【地球ヤバイ】世界の海水温度が予想の1.5倍の速さで上昇中
1 :
パン(東京都):
世界の海水温度は、地球温暖化が原因で過去40年間に予想されていた数値の1.5倍の速さで
上昇しているという。オーストラリアと米国の気象研究チームがこのような研究結果をまとめ、18日の
英科学誌「ネイチャー」で発表した。
■過去予想の1.5倍の速さで海水温が上昇
海水温度が上昇すると海水が膨張し、水位の上昇を招く。その結果、小さな島国は水没し始め、
人口が密集する低地のデルタ地帯も世界各地で壊滅する恐れがある。専門家は警戒を強めている
が、今回の研究結果も、海水温度の上昇が加速と、それに伴う海水位の上昇に警鐘を鳴らすもの
となった。
海水位の上昇には原因が2つある。1つは海水の熱膨張、もう1つは氷の融解による増水で、両方
とも地球温暖化によって引き起こされる。この2つが海水上昇にどの程度影響を及ぼすかを把握する
ことは、気候変動を理解し今後の温度上昇を予測する上で非常に重要とされている。
例えば、グリーンランドの氷床が融解すれば世界の海水位は7メートル上昇し、バングラデシュの首都
ダッカや中国の上海などは水没することになる。
■観測データと海水上昇モデルが初めて一致
これまでに作成されたコンピューターでのシミュレーションによる気候変動モデルや、専門家が実施した
海洋からのデータ収集による観測結果には差があり、信ぴょう性が乏しかった。
ところが、オーストラリア気象局の気象・気候研究センターのCatia Domingues氏率いるチームによる
今回の研究で、初めて観測データと海水上昇モデルが一致した。
続きはリンク先で。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2407341/3052751
2 :
ゴタン(山梨県):2008/06/20(金) 15:10:04.25 ID:YVK0yn0K0
2
3 :
ベジータ(埼玉県):2008/06/20(金) 15:10:18.85 ID:vd4xYF3L0
ゼロメートル地帯涙目
4 :
地蟲(埼玉県):2008/06/20(金) 15:10:23.56 ID:I0Tk5lha0
別に地球はやばくないけど、人類の滅亡も近いなあ
5 :
孫 悟飯(佐賀県):2008/06/20(金) 15:10:41.50 ID:+Sbg+yuS0
俺が死んだら滅亡していいよ
6 :
エイガーカ・ケッティ(長屋):2008/06/20(金) 15:10:54.50 ID:HSJIsuWa0
7 :
セン・ゲットー(巣鴨):2008/06/20(金) 15:11:22.96 ID:99jwVA/T0
8 :
G.O.バーク(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 15:11:25.22 ID:2BnbFCenO
おらのチンコも1.5倍になりました
9 :
ヤムー(愛知県):2008/06/20(金) 15:11:38.55 ID:TrAWSR6q0
ベネチアももうすぐ沈むな
もう少したてば風呂いらなくなるな
11 :
エコまる(山陰地方):2008/06/20(金) 15:12:05.28 ID:jXisUpr+0
大丈夫、少しづつなら魚も慣れるよ
はい。台風で日本列島沈没ざまあですね
13 :
P.ゲラー博士(東京都):2008/06/20(金) 15:12:14.27 ID:/1MxkWCq0
スーパーカップ並だな
スーパーカップの陰謀
僕のチンコも熱膨張しそうです><
太陽は元気だなぁ
17 :
ドーシタイン(東京都):2008/06/20(金) 15:13:53.34 ID:CKTnvaGR0
18 :
セキ(福岡県):2008/06/20(金) 15:13:53.65 ID:m5z4xhCg0
最近すずしーじゃん
19 :
平和の鳩(秋田県):2008/06/20(金) 15:13:57.03 ID:hlo21u6n0
温室効果だけでこんなになるものなのか?
20 :
ウーロン(巣鴨):2008/06/20(金) 15:14:18.26 ID:rBjU5Y7p0
じゃあ泳げる日が増えるね
21 :
セント・リー・ガッセン(中国地方):2008/06/20(金) 15:14:22.01 ID:LtSbajkW0
こわい
22 :
ヤコン(久留米):2008/06/20(金) 15:14:31.79 ID:Zkj+YFJe0
クローバーフィールドみたいに怪物に破壊されるのと、デイアフタートゥモローみたいに自然界から殺されるの
どっちが地球最後にふさわしいかね
23 :
通 報(福岡県):2008/06/20(金) 15:14:35.55 ID:d79NAvNg0
クジラのせいで海水温度が上がったんだな
24 :
ヘタスルト・ダスレー(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:15:00.07 ID:Sc4UGYSKO
そうか、天然の煮魚が食える時代が来るのか
25 :
イズィー(埼玉県):2008/06/20(金) 15:15:01.91 ID:b3tCYVCp0 BE:409600793-PLT(20022)
沖ノ鳥岩ヤバイ
26 :
セイラ・マス(神奈川県):2008/06/20(金) 15:15:05.51 ID:aMv2mGkJ0
海開きより股開きとはよく言ったものだ
27 :
大ババ(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:15:11.32 ID:e1vc0k3kO
デイ・アフター・トゥモローハジマタ
28 :
スレッガー・ロウ(愛知県):2008/06/20(金) 15:15:23.36 ID:cUTFAV6B0
また太陽のせいか
29 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:15:30.15 ID:Slze47mFO
海面上昇なら高潮のほうがヤバい
30 :
鶴仙人(巣鴨):2008/06/20(金) 15:15:49.05 ID:1DofgrZL0
エースコックは潰れろ
31 :
皇帝ハーン(鳥取県):2008/06/20(金) 15:16:01.40 ID:oIIWtOwV0
エコ厨涙目wwwww
32 :
カル(大分県):2008/06/20(金) 15:16:01.98 ID:WvmfeNbC0
地球は平気だろうが人類は危ないな
33 :
ヴ王(讃岐):2008/06/20(金) 15:16:24.27 ID:2yHlLSdB0
今のうちにSPEEDO社の水着を買っておかねば。
34 :
コビー(東京都):2008/06/20(金) 15:16:24.24 ID:TJnSvRx+0
俺が生きてる間は大丈夫そうだな
やべぇぇぇぇぇぇぇ
皆でエコ自殺して地球守ろうぜ><
36 :
ナウシカ(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:17:17.43 ID:8PFVVeBkO
なぁに、かえって免疫がつく
37 :
ナウシカ(長屋):2008/06/20(金) 15:17:53.04 ID:1UO0qLbf0
来たか、ついに温暖化スパイラルが発動したか
全然かまいませんので躊躇せずにちゃっちゃと殺っちゃってください
38 :
シャルル・ド・ヨウビー(横浜):2008/06/20(金) 15:17:57.65 ID:SjX8gsf6O
地球が氷河期に突入すれば解決じゃね?
海洋温度差発電できまくりじゃん!
40 :
ゼッヒ・ジップデークレ(横浜):2008/06/20(金) 15:18:43.04 ID:WPNVqTjMO
北海道の短い海水浴シーズンが長くなって喜ばしい事だ
41 :
巨神兵:2008/06/20(金) 15:19:08.73 ID:avodNch30
地球温暖化するとさらに哺乳類が繁殖しちゃうよ
昨日テレビでやってたけど、ミャンマーってサイクロンでかなり水没してたぞ
あれはシャレにならない、チェチェン首切り画像なみに引いたわ
43 :
ヤムー(宮城県):2008/06/20(金) 15:19:40.83 ID:Yu+llpu30
日本も水没しないように、カベ立てなきゃならんな。100mぐらいの。
45 :
アムロ・レイ(讃岐):2008/06/20(金) 15:20:41.65 ID:MBS5P78Z0
15倍くらいにしろよつまんねえ
どうせ俺が生きてるうちには全然余裕なんだろ
大袈裟なだんだよバーカ
46 :
ミト(東日本):2008/06/20(金) 15:21:05.70 ID:0prqhahY0
そういう時期なんだろ、地球的に
温暖化で水の蒸発量が増えて
雲が増加して日光を遮って寒冷化?
別に温暖化していいじゃねーか 他国の島の心配するより自国の経済の心配しろ
49 :
ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:22:25.21 ID:hdd8qcVEO
>>45 だよな
せめて沸騰してから騒いでほしいよな
50 :
オーマ・エガイー・ウナ(横浜):2008/06/20(金) 15:23:11.10 ID:UJ6VWjArO
昔は地球ヤバいよ〜><
ってなるべく息しないようにした
これはプッチ神父の仕業だな
52 :
ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:23:58.04 ID:qP3bY618O
もう二酸化炭素関係ないだろ
53 :
がすたん(福岡県):2008/06/20(金) 15:24:01.29 ID:Vuri3uv30
地球温暖化の原因は「太陽」
米陸軍が、気候変動は人間に起因するものではないという主張をかかげて、地球温暖化をめぐる論争に加わった。
米陸軍研究局のBruce West博士は、「地球表面の平均温度の変化に直接関係しているのは……
短期的な太陽放射の統計的変動と、より長期的な太陽の活動周期だ」と主張している。
「地球温暖化の原因および地球温暖化が、一部の科学者やメディアが
たびたび示唆している原因によって生じているのではないとも考えられる理由」というものだ。
陸軍研究局で数学および情報科学局の主任科学者を務めるWest博士は、
『Physics Today』誌の2008年3月号に、「太陽の不安定な変動」が地球の複雑な生態系に関連していると書いている。
こうした地球と太陽の関係性が、地球温度を上昇させる要因だというのだ。
West博士は、「太陽は、地球の平均気温上昇の原因の実に69%を占めている可能性がある」と指摘している
こうしたWest博士の主張は、地球上に存在するほぼすべての主要科学機関と対立するものだ。
http://wiredvision.jp/news/200806/2008060623.html
54 :
ホーソレデ(横浜):2008/06/20(金) 15:25:45.49 ID:lwqX13StO
僕の尻穴も1.5倍の速度で拡張中です><
55 :
シン(埼玉県):2008/06/20(金) 15:26:37.01 ID:TpoZ/yn90
エコを推進するならトヨタ本社の冷暖房を切ることから始めてもらおうか
56 :
せんたくやくん(埼玉県):2008/06/20(金) 15:26:49.84 ID:G/Tsxiof0
水没して地形が変わる位だからな
もう人類ダメだね
57 :
巨神兵:2008/06/20(金) 15:29:08.56 ID:avodNch30
で、温暖化して海水温が上がって何が問題なわけ?
早く北極・南極に太陽光を遮る傘をさせよ
59 :
mi−na(大阪府):2008/06/20(金) 15:29:55.14 ID:gKLADwOi0
俺は新たな温暖化対策を思いついた
地球の公転軌道をずらしてしまえばいいんだよ
太陽から遠ざけてしまえばよい
しかも1年が400日くらいに増えてお得だ
60 :
キン・モー(埼玉県):2008/06/20(金) 15:32:18.68 ID:3NzSF0c30
61 :
ヌルポガ(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:33:05.05 ID:ChDxyTw+O
地球「おまえら空気嫁」
62 :
ナウシカ(長屋):2008/06/20(金) 15:33:14.56 ID:1UO0qLbf0
>>57 魚がバカ高くなったりする
寿司屋に入ったときに痛感することになるだろう。
かっぱ巻きやかんぴょうが金の絵皿だったりするんだぜ?
63 :
ロウル(福岡県):2008/06/20(金) 15:34:04.41 ID:z/CJ3cuH0
去年よりも海水温低いだろ?
64 :
巨神兵:2008/06/20(金) 15:34:10.71 ID:avodNch30
65 :
ユパ・ミラルダ(東京都):2008/06/20(金) 15:34:41.16 ID:XNp71FOm0
ひょっとして海水に溶けてる二酸化炭素が海水温を上昇させてんじゃね?
魚食いまくるしかないんじゃね??
>>62 もう温暖化は止まらないし寿司は今のうちに食っとかないとな
67 :
ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:36:06.40 ID:8PFVVeBkO
>>62 魚が高くなる→胡瓜と干瓢が金の皿に
この間に何があったんだ
水位の上昇は鯨が増えすぎたせいだな
鯖や鯵が高級魚になったら泣くわ
70 :
ピカちゃん(茨城県):2008/06/20(金) 15:37:26.88 ID:fe7vxRHo0
二酸化炭素も結局ビジネスになっちゃって減らないな
71 :
ヒソクサリ(神奈川県):2008/06/20(金) 15:39:12.96 ID:sBaF0PEu0
72 :
シン(埼玉県):2008/06/20(金) 15:39:37.88 ID:TpoZ/yn90
>>63 波はあるだろうけど、グラフで見た長期的傾向のことじゃない?
73 :
鶴仙人(巣鴨):2008/06/20(金) 15:42:28.90 ID:1DofgrZL0
波で海水温度が高くなるってどういう現象だよ
74 :
ナウシカ(長屋):2008/06/20(金) 15:44:04.52 ID:1UO0qLbf0
>>71 そのつもりだったがあんまり上手くなかったな。
寿司屋でDHA補給してくる。
75 :
テム・レイ(横浜):2008/06/20(金) 15:46:34.80 ID:+pW0HHaRO
俺達が生きてる時代がギリギリかもな
76 :
ゴル(コネチカット州):2008/06/20(金) 15:47:43.61 ID:raVC0oicO
そういう時期なんだろ、地球規模で考えて。
人間如きが地球を相手にいろいろやっているのって滑稽よね。
もっと温暖な時期も冷涼な時期もあったわけでそんなに心配ない
変化する課程で人類含む生物が多少死んだりするだろうけど
78 :
クイ(東京都):2008/06/20(金) 15:48:43.25 ID:R049w9NZ0
ダイビングする俺にとってはむしろありがたい
79 :
あどかちゃん(広島県):2008/06/20(金) 15:58:56.54 ID:rQ9ZP0Hp0
俺んちの家の前に釣り糸たらして磯釣りができるなら温暖化と海面上昇上等!
80 :
ネッキー(巣鴨):2008/06/20(金) 16:00:31.26 ID:IApCNqoO0
カサゴの活性がどんどん下がるじゃないか
81 :
毛長牛(埼玉県):2008/06/20(金) 16:00:57.69 ID:1iW4BO6K0
メタンハイドレートがアップを始めました。
82 :
ランチ(鹿児島県):2008/06/20(金) 16:04:00.98 ID:sIFTrUsh0
2010〜15年頃から、壊滅的な食糧危機その他諸々で世界の人口減少がはじまり、
2020年頃には、内戦を含む戦争や紛争多発でさらに人口減少に拍車がかかり、
2025年頃には、赤道直下の気温は50℃を超え、環境的な人類減少が加速し、
2050年頃には、リアル北斗の拳の世界になってるって
83 :
ブライト・ノア(福島県):2008/06/20(金) 16:04:18.29 ID:yjVAsPyf0
もう終わりでいいからエコとかめんどくせーの押し付けるなよ
>>74 バカだなー
かっぱは空想上の生き物で現実には居ないんだぜ
85 :
小和田 仁成(横浜):2008/06/20(金) 16:05:26.36 ID:WKSRRDV0O
台風歓喜
86 :
アン=カーミス(福島県):2008/06/20(金) 16:05:57.14 ID:e9nYT4Ff0
>>82 先進国で人口が減ることはあっても、全体として見て減ることは無いと思う。
87 :
セライネ(長屋):2008/06/20(金) 16:07:12.36 ID:yyvYDfe+0
オリンピック辞めるだけでも結構効果あるような気がする
>>86 懸念されてるのは、そんなレベルの食料危機じゃないんだよ
これまで右肩上がりで増え続けてきたが、いつかは下るわけで
それがもうすぐやってくる
89 :
地蟲(宮城県):2008/06/20(金) 16:10:42.65 ID:b8WTt7t80
なんだよじゃねーか
91 :
オーマ・エガイー・ウナ(福島県):2008/06/20(金) 16:40:30.08 ID:RkSp3SBj0
気温もガンガン上がれ!冬はシャワーのお湯がしょぼいんじゃー!
92 :
イヨクマン(横浜):2008/06/20(金) 16:42:09.66 ID:PCPENLUZO
海温上がればマグロ大漁ですよ
いい時代になったな
93 :
セルム(巣鴨):2008/06/20(金) 16:42:26.33 ID:n1Z6iNNl0
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ Drive your Dreams!!
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.::::(トェェェェェェェェイ:::::\
|::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::::::::|
\::::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::::/
>::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/::::::::::::: _,,ィi⌒ヽ
/ r‐-r''´ ノ.l |⌒ヽ
/ 厶'⌒_l { :| l |_
/ 、,_ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノ》`
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ :;; ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!
| ( :::: `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ U . ,、__) :::: ノ!
ゴリッ | :::: ノ ヽ:::: | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒ヽ 彡 ∧ ll===ュ ./ < やめてくれ! 1億、
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; ヽ |、'^Y^',,| / \ いや2億あげよう!
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;ヽ\ `-;;;;-''ノ \あっ あっ ギャーー!
_,,ノ´ └─────;イ;゚;'∬:∬ \_______
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬
94 :
ボラ(高知県):2008/06/20(金) 16:43:42.09 ID:TnKz279y0
食料の奪い合いが始まっちゃうの?
北斗世界きちゃうの?やだこわい。
毎年 夏になると環境保護団体が活発になるな
96 :
コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/20(金) 16:47:27.52 ID:ze+OyeINO
豪雪地帯に住んでたが20年で雪がほんとに積もらなくなったわ
温暖化とか嘘って言ってる奴もいるけど、田舎にいると虫がいなくなったり雪が降らないとか温暖化を体感できるよ
10年後の農作物の出来とかどうなるんだろう…
97 :
コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/20(金) 16:49:46.26 ID:ze+OyeINO
>>11 亜熱帯の魚が東京湾まで来るようになったらしいなw
98 :
ホッシュ(ネブラスカ州):2008/06/20(金) 16:50:08.40 ID:zhM4tvH2O
もう地球ごと滅んじゃえばいいのに。
99 :
カー・コローグ・ヨメ(埼玉県):2008/06/20(金) 16:51:28.98 ID:CM3xB8Ut0
たまたまそういう時期なんだよ
ガタガタ言わずに100年くらい我慢しろ
100 :
コッチ・ミンナ(横浜):2008/06/20(金) 16:53:46.51 ID:ze+OyeINO
101 :
桃白白(東京都):2008/06/20(金) 17:11:12.41 ID:Uc4rfhSx0
なんかもうどうでもいいや
102 :
ケニス・ルナー(長屋):2008/06/20(金) 17:18:20.40 ID:KUr7CSdr0
今日は株で大損こいてマジやけっぱち
さっさと海面上昇でも何でもして地球滅亡してくれや
103 :
ヘタスルト・ダスレー(コネチカット州):2008/06/20(金) 17:20:11.94 ID:qArHd/b6O
一年中泳げるようになればいいのに
104 :
オーマ・エガイー・ウナ(福島県):2008/06/20(金) 17:21:07.65 ID:RkSp3SBj0
>>102 損するまえに長屋から出れば良かったのに
105 :
ヒドラ(山形県):2008/06/20(金) 17:23:52.94 ID:b+6OLkNW0
予想が現実より1.5倍ずれてただけの話だよね
106 :
スノ(神奈川県):2008/06/20(金) 17:28:40.67 ID:940qx9f70
ま、専門家の仕事は警戒することだからな。
たいてい不安を煽る商売W
107 :
シン(福井県):2008/06/20(金) 17:29:55.31 ID:j87TJtKE0
環境詐欺には騙されませんよ
108 :
ナガレワ・ロス(埼玉県):2008/06/20(金) 17:30:11.84 ID:vNXu92Yf0
今年はマグロが取れすぎだって
109 :
フラウ・ボゥ(東日本):2008/06/20(金) 17:37:01.06 ID:Bm/09voy0
110 :
コルベット(巣鴨):2008/06/20(金) 18:05:40.95 ID:LvFLm90l0
/ /:;.ィ / ヽヾ:、 |ハ
/ // | / /´ / j ヾ ヽ 〈{::|
! // | !/ / / /\ ', ヽ V
│ // | / //| / _ヽ l | j|
│ /.| |l ア メ / / /´ `、| ∨
', //| |! / ‐ 、 ´ ! ´__ l| |
ヽ/ | |,、‐'' "丶´ '´ ̄`ヾ| |
/ /| | | |
{ |/| | i │ ハ
∧ !l | | _ / | ヽ あらあら
/ : :V│ |  ̄‐´ /| l \ 〉
/::: : /´ | |> 、 ,.ィl: : l ,' ヽ
/'"´ _\ | | : : : |` - 、 _,. ´ |l: / /\ /
レ '´ ヽ! |ヽ: : :| V / \>
| ハ::/rl ,. -''/ /ー-- 、ヽ
| l'´/ ノ / | ヽ / ___ -‐`ヘ、
,.、 -| | |'´ ̄` ー/ ! Y / ヽ ノ´ ヽ
,r " | l | | / /ノ レ -く_/ '
/ l !/ヘ| l | / ./ / j _/ ヽ |
/ ! / / | l、 | / ,. ::''´/ `/ ´ { │
/ V /:::::| |::::\| //::::::::::/ ノ ,.. - ''"´ ヽ ______
111 :
ナウシカ(埼玉県):2008/06/20(金) 18:17:09.46 ID:za9D7miw0
112 :
エコまる(広島県):2008/06/20(金) 18:28:58.82 ID:HvbY5Z4+0
早く海になーれ!
これはやばい
7mも上昇したら日本の都市ほぼ全滅じゃん
115 :
ユパ・ミラルダ(東北地方):2008/06/20(金) 19:06:39.49 ID:3qv153f80
117 :
こんせんくん(東北地方):2008/06/20(金) 21:06:12.20 ID:OEAl2X7d0
118 :
ウプレカス(横浜):2008/06/20(金) 21:07:37.57 ID:WrAzQyDlO
これは西岸強化フラグ
119 :
マッティー・真下(福岡県):2008/06/20(金) 21:10:41.65 ID:ZmWhomrP0
ただの自然現象で防ぎようの無い事なのに…
温暖化はあたかも人間のせいみたいな仮説が正しいと思われてるのはいかんな
お前らは騙されてないよな?
120 :
ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:11:24.44 ID:ztlkIhGIO
なに?なに?
121 :
ツレマスカ(コネチカット州):2008/06/20(金) 21:11:37.08 ID:r51RPGz9O
海水膨張のが先に来たか…
これから毎年巨大台風くるな。
122 :
スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:13:38.00 ID:8jXWUwUe0
また地図を書き換えないといかんね
半島が水没するならおれは支持する。
124 :
ドーシタイン(山形県):2008/06/20(金) 21:15:30.10 ID:LIG1w0Er0
>>119みたいなのがアポロ月面着陸捏造説を鵜呑みにしちゃうんだよね
125 :
カル(大阪府):2008/06/20(金) 21:15:46.21 ID:vq21S9A90 BE:79805344-2BP(6174)
大昔は今より海面高かったんだし暑かったんだから大したことじゃない
大昔に戻るだけの話だ
白クマ氏ねよ心置きなく逝け
126 :
パン(長屋):2008/06/20(金) 21:16:33.87 ID:bml30qXo0
1.5倍早く止まるから問題ないよ
127 :
ヘンナナ・ガレ(茨城県):2008/06/20(金) 21:19:29.94 ID:3tqvePA40
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <・・・で?
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
128 :
アムロ・レイ(埼玉県):2008/06/20(金) 21:21:05.73 ID:a96QylgP0
マンションのベランダから釣り糸垂らす日が来るのかと思うと・・・
湿気が凄そうで嫌です><
129 :
コルベット(巣鴨):2008/06/20(金) 21:24:02.85 ID:LvFLm90l0
バビロン・プロジェクト
130 :
孫悟空(埼玉県):2008/06/20(金) 21:26:02.16 ID:0mRBiisW0 BE:218295959-2BP(6841)
こりゃ人類絶滅もマジでありえるな。
ここ数年、海が二酸化炭素を吸収してくれないって
マジでなやんでるもんな。原因不明だし、対策もないし。
温暖化対策が万全に進んでも、海は言うこと聞いてくれない可能性大だな。
マジで原因不明だからな。
人類終わったかもな。。。
131 :
孫悟空(埼玉県):2008/06/20(金) 21:28:50.13 ID:0mRBiisW0 BE:232848768-2BP(6841)
132 :
バムケッチ(鳥取県):2008/06/20(金) 21:30:23.83 ID:uzsJkSTy0
こりゃそのうち沸騰するな。
133 :
こんせんくん(東北地方):2008/06/20(金) 21:32:56.18 ID:OEAl2X7d0
とにかく昼間の電力を極力使わないようにすると。
特に家庭部門が駄目らしいので、がんばりましょう。
海水温が上がることで海水に溶け込んでる二酸化炭素が放出される
以下ループ
135 :
こんせんくん(東北地方):2008/06/20(金) 21:37:41.02 ID:OEAl2X7d0
2chがエコ対応にするとどうなるんだ?
アメリカの深夜だけ通常パフォーマンスにすればいい感じになるんじゃない?
もちろんサーバビルもそれにあわせると。
>>132 そしたら世界中で毎日海鮮鍋パーティだな
超楽しそう
137 :
ユパ・ミラルダ(長屋):2008/06/21(土) 06:28:04.02 ID:nnOWanOo0
水位上昇は温暖化じゃなく、氷核の彗星が地球に落ちまくってるからじゃないのか。
138 :
トリウマ(茨城県):2008/06/21(土) 06:32:12.20 ID:eUt4BQME0
139 :
ナーラ・クルーナー(福井県):2008/06/21(土) 06:33:57.38 ID:AOKgqujV0
そんな事は取り返しのつかないようになってから考えようぜ(^o^)
140 :
ビップ=デ=ヤレー(福岡県):2008/06/21(土) 06:34:41.24 ID:wfG4f89l0
子孫なんて残せないから、俺が生きてる間だけ良ければそれでいい
141 :
チョ・プゲラ(長屋):2008/06/21(土) 06:35:03.39 ID:wDOSO8Pe0
それであと何年ぐらいで家の2階から釣りができるようになるんだよ
142 :
ブルマ(巣鴨):2008/06/21(土) 06:35:25.36 ID:DPejGEDf0
元気ですかー!!
143 :
ベジータ(巣鴨):2008/06/21(土) 06:35:38.29 ID:ARhh43kd0
どうせ当社比なんだろ
144 :
でんこちゃん(埼玉県):2008/06/21(土) 06:36:36.13 ID:Rqu0V9MO0
地球は全然ヤバくないだろw
馬鹿人類がヤバイだけじゃんwww
145 :
リュウ・ホセイ(長屋):2008/06/21(土) 06:37:58.51 ID:JSSJbRxN0
デイアフターtゥモローなみに寒冷化してくれ
>>144 もっと暑くなれば、あらゆる生物が最大の繁殖を誇った
恐竜時代に戻れるもんな。いまはまだ寒冷気候である。
147 :
孫悟空(埼玉県):2008/06/21(土) 06:43:49.45 ID:yNKjYFoG0
増えた分を火星あたりに送ればいいじゃん
植物とか魚の卵とかと一緒に
そのうち住めるようになんじゃね
148 :
パン(愛知県):2008/06/21(土) 06:45:13.35 ID:3QIK+AeS0
>これまでに作成されたコンピューターでのシミュレーションによる気候変動モデルや、専門家が実施した
>海洋からのデータ収集による観測結果には差があり、信ぴょう性が乏しかった。
>ところが、オーストラリア気象局の気象・気候研究センターのCatia Domingues氏率いるチームによる
>今回の研究で、初めて観測データと海水上昇モデルが一致した。
なんかよく分からんが胡散臭いことは分かった
スノーボールアースもたらしたバクテリアどもに比べれば
人類の環境破壊なんてゴミみたいなもんだな
オーストラリアの環境学者、カーシャ・ドミンゴスって名前もすごいなw
151 :
カル(三重県):2008/06/21(土) 06:59:55.15 ID:51tUmtEl0
哺乳類は暑さと乾燥に対して弱い傾向にある。
対して鳥類を含む恐竜類はその逆。
つまり暑さと乾燥に強い。
それは哺乳類は尿として水分を体外に大量に排出するが、
恐竜と鳥は水分ではなく、アンモニアを白い固形物として体外に排出する。
鳥の糞にある白い物がそれ。
今から2億年以上前に哺乳類の祖先である哺乳類型爬虫類を駆逐して恐竜が
大繁栄したのにはこの体質の違いにあるとも言われている。
当時の地球は高温、乾燥の気候に移りつつあったので
それまでの低温で湿度が高い気候に適応していた哺乳類型爬虫類は
この高温乾燥の気候変動には耐えられなかったのである。
結果、哺乳類型爬虫類は子孫であるネズミ程度の小型の哺乳類
を残してそのほとんどが三畳紀末には絶滅した。
現在の地球が高温になりつつあるのなら哺乳類には大変に厳しい気候変動になるだろうが、
逆に鳥類にとっては過ごしやすいこの上ない環境になるのだろうとは想像できる。
が、しかし今の鳥類は歯と前足の指、尻尾を空を飛ぶために退化させて捨てており
太古の恐竜達のような大繁栄は望めそうもないのが現実である。
152 :
ロウル(愛知県):2008/06/21(土) 09:23:42.96 ID:CY+syKmH0
エアコンを全廃にしろ!!!!!
154 :
妹尾友衛(東北地方):2008/06/21(土) 11:15:32.92 ID:I3+q3qIC0
グリーンランドで1万年以上前、氷期から温暖な現在の間氷期へ移行している
期間に2回の急激な温暖化が起きていたことが確認された。国立極地研究所
(東京都板橋区)が参加する国際共同研究で、19日付米科学誌サイエンス
電子版に発表する。
低緯度で何らかの気候変動が起きて、大気循環が変化したためと見られる。
同研究所の東久美子准教授は「北極は環境変動の影響を受けやすい。現在の
気候変動を予測するカギとなる」という。
日独仏米とデンマーク、アイスランド、スイス、スウェーデン、ベルギーの9カ国が、
96年から03年にかけてグリーンランドの氷床を岩盤まで全長3085メートル掘削。
氷床に含まれる酸素や水素の同位体などを解析したところ、約1万4700年前には
3年間で約10度、約1万1700年前には約50年間で約10度という温度の上昇が確認された。
氷の解析によって、グリーンランドに雪をもたらす水蒸気の発生海域が、より高緯度に
なったことも推測でき、当時、短期間に大気の循環が大きく変化したと考えられるという。
ソース:
http://www.asahi.com/science/update/0620/TKY200806190310.html 朝日新聞 2008年6月20日19時51分
参考
http://www.nipr.ac.jp/ 国立極地研究所
155 :
小和田 仁成(高知県):2008/06/21(土) 15:02:24.19 ID:xFSer0k80
アニメがみれれば別にどーでもいいかな
>>144 自分らがやばいから騒いでるだけだもんな。
自分さえ良ければ、良いって発想。