Microsoft、「今年はHalo3級のビックタイトルはない」と発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バロ(長屋)

マイクロソフト社のXBOX360事業部を率いるシェーン・キム氏が語ったところによると、
「今年はHalo3級のビックタイトルを出す予定はない」としている。

同氏は続けて「ただし、Gears of War 2及びFable 2という超ド級タイトルがある」とした。

特にFable2については、ポピュラスやテーマパーク、ダンジョンキーパーなどの「ゴッド
ゲーム(「神の視点」の意)」と呼ばれる奇抜なゲームを作り出したピーター・モリニュー
氏が率いるライオンヘッドスタジオの最新作だけに、期待せずにはいられない。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/06/microsofthalo3.html
2 ハンツキー・ロムッテロ(東京都):2008/06/13(金) 23:21:28.63 ID:MpGNaJHY0
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
3 孫 悟飯(鹿児島県):2008/06/13(金) 23:21:47.85 ID:gZAnTufh0 BE:422824853-PLT(12001)
>シェーン・キム氏が語ったところによると、

あばばばばww < ´∀`>
4 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/13(金) 23:22:44.96 ID:sWpcwW4k0
おい!トゥーヒューマンはどうしたんだよ!
5 ハロ(大阪府):2008/06/13(金) 23:22:49.31 ID:64fXr1zA0
HALO?あぁ、あのB+のタイトルか
6 G.O.バーク(巣鴨):2008/06/13(金) 23:23:37.09 ID:01cSu3ke0
HALLO3ってビックソフトだったけ?
まだETQWのほうが面白かったぞ
7 ネカリ(長野県):2008/06/13(金) 23:24:21.80 ID:6IugEGfq0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \  結果はこれさ
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
8 ナッパ(滋賀県):2008/06/13(金) 23:24:51.14 ID:6jO2tznU0
THE独島防衛軍
9 ヴァルディ(関西地方):2008/06/13(金) 23:25:38.03 ID:mUbt13v6P
キムチBOXだけはねーわ
10 ユーキャンキャン(大阪府):2008/06/13(金) 23:27:24.61 ID:FwOk7skp0
日本のFPSの不人気さは異常

ドラクエかFFの冠で魔法とか弓とか投げナイフ飛ばすFPS出せば打開できるかもしれない
それかマリオで。
つまらんだろうけどまずFPSってジャンル日本は打開しないと
11 カイ・シデン(新潟県):2008/06/13(金) 23:28:32.82 ID:LzODYhHS0
HALO3シングルだけなら100点満点中50点のゲーム
12 パン(香川県):2008/06/13(金) 23:29:36.89 ID:72UZPp280
>Gears of War 2


これでも十分ビッグじゃねーかw
13 ロウル(東京都):2008/06/13(金) 23:31:11.06 ID:mVw5dsUC0
>>6
お前がどうかなんてどうでもいい。MSがいうビックソフトってのは売上な
14 オリー(神奈川県):2008/06/13(金) 23:32:18.08 ID:AiG8j0gL0
(゚ ∀ ゚)アバババババ
15 マルティシネ(久留米):2008/06/13(金) 23:32:34.32 ID:D3QDYANC0
ただくれるなら遊んでやるよ
16 ニーチュ(埼玉県):2008/06/13(金) 23:33:03.13 ID:4rg2ap1t0
Gears of Warつまらん
チェーンソーとかつかえないし壁に引っ付いて銃撃つだけだろ
17 ブラクラ中尉(滋賀県):2008/06/13(金) 23:33:15.99 ID:21kZP5Iv0
痴漢敗北宣言wwww
18 アムロ・レイ(横浜):2008/06/13(金) 23:35:22.00 ID:kgEZPnfYO
ギアーズは十分ビッグというか、超大作だと思うけど


500万本ぐらい売れたでしょ前作
19 ナウシカ(コネチカット州):2008/06/13(金) 23:35:58.38 ID:xYjVLBZbO
ν即民ならセロンガードをチェーンソーでぶった斬る快感が分かるよな?
20 マーロン(埼玉県):2008/06/13(金) 23:36:12.87 ID:CZ0QfFjg0
haloよりGoWの方が好きだ。
FPSはどうも性に合わん。
21 マルティシネ(久留米):2008/06/13(金) 23:36:44.10 ID:D3QDYANC0
日本でも10万本くらい売れてるfpsけっこうあるだろ?
流行ってるほうじゃん
22 ミラルパ(大阪府):2008/06/13(金) 23:37:45.33 ID:yiCcMYcc0
haloがなぜ売れるのかはマジで分からん
ギアーズは分かるが
23 アミック(巣鴨):2008/06/13(金) 23:38:22.05 ID:jNM17o2m0
ファーブルの1作目は個人的に神ゲーだったので期待
ボリュームなかったけど
24 ハッシュマ・ダー(ネブラスカ州):2008/06/13(金) 23:38:23.18 ID:mz0OdqkeO
日本市場はもう見放されてるだろ
25 マージ・レスキン氏(久留米):2008/06/13(金) 23:38:39.56 ID:Wsdd/ket0
所詮、洋ゲーばっかのクソハードだなwwwww
26 ロウル(愛知県):2008/06/13(金) 23:38:40.34 ID:VjKRieML0
ゴミ箱の中身なんてどうでもいいッスよw
27 ツマンネ(高知県):2008/06/13(金) 23:43:31.56 ID:3502nxft0
 日
  本
   か
    ら
   撤
  退
 希

28 マーロン(埼玉県):2008/06/13(金) 23:44:00.84 ID:CZ0QfFjg0
>>25
PS3の話はせんでよろしい。
29 ヴァルディ(埼玉県):2008/06/13(金) 23:47:26.58 ID:sWpcwW4k0
ギアーズは動きがモサモサしすぎ
ロスプラのほうが10倍面白い
30 マージ・レスキン氏(久留米):2008/06/13(金) 23:48:04.07 ID:Wsdd/ket0
さすがに伸びねーなゴミハードの話はwwwww
31 妹尾友衛(コネチカット州):2008/06/13(金) 23:48:28.37 ID:kXmcSqIVO
シェーンキムマンセー
32 チャー・フイター(横浜):2008/06/13(金) 23:48:57.62 ID:oFrr8mNrO
プランBか
33 クワシク(久留米):2008/06/13(金) 23:51:53.21 ID:coYpzFfi0 BE:223366234-2BP(3224)
むしろ昆虫観察シミュレーション「ファーブル」を出してくれ
34 ヒソクサリ(長屋):2008/06/13(金) 23:52:19.38 ID:9pnvX+yR0
GTA4めっちゃ売れてるじゃん
35 ツマンネ(茨城県):2008/06/13(金) 23:52:49.21 ID:I71wsAYs0
>>22
向こうではドラクエみたいな存在なんだって。
そのジャンルの最高レベルってわけではないけど、
簡単な操作法と解りやすい内容で
多くのファンを開拓した魁らしいぞ。
外人が「なんで日本人はドラクエが好きなの?」
っていうのと同じ。
36 チラシノーラ(関西地方):2008/06/13(金) 23:57:55.85 ID:kq0Jt1w50
Call of Duty 4が日本で40万本くらい売れてたよね。
37 ヤムー(九州地方):2008/06/13(金) 23:59:19.97 ID:vGZOGUjX0
ソニーのほうもなさそうな感じだし
今年のE3はつまんなそうだね
38 マーロン(埼玉県):2008/06/13(金) 23:59:34.61 ID:CZ0QfFjg0
Haloは4人集めてキャンペーンやると超盛り上がるよね。
フリーで出入りできればもっと良かったんだけど。
39 コーリン(鳥取県):2008/06/14(土) 00:02:41.24 ID:EUpOmy1g0
Halo3は800だか700万本のタイトルだからな
そんなものが毎年出るわけない
40 トランクス(久留米):2008/06/14(土) 00:03:33.71 ID:pPyOrm710
>>18
メタルギアより凄いの?
俺も買ったけど
41 ケニス・ルナー(大阪府):2008/06/14(土) 00:07:05.24 ID:jHWb3zhE0
>>38
そうそう、個人的にマルチはダメだったがcoopは神だったな
ていうかBF:BCはダメなの?体験版すげーおもしれーのに
42 ウミガメ(群馬県):2008/06/14(土) 00:16:15.39 ID:QwvCYZUh0
Halo3になら150点あげても良い
それだけの神ゲー
やったこともない奴が勝手に貶してんじゃない
43 ジド(神奈川県):2008/06/14(土) 00:17:30.96 ID:2CesQVBF0
40歳過ぎても母親と一緒に暮らしてる童貞オタク青年をあざけった替え歌
「you're pitiful」でHalo2が出てくる。youtubeで見てみ。
日本で言うところの「おっさんがポケモンなんかやってんじゃねえよ、気持ち悪い」は
アメリカでは「Halo3なんかやって現実逃避してないで外に出て彼女作れ。」
っていう感じ
44 ブラ(香川県):2008/06/14(土) 00:20:44.15 ID:yywS6llj0
>>43
やっぱそれくらい認知度があるんだな〜
すげーなHalo
45 クロトワ(愛媛県):2008/06/14(土) 00:20:49.84 ID:5LZscWyj0
>>43
いや、単にゲーム全体の事だろ
有名だから使われただけで
46 てん太くん(埼玉県):2008/06/14(土) 00:25:40.41 ID:dch0fzIZ0
>>10
リンクの弓トレが結構売れてた筈
47 ナガレワ・ロス(横浜):2008/06/14(土) 00:29:22.66 ID:FxVJvNOdO
halo3って800万本売れたんだろ?
化けもんだな
48 リード(巣鴨):2008/06/14(土) 00:31:08.18 ID:ksz6LQCS0
halo3はなあ
クソゲーではないけど1から2よりも
2から3は変化なくて・・・
49 マタリ=サゲシンコ(長屋):2008/06/14(土) 00:32:42.95 ID:OYowRn3s0
俺的には今年のビッグタイトルはGW
50 カツ・ハウィン(東北地方):2008/06/14(土) 00:33:12.52 ID:wxo4j/520
宣伝に150億使ったあれか
メディア買収やサクラとか否定はしないが
肝心のゲームを作りこむべきでは
51 地蟲(巣鴨):2008/06/14(土) 00:40:59.17 ID:yaKLBxPS0
haloは冒険してるって感じが良いな
2は景色も綺麗だし、やってて飽きない
未開惑星でゲリラやってる感じがたまらなかった
52 セル(神奈川県):2008/06/14(土) 00:47:40.88 ID:pGz0/cpm0
BF2BCは無かったことになってるのか
53 孫 悟天(東京都):2008/06/14(土) 00:55:16.10 ID:imHQLe800
>52
バッカンはEAだからw
54 カイ(東京都):2008/06/14(土) 01:11:36.57 ID:p5DYk2LH0
つか、日本人としては、あまり興味湧かないタイトルだよな;

テイルズ、インアン、ラスレムが360独占or先行なんで、全然問題無いけどw
55 スレータ=テオッツ(鳥取県):2008/06/14(土) 01:22:15.76 ID:hlqQvrEJ0
>>48
劇的に変化させたらHaloの続編にする意味がない。

フォージとプレイ録画だけでも画期的だ。

お前やってないだろw
56 ヌルポガ(長野県):2008/06/14(土) 01:36:23.45 ID:RrsGdDUE0
今からでいいからTFLOサルベージしてくれ
57 セント・リー・ガッセン(横浜)
>>22

俺は逆にギアーズが売れた理由が分かんね
あれシューティングの皮を被ったショットガンアクションじゃん