東北地方で震度6強M7.2 手塚治虫が神だった件について。★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヴァルディ(滋賀県)

ソース
http://wktk.vip2ch.com/vipper82565.jpg


平成20年06月14日08時46分 仙台管区気象台 発表
14日08時43分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


平成20年06月14日08時46分 仙台管区気象台 発表
14日08時43分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


震度6強 岩手県内陸南部
震度4  岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部
震度6強 宮城県北部
震度5強 宮城県南部 宮城県中部
震度5強 秋田県内陸南部
震度4  秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部
震度5弱 山形県最上
震度4  山形県庄内 山形県村山 山形県置賜
震度5弱 福島県浜通り
震度4  福島県中通り 福島県会津
震度4  青森県津軽南部 青森県三八上北
震度3  青森県津軽北部 青森県下北

前スレッド
東北地方で地殻変動レベル震度6強M7.2 死者2 生き埋め9人ババーンキャー★11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213418342
2 ナーラ・クルーナー(山口県):2008/06/14(土) 15:50:30.91 ID:Bd/jYcmo0
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
3 今北三仰 法師(大阪府):2008/06/14(土) 15:50:46.15 ID:JXq8YIDg0
偶然の一致って凄いな
4 士根嵐(コネチカット州):2008/06/14(土) 15:51:19.35 ID:dopyCR1QO
もう秋田
5 マニ族僧正(埼玉県):2008/06/14(土) 15:51:21.73 ID:gbitS3630
別にこれ俺がタイムマシンで手塚に教えに行ってやっただけだし
6 ゴテンクス(岡山県):2008/06/14(土) 15:51:28.92 ID:1Vv2phE40
なんだコラか
7 プイプイ(埼玉県):2008/06/14(土) 15:51:36.50 ID:b+oTp9Yl0
東京崩壊マダーー
8 ハロ(愛媛県):2008/06/14(土) 15:51:57.31 ID:PplNYj1p0
なんか秋田
9 ドーシタイン(コネチカット州):2008/06/14(土) 15:52:05.12 ID:Um0+zwmGO
さてちょっと遅くなったけど昼寝でもするか
10 ツマンネ(東京都):2008/06/14(土) 15:52:13.75 ID:oYJT2laA0
たいした被害もないな
11 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 15:52:15.40 ID:Lx/9J7zp0
ほー
12 イレーザ(巣鴨):2008/06/14(土) 15:52:15.95 ID:BrOB2+S/0
本人に聞いてみりゃいいじゃん
13 ニーチュ(佐賀県):2008/06/14(土) 15:52:53.38 ID:CJK+s4RG0
                      _,.>
                   r "
  マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
14 ナウシカ(広島県):2008/06/14(土) 15:52:54.24 ID:3XKtkWm80
サーヤ様ご懐妊の知らせに違いない・・・
15 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/14(土) 15:53:10.88 ID:tO7MOjv20
不謹慎だけど、この地震、ともぞうの自滅っぷりが一番インパクトある
16 セキ(横浜):2008/06/14(土) 15:53:33.91 ID:sCrKOhbNO
予知ではなく既知なのだが
明日関西で地震があった
17 リュウ・ホセイ(埼玉県):2008/06/14(土) 15:54:01.23 ID:mbaZeItf0
手塚「またまたやらせていただきましたァン!」
18 あどかちゃん(横浜):2008/06/14(土) 15:54:10.67 ID:1d4/NIA3O
なんだかんだで震度6辺りはわりとよく耳にするけど、
震度10とかってのは聞かないよね?
存在しないのかな?
19 クワシク(讃岐):2008/06/14(土) 15:54:25.49 ID:TQZ8n1WD0
そういやリュウグウノツカイがとれてたような
あいつマジ地震前になると出てくるな
20 P.ゲラー博士(埼玉県):2008/06/14(土) 15:54:45.90 ID:lJ7Py6pU0
ドラえもんの軍艦が漁船を真っ二つにする画像見たい
21 ガンシップ(秋田県):2008/06/14(土) 15:55:04.79 ID:MgOFRBs20
>>16
地震は毎日すごい数で起きてるもんな
22 レツ・コ・ファン(埼玉県):2008/06/14(土) 15:55:16.75 ID:tO7MOjv20
>>18
しないどころか阪神大震災前は7も存在しなかった
23 ケン=サクシル(神奈川県):2008/06/14(土) 15:55:32.38 ID:uX34Vsz/0
>>18
震度は1〜8までのスケールでつよ
24 ハッシュマ・ダー(秋田県):2008/06/14(土) 15:55:36.49 ID:afVztCSy0
>>18
そんなん来たら日本が存在しなくなるんじゃね?
25 マッティー・真下(福岡県):2008/06/14(土) 15:57:13.68 ID:3jWypN710
1000万円。ビタ一文負けない。嫌なら帰っていただこう(ニヤリ)



あー嫌なやつ
26 ブラクラ中尉(高知県):2008/06/14(土) 15:57:21.85 ID:9zkq2H5T0
俺の予知夢では24時間いないにサハリンで震度8が来る。
北海道は大丈夫。
北方四島は涙目だったけど。
27 ゆうさく(長屋):2008/06/14(土) 15:57:50.88 ID:lmSFGSz70
世界の地震速報ってどこが早くて詳しいの?
俺は普段ここ見てるんだけど
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/
28 ナガレワ・ロス(三重県):2008/06/14(土) 15:57:52.86 ID:HrjMUvmk0
震度10て最終兵器彼女のラストレベルか
29 アーゲンナー(福岡県):2008/06/14(土) 15:57:52.92 ID:M6nKt9qA0
俺が淫夢を見てる間にこんな惨事があったなんて…。でも、発射直前でこれは夢だって
気付いて目覚めたから許して
30 チチ(埼玉県):2008/06/14(土) 15:59:10.96 ID:iaBot/0x0
あーしんど
31 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 16:00:29.81 ID:Lx/9J7zp0
早く救出しにいけよ
32 牛魔王(讃岐):2008/06/14(土) 16:02:35.43 ID:g4yc42rD0
手塚治が予想した未来って宙に浮く車以外は実現してるんだよな確か
携帯も無かった昭和初期のうちから小型携帯を持ち歩く21世紀の様子を描いてたりとか
33 マージ・レスキン氏(東京都):2008/06/14(土) 16:03:06.31 ID:FHrXz4Dl0
手塚さんは大阪の誇りやで!
34 前科 又雄(高知県):2008/06/14(土) 16:04:15.33 ID:2IzawUga0
また原発止まったのか
35 ブルマ(長屋):2008/06/14(土) 16:04:41.00 ID:3hL3GI8f0
これマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジならmixiに書くが
36 ヤコン(埼玉県):2008/06/14(土) 16:04:41.30 ID:bs0/fxIH0
山がめちゃめちゃに崩れてるのがすごいな
街中でアレが起こらなくて良かったよ
37 鶴仙人(横浜):2008/06/14(土) 16:04:50.26 ID:hyFfVRE5O
首都圏、東海、東南海で同時に起きたらどうなるかな?
38 トランクス(巣鴨):2008/06/14(土) 16:05:33.14 ID:fPO2E9vI0
>>36
街中に山は無いだろ
39 ドーシタイン(巣鴨):2008/06/14(土) 16:05:38.58 ID:nqsChkqb0
山が完全に崩れてる場所は今後どうやって復旧させるつもりなんだろうか
想像もつかないなあれは。

地形そのものが変わってしまっている
40 貝貝(秋田県):2008/06/14(土) 16:06:24.90 ID:uGOVbsch0
四川の地震では、助けてくれてありがとうアルヨ
今度は、中国人が助けに行くアルヨ

中国人、日本人友達アルヨ
41 サバオチ(横浜):2008/06/14(土) 16:07:04.85 ID:hlwfYNxcO
たった3人かよ
東北の地震はデカいの最近多い割に死人が少ないからつまらんな
42 ベジット(長屋):2008/06/14(土) 16:07:06.03 ID:F36PKpYf0
天狗の仕業じゃ!!
43 毛長牛(愛知県):2008/06/14(土) 16:08:34.83 ID:NDxU7hrl0
44 カー・コローグ・ヨメ(久留米):2008/06/14(土) 16:10:09.30 ID:16Bl8GOH0
今回は土砂崩れがメインでb、液状化は少なかったのかね。
45 クリリン(山形県):2008/06/14(土) 16:10:14.91 ID:oIKQvu5F0
手塚の漫画は糞

それだけは譲れない
46 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 16:10:47.59 ID:Lx/9J7zp0
夕方弱い雨と夜は10℃以下になるって
早く救い出せ自衛隊
47 スノ(東日本):2008/06/14(土) 16:11:51.21 ID:o5jH2fwv0


  四川大地震を喜んでいた東北人ザマーミロ
48 駿手 津代(長屋):2008/06/14(土) 16:11:56.74 ID:yL91VcII0
もう一人死んでたのか
49 貝貝(愛知県):2008/06/14(土) 16:12:00.10 ID:6fPceLjP0
↓昨日の時点で地震くるってわかってるなwww
 公開してくれるの神奈川と兵庫だけだっけ?
 日本全国で公開してくれればいいのに

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
50 イレーザ(巣鴨):2008/06/14(土) 16:12:08.77 ID:BrOB2+S/0
51 マタリ=サゲシンコ(埼玉県):2008/06/14(土) 16:12:34.04 ID:WLqHNmKJ0
手塚は自身と関係アンの?
52 貝貝(東日本):2008/06/14(土) 16:12:39.14 ID:un/BhnBM0
53 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/14(土) 16:12:55.40 ID:cGUf4pM/0
>>49
ふぉるすぽじてぃぶのほうが多そうだなこれ
54 ユーキャンキャン(愛知県):2008/06/14(土) 16:13:12.31 ID:QpC8p0Vl0
山の崩れ方とか道路の寸断のされ方とか、凄いわ
55 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/14(土) 16:13:23.47 ID:LR14vWXmO
>>1
まさかとは思うが、私なら母親の値段は1億円じゃないよね?
今朝たまたま読んだ
56 今北三仰 法師(秋田県):2008/06/14(土) 16:13:25.70 ID:V/uGN+yK0
手塚のマンガだと男はおっぱいをもむというよりはぎゅっぎゅっとつかんでるんだよね。あれは性教育的にはよくないでしょう。男の読者が間違ったやりかたを覚えるから
57 将軍マジレス(佐賀県):2008/06/14(土) 16:13:51.92 ID:E2jFg6uM0
58 ネカリ(秋田県):2008/06/14(土) 16:13:57.26 ID:cjxMgxWt0
59 アーゲンナー(福岡県):2008/06/14(土) 16:14:04.25 ID:M6nKt9qA0
>>41
とうほぐは人口密度低いからな。もっとマグニチュードが高ければもう少しヤラレてたかも
60 マジュニア(神奈川県):2008/06/14(土) 16:14:21.02 ID:pU5Y97+j0
この旅館に生き埋めになってるひとってどうなってんのよ?7人不明?
5人見つかった?最新情報はどこだー
61 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 16:14:30.10 ID:Lx/9J7zp0
>>49
すげーな
62 スレチョウ副大統領(神奈川県):2008/06/14(土) 16:14:45.20 ID:UsoHTErU0
確か震度8とかあるだけで発生率とかほぼ0に近くなかったか。
震度9以上は起きないはず。
もしおきてしまったら地球割れるかもなw
63 桃白白(横浜):2008/06/14(土) 16:16:13.57 ID:QQEeUc0/O
地盤弱すぎだろ
10年前の鳥取の地震も6強だったけどあんなにはならなかったぞ?
64 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 16:17:41.74 ID:Lx/9J7zp0
>>63
道路作ろうと木を切るとどうしても地盤が弱くなるんじゃ
65 ゆうさく(巣鴨):2008/06/14(土) 16:18:34.16 ID:lxtFd+y80
東京でやれ
66 キッカ・キタモト(宮城県):2008/06/14(土) 16:18:58.42 ID:lrAjRDf40
だからzipはまだなの?
この暑いのに押し入れにこもれってか?
部区オフ行くのもめんどくさいのに。
67 クリリン(山形県):2008/06/14(土) 16:19:40.08 ID:oIKQvu5F0
68 ネカリ(神奈川県):2008/06/14(土) 16:20:40.10 ID:fyKGZSbR0
>>67
なつかしいな
69 キ・シュツ(久留米):2008/06/14(土) 16:20:53.34 ID:xytF1sen0
今起きてびっくりした
実家が福島のいわきなんだが大丈夫かな…
70 フムラウ(東北地方):2008/06/14(土) 16:21:01.46 ID:8bHszXfS0
こうけつ教授が自分の名前漢字で書けるようになったの何歳なんだろうなぁ
71 ホッシュ(秋田県):2008/06/14(土) 16:21:48.14 ID:ImREx+1R0
今北産業
72 マッティー・真下(埼玉県):2008/06/14(土) 16:22:27.20 ID:/XP8elyq0
直下型だったの?
東北出身で阪神大震災に被災した俺は直下型もプレート型も両方経験してるけど、
直下型の揺れは別次元。
73 ウシアブ(島根県):2008/06/14(土) 16:22:39.24 ID:VRbZYdIs0
>>67
種明かしして欲しい
74 ピコ・W・ロッソ(東北地方):2008/06/14(土) 16:23:20.56 ID:sk8KV5/10
>>67
下は斜辺が直線じゃない、終了
75 カイ(東京都):2008/06/14(土) 16:23:22.14 ID:0uhilRTt0
>>67
kwsk
76 ダーブラ(石川県):2008/06/14(土) 16:24:19.77 ID:ypwGPmR+0
77 ピコ・W・ロッソ(東北地方):2008/06/14(土) 16:25:14.66 ID:sk8KV5/10
プレグナンツの法則を使った錯視だな、バカバカしい
78 ネゴトワ・ネティエ(長屋):2008/06/14(土) 16:25:44.64 ID:cGUf4pM/0
>>67
上は斜辺に見える辺が実は<180度で、実際はわずかに凹んだ四角形になってるでおk?
79 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 16:25:53.96 ID:Lx/9J7zp0
>>72
うん直下型
80 バビディ(巣鴨):2008/06/14(土) 16:26:12.07 ID:Tk67U7jx0
斜めの線がしなってる
81 カレイニス・ルー(コネチカット州):2008/06/14(土) 16:26:53.73 ID:FHtYrIgnO
>>70
三島由紀夫も絶賛した伝奇小説の傑作「神州コウケツ城」と同じ漢字なんだよ、あの人。
ライ病の城主がいて人間の血でコウケツ染めを作るとかそういうオカルト伝奇っぽいものが
好きな人間にはたまらない小説なんだが、まさかあんな苗字の人がいたとはほんとに驚いたな。
82 シャルル・ド・ヨウビー(讃岐):2008/06/14(土) 16:27:58.82 ID:Lx/9J7zp0
あれここ本スレじゃないの?
83 メルラン(三重県):2008/06/14(土) 16:28:03.43 ID:2pJXiqnw0
84 駿手 津代(東北地方):2008/06/14(土) 16:29:53.38 ID:QN6coiMr0
>>67
上も下も斜面部分が直線じゃない。
8:3=5:2なわけない。
85 ヤムチャ(神奈川県):2008/06/14(土) 16:31:16.96 ID:Uhqkujs20
http://www.jrc.or.jp/active/news/1488.html

日本赤十字社によると、岩手・宮城内陸地震の発生を受け、岩手県一関市、
宮城県栗原市に向けて仮設診療所(dERU)を設置するため職員を派遣。
岩手県支部・宮城県支部が既に活動を開始しているほか、
本社および首都圏各支部からも先遣隊が派遣中となっている。
86 こうふくろうず(神奈川県):2008/06/14(土) 16:31:33.99 ID:v79G/8I80
87 タムラ(埼玉県):2008/06/14(土) 16:31:55.90 ID:Gk5MBPGJ0
>>67
直角三角形の角度が全然違うやん
88 天津飯(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 16:32:16.30 ID:8gAiaNwwO
今日こそは掃除とか片付けて外に出るつもりだったのに
地震のお陰でもう6時間以上ν即とTVから離れられない俺に
国は責任をとるべき
89 チラシノーラ(コネチカット州):2008/06/14(土) 16:33:18.75 ID:EVmMONgkO
昨日インディージョーンズを放送する度地震が起こるって
スレかレスをみたんだが知らない?
90 地蟲(群馬県):2008/06/14(土) 16:33:45.80 ID:cOvxNxSk0
>>67
これマジ意味不明なんだが
91 キナガニオトス(埼玉県):2008/06/14(土) 16:34:48.99 ID:R8QDt3Lv0
13日の金曜日って実はいろんな意味で平和って聞いたけど、やっぱりか。
地震も今日まで待ったんだな。
92 カレイニス・ルー(東北地方):2008/06/14(土) 16:35:10.59 ID:h9Pizh080
震度は0から7までの10段階、8とか9とかは存在しない

まめちしきな
93 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(京都府):2008/06/14(土) 16:35:27.74 ID:ERGUc4wG0 BE:846207869-PLT(27158)
被害大したことないじゃん
94 チヤルカ(茨城県):2008/06/14(土) 16:35:41.67 ID:5E9XRiCm0
手塚が引き起こした可能性大だな
95 ジル(コネチカット州):2008/06/14(土) 16:36:34.27 ID:X2r206y8O
96 マッサーニ・ゲドー(讃岐):2008/06/14(土) 16:36:47.73 ID:MsxGmBwR0
西暦までピタリなら凄いが確率的には数百分の1ぐらいの確率だから十分ありえる。
97 セルム(福島県):2008/06/14(土) 16:39:16.83 ID:IDqZ87Kx0 BE:869559293-2BP(1605)
東北みたいなド田舎ににν速民なんているのかよwwww

なんちて


孤立しちゃったところとかあるんでしょ?
支援がちゃんと行き届くといいなぁ
98 てん太くん(岐阜県):2008/06/14(土) 16:39:53.83 ID:dpu4lrtg0
オカ板とかで予言とかされてなかったの?
99 ビーデル(埼玉県):2008/06/14(土) 16:41:29.37 ID:aBzgo35G0
少年漫画界も大揺れです
100 クシャナ(東京都):2008/06/14(土) 16:41:32.98 ID:rgkkI7z80
101 ゴル(埼玉県):2008/06/14(土) 16:41:46.02 ID:+Aufkm9f0
被災地応援してるよ。俺の先祖は宮城の生まれ。
がんばってね、今回は簿記もするよ。
お願いだから新潟の地震のときみたいに、知事が税金1兆円必要だなんていわないでね。
102 バビディ(横浜):2008/06/14(土) 16:41:49.63 ID:vKmCmmAkO
103 オスカ・ダブリン(鳥取県):2008/06/14(土) 16:42:35.17 ID:B++T4BqG0
   _,,,....,,_ 隣のスーパーからバターが消えたん
-''"::::::::::::::::\ だってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、小岩井小岩井
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
104 トリウマ(東北地方):2008/06/14(土) 16:43:07.28 ID:tMpSlige0
なんで手塚?
105 マジュニア(香川県):2008/06/14(土) 16:43:21.98 ID:7roHsvsD0
>>18
震度は0〜7まで
106 バビディ(横浜):2008/06/14(土) 16:44:56.60 ID:vKmCmmAkO
たった今職場から戻る所でまだ何も知らないんだが
震度6とはいえ何で田舎の地震でこんなにスレが伸びてるんだ?
107 将軍マジレス(佐賀県):2008/06/14(土) 16:45:16.49 ID:E2jFg6uM0
>>83
誰の骨?
108 マジュニア(香川県):2008/06/14(土) 16:45:41.45 ID:7roHsvsD0
>>106
ともぞう
109 てん太くん(埼玉県):2008/06/14(土) 16:46:11.01 ID:SWsAFJgP0
俺の手塚がおさまらない
110 タムラ(福島県):2008/06/14(土) 16:46:55.93 ID:YtEex3NF0
俺にできることと言えば、こんなことぐらいだ。
ガンガレ 東北地方

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader669170.jpg
111 レビル(福岡県):2008/06/14(土) 16:47:28.18 ID:dNqNY4Tv0
>>110
グロ注意
112 カイ・シデン(大阪府):2008/06/14(土) 16:47:57.17 ID:r7ZymwVp0
震度と時間、合ってるの?
113 ピコ・W・ロッソ(埼玉県):2008/06/14(土) 16:48:22.95 ID:hVuq3n400
寝てる間にでかいの来たみたいだな
崖崩れすごいなぁ
114 平和の鳩(巣鴨):2008/06/14(土) 16:48:30.17 ID:gYGR7pL10
>>69
ざっくり
1/365×1/24=1/8760だよ。
勉強し直せ。
115 ソウダナ(群馬県):2008/06/14(土) 16:48:39.24 ID:1MMVD7/g0
誰か最新のReplaceStr.txtくれ
116 パン(岡山県):2008/06/14(土) 16:48:58.10 ID:BJb2YNQN0
纐纈って書くの相当面倒だと思う
117 平和の鳩(巣鴨):2008/06/14(土) 16:49:48.38 ID:gYGR7pL10
>>114 ミス

>69 ×
>96 ○
118 人造人間18号(久留米):2008/06/14(土) 16:50:56.29 ID:TNaMG7Mf0
震源の深さ8kmでM7.2の直下型とか・・こんなの都内で起きたら凄まじいだろうな・・
119 ニガ(福島県):2008/06/14(土) 16:51:10.84 ID:sqsnboYF0
何が神なの?
今来た俺に説明を
120 シャルル・ド・ヨウビー(巣鴨):2008/06/14(土) 16:51:12.84 ID:17ywStE/0
>>106
震度6だから
121 ナウシカ(コネチカット州):2008/06/14(土) 16:51:32.49 ID:O9jn9awBO
他にないの?日時なんかも書かれた天変地異系
122 ベジータ(大阪府):2008/06/14(土) 16:51:56.52 ID:1JWK2TTc0
あー。
123 ググレカス(沖縄県):2008/06/14(土) 16:51:57.10 ID:Jn4zvyhq0
これからも余震続きそうだな
124 せんたくやくん(中部地方):2008/06/14(土) 16:52:05.71 ID:qc7WSQUj0
>>18
地球ヤバイのレベル
125 ジュダック(久留米):2008/06/14(土) 16:52:18.27 ID:NcubwIm50
6強ってやばすぎるだろ
おいおい
126 バビディ(巣鴨):2008/06/14(土) 16:53:09.60 ID:XSPb/LVs0
さすがに飽きたかw
127 ランチ(埼玉県):2008/06/14(土) 16:54:40.13 ID:GAx70RxI0
本震はいつごろですか?

本震はいつごろですか?

本震はいつごろですか?
128 コーリン(長屋):2008/06/14(土) 16:54:59.75 ID:EYPySn830
さっきから熊本でもポツポツ地震が起きてるみたいだけど
129 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 16:56:02.89 ID:479+feF10
>>83
山のフドウ?
130 パスオ・シエロ(神奈川県):2008/06/14(土) 16:56:15.63 ID:Rxa6TzfS0

なんで手塚が神なの??
131 テパ(東京都):2008/06/14(土) 16:56:21.29 ID:I5hSXshl0
次の地震で命がけの岩盤浴をする人
          ↓
132 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/14(土) 16:56:52.26 ID:efVq8PAn0
今放送があってやっとエレベーター復旧したらしい・・・
停まってたの気づかなかった。
133 ジド(埼玉県):2008/06/14(土) 16:57:32.12 ID:3mZ00JN90
>>130
漫画の基礎を作った人だから
134 スレチョウ副大統領(群馬県):2008/06/14(土) 16:57:44.32 ID:Hx6yaA/F0
>>130
「まんが道」を読めばわかる
135 アストモくん(滋賀県):2008/06/14(土) 16:58:26.81 ID:RFNlzX/e0
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  


  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 


  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    ふぅー
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_     岩盤浴気持ちいいお
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚
136 ランチ(埼玉県):2008/06/14(土) 16:59:10.14 ID:GAx70RxI0
>>130
手塚治が今回の岩手地震を予言していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213408730/
137 ホーソレデ(岡山県):2008/06/14(土) 17:00:35.58 ID:xUice+XS0
>>76
宮城なら仙台県警じゃね?コラ乙
138 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/14(土) 17:00:52.28 ID:iBxIm27iO
>>130
本名がイエス・キリスト
139 おたすけ血っ太(埼玉県):2008/06/14(土) 17:00:54.53 ID:vVi/oBAO0
日時も時間も場所も規模もピッタリだな
140 ランチ(埼玉県):2008/06/14(土) 17:00:58.78 ID:GAx70RxI0
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/75103.jpg


巨神兵が埋まっているぞwwwwwwwwwwwww。さすがは東北地方。
141 クシャナ(埼玉県):2008/06/14(土) 17:02:21.60 ID:479+feF10
142 マッサーニ・ゲドー(東京都):2008/06/14(土) 17:05:33.47 ID:ftsaMoPi0
2人死んだうちの一人悲惨過ぎだろ・・・
崩落した岩で足切断のうえ海に転落とか
143 レビル(福岡県):2008/06/14(土) 17:07:11.52 ID:dNqNY4Tv0
>>142
足切断の時点で意識失ってるといいな
しかし遺族がかわいそうだ
144 天津飯(東北地方):2008/06/14(土) 17:08:10.48 ID:6z/csn4i0 BE:579449276-2BP(1200)
>>142
漫画だとまず間違いなく生きてるのにな・・・
145 チラシノーラ(福岡県):2008/06/14(土) 17:08:26.63 ID:1WjAoQxH0 BE:128236984-2BP(6667)
戦略防衛構想の一部としてアラスカで実施中の、軍の高周波活性オーロラ調査
プログラム(HAARP)は、天候及び気候操作の強力な道具である。合衆国海軍、
空軍合同のプロジェクトの実施は、HAARPのアンテナ群が電離層を砲撃し、加熱
し、地球に影響を及ぼし、生者、死者、その他全てに等しく浸透する電磁周波の
原因となる。HAARPの送信は、オゾン層に穴を開け、さらなるお化けを作り出す。
HAARPの考案者、バーナード・イーストランドは、レンズ、或いは焦点を合わせ
る装置に利用されている、彼の独創的な特許が天候を変更するため、アンテナか
ら発されるエネルギーをどのような方法で大気の微粒子の柱状噴出と相互に作用
させられるのかについて述べる。残念なことにHAARPは、ヨーロッパのパーラメ
ントやロシアのデューマ同様、洪水、干ばつ、そしてハリケーンを起こし得る。
146 カレイニス・ルー(長屋):2008/06/14(土) 17:09:42.43 ID:lJDyudt50
2008年と書いてあったのかよ
147 アテナ(佐賀県):2008/06/14(土) 17:14:15.92 ID:ol6P4wFk0
>>69
予想されていたから、若いのは被害がなかったよ

いわきってどうよ?Part68
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1201528873&START=576&END=576

576 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2008/06/12(木) 00:38:27 ID:T4IVg7Pk [ FLA1Aak250.fks.mesh.ad.jp ]
んじゃ、スーパーセンターはどうなるの?

あとお月様が夜、昨日、今日と赤かったわ。
地震がこなければいいがな・・。
妙に夜がいつもより静かなもんで。

ブラックジャック集めたい
けどカタワとかの言葉消えてたり単行本と文庫で入ってる話違ったりで困る
当時のまま読みたいんだがなー
149 ウプレカス(滋賀県):2008/06/14(土) 17:14:49.30 ID:WSvPBZ5a0
>>120
震度6強だから。
6弱と6強の差は大きい。
150 貝貝(愛知県):2008/06/14(土) 17:22:25.47 ID:6fPceLjP0
>>106
ほかにニュースがないので

かわいい子が生き埋めになっていたらもっとすごいことになったろうな
151 キビチー(群馬県):2008/06/14(土) 17:22:42.07 ID:s/8xGiqh0
こ・・こわかった
今帰ってきたけど部屋が・・・
152 スポポビッチ(福島県):2008/06/14(土) 17:23:46.16 ID:6aUTlc+p0
>>151
落ち着いてからkwsk
153 駿手 津代(鳥取県):2008/06/14(土) 17:23:49.23 ID:Wkstw+4z0
手塚治はノストラダムスを超えた
154 ランチ(埼玉県):2008/06/14(土) 17:24:26.20 ID:GAx70RxI0
>>140
これがねつ造でなければ、
世界史が変わる。

我々現文明の前に、巨人文明があったことになるぞ。
さもなければ、巨人兵を生産できるほどの、想像をはるかに超えるハイテク文明が。
こういう巨人兵が、他にも仮死状態でうまってて、
巨人兵が地震で再起動してないよな?
「最終戦争」を遂行されたらしゃれにならん。
155 ソウダナ(石川県):2008/06/14(土) 17:25:47.90 ID:IU2wjuu70
>>106
友蔵が道路に飛び出しババーンキャーだから
156 レビル(福岡県):2008/06/14(土) 17:27:18.42 ID:dNqNY4Tv0
おまえら ともぞう、ともぞうって言ってるけど、
実際そこまでともぞうで盛り上がってないよな
しかももう飽きてどうでも良くなってるだろ
157 ウーロン(埼玉県):2008/06/14(土) 17:27:25.27 ID:oH1tlW1r0
>>41
人口密度が低いしなw

さらに大雪にも耐えられるように、古い建造物や家でも
シッカリと頑丈に作られている
158 桃白白(大阪府):2008/06/14(土) 17:29:17.32 ID:Oy+wp9Kn0
>>157
太平洋側の宮城岩手は思っている以上に雪振らんし積もらない
159 ミリー(神奈川県):2008/06/14(土) 17:29:39.65 ID:grSl7jB70
>>140
ときめいた
160 マッティー・真下(埼玉県):2008/06/14(土) 17:30:16.36 ID:Flgpq2640 BE:436806353-2BP(1700)
http://weathernews.jp/quake/
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

とりあえずココはブックマークに入れてた。
気象庁のほうが速いかと思ったらウェザーニュースのほうが情報速いのね…。
161 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(埼玉県):2008/06/14(土) 17:30:36.38 ID:hOxR2mVH0
山よぇえええええ。
崩れ杉ワロタ
162 モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(京都府):2008/06/14(土) 17:31:25.62 ID:ERGUc4wG0 BE:1128276498-PLT(27158)
そう言えば緊急地震速報は今回役に立ったの?
163 モーネ・アホカト(福岡県):2008/06/14(土) 17:32:26.82 ID:5qy4JLGF0

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ <お前ら義捐金じゃんじゃん贈れよ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
164 詳 細(久留米):2008/06/14(土) 17:32:32.09 ID:fmNz1ZrS0
>>157
屋根への荷重を分散する構造にはなっているけど、横方向の揺れに強いわけではない
165 コーリン(埼玉県):2008/06/14(土) 17:32:41.28 ID:sO+IFKTd0
すげーな
166 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/14(土) 17:33:29.51 ID:efVq8PAn0
みやぎには、七ツ森の巨人伝説がある・・・
167 モーダ=メダー(讃岐):2008/06/14(土) 17:34:16.89 ID:fzSC7CUT0
あんまり死ななかったな。加藤の方がよほど大災害とか
168 地蟲(巣鴨):2008/06/14(土) 17:34:26.38 ID:GJDfDsJT0
朝起きたら地震来てたみたいだね
俺はぐっすり寝てたよ
悪いねw
169 ピカちゃん(群馬県):2008/06/14(土) 17:34:38.56 ID:k1M/ecqP0
また余震だ
170 アーオリニ・ヘッコム(宮城県):2008/06/14(土) 17:35:04.09 ID:efVq8PAn0
今ブルブル感じたが・・・
171 迎迎(埼玉県):2008/06/14(土) 17:35:15.09 ID:3iWbOPCf0
四川大地震の時には日本の陰謀説が中国で流れたけど、
今日のは奴ら騒いでるのかな
172 詳 細(久留米):2008/06/14(土) 17:35:39.51 ID:fmNz1ZrS0
>>171
さあな
天罰とでも思ってんじゃね?
173 コビー(秋田県):2008/06/14(土) 17:36:04.31 ID:H0xnpMob0
台湾人は喜んでそうだな
174 飛行ガメ(巣鴨):2008/06/14(土) 17:36:30.57 ID:iqMEj3pE0
神すぎるw
175 ナッパ(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 17:37:41.91 ID:pfEJvQDTO
テレ東伝説が起きてるよ
176 ランチ(埼玉県):2008/06/14(土) 17:37:57.63 ID:GAx70RxI0
>>159
ときめいている問題ではない

他にも仮死状態でこの手の化け物>>140が埋まっている可能性があるぞ。

蘇って、万が一、超古代文明の軍による最終戦争遂行でもプログラムされていたら

もはやICBMによる核攻撃しか手がない。
177 バロ(大阪府):2008/06/14(土) 17:39:05.08 ID:nnt36Ydx0
で、いい加減県名表示は直ったんだろうな糞運営
178 バカガラス(愛知県):2008/06/14(土) 17:40:37.61 ID:CdArdaUV0
抱き枕にオナホあてがってハァハァしてた時だった
いつもよりどきどきした
179 ランチ(埼玉県):2008/06/14(土) 17:41:18.78 ID:GAx70RxI0



巨神兵が埋まっているぞwwwwwwwwwwwww。さすがは東北地方。
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/75103.jpg



呼称(ヨミ) ナナツモリ,キョジン
■ 呼称(漢字) 七ツ森,巨人
ttp://www.nichibun.ac.jp/YoukaiCard/C0410755-000.shtml

要約 朝比奈三郎はタンガラを七度ゆさぶり、その土が七ツ森となった。
足駄の歯にはさまった石を降り飛ばしたら、加美郡色麻村の小栗山におちて男石となった。
しまいに土を全部投げ出して出来たのが同郡西小野田の薬莱山、
捨てたタンガラにくっついていた土が残って出来たのが薬莱山のタンガラ森である(加美郡色麻
180 ティアンム(中部地方):2008/06/14(土) 17:45:41.62 ID:koe42ru40
いたる所で柔肌がみえてる状況
181 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/14(土) 17:48:33.04 ID:pVWZtagn0
>>105
だったら、阪神淡路大震災以上の地震も震度7かよ?
コマネチiに10点出しちゃったレベル?
182 スレチョウ副大統領(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 17:49:54.40 ID:M/fC0VJwO
>>181
8は発生したことないんじゃないか
183 ミーシャ(福岡県):2008/06/14(土) 17:51:26.43 ID:FyGJpwwZP
親と連絡取れない><
184 ティアンム(愛知県):2008/06/14(土) 17:51:36.08 ID:yfUVImp90
VIPでやれ
185 ネカリ(長屋):2008/06/14(土) 17:51:54.77 ID:T5VlJX3p0
昼ごろNHKでやってた
山一つ陥没してる画像ください
186 ニガ(関西地方):2008/06/14(土) 17:51:55.75 ID:RHBJguOS0
マグニチュードと震度がごっちゃになってないか?
187 ツマンネ(久留米):2008/06/14(土) 17:52:07.90 ID:5EoUzJOK0
>>182
気象庁震度に8はないがな

メルカリ震度階級は1〜12まであるけどね
188 テラ・W・ロッソ(長屋):2008/06/14(土) 17:53:51.86 ID:y5seDTbQ0
震度6強で死んだのが3人って日本、地震に強すぎだろ
189 女尼女尼(長屋):2008/06/14(土) 17:53:58.29 ID:usILbODw0




明日、北京行ける人募集2泊3日で5万円(宿交通費付)


今回の地震 街頭募金活動

今日1日だけで1000万円以上 上がってるらしい。

190 カレイニス・ルー(東北地方):2008/06/14(土) 17:54:18.34 ID:h9Pizh080
191 セキ(長屋):2008/06/14(土) 17:54:28.21 ID:kMwfRYWu0
>>188
1人は釣りしてただけだし
192 マニ族僧正(九州地方):2008/06/14(土) 17:54:31.52 ID:uI15K3oP0
>>188

残念ながら、まだ行方不明者が残っている。
193 ニガ(関西地方):2008/06/14(土) 17:54:45.89 ID:RHBJguOS0
>>188
しかも一人は道路に飛び出してトラックに轢かれたんだろ。
194 将軍マジレス(秋田県):2008/06/14(土) 17:56:17.40 ID:E7ZEPfAe0
>>188
生き埋めがまだ何人かいるらしいよ
195 ヌルポガ(長屋):2008/06/14(土) 18:11:39.81 ID:0w9KYf2C0
>>188
単に人の居ない地域なだけで、東京直下で起きてたら万単位で死んでるだろ
196 ベジット(巣鴨):2008/06/14(土) 18:13:18.88 ID:Vcfc9dLf0
>>188
人気SHIT
197 ヴァルディ(東北地方):2008/06/14(土) 18:17:06.98 ID:dyZdKIuR0
誰か今日の地震の過去スレ一覧貼ってくれ
198 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 18:22:38.71 ID:gMHlPrVU0
阪神の震災がM7.3で今回が7.2?
やっぱり場所でかなり変わるんだな
199 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 18:26:45.28 ID:vtEjvhu20
今回は直下型じゃない
200 エイガーカ・ケッティ(東北地方):2008/06/14(土) 18:27:22.83 ID:32VWF6eY0
報道は何をやっているんだ?
ばーちゃんが土砂崩れの県道を杖をついて越えてきたのに撮影するばかりで手を貸さない。
おぶってやるとかしないのか?

それともやらせですか?
201 バロ(大阪府):2008/06/14(土) 18:28:24.55 ID:nnt36Ydx0
中国人はどう思ってるんだろ今回の地震について
202 ティアンム(東京都):2008/06/14(土) 18:28:40.50 ID:iyJkyZcR0
>>18
地球崩壊だよ。
203 ビップ=デ=ヤレー(神奈川県):2008/06/14(土) 18:30:23.49 ID:rZuL13xu0
やぁ
仕事してて今まで大地震があったなんて知らなかったよ
地震だーって言って家から飛び出てトラックに轢かれたなんて知らなかったよ
204 スレチョウ副大統領(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 19:10:22.09 ID:M/fC0VJwO
>>189
kwsk
205 歓歓(巣鴨):2008/06/14(土) 19:26:07.36 ID:avypsyLr0
手塚治虫先生は凄いが息子はうんこ
206 テラ・W・ロッソ(長屋):2008/06/14(土) 19:33:13.67 ID:y5seDTbQ0
あー震度100ぐらいの起きて地球割れねーかなー
207 せんたくやくん(中部地方):2008/06/14(土) 19:36:39.11 ID:qc7WSQUj0
おまえらもう、地震に飽きたのかよ
やっぱ死者カウントが続かないと盛り上がらないね
208 ワッケイン(福島県):2008/06/14(土) 19:40:37.27 ID:W/e/WA8D0
ドラえもん募金は東北にはいかないんっすか
209 アン=カーミス(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 19:40:43.78 ID:TwJnmZeoO
手塚作品は、予言的なの色々あるよ

例えば、「どろろ」で、ある夜、戦っていて、壁に阻まれていた二つの村が、松明灯しながら、壁崩壊→後に、ベルリンの壁
210 歓歓(巣鴨):2008/06/14(土) 19:41:21.24 ID:avypsyLr0
>>207
いやいや12までいってるし充分スレ伸びてるw
211 パン(愛知県):2008/06/14(土) 19:44:40.34 ID:olCT7q4w0
たまたま見つけたんだけど、

ttp://blogs.yahoo.co.jp/wakayama_mail/42184856.html

「1933年8月25日 四川省で地震 - M 7.4、死者6,800人
この同じ年には、1933年3月3日 昭和三陸地震 - M 8.1、大津波発生、死者・行方不明者3,064人。
M8.1というとても大きな地震が起きている・・・」

やっぱり関連してるのかねぇ。
212 ナムリス(静岡県):2008/06/14(土) 19:45:12.29 ID:VyzqLFdc0
なんで東京に起きないの?
もしかして日本の最新鋭の科学で東京に地震を起こさないシステムとか
開発できてるんじゃないの?
213 セルム(久留米):2008/06/14(土) 19:48:55.88 ID:IrIZXfF/0
やっぱ、塚っちゃんは ぱねぇっす。
214 ネゴトワ・ネティエ(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 19:49:12.81 ID:kPHe3uUOO
>>212
逆、超古代の呪術で結界をはってる
215 オーマ(茨城県):2008/06/14(土) 19:51:02.73 ID:z+c0RiZD0
今北産業
なにこれ?怖い
216 エア(神奈川県):2008/06/14(土) 19:51:07.33 ID:tEs499/Q0
りゅうぐうのつかいが釣り上げられたと一昨日ぐらいにニュースになってたけど
あれって場所はどこだったんだろ
217 チョ・プゲラ(横浜):2008/06/14(土) 19:51:57.69 ID:zMPJnuioO
>>212
サンシャインとか、山手線とか、都庁で結界張ってるんだよ
218 ミト(長屋):2008/06/14(土) 19:53:07.04 ID:1sAIHZvM0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐ地震くるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。地震くるぞ地震
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
219 宮 許明(秋田県):2008/06/14(土) 19:53:12.25 ID:B2yY4zee0
220 ブライト・ノア(埼玉県):2008/06/14(土) 19:54:36.45 ID:+ZDNrxCl0
>>212
ヒント:二宮金次郎
221 ティアンム(秋田県):2008/06/14(土) 19:56:49.82 ID:523Ysi6p0
【レス抽出】
対象スレ: 東北地方で震度6強M7.2 手塚治虫が神だった件について。★12
キーワード: 手塚ゾーン





抽出レス数:0


あれっ
222 宮 許明(秋田県):2008/06/14(土) 19:57:15.26 ID:B2yY4zee0
>>221
ニコニコで死ね
223 ダレソレ(巣鴨):2008/06/14(土) 20:03:21.91 ID:QUr5lrp30
こういう「新しいこと」を創造するのっていつもニュー速ではなく
VIPだね
224 エア(神奈川県):2008/06/14(土) 20:06:00.39 ID:tEs499/Q0
>>219
おおこれだ。やっぱこうゆう生き物があがったら
一ヶ月程度は地震対策に気を入れといたほうがよさそうだね
225 メーヴェ(埼玉県):2008/06/14(土) 20:07:40.55 ID:/huonWzM0
ともぞうを地震の死者に加えるのはやはり納得がいかない
226 ミノネズミ(宮城県):2008/06/14(土) 20:08:20.19 ID:I6dr+w2C0
またゆれた
227 チャー・フイター(徳島県):2008/06/14(土) 20:08:20.91 ID:kuyGF4XN0
>>223
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるってやつだろ
228 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 20:09:26.58 ID:vtEjvhu20
この地震で朝クリーニングとりに行かないことに決めた
229 オリー(福島県):2008/06/14(土) 20:11:50.71 ID:tmRfmQNx0
今帰宅下
三行で今の状況を頼む
230 プーアル(埼玉県):2008/06/14(土) 20:12:05.02 ID:hSMvUnA80

昨日フジのスーパーニュースで大量のクラゲが発生といってたけど
どこだったっけ!?
231 ミスター・サタン:2008/06/14(土) 20:20:09.53 ID:0ls3A6540
>>229
東北
地獄
地震
232 ウッディ・マルデン(巣鴨):2008/06/14(土) 20:22:31.49 ID:eqBdiJ+I0
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
233 ハントシー・ロムッテロ(宮城県):2008/06/14(土) 20:23:28.03 ID:3TXAfAMB0
余震うぜえ
234 サバオチ(横浜):2008/06/14(土) 20:23:38.52 ID:hlwfYNxcO
よっしゃー!
また死んだー
235 ブリッグ(長屋):2008/06/14(土) 20:24:25.51 ID:pE2Fl4t40
さっきニュース見てたら、関東地方まで伝わった地震波が
共鳴みたいな振動になって長時間揺れ続けたらしい。

関東地方で高層階に居た人々は相当怖かったんじゃない?
236 セル(東北地方):2008/06/14(土) 20:25:27.29 ID:GGkf4Cv50
生で緊急地震速報見れただけでも収穫あったわ
普通に流れて焦った
237 マッティー・真下(大阪府):2008/06/14(土) 20:26:19.87 ID:YAqc+gUt0
ブラックジャックの地震シーンって、別に2008年のシーンってわけじゃないんだろ?
238 スレチョウ副大統領(長屋):2008/06/14(土) 20:26:22.18 ID:vZR8/G9T0
奥州市の知り合いは冷蔵庫が倒れたらしいんだけど、冷蔵庫が倒れる様なら
家の中のあらゆる物が吹っ飛んでそうなもんだけど、そうでも無いらしい。

よう解らん。
239 エイガーカ・ケッティ(埼玉県):2008/06/14(土) 20:27:28.31 ID:Sam2uJj00
市町村名は最近変わったのかな
馴染みがなさすぎてイメージわかないわ
240 ポリタン(岡山県):2008/06/14(土) 20:27:37.44 ID:LK5N8xB60
天川伝説殺人事件
241 ブリッグ(長屋):2008/06/14(土) 20:27:44.84 ID:pE2Fl4t40
ピヨンピヨン ピヨンピヨン 緊急地震速報です・・・


まじこえー
242 ソウダナ(宮城県):2008/06/14(土) 20:28:06.92 ID:6GGlcD5/0
本震はまだ来てなかったりしてな
243 孫 悟天(巣鴨):2008/06/14(土) 20:28:27.73 ID:IcH0M0SG0
げええええええ
まじだ!!!!!!!!1
244 カル(長野県):2008/06/14(土) 20:29:54.06 ID:OhWcsJBe0
神はこいつだとおもうよ。


339 名前: ヒソクサリ(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 11:32:43.23 ID:OxTmvje00
そういえば数日前に宮城だか宮崎あたりで震度8か6の地震が起きる夢を見た。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213323730/
245 メーヴェ(埼玉県):2008/06/14(土) 20:32:50.97 ID:/huonWzM0
死者6人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
246 パスオ・シエロ(新潟県):2008/06/14(土) 20:34:23.62 ID:u9xgFBFJ0
月日、時間、場所の観点からすると
1/87,600 くらいの確率が一致したということですか。

機会が1年に1度あるとして、何年目での達成なのだろうか。
247 スレチョウ副大統領(長屋):2008/06/14(土) 20:37:13.09 ID:vZR8/G9T0
チャグチャグ馬コは自粛せずにそのままやったのか?
248 ハヤト・コバヤシ(愛知県):2008/06/14(土) 20:41:27.55 ID:gaBnNB/70
昔、とんねるずの生ダラに織田無道が出てて
「今年中に震度10の地震が来る」と言ってた
249 シャプナー(神奈川県):2008/06/14(土) 20:42:13.72 ID:CKbwzTQT0
>>240
散り急ぐ花びらをって懐かしいな

6人も亡くなったのか…
250 ヤムチャ(埼玉県):2008/06/14(土) 20:47:09.71 ID:EUONmDip0
こんな大災害なのに、福田内閣は何かコメントしないのか?
アピールすればいいのに
251 ソウダナ(宮城県):2008/06/14(土) 20:48:12.07 ID:6GGlcD5/0
おまえら地震慣れしすぎ
コメントが冷たいわw
252 ミラルパ(群馬県):2008/06/14(土) 20:49:37.69 ID:enYl4usY0
>>250
小沢の地元だからなw
253 慈 円(福岡県):2008/06/14(土) 20:52:13.03 ID:SSsI9L2C0
偶然だろ?違ったらスルーされてるだけだし
254 鶴仙人(神奈川県):2008/06/14(土) 20:56:27.54 ID:2x5EN8ei0
>>67
3分でわかったわアホクサ
255 シン(埼玉県):2008/06/14(土) 20:58:40.34 ID:gWW0NOjo0
震度は7まで、マグニチュードは無制限
256 スレチョウ副大統領(埼玉県):2008/06/14(土) 20:59:47.28 ID:x0Ax57oH0
>>巡査長、女子中学生相手に児童買春容疑 福島県警
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY200806140263.html

よりによってこんな日に…
257 ミラルパ(群馬県):2008/06/14(土) 21:00:48.21 ID:enYl4usY0
nhkがずっと地震情報な訳だが
エンドレスはきつい
258 MILMOくん(宮城県):2008/06/14(土) 21:01:01.37 ID:Hl6jrTJz0
かゆ




 ま
259 アーオリニ・ヘッコム(群馬県):2008/06/14(土) 21:01:56.03 ID:9vsUW18z0
今年まだ半分しかたってないのに大きい話題多すぎだろ
この先生きのこるためにはどうすればいいんだよ
260 ヤコン(埼玉県):2008/06/14(土) 21:05:06.78 ID:bz+b1Jar0
261 キン・モー(鳥取県):2008/06/14(土) 21:06:14.41 ID:xyR8WzMh0
もう世の中嫌なことばかりだ・・・・
なんなんだよ
262 マクシミリアン(群馬県):2008/06/14(土) 21:10:39.52 ID:XioEb6Yb0
ちなみに雪国はあんまり瓦屋根の家は多くない。
ただでさえ雪で重くなるのに重い瓦を載せるには相当柱入れないといけないし。
だから雪降らないとこに比べると重心が低めなのが幸いするかも知らん。
263 ミスター・サタン:2008/06/14(土) 21:16:17.51 ID:MtMkamCE0
>>250
おい!!!福田は黙っていていいのか?!!!!!!



264 クワシク(讃岐):2008/06/14(土) 21:17:34.45 ID:+pUP5YU30
>>1
8時頃じゃねーし。
9時頃なら評価する。
265 牛魔王(巣鴨):2008/06/14(土) 21:20:32.88 ID:NoooLXmO0
死者5人キター
266 エコまる(長屋):2008/06/14(土) 21:22:40.21 ID:fVvpMXB40
>>264
何様?
267 ミスター・サタン:2008/06/14(土) 21:22:48.12 ID:MtMkamCE0
なんなんだこの関連性は・・・・。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
http://blogs.yahoo.co.jp/wakayama_mail/42184856.html


四川省で地震 → 同じ年に日本でも地震


関東大震災もとかwwww
268 ヒソクサリ(巣鴨):2008/06/14(土) 21:25:28.07 ID:vgMIZ+xD0
いつのまにか6人死亡になってる
269 迎迎(長屋):2008/06/14(土) 21:26:58.89 ID:hzI0/tJQ0
>>1
>手塚治虫が神だった件について。

一方、やなたかは学会員であった。
270 セルム(久留米):2008/06/14(土) 21:28:28.23 ID:IrIZXfF/0
木村拓哉総理は、竜巻が起きたときにすぐに現地に向かいました。
福田総理は、午後にゆっくり国会に行きました。 その後何もしてません。
271てんちょ:2008/06/14(土) 21:29:26.19 ID:EY6nTA7y0 BE:46288122-S★(524425)
東北地方で震度6強M7.2 ★10 こういう時だけ心配すんな

このスレタイでredが怒ってるじゃまいか
どうしてくれるねん
すねたら大変なんだぞ
うるさい奴を怒らすなよ〜ボケ!
272 サンマロ(横浜):2008/06/14(土) 21:29:55.08 ID:hJ3uC3FhO
うちの実家、震度5以上何回経験したんだろう
これで家が倒壊してないのが不思議
273 ミスター・サタン:2008/06/14(土) 21:30:07.59 ID:MtMkamCE0
>>270
さあ、そろそろキムタク総理の時代が・・・。
274 ニーチュ(東京都):2008/06/14(土) 22:07:38.13 ID:vtEjvhu20
>>272
慌てて家から出るなよ
275 てん太くん(山陰地方):2008/06/14(土) 22:11:16.40 ID:2z8URxAB0
ブラックジャックのアニメ
放送時は叩いてたが久々に見直したら面白いな
276 ブラクラ中尉(埼玉県):2008/06/14(土) 22:12:24.19 ID:d3SqOhUl0
宮城県・栗原市近郊で、自動車多数が土砂崩れに巻き込まれているのが見つかる  JNN
277 ナガレワ・ロス(長野県):2008/06/14(土) 22:21:30.50 ID:6E0a8mfn0
浦沢がエプシロンをあんな殺し方するから…
278 アミック(讃岐):2008/06/14(土) 22:25:59.57 ID:meLer/XJ0
>234

ねぇ、どういう育てられ方したら
そんな腐った人間になれるの?
やっぱ両親も同じように大バカなの?
子育て大失敗したお前の親のバカ面が見てみたい。
マジで見たいから両親の顔写真うpしてwwwwwWWWWwwwwWwwwwwWWWWWW

279 マーカー・クラン(茨城県):2008/06/14(土) 22:29:24.79 ID:XzcyvhH80
岩手・宮城大震災は笑えた!

死者1人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2人突破!よーし次は3人突破しろーって)
でも結局は8人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
岩手・宮城大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でスイカ食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ岩手まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも岩手・宮城大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。

今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
280 オーマ(長屋):2008/06/14(土) 22:38:41.86 ID:GgRN/zWH0
ツナギが失くなったの?
281 アストモくん(宮城県):2008/06/14(土) 22:39:21.63 ID:8r0US/yl0
つまり手塚治虫が地震を起こしたということだな。

虫プロを訴えろー
282 エイガーカ・ケッティ(東北地方):2008/06/14(土) 22:41:33.45 ID:32VWF6eY0
>>281
産経新聞が実施中の誘導アンケートのようなノリで頼む

以下、実施中の内容
(1)「銃刀法を見直し、こうしたナイフの売買、所持に規制をかけることに賛成ですか」
(2)「青少年に悪影響があるゲームソフトを取り締まるべきですか」
(3)「ネット掲示板への監視の目を強化すべきですか」
283 パスオ・シエロ(東京都):2008/06/15(日) 00:04:15.87 ID:HX/c9MOd0
もっと報道特番しろやああ!
284 ウーブ(巣鴨):2008/06/15(日) 00:05:00.58 ID:qiqz//oH0
>>1

これはwwwwwwwwwww
すげええええ
285 ナウシカ(会津):2008/06/15(日) 00:18:19.79 ID:Jj7D3Pef0
>>1はノストラダムスを本気を神と思っている
286 ムッシュ ロイ・キロ(埼玉県):2008/06/15(日) 00:18:37.64 ID:ng65kQ5C0
すげえ!w
287 将軍マジレス(久留米):2008/06/15(日) 00:52:02.12 ID:KjvHa7RQ0
だれも貼らないのでこれを置いておく。

http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2008tfdp.php#maps
288 パオロ・カシアス(埼玉県):2008/06/15(日) 01:05:14.14 ID:rIxtFhB60
>>285
ノストラダムスの予言は当たらなかったじゃん。
289 マクシミリアン(東日本):2008/06/15(日) 01:19:27.33 ID:Ouz6jOu90
昨日、俺がホヤを食べきれなかったからこんな事になったんだ・・・
290 ダーブラ(久留米):2008/06/15(日) 01:20:00.84 ID:DR3KIYCb0
tvkのテロが5行と極悪過ぎる
291 mi−na(横浜):2008/06/15(日) 01:22:12.78 ID:s9VkTIm7O
手塚スレまだあるじゃん……
それはそれ、で行こうよ。
292 マジュニア(埼玉県):2008/06/15(日) 02:23:54.79 ID:bSufAqxn0
お堀のナマズ釣り上げられたとき東京崩壊だな
293 キナガニオトス(東京都)
ずんだ喰いたい