形ってなに?
25 クゥーキ・ヨメ(石川県):2008/06/20(金) 18:38:55.70 ID:wKqdWQDF0
>>24
ぐぐれ
26 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 18:39:00.23 ID:K7REOCYb0
傑作自走砲だね
27 スットン.D.木間下(茨城県):2008/06/20(金) 18:39:46.74 ID:FLkFYQr30
フンメルさんの赤ちゃんが亡くなったの。しょうこうねつだったわ。

って脳裏に浮かんできたんだけど何だっけ?
28 クイ(讃岐):2008/06/20(金) 18:40:13.29 ID:pHN/USjiP
ハッサクゥート!
29 ネカリ(巣鴨):2008/06/20(金) 18:40:41.51 ID:i1M5USkG0
どこの自走砲だよ
30 オジル(四国地方):2008/06/20(金) 18:41:00.02 ID:cTMqieI80
最近ν速は戦闘機スレしかなくて不満に思ってたところだ
31 コッチ・ミンナ(長屋):2008/06/20(金) 18:42:31.55 ID:lmRp2zcv0
>28

赤毛のアンじゃね?

32 マーロン(東京都):2008/06/20(金) 18:42:44.73 ID:S8tEb6cZ0
33 ボラ(福島県):2008/06/20(金) 18:42:50.71 ID:FrJf1Usp0
ゲゲれカス
34 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 18:43:29.77 ID:K7REOCYb0
最初にドラゴンから出た奴はイマイチだったな
35 エルラン(大阪府):2008/06/20(金) 18:44:19.97 ID:L6EpTWDQ0
ここまでブルムベア、グリーレ、ヘッツアなし
36 スットン.D.木間下(茨城県):2008/06/20(金) 18:44:50.16 ID:FLkFYQr30
フンメルさんの赤ちゃんが でぐぐった
若草物語らしい
37 エコまる(長屋):2008/06/20(金) 18:45:10.71 ID:33z8cLoU0
フンバルト・デルベンちゃん(9さい)
38 シン(神奈川県):2008/06/20(金) 18:45:14.14 ID:nxM4AM6E0
>>17
Ich liebe Dich!
39 テパ(埼玉県):2008/06/20(金) 18:48:56.77 ID:wzGNGbTQ0
II号を自走砲にしたのはなんだっけ?
40 クゥーキ・ヨメ(石川県):2008/06/20(金) 18:49:05.52 ID:wKqdWQDF0
シュトゥルムティーガーさん
ttp://kqsit.hp.infoseek.co.jp/pm/panther_m0048%5B1%5D.jpg
41 コッチ・ミンナ(長屋):2008/06/20(金) 18:49:24.20 ID:lmRp2zcv0
ttp://www.vipper.org/vip848221.jpg

戦車、自走砲、駆逐戦車、戦車駆逐車、突撃砲の定義を教えてくれ
42 ヤコン(福岡県):2008/06/20(金) 18:49:43.20 ID:GocLefmK0
私女だけど、ドイツ語って素敵
43 ヴィグリ(和歌山県):2008/06/20(金) 18:50:17.99 ID:3ZqkQ3S50
BFのヴェスペなつかしいな。
44 アストモくん(新潟県):2008/06/20(金) 18:50:23.49 ID:zIGcjxRC0 BE:3173832-2BP(9677)
ハハ、ハッサクゥート!
45 テパ(埼玉県):2008/06/20(金) 18:50:33.42 ID:wzGNGbTQ0
思い出したヴェスペだ
46 コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/20(金) 18:51:57.29 ID:WF1SQiM1O
【無法地帯】先週南ドイツの森林で発見されたナチの隠し財宝が今日ヤフオクに出品。ドイツ政府が強い不快感【返還要求】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
47 ヤコン(福岡県):2008/06/20(金) 18:54:53.69 ID:GocLefmK0
リヒュテンシュタイン
48 ゴタン(埼玉県):2008/06/20(金) 18:59:11.67 ID:wGvd2FoZ0
>>41
戦車・・・砲塔が回る
自走砲・・・砲塔が回らない

詳しくはここの真ん中以降をどうぞ
http://gikoheiki.web.fc2.com/thema/002.html
49 管蟲(巣鴨):2008/06/20(金) 18:59:51.01 ID:6wSVi1qi0
50 ユパ・ミラルダ(長崎県):2008/06/20(金) 19:00:32.80 ID:q2Fo4GqY0
>>9
まっさきにそれを連想した俺・・・
51 サンマロ(福島県):2008/06/20(金) 19:01:50.17 ID:0ZVII7FL0
戦車より自走砲のほうが好きです
52 アテナ(横浜):2008/06/20(金) 19:02:12.57 ID:JsOItgMo0
>>17
Ich muchte mal die toilette gehen.
53 桃白白(巣鴨):2008/06/20(金) 19:04:51.78 ID:vcOvPYbI0
カノン砲こそロマン
54 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/20(金) 19:15:58.14 ID:ZgHSHqb30
今日の国防軍スレか。
55 ユパ・ミラルダ(埼玉県):2008/06/20(金) 19:29:53.56 ID:brpzKmo90
しんくぅ
56 ハロ(福岡県):2008/06/20(金) 19:31:43.01 ID:T/Dxs3kr0
マトリョーシカもヤバイな
57 孫 悟天(久留米):2008/06/20(金) 19:32:48.07 ID:adMj4cNY0
ヴェスペかわいいよヴェスペ
エレファントの10倍はかわいい
58 ミト(コネチカット州):2008/06/20(金) 19:33:55.48 ID:djLJEj48O
>>57
それは言い過ぎ
59 チチ(巣鴨):2008/06/20(金) 19:36:26.82 ID:YD1NFCNE0
>>9
自走砲カコイイよなー
60 ナウシカ(佐賀県):2008/06/20(金) 19:36:38.73 ID:lLL1bhe40
わかっていてこのスレ覗いてみたけど
ヴェスペとかマーダーとか、、なんでこんなにマニアが集まるんだ・・
61 ウパ(中部地方):2008/06/20(金) 19:37:22.43 ID:DxhNoN+S0
ドラゴンクエスト冬季人形
62 ヘタスルト・ダスレー(巣鴨):2008/06/20(金) 19:46:12.71 ID:vLAS5gnp0
       , -ー''ー< ̄ ̄ミ丶 、
     /       l `丶、\ `ヽ
    //     |  |` 丶、 ヽ \ ヽ
   //      }  | ヽ  \ヽ. ヽ  ',
   / {       /  l ヽ \  i i ',  l
   | lヽ     |  .l   \ ヽ l | .l .l
   | { \    |  l´\\ヽ、ヽ} | } l
   { ヾ { \ヽ   l `ヽ、ヾ、  | |/ /.l
   i { { ノ  \ヾ { .ィt.ァ彡 ヽ | ./ / .l
   iヽ .ハニ!` :::ヾ-ゝ     | |/ / /
    ',\ヽ   :::        } // /
    ヾ    :: _, 、      /// /
     ハ    /f:::ヾ 、    / / /
      ヾ    \:::ノノ    .///
       ヾ        //
         \     /ノ
          ` ー‐´
63 キッカ・キタモト(巣鴨):2008/06/20(金) 19:46:56.76 ID:sazfBeaw0
シュラフトフォーフェンフ
64 ヌルポガ(埼玉県):2008/06/20(金) 19:54:12.77 ID:bv4OQhg/0
マーダー
ヴェスペ
ヘッツァー
38t
ホルニッセ
ナスホルン
エレファント
フンメル
65 平和の鳩(山形県):2008/06/20(金) 19:54:40.43 ID:1oXMSO9C0
ギアススレか
66 mi−na(栃木県):2008/06/20(金) 19:55:31.43 ID:qKNua5CU0
ブルムベーアが一番かっこいいよ
67 スポポビッチ(空):2008/06/20(金) 19:57:16.77 ID:rJj9Y3rN0
ローゼンスレだと思った俺が甘かった
68 オーマ・エガイー・ウナ(横浜):2008/06/20(金) 20:00:13.02 ID:QLEKGM2DO
あれ?ローゼンスレじゃないのか…
69 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/06/20(金) 20:01:29.91 ID:0dy3Je3g0
BF1942で自走砲を戦車感覚で乗り回すと酷い目に遭う
70 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/20(金) 20:03:11.47 ID:ZgHSHqb30
むしろアドバンスド大戦略スレかもしらん。
71 パオロ・カシアス(愛媛県):2008/06/20(金) 20:03:58.48 ID:PMog54LM0
ホルニッヒと書いてある本とホルニッセと書いてある本があるが
どちらが正しいんだ?
72 ダーブラ(横浜):2008/06/20(金) 20:04:52.57 ID:QDO8EXaSO
きらきーの怖さは異常
73 やおいちゃん(巣鴨):2008/06/20(金) 20:05:23.50 ID:ZgHSHqb30
ケーニヒティガーとケネスティーゲルもだ!!
74 マッティー・真下(久留米):2008/06/20(金) 20:05:36.48 ID:AoFcjaN20
ドイツの装甲車はかっこいい
Sdkfz.231とか
75 アン=カーミス(東京都):2008/06/20(金) 20:06:49.79 ID:UkPlT5vm0
パンターの画像くだっさい
76 セトル(岩手県):2008/06/20(金) 20:07:03.72 ID:OZO8vt2a0
中国で作れば無問題
77 皇帝ハーン(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 20:07:52.03 ID:loBVt9H4O
フンバルト・ベンデル!
78 将軍マジレス(巣鴨):2008/06/20(金) 20:09:20.50 ID:MhoVoOTa0
ヤクトティーガー
79 コーリン(三重県):2008/06/20(金) 20:10:33.10 ID:iuq1BHez0
自走砲のスレとは珍しいな
80 カイ・シデン(長屋):2008/06/20(金) 20:11:30.49 ID:fkZNZrew0
よっしゃ!
久しぶりの俺のケツをなめろスレ!



あれ?
81 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/20(金) 20:12:28.76 ID:1HqBJRQR0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
82 チヤルカ(佐賀県):2008/06/20(金) 20:24:08.63 ID:fnFS+BDg0
>>39
マルダーII
83 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 20:32:35.60 ID:K7REOCYb0
あと車体を延長して15cm砲を積んだ奴があったな
84 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 20:37:44.50 ID:VKKc9pE00
フェルディナンド萌え
85 ティアンム(愛知県):2008/06/20(金) 20:38:22.21 ID:wfyL2afl0
スツーカ(笑)
86 セル(福岡県):2008/06/20(金) 20:38:51.13 ID:+4+YGIJ80
今日の自走砲スレはここか
87 ヘタスルト・ダスレー(コネチカット州):2008/06/20(金) 20:43:48.68 ID:h/VMv5jFO
一式砲もたまには思い出してやって下さい
88 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 20:44:25.60 ID:VKKc9pE00
>>71
ホルニッセ=スズメ蜂
ナスホルン=サイ
エレファント=象
マルダー=テン
ブルムヴェア=灰色熊
フェルディナンド=ポルシェ博士の名前

ヴェスペとヘッツァーはどう言う意味だったっけ?
89 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 20:46:03.57 ID:VKKc9pE00
>>87
三式砲モナー!
90 占いババ(佐賀県):2008/06/20(金) 20:46:28.36 ID:Db1Oc/3U0
腹ヘッツァー
91 クロトワ(埼玉県):2008/06/20(金) 20:47:26.30 ID:mj56xnkh0
可愛いね、でも
ぼっさんの方がもっとカワイイですオェエエエエエエエエエ
92 巨神兵:2008/06/20(金) 20:51:05.35 ID:QDMD0xSJ0
ヴェスペはスズメバチ
ヘッツァーは、勢子(狩りの時の追う係り)だ。
93 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/20(金) 20:51:12.81 ID:FuiUbj2/0
>>88
ヘッツァーは勢子
94 ツンデレ(大阪府):2008/06/20(金) 20:52:30.92 ID:BMG5FSXA0
おまえらよく知ってるな
想像以上の流れだ
95 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/20(金) 20:53:08.75 ID:FuiUbj2/0
Pzh2000はフンメルに似てて好き
96 ツマンネ(山形県):2008/06/20(金) 20:55:55.00 ID:8eMVFIX90
ドイツ→自走砲→戦車→ティーガーII→ゼロの使い魔→オアシス発見!

・・・あれ?
97 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 20:56:22.36 ID:VKKc9pE00
>>92 >>93

さんくす。じゃホルニッセは?俺勘違いして記憶してたな。w
98 プイプイ(広島県):2008/06/20(金) 20:56:26.63 ID:eaS9onxF0
フルチンに見えた
99 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/20(金) 21:01:14.97 ID:FuiUbj2/0
>>97
ホルニッセがスズメバチでヴェスペはそれ以外の蜂とかそんなだった気が・・・
自信は無い
100 クシャナ(巣鴨):2008/06/20(金) 21:01:17.11 ID:PQGlG62G0
ナチの兵器ってどうしてこうも萌えるんだろうな
101 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 21:03:03.56 ID:K7REOCYb0
同時代の露助とヤンキーの兵器に比べると圧倒的に萌えるよね
102 慈 円(横浜):2008/06/20(金) 21:04:17.39 ID:iydE+c66O
自走砲いいよね
とくにマーダー3とか
103 ダレソレ(久留米):2008/06/20(金) 21:05:52.56 ID:zdOhCMrx0
>>97
ホルニッセはモンスズメバチ
104 カミラ(滋賀県):2008/06/20(金) 21:05:59.73 ID:XOirSsv60
画像見たら人形にまで馬鹿にされた
105 トエト(長屋):2008/06/20(金) 21:07:00.31 ID:xn89qrDT0
初期の3突のかわいさは異常
106 ブライト・ノア(愛知県):2008/06/20(金) 21:07:40.12 ID:1HqBJRQR0
やべぇ夢に出てきそうな人形だな こわい
107 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 21:08:04.17 ID:K7REOCYb0
>>105
あの包茎短小ぶりはたまらんよな
108 慈 円(横浜):2008/06/20(金) 21:08:52.46 ID:iydE+c66O
おまいら自走砲と突撃砲どっちが萌える?
109 エア(埼玉県):2008/06/20(金) 21:09:03.31 ID:9LLGwipd0
マウスかわいいよマウス
110 ウミガメ(和歌山県):2008/06/20(金) 21:09:16.69 ID:EtKPyS3/0
ガ、ガンダムだ…あの白い奴だ
111 ヒーラン(埼玉県):2008/06/20(金) 21:10:24.03 ID:Om72qYh40
なかなか濃いスレだな
112 管蟲(久留米):2008/06/20(金) 21:10:41.40 ID:gTvAgLYO0
シュトゥーラーエミール
シ ュ ト ゥ ー ラ ー エ ミ ー ル

ディッカーマックス
デ ィ ッ カ ー マ ッ ク ス
113 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/20(金) 21:10:48.56 ID:FuiUbj2/0
とにかく砲口径を上げるしか能の無かった露助やアメ公にあのデザインは出来んな
114 歓歓(富山県):2008/06/20(金) 21:12:44.61 ID:H/7dOvPt0
ローゼンスレじゃないのかよ死ね
115 モスク・ハン(愛知県):2008/06/20(金) 21:13:34.77 ID:fEsRgRoz0
昔大戦略で覚えて未だに覚えてるの

ヤークトパンツァーヤグアル2
116 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 21:14:20.87 ID:VKKc9pE00
>>99 >>103
重ねてサンクス。結局どっちもスズメ蜂系なんだな。

>>107
一号戦車に無理くり150mm重歩兵砲載せたのも
アンバランスなかわいさで異常。w
117 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 21:14:31.86 ID:K7REOCYb0
突撃砲の力強さと精悍さに痺れるか自走砲の貧弱な装甲と強力な砲に萌えるか
118番組の途中ですが名無しです:2008/06/20(金) 21:14:36.67 ID:8eMVFIX90
>>114
【幸せな貴方のお人形】農村の暮らしを人形で表現 「人形の表情は心の形。」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213857626/
119 エア(埼玉県):2008/06/20(金) 21:16:24.36 ID:9LLGwipd0
キューベルワーゲンを自家用車にとケッテンクラートを自家用オートバイ
に欲しい
120 セン・ゲットー(福岡県):2008/06/20(金) 21:16:37.30 ID:6VgJL5ed0
>>108
そりゃ自走砲だろ。しかも対戦車自走砲
東部戦線でT34をアウトレンジから吹き飛ばしまくったあげく被弾して弾薬に引火
影も形も残さずケシ飛んだWa自走砲こそ対戦車自走砲の生き様の体現だ
121 ハンツキー・ロムッテロ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:17:12.53 ID:Lk3rnTnd0
>>88
ブルムベア な
フェルディナントはポルシェ博士の子供の名前
122 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 21:18:14.17 ID:VKKc9pE00
>>113
アメ公&紅茶飲みの自走砲デザインは確かに×だが、
露助のSU122とSU152はなぜか好きだ。
あと番外でイタ公のセモベンテはなかなかと思う。
123 パスオ・シエロ(横浜):2008/06/20(金) 21:18:33.74 ID:Ixm5NoBzO
ドイツの人形は精度が高いから残念だ

何気に人形師が多い国、ドイツと日本
124 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 21:19:11.39 ID:K7REOCYb0
セモか 走る棺桶とはよく言ったもの
125 ヌルポガ(東京都):2008/06/20(金) 21:19:52.22 ID:74uaMMGG0
sdkfzってなんの略?
126 チョ・プゲラ(秋田県):2008/06/20(金) 21:22:20.61 ID:ImeILUQM0
ヴェスペをフンメルに進化させるのは結構苦労する
105mm砲カノン砲よりはマシだけど
127 慈 円(横浜):2008/06/20(金) 21:23:42.03 ID:iydE+c66O
久々にシュタイナー氏のジオラマ見たいな
カスタムワールドもうやらんのかな?
128 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 21:24:27.59 ID:K7REOCYb0
ゾンダークラフトファールツゥオイクの略だったと思うよ
意味は特殊車両だったかな
129 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/20(金) 21:24:32.40 ID:f6r3tf670
はいはい自走榴弾砲自走榴弾砲
この当時の長射程の自走砲って、射程なんぼ?
130 ヒドラ(福岡県):2008/06/20(金) 21:24:43.08 ID:ocOwL4z20
なんかわからんが、スレタイ読んで突撃砲が浮かんできた
131 管蟲(久留米):2008/06/20(金) 21:25:20.07 ID:gTvAgLYO0
>>125
ゾンダークラフトファールツォイク
132 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:26:04.21 ID:Roy5EgBL0
アドバンスト大戦略じゃ威力や精度はいいが射程が2hex固定だったからすげー使いにくかったな
133 キツネリス(石川県):2008/06/20(金) 21:26:39.57 ID:OwLRYIl/0
モーター駆動ってのが凄いなフェルディナンド
134 ニーチュ(讃岐):2008/06/20(金) 21:28:03.23 ID:wTybRx4y0
http://kqsit.hp.infoseek.co.jp/pm/panther_m0048%5B1%5D.jpg

戦車も避妊するとは・・・

135 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/20(金) 21:29:06.41 ID:f6r3tf670
http://military.sakura.ne.jp/army/gr_hummel.htm

フンメルの最大射程は13kmか。当時としては長い方か。
136 古代都市ワクテカ(東京都):2008/06/20(金) 21:29:14.35 ID:7DJLaHMl0
なんでローゼンスレじゃないんだよ
137 慈 円(横浜):2008/06/20(金) 21:29:53.49 ID:iydE+c66O
>>133
欠陥品だけどね
138 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 21:29:55.00 ID:VKKc9pE00
>>129
アメのロングトム自走砲も有り?
139 マタリ=サゲシンコ(新潟県):2008/06/20(金) 21:31:27.24 ID:K7REOCYb0
欠陥品だったり極少数しか生産されてない車両ほどモデラーから愛されるよね
140 慈 円(横浜):2008/06/20(金) 21:33:14.33 ID:iydE+c66O
>>139
するとパンター2は神戦車だな
141 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 21:35:28.55 ID:VKKc9pE00
>>139
自走砲にはちと微妙だけど、ホイシュレッケに萌える。
昔むか〜し、バンダイかどこかからプラモ出てた記憶あるけど・・・。
高くて買えなかった。w
142 怪盗デキネ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:39:48.78 ID:Roy5EgBL0
ドイツ兵器で一番センスあるのはグスタフドーラ列車砲だろ
http://img.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/68728/4968728151700.jpg
http://m3i.nobody.jp/military/img/gustav.jpg

このプラモ作ってるときがすげーたのしかった
143 ビーデル(宮城県):2008/06/20(金) 21:42:47.70 ID:48TnUadX0
>>142 1/35でもぜひ作ってうpしてくれ
144 ニンキーニ・シット(讃岐):2008/06/20(金) 21:43:56.03 ID:jEOuAdT5Q
ヘッツァーかわいいよヘッツァー。
145 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 21:51:39.92 ID:VKKc9pE00
頭デッカチのヴィルベルヴィントもカワイイ!対空戦車だけどな。
146 セル(福岡県):2008/06/20(金) 21:56:36.39 ID:+4+YGIJ80
ドイツ兵器の機能美はガチ
それに比べてチハとかw
147 士根嵐(横浜):2008/06/20(金) 21:59:26.46 ID:Gko7Sil4O
フンメルは橋を一発で落とすよ
148 粘菌(愛知県):2008/06/20(金) 22:02:15.02 ID:VKKc9pE00
でも、チハは皇紀2597年=昭和12年=1937年の戦車。当時の戦車の中じゃ
いいとこ行ってると思うが如何に?
149 マーカー・クラン(空):2008/06/20(金) 22:04:15.16 ID:baHR1LpY0
口がものほしげだな
150 モーダ=メダー(横浜):2008/06/20(金) 22:04:21.17 ID:PACb2tMKO
ドイツの兵器にはロマンを感じるよな
151 慈 円(横浜):2008/06/20(金) 22:08:12.64 ID:iydE+c66O
>>150

哀愁もな
152 ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/20(金) 22:16:53.60 ID:OHc7At3iO
ドイツなかったら宇宙進出は20年は遅れてただろ
153 チクク(福岡県):2008/06/21(土) 00:59:34.37 ID:L7mnAuzG0
>>148
日本は歩兵の支援だけ考えた
いわば歩兵を運べない歩兵戦闘車
一方で独ソなどは対戦車戦闘を一から考えていた
装甲は同程度だけど、ここの差が大きかったな
154 孫 悟天(山梨県):2008/06/21(土) 01:13:44.59 ID:amJmuoet0
>>134
わらtあ
155 フリーザ(神奈川県):2008/06/21(土) 01:26:52.15 ID:w8e0wWWy0
きらきー、またローゼンスレ見つけ…たのか?
156 セント・リー・ガッセン(東京都):2008/06/21(土) 02:39:55.65 ID:o464HfU70
機関銃で穴が開く戦車って一体
157 バビディ(福島県):2008/06/21(土) 02:47:25.15 ID:DDhy2Des0
このあとどーなったんだろw
http://upp.dip.jp/01/img/7696.jpg
158 フムラウ(巣鴨):2008/06/21(土) 03:36:05.10 ID:huapJf+J0
うちの歴代飼い犬の名は
カール->ヘッツァー->ほっけ(ウルフ)
159 セトル(巣鴨):2008/06/21(土) 04:18:25.62 ID:zzLwZdQz0
>>157
こっちみんな
160 メーヴェ(愛知県):2008/06/21(土) 07:40:17.94 ID:/l6y5fug0
ドイツ戦車だって大戦序盤まで装甲はせいぜい最厚30mm
程度。
161 メーヴェ(愛知県):2008/06/21(土) 07:51:07.25 ID:/l6y5fug0
>>153
37mm速射砲より威力の無い57mm砲・・・・・・。
その37mm速射砲を搭載してるのに、スペースの関係で威力が
落されてる95式軽戦車・・・。
ようやく対戦車戦が意識されたのは新砲塔チハからか・・・orz
162 ハンツキー・ロムッテロ(九州地方):2008/06/21(土) 08:06:50.59 ID:ZKR3NgY80
砂漠の狐スレかと思ったのに
163 ネカリ(巣鴨):2008/06/21(土) 09:56:07.06 ID:IizjSmg20
164 チラシノーラ(京都府):2008/06/21(土) 10:44:34.23 ID:vW/ZBdRT0
むかしの「萌え」みたいなもんか
165 オリー(沖縄県):2008/06/21(土) 10:47:32.37 ID:BJ263yRI0
確かに萌える、スカートとか履いてるし
166 カミラ(福岡県):2008/06/21(土) 11:26:48.59 ID:VPFJok3V0
167 毛 沢山(巣鴨):2008/06/21(土) 11:34:17.75 ID:3qmI19Iw0
フンバルト・フンデル
168 カミラ(福岡県):2008/06/21(土) 14:06:19.79 ID:VPFJok3V0
169 ヤコン(横浜):2008/06/21(土) 14:11:37.91 ID:/MdGG4kaO
自走砲スレ
170 タムラ(愛知県)
かわええw