ベストエフォード詐欺に騙されてる奴多すぎワロタ 帯域制限ブームの中、光契約数がDSLを逆転寸前に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 毛長牛(佐賀県)

総務省発表、FTTH契約数が1200万件突破。DSLとの差は約55万件に

 総務省は17日、2008年3月末時点でのブロードバンドサービスの契約者等を公表した。
ブロードバンドサービス契約数は2874万9764件で、2007年12月末から44万7451件増加した。

 回線別に見ると、FTTHは2007年12月末比で82万3763件増の1215万2715件と、1200万を突破。DSLは
42万2435件減の1271万678件で、1300万件を割り込んだ。回線比率はFTTHが2ポイント増の42%、DSLが
2ポイント減の44%。両者の差は約55.7万件に縮まっており、今期と同等のペースが続けば、2008年6月末にも
契約数が同等か逆転する可能性もある。

 このほか、CATVは4万5884件増の387万3547件、FWAは239件増の1万2824件となった。


回線 2007年12月末 2008年03月末 純増/純減
(3カ月間)
ブロードバンド全体 2830万2313 2874万9764 44万7451
FTTH 1132万8952 1215万2715 82万3763
DSL 1313万3113 1271万678 -42万2435
CATV 382万7663 387万3547 4万5884
FWA 1万2585 1万2824 239
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22197.html

URL
報道資料
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080617_1.html
2 スットン.D.木間下(愛知県):2008/06/17(火) 15:17:47.58 ID:r3W8/iam0
まんこっこ
3 オスカ・ダブリン(東北地方):2008/06/17(火) 15:18:21.84 ID:l8ah2wUK0
ちんぽっぽ
4 スレータ=テオッツ(巣鴨):2008/06/17(火) 15:18:26.06 ID:+H0Ph9WH0
ギャオでテレビ見てたら追加料金取られた
5 オーレ・モレモ(巣鴨):2008/06/17(火) 15:18:26.70 ID:7eOj91z10
エフォード
6 オツカー・レイ(横浜):2008/06/17(火) 15:18:31.30 ID:4xCbZsunO
光VDSL
7 リード(埼玉県):2008/06/17(火) 15:18:32.46 ID:GJ6sq58c0
ふーん。
回線が速くなっても接続先のサーバまで高速化されるわけじゃないのにねw
8 スレッガー・ロウ(長崎県):2008/06/17(火) 15:18:38.08 ID:4G8Chzmk0
( ゚д゚)、ペッ
9 マタオーサ閣下(巣鴨):2008/06/17(火) 15:18:42.95 ID:7L69n1Z30
光の勧誘電話に「実際は使い放題じゃないですよね」って言ったら電話切れた
10 ミラルパ(埼玉県):2008/06/17(火) 15:18:44.54 ID:Ucz0yfJc0
オフ好感しようぜ
11 マジュニア(新潟県):2008/06/17(火) 15:18:59.10 ID:Ayy/BCPJ0
基地がいっぱいある都会に住んでる奴は分からんだろうけど、
基地が少ない田舎だと、ADSLでも200kbpsくらいしか出ないのよ
この前、光にしたら30Mbpsも出てまじ感動
12 キツネリス(秋田県):2008/06/17(火) 15:19:19.18 ID:U+aJE3Ok0
あとマンションだろ
13 カミコ ウリン(巣鴨):2008/06/17(火) 15:19:22.54 ID:IUvndvQg0
>>9
え?違うの?
14 モーダ=メダー(会津):2008/06/17(火) 15:19:32.63 ID:jpJpCZOo0
eo光、月3千円ちょっとで
超高速回線おトクすぎwwwwwwwwwww
15 ホドリ(福岡県):2008/06/17(火) 15:19:56.69 ID:Q1Ex+8Qe0
テレホマン↓
16 MILMOくん(埼玉県):2008/06/17(火) 15:20:00.86 ID:K/v6AD010
ケーブルテレビ最強
17 ビーデル(群馬県):2008/06/17(火) 15:20:45.56 ID:sK+M4KPK0
使い放題っていうから使い放題使ったら規制されたでござる
18 リード(埼玉県):2008/06/17(火) 15:20:53.44 ID:GJ6sq58c0
いくら3000円でもユーザが基地外だらけで年中アク禁じゃな。
19 チチェン・イツァの赤いジャガー(東京都):2008/06/17(火) 15:21:33.77 ID:00CL2vtu0
  ( ^ω^)
  / ,   ヽ    <涙拭けお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

20 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/17(火) 15:22:02.49 ID:IYKywTPG0
>>14
だよなw
今までのDSLが馬鹿らしいw
21 てん太くん(山梨県):2008/06/17(火) 15:22:11.33 ID:S+gZMTjw0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  …………………
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

22 ナムリス(愛知県):2008/06/17(火) 15:22:12.80 ID:vel7Zmjy0
光は工事費無料だからな
23 ランチ(久留米):2008/06/17(火) 15:22:32.85 ID:fHyPCVSm0
光があれはどこでも行けるの人今頃どうしてるんだろう
24 マクシミリアン(愛知県):2008/06/17(火) 15:23:07.67 ID:i4ZO1pDe0
うちの周りで光使ってるやついないのか知らんが
常に90Mbps以上でる
25 バビディ(讃岐):2008/06/17(火) 15:23:44.57 ID:MDt1UxKX0
ぶっちゃけ帯域制限なんて、極一部のP2P厨以外には関係ねぇべ
26 ブルマ(埼玉県):2008/06/17(火) 15:24:13.54 ID:rqhnSM0Q0
PTA光のネットワーク
27 ホドリ(福岡県):2008/06/17(火) 15:24:49.08 ID:Q1Ex+8Qe0
>>21
遅ぇよ
さすがテレホマン
28 パスオ・シエロ(広島県):2008/06/17(火) 15:25:01.69 ID:BQiX0lE10
P2P目的の奴多すぎ
29 ナウシカ(滋賀県):2008/06/17(火) 15:25:18.76 ID:tFzXDnFZ0
ぶっちゃけP2P以外に、100Mの速度とか必要ない
30 ネーヨ(埼玉県):2008/06/17(火) 15:25:58.06 ID:byKoe1FA0
小柄で笑顔が可愛い子がスーツに胸チラしながら
「キャンペーンで今お得なんですぅ〜光にしませんかぁ☆てへ」

って代理店ぽいんだけど先週からもう3回来てる、KDDIは何を企んでる…
31 バカガラス(秋田県):2008/06/17(火) 15:26:01.40 ID:Sn4G120H0
光収容だからとADSL無理といわれて、光回線なんだけど高すぎるでちょ。
7234円とかなめてるの?
32 でんこちゃん(長野県):2008/06/17(火) 15:26:03.19 ID:eAzzrAqy0
DSL 3Mbps→光 27Mbps フレッツスクエアだと80M
踏んだりけったりです;;月額7500円ってバカだろNTT
33 マタオーサ閣下(高知県):2008/06/17(火) 15:26:23.01 ID:RetcQ+NI0
デスラー舐めんなよ
34 今北三仰 法師(埼玉県):2008/06/17(火) 15:26:41.34 ID:38AOyGd00
デスラーってマダ存在してんの
35 オジル(岡山県):2008/06/17(火) 15:26:48.39 ID:Wmp86vxn0
エロゲの体験版落としただけでネット接続停止にされた
36 妹尾友衛(埼玉県):2008/06/17(火) 15:26:51.21 ID:qOYJMSe40
>>28
そんなことはあるまい
1%のヘビーユーザーが50%の帯域を使っていると、この前プロバイダが不満たらたらだったのに
37 ナーラ・クルーナー(愛知県):2008/06/17(火) 15:27:07.06 ID:9FHKNKSI0
エフォートだと思ってた
38 ブラ(神奈川県):2008/06/17(火) 15:27:35.57 ID:z+okjGmb0
>>29
お前100M何秒?
39 ヘンナナ・ガレ(ネブラスカ州):2008/06/17(火) 15:27:48.77 ID:2xaiuHmdO
ウルトラ160はどうよ?
40 バカガラス(巣鴨):2008/06/17(火) 15:28:31.09 ID:dyGDVRdY0
俺んちは基地局から大して近くもないのにDSLでも40Mくらいは出るんで、踏ん切りがつかない。
41 ビーデル(群馬県):2008/06/17(火) 15:28:35.70 ID:sK+M4KPK0
>>36
は?
42 アイスちゃん(兵庫県):2008/06/17(火) 15:28:59.19 ID:vmD2NdSn0 BE:588735173-2BP(3334)
エフォード?
43 コレハッヒ・ドイ(四国地方):2008/06/17(火) 15:29:50.26 ID:5gFKYFKY0
当たり前だろ。

水道契約してるからって、本管から家までを太い管に変更して
大量に水使ったらどうなると思う?

いくら水道代負担するにしても、水の量は限られてるんだから下流の迷惑。
金の問題じゃない。

トラフィックだって同じ。みんながみんな最大速度で継続的に
ダウンロードしたらいまの設備じゃ無理。それを可能にするなら
毎月の料金100倍にしますよって言われたらどうする?

常識的な利用で最大・・・という謳い文句は当然のこと。
使い放題じゃないのか? と吼えるほうがどうかしてる。
44 モスク・ハン(東日本):2008/06/17(火) 15:30:37.62 ID:CQAmlohR0
6車線の高速道路だって利用者が増えれば
渋滞にもなるっちゅー話じゃろがい
うちの道路は6車線ですよー広いですーしか言わないからおかしいですよ
45 フラウ・ボゥ(神奈川県):2008/06/17(火) 15:30:48.58 ID:wwKroMW60
>>35
これってよく見るけどどこのISPなの
46 ホッシュ(ネブラスカ州):2008/06/17(火) 15:31:11.78 ID:GH/rDEgjO
ADSLのぼりおっせええええええ
47Cooks:2008/06/17(火) 15:31:25.05 ID:TSsAcRYg0 BE:1771071089-DIA(200524)
ハッハッハ!
ご冗談を
インターネット上のメディアが注目を受ける昨今
速度を制限するなんてことがあるはずがない!
48 人造人間18号(巣鴨):2008/06/17(火) 15:31:27.47 ID:LID8kitH0
>>1
こいつ営業妨害だろ
49 ナウシカ(コネチカット州):2008/06/17(火) 15:32:16.88 ID:518UfGBEO
光は無理と言われたボロアパートの俺
50 バビディ(茨城県):2008/06/17(火) 15:32:19.23 ID:v50fh6H70
NTTは潰れろ。いらん。
51 スットン.D.木間下(四国地方):2008/06/17(火) 15:32:21.63 ID:jyIHyvVm0
eo光、p2pで速度出過ぎ
52 マジュニア(新潟県):2008/06/17(火) 15:32:25.88 ID:Ayy/BCPJ0
>>43
目安を明らかにしないISPばかりだからみんな怒ってるんだよ
一方、IIJやhi-hoは「1日15GB以上使ったら強制解約するよ」と明確にしてる
話の分かる企業だ
53 ヴィグリ(巣鴨):2008/06/17(火) 15:32:36.77 ID:9SPEbBTo0
価格競争しろ
54 ミラルパ(神奈川県):2008/06/17(火) 15:32:40.02 ID:jZOTMIIs0
100メガ契約で8メガしか出ないんですよー って言ったらUSENの勧誘員がそりゃひどいですねーって言って立ち去った
55 ウプレカス(埼玉県):2008/06/17(火) 15:33:52.85 ID:Q1lf6wfR0
フレッツ光が4000円台ですよってセールスしょっちゅうくんだけど、本当?
56 モスク・ハン(巣鴨):2008/06/17(火) 15:34:25.11 ID:7mcQ/VXj0
久しぶりに専用機を起動して色々落としたけど
13時間47分で落としたのは16Gほど
この程度で帯域を占有してるとか言われたらたまらんわ
57 マルティシネ(愛知県):2008/06/17(火) 15:34:49.14 ID:oKJ3PubX0
>>55
キャンペーン期間はな
58 ナムリス(愛知県):2008/06/17(火) 15:35:19.30 ID:vel7Zmjy0
今でもビッグロってつこうたできるの?
59 マチルダ・アジャン(讃岐):2008/06/17(火) 15:35:43.32 ID:zHP1BLH50
ぶっちゃけVDSLが主流だろ?
60 ダレソレ(東京都):2008/06/17(火) 15:36:28.58 ID:6RhEPiaJ0
>>54
立ち去ったのかよ
61 ウシアブ(大阪府):2008/06/17(火) 15:36:46.10 ID:Ja+hzATj0
テレホマン哀しすぎるだろ・・・
62 毛長牛(佐賀県):2008/06/17(火) 15:36:45.96 ID:IUG0sjBG0 BE:4495924-PLT(12000)
>>55
その他にONUレンタル料金(買取不可)と屋内配線利用料(これも買取不可)とプロバ料金がかかるから
その料金は詐欺。

あといりもしない無線レンタルを進めたりとか、光電話+光電話付随サービスの押し売りとかもされる。
63 ケニス・ルナー(埼玉県):2008/06/17(火) 15:37:06.35 ID:DljNFw5r0
>>55
キャンペーン期間中だけだが、これには穴がある、強制契約期間は6ヶ月、しかし6ヶ月間キャンペーン価格
つまり、6ヶ月たったら他に乗り換えれば当分は4000円台
64 モスク・ハン(巣鴨):2008/06/17(火) 15:37:11.04 ID:7mcQ/VXj0
>>52
asahiだけどサポートに電話して一日にどのくらい使ったら規制されますかって聞いたが教えてくれんかったわ
一日中動画のストリーミングを見でもしない限り大丈夫とか言ってたが
んなもん何の参考にもならしない
65 モーダ=メダー(中国地方):2008/06/17(火) 15:37:15.48 ID:XLxk60Hn0
>>16
同一IPのヤツがアク禁くらうとお前も涙目
66 ウシアブ(大阪府):2008/06/17(火) 15:37:25.19 ID:Ja+hzATj0
自分でネットにつなげられないものかね
67 ミライ・ヤシマ(久留米):2008/06/17(火) 15:37:38.52 ID:fG+UEiRH0
プロバイダのメルアド使ってるのに今更
ほかのプロバイダに変更はできんな・・・

dion解約したい
68 マーカー・クラン(埼玉県):2008/06/17(火) 15:37:47.59 ID:zgj4ddj80
ネトゲーでラグが少ない回線どれだよ
69 ヌイ・テネル(横浜):2008/06/17(火) 15:37:51.97 ID:nGmfT6sVO
どマイナーマンション専用プロバイダうめえ
70 地蟲(巣鴨):2008/06/17(火) 15:38:18.23 ID:a3rXntFe0
PSP来たな。
71 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/17(火) 15:38:27.65 ID:xeQP/2te0
YahooBB 光 工事不要タイプ 4,189円
これイイと思ったら新規の人だけ受付とか・・・orz
72 MILMOくん(埼玉県):2008/06/17(火) 15:38:40.51 ID:K/v6AD010
>>65
イーモバも契約してるからケーブルのほうがアク禁になっても2chできる
73 バムケッチ(讃岐):2008/06/17(火) 15:38:48.42 ID:67b2VTaq0
光かどうか分からないけれどVDSLなのに讃岐とは如何に?
74 タムラ(秋田県):2008/06/17(火) 15:38:56.62 ID:/WuMGGd50
エフォード??
75 ミラルパ(神奈川県):2008/06/17(火) 15:39:08.60 ID:jZOTMIIs0
>>60
契約乗り換えさせる理由がないもんなw

俺もびっくりしたw
76 マーカー・クラン(埼玉県):2008/06/17(火) 15:39:45.63 ID:zgj4ddj80
>>71
工事不要ってどうゆうこと?
77 有有(中部地方):2008/06/17(火) 15:39:49.42 ID:7idIeQ+k0
1日1.2G程度しか落とさないんでADSLにしたよ。
DTI規制なくて使いやすかったが7000円払うのもったいなくなった。
78 ムシゴヤシ(長屋):2008/06/17(火) 15:40:20.94 ID:BXOY03XE0
ADSLから光に変えて100倍くらい早くなった
というか大して距離も離れてないのにADSLで速度が出なかったのが異常
79 占いババ(愛知県):2008/06/17(火) 15:40:54.45 ID:RVW9of4f0
FWAってなに?初めて聴いた
80 あどかちゃん(東北地方):2008/06/17(火) 15:41:11.11 ID:/DqF/gvl0
これから各社一斉にヘビーユーザーの帯域制限するのに
高い光に加入する男の人ってw
81 でんこちゃん(埼玉県):2008/06/17(火) 15:41:12.67 ID:xeQP/2te0
82 ヴァルディ(コネチカット州):2008/06/17(火) 15:41:18.65 ID:mAXSBAnuO
結局のところ何が一番いいのさ?
83 ウプレカス(埼玉県):2008/06/17(火) 15:41:21.61 ID:Q1lf6wfR0
>>57
>>62
>>63
オマイラさんくす
84 モーダ=メダー(中国地方):2008/06/17(火) 15:41:35.70 ID:XLxk60Hn0
>>72
保険をかけておいて最強とはこれいかに
85 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/17(火) 15:42:03.53 ID:0q0LLZAzO
光すらきていない田舎だから関係ない(T_T)
86 カル(東京都):2008/06/17(火) 15:42:38.90 ID:GovlnI2j0
今度山奥に出張で行くので、電話回線からネットにつなげるように
モデムを設定したりして接続してみたんだが
「ピーーーガーービヤーーーピーー  ビヨヨヨヨーーン」
て音が非常に懐かしかった。
87 メルラン(福岡県):2008/06/17(火) 15:44:39.10 ID:rc0KhSD90
ベストエフォート
88 占いババ(埼玉県):2008/06/17(火) 15:44:47.19 ID:bym/x0jf0
おー工事不要とかあるの知らなかった・・
89 キツネリス(和歌山県):2008/06/17(火) 15:45:14.56 ID:Wonvhdv/0
正直ADSLで十分じゃん
光なんてP2P以外何に使うの?死ぬの?
90 マルティシネ(巣鴨):2008/06/17(火) 15:46:28.82 ID:v9Nf0MBs0
ここでEO1Gコースの俺参上
月8700で下り170M
91 占いババ(埼玉県):2008/06/17(火) 15:47:21.31 ID:bym/x0jf0
工事不要のやつ良いと思ったけど
提供地域見て絶望した
新宿なのにサービス受けられないとか何なんだよw
92 メルラン(福岡県):2008/06/17(火) 15:48:12.28 ID:rc0KhSD90
ADSLで十分だな
93 けんけつちゃん(埼玉県):2008/06/17(火) 15:48:18.20 ID:/bStOuwn0
ADSL8Mで 2.8M出てるし十分
94 将軍マジレス(千葉県):2008/06/17(火) 15:49:07.34 ID:NI2z5Ihr0
光で下り30M 上り4Mしかでない
NEC死ね
95 クリリン(長屋):2008/06/17(火) 15:51:31.10 ID:RPJSd9jI0
せめて3Mbps、adslで出てれば、光なんて引かなかったよ・・・
96 ウパ(東日本):2008/06/17(火) 15:52:07.31 ID:EZH9ba2o0
月額2000円ちょいだし、速度も別に困ってないし
光にしたらスイッチングハブも買わなきゃ駄目だし
メリットがまるで思いつかねぇ
97 貝貝(和歌山県):2008/06/17(火) 15:53:34.36 ID:He7dU6mM0
最善努力詐欺
98 ミライ・ヤシマ(巣鴨):2008/06/17(火) 15:54:58.69 ID:+5MpiuFv0
光にしても高くなるだけで
使うと今度は規制されるし
2Mでてるから おれもADSLのままでいいや
99 バビディ(讃岐):2008/06/17(火) 15:55:30.08 ID:MDt1UxKX0
つーかいまだにADSLで十分な人って、いろいろ可哀想だよな
100 カレイニス・ルー(埼玉県):2008/06/17(火) 15:55:56.38 ID:cLHDV94P0
ntt光Bフレッツにしてるけどプロバイダー料金と併せて毎月7000円超払ってる
101 ヴ王(久留米):2008/06/17(火) 15:56:50.06 ID:GeuCx5s30
最近のプロバイダの勧誘は更におかしい
「フレッツ代理店の○○ですがお宅のプロバイダ料金についてお知らせがあります」

もはや詐欺レベル
102 フムラウ(長屋):2008/06/17(火) 15:57:08.90 ID:9+h1OzAL0
ニ●ティはあれだろADSLもjC●m並に帯域制限してんだろ?
103 ツンデレ(東北地方):2008/06/17(火) 15:57:21.30 ID:9Tt9mUn10
思うにベストエフォート型サービスでありながら、常に帯域いっぱいまで使わせてくれたISDNは神

基地局から近いんでADSLで十分です
104 セキ(埼玉県):2008/06/17(火) 15:58:08.81 ID:iE/UpXSB0
   ___      ___
 /´∀`;::::\   /´∀`;:::::\
/    /::::::::::| /  I  /:::::::::|
| ./|  /:::::|::::::| | ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::| | ||/::::::::|::::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃テレホマンが あらわれた!              ┃
┃テレホマンIが あらわれた!             ┃
┃                               ┃
┃テレホマンのトラフィックばいぞうこうげき      ┃
┃かいせんそくどがていかした!            ┃
┃テレホマンIのISDNかんしょうこうげき      .  ┃
┃かいせんそくどがはんげんした!           ┃
┃                               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
105 ケチャ(巣鴨):2008/06/17(火) 15:58:41.91 ID:9oTaZxqr0
56kで十分
106 カレイニス・ルー(埼玉県):2008/06/17(火) 16:00:46.75 ID:cLHDV94P0
契約数が増えれば増えるほど料金安くなるんだろ?
ADSLの時もそうだったし。お前らも早く光に移行しろよ
毎月7000円は高すぎなんだよ
107 てん太くん(神奈川県):2008/06/17(火) 16:01:06.41 ID:kTXaE5Bb0
>>101

ちょうどUSENのチラシがあった
封筒に入って
「貴マンションご入居のみなさまへ
 マンション通信設備に関するご案内

  NTTテレポケットからお知らせ」

と、いかにもみかかからの連絡を装ってる

申込用紙にやっとUSENの名前が出てくる
108 人造人間20号(横浜):2008/06/17(火) 16:02:35.61 ID:0dUlgBe+O
一般ユーザーには光ってP2Pくらいしか性能を発揮できないのにそれを制限するなんてふざけてるの?馬鹿なの?
109 ホドリ(福岡県):2008/06/17(火) 16:03:56.70 ID:Q1Ex+8Qe0
>>106
戸建てならそんなもんか
高いな
110 サンマロ(横浜):2008/06/17(火) 16:03:57.47 ID:xWiqh2xNO
芋が快適に3M出てるわ
111 ハントシー・ロムッテロ(巣鴨):2008/06/17(火) 16:04:12.98 ID:pC7vfBpt0
デスラーはまじ迷惑だからストリーミング動画使うな
112 スットン.D.木間下(東京都):2008/06/17(火) 16:04:51.90 ID:Sxh/4+0g0
ISDNの俺には関係ない話だな。
113 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/17(火) 16:11:54.73 ID:XNF9O0toO
>>106
当分一人でがんばれ
114 ユパ・ミラルダ(埼玉県):2008/06/17(火) 16:12:11.93 ID:o/1HNK160
さすがにDSLの時代には戻れんわ。
115 ミライ・ヤシマ(久留米):2008/06/17(火) 16:14:40.46 ID:fG+UEiRH0
ADSLはときどき回線が繋がらなくなるのが困る
光はこういうこと無いのか?
116 てん太くん(神奈川県):2008/06/17(火) 16:16:31.07 ID:kTXaE5Bb0
>>115
ときどきつながらないこともある

通信中に1分くらい小休止してる
117 テム・レイ(宮城県):2008/06/17(火) 16:18:23.98 ID:1bs6HWHD0
帯域規制されてんのに光に移行するヤシってどんなガンダム?
118 古代都市ワクテカ(神奈川県):2008/06/17(火) 16:18:31.27 ID:5zM/O4W70
2週間後に工事の人が来るお(´・ω・`)
119 ミライ・ヤシマ(久留米):2008/06/17(火) 16:20:00.02 ID:fG+UEiRH0
>>116
そうなのか
じゃあADSLで十分だわ
120 モーダ=メダー(中国地方):2008/06/17(火) 16:21:23.41 ID:XLxk60Hn0
>>106
電力会社系の光にしろよ
121 マーカー・クラン(埼玉県):2008/06/17(火) 16:21:30.72 ID:zgj4ddj80
アップロードが30kしかでない回線はもういやだお(´・ω・`)
122 ワッケイン(福島県):2008/06/17(火) 16:22:53.15 ID:Tou5VfiQ0
2001年頃にADSLに入って、速度上がるたびにプラン変更していって結局モアスペシャルでリンク速度20Mに落ち着いた
上のプランに変更するときのワクワク感がたまらなかった
123 マーロン(山形県):2008/06/17(火) 16:24:22.72 ID:yEZO2kSq0
>>71
4,189円というのは3年縛りじゃん
124 チラシノーラ(東京都):2008/06/17(火) 16:26:17.76 ID:WG6v80R10
フレッツ光プレミアムで
上り98M
下り95M
出てる俺様勝ち組w
125 地蟲(滋賀県):2008/06/17(火) 16:26:26.65 ID:Em7tzfdj0
FON使えないJ-COMしね
126 ジル(讃岐):2008/06/17(火) 16:27:04.17 ID:9Kt7xj4tP
光100Mbps契約で30Mbpsの俺はまずまずだな
中にはADSL以下の奴がいるっていうし
127 毛長牛(四国地方):2008/06/17(火) 16:27:27.37 ID:/BmRI3Zw0
関西でのフレッツの必死さは異常。eo規制多すぎるんで乗り換えようと思ったが
あまりの酷さにやめたわ
128 ツレマスカ(埼玉県):2008/06/17(火) 16:27:37.22 ID:uOABV1nE0
でもADSLから光に替えたらネトゲしながらshare全開に動かしてもping落ちなくなったけど?
全然違うのに文句言ってる奴って何なの?
129 エネモ(福岡県):2008/06/17(火) 16:27:37.77 ID:xhcbfb1U0
プロバイダを経由しないで繋がる時代が来るはず
130 テト(埼玉県):2008/06/17(火) 16:28:19.00 ID:hnKuUNXP0
>13
遅レスだが転送量制限と言う物があってだな
131 キリバン(秋田県):2008/06/17(火) 16:28:29.72 ID:ViSYe6ew0
国を挙げての大型詐欺だろこれ・・・
死ねよ詐欺国家
132 エネモ(福岡県):2008/06/17(火) 16:30:16.20 ID:xhcbfb1U0
通信の秘密を侵害してないプロバイダって存在するの?
133 キツネリス(京都府):2008/06/17(火) 16:30:16.31 ID:GMvQAny00
下り80Mbpsぐらい出るけど、ネトゲもP2Pもしないしなあ
134 飛行ガメ(福岡県):2008/06/17(火) 16:30:52.15 ID:QuMjXdjT0
       l    l
.       l    l    ,  ´⌒\_,.-‐ 、
       l    l\/: : : : : : : : : : :、: :\
      / :l   l/: : : : : : : : l: : : : :l: : :ヽ:\
      / : :l   l: : : ィ ⌒メ: j!: : :. ∧: : : :' ,: :フ
      ! : : l    l: : :,ィiミ jノl: : :.7⌒ト: : : :.Yハ
      i: : /l    l: 〃トrイ} /: :ィiミxl∧: l: : }: l
     ノ: /: :l     lヘ 弋xリ // トri} 》/:l :l: /: ,
  -=彡イ': : /l    lハ       ' 弋リ iノj/l/: / 帯域制限・真性ポト0・各種ウィルス&やまださんで晒されて、
     / : :/:. l //!   /`ヽ     } l: : : / ガクブル状態のおにいちゃんと、らき厨&スクイズまんせー馬鹿共と
.     l : : {:.. //  ト 、 { _ノ    イ: :l: :l:/ AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&○○イラネ厨もばいばーい!
.     l : : i//:.:.:.. | l >ーr <  | : :l: :l{  職人叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と粘着くんと
     八: :∨__:.:.:.:... | l  \ト、    | : :l: 八  自宅警備の傍らひたすらny三昧のおにいちゃんもばいばーい!
      \|、:.\.:.:.:..| | ,イ⌒}\ |: l/   あと私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
         ヽ:.:.ヽ:.: |:. |/ ヽ-イ  \l/
           l.:.:.:..../l:.:..   l:.:.l   V ヽ
             l:.:.:.:.:.:l:.:...   l:.:.l    ',  '
          l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:......l:.:.:l:.:...  }: l
           l:.:.:.:.:、.:.:.:.:....l:.:.:l:.:.:.. l  l
             l:.:...  .:.:.:.:..|:.:.:.l:.:.:.. l:.  l
           l:.:.   .:.:.:....|:.:.:.|:.:.. l二二}
           l:.:....     |:.:.:.|  l   |
135 フムラウ(岡山県):2008/06/17(火) 16:31:21.46 ID:XzhtV8lw0
にふってピアキャスも規制してるの?
136 ハヤト・コバヤシ(横浜):2008/06/17(火) 16:31:28.19 ID:qWzX0DMFO
eo最強
137 ナウシカ(埼玉県):2008/06/17(火) 16:33:12.29 ID:HF37WlE10
http://kakaku.com/bb/plan/261331131212/
これがバランスよく安い。ソネットでメルアド3つまで発行してくれて、
イーアクでIP電話もついて、モデムはくれる。一年縛りだけど15000円バック。
はっきり言って安すぎだろ。こういうプランが他のISPでもある。
138 ミリー(東京都):2008/06/17(火) 16:33:34.04 ID:Y+zKKW830
俺も光にしたけど
仕事で5Mぐらいよく送るんだけど
明らかに遅くなったw
すぐ制限されるから入るのはよしたほうがいいよ
139 マーロン(山形県):2008/06/17(火) 16:33:59.15 ID:yEZO2kSq0
確かに俺もADSLで十分だな。価格込むの縛りが切れたら戻したいわ。
それでキャンペーン期間過ぎたらまた光に戻したい。
解約したらケーブルも撤去されるの?一戸建てなんだが?
140 晶晶(埼玉県):2008/06/17(火) 16:34:46.79 ID:qCREA7Bj0
ベストエフォートじゃねーのかよ、best effortだろ。ドってなんだよ
141 ツマンネ(巣鴨):2008/06/17(火) 16:36:28.29 ID:bgOgBqpR0
>>134
(^^)ノ~~
メモリスレに来たかとオモってフイタわw
同じようなAAあるんだけど、このシリーズっていっぱいあるのか?
142 晶晶(埼玉県):2008/06/17(火) 16:36:51.45 ID:qCREA7Bj0
>>133
ネトゲは応答速度が重要だからな、光以外に考えられん。
143 ヤジロベー(埼玉県):2008/06/17(火) 16:36:58.56 ID:5SrpZU980
高過ぎ、ISP料金込みで4980円以下にしろ
144 ヌイ・テネル(横浜):2008/06/17(火) 16:38:04.03 ID:HtOsp0kIO
コミュfaの規制なんとかして〜
145 ツマンネ(巣鴨):2008/06/17(火) 16:39:16.08 ID:bgOgBqpR0
>>139
一戸建てなら、希望すれば撤去。デフォでは残す形になる。
146 ナウシカ(巣鴨):2008/06/17(火) 16:39:27.32 ID:ZbJjcKVI0
うちはADSLで充分
5Mbpsくらいしか出ないけど、それを活かせるサイトもなければ、そのような使い方もしていないから。
147 エルラン(山口県):2008/06/17(火) 16:39:41.51 ID:IGX2dCPD0
biglobeとか糞プロバイダに乗り換えたら駄目だぞ。
148 マーロン(山形県):2008/06/17(火) 16:40:23.67 ID:yEZO2kSq0
>>145ありがとう
149 今北三仰 法師(巣鴨):2008/06/17(火) 16:42:09.04 ID:RNwGN6Ms0
150 ツレマスカ(埼玉県):2008/06/17(火) 16:42:26.32 ID:uOABV1nE0
つーかADSL+固定電話より光+IP電話のが安いじゃん
ADSLで携帯しか使わないなら別だけど
151 エルラン(山口県):2008/06/17(火) 16:42:40.01 ID:IGX2dCPD0
ADSLより安い光は糞プロバイダとセット

152 クリリン(長屋):2008/06/17(火) 16:44:48.19 ID:RPJSd9jI0
>>150

それはマンションタイプだね。
153 ダーブラ(東京都):2008/06/17(火) 16:51:11.53 ID:tcCB9mbY0
コンセントにつなぐだけで数メガバイトでる電力線インターネッツはどうなってるんだよ
いつの間にか家庭内LANのことになってるじゃねーか
154 モーダ=メダー(コネチカット州):2008/06/17(火) 16:51:51.00 ID:iU6ip9FqO
そろそろADSLからeoにしたいが、
頻繁に2ちゃん規制されてるイメージがあるから踏ん切りがつかん
155 ワッケイン(中部地方):2008/06/17(火) 16:52:21.58 ID:x5Ei/HcO0
うちは共同住宅の4Fなので、テレセールスのおねいさんには
いつも申し訳なく思ってます。
156 晶晶(埼玉県):2008/06/17(火) 16:53:53.24 ID:qCREA7Bj0
>>153
PLCって奴か。
あれは他に電気を使う機器があるとノイズがひどくて速度が全然でないらしいぞ。
あれを使わざるを得ない環境の奴っているのか?
157 管蟲(東京都):2008/06/17(火) 16:54:30.04 ID:Nr59zkc/0
>>153
やろうと思えば直ぐに出来るけど総務省と経済産業省が許可出さないだけ
158 ムシゴヤシ(埼玉県):2008/06/17(火) 16:59:12.88 ID:tj6XchWt0
とりあえずDTIはやめとけ
159 ニガ(東京都):2008/06/17(火) 17:04:23.50 ID:wWUt5Fy60
なんで関西の方が関東より接続料安いんだぜ?
160 ジル(徳島県):2008/06/17(火) 17:04:55.96 ID:oBcqzL0o0
>>159
eo
161 アミック(コネチカット州):2008/06/17(火) 17:09:30.43 ID:EOMFpBCaO
>154
もしろ規制されてない方が珍しい。
162 ナーラ・クルーナー(ネブラスカ州):2008/06/17(火) 17:12:02.33 ID:tlNfmA1CO
とりあえず東海だからTCOMにした。銭ゲバな契約方式だがまあそこは上手く利用するしかないか
163 ジド(東京都):2008/06/17(火) 17:16:16.64 ID:iOd95Dys0
使い過ぎるとメールくるらしいけど
ISPのメールなんて設定してねーよ。
164 ダーブラ(愛知県):2008/06/17(火) 17:16:46.97 ID:pEVLiVMT0
nyとかめちゃくちゃ使ってる奴じゃなきゃ、後はほとんど相手の鯖のキャパの問題だろ
165 カミラ(巣鴨):2008/06/17(火) 17:17:54.20 ID:5fnfu9b60
ルータ使ってる奴は古いのは速度全く出ないしNetTune使って各設定煮つめないと全然速度出ないよ。
その辺気をつければ90Mbpsぐらい余裕で出る
166 ミーシャ(コネチカット州):2008/06/17(火) 17:18:41.48 ID:0q0LLZAzO
ADSLはISDNのMP通信みたいのできるのけ?
167 メーヴェ(東京都):2008/06/17(火) 17:20:03.95 ID:SUbgVx5f0
>>165
ビスタだとNTU値変更出来ないんだぜ
168 レンダーエフ5世(高知県):2008/06/17(火) 17:20:20.64 ID:99yFEFWI0
ADSLに戻してもいいじゃないかななんて考える
169 メーヴェ(東京都):2008/06/17(火) 17:21:52.70 ID:SUbgVx5f0
NTU=MTU

MTU自動設定のビスタよりもMTU値を任意にカスタマイズ出来る
XPの方が早いってどういう事だよw
糞ビスタ購入した俺様涙目
170 レンダーエフ5世(ネブラスカ州):2008/06/17(火) 17:22:56.20 ID:kL2Za3L9O
東海4県ならコミュファ光+hi-hoが安くて速くて規制無しで最強

情報弱者はウイルスバスター2007相当の糞重いセキュリティ標準装備で
無駄に高いフレッツ光でも使ってろ
171 有有(大阪府):2008/06/17(火) 17:24:35.03 ID:BYLIE7Tv0
マンションタイプだけど、最近同じ棟に学生が引っ越してきてから妙にネットワークが重い。
P2Pでも使ってるんだろうけど、規制できないもんか。
172 ホドリ(福岡県):2008/06/17(火) 17:27:28.74 ID:Q1Ex+8Qe0
>>171
お前が犯罪予告すればマンション毎規制されるんじゃね?
173 セルム(東京都):2008/06/17(火) 17:27:42.73 ID:7ss6+m3/0
>>171
光回線って1回線の最大33人(32人)割りだから
1人当たりの最大割り当て速度が決まっていて、それ以下
の速度まで低下することは無いんじゃなかったっけ?
174 ソレナンティエ・ロゲ(宮崎県):2008/06/17(火) 17:28:41.31 ID:myDetmXE0
>>173
そこまで割ったらどれくらい低速になるかわかるだろう常考
175 カイ(巣鴨):2008/06/17(火) 17:28:56.16 ID:bgOgBqpR0
糞JCOM、ウィニー規制すんなハゲ
176 エコまる(東京都):2008/06/17(火) 17:30:16.02 ID:d1ChIz3e0
1Gの33人割りだから30M程度は確保される筈なんだが・・・
だから光で10Mしか出ないとか言ってる人はMTUを弄ってない
と直ぐに判る。
177 ネゴトワ・ネティエ(讃岐):2008/06/17(火) 17:30:46.84 ID:bAsWlS/E0
引っ越したんでBフレ引き直したら、調べに来るまでで10日かかってるわ、糞が
開通したら、真っ先に公取委にたれこんでやる
178 占いババ(愛知県):2008/06/17(火) 17:31:39.86 ID:RVW9of4f0
>>175
規制されてるって、分かるもんなの?
179 ミリー(東京都):2008/06/17(火) 17:33:05.31 ID:Y+zKKW830
eo規制は政治力じゃね?安過ぎるもんな
俺も電話番号の問題がなければeoにしたかったよ
180 カイ(巣鴨):2008/06/17(火) 17:34:34.59 ID:bgOgBqpR0
>>178
アップローダーで1.5M/Sくらいでるけど
nyだと5k/Sくらいだね
最初の2週間くらいはP2P出来てたから完全に規制だわ
181 古代都市ワクテカ(神奈川県):2008/06/17(火) 17:34:46.89 ID:5zM/O4W70
ルータってプロバイダ変えても同じの使えるんだよね?
逆に言うと、古いルータだから買い換えたほうがいいよね?
182 ロウル(関西地方):2008/06/17(火) 17:43:06.29 ID:YVe6nIiQ0
糞コミュファ上り遅すぎ死ね
183 士根嵐(コネチカット州):2008/06/17(火) 17:54:27.76 ID:GJb/S8V7O
大丈夫だよ。Vistaにしたら速度上がるから!
98→Vista全然速度違うね。
184 サバオチ(横浜):2008/06/17(火) 17:56:43.21 ID:wtiY7+EsO
ADSLで規制ってあるの?
185 モスク・ハン(東日本):2008/06/17(火) 17:57:20.49 ID:CQAmlohR0
>>183
ビスタンは糞
XPが恋しいわ
186 ジュダック(岡山県):2008/06/17(火) 17:57:38.62 ID:Oz/WJwF40
うちはADSLで下り15M出てるから光とか必要ないよね?
187 カル(東京都):2008/06/17(火) 17:58:09.97 ID:VbK7nq6M0
DSLは無かったはず>>184
188 モスク・ハン(新潟県):2008/06/17(火) 17:59:16.09 ID:PjIuVxK00
>>183
ついこのあいだPentiumUからCore 2 Duo E8400にしたら異次元の快適さでワロス
PCで何でも出来ちゃうじゃんコレw
チャリから自動車に乗り換えたみたいな衝撃
189 晶晶(埼玉県):2008/06/17(火) 18:00:10.86 ID:qCREA7Bj0
>>185
では2kを授けよう
190 テト(秋田県):2008/06/17(火) 18:03:44.57 ID:DNObX7Zp0
母親が夏にビスタPC買うとか言ってた。
今月XP買っとけと言ったけど
ビスタがいいらしい(笑)
191 カル(東京都):2008/06/17(火) 18:06:12.24 ID:VbK7nq6M0
窓7まで待つとか言ってる人って・・・
192 有有(東京都):2008/06/17(火) 18:06:50.88 ID:Ki2b+42I0
yahoo8Mで4Mでてるから特に不便は感じないなカボも我慢できる範囲だな2500円なら光にしたいな
193 武泰斗(東京都):2008/06/17(火) 18:11:35.13 ID:L9daeYlz0
ウチは家族でネット使うからDSLとか有り得ねえわ。
PCだけで4台、PS3とWiiが各1台でDSが4台、
光で良かったわ
194 古代都市ワクテカ(神奈川県):2008/06/17(火) 18:11:36.36 ID:5zM/O4W70
>>190
新しく買うんならVistaの方がいいよ
デスクトップならだんぜんVista
195 アストモくん(埼玉県):2008/06/17(火) 18:11:38.20 ID:l1sGZNFh0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/17 18:09:36
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 80.0Mbps
サーバ2[S] 67.0Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.0Mbps,10.0MByte/s)
上り送信速度: 2.9Mbps(2.97Mbps,370kByte/s)

このCATVの上りのヘボさは技術革新でなんとかならんの?
196 古代都市ワクテカ(神奈川県):2008/06/17(火) 18:12:37.53 ID:5zM/O4W70
>>195
十分速いだろと思ったら下りだけ速いのか
197 武泰斗(東京都):2008/06/17(火) 18:12:43.12 ID:L9daeYlz0
>>195
FW入れてネ?
入れてなくてその速度ならP2P対策で意図的に絞ってんじゃネ
198 エルラン(山口県):2008/06/17(火) 18:26:37.28 ID:IGX2dCPD0
>>195
CATVとかそんなもんだろ
199 ケチャ(四国地方):2008/06/17(火) 18:34:33.43 ID:4x3Xn5W60
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/17 18:32:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 37.5Mbps
サーバ2[S] 33.5Mbps
下り受信速度: 37Mbps(37.5Mbps,4.69MByte/s)
上り送信速度: 72Mbps(72.1Mbps,9.0MByte/s)

EO1G、測定先によって違いすぎる
200 カレイニス・ルー(埼玉県):2008/06/17(火) 18:39:06.11 ID:cLHDV94P0
>>199
eoってP2P規制されてんの?
月額いくら?
201 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/17(火) 18:44:32.99 ID:518UfGBEO
電気屋の20000ポインヨと2ヶ月間無料に惹かれて仕事帰りに契約してきてしまいますた
以前は無理と言われたのに
202 メルラン(福岡県):2008/06/17(火) 18:50:50.08 ID:rc0KhSD90
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/17 18:48:35
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 15.0Mbps
サーバ2[S] 16.4Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.4Mbps,2.05MByte/s)
上り送信速度: 9.6Mbps(9.67Mbps,1.2MByte/s)

遅すぎワロタwww
203 詳 細(四国地方):2008/06/17(火) 18:51:40.60 ID:XIfHN8Ui0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000033-rbb-sci

eo契約するなら来月からだな
100MPの俺涙目
204 古代都市ワクテカ(神奈川県):2008/06/17(火) 18:57:23.93 ID:5zM/O4W70
>>202
県下ウッ店
205 ケチャ(四国地方):2008/06/17(火) 19:01:39.36 ID:4x3Xn5W60
>>200
規制は上り5テラUPに達しない限り、制限なし
網内で調子のいい時は下り230M出たけどな・・・
206 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/17(火) 19:02:32.65 ID:518UfGBEO
>>202見て死にたくなった
207 ハヤト・コバヤシ(福岡県):2008/06/17(火) 19:05:27.44 ID:2SA46pIZ0
俺も20Mbps近辺だな・・・
北海度はなんか遅くね?
208 ネゴトワ・ネティエ(大阪府):2008/06/17(火) 19:11:40.31 ID:MZOyBodj0
一般人は光なんて必要ないだろ…常識的に考えて
209 クゥーキ・ヨメ(福岡県):2008/06/17(火) 19:22:45.15 ID:BsO1kUG80
>>9
勧誘する時に、ダウン厨ぽかったらやめろとかマニュアルがあるんだろ。
他のユーザの100倍くらい帯域を使う奴に入ってもらいたくないのは当然。
210 トリウマ(巣鴨):2008/06/17(火) 19:24:30.57 ID:os4xW1gn0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/17 19:23:33
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 43.8Mbps
サーバ2[S] 55.2Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.2Mbps,6.91MByte/s)
上り送信速度: 8.9Mbps(8.97Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
211 メルラン(福岡県):2008/06/17(火) 20:57:10.45 ID:rc0KhSD90
はええwww
212 [―{}@{}@{}-] ジル(長野県):2008/06/17(火) 21:01:25.99 ID:yAqzRMjGP BE:1133158199-PLT(12010)
携帯のメアドと違って、ISPのメアドなんてどこにも登録してないから乗り換えに抵抗はあまり無いな。
最近ジャニスほ腐れっぷりが目立つぜ・・・なんだよ串規制って・・・
213 有有(巣鴨):2008/06/17(火) 23:41:07.14 ID:OASr6IS70
夜でも85〜90楽にでるが、すでにP2Pとしては帯域不足。
家の中がギガビットになってすでに9年。そろそろ外への接続もギガ標準にしてほしいわ。
214 孫 悟飯(神奈川県):2008/06/17(火) 23:42:45.40 ID:TjjYVJMd0
素朴な疑問なんだけど
なんでP2Pもやらない一般人が光にしてるわけ?
215 牛魔王(巣鴨):2008/06/17(火) 23:44:08.16 ID:iUODFoNQ0
>>177
たった10日じゃないか…。

半年かかったよ。
向うから話し持ってきて、工事が混んでるとかふざけるなと。
216 ハワド(埼玉県):2008/06/17(火) 23:45:18.57 ID:zmqM/yIN0
>>214
みんなP2Pやってるんじゃねーの
217 イズィー(巣鴨):2008/06/17(火) 23:45:54.20 ID:9jfbhcmd0
一軒屋は相変わらず高いまま。一月あたりの総額が7千円程度の状態が何年も続いてる。
全然下がらねーじゃんか
218 有有(巣鴨):2008/06/17(火) 23:46:34.63 ID:OASr6IS70
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/17 23:45:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 67.5Mbps
サーバ2[S] 83.7Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.7Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.0Mbps,3.1MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

裏でBT、SH動き中
219 有有(大阪府):2008/06/17(火) 23:47:03.48 ID:BYLIE7Tv0
>>214
ひかり電話と一緒にするとADSLよりほんの少し安くなる。
220 アストモくん(埼玉県):2008/06/17(火) 23:47:43.19 ID:l1sGZNFh0
P2Pはやってるけどファイルのダウンロードとかはしてない。

もっぱら海外テレビをP2Pで見てる
221 エイガーカ・ケッティ(横浜):2008/06/17(火) 23:47:51.31 ID:ukN2ImJ1O
何でP2P馬鹿は選民思想的なんだ?
222 孫 悟飯(神奈川県):2008/06/17(火) 23:49:15.42 ID:TjjYVJMd0
223 エルラン(山口県):2008/06/17(火) 23:51:23.96 ID:IGX2dCPD0
>>219
それは糞プロバイダとセットな場合だけだろ?
OCNとかじゃひかり電話にしても絶対ADSLより高くなるよ。
224 火ぐまのパッチョ(京都府):2008/06/18(水) 00:06:00.73 ID:a8+tQmYr0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/18 00:05:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/京都府
サービス/ISP:Bフレッツ /nifty
サーバ1[N] 4.52Mbps
サーバ2[S] 4.95Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.95Mbps,619kByte/s)
上り送信速度: 5.3Mbps(5.38Mbps,670kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)


糞すぎワロタ
225 オジル(四国地方):2008/06/18(水) 01:15:25.26 ID:gNjO8GPV0
>>221
P2P馬鹿が選民思想なのはUPが遅いと、DLに時間がかかる
226 モーダ=メダー(福岡県):2008/06/18(水) 03:14:09.99 ID:CjkgqqoZ0
ADSLで実測15MBだから迷う。
227 カイ(愛媛県):2008/06/18(水) 12:47:43.62 ID:fiB+atYE0
>>224
回線を罵る前に、設定見直せ!
ばかなの?
228 クゥーキ・ヨメ(福岡県):2008/06/18(水) 13:50:17.44 ID:pUmGitW+0
>>214 考えられるのは動画サイトのストリーミング
229 晶晶(大阪府)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/06/18 15:34:09
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 48.4Mbps
サーバ2[S] 61.7Mbps
下り受信速度: 61Mbps(61.7Mbps,7.72MByte/s)
上り送信速度: 5.0Mbps(5.02Mbps,620kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

ちょっと測ってみたけどCATVだからこんなもん?